【科学すごい】 世界初の人工食肉を作ることに成功  CO2削減やベジタリアンに期待 

このエントリーをはてなブックマークに追加
845 ウケ(兵庫県):2009/12/03(木) 01:02:49.16 ID:6DlAOUHl
>>840
あーこれなんだっけ、どっかで見たことある
コブラだっけ
846 そろばん(dion軍):2009/12/03(木) 01:03:07.34 ID:kFtzB7ZO
肉感的なオナホ作れよ
847 真空ポンプ(東京都):2009/12/03(木) 01:06:41.00 ID:J5Nd/9H2
価格破壊にも繋がるんだろうか
牛肉が100g50円くらいになれば嬉しいなあ
848 乳棒(静岡県):2009/12/03(木) 01:07:40.73 ID:u2BmLouO
>誰もまだこの人工食肉を味見してはいないとのことだが、

おいw
849 浮子(不明なsoftbank):2009/12/03(木) 01:09:09.27 ID:RdVsW1qK
それよりケモノ娘はまだかよペットにしたい
850 ろうと(コネチカット州):2009/12/03(木) 01:09:47.54 ID:YFmmyNFp
人工の肉でも、食べないベジタリアンは多そうだ
851 カラムクロマトグラフィー(大阪府):2009/12/03(木) 01:10:52.25 ID:oNR/K54b
ケンタウロスの皿だっけ?あれを思い出した
852 三脚(神奈川県):2009/12/03(木) 01:10:53.73 ID:yiB7kTVM
チキンジョージ

リアル14歳の話がまさか現実に・・・。
853 接着剤(新潟県):2009/12/03(木) 01:12:51.51 ID:v47TX772
自然物は金持ち専用になるんだろうな
854 浮子(dion軍):2009/12/03(木) 01:22:17.62 ID:VFmIkkRK
バイオ蛸酢
855 巻き簀(関西・北陸):2009/12/03(木) 01:32:46.62 ID:KRl2v0dD
逆にこれで家畜用済みになって家畜用品種のいくつかが絶滅しないかが心配だな。
856 原稿用紙(東京都):2009/12/03(木) 01:50:17.27 ID:bcsE2WZ9
「食料難や貧困な国 = なぜかイスラム教国家が多い = 豚ダメ」で、事業失敗。
857 修正液(アラバマ州):2009/12/03(木) 01:53:52.82 ID:ULuGmp6E
本当にこっちのが効率良いのかなあ?
血液レベルの培養液とかを体温なみに暖めながら使うんだろうから、
費用はとにかくエネルギー的に家畜より良いってのが、
どうも眉唾に感じてしまう。
858 試験管挟み(長屋):2009/12/03(木) 01:54:26.73 ID:93vOJEFJ
ゼノギアススレ
859 蒸発皿(コネチカット州):2009/12/03(木) 01:57:05.94 ID:0EtvgnpP
中国じゃかなり昔から成功してた気がするが
860 スケッチブック(東京都):2009/12/03(木) 01:58:42.59 ID:g71Ix1Nf
>屠殺を伴わないため「倫理的な反論はない」とするベジタリアン関連団体や動物保護団体も多い


倫理的に殺さなきゃいいの?馬鹿じゃね?って思ったのは俺だけか。
861 画架(兵庫県):2009/12/03(木) 02:00:07.79 ID:88ELCmfb
デミナンディスレになっているかと思えば・・・
862 レーザーポインター(アラバマ州):2009/12/03(木) 02:00:46.20 ID:GRiTBPTH
SF小説みたいだな
863 ホッチキス(大阪府):2009/12/03(木) 02:02:25.35 ID:jA6d/fJl
スレタイ見てがんもどきみたいなものを想像した俺の知能レベルが知れる
864 浮子(関西地方):2009/12/03(木) 02:03:17.97 ID:701i5ipl
ですの!
865 付箋(アラバマ州):2009/12/03(木) 02:09:05.78 ID:y5zfU+wA
これは素直にうれしいニュースだ。
畜産業界が大反発するだろうが、なんとか人工肉に移行して欲しい。
866 アルコールランプ(愛知県):2009/12/03(木) 02:09:18.15 ID:OH2GTcE2
なぜこれレールガンスレになってないの?
俺が科学ってスレタイに入れたら速効なってsakuられたのに
867 ミリペン(東海):2009/12/03(木) 02:12:03.37 ID:jIr2GshD
畜産物より魚肉を培養してくれんかなあ
868 セロハンテープ(鹿児島県):2009/12/03(木) 02:15:02.84 ID:9eUK8noI
チキンジョージが産まれちゃうだろ
869 朱肉(広島県):2009/12/03(木) 02:16:19.42 ID:W0E5AkOE
>>866
カープスレみたいに記事通りの話題とアニメが
7対3くらいだとアニオタはアホしかいないから自然消滅するよ
870 浮子(新潟県):2009/12/03(木) 02:19:15.38 ID:gZekQHuv
とうとうスタートレックみたいな世の中になるのか!!

しかし
>誰もまだこの人工食肉を味見してはいない
普通「成功」って時点で真っ先に食べてみるもんじゃないのか
871 ハンドニブラ(関東・甲信越):2009/12/03(木) 02:21:21.33 ID:cKtBK1Vt
ミートキューブよりチキンジョージのレスが多かった
872 浮子(dion軍):2009/12/03(木) 02:25:56.74 ID:9siMKh3g
宇宙開発に本気で貢献しそうだと思った
宇宙ステーションで培養出来たら凄いことになるよな

人工野菜も要るか
じゃあまだ先だな
873 猿轡(関東):2009/12/03(木) 02:28:21.54 ID:xyV21oC/
豆腐でいいじゃん
874 浮子(関西地方):2009/12/03(木) 02:28:52.58 ID:2crE1c+b
ほぉぉ、自分の肉食えるなw
875 千枚通し(ネブラスカ州):2009/12/03(木) 02:29:32.94 ID:RiAfMZrG
仮に出来るなら飼料産業が一瞬でオシャカるな
穀物が本格的に土人食になるな
876 ホールピペット(岐阜県):2009/12/03(木) 02:32:53.53 ID:sCF1t6jk
この研究が行き過ぎてゾンビが生まれるのか
877 ジューサー(不明なsoftbank):2009/12/03(木) 02:50:39.48 ID:UuY6YJgi
 | |__ __
 | | `く/
 |_|ノ人)〉
 |沙|゚ヮ゚イl お肉♪
 |耶⊂)ノ||
 | ̄|/_|〉ノ
 | |'ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
878 巻き簀(中国地方):2009/12/03(木) 03:40:52.45 ID:IvGlkMMq
>>840
なついなw
879 バールのようなもの(神奈川県):2009/12/03(木) 05:19:21.13 ID:JY2OZzvZ
>>857
動物育てるの相当時間かかるし最終的に培養のほうがずっと早くなるんでね?
880 ニッパ(埼玉県):2009/12/03(木) 06:07:45.16 ID:k6pqQDzf
肉なんかどうでもいいから、クロマグロとウニを培養しろ!
881 土鍋(福岡県):2009/12/03(木) 06:12:08.27 ID:eBZ8Lb2F
いや別にこういうのいいと思ふ。
882 れんげ(東日本):2009/12/03(木) 06:15:40.26 ID:ttq2qfRg
キノコから作った人工肉みたいなのもあったような。
883 ボンベ(岡山県):2009/12/03(木) 06:26:43.01 ID:XPwgVdkK
そんなのより禿薬を作ってくれ
時間がない
884 漁網(愛知県):2009/12/03(木) 06:56:25.05 ID:H/JVfO68 BE:79903924-2BP(1112)

>>877(*´ω`*)
885 鋸(三重県):2009/12/03(木) 06:57:26.71 ID:OGGHB4zw
           /ヽ  ,. . .-‐…‐- . .
        {_/)'⌒ヽ: : : : : : : : : 〉`: 、
        {>:´∧;;;;;/. : : : : : : : : : : : : :ヽ
      /: : : /;;;;;;Y: : : : : : : : : : : : : : : : : : .___
.   /: : : :/丁⌒: : :∧ : : /: /` }: : : : : :ハ;;;;;;}
   /: : : :/: : :{: : 八: :{:>x/| /   |:i : : :}: : : };;;∧
.  /: : :/} : : :八Y⌒jY´んハ从  从-‐ノ: : :/Y: : :.
 /: : / /: :/: : : V(.  弋ツ    心Yイ : ∧ノ: : ハ
 !: : :!//i: : : : : 个i ''''     , {ツ /彡く: ハ: : : :i    
 }: : :ヽ  / : : : i: :´{入   _     /: : : ∧: i i: : : |    ジャッジメントですの!
〃. : : : ∨: : : :/l: :/⌒ヽ、  `  イ: : : :/ }: リ: : :ノ
: : :/\: : V : /ノ:/     VT爪_八: : : { 彡. : イ{
: :( /: \:} /: :/{     rv\j  { >‐=ミー=彡ヘ: ヽ
`)' ){: (  ): : :{八   /ヘJ ̄ ̄ {_/ /   \j: : 八: :}
 (  ー=ミ  彡'  ト、 / / 〔o〕     `トしヘ. _ \{ j ノ
   r=彡' ー=ァ |\{.      . -‐、‐=ァ′  ヽ  \(
   `フ   (   |   \_/  x个彳)   ∧   \
             ヽ   | _/  ∨ {\  /、ヽ     ヽ
            ヽ  ー-ヘ.    ∨j   ヽ{__>  . _}
            〉    \   \
               /       \   \
           /           \   \
            〈               j\   \
          / ー--==ニニ=く  \
886 ろう石(九州):2009/12/03(木) 07:02:41.03 ID:JkeW8s/3
SFでよくある「たまには天然物の肉が食べたいぜ」のシーンが実現するのかw
887 修正液(関東):2009/12/03(木) 08:32:55.13 ID:kMTTs0DN
カニ、マグロ、イクラ、数の子が培養量産できれば価格大破壊も可能だな。
今までの漁師は廃業の代わりに培養量産の仕事でアフターケア
888 ガスレンジ(山形県):2009/12/03(木) 08:34:15.64 ID:LdGHNq0c
これベジタリアンは食えるのかな?
ヴィーガンとかは食わないよな?
そいつらが食えるかどうかの実験の方が興味があるw
889 丸天(神奈川県):2009/12/03(木) 08:46:47.80 ID:6SQnug1Q
野良牛とか野良豚が問題になるな、きっと。
890 じゃがいも(愛知県):2009/12/03(木) 08:55:03.53 ID:CyQslZ4J
インドのことか
891 チョーク(愛知県):2009/12/03(木) 09:08:25.33 ID:t3JvYJ/N
>>887
細胞分裂しながら、イクラが一粒ずつ増えていくとこ想像したら、なんか萌えたw
892 チョーク(愛知県):2009/12/03(木) 09:09:24.83 ID:t3JvYJ/N
>>886
逆に、「よく動物の死骸なんて食えるね」ってなって天然もの食うのは野蛮ということにもなりそう
893 ラベル(東京都):2009/12/03(木) 13:32:38.85 ID:23cjNHar
人工とはちょっと違うだろ、所詮は筋組織から培養した筋組織だしな。
894 浮子(アラバマ州)
なんでレールガンスレになっとらんのだ