大阪府立大学が「日本一」の理系大学へ転身するらしい

このエントリーをはてなブックマークに追加
126 豆腐(大阪府):2009/12/06(日) 18:06:58.90 ID:VJglDBwP
農学部と工学部を残せばよくないか?
127 天秤ばかり(東京都):2009/12/06(日) 20:32:52.91 ID:eoWSA3w7
>>117
枚方市にある
大阪市立高等学校に対する挑戦状と受け取った
128 ホールピペット(長野県):2009/12/06(日) 22:58:22.78 ID:pv9DQi+n
京都西陣織工芸大学みたいな名前の国立大あったけど、そこと統合すれば良いんじゃね?
129 ルアー(dion軍):2009/12/06(日) 23:47:47.46 ID:mdtaaUlJ
京都工芸繊維のことかー!
130 ゴボ天(長屋):2009/12/06(日) 23:52:46.69 ID:hAw/ARwl
そんな金はなかろうよ
131 丸天(関東・甲信越):2009/12/06(日) 23:55:44.61 ID:3lf2BqU2
C日程で航空宇宙工学うけたな〜
132 プリズム(大阪府):2009/12/07(月) 00:02:07.75 ID:6plWR9F9
府大の受験日が前期の発表日で、合格したことが判明したから途中で帰った
133 メスピペット(関西地方):2009/12/07(月) 00:20:27.78 ID:3NuzbhRq
>>132
午後からいなくなる人は結構多い
周りの受験生への精神的ダメージが気になるところ
134 リール(dion軍):2009/12/07(月) 00:23:19.39 ID:F+8MNoym
9時10分だか15分だかに中期の試験開始で前期の合格発表9時だったからテスト受ける前に前期受かってるかどうか見れちゃうんだよな
前期落ちてて半泣きになりながら受けたわ
135 色鉛筆(関西地方):2009/12/07(月) 00:25:54.04 ID:w0STAaav
我が同志社に蹴られる大学ですね
136 筆ペン(関西):2009/12/07(月) 00:26:34.19 ID:52DEgh/6
工学部は京大工並だろ
137 色鉛筆(関西地方):2009/12/07(月) 00:27:43.90 ID:w0STAaav
>>136
いやいや同志社以下だろ
138 筆ペン(関西):2009/12/07(月) 00:28:46.79 ID:52DEgh/6
>>137いやいや偏差値65ないとA判定でないよ
受ける奴多いし集団のレベル高いから
139 印章(アラバマ州):2009/12/07(月) 00:31:43.31 ID:f5k9yIX1
工学部は凄いけど文系は私立以下
140 メスピペット(関西地方):2009/12/07(月) 00:33:02.39 ID:3NuzbhRq
>>134
本当に自信ある人しか結果調べたら駄目だよw
昼休みに電話もまずい

>>138
裏返せば、偏差値引き上げてる本当に優秀な層はあっさり京大受かってしまうので入学しない
141 リール(dion軍):2009/12/07(月) 00:34:13.32 ID:Eht+lmaN
ホッカルさんかケツ毛かいつも迷う
142 筆ペン(関西):2009/12/07(月) 00:35:57.55 ID:52DEgh/6
まあそりゃそうだけど結局入るのは京阪神落ちばかり
普代の入学式は工学部の所だけ空気どよんでるらしい
143 黒板消し(コネチカット州):2009/12/07(月) 00:37:16.52 ID:8COIVANe
阪市文系+医と阪府理系で総合大学作っちまえよ
144 ニッパ(関西地方):2009/12/07(月) 00:46:53.69 ID:hI8r/Lqp
京都工芸繊維も良い大学なのに、名前がダサすぎてFランぽいよね
京都工科大学に名称変更すれば?
145 上皿天秤(東京都):2009/12/07(月) 00:47:34.70 ID:dsI+nCZq
>>143
商都大学大阪だな
146 印章(アラバマ州):2009/12/07(月) 00:48:24.22 ID:f5k9yIX1
市大って左翼?
147 魚群探知機(大阪府):2009/12/07(月) 01:11:22.07 ID:Oqiugdua
同志社厨しなねーかな
kkdrとか府大工の足元にも及ばないどころか市大府大の偏差値最下位学部ですらとりあえず特待とるレベルだから
身の程をわきまえろよ
148 色鉛筆(関西地方):2009/12/07(月) 01:48:58.60 ID:w0STAaav
>>147
府大乙^^
バカにされたからって顔真っ赤にするなよ

同志社> 府大市大は周知の事実じゃんw
149 蛍光ペン(関西):2009/12/07(月) 02:00:46.50 ID:ebRp4ODI
府立も工学部以外ゴミだし、法学部ない時点で大学の格は三流以下
150 指錠(四国):2009/12/07(月) 02:03:13.93 ID:Ho4D6ZrO
ネームバリューは同志社だろうな
俺なら府立選ぶけど
151 リール(関西地方):2009/12/07(月) 02:07:57.02 ID:gDV1N3Q0
>>95
阪大も前期東大と前期京大受けたやつかなり多いぞ
当然学歴コンプも多い
152 すり鉢(京都府):2009/12/07(月) 02:08:03.44 ID:KiXAK1aQ
大阪大学、大阪府立大学
京都大学、京都府立大学
153 カーボン紙(神奈川県):2009/12/07(月) 02:08:30.09 ID:JyXrksqF
2位ではダメなんですか?
154 リール(関西地方):2009/12/07(月) 02:09:45.17 ID:gDV1N3Q0
首都大と府大ってどっちがいいの?
155 ろう石(関西地方):2009/12/07(月) 02:10:54.27 ID:i4KpwOcP
前期京大
中期府大
後期阪大 で受ける奴多そう
156 ばんじゅう(アラバマ州):2009/12/07(月) 02:14:19.40 ID:mWX3ZRkh
>>155
現実的には日程がかなり苦しいからどれか2たくにするのが現実
157 修正テープ(コネチカット州):2009/12/07(月) 02:22:22.46 ID:3LiYPYik
>>151
阪大生のコンプは学生生活と学生のつまんなさと予想
学生生活つまんないし飛び抜けて頭いいやつも個性ある奴もいないし早慶のような華やかさもない
158 レーザー(奈良県):2009/12/07(月) 03:38:44.68 ID:7HmNF+uV
>>148
府大の文系は確かに同志社にボロ負けだが
府大の工学部は同志社の理系学部とは比べ
られないくらい優秀だろ。
まず理系なのに理科が一科目で受験できる
ってどういうことだよ。そんな大学の学生
が優秀なわけないだろ。
てか早慶以外の私立理系なんて行くべきじゃ
ないだろ。あんなところで学ぶことなんかな
んもないよ。
159 ペーパーナイフ(ネブラスカ州):2009/12/07(月) 03:45:34.19 ID:D0LYHKcF
ホッカルさんは今何してるんだろ?
160 ろう石(関西地方):2009/12/07(月) 03:47:35.79 ID:i4KpwOcP
>>157
まさに言うとおりだわ。
飛びぬけてる奴やつは京大に流れるしキャンパスわかれてるからサークル不便だし田舎だし
単位とるの厳しめだから手放しで遊べないしファックだね。
161 ドラフト(東海):2009/12/07(月) 03:49:24.15 ID:iFezAldr
>>159
週間少年漫画板にいる
162 ルーズリーフ(東京都):2009/12/07(月) 06:23:24.47 ID:BOLGTRFD
>>82
旧帝>理科大=農工>電通≧マーチ

163 ドラフト(関東地方):2009/12/07(月) 06:51:22.65 ID:C+MsPYN0
大阪大学に勝たないとな
164 猿轡(兵庫県):2009/12/07(月) 07:10:44.02 ID:HE0V62uw
予算削っておいて、日本一になれとは
165 マイクロシリンジ(長野県):2009/12/07(月) 07:19:19.40 ID:ZxgY9RFB
痛い同志社が湧いてるな。
166 飯盒(dion軍):2009/12/07(月) 07:42:13.54 ID:g1u8dStA
>>163
学生のモチベが段違いだろ阪大と府大じゃ
俺が死ぬまで今の序列は変わらんと思ってる
167 リール(神奈川県):2009/12/07(月) 07:46:32.14 ID:dMX8Mgl7
>>155
結局全部落ちて同志社・立命に行く奴も非常に多いw
168 シュレッダー(福岡県):2009/12/07(月) 07:46:44.33 ID:UPNa3YwN
同志社は雑魚のくせにしゃしゃるからなw
169 鉛筆(大阪府):2009/12/07(月) 07:52:24.14 ID:JUPIOMPL
電通大「京都工繊がやられたようだな…」
理科大「フフフ…奴は四天王の中でも最弱…」
農工大「府大ごときに負けるとは理系の面汚しよ…」

府大「くらえええええ!」
四天王「グアアアアアアア!!」

府大「やった…ついに四天王を倒したぞ…
これで東工大のいる大岡山の扉が開かれる!!」

みたいな
170 紙(関西・北陸):2009/12/07(月) 07:53:58.22 ID:BU6VOSaH
同志社もさすがに譜代にはバカにされたくないだろ
文系に限って
171 紙(新潟・東北):2009/12/07(月) 08:09:28.15 ID:pOebJiu9
宮廷、東工大を越えるのは無理だと思う
172 ドラフト(東海):2009/12/07(月) 09:59:08.73 ID:iFezAldr
ホッカルが
「授業中に堂々と参考書開いてる仮面浪人だらけ」
って言ってた
173 クレパス(東京都):2009/12/07(月) 10:57:10.96 ID:+rQOYK02
理科大と大阪府大ならどっち行けばいいんだ
174 夫婦茶碗(愛知県):2009/12/07(月) 11:13:01.81 ID:mYrlHtQF
>>140
受験の偏差値なんてほとんどそうだよなぁ
例えば東京の学校は偏差値が高く出やすいし
175 印章(アラバマ州)
>>147
安心しろ馬鹿にされてるのは文系だけだ
理系は認められてる