野菜厨は生野菜を「うめぇw」って嘘付くのやめろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
285 ろうと台(アラバマ州):2009/12/05(土) 15:05:55.28 ID:liuQzdS+
>>280
火を通すと栄養素が壊れるんじゃないか?
286 蒸し器(東日本):2009/12/05(土) 15:07:28.70 ID:dgtu7sY/
硝酸態窒素
って取り過ぎると酸欠になるのか
しらんかった
287 鑿(大阪府):2009/12/05(土) 15:11:19.55 ID:My4lGvHS
色々あるけど結局キャベツ、レタス最強に落ち着く
やっぱ消費量が多いのには相応の理由があるわ
288 指矩(神奈川県):2009/12/05(土) 15:12:39.27 ID:yCMRTX7/
お手軽に野菜から栄養価とりたいならカイワレ大根がオススメ
かなり栄養価高い
289 ビュレット(アラバマ州):2009/12/05(土) 15:13:18.38 ID:uJSb7yEm
野菜ソムリエとかほざいて野菜そのまんま囓ってる奴は完食しとるんかねあれ。囓りかけ捨ててたらワロスだが。
290 ペンチ(北海道):2009/12/05(土) 15:13:56.68 ID:Ebu33Z0k
>>74
わろた
291 グラフ用紙(埼玉県):2009/12/05(土) 15:16:26.80 ID:Vd1IN7nw
>>285
情弱乙
292 ペンチ(北海道):2009/12/05(土) 15:16:54.15 ID:Ebu33Z0k
今!丁度今!この前後一週間が長野のフジが最高にうまく食える時期
探して食え!すぐ食え!りんごに対する見方が変わる事請け合いだぞ!
293 包丁(アラバマ州):2009/12/05(土) 15:21:17.86 ID:yMe54twN
キャベツとレタスってどっちのほうが栄養あるの?
294 製図ペン(関西):2009/12/05(土) 15:24:28.76 ID:CrwL3yKN
スマップの草薙くんもテレビで茄子うめーって言いながら生の茄子食ってたよ
295 ゴボ天(東京都):2009/12/05(土) 15:25:11.21 ID:KRl8PCEN
空腹に勝るソースなし。
296 はんぺん(関東・甲信越):2009/12/05(土) 15:25:19.20 ID:9AgJKdOw
野菜好きだけどいつも生で食ってるわけじゃねえし
何でお前らって極端なの
297 クレパス(関東):2009/12/05(土) 15:27:15.64 ID:YQpR+nfV
雄山も日本人は野菜嫌いって言ってたしな
298 はさみ(ネブラスカ州):2009/12/05(土) 15:28:45.58 ID:8Z95Mb3F
畑で収穫したての野菜は旨い、スーパーにあるやつは普通。
299 はんぺん(山形県):2009/12/05(土) 15:31:25.24 ID:yXNr7sIl
温野菜がいい
300 消しゴム(大阪府):2009/12/05(土) 15:32:24.99 ID:T4jOQ0Xh
肉と一緒に食えばうまい
葉っぱだけはおいしくない
301 色鉛筆(神奈川県):2009/12/05(土) 15:33:20.19 ID:GTToVOZJ
キャベツとトマトは何もつけない方が旨い
302 輪ゴム(愛知県):2009/12/05(土) 15:34:48.79 ID:UTasq26W
温野菜がうまいのはわかるけどキャベツに塩振ってうめぇわけねーだろ
キリギリスかテメーは
303 チョーク(東海・関東):2009/12/05(土) 15:36:44.91 ID:BJWiStoZ
青虫じゃあるまいし
304 餌(長屋):2009/12/05(土) 15:37:46.27 ID:ajQaDBLh
真夏に生でかじるトマトはうまい。
うまい上に、食べると涼しくなる。
305 餌(三重県):2009/12/05(土) 15:38:52.88 ID:yToI4Acr
>>1
フローラクラブってHB―101のところか・・・
そういう層にしか受けないわな
306 撹拌棒(神奈川県):2009/12/05(土) 15:39:12.57 ID:Di0heQ7X
そろそろ無農薬の野菜は実は危険だという漫画を貼り付けて、
俺を満足させてくれよ
307 餌(三重県):2009/12/05(土) 15:40:11.52 ID:yToI4Acr
>>306
もっと濃く理解しようぜ
ttp://members.at.infoseek.co.jp/gregarina/
308 平天(岩手県):2009/12/05(土) 15:41:39.25 ID:5ACpLK7R
マズくても出されたら食うよ。
野菜ってのはそういうもんだろ。
309 昆布(関東地方):2009/12/05(土) 15:48:17.80 ID:da+KgTSm
それより無農薬がうまいっていう幻想をどうにかして欲しい
310 バカ:2009/12/05(土) 15:48:38.08 ID:YUBpCMGg
玉ねぎを生で食うヤツはおかしい。
辛いだけで不味いだろ。
熱を通すと、甘味がでて非常にうまいが
311 撹拌棒(神奈川県):2009/12/05(土) 15:50:01.61 ID:Di0heQ7X
>>307
なんかよくわかんないな・・・
俺は無農薬無農薬!って言ってる奴らに反論できればそれでいいんだけど
そいつらが農薬側に回ったら俺は無農薬側に回るから
312 乳鉢(アラバマ州):2009/12/05(土) 15:50:23.96 ID:wpDSC2Y1
セロリだけは生が旨い
313 輪ゴム(愛知県):2009/12/05(土) 15:52:14.81 ID:UTasq26W
>>310
新玉じゃないほう生で食ってんの?
314 ガスレンジ(岡山県):2009/12/05(土) 15:52:53.32 ID:RSGs4olh
>>8
山岡くん!慎みたまえ!
315 指矩(東京都):2009/12/05(土) 15:53:50.59 ID:3Zfy2ymc
鍋なんて野菜のためにあるのに肉だ魚介だと
みみっちい争いにうんざりする
316 餌(dion軍):2009/12/05(土) 16:01:35.66 ID:Yv15nDhp
野菜の中でも不味い部類の大根やニンジンが
野菜の代表みたいな顔してるのはおかしいと思うんだ
317 餌(東京都):2009/12/05(土) 16:03:28.00 ID:Iyvp7ans
トマトだけは定期的にむしゃぶりつきたくなる
318 手枷(長屋):2009/12/05(土) 16:04:20.45 ID:6++fhwWN
ドレッシングがうまいんだろ
319 銛(宮城県):2009/12/05(土) 16:08:30.44 ID:3mNfOxoD
>>316
取れたての大根は生でもいけるほど美味いぞ
人参は知らん
320 木炭(北海道):2009/12/05(土) 16:08:56.96 ID:n8263kbn
生野菜だけで美味い訳ないよな。
TVとかで生でかぶりついて『あまーい。』とか言ってんのは死んだほうがいい。
塩とかマヨネーズがあって初めて美味い。それも種類によるけどね。
トマト・きゅうり位は生でも美味いかなー。
321 丸天(関東・甲信越):2009/12/05(土) 16:09:08.19 ID:ngKLBDU0
玉ねぎの早食いに挑戦してみたけど、本当に手かブルブル振るえんだな。

あれはツライ…
322 チョーク(関西・北陸):2009/12/05(土) 16:10:17.00 ID:W0m2hFdA
無農薬の方が安全なだけだよな
ただ無農薬野菜作ってる所は手間かけてるから美味しいイメージ
323 餌(長屋):2009/12/05(土) 16:10:39.90 ID:TbXbGUZ1
温野菜の方が絶対旨い
324 クッキングヒーター(東京都):2009/12/05(土) 16:12:17.67 ID:D/HiP9xF
生で旨いのは
キャベツとレタスときゅうりとトマトと玉ねぎだろ
325 電子レンジ(コネチカット州):2009/12/05(土) 16:22:27.54 ID:KvxumyDh
無農薬野菜作る奴は嫌われ者、そいつんちの畑の虫が飛んでくるからね
ほどほど程度問題
326 レーザーポインター(千葉県):2009/12/05(土) 16:24:12.98 ID:TN8xo+DD
エシャロットとか谷中しょうがも基本生だな
327 フライパン(コネチカット州):2009/12/05(土) 16:25:22.53 ID:6eBzU4wX
味蕾が多くて敏感な舌だから生野菜なんか苦くて食えん
328 夫婦茶碗(千葉県):2009/12/05(土) 16:26:12.40 ID:ty0ORRP8
生じゃ食えないとか言っている奴は味覚が死んでるんじゃないの?
329 ピンセット(空):2009/12/05(土) 16:29:16.32 ID:P52j60kJ
一月くらい牛丼とハンバーガーの生活を続けたあとのファミレスのサラダバーは
体に染み込むように旨い
330 ダーマトグラフ(新潟県):2009/12/05(土) 16:30:54.30 ID:Xel+qak9
ネギが嫌いだなんて子供だなーっていわれるのが悔しい。
だって調理しないとまずいじゃないアレ。
ラーメンに乗ってる生ネギって邪魔じゃない。ラーメンの味が分からなくなるじゃない。
焼き鳥のネギはおいしいと思うが
331 便箋(愛知県):2009/12/05(土) 16:31:51.62 ID:lj/nW1p5
野菜は温野菜が一番うまい
332 画鋲(東京都):2009/12/05(土) 16:32:31.31 ID:cXoZDQFL
タマゴサンド作る時にアホみたいな量のレタス挟むともう幸せ
333 豆腐(高知県):2009/12/05(土) 16:42:42.08 ID:tS8GcBhu
可哀想にな、生ゴミみたいなもん食ってるもんな、都会の連中は
334 めがねレンチ(東京都)
>>328
ん、確かに店で食べるサラダってマズくて食えたもんじゃないよ。
そういうのしか知らないんでしょ。