モラトリアム法、実効性に疑問の声…麻生政権時代、大掛かりな対応がされており、効果は限定的との見方

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ペトリ皿(北海道)

「モラトリアム法」実効性に疑問 金融庁の強大化に不安の声も

中小企業向け融資の返済猶予を促す「中小企業者等金融円滑化臨時措置法」が成立した。
「リーマン・ショック」以降、仕事が激減する一方で、金融機関から貸し渋り、貸しはがしにあう中小企業が続出する中、亀井静香金融相の肝いりでまとめられた。

ただ、同法は「モラトリアム」、つまり返済凍結という当初の強烈な打ち出しからは大幅に修正され、穏便な内容に落ち着いた。このため、現実の効果を疑問視する声が強い。
「効果」は、実施状況を金融庁に報告、公表するという点

同臨時措置法は@金融機関に対し中小企業向け融資の返済条件変更や借り換えへ努力を求めるA借り手が破綻した場合、
銀行の貸し倒れの40%を公的に保証するB実施状況を金融庁に報告させ、その結果を公表する――などが柱で、期間は3年の時限立法だ。
法制定に合わせて、金融庁が金融機関を検査する際の指針になる「金融検査マニュアル」も改訂し、返済猶予に応じやすくさせる。

ただ、実際には、リーマンショック後、前の麻生自民党政権時代に、大掛かりな対応がされており、
「今回の法律の効果は限定的」(中小企業の金融に詳しいコンサルタント)との見方が強い。2008年11月の金融検査マニュアル改定で、
中小企業融資の返済条件変更(返済繰り延べや利率引き下げなど)について、「3年」で経営再建できる見通しがなければ不良債権としていたのを、
「5〜10年」で経営再建できればよいというように、規制を緩めた。併せて、緊急保証制度も設けた。

この2つの効果は大きく、足元の倒産件数が沈静化する大きな要因になったとされる。今回の臨時措置法はこうした流れを後押しはする。
ただ、「金融機関の努力を促すだけだから、『加速』するまでの力はないだろう」(前出のコンサルタント)という見方が関係者の間では多いようだ。

http://www.j-cast.com/2009/12/06055339.html
2 丸天(千葉県):2009/12/06(日) 18:06:30.90 ID:btVU7DZ6
借金猶予してあげたのねん
3 アリーン冷却器(中部地方):2009/12/06(日) 18:06:48.00 ID:/esPcKdM
はい
4 ファイル(大阪府):2009/12/06(日) 18:10:11.22 ID:ptHRJcD+
なんで麻生叩いてたの?
5 薬さじ(愛知県):2009/12/06(日) 18:53:42.67 ID:aatc8mSx
民主党政権になって国民生活が少しでも豊かになっただろうか?
6 顕微鏡(埼玉県):2009/12/06(日) 19:37:14.98 ID:WbS2WcYo
安全な所から他人を叩く快楽は楽しかったですか?

結果、自分の懐はどうなりましたか?

7 指錠(関東・甲信越):2009/12/06(日) 20:31:50.01 ID:wHsRETX8
麻生政権、復活してくれないかな…。
8 千枚通し(東京都):2009/12/06(日) 20:34:37.19 ID:Kx7M185f
麻生を叩いてたのは民意だから仕方がない
その民意って何?ってのは聞いちゃダメだよ
9 万年筆(九州):2009/12/06(日) 20:35:28.25 ID:5xsrNXHQ
今更かよ
10 滑車(アラバマ州):2009/12/06(日) 20:38:06.51 ID:YDoUoeBy
俺、自民は嫌で、安倍なんかはバカにしてたけど、
麻生は擁護してたんだけどなあ。
空気は怖い。
11 シャープペンシル(関西):2009/12/06(日) 20:38:13.40 ID:8AyN/9Mc
>>1の要約
「麻生さんごめんなさい」
12 ヌッチェ(神奈川県)
麻生時代に銀行を救うために
信用保証協会が100%保証してくれる制度作ったからね
プロパー融資は別だけど、協会枠の融資は上限8000万まで
一つにまとめて借り換えさせたからその返済が大変なんだよ
返済猶予が無理でもリスケで期間延長とか出来れば助かるんだけどな