産経「日本の最高指導者である首相が脱法行為の疑いを持たれるという異様な事態が起きている」
1 :
オープナー(長屋):
日本の最高指導者である首相が脱法行為の疑いを持たれるという異様な事態が起きている。
それは、鳩山由紀夫首相側が実母名義の口座から年間1億8千万円、6年余りに提供された総額約11億円が、
相続税法違反(贈与税の脱税)とされる嫌疑である。罪に問われるかどうかは、行為の悪質さによる。
予断は許されないが、「首相の犯罪」にもなりかねない脱法行為は、国政の根幹を揺るがしかねない
重大事であることを自覚しなくてはなるまい。
納税は行政と国民の間の信頼関係の上に成り立っており、課税や徴税はもっとも基本的な公権力の行使である。
その税金に対する信頼を国家の最高責任者が損なえば、「税金逃れ」がはびこるようになるのは自明である。
国の心棒が融解しかねないのだ。首相の資格そのものが問われている。
首相がまず果たすべきは説明責任だ。臨時国会は4日に閉会するが、党首討論は一度も開かれない。
政治とカネに関する集中審議も実現しない。
首相は説明責任に関し「全容解明の暁には、私が国民に説明すべきだと考えている」と述べたが、
国政への影響を考えれば、疑惑を早急に、しかも国民の代表が集まる国会の場で晴らすべきだ。
(以下長いです)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091204/plc0912040305001-n1.htm
2 :
ろう石(千葉県):2009/12/04(金) 08:16:22.75 ID:64tjBl1l
脱法行為
略して脱肛
3 :
万年筆(大阪府):2009/12/04(金) 08:17:16.56 ID:Hd+TyXfi
鳩山家の子供手当て月1500万円
ブリジストンプライスレス
4 :
木炭(中国・四国):2009/12/04(金) 08:19:08.46 ID:VaipZxqW
産経はネトウヨ
5 :
錘(dion軍):2009/12/04(金) 08:20:36.65 ID:C4GikItg
なんというか日本も韓国みたいになってきたな
6 :
グラフ用紙(愛知県):2009/12/04(金) 08:20:59.42 ID:5t8dYFNF
お小遣いは数十億
ばかじゃねえの・・・金持ちってレベルじゃねえぞ・・
こんな生まれたときから苦労を何一つしてこなかった社会の屑が首相ですか?
メシマズってレベルじゃねえぞ日本人
7 :
めがねレンチ(山形県):2009/12/04(金) 08:21:41.89 ID:KVJWuv5v
辞任まだ?
8 :
目打ち(アラバマ州):2009/12/04(金) 08:22:09.74 ID:CcoQUqTP
最高指導者は天皇陛下だろゴルァ
産経なめとんのか
9 :
トースター(大阪府):2009/12/04(金) 08:22:55.79 ID:HHJuXpij
綺麗な政治家なんていません
これは世界共通認識だと思ってた
10 :
筆ペン(アラバマ州):2009/12/04(金) 08:23:48.55 ID:TL3XyVFm
こんなに公に脱税してる首相がいる国って日本と韓国ぐらいか?
11 :
硯(兵庫県):2009/12/04(金) 08:23:51.16 ID:zeK8j3md
朝日「無関心が真実を見えなくする」
12 :
錘(新潟県):2009/12/04(金) 08:28:28.68 ID:fY0DS1DY
産経さん必死ですね
購読者の父親がTV見てわーわー言ってる
13 :
カンナ(東京都):2009/12/04(金) 08:29:22.26 ID:m2kfIwfp
母親、鳩山一郎との結婚時に持参金¥100億、
ブリヂストン株1,300萬株以上で¥200億とか
毎月の\1,500萬なんて\15,000くらいの感覚かもしれない
産経はネトウヨ
給料も年金もいらん政治家はボランティア、奉仕の精神
と金持ちがやるほうが案外いい国になるんじゃねえの
>>15 生まれながらの金持ちに庶民の苦しみを知ることはできないだろう。
中卒あたりの人間がはいあがって政治家になった方がいいと思う。
17 :
ペーパーナイフ(ネブラスカ州):2009/12/04(金) 08:35:10.47 ID:imfnil+c
さっきめざましテレビで政治評論家に国会運営力1点、説明責任力1点とか言われててワロタw
18 :
ブンゼンバーナー(関西地方):2009/12/04(金) 08:36:21.81 ID:e0b/dk3/
19 :
鑢(山陽):2009/12/04(金) 08:37:21.75 ID:cdXyftz1
>>16 亀井は小作農家出身で元々は貧乏だぞ
中卒は感情で政治やるから外国に対抗出来ないだろ
20 :
三脚(東京都):2009/12/04(金) 08:37:36.98 ID:QdvSr11v
>>12 産経が必死とかいうより、おまえ自身は首相の明らかな脱法行為をどう見てるわけ?
問題ないっていうの?
21 :
三角架(コネチカット州):2009/12/04(金) 08:38:38.62 ID:HwxsmymB
どうよんでも正論
22 :
三脚(東京都):2009/12/04(金) 08:39:22.22 ID:QdvSr11v
>>15 それはどうかね。
結局金に汚くなるからなー貧乏人あがりの政治家は。
あと貧乏とか自分の不遇を源泉にしてるやつって
余計なイデオロギーに染まってること多いから、
国家運営はちょっと難しいと思うよ。
23 :
烏口(大阪府):2009/12/04(金) 08:41:40.29 ID:xG6jdeRA
もう知らなきゃ脱税してもおkなんだろ
>>15 この国の金持ちはパチンカスとサラ金と海外の低賃金労働者を搾取するだけの半奴隷商人的製造業だけですけど何か?
25 :
ガラス管(富山県):2009/12/04(金) 08:41:58.78 ID:SB1ozdp2
>>19 感情ですらなく
全ての相手にいい格好しようとしてる鳩山のほうがマズいだろ
26 :
三脚(東京都):2009/12/04(金) 08:44:56.23 ID:QdvSr11v
最近最後の砦のテレビですら「ハネムーン期間は終わり」と叩き始めた・・・
いや違うな。擁護しきれなくなったといったほうが正確かね。
特に以前の勇ましく「秘書が脱税したら、私なら議員やめます!」とか偉そうに演説してた
映像を流されたりすると、いくら民主支持者に低学歴貧乏人が多いからって
「おいw鳩山、おまえ言ってることとやってることちがくね?w」って気づくからな。
27 :
釣り針(九州):2009/12/04(金) 08:45:16.91 ID:SngO5YLd
金のスキャンダルを
二つ三つと重ねる奴に政治家になってもらいたくないだけで
金持ちがどうの貧乏がどうのとこだわる必要は無いだろう
28 :
ろうと台(関西・北陸):2009/12/04(金) 08:46:55.97 ID:jPHP3GSz
29 :
集魚灯(茨城県):2009/12/04(金) 08:53:10.36 ID:RvpBss96
>>16 角栄さんのことかー
宇野さんの辞任は・・・不倫スキャンダルだっけか
30 :
IH調理器(長屋):2009/12/04(金) 08:54:43.05 ID:WR7ejOMy
>15
最終学歴小学校卒の総理大臣がいるのに。
31 :
IH調理器(長屋):2009/12/04(金) 08:55:54.70 ID:WR7ejOMy
>15は>16の間違え。
32 :
指錠(関西・北陸):2009/12/04(金) 08:59:40.28 ID:DiR7By5r
鳩
「ぼく相続税は払わないけど、税制控除は撤廃してお前らは増税すっから。よろしく」
33 :
釣り針(九州):2009/12/04(金) 09:00:23.41 ID:SngO5YLd
>>29 宇野は不倫した挙げ句に金で黙らせたのがマズかったそうだ
これは鳩山もやってるけど、時代が変わったのかマスコミが上手く誤魔化したのか叩かれる様子はない
34 :
万年筆(大阪府):2009/12/04(金) 09:02:51.58 ID:wLzz6q+B
なぁにサルコジに比べればまだぬるい。
脱税世紀
ハトヤマゲリオン
36 :
万年筆(大阪府):2009/12/04(金) 09:14:41.52 ID:Hd+TyXfi
月1500万円の母親からのお小遣いで40年以上も生活してきた鳩山にはわからんよ
鳩山の住んでる豪邸も家も母親がお金だして買ったんだろ
37 :
撹拌棒(東京都):2009/12/04(金) 10:59:48.15 ID:PcQ4t+wW
38 :
カッターナイフ(ネブラスカ州):2009/12/04(金) 11:04:55.23 ID:5/nRDso1
友愛脱税
39 :
スパナ(福島県):2009/12/04(金) 11:06:34.98 ID:C7AMhfKd
TVの注目度
漢字の読み間違え>>>>>>>>>>>>>>>脱税
>>26 鳩の脱税の話になると、その瞬間に視聴率落ちるってよw
41 :
電卓(東京都):2009/12/04(金) 11:11:41.58 ID:OaiuPBpx
マスゴミが屑すぎたせいで異様な事態が起きている
42 :
IH調理器(コネチカット州):2009/12/04(金) 11:12:29.48 ID:KUA5xgIt
今更?
43 :
セラミック金網(コネチカット州):2009/12/04(金) 11:15:45.68 ID:/rpOtdMP
それをアホな国民に知らせたいならもっとテレビを利用しないと無理
44 :
巾着(中国地方):2009/12/04(金) 11:19:34.05 ID:KuNGrXYj
>罪に問われるかどうかは、行為の悪質さによる
いやいや悪質もなにも脱税はいかんやろ
45 :
げんのう(東海):2009/12/04(金) 11:20:19.46 ID:HmJEDi/w
日本中で税務署の人来たら「捜査を見極めた上で判断したい。国民の納得の行く説明をする。」だけ言うキャンペーン展開するとかな。
+が聖戦士なら産経はひたすら独自路線で戦う孤高の戦士だな
47 :
鉛筆削り(ネブラスカ州):2009/12/04(金) 11:22:41.16 ID:/xSHATjt
よく考えたら前代未聞の異常事態だよな
現役の首相が脱税で逮捕されそうとか
48 :
ハンドニブラ(東京都):2009/12/04(金) 11:23:46.79 ID:nox5cVYp
そもそも社会党が憲法や刑法知ってるわけないだろ
50 :
カッター(愛知県):2009/12/04(金) 11:26:46.59 ID:4QNmnBFL
資産委譲だよね、金持ちだよな
やらないと相続税がハンパない
51 :
錘(静岡県):2009/12/04(金) 11:28:48.95 ID:c53Bqglc
やめろ、鳩山を逮捕すると次は管だぞ…
それでもいいのか?
しかし花より男子に出てきそうなボンボンぶりだな
53 :
絵具(茨城県):2009/12/04(金) 11:35:49.98 ID:xbG9pBYm
良いこと考えた。
臨時議会で、年間1億8千万円で6年提供された場合の
遺産については、過去6年に遡って合法って法律作ればいいんじゃね?
54 :
餌(東京都):2009/12/04(金) 13:57:47.47 ID:gZGuwP3P
鳩山もバカだねぇ。
安倍ちゃんや麻生さんのやり方マネすりゃ良かったのに。
55 :
すり鉢(広島県):
>>5 むしろ日本が劣化コピーなレベル。
少なくともポッポよりノムの方が有能。