朝日「ビラ配り禁止のマンションに入ってビラ配るのがそんなに悪い事か?否、悪くない!俺が法だ!」 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 バカ

ビラ配り有罪―合点いかぬ最高裁判決

 「チラシ・パンフレット等広告の投函(とうかん)は固く禁じます」。こんな張り紙のあるマンションの
共用部分に入り、政治的なビラを配ることが、これほど罰せられなければならないのだろうか。

 そうした行為が摘発され、起訴された裁判で、またも最高裁が有罪の結論を出した。

 住居侵入罪で罰金5万円の刑が確定するのは、62歳の住職荒川庸生さんだ。
5年前、東京都葛飾区のオートロックのないマンションに玄関から入り、各戸のドアポストに共産党の
区議団だよりなどを入れて回った。住民に見とがめられ通報、逮捕された。

 一審は「こうした行為が住居侵入罪になることは社会通念になっていない」と無罪を言い渡した。
二審の東京高裁が逆転有罪としたため、荒川さんは「憲法が保障する表現の自由に反する」と上告した。

 これに対し、最高裁は「表現の自由といえども、その手段が他人の権利を不当に害するものは許されない。
管理組合の管理権だけでなく、私生活の平穏も侵害するのだから、罪に問われても違憲とはならない」と退けた。

 宅配ピザなど、商用チラシの同じような配布は珍しくない。判決は政治ビラに的を絞った強引な
摘発を追認したといわれても仕方がない。

 表現の自由は政治的立場の違いを超えて、民主主義の根幹である。警察や検察の取り締まりは、
極めて抑制的であるべきだ。

 ところが、荒川さんは23日間も拘束された。自衛隊の官舎で「イラクへの自衛隊派遣反対」のビラを配って、
昨年有罪が確定した人にいたっては、逮捕から2カ月余りも拘束された。

 見知らぬ人が集合住宅の共用部分に勝手に出入りすることに抵抗感を覚える人は少なくない。
犯罪の不安もある。だからといって、ビラを配っている人を逮捕して刑事罰を求めるというのは乱暴すぎる。
たいていは住民と話し合えば解決する問題だろう。(以下略)
http://www.asahi.com/paper/editorial.html
2 釣り竿(不明なsoftbank):2009/12/01(火) 08:39:11.03 ID:OGO77ahm
俺がアニメだ
3 虫ピン(兵庫県):2009/12/01(火) 08:39:54.94 ID:ChUnaUb/
朝日の常識が日本の非常識
4 三角架(コネチカット州):2009/12/01(火) 08:39:56.73 ID:kw+DGwGf
ゴミを投函されたら迷惑だろうが
5 釣り竿(兵庫県):2009/12/01(火) 08:40:12.40 ID:IJkF69xI
いろいろ赤いな
6 定規(香川県):2009/12/01(火) 08:40:38.99 ID:m0y3Fhvo
ビラなんざいらねーんだよ
入ってくるなカス
7 釣り竿(東京都):2009/12/01(火) 08:40:56.54 ID:ytp7jnL/
自治厨うざい
8 ゆで卵(関西地方):2009/12/01(火) 08:41:20.94 ID:8EvzdlGq
政教分離ってとこをツッコメよ
9 色鉛筆(関東・甲信越):2009/12/01(火) 08:41:22.86 ID:doYAC5LY
ブサヨ生臭坊主とか最強の組み合わせだな
涅槃でやれ
10 羽根ペン(アラビア):2009/12/01(火) 08:41:47.57 ID:nZdTB0eZ
いやいや
ビラお断りの張り紙を出していたんだろ?
それなら話し合うまでもないじゃん
11 アルバム(愛知県):2009/12/01(火) 08:41:55.22 ID:EY3v1ET7
>>1
赤くしてやんよ
12 釣り竿(dion軍):2009/12/01(火) 08:41:59.53 ID:W3+v987C
社会通念が法より優先されるわけねーだろバーカ
13 ざる(関東・甲信越):2009/12/01(火) 08:42:19.21 ID:sW4tQKn+
政治ビラだと逮捕しかも共産

そうかそうか
14 金槌(東日本):2009/12/01(火) 08:42:36.89 ID:BAzUAVcH
朝日新聞社が、そのビラを新聞に挟んでチラシとして投函してあげればいいじゃないか。
15 手錠(東京都):2009/12/01(火) 08:42:42.83 ID:A3eJLafX
ピザだって通報する人間が居れば同じ事だろ
16 ラジオメーター(東京都):2009/12/01(火) 08:43:45.50 ID:XsktGqq4
>たいていは住民と話し合えば解決する問題だろう。

>住民に見とがめられ通報、逮捕された。

仕方ないね
17 ろう石(関東・甲信越):2009/12/01(火) 08:43:46.79 ID:bD+XYCbs
いらねーって言ってるんだから配るなよカス
18 鉛筆(関東):2009/12/01(火) 08:44:01.72 ID:DoL2Khw4
ビラとかすげーウザイ
配って歩いてるバカはもれなく死ね
19 釣り竿(東京都):2009/12/01(火) 08:44:45.26 ID:ytp7jnL/
「本」って書いてあるマッサージのビラって何なの?
20 チョーク(九州):2009/12/01(火) 08:45:01.23 ID:wzbYclgw
両隣が学会員だからか、草加新聞が毎号投下されるんですけど…
21 ジムロート冷却器(コネチカット州):2009/12/01(火) 08:45:12.67 ID:u0Pprk5d
開き直りもここまで来るとあきれられてめんどくさいから譲歩される
死ねよ
22 マントルヒーター(静岡県):2009/12/01(火) 08:45:14.20 ID:hWGgtS6k
そんな不法侵入厳しく取り締まるなら、新聞の押し売りとかセールスも逮捕しろよ、糞警察。
23 ライトボックス(ネブラスカ州):2009/12/01(火) 08:45:35.81 ID:mNOrwggW
道端でバラまいたならいいんだが
禁止のところにバラまいたのは残念ながら負けだな

政治は結局マスゴミの洗脳だな
麻生より鳩山が酷いのに誰も強く批判しない
どっちの味方でも俺ですらさすがに恐怖を感じたね
24 昆布(関東・甲信越):2009/12/01(火) 08:45:37.57 ID:viLgWm0i
勝手に聖教新聞入れるヤツも逮捕できる?
25 拘束衣(関西・北陸):2009/12/01(火) 08:45:50.57 ID:cVK3OsWP
「やめて下さい」と言ってるんだからダメだよ
26 コイル(静岡県):2009/12/01(火) 08:45:52.98 ID:EbuSlSik
そもそも話しても通じない人間だから逮捕されてんだろ。
27 モンキーレンチ(関東・甲信越):2009/12/01(火) 08:46:19.83 ID:AZDNFJUN
自衛隊宿舎政治ビラ事件は可哀想と思ったけど、この事件は仕方ないだろ
28 ローラーボール(catv?):2009/12/01(火) 08:46:34.19 ID:Mkzd+dJo
ビラビラだなんて朝からいやらしいっ!
29 てこ(東日本):2009/12/01(火) 08:46:51.38 ID:UfT8Gywe
紙を大事にしろよ。時代はエコなんだろ
30 炊飯器(東日本):2009/12/01(火) 08:47:41.61 ID:suc6vqhF
政治ビラって逆効果だよね
31 ライトボックス(ネブラスカ州):2009/12/01(火) 08:47:44.50 ID:MGhujhTk
喫煙者と同じだな
32 釣り竿(兵庫県):2009/12/01(火) 08:48:05.17 ID:xip+6OBn
共産党じゃあ仕方ない
33 千枚通し(福井県):2009/12/01(火) 08:48:05.10 ID:lY0QPw8I
国際的に批判が高まる云々って書いてあったぞw
34 電卓(アラバマ州):2009/12/01(火) 08:48:17.78 ID:chSSI3hK
すばらしい判例が出来たな。
ウチのマンションにも張り紙つけてもらうか
35 封筒(東京都):2009/12/01(火) 08:48:17.26 ID:Wd7Sgch8
確か自民が選挙前にビラを配ったときはフルボッコ&晒しsgeしてたじゃん
36 三角架(関東・甲信越):2009/12/01(火) 08:48:29.39 ID:14ANhoCO
ゴミ投函すんな死ね
ピザ屋のチラシは出前に使えるけどお前らのはメモ帳にもならねえんだよバカ
37 トースター(コネチカット州):2009/12/01(火) 08:48:38.82 ID:jn5xkNLC
アサヒの肩入れっぷりキメェw
ただの住職じゃねーんだろ?
同志なんだろ?w
38 ドラフト(コネチカット州):2009/12/01(火) 08:49:01.14 ID:p6UTF8aw
ビラビラ
39 リービッヒ冷却器(コネチカット州):2009/12/01(火) 08:49:01.66 ID:P/lR1lft
予め受け取らない旨の意志を表示してるのにもかかわらず
無理矢理ビラを入れるとかただの嫌がらせじゃねーかよw
表現の自由云々言う奴に限って自分の行為が
受け取る側からみれば迷惑窮まりない行為であることを認識してないんだよな
40 鉛筆(関東):2009/12/01(火) 08:49:04.21 ID:DoL2Khw4
犬猫だって躾ればそれなりに言うこときくのに朝日は畜生以下だな
41 磁石(北海道):2009/12/01(火) 08:49:18.11 ID:a2RQM9Ae
何時もセーフだから良いだろ、なんて事は無い
小さいアウトな事例がたくさんあっても大抵はスルーされてるだけの話
Kちゃんがちょっとヤル気出したり、被害者が暇を持て余したキチガイだっただけであっさり犯罪者になるんだよ
42 釣り竿(コネチカット州):2009/12/01(火) 08:49:22.31 ID:dWqRNI5U
住民同士の話し合い(笑)
43 ローラーボール(佐賀県):2009/12/01(火) 08:49:26.24 ID:atnG4LBD
みんなやってるのにって駐車違反の言い訳かよ
44 猿轡(東京都):2009/12/01(火) 08:49:34.22 ID:9SdMccaA
さすが新聞屋
ヤクザ拡張員雇ってますからね
45 原稿用紙(コネチカット州):2009/12/01(火) 08:49:36.88 ID:RG1BspEp
近所に共産党の事務所があってチラシ入れてくるけど、顔合わせても挨拶ひとつしないからなぁ
そんな最低の常識がないところを応援する気ないわ
創価も創価の人間さえ良ければ、それでいい!みたいな考えだから応援しないわな
46 ざる(関東・甲信越):2009/12/01(火) 08:49:44.62 ID:sW4tQKn+
>>15
ピザなら通報しないだろうけどな
47 フラスコ(埼玉県):2009/12/01(火) 08:50:05.29 ID:6Dn4Xl7e
じゃあ朝日の社屋の中でネトウヨのビラを配らせろよ
48 るつぼ(長屋):2009/12/01(火) 08:51:07.07 ID:9RxoXwoQ BE:450133733-2BP(333)
ゴミが1日4,5枚投函されるせいで、
いつか重要な郵便物も捨てそうで怖いんだけど
どうすればビラ入れられないの?

マンションの入り口には禁止って書いてある
ポストにも書くべき?
49 霧箱(東京都):2009/12/01(火) 08:51:14.62 ID:AHGUT3x1
ラジオネーム 朝日新聞配達員広瀬からのリクエストです
Black sabbath-The law maker
http://www.youtube.com/watch?v=fNYENIF-Xps
50 指矩(大阪府):2009/12/01(火) 08:51:28.46 ID:o9KbpC9g
元ポスティンガーの俺から言わせるとバカじゃね?
投函する本人が自分の意思で入れてるのならそれもまあ頷けるが
単なる手駒なら、雇った奴や指示した奴も罰しなきゃ意味ないだろ
51 カッティングマット(ネブラスカ州):2009/12/01(火) 08:52:08.19 ID:F7IRWrUz
禁止って文字が読めないの?
52 炊飯器(東日本):2009/12/01(火) 08:52:10.22 ID:suc6vqhF
>>48
注意書きした所で従うような人間じゃないだろ
53 色鉛筆(北海道):2009/12/01(火) 08:52:26.38 ID:sTyq3/TM
×オートロックのないマンション
○自衛隊の官舎

×区議会だより
○「自衛隊派遣は9条違反」のビラ

さすが朝日だわ

つか組合繋がりで何度もこの件の署名依頼来てたが、さすがにコレはスルーしてたよ
54 集魚灯(北海道):2009/12/01(火) 08:52:39.41 ID:W9c2O/1q
チラシくらいならいいけど冊子入れてくのやめれ
ゴミ袋だってタダじゃねーんだぞ
55 ミキサー(catv?):2009/12/01(火) 08:53:02.94 ID:H326/b9U
坊主が政治活動すんなよ。
思いっきり胡散臭えな。
56 手枷(関西地方):2009/12/01(火) 08:53:06.10 ID:Yi383TER
嫌がってる奴にまで自らの表現押し付けるなよ。
小学生でもわかる
57 乳棒(コネチカット州):2009/12/01(火) 08:53:32.77 ID:JD/MyBlK
>>22
あいつらは、自分達の方が不利だと理解してるから警察が
到着する前に逃げるんじゃね。
58 ざる(関東・甲信越):2009/12/01(火) 08:53:39.47 ID:sW4tQKn+
戸建て住みがこの判例を利用するには?
門の内側にポストを置いて同じような貼り紙をしたらいいのか?
59 印章(関西地方):2009/12/01(火) 08:54:10.52 ID:PhgEGF0d
しかしこれで逮捕はやりすぎだろう
60 dカチ(関西地方):2009/12/01(火) 08:54:17.59 ID:blqdyFx5
朝日新聞を配っても逮捕されるんじゃないの
61 墨(埼玉県):2009/12/01(火) 08:54:59.29 ID:+A4Ux19H
>>1
>表現の自由は政治的立場の違いを超えて、民主主義の根幹である。
で、岡田外相の書き込み規制は朝日的にどうよ?
62 コイル(東海):2009/12/01(火) 08:55:30.90 ID:sOyl7tFZ
ビラ配りで最高裁までいくってどんだけ嫌だったんだよ
63 パイプレンチ(東京都):2009/12/01(火) 08:55:39.36 ID:hrA7DVxr
>>22
通報しろよ
64 封筒(東京都):2009/12/01(火) 08:56:00.54 ID:Wd7Sgch8
マンション管理士的に言えば
チラシ投函禁止と書いてあるのにそれでも投函したら確実に罪ですよ

そのマンション用のゴミ捨て場に勝手に別の人がゴミ廃棄しても罪だから
法律上はね

ただ量刑的にはケースバイケースで判断される

チラシ無断投函は罪に問えるか?
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20091006-00000001-president-bus_all

業者が勝手にチラシを郵便受けに入れる行為は、犯罪として取り締まりを受けることはないのだろうか。

「公道に面した場所に投入口がある郵便受けはともかく、マンションや寮など、建物内に置かれている郵便受けへチラシを入れる行為は、
 管理人が承諾していない限り、住居侵入罪になりえます」と話すのは、宮本督弁護士。
 住居侵入罪の対象は、日常生活に使う住まいとしての私的な空間だけではない。
 壁や囲いなどで区切られていれば、マンションのような集合住宅の共用部分へ勝手に立ち入ることも「侵入」になりうる、というのが最高裁判所の判例である。
 ちなみに、敷地の周りの塀を上り始めただけでも、住居(建造物)侵入罪に該当するという最高裁判決が7月に出たばかり。その意外性が話題を集めた。
 マンションの郵便受けは、多くの場合、管理された共用部分に置かれている。したがって、チラシを投函するには「侵入」するしかないといえる。

 そもそも、どうして住居や建造物への侵入が処罰されるのか。宮本弁護士によると、考え方は2種類あるという。
 ひとつは、侵入によって、住居などの「平穏」が害されるという考え方。私的な生活や営業活動などが脅かされる危険を防ぐための罰則だという位置づけだ。
 ただし、この説によると、平穏を害さず、そっと静かに入るのなら、侵入罪が成立しないという結論となりかねない。
 一方、裁判実務で主流の考え方は、住居の住人や建造物の管理者の「立ち入りを禁止する」という意思を無視して立ち入るから、住居侵入は処罰されるというものだ。
 「関係者以外立入禁止」などの看板を掲げずとも、他人の立ち入りを容認しない意思は合理的に判断されうる。
65 修正液(関西地方):2009/12/01(火) 08:56:05.82 ID:sjt7Ezum
裏デリヘルを推奨してるんだろ。
66 ボールペン(九州):2009/12/01(火) 08:56:12.06 ID:NsWPeE72
そもそもなんで坊さんが共産なんか支持してんだw
67 指矩(大阪府):2009/12/01(火) 08:56:32.84 ID:o9KbpC9g
>>48
ポスト自体に意思表示がされてたら、投函禁止と社則にあるところが殆どだよ
俺が渡り歩いたポス会社の3社が3社ともそうだった
68 紙やすり(アラバマ州):2009/12/01(火) 08:56:59.19 ID:oIwDDVXq
>宅配ピザなど、商用チラシの同じような配布は珍しくない
頼んで来るものと頼んでもいないのに来るものを一緒にすんなよ
そんなに拡販員を締め出されるのが気に食わないのかw
69 ビュレット(アラバマ州):2009/12/01(火) 08:57:24.45 ID:8ZDy0fPx
話し合いもクソも相手が喧嘩売りに来てるわけだが
70 千枚通し(秋田県):2009/12/01(火) 08:57:52.31 ID:bKwgStol

ビラ配り禁止になると新聞押し売りも出来なくなるだろゴルァ!
71 黒板消し(石川県):2009/12/01(火) 08:58:41.19 ID:bb3uYVJx
書いてある事ぐらい守れよ
72 串(福岡県):2009/12/01(火) 08:59:06.24 ID:ytEZX6tY
マスコミはなんでも表現の自由を免罪符にするな。
73 ライトボックス(ネブラスカ州):2009/12/01(火) 08:59:33.11 ID:BcdX8pss
憲法9条や靖国参拝で自分達に有利な下級審判断
→これが司法の判断、絶対に従えよ
朝日の思考に反する最高裁判断
→多いに疑問、従う必要などない、司法は考え直せ
74 ノギス(関東・甲信越):2009/12/01(火) 08:59:52.30 ID:Wo2o5uPQ
>>68
お前はピザじゃなくてチラシを注文するのかw
75 試験管挟み(アラバマ州):2009/12/01(火) 09:00:28.29 ID:4YwwJKTz
意味分からん。
住民に通報されたんだろ。
朝日は住民に話し合う義務があるといいたいのか?
ないだろ、そんなもん。
76 三角架(関西地方):2009/12/01(火) 09:00:29.87 ID:1BNtcu+r
捨てるゴミが増えるから二度と入れないでくれ
77 錐(宮城県):2009/12/01(火) 09:01:15.78 ID:DeGbZaaR
集合住宅で政治や宗教関係のビラは嫌だよね。管理人にも苦情が行くんじゃね?
78 駒込ピペット(アラバマ州):2009/12/01(火) 09:01:18.32 ID:dgv0ZAQs
>>1
表現の自由が公共の福祉の制限受けることくらいF欄大生だって知ってるだろ
朝日さんはほんま頭おかしいでー
79 木炭(catv?):2009/12/01(火) 09:01:25.92 ID:tGkOaoCf
また共産党かよw
80 釣り竿(愛知県):2009/12/01(火) 09:01:47.01 ID:eMIAjLq5
法律もウェッブルールもクソ喰らえだ。俺が嫌だと言ってる
81 ジムロート冷却器(コネチカット州):2009/12/01(火) 09:01:47.86 ID:ga9tcBFr
1ヶ月くらいの出張の時に、ウィークリー借りてもらったんだけど
オプションでもない新聞が毎日配達された
仮住まいですから、誤配と思われますって書いた紙で投函口に封しても破って投函
しょうがないから、ありがたく読んだ
82 修正液(アラバマ州):2009/12/01(火) 09:02:03.40 ID:/6U9IgmE
アホとしかいいようがないなアカヒwwwwwwwww
83 筆箱(東京都):2009/12/01(火) 09:03:15.31 ID:Y7xO3fKA
不動産屋のビラ配りも逮捕してくれ
84 釣り竿(大阪府):2009/12/01(火) 09:03:29.95 ID:ptcRcd/G
さすがにドアポストはだめだろ
85 色鉛筆(北海道):2009/12/01(火) 09:03:35.53 ID:sTyq3/TM
もうひとつ

コイツが押し入ったのはPKO協力派遣隊員の留守家族卓

ビラ配りを咎められて「我々には表現の自由がある」と居直った

まだ擁護する気?
86 るつぼ(長屋):2009/12/01(火) 09:04:36.12 ID:9RxoXwoQ BE:1800533366-2BP(333)
>>67
ありがとう
87 封筒(アラバマ州):2009/12/01(火) 09:04:37.83 ID:BRXKYPJh
>たいていは住民と話し合えば解決する問題だろう。

ねえよ
ぜってービラ配りやめねえだろ
88 ビュレット(アラバマ州):2009/12/01(火) 09:06:02.74 ID:8ZDy0fPx
しかし公務員宿舎の排他性は異常
自衛隊宿舎とか一歩入ったら射殺されそうな雰囲気漂ってるし
警察官舎に引っ越した当日にお隣さんに職質受けたのには吹いたw
89 画用紙(大阪府):2009/12/01(火) 09:06:09.72 ID:MeBCBeN5
>各戸のドアポスト

下のポストなら許すけど部屋の前まで来られたらうざいだろ。
こそ泥の下見とどう区別つけるんだよ。
90 画板(熊本県):2009/12/01(火) 09:06:26.30 ID:qGpdoifw
政治と絡めるなよ
ピザもビラ禁止って言ってるところに配ったら同罪だろ

暴力団は温泉に入らないでと言ってるのに入ってごねるヤクザと同レベルじゃねーか
91 ボールペン(関西):2009/12/01(火) 09:06:28.99 ID:VrA6RNYq
マスゴミは相変わらず自分が特別だと勘違いしてんだな
底辺の仕事なのに
92 おろし金(福岡県):2009/12/01(火) 09:07:09.57 ID:ZfmkR7Fm
>>48
ビラ入れてる店にクレームの電話入れろよ
普通に入れなくなるから

これ有罪になってるのは、注意してもビラ入れたから逮捕されてるだけ
93 オープナー(ネブラスカ州):2009/12/01(火) 09:07:55.55 ID:YOlRe5j5
マスコミって本当犯罪者を擁護するのが大好きなんだね。
やっぱり仲間意識を感じるのかな
94 スプーン(関東):2009/12/01(火) 09:09:12.05 ID:G9IX/2Vu
この「共産党支持の僧侶」なる被告がようわからん

檀家はそれでいいのか?
95 指矩(大阪府):2009/12/01(火) 09:09:31.07 ID:o9KbpC9g
ようは商用のビラと政治活動のビラとじゃ意味が違ってくるんだろ
ただ表向きは区別できないだけで
96 IH調理器(コネチカット州):2009/12/01(火) 09:09:48.60 ID:3pnwkXLX
判決批判してるアカピ記者も、家に毎日、玄関まで入ってきて気味悪いビラ入れてくる不審者きたら
通報しちゃうんだろ。これだから、新聞の匿名に守られた無責任共は救い様がない
97 ノギス(関東・甲信越):2009/12/01(火) 09:10:57.55 ID:Wo2o5uPQ
ネトウヨは馬鹿だから理解できないんだろうけど
ピザ屋はスルーで野党の政治ビラだけ逮捕するような不平等な運用をしたら
それは既に法治じゃないんだよ

ピザ屋も何もかも区別なく逮捕するなら、理屈は通る
98 指矩(大阪府):2009/12/01(火) 09:12:50.33 ID:o9KbpC9g
>>88
警察の官舎どころか警察寮まで入ってピザ−ラのチラシを入れてましたw
99 ノギス(関東・甲信越):2009/12/01(火) 09:13:09.45 ID:Wo2o5uPQ
>>92
違うよ
注意されて止めたのに通報
で逮捕
100 すりこぎ(アラバマ州):2009/12/01(火) 09:13:27.02 ID:a53EVP80
>>97
摘発の優先度の違いだな
101 墨(埼玉県):2009/12/01(火) 09:13:29.70 ID:+A4Ux19H
>>1
じっくり読むとむちゃくちゃで面白いなw
荒川庸生さんの主張そのまま載せたような記事なのにまさかの社説www
久々に気持ちいいほどの左ストレート
102 オープナー(ネブラスカ州):2009/12/01(火) 09:14:12.12 ID:YOlRe5j5
こんな問題でもネトウヨ言い出す奴は何なの?
マスコミ関係者なの?
103 鋸(北海道):2009/12/01(火) 09:15:01.15 ID:2WBK1pX8
出ていけと言われたら素直に出たら良いだけなのに、ごねて迷惑かけるから逮捕されたんだろ
そんなことばかりしてるからアカは嫌われるんだ
104 釣り竿(大阪府):2009/12/01(火) 09:16:14.09 ID:ptcRcd/G
>>97
一応釣られてやるが
1Fに集合ポストがあるにも拘らずわざわざ上まで上がって
各戸のドアポストに勝手に入れてたら
どんなチラシだろうが配布人の態度次第で捕まるわ
最高裁まで言ったのはこいつらが勝手にごねただけだろ
105 朱肉(福岡県):2009/12/01(火) 09:16:17.99 ID:p2A6YTMd
駅から離れてて、泊まるところがあるわけでもない住宅街で
スーツ着て、ころころ鞄を引いた人が、実はポスティングの人だった。
106 錐(宮城県):2009/12/01(火) 09:16:20.52 ID:DeGbZaaR
法治って、訴えられるかられないかの違いじゃネーの?
107 スプーン(関東):2009/12/01(火) 09:16:47.84 ID:G9IX/2Vu
>>97
だからどっちもスルーしなきゃいい

「表現の自由の為スルー汁!」って言ってたのが被告と朝日
んな理屈通らねえよってのが最高裁
108 アルバム(愛知県):2009/12/01(火) 09:17:14.22 ID:EY3v1ET7
共産党支持の僧侶w
109 ミキサー(catv?):2009/12/01(火) 09:17:56.99 ID:H326/b9U
大体からしてピザのチラシと政治宗教絡みのチラシじゃ
不快感が雲泥だと思うが。
普段は人権だなんだ五月蝿いくせに結局マスゴミは
表現の自由(笑)>>>>>>>>個人の平穏
なんだな。
110 指矩(大阪府):2009/12/01(火) 09:18:01.84 ID:o9KbpC9g
自衛隊の官舎に「イラクへの自衛隊派遣反対」のビラ投函は
単なる嫌がらせの威力業務妨害だろ
自衛隊の場合は業務といわないかもしれんが
111 釣り竿(東京都):2009/12/01(火) 09:18:51.38 ID:W6Q8tJ+Q
>>1
アホ。そこは自治会でピザのチラシも禁止だ。
なんでそういう重要な情報を抜いて、
ピザ屋は逮捕しないのになんで政治ビラだけって
ミスリードしてる朝日に反吐が出る。
112 釣り竿(愛知県):2009/12/01(火) 09:19:37.94 ID:eMIAjLq5
>>104
ウチの新聞配達じゃ月二回全戸配布というのがあって
新聞入ってない家にチラシみたいなのを配るんだが
ロックされてるとこ以外は集合ポストじゃなくてドアポストまで行って入れろって言われてる
指示されてるだけなのに逮捕されたら困るわ
113 墨(埼玉県):2009/12/01(火) 09:19:38.56 ID:+A4Ux19H
>>97
残念だけど通報に基づいてだから、恣意性の主張は通らない
114 落とし蓋(東京都):2009/12/01(火) 09:19:54.34 ID:xUOLoaIr
けど中学生のビラビラだったらみたいだろ?
115 顕微鏡(コネチカット州):2009/12/01(火) 09:20:07.28 ID:u3a+SFEr
ポスティングって儲からないよ
歩くから足が痛くなるし
116 烏口(東京都):2009/12/01(火) 09:20:20.11 ID:x0CdSmwE
ピザ屋は怖くないけど
張り紙無視してまで特定政党を応援するビラ配り人には恐怖を覚える。
個人的な感覚ですが。
117 釣り竿(アラバマ州):2009/12/01(火) 09:20:37.95 ID:YiT6u138
>>53
これが真相だからなお前ら
朝日の文言主張を文字通り受け取るなよ?
118 画板(熊本県):2009/12/01(火) 09:21:13.64 ID:qGpdoifw
>>112
指示されたからって犯罪行為したら捕まるだろカス
119 パイプレンチ(沖縄県):2009/12/01(火) 09:21:34.02 ID:uNGQ37NV

さすが読売新聞社だ先手を打ってる
http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/n/e/t/netateki/n_20090817224631.jpg

「読売の購買のお礼と偽り朝日の悪質セールスが訪問していますのでご注意ください。」
120 フェルトペン(大阪府):2009/12/01(火) 09:22:04.67 ID:Lms6EITI
ビラ配りしまくってたエセ右翼涙目w
121 ろう石(コネチカット州):2009/12/01(火) 09:22:47.87 ID:KQ3l56aO
朝日の編集部室にビラ撒きに行ってもいいんですね
122 朱肉(福岡県):2009/12/01(火) 09:22:48.73 ID:p2A6YTMd
>>116
だな。「お前は監視されてる」って恐怖感があるよ@政治宗教絡み

おいらも個人的な感覚だけど。
123 釣り竿(catv?):2009/12/01(火) 09:24:12.16 ID:wsiPcgS3
>宅配ピザなど、商用チラシの同じような配布は珍しくない。判決は政治ビラに的を絞った強引な
>摘発を追認したといわれても仕方がない。

ここが最高に糞。商用チラシは普通禁止されてるとこに入ってかないし、見とがめられてもこの住職みたいに居直ったりしない。
124 電子レンジ(コネチカット州):2009/12/01(火) 09:24:18.81 ID:YOlRe5j5
>>119
読売www
125 下敷き(ネブラスカ州):2009/12/01(火) 09:24:42.60 ID:+He6B5Zi
民主なら棄却だった
共産だったばっかりに…
126 集魚灯(北海道):2009/12/01(火) 09:25:05.95 ID:W9c2O/1q
>>119
なんだこれwww
127 試験管挟み(アラバマ州):2009/12/01(火) 09:25:33.96 ID:4YwwJKTz
>>53
ほんと、屑新聞だな。
128 ルアー(catv?):2009/12/01(火) 09:26:09.73 ID:yUn5+s29
>>97
【政治】 マンションに立ち入り共産党ビラ配布の僧侶、罰金刑確定へ…「生活の平穏を侵害している」と最高裁
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259549916/

>同小法廷は、まず、マンションの管理組合が、玄関ホールにある集合ポストに対しても、同区の
>公報以外のチラシやビラの投函(とうかん)を禁じていた

>荒川被告の行為について、「玄関内のドアを開けてマンション内の
>廊下などに立ち入っており、

>判決によると、荒川被告は2004年12月、分譲マンションに立ち入り、共産党の「都議会報告」などの
>ビラを各部屋のドアポストに入れていたが、3階の住民に110番通報され、


これだけやって逮捕されなかったらその方がおかしい。
住民から110番通報されてるんだぞ。
129 スプーン(関東):2009/12/01(火) 09:26:15.11 ID:G9IX/2Vu
>>117
あと
>2ヵ月余りの拘束
氏名等完全黙秘&再犯の恐れ極めて大だから

も忘れないでな
130 ハンドニブラ(関東・甲信越):2009/12/01(火) 09:26:29.74 ID:7F/hiS6c
>>119
読売も大迷惑してるんだな
131 霧箱(東京都):2009/12/01(火) 09:26:52.40 ID:/qFBUvMY
>>119
実家が昔これやられたな
親父が怒り狂って裁判になりかけたわ
132 硯箱(catv?):2009/12/01(火) 09:27:00.09 ID:jnmaMwFI
やめてって張り紙してるのに配るとか、表現の自由云々の前にモラルがないわ
133 回折格子(東京都):2009/12/01(火) 09:27:01.78 ID:FIuIpKbu
>123
ピザ屋に「入れないでくれ」って言えば次回からピタっとまるよね。
うちのマンションはあまりにも競合ピザ屋が多かったせいと郵便物取らない人が居るせいぜカオスになってた。
134 プリズム(茨城県):2009/12/01(火) 09:27:32.94 ID:w+YqQZc3
生焼けの肉料理とかけまして
朝日新聞とときます
そのこころは
135 オープナー(ネブラスカ州):2009/12/01(火) 09:27:45.37 ID:gj8iGEKT
話し合えば、とかほざいてるけど、やめてくれって主張してるところに問答無用で乗り込んでるのは加害者じゃん。

キチガイの理屈。
136 バール(埼玉県):2009/12/01(火) 09:28:07.26 ID:zRXsjzm5
ネトウヨ板挟みwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
137 烏口(東京都):2009/12/01(火) 09:28:43.54 ID:x0CdSmwE
>>131
どうやって決着したの?
138 るつぼ(コネチカット州):2009/12/01(火) 09:28:57.52 ID:1t1uzmrJ
チラシの裏にでも書いてろ
139 筆(三重県):2009/12/01(火) 09:29:10.42 ID:Zngo+HzU
ピザはひょっとしたら頼むかもしれないが池沼一歩手前のカスどもがばらまく紙屑が役立つことはありえない
140 ペーパーナイフ(ネブラスカ州):2009/12/01(火) 09:29:21.15 ID:xlL0Ak0g
なら違法ダウンも問題無いよな
141 ガスクロマトグラフィー(東京都):2009/12/01(火) 09:29:39.64 ID:U83k/XXJ
>>119
今までオートロック不法突破とか身分偽り(宅配便を名乗る)とか長時間居座りとか
色々トラブル経験したけど全部読売だったぞ。
ていうか朝日はどこに転居してもさっぱり来ないんだが。
142 釣り竿(愛知県):2009/12/01(火) 09:30:26.25 ID:eMIAjLq5
>>133
下の集合ポストの郵便物をスルーするのはまだ分かる
だけどドアポストの郵便物を取らない奴って何考えてるんだろう?新聞は取るくせに
143 マジックインキ(東海):2009/12/01(火) 09:32:38.75 ID:Fm2h9Xzk
>>134
中身がアカい
144 ウィンナー巻き(栃木県):2009/12/01(火) 09:33:26.45 ID:BqVmOQvi
新聞屋が押し売りするって全く想像できないんだが・・・
つい最近読売やめたんだけど引き止められすらしなかったぞ 
ほんとに浦安みたいな押し売りが来るのか?
145 焜炉(catv?):2009/12/01(火) 09:33:58.66 ID:4toLeHK2
ニコ生でビラ配りしたとかぬかしてたガキも逮捕されるべきだな。
よし!いっちょ通報してみるわ!
146 霧箱(東京都):2009/12/01(火) 09:34:32.54 ID:/qFBUvMY
>>137
朝日新聞社に3ヶ月ほど抗議しまくったら「今後は一切近づきません」という念書を販売店からもらえた
拡張員はバックレてどっかに消えたらしいが販売店は相当怒られたみたいだよ
147 ペーパーナイフ(ネブラスカ州):2009/12/01(火) 09:34:50.67 ID:xlL0Ak0g
てか表現の自由は護られるものであって、侵害する物ではないと思うのだが
148 釣り竿(兵庫県):2009/12/01(火) 09:35:05.93 ID:cYVaMEXh
この件に関するマスコミの対応は朝日に限らずひどいぞ。
読売か日経では被告がこれまでも配布禁止のマンションでビラ配っても問題なかったって論調だったし。
そりゃビラ配りだろうが交通違反だろうが殺人だろうがばれなきゃ捕まらないに決まってる。
まんま犯罪者の論理で引いたわ。
表現の自由に関わることではマスコミは盲目過ぎだろ。
149 釣り竿(catv?):2009/12/01(火) 09:35:32.61 ID:wsiPcgS3
>>142
アパートで独り暮しなんだけど、新聞取ってなくて、投函されてるのがチラシばっかでドアポストを1週間くらい放置してしまうことがある。
よくは無いよな。


満タン気味の時、よく尼の佐川がドアノブにお届け物引っかけてくんだけどあれどうなんだろうか。
150 釣り竿(愛知県):2009/12/01(火) 09:35:36.26 ID:eMIAjLq5
>>144
鬼豚毒象かw
朝夕400部ずつ取れとか、店側がまず配れないっつうのな
151 電子レンジ(長屋):2009/12/01(火) 09:36:29.28 ID:K/C9rqLe
ジャッジドレッドスレか
152 サインペン(関西):2009/12/01(火) 09:36:38.48 ID:P55Olyhg
ピザのチラシは何とも思わないが、赤旗やら共産党のアジビラが入ってたら不愉快やろが?
153 釣り竿(東京都):2009/12/01(火) 09:36:57.24 ID:W6Q8tJ+Q
>>148
朝日や読売は同じ販促やってるんだよ。一方的に見本と賞して新聞突っ込むのを。
それを咎められるのを警戒して大擁護ぶってる。
154 烏口(東京都):2009/12/01(火) 09:37:50.46 ID:x0CdSmwE
>>146
3ヶ月もかかったんだ…お疲れさんでした
ほんと拡張員ってクソな奴ばっかり
155 魚群探知機(アラバマ州):2009/12/01(火) 09:37:54.80 ID:7uXuy/3Q
>たいていは住民と話し合えば解決する問題だろう。

何度言っても聞かねーしあいつら
156 れんげ(東日本):2009/12/01(火) 09:37:56.34 ID:oiE+L797
朝日新聞が判決に不服なら、この住職のチラシを広告してあげて
全国に配布してあげればいいよ。
ラテ欄の下がいいんじゃないかな。
157 封筒(東京都):2009/12/01(火) 09:39:51.90 ID:Wd7Sgch8
>たいていは住民と話し合えば解決する問題だろう。
ってあるけど
最初から住民と話し合って入れてもいいと許可を得た上で投函したなら何ら罰にならない
罰になるのはソースのつづきにある点

>罪が成立するかの判断にあたって最高裁は、
>(1)荒川さんがマンション管理組合の意思に反して入った
>(2)玄関ドアを開けて7階から3階までの廊下に立ち入った、という点を重視した。

管理組合が禁止であることを明示していたら(1)の時点で有無を言わさずアウト
また、(2)の廊下の部分はマンションの住民が利用する共用部分であり
玄関ドアを開けた時点で一戸建てで言うなら私有地に勝手に踏み込んだも同然

朝日さんの主張を奇異てみましょう

>ビラを配る側からすると、住民や管理人に承諾を得る機会がないとき、玄関の近くにある集合ポストにビラを入れることさえ、逮捕の対象になるのだろうか。
>こうした疑問への答えは判決からは見いだせない。

なりますw
勉強してください。
大抵はポスティング禁止ってかいてあるでしょ。それが明確な意思表示。

>強引な捜査とあいまいな司法判断は、自由な政治活動が萎縮(いしゅく)する、息苦しい社会を招きかねない。
>基本的人権にかかわる重要テーマについて最高裁は、小法廷でなく大法廷で、民主主義の大原則と社会環境の変化の双方に応える明確な憲法判断を示すべきだった。

・・・・。
憲法9条と絡むと火病ってさらにマジキチになるのな
憲法を大事にしろというなら法律守りましょうよ
アサヒさんはマンションも無防備宣言するべきだって言いたいんでしょうか
そんなにかわいそうならアサヒが罰金5万円立て替えてやれよ
158 昆布(宮城県):2009/12/01(火) 09:40:35.90 ID:sGTRCB08
よし今度から俺も通報しよう
159 滑車(兵庫県):2009/12/01(火) 09:41:03.83 ID:HIjg7j7j
これ住職が共産党員だから弾圧された気になってるだけだろ
判決を妥当だと言ってる奴に対してネトウヨ扱いしてるアホが居るけど
「竹島は日本の領土」「首相は靖国参拝せよ」
って書いてあるビラ入れても同じ判決だと思うぞ
160 接着剤(鹿児島県):2009/12/01(火) 09:41:24.48 ID:mKpjvc6r
拉致して洗脳するのも表現の自由
161 釣り竿(catv?):2009/12/01(火) 09:41:26.97 ID:wsiPcgS3
>>153
あーなるほど、そういうことか。
たまに朝日が突っ込まれてることあるけどゴミ増やすだけで鬱陶しいんだよね。
162 朱肉(福岡県):2009/12/01(火) 09:41:57.05 ID:p2A6YTMd
>>158
通報されない義務がある とか言い出すかも知れんぞw
163 昆布(宮城県):2009/12/01(火) 09:42:40.57 ID:sGTRCB08
>>162
さすがにそのレスは様々な角度からみてもあれでは・・・
164 ろうと(コネチカット州):2009/12/01(火) 09:42:46.65 ID:+He6B5Zi
>>143
なるほど。
山田くん、聖教新聞一部あげて。
165 烏口(東京都):2009/12/01(火) 09:43:51.91 ID:x0CdSmwE
>>162
それを言うなら権利かと
166 朱肉(福岡県):2009/12/01(火) 09:44:08.81 ID:p2A6YTMd
>>163
斜め上過ぎたかw
167 リービッヒ冷却器(コネチカット州):2009/12/01(火) 09:46:13.87 ID:uj/ByAuF
内心にとどまる限り思想・良心の自由は無制限に保護。
ただそれが外部行動に出たら当然、無制限じゃなくなる。

つーか立入禁止・ビラ禁止とか書いた張り紙してて、意志が明示されてたら
常識的に考えて私有地に入っちゃダメだろ。
168 試験管立て(三重県):2009/12/01(火) 09:46:42.69 ID:LF6WGi5L
ポスティングは政治活動でも行われてるからな
こんな判決が通ったら、自民党員逮捕とか、狙い撃ちもOKって話しになるぞ
しかも有罪なら連座で議員も失職

公安の共産党潰しだからOKって言ってる奴らは素人
169 釣り竿(catv?):2009/12/01(火) 09:49:04.58 ID:wsiPcgS3
>>168
特に禁止されてないポストになら、政治だろうがアダルトだろうが好きに投函しておkなんじゃね?
170 顕微鏡(コネチカット州):2009/12/01(火) 09:49:32.71 ID:oNyHXLL9
これが違憲なら新聞の勧誘もそうなっちまうからなw
171 昆布(北海道):2009/12/01(火) 09:50:52.23 ID:xtGs9fxZ
映画のタダ券が入ってたw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org413045.jpg
172 試験管立て(三重県):2009/12/01(火) 09:52:01.96 ID:LF6WGi5L
>>170
ポスティング活動と勧誘は別問題だろ
ポスティングは少なくとも、表現の自由の枠の話しだ
自衛隊だって、ポスティングしまくってるだろ?
173 試験管立て(三重県):2009/12/01(火) 09:53:06.37 ID:LF6WGi5L
>>168
でも、自衛隊宿舎の件は、寿司屋やピザ屋のビラは投函されてたんだけどな
174 撹拌棒(catv?):2009/12/01(火) 09:53:20.00 ID:X+klhEwp
そのうち、手渡しでビラを受け取らないのは表現の自由に違反している。と言い出すな。
175 ドラフト(コネチカット州):2009/12/01(火) 09:53:55.54 ID:uj/ByAuF
>>172
ほんと三重はアホばっかだな。

突っ込むとこが的外れ。
176 釣り竿(関西地方):2009/12/01(火) 09:53:57.31 ID:Tue8LtY6
これが自民や民主なら、全く問題にならない。要するにそういうことだろ
177 砥石(関西地方):2009/12/01(火) 09:55:11.04 ID:em1Yda6N
商用ビラも禁止してたマンションだろ・・・
178 ろう石(新潟県):2009/12/01(火) 09:55:38.20 ID:picyILZQ
あれ?びらびらがはみ出たまんこ画像スレだと思ってきたんだけど・・・。
179 めがねレンチ(愛知県):2009/12/01(火) 09:55:42.70 ID:HJqK1aSj
皆でネトウヨビラを摘発しようぜ。
180 錐(宮城県):2009/12/01(火) 09:57:37.71 ID:DeGbZaaR
>>171
ワロタ
181 鑿(アラバマ州):2009/12/01(火) 09:59:36.76 ID:SZ0Eu1D4
>>141
うちに来るのは朝日だけだな
契約の点数稼ぎたいからビール券あげるんで契約だけしてください、あとで解約の手続きしておきますんでと言われた
当然解約なんてされずに朝刊配られたが
182 ボウル(京都府):2009/12/01(火) 10:00:09.58 ID:3HirciLb
>こんな張り紙のあるマンションの
貼ってあることが間違いかのような言い草だな
183 リービッヒ冷却器(コネチカット州):2009/12/01(火) 10:00:12.25 ID:uj/ByAuF
>>176
いやいや、民主でも自民でも同じ。
やってる事、明らかに住居侵入罪だから。

住居侵入罪の「侵入」=管理権者の意志に反して立ち入る行為。

立入禁止の貼り紙がある時点で管理権者の意思は明確だし、意思に反してるのも明らか。
184 ノギス(大阪府):2009/12/01(火) 10:01:52.42 ID:sH+tPNEm
住居侵入罪って別件タイフォ用だろ?
警察が気に入らない場合はいくらでも検挙できる便利な法律
185 鉛筆(福岡県):2009/12/01(火) 10:03:27.48 ID:62MECb3Y
朝日新聞自体が政治ビラみたいなもんだからな。
186 三角架(コネチカット州):2009/12/01(火) 10:03:49.16 ID:W3VL+OJ/
>>1
朝日が都合の悪いところを隠しているなw
自衛隊海外派遣反対のビラを配ったのは自衛隊の隊員宿舎
しかも嫌がらせだから、かなりしつこく
捕まって当然だろ
187 マジックインキ(関西・北陸):2009/12/01(火) 10:04:10.67 ID:70l+KkuO
なまくそ坊主の共産脳いらねーよ!
188 ダーマトグラフ(コネチカット州):2009/12/01(火) 10:04:13.56 ID:Vquy9om8
なんで、さんづけなんだ
容疑者だろ
189 釣り竿(神奈川県):2009/12/01(火) 10:04:21.66 ID:f/o6KHZO
>>171
見に行ってこいwww
190 クレパス(関東):2009/12/01(火) 10:04:28.33 ID:e7wF5kZp
結論は不法侵入の罰金刑なんだから何故に話を広げるんだ、アカヒ。
こんな常識ハズレの事を書くから見捨てられたのにな。
191 マスキングテープ(愛知県):2009/12/01(火) 10:08:22.92 ID:pWROWc2O
この事件、住人から110番通報があったんだろ?住人も明らかに拒否してるよ。
馬鹿じゃねえの。共産系はこういうところマジ狂ってるわ。そして朝日も。
192 朱肉(福岡県):2009/12/01(火) 10:09:12.68 ID:p2A6YTMd
自分たちの存在や職務を真っ向から否定するビラもらっても
うれしくも何ともないだろうしね。
玄関まで来れれると言うことで、
ゴルゴ13で見た「KGBの手は長いのだよ」ってセリフを思い出す。
193 ドラフト(コネチカット州):2009/12/01(火) 10:09:46.71 ID:uj/ByAuF
>>184
住居侵入で別件逮捕は珍しいんじゃないの。
住居に侵入しないと成立しないんだから。

判例で、立入禁止の貼り紙とかなくても
住居の形状とか態度から管理権者の意思に反してる場合には住居侵入罪が成立するってなってるから
この事例は弁論を開くまでもないってのは当たり前の結論。
194 霧箱(東京都):2009/12/01(火) 10:10:01.60 ID:/qFBUvMY
鳥越あたりが朝日系列の番組で特集して自爆してくれんかな
195 リービッヒ冷却器(コネチカット州):2009/12/01(火) 10:12:06.88 ID:uj/ByAuF
>>192
まぁ内容はあんま関係ないんだけど
管理権者が明示的に拒否してる以上は住居侵入罪が成立。
196 マスキングテープ(愛知県):2009/12/01(火) 10:13:04.82 ID:pWROWc2O
最高裁は「表現内容は問題にして無い。表現の方法(違法な住居侵入)が
犯罪に当たる」っていってるのにねぇ。
判決文すら読んで無いだろ>朝日
197 真空ポンプ(東京都):2009/12/01(火) 10:15:21.37 ID:WytG2CGs
裁判は話し合いの場ではないんですかそうですか
198 クレパス(滋賀県):2009/12/01(火) 10:16:29.48 ID:XXwNKQjS
こいつは一度ビラまきに官舎に入って住民から帰ってくれって言われたのに
住人が居なくなったのを見計らってまた侵入したんだろ?
どうみても不法侵入です
ビラ配りは関係ありませんw
199 砥石(関西地方):2009/12/01(火) 10:16:34.84 ID:em1Yda6N
例え自分たちの表現で虐げられるものが出ても表現の自由のほうが優先されると思ってるんだろ
200 クレパス(関東):2009/12/01(火) 10:17:13.30 ID:e7wF5kZp
裁判は話し合うところじゃないよ。
おまけに刑事訴訟だしな。
201 ろう石(catv?):2009/12/01(火) 10:20:27.39 ID:HAtO0Q5t
チラシは迷惑だからやめろ!
202 ろうと(コネチカット州):2009/12/01(火) 10:20:54.70 ID:+He6B5Zi
>>197
民事なら話し合いとも言えるが、刑事にもってって話し合いはねーだろ。
203 試験管立て(神奈川県):2009/12/01(火) 10:23:51.18 ID:79gCmH8w
姦国の常識は日本の非常識
204 白金耳(埼玉県):2009/12/01(火) 10:24:49.88 ID:RX0KtPIH
朝日新聞のビラ配りも同じようなことをしていたのでしょうか?
205 手帳(兵庫県):2009/12/01(火) 10:26:35.48 ID:Hn1uRpN3
性児ビラというのはなんだかいやらしいな!先輩!
206 ビュレット(アラバマ州):2009/12/01(火) 10:28:39.91 ID:W1V1/0OU
食品とか家電以外の広告興味ないものの広告は、見ないでメモ帳行きです
207 ろうと(コネチカット州):2009/12/01(火) 10:28:51.82 ID:8kHHDJUF
アカヒにあるだろう関係者以外立入禁止も無視でおk?
208 クレパス(滋賀県):2009/12/01(火) 10:31:02.68 ID:XXwNKQjS
まあこの言い分を聞いて朝日新聞本社にビラ配りに行ったら
間違いなく通報されるだろうなw
209 朱肉(福岡県):2009/12/01(火) 10:31:06.82 ID:p2A6YTMd
「部外者以外立入禁止」の看板があったな。ちょっと悩んだw
210 封筒(東京都):2009/12/01(火) 10:31:16.00 ID:Wd7Sgch8
んーと住居侵入罪ってのが便利は法律なのは確かなんだけど
まずは他の例から考えてみよう

1) 共産党がハガキや封書で政治的なビラを各戸に送付した

この場合なら信書であると考えられるから、特別な理由がない限り郵便屋さんを追い返すことはできない
ただし、3階建て以上で集合郵便受が必要な集合住宅の場合なら各戸でなく1階の集合ポストに入れるのが普通

2) 共産党がクロネコメール便で政治的なビラを各戸に送付した

総務大臣の許可を受けている宅配便業者ならこれもセーフ
逆に許可を得ていない業者なら信書とはならずアウトになるかも

3) 共産党が切手代がないため政治的なビラを各戸にポスティングした

ここからが問題。
住居侵入罪には古い考え方だと「意思侵害説」と「平穏侵害説」があって、
・前者はポスティング禁止と言ってるのにその意思を侵害した罪
・後者は自衛隊の隊員宿舎なのにその活動を侵害したという罪
これらはどう考えても要件成立するのでアウアウで、今回の最高裁の判断のほうが正しいだろ常識的に考えて

ただ、以前にこういうふざけた事例があるので朝日は調子に乗ってるんだと思う

最高裁判決が「侵入」を肯定した事例には以下がある。
・全逓信労働組合が郵便局内へ立ち入り、ビラ1000枚を貼付した事例
・税務署庁舎内にセメント袋に入れた人糞を投げ込むため、夜間に、人が自由に通行できる税務署構内へ立ち入った事例
・強盗の目的を隠しつつ「今晩は」と声をかけ家人が「おはいり」と応じた後に住居へ立ち入った事例
・ATM利用客のカードの暗証番号等を盗撮する目的で、営業中の銀行支店出張所(無人)へ立ち入った事例(平成19年7月2日)
・自衛隊の宿舎に反戦ビラを新聞受けに入れるために、宿舎の敷地及び1階出入口から各戸玄関前まで立ち入った行為(平成20年4月11日)
http://wpedia.mobile.goo.ne.jp/wiki/7385/%8FZ%8B%8F%90N%93%FC%8D%DF/8/
211 電子レンジ(コネチカット州):2009/12/01(火) 10:34:57.39 ID:jNz6VAIn
何で住職が共産党員なんだよ
共産は宗教否定してるんだろ
212 マスキングテープ(愛知県):2009/12/01(火) 10:35:08.14 ID:pWROWc2O
>>210
なげーよカス。何が言いたいんだ。
最高裁の判断を「ふざけた事例」とは、たいした立場なんだろうな。
213 ピンセット(愛知県):2009/12/01(火) 10:36:38.29 ID:ogwawSNW
2004年12月29日付朝日新聞社説「ビラ――配る作法、受け取る度量」
http://web.archive.org/web/20041230111450/http://www.asahi.com/paper/editorial20041229.html

■ビラ――配る作法、受け取る度量
 年の瀬、郵便受けに放り込まれるビラやチラシが増える。手にとってじっくり読むことはまずない。
そのまま、ごみ箱にポイ。そんな人が多いだろう。
 東京都葛飾区にある7階建てマンションでは、ビラの多さに閉口した住民たちの要望で、
1階ロビーに何枚かの張り紙をした。「チラシ・パンフレット等広告の投函(とうかん)は固く禁じます」
 それでも、天皇誕生日の昼下がり、共産党のビラを抱えた男性が入ってきた。
7階から各戸に配って回った。玄関はオートロックでなく、出入りしやすい。
 少人数学級などを訴える「共産党区議団だより」、石原都政を批判する「都議会報告」、
区政への要望を聞くアンケート。配ったのはこの3種類である。
 警察によれば、3階に住む男性はかねて政党ビラを自宅に投げ込まれるのがいやでならなかった。
この日、ビラを配る人影を見つけ、廊下に出て呼び止めた。
 「何をまいてるんだ。迷惑だ」
 「正当な政治活動だが、いやならあなたの部屋には入れない」
 口論になった。住民は携帯電話で通報した。駆けつけた警官は、住居侵入の現行犯を住民が
取り押さえたと判断し、署に連行した。男性は送検され、東京地裁は勾留(こうりゅう)を認めた。
 警視庁の説明はこうだ。住民が取り押さえた現行犯を、警官が取り調べもせずに釈放することは
法律上できない。容疑者は取り調べに応じない――。
214 ピンセット(愛知県):2009/12/01(火) 10:37:09.39 ID:ogwawSNW
(>>213の続き)

 しかし、この程度のトラブルで逮捕し、勾留すべきなのか。住民に対して謝らせるとか、
住民と改めて話し合わせるなど、穏便な処理ができなかったのだろうか。
 配る方も配る方である。ビラのまき方に配慮がない。無神経に各階を歩き回らず、1階の集合ポストに
入れれば済む。「弾圧だ」「権力の暴走だ」とことさら騒ぎ立てれば、鼻白む人も多い。
 家々を回ってチラシを配る仕事を、業界でポスティングと呼ぶ。1枚配って1円とか2円という仕事である。
 関東一円を網羅する大手によると、扱うビラで圧倒的に多いのは宅配のすしとピザ。英会話や
エステがこれに続く。政治に関するビラは少ないという。
 業者は住民から苦情を受ければ、その家には二度と近づかない。マンションなら各戸でなく集合ポストに入れる。
 治安の悪化をだれもが体感する時代だ。怪しげな訪問や勧誘が後を絶たず、
空き巣の被害を耳にする。ビラ配りをうとましく思う気持ちもよくわかる。
 しかし、政治ビラをことさら目の敵にすることもあるまい。受け取っておいて捨てればいい。
どうしてもいやなら、玄関ドアにその旨張り紙をすればよい。
 東京都立川市の防衛庁官舎のビラ配りで無罪の判決が出たばかりだ。検察は不服として控訴したが、
ビラ配りひとつで何ともギスギスした世の中である。
 配る方は節度を持つ。受け取る方は度量を持つ。そうならないものか。
215 シャーレ(東京都):2009/12/01(火) 10:37:13.20 ID:4kKIPVnS
だめですよ護憲派が憲法ないがしろにしちゃ
216 げんのう(関東):2009/12/01(火) 10:38:49.95 ID:1eiThECt
何回も注意されてて最後に捕まったて事だろ。。
別にいきなり捕まった訳じゃなくて、んなの当たり前だろ。。
217 駒込ピペット(アラバマ州):2009/12/01(火) 10:39:00.85 ID:9zIZ3zBs
お前らガキだから朝日新聞の言うことは全て否定したがるんだろうけど、
この判決は普通にあり得んわ
オートロックのないマンションの共用部分にビラ入れ配りに入ったらタイーホだぞ?
この社説のいうとおり和解で済ますレベルの問題だろ
そんなに侵入されたくなきゃオートロックにしとけ
218 画鋲(アラバマ州):2009/12/01(火) 10:39:29.48 ID:6UxX5IzU

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%85%E6%B2%BC%E6%A0%84%E4%B8%80%E9%83%8E

菅沼 栄一郎(すがぬま えいいちろう 1955年11月27日‐)は、日本のジャーナリスト、朝日新聞記者。
東京都足立区出身。家族は妻と長女。

1999年4月、週刊文春が菅沼と石井一衆院議員の元秘書との不倫関係を『私と菅沼栄一郎・愛欲8年』とのタイトルでスクープした。
記事において「女性の髪の毛をわしづかみにして首を捻じ曲げて性器を見せた」
「卑猥な言葉を言うように強要した」といった女性との関係を明らかにされた。
また、「女性器に対する執着が強く、バナナを無理やり女性器に入れてそれを食べた」と書かれたことから、
以後複数のメディアが菅沼のことをバナナ菅沼、バナナ記者、バナナマンと呼ぶようになった。
さらに該当号の広告には「バナナを女性器に挿入された」とうたれた。
菅沼は自民党竹下派の番記者時代に、石井への取材の過程で元愛人との関係ができた。
竹下派の打ち上げでは、小沢一郎の前で裸踊りを披露した。また、元愛人との密会の際には「平野一郎」と、
かつて取材していた小沢一郎とその側近の平野貞夫を合わせた偽名を用いていた。

219 ピンセット(愛知県):2009/12/01(火) 10:39:54.21 ID:ogwawSNW
2004年12月30日(木)「しんぶん赤旗」
ビラ配布不当逮捕 「朝日」社説に違和感あり
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2004-12-30/15_01.html
220 乳棒(青森県):2009/12/01(火) 10:39:59.39 ID:48MsQVpF
これ自衛隊の奴は詳細知ると朝日の異常さがわかる
221 ペン(岡山県):2009/12/01(火) 10:40:14.37 ID:kKg70TNN
警察は最近暴走気味だぞ
暴走を止めるために共闘すべき
222 マスキングテープ(愛知県):2009/12/01(火) 10:41:28.65 ID:pWROWc2O
>>217
ありえます。きちんと張り紙もしてあるし。
馬鹿には分からんのだろうけど。朝日が言ってるのは寝言レベル。
223 プライヤ(catv?):2009/12/01(火) 10:41:35.82 ID:TApAsExo
荒川さんは「憲法が保障する表現の自由に反する」

表現の自由にも限界がある キ○ガイだからワカランのだろうが…

無修正のポルノが違法なのと同じ
224 コンニャク(関東・甲信越):2009/12/01(火) 10:42:59.29 ID:IXU2axvH
昔これで争われた裁判あったよね
結局表現の自由かなんかで容認されたと思う
非常に納得いかない
225 ピンセット(愛知県):2009/12/01(火) 10:43:39.47 ID:ogwawSNW
当時の聖教新聞「寸鉄」より

共産党のビラ配り男が、住居侵入で現行犯逮捕。年末、怪しい悪党に注意。
226 吸引ビン(アラバマ州):2009/12/01(火) 10:43:55.66 ID:fgrMNp6H
ぱど
を投函していくのを
不法投棄で罰してくれよ
ゴミを処分するにも金がかかるのに
なんであんなかさばるゴミを勝手に入れて行くんだろうね?
227 巾着(関東・甲信越):2009/12/01(火) 10:43:59.94 ID:wYzTdvCm
法学部一年生の論題に使われそうな事例だ
228 シャーレ(東京都):2009/12/01(火) 10:44:23.30 ID:4kKIPVnS
基本的にどの自由権にも「公共の福祉に反しない限り」という制限がある。憲法12条。
229 コンニャク(関東・甲信越):2009/12/01(火) 10:45:04.54 ID:IXU2axvH
表現を受け取らない自由も裏側にあると思うんだが
マスコミは何してもいいと勘違いしてるな
230 シャーレ(愛知県):2009/12/01(火) 10:45:05.92 ID:XyCtm7T6
プロパガンダの押し売りだなこりゃ
231 昆布(千葉県):2009/12/01(火) 10:45:12.10 ID:LVT3hyNI
朝日本社でビラ配るオフとかできちゃうぞwwww
232 コンニャク(関東・甲信越):2009/12/01(火) 10:46:06.93 ID:IXU2axvH
朝日に毎日四回ビラ配ろう
233 アルコールランプ(東京都):2009/12/01(火) 10:46:28.89 ID:8z9WlANf
俺の家はポストに有料表示してあるぜ
チラシ広告類は投函者もしくは広告主から1枚あたり3,000円貰うように
なってる
これまでに数件貰っている
当然領収書も書くし、出さなきゃ警察へ被害届け出す
駐車場の無断駐車○万円とかと同じようなものだな
234 コンニャク(関東・甲信越):2009/12/01(火) 10:50:16.20 ID:IXU2axvH
>>233
一回だけでいいから取れるかどうか試してくれ
235 ペン(岡山県):2009/12/01(火) 10:50:35.47 ID:kKg70TNN
>>223
欧米では〜〜だからって主張を展開する警察が
無修正のポルノを取り締まるのはおかしい!!
236 石綿金網(コネチカット州):2009/12/01(火) 10:52:09.10 ID:zzKsVWqT
え!?腹筋スレじゃないの!?
237 封筒(東京都):2009/12/01(火) 10:52:24.55 ID:Wd7Sgch8
長いと批判されちまったので要約するけどまた批判くらうんだろうな

住居侵入罪は今「新住居権説」という考え方のフェーズになっていて
「平穏を害する立ち入り」よりも「住居権者の意思に反する立ち入り」のほうを重くみるようになっています

平穏を害する立ち入りの制限だけだと抜き足差し足忍び足でポスティングすれば罪にならないから
いやそのりくつはおかしい、と現状はなっている

なので過去の最高裁のうち平穏説のほうで判断したのは
それらは今となっては「ふざけた事例」だと言ったまで

で、言いたいことを要約すると
おそらく集合ポストにまとめてポスティングするだけならここまで騒ぎにはならなかったはず

共用部分にズカズカと踏み込んで各戸にポスティングするのを認めてたらさ、
いつぞやの炭疽菌郵便物テロとかそういうのも防ぐことができないわけで

事実上の住居の平穏を害するか(客観的判断)よりも
居住者の承諾があるか(主観的判断) を優先する
それが今の流れです
238 カラムクロマトグラフィー(群馬県):2009/12/01(火) 10:53:06.39 ID:Ecm2gcEV
>たいていは住民と話し合えば解決する問題だろう。(以下略)

お前らはヤクザ拡張員遣わして、話し合いする空気を封殺するじゃんw
239 ピンセット(愛知県):2009/12/01(火) 10:54:48.06 ID:ogwawSNW
画像見つけた
2004年12月29日付 聖教新聞 「寸鉄」
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews005220.jpg
240 ガスクロマトグラフィー(東京都):2009/12/01(火) 10:56:22.29 ID:U83k/XXJ
>>233
ピンポンにでっかく「1回500円」って書いてたら訪問販売激減したな。
玄関先で500円持って立ってたエホバには恐れ入ったが。
241 カンナ(新潟・東北):2009/12/01(火) 10:57:04.30 ID:BItSKxzd
千葉法務大臣に最高裁判決を覆してもらえば?
242 鉛筆(関東・甲信越):2009/12/01(火) 10:57:29.90 ID:VGcQIWkL
なんで話し合わなならんのだ
243 木炭(catv?):2009/12/01(火) 10:57:38.45 ID:tGkOaoCf
共産党って許可取らずに街宣とかしてるからさ
近所で車止めてマイク使い出したら通報してみw
244 コンニャク(関東・甲信越):2009/12/01(火) 10:57:41.37 ID:IXU2axvH
>>240
エホバすげーなw
一回5000円でいいじゃん
245 手錠(アラバマ州):2009/12/01(火) 10:57:55.24 ID:6iuRpIiS

> 宅配ピザなど、商用チラシの同じような配布は珍しくない。

じゃあ、チラシの投函自体違法にしようぜ。
いい機会だ。 支持率は9割いくだろう。
246 巾着(関東・甲信越):2009/12/01(火) 10:57:57.23 ID:Mn5g8WYP
話し合いで解決するなら投函する前じゃなきゃ駄目だろ。
247 コンニャク(関東・甲信越):2009/12/01(火) 10:59:17.39 ID:IXU2axvH
ピザとか寿司の出前チラシはないと困るんだよなぁ
マンション販売とかどうでもいいチラシはウザイけど
248 吸引ビン(アラバマ州):2009/12/01(火) 11:00:21.45 ID:fgrMNp6H
中日新聞が勝手に「お試し版」っていうのを1週間くらい新聞受けに入れて行って
最後にしつこく勧誘してきて困る
249 オシロスコープ(東京都):2009/12/01(火) 11:01:44.84 ID:9dFbMgD3
【社会】不法滞在インド人一家に在留特別許可 千葉法相、最高裁判決また覆す
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259630089/
250 モンドリ(愛知県):2009/12/01(火) 11:02:24.83 ID:8CmHgkFj
これはマンション住人がビラが来るたびに「止めてくれ」と意思表示してても
配る側は「表現の自由だ」って止めてくれを無視して配り続けた結果じゃないの?
251 指サック(アラバマ州):2009/12/01(火) 11:03:11.93 ID:huqSNJtf
他人の家に勝手に入る事が表現の自由とな
252 ハンマー(富山県):2009/12/01(火) 11:03:41.39 ID:kXpoWxkx
>共産党の区議団だより
これを一般に配ろうとすることがまずおかしい
253 コンニャク(関東・甲信越):2009/12/01(火) 11:04:01.03 ID:IXU2axvH
>>249
法治国家ってなんだっけ・・・
254 フェルトペン(関西・北陸):2009/12/01(火) 11:04:20.98 ID:2QsMN7At
>>1
>話し合えば解決

キチガイには話が通じねぇだろカス
255 スターラー(関西・北陸):2009/12/01(火) 11:04:51.75 ID:576mk4uV
ピザのチラシだって最近はネットや携帯で注文できるからいらんだろ
ピザ屋だってやめたいぐらいじゃないの
256 釣り竿(神奈川県):2009/12/01(火) 11:09:25.55 ID:RcKTy2o5 BE:814932353-2BP(1211)

>荒川さんは「憲法が保障する表現の自由に反する」
こいつの寺の境内に入って、演説しろよ。

ボケ侮サヨ。
257 画鋲(神奈川県):2009/12/01(火) 11:09:47.89 ID:4box+b1g
朝日の勧誘に来るやつも逮捕してくれ
258 木炭(関東):2009/12/01(火) 11:10:51.42 ID:6CHZhrIG
>>248

勧誘は困るが、生ゴミの始末(包んで小袋にいれてゴミ袋へ)に新聞紙を使っている身からすると、お試し版はかなり有用。
特に朝日新聞は生ゴミの始末に適した紙質なのでオススメ
259 指サック(アラバマ州):2009/12/01(火) 11:11:45.73 ID:huqSNJtf
なんで勝手に家に入ってる人と話し合いをしなきゃならないのよ
260 クレパス(新潟・東北):2009/12/01(火) 11:13:22.36 ID:SatMJybv
こういう馬鹿がいるから法律て必要なんだな
261 硯(北海道):2009/12/01(火) 11:13:56.52 ID:xn5mUMAD
北海道新聞の社説も似たようなもんだった
262 ハンドニブラ(関東):2009/12/01(火) 11:15:17.03 ID:pyDCOpoK
新聞の勧誘も二度と来るなと話し合いしたら恫喝されるんだぜ
263 串(アラバマ州):2009/12/01(火) 11:17:54.71 ID:tqILFS7M
さすが押し紙の朝日
264 漁網(東海):2009/12/01(火) 11:18:20.09 ID:8MFWqzMw
何を話しあう気だ?
ビラ貼ってるし、要らない人が大半だろ
265 冷却管(兵庫県):2009/12/01(火) 11:19:00.96 ID:p/zqzy5t
共産党のビラを認めさせたい、という結論ありきの記事
アサヒには学生運動世代の左翼ゲリラが相当入り込んでるみたいだなw
266 アスピレーター(福岡県):2009/12/01(火) 11:19:08.67 ID:i7Y/gf7+
>荒川さんは「憲法が保障する表現の自由に反する」と上告した。

最高裁は「チラシの配布行為は表現そのものではなく表現の方法である」と判断したけど、もっともだと思った。
表現する方法は他にもあるだろ、と。
267 天秤ばかり(茨城県):2009/12/01(火) 11:19:15.69 ID:RHUlCRgo
赤日の勧誘は普通にヤクザだからなw
268 指矩(大阪府):2009/12/01(火) 11:19:43.35 ID:o9KbpC9g
こんなのより訪問販売やセールス電話を取り締まれよ
チラシなんて無視すりゃそれ以上の害なんてないけど、前者はそうはいかんぞ
269 チョーク(四国):2009/12/01(火) 11:21:27.20 ID:blkfTzgD
>>1
キモすぎわろえない
270 筆箱(北海道):2009/12/01(火) 11:21:43.94 ID:2qfy7xzm
赤いビラビラか・・・
271 串(アラバマ州):2009/12/01(火) 11:21:59.88 ID:tqILFS7M
創価職員VSビラ配り共産党員の動画見たけど
一般人にもあーいう態度でやっちゃったんだろうな
272 チョーク(四国):2009/12/01(火) 11:23:07.52 ID:blkfTzgD
>>268
素人だったのか知らんが、うちにきた訪問販売員に無料?無料?って聞いたら帰っていった
273 シャーレ(東京都):2009/12/01(火) 11:24:15.77 ID:4kKIPVnS
この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない。
又、国民は、これを濫用してはならないのであつて、常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。
274 付箋(東京都):2009/12/01(火) 11:27:23.72 ID:XGiX2wXk
ビラ配り禁止の張り紙を無視するような輩は、逮捕・処罰されても仕方ない。
って具合に社会が変わったってことだろな。別にそれはそれでいいんじゃね?

ようやく禁止の張り紙が、効力を持ち始めたってことだ。いままで完全無視して
たわけでw
275 インク(福岡県):2009/12/01(火) 11:29:07.51 ID:Sj8PKVpy
留守中に契約もしてねえのに勝手に新聞置いてくようなとこだからな、朝日は
人んちにゴミ捨ててくこと悪いとも思ってねえんだろ
死ね
276 蛍光ペン(関東・甲信越):2009/12/01(火) 11:29:15.29 ID:vFwO8r1U
表現の自由はあるが、表現したものを無理やり読ませる権利なんてないぞ
277 黒板消し(関西地方):2009/12/01(火) 11:29:46.59 ID:f5F84/YD
>>258
電話帳でいいじゃん
278 付箋(東京都):2009/12/01(火) 11:29:52.25 ID:XGiX2wXk
ビラ配りたいなら、駅前とか商店街で配ればいいじゃない。
279 ドライバー(神奈川県):2009/12/01(火) 11:30:29.87 ID:vmgzq/B4
>>171
それ、幸福の科学の映画だしwwwwwwww

大川みてこいよwwwww
280 ノギス(関東・甲信越):2009/12/01(火) 11:30:48.78 ID:Wo2o5uPQ
>>216
この事件はいきなり逮捕なんだけど
281 イカ巻き(東京都):2009/12/01(火) 11:31:04.04 ID:0vn91ZiI
ぱど以外入れるなよ
あれは暇つぶしにいい
282 木炭(コネチカット州):2009/12/01(火) 11:31:05.59 ID:MpZ3DDyp
フォー!
283 ドリルドライバー(アラバマ州):2009/12/01(火) 11:31:08.58 ID:fPTk2m7N
住民が逮捕してくれって言ってるんだから仕方がないね
284 げんのう(長屋):2009/12/01(火) 11:32:13.39 ID:ecV+S8bS
極左朝日
285 ドリルドライバー(アラバマ州):2009/12/01(火) 11:32:39.18 ID:fPTk2m7N
>>280
注意の貼紙を貼ってたのは
以前にもあったからじゃないの?
286 焜炉(コネチカット州):2009/12/01(火) 11:32:44.89 ID:nAGeMBQB
権利を声高に叫ぶヤツらって、キチガイばっかだよな
287 めがねレンチ(アラバマ州):2009/12/01(火) 11:32:49.03 ID:n7UYGbFM
たかがチラシで
288 付箋(東京都):2009/12/01(火) 11:33:32.10 ID:XGiX2wXk
まあでも、無駄にチラシ刷るのはエコに悪いしな。
289 まな板(神奈川県):2009/12/01(火) 11:34:12.02 ID:XSNEVvHF
管理人の身になって考えろよ
苦情は全部管理人に行くし何かあった時も責任負わされるんだぞ
290 ニッパ(千葉県):2009/12/01(火) 11:35:21.86 ID:seP/YtBt
>>1
久々の朝日らしい電波記事
291 下敷き(ネブラスカ州):2009/12/01(火) 11:36:46.18 ID:+He6B5Zi
>>289
響子さん以外はどうでもいい
292 モンドリ(愛知県):2009/12/01(火) 11:36:48.63 ID:8CmHgkFj
>>288
民主政権下のこのご時世、友愛対象になるかもな
293 大根(鳥取県):2009/12/01(火) 11:37:53.14 ID:OqsN+dAL
突っ込むビラビラ
294 大根(東京都):2009/12/01(火) 11:38:44.71 ID:tT/9FM8v
逮捕が妥当だとぬかしてる馬鹿どもは
じゃあビラビラ禁止の貼り紙してあるマンションにデリヘル呼んだら
逮捕なんだな?
295 バール(北海道):2009/12/01(火) 11:40:19.55 ID:gntBI+G2
家玄関のすぐ横にトイレあるんだ。うんこしてたらいきなりドアノブがちゃがちゃやられて
ピンポン連発してくるから何かと思ったら新聞勧誘だよ。鍵閉めてなかったらうんこしてる
ところにバッティングだぜ。いやそれはいいとしてお前あわよくば空き巣しようとしてだろと。
ドアに描かれた謎の記号消したらすぐこれだよ。氏ねマジで。次来たら豚箱ぶち込むぞ。
296 付箋(東京都):2009/12/01(火) 11:40:33.46 ID:XGiX2wXk
>>294
お前おもしろいな
297 スプーン(関東・甲信越):2009/12/01(火) 11:42:51.38 ID:mS9eNFoh
ダメって書いてあるとこは入れるなって言われてないのかな
俺は言われたから入れなかったけど
298 アスピレーター(福岡県):2009/12/01(火) 11:43:59.90 ID:i7Y/gf7+
たかがビラ配りで有罪って・・・。
と思う人は、判決全文を読んでみるといい。
どれだけ「侵入」したか。

(※PDF注意)
ttp://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20091130111736.pdf
299 修正テープ(コネチカット州):2009/12/01(火) 11:44:31.09 ID:xzDnjXaF
>>294
バーカw
300 ボンベ(catv?):2009/12/01(火) 11:44:49.07 ID:u6ITEkty
俺があいつで、あいつが俺で
301 マジックインキ(九州):2009/12/01(火) 11:45:06.19 ID:Ua4l742r
じぁ張り紙に何て書けばポスティング止めてくれるんだ
302 顕微鏡(関西地方):2009/12/01(火) 11:52:37.16 ID:fizuhoIV
ポスティングは禁止だな基本的に。
許諾もしてないし頼んでも無い物を勝手に入れていくなと。
ゴミだ、ゴミ。
303 猿轡(静岡県):2009/12/01(火) 11:53:08.03 ID:jR7Ei3yM
>>299
おまえの感性がわからん
304 るつぼ(コネチカット州):2009/12/01(火) 11:53:40.68 ID:tn3tlkmG
契約してないのに一昨日から新聞入れられてるんだけどなんなの?
タダだから適当に読んでから捨ててる。
305 釣り竿(関西地方):2009/12/01(火) 11:54:40.57 ID:SEyvN5VM
なに他人事のように書いて擁護してんだよ
306 昆布(関東・甲信越):2009/12/01(火) 11:55:09.55 ID:asgqMbUl
俺も今日から貼紙貼るわ
307 ガスレンジ(三重県):2009/12/01(火) 11:55:18.42 ID:7q2TEW2b
今度から朝日新聞社にゴミ捨てに行こうぜ
308 ガスクロマトグラフィー(東京都):2009/12/01(火) 11:57:51.93 ID:U83k/XXJ
>>295
消すと「新規客」扱いになるぞ。むしろ色々記号書き足せ。
シールは貼られる前に貼れ。ドアとガスメーターに小さい丸シール全色散りばめて貼っておけ。
309 ノート(アラバマ州):2009/12/01(火) 12:10:13.23 ID:JyRY7Ytf
ピンクチラシも通報したら逮捕してくれんのかな?
あれ小さくてポストのそこに吸い付いててとりにくいし捨てるのもメンドクサイ
死ねばいいのに
食い物屋のチラシ以外はいらねえな
310 クレパス(関東):2009/12/01(火) 12:15:41.31 ID:svwrjjFF
あまりに多いと捨てる時に必要な葉書も一緒に連れていかれたりするから勘弁して欲しい
311 釣り竿(東京都):2009/12/01(火) 12:16:27.89 ID:g/5ZQKLJ
アカヒのパチンコ広告だらけのクオリティペーパーに挟んでやれば良い
312 三角架(アラバマ州):2009/12/01(火) 12:16:56.19 ID:GKqO18c2
入居者がいない部屋のポストに貼ってあるガムテープをわざわざ剥がして入れていきやがる・・・・・・死ね
313 メスピペット(兵庫県):2009/12/01(火) 12:18:26.92 ID:xN6sSrG0
朝日新聞社ビルに立ち入って朝日批判のビラ撒いても良いそうです。

皆さん張り切っていきましょう
314 筆箱(東京都):2009/12/01(火) 12:19:04.42 ID:UOfFJnVn
朝日
「読売新聞の件できました」「開けたからにはうち(朝日新聞)を取ってもらわないと損害賠償する」
 等と言って契約することがそんなに悪いことなのだろうか?
315 やかん(茨城県):2009/12/01(火) 12:22:54.87 ID:xdYYs5zy
どうしても配りたいなら郵便で送れば良いじゃない
316 ろう石(関東・甲信越):2009/12/01(火) 12:23:46.21 ID:bD+XYCbs
表現の自由を主張するなら24時間耳元でwelcome to undergroundって囁き続けるぞ
317 筆箱(東京都):2009/12/01(火) 12:25:17.76 ID:UOfFJnVn
>>298
「チラシ・ビラの配布は硬く禁止します」の張り紙を無視して、
他の一切の業者が必ず書いている入館者記帳を書かずに素通りし、
住人の雇った管理組合の派遣社員の管理人の目をスネークみたいにすり抜け、
「防犯カメラ録画してます」の文字を知りつつ、
そのカメラに移らないように流水の動きでマンションの7階までエレベーターであがって、
そこの扉についてるポスト部分に絨毯爆撃の如く入れまくってた所を住人に咎められて逮捕か。
318 木炭(コネチカット州):2009/12/01(火) 12:26:43.54 ID:Jr6bV/8j
こいつらは新聞の勧誘があるからなwww
319 ダーマトグラフ(catv?):2009/12/01(火) 12:26:52.88 ID:w2ah36/8
なんで新聞社なのに新聞の折り込み広告を勧めないんだろう?
320 二又アダプター(京都府):2009/12/01(火) 12:27:13.44 ID:nbjtvJoe
何らかの活動家が自分のマンションの集合ポストでゴソゴソしてるってのがイヤすぎる
321 ガスクロマトグラフィー(東京都):2009/12/01(火) 12:27:56.57 ID:U83k/XXJ
>>317
自衛隊に入れば活躍出来るんじゃないかそいつ。
322 釣り竿(大阪府):2009/12/01(火) 12:28:02.99 ID:ptcRcd/G
>>301
全体の総意としての投函禁止 とかはあまり意味がない
個人レベルにおいて入れたら警察に通報すると書けば大抵入らなくなる
それでも入れてくる場合は面倒だが着払いでチラシの広告先にチラシを送る
何回もやればチラシ配布業者がチェックするから入れなくなる
それでも変わらない場合は配布業者を陥れるという手があるがここで書くのは躊躇われる
323 白金耳(長野県):2009/12/01(火) 12:29:18.40 ID:ivBl7X9/
なんかさー北朝鮮の工作員だった!!とかで逮捕されたんじゃねーの?
…ってのはねーだろうけど実際そういう活動してる奴が捕まったときはどうなんのかな?

市民運動家装ったスパイだったって報道すんのかな?この日本で
324 木炭(コネチカット州):2009/12/01(火) 12:30:01.04 ID:SOvYVv89
話し合えばじゃなくて、住人の退去命令を無視したから捕まったんだろ。
325 カッティングマット(神奈川県):2009/12/01(火) 12:31:06.38 ID:2sP1bYst
近隣の人が共用部分を通り道にしてるが、これって通報したら逮捕してもらえるのかな?
326 げんのう(高知県):2009/12/01(火) 12:31:10.11 ID:t0pV7Bf+
これもウヨの死因に繋がるんだろ?
ウヨ死亡wwwwwww
327 ガスクロマトグラフィー(長屋):2009/12/01(火) 12:31:39.44 ID:E7InBIye
麻生信者の鬼女発狂www
328 サインペン(catv?):2009/12/01(火) 12:31:47.04 ID:IsWAMSDW
アサヒは相変わらず
「弱者、少数派こそ正義」
の単細胞
329 スプーン(関東):2009/12/01(火) 12:31:54.33 ID:G9IX/2Vu
>>309
要件は満たすだろうけど、ピンクの人は共産党支持僧侶と違って
警察にみかじめ料支払ってるだろうからなあ

110番しても動いてはくれないかも
330 二又アダプター(京都府):2009/12/01(火) 12:32:01.66 ID:nbjtvJoe
>>321
自衛隊 ビラ で思い出したけど昔、自衛隊の前にテント村作って
ビラ巻きして捕まった事件があったな
331 しらたき(関東・甲信越):2009/12/01(火) 12:33:10.06 ID:T0wKhzJX
じゃあ朝日新聞本社ビルのロビーで朝日売国奴のチラシ配らせろよ
332 二又アダプター(京都府):2009/12/01(火) 12:34:17.75 ID:nbjtvJoe
>>325
まずは「通り抜け禁止 警察に通報します」の張り紙、看板、バリケードなどの設置を
行い監視カメラで撮影。それでも通行するなら悪質だっつーことで逮捕に繋がるかも。
333 しらたき(関東・甲信越):2009/12/01(火) 12:39:46.37 ID:8Xtju/Q1
>たいていは住民と話し合えば解決する問題だろう。

解決しなかったから裁判になったんでしょ?
アサヒはばかなの?
334 カッティングマット(神奈川県):2009/12/01(火) 12:44:36.09 ID:2sP1bYst
>>332
ありがとう、今のままでは通報しても効果無さそうなので
「通り抜け禁止」の張り紙に「警察に通報します」を追記、バリケード設置は大家に相談してみます。
335 二又アダプター(京都府):2009/12/01(火) 12:55:44.18 ID:nbjtvJoe
>>334
うん、まぁ「ものすごい気色悪いからウチの敷地通らんといて」って雰囲気を
醸し出せれば張り紙だけでも言いと思うよ。何枚も張ってみるとか。
うちの近所に「糞害許さず 四肢朽ちて三途を彷徨うべし」とか書いてある空き地が
あるんだけど、絶対野グソしようと思わんもんね。
イヤだという意思表示をしっかりすれば大丈夫さ。
336 天秤ばかり(茨城県):2009/12/01(火) 12:57:44.13 ID:RHUlCRgo
「ブチ殺します」というビラを貼っていたら千代田区職員と万世橋警察署に反社会的だとはがされました。
深く反省しお詫びして言い直します。プチころしますわよ」

って張っとけ
337 スプーン(関東・甲信越):2009/12/01(火) 12:58:15.08 ID:0aTIMxdk
ピンクチラシ投函は県条例違反

千葉の場合
うろ覚えだが
338 時計皿(東京都):2009/12/01(火) 13:01:36.02 ID:7JuTpHeD
他人のポストにごみ入れるようなもんだろ禿げ
339 硯箱(北海道):2009/12/01(火) 13:04:41.27 ID:xPQexWwm
チラシの中から葉書を探すの結構面倒なのよね
340 すりこぎ(埼玉県):2009/12/01(火) 13:18:24.61 ID:vYFwJQEO
少量の油を処分するときに重宝してる
341 ラチェットレンチ(福岡県):2009/12/01(火) 13:22:38.02 ID:A7voXPtZ
話すとややこしくなるから初めから入らないでくれと
看板で意志表示してるんじゃないか
342 墨壺(神奈川県):2009/12/01(火) 13:24:34.41 ID:uHWCuear
こんなごく当たり前のことも「合点いかぬ」
朝日って本当に馬鹿ね。そりゃ赤字にもなるわw
343 ろう石(埼玉県):2009/12/01(火) 13:25:04.20 ID:7Mx4vIh9
民主党がうんたらかんたらみたいな批判的なビラが入ってた事はあったな。
どこかの団体とかじゃなく「個人で作成したものです」ってかいてあって
連絡先とか一切かかれてないの。
そのほか2ちゃんでよく見る文章や「民主党 ○○で検索」とか書かれててチョット引いた
344 セラミック金網(関東):2009/12/01(火) 13:26:22.84 ID:d91Ci4Hd
朝日の本社にビラ配りに行くか
345 魚群探知機(西日本):2009/12/01(火) 13:27:12.58 ID:ldTrelwu
>たいていは住民と話し合えば解決する問題だろう

話し合いより上等な裁判の判決を遵守してくださいねwww
346 釣り針(東海):2009/12/01(火) 13:30:10.93 ID:efHaWhhE
ゴキブリが暖をとるからやめろや
347 定規(アラバマ州):2009/12/01(火) 13:33:45.99 ID:2eT3GZUR
じゃ米軍基地内にビラ配ってこいアカヒ
348 イカ巻き(関西地方):2009/12/01(火) 13:34:34.36 ID:9juqgSfP
このスレタイでユン・ピョウスレになってないとか…
349 ノギス(大阪府):2009/12/01(火) 13:37:18.89 ID:sH+tPNEm
すでにフレッツ西日本に加入しているにも関わらず
いまだに、オレの郵便受けにフレッツ勧誘のチラシをいれるどっかの通信会社
契約情報くらい部署間で共有してないのか
350 カラムクロマトグラフィー(千葉県):2009/12/01(火) 13:38:28.68 ID:WIfLAVr7
>>349
微妙にズレるけど
光提供エリア外なのに光勧誘されて凄いムカついた
提供エリア広げてからにしろや
351 天秤ばかり(茨城県):2009/12/01(火) 13:40:53.74 ID:RHUlCRgo
何処に入っていようと関係なく池沼営業が勧誘してくるアホーBB
352 画用紙(関西地方):2009/12/01(火) 13:50:21.73 ID:NaxXXAxB
禁ずると書いてあるんだからダメに決まってるだろ
353 筆ペン(関西地方):2009/12/01(火) 13:51:24.89 ID:O4Jku5rN
いやいや不法侵入っすから
354 マスキングテープ(埼玉県):2009/12/01(火) 13:54:42.03 ID:WhTjTNkr
今NHKニュース解説でやってたけど、解説員が少数派意見の封じ込めとか刑事罰の濫用とか言ってた
355 丸天(東京都):2009/12/01(火) 13:55:17.06 ID:/ERADgqq
朝日さん朝日さん
三日おきに勧誘に来るのやめてもらえませんか?
いつも在宅中に来るので生活を把握されているみたいで気持ち悪いんですけど
356 二又アダプター(京都府):2009/12/01(火) 13:55:38.36 ID:nbjtvJoe
>>351
古いわ
357 大根(神奈川県):2009/12/01(火) 13:56:43.78 ID:BsHsPSuc
ついでにダイレクトメールも禁止してくれ
358 カッターナイフ(catv?):2009/12/01(火) 13:58:28.19 ID:gMOH3qe2
>>354
俺も見てたけど、NHKって本当に最悪だと思ったわ。
あそこまで偏った報道じゃ、情弱騙されまくりだろ。
明らかに放送法違反に見えるわ。
359 色鉛筆(東京都):2009/12/01(火) 13:59:28.10 ID:fmvsr6hC
法律ヌキにしても人が嫌がることはしないようにしましょうって子供のころ教わらなかったのか
360 お玉(新潟・東北):2009/12/01(火) 14:03:25.07 ID:FdrqLFvk
在日「ダメよダメよも容認の内」
361 ろうと(コネチカット州):2009/12/01(火) 14:03:39.28 ID:Jq09cftF
毎日、朝日、TBS
メディア三大いらない子
362 釣り竿(東京都):2009/12/01(火) 14:05:13.82 ID:tjKeMsds
これ、うちにもあったんだよな。
ポストに入れようとしてるのがいたから、ビラ投函禁止って書いてあるのに何で入れようとするの?
って言ったら、そのときはニタニタ笑って「すいませんすいません」って退散するんだけど、忘れた
頃にまた同じ奴がやってきてビラを入れようとしてた。共産党のビラ。
363 ざる(兵庫県):2009/12/01(火) 14:06:53.47 ID:JHiiEEwp
ビラぐらいに怒る奴って
左翼の基地外ババアみたいな奴しか普通はいないんだけどなw
364 夫婦茶碗(香川県):2009/12/01(火) 14:08:41.69 ID:HjG3eAAT
憂国ポスティング終了のお知らせ
365 フェルトペン(関東・甲信越):2009/12/01(火) 14:09:03.90 ID:UlVS1kZF
ビラビラならまあ
366 霧箱(徳島県):2009/12/01(火) 14:11:25.51 ID:dKdyljQ2
宅配ピザのちらしは別にいいけど
政治的ちらし入れるやつは投獄するべき
367 釣り竿(関東・甲信越):2009/12/01(火) 14:13:00.26 ID:2MfOtgyc
不法侵入らろ
368 猿轡(東京都):2009/12/01(火) 14:16:46.51 ID:Z+vEts8/
最高裁GJ
ゴミ配布は有罪の判例となれ
369 錐(宮城県):2009/12/01(火) 14:18:47.99 ID:DeGbZaaR
アメリカなら射殺されるなw
370 そろばん(関西地方):2009/12/01(火) 14:27:35.75 ID:N9drIfBt
>>88
自衛隊の奥さんは美人が多い
これ豆な
371 スプリッター(大阪府):2009/12/01(火) 14:45:38.65 ID:ZSunweho
アーレフ(旧オーム)みたいなのがビラ入れるといって共用部でうろうろしていても
朝日は同じ事が言えるのだろうか

政治・思想団体とかNGOとか変なカルトと変わらないようなビラが結構入ってるんだが
372 霧箱(徳島県):2009/12/01(火) 14:49:31.00 ID:dKdyljQ2
>>88
自衛隊の奥さんは中国人が多い
これ豆な
373 トレス台(愛知県):2009/12/01(火) 14:57:55.96 ID:ZwGJwMBt
マンションのポストにエロチラシが入ってて
ガキ同士でまとめて学校へもっていったのはいい思い出
誰が投函してるんだろうなあれ
374 釜(中国地方):2009/12/01(火) 15:04:22.12 ID:AepaMdtg
プロ市民 「ビラ配りは表現の自由!言論弾圧!逮捕は不当!」
ニュー即 「犯○予告は表現の自由!言論弾圧!逮捕は不当!」

なんだおまえらのお友達じゃん
相手(被害者)の事を思いやらずに自分の権利だけ主張するところとかそっくりじゃん
375 釣り竿(アラバマ州):2009/12/01(火) 15:08:22.73 ID:m9SFKU7C
>>119
すげぇw
376 筆箱(アラバマ州):2009/12/01(火) 15:29:50.04 ID:UyHte9oj
宅配ピザのチラシ配りは管理人にダメだと言われたら引き下がるだろ。
逮捕されたやつは咎められても自分の権利を声高に主張したんじゃないの?
377 目打ち(埼玉県):2009/12/01(火) 15:41:47.41 ID:5NL7NOxm
>>119
これは読売も良くやる手なんだよな
どっちもどっち
378 カンナ(兵庫県):2009/12/01(火) 16:00:11.74 ID:ujOPnqnf
共産のビラだっけ?
379 カッターナイフ(catv?):2009/12/01(火) 18:04:23.88 ID:gMOH3qe2
というか、ここでピザのチラシなら良いのか?
とか言ってる馬鹿の家には
ピザのチラシが共同玄関にある郵便受けじゃなくて、
自室のドアに直接チラシが投函されてるのか?
ちがうだろ?
380 やかん(大阪府):2009/12/01(火) 18:07:06.80 ID:aJpTaKFf
>>379
されてるうううううううう
381 冷却管(神奈川県):2009/12/01(火) 18:11:39.81 ID:9Bsg4Y63
朝日新聞本社にビラ持って突撃したら、中に入れてくれるのか?
382 電子レンジ(長屋):2009/12/01(火) 18:12:54.71 ID:K/C9rqLe
こういうのってビラを撒くだけじゃないんだぜ
「自衛官の行動を監視してるぞ!」ってプレッシャーを掛けるためにやってるの
しかも、子供に接近して「お前の親は人殺しの訓練してるんだ!!」
とか言って脅かして回ったりする
383 ガラス管(埼玉県):2009/12/01(火) 18:19:26.57 ID:NMRCZo0a
すぐ引き下がれば住人による注意で済む話だろう。
引き下がらなかったら通報するしかないし
罪を認めず喚いたら逮捕するしかないし
裁判になったら有罪にするしかない。
わざわざ大新聞様が社説で取り上げるようなことかね?
384 冷却管(神奈川県):2009/12/01(火) 18:20:51.90 ID:9Bsg4Y63
勝手に入り込んでゴミを撒く不審者だと自覚しろよ
385 ドリルドライバー(東京都):2009/12/01(火) 18:23:32.41 ID:7XLtugfG
禁止なんだから悪いに決まってんじゃん
訴えられるまで辞めなかった・謝らなかったのがアホ
386 鑿(大阪府):2009/12/01(火) 18:33:08.47 ID:X03uNyBH
引き下がろうが下がるまいが
不法侵入してる時点で駄目な物は駄目
387 オープナー(ネブラスカ州):2009/12/01(火) 18:38:24.92 ID:fqDsL/Ww
アサヒ本社にビラ持って突っ込んだらアサヒは歓迎してくれるん?
388 両面テープ(catv?):2009/12/01(火) 18:47:29.80 ID:BiVNgh3u
そういや、新聞販売店ってポスティングもやってるんだっけ?
389 炊飯器(コネチカット州):2009/12/01(火) 18:53:59.40 ID:9jtCUJu2
マンコのビラビラだったら許すし
390 IH調理器(滋賀県):2009/12/01(火) 18:59:35.76 ID:ZjtQ9P1p
チラシ撒いてる業者に直接苦情言ったらだいぶマシになったよ

マンションの管理してて、空室多いとこなんて全部ゴミだし、
住んでる人でも殆ど見ないで捨ててる

チラシなんて効果在るとでも思ってるんかねw
391 三角架(コネチカット州):2009/12/01(火) 19:04:21.97 ID:ocIEFV5g
朝日新聞も無料で配れ
トイレットペーパーと交換する
392 封筒(北海道):2009/12/01(火) 19:17:57.36 ID:EOLp9gjj
>>335
それハンパネェふんいきの看板だな
一度見てみたいわ
393 石綿金網(茨城県):2009/12/01(火) 19:20:36.06 ID:Z4RReQ1Z
>たいていは住民と話し合えば問題だろう。

たいては「入るな」ってことで解決するだろうな
こんな簡単なこともアカヒの記者はわからんのか
394 手帳(長屋):2009/12/01(火) 19:25:45.80 ID:XFgx4BKE
この坊主、自宅のポストに反共ビラを入れられたら文句言うんだろうな
395 便箋(大阪府)
通報されるぐらい怪しかったんだろうな