【速報】海賊がタンカー乗っ取り アメリカに向かっている模様
1 :
中国住み(王心凌 加油!):
【カイロ共同】英BBC放送(電子版)などによると、欧州連合(EU)の海事当局者は
30日、ソマリア沖1300キロの海上でサウジアラビアの原油を米国に向け輸送中の
ギリシャ船籍のタンカーがソマリアの海賊に乗っ取られたことを明らかにした。タンカーは
30万トン級で、ソマリアの海賊に乗っ取られたタンカーとしては過去最大級。
AP通信によると、タンカーを所有する企業関係者は、タンカーが積載していた原油は
27万5千トン(約203万7千バレル)で、2千万ドル(約17億2600万円)に相当すると話した。
サウジの1日の原油輸出量の4分の1以上、日本の1日の原油輸入量の約半分に当たる。
タンカーはサウジ西部ジッダから米南部ニューオーリンズに向けセーシェル沖を航行中、
武装した9人の海賊に乗っ取られた。タンカーの乗組員は計28人でフィリピン人16人と
ギリシャ人9人、ウクライナ人2人、ルーマニア人が1人。
昨年11月には今回のタンカーとほぼ同規模の原油200万バレルを積載した
31万8千トンの巨大タンカーが乗っ取られ、BBCによると1月に300万ドルの身代金を支払って解放されている。
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/12/2009113001001005.htm
2 :
はんぺん(東京都):2009/12/01(火) 01:47:34.22 ID:8B+Kl6BB
海賊王に
3 :
中国住み(王心凌 加油!):2009/12/01(火) 01:47:34.18 ID:eW1uQuxO BE:151366638-PLT(12001)
まちがえた
4 :
中国住み(王心凌 加油!):2009/12/01(火) 01:47:48.61 ID:eW1uQuxO BE:126138454-PLT(12001)
タンカーが元々アメリカに向かっていたのです
5 :
ハンドニブラ(catv?):2009/12/01(火) 01:48:26.25 ID:d6LNJVkB
そんな事件が起きタンカー!
6 :
丸天(千葉県):2009/12/01(火) 01:48:41.83 ID:c2HxNOwb
パナマ運河破壊しようぜ
世界経済に多大なダメージを与えられるし
フック船長か
ピーターパンは一体何をやっているんだ
8 :
猿轡(関西地方):2009/12/01(火) 01:48:57.53 ID:aYY8bfNc
タンカーならグランドラインもへっちゃらだな
良い的になりそうだな
10 :
ばね(千葉県):2009/12/01(火) 01:49:25.52 ID:eemvyEJ6
なんでのっとったのがバレルんだ
日本油使いすぎだろ
12 :
時計皿(愛知県):2009/12/01(火) 01:49:31.98 ID:6CHZhrIG
またんかー
13 :
顕微鏡(北海道):2009/12/01(火) 01:49:42.55 ID:P/oQwv4m
何が始まるんです?
アメリカの港に神風るのかと思ったのに
COD4のタンカーがガチで再現されるわけだ
黒ひげだな
17 :
トレス台(ネブラスカ州):2009/12/01(火) 01:50:42.97 ID:TBFclqtK
何の実の能力者だ?
18 :
黒板消し(千葉県):2009/12/01(火) 01:50:54.49 ID:elzQvONB
> ソマリア沖1300キロの海上でサウジアラビアの原油を米国に向け輸送中のギリシャ船籍のタンカー
これを海賊がアメリカに向かってると思ったのか?
19 :
虫ピン(静岡県):2009/12/01(火) 01:50:54.84 ID:zx0DShZI
沈黙シリーズ最新作か
20 :
鑢(静岡県):2009/12/01(火) 01:50:59.08 ID:r0h6iLsb
21 :
スプーン(関東):2009/12/01(火) 01:51:15.91 ID:UnhJY0hj
船社どこ?
毎日毎日このサイズのタンカーが2隻日本に来ないと、
原油だけでも足りなくなるわけか。
覇気でなんとかなるレベル
南朝鮮にとっかんだー
25 :
包丁(宮崎県):2009/12/01(火) 01:51:30.64 ID:H+sQwmbD
ヘリコプターから海兵隊さんが飛び移って銃撃戦ですか?
26 :
試験管立て(京都府):2009/12/01(火) 01:51:38.40 ID:dKLs/uSn
港に突っ込んでテロでもすんの?
27 :
釣り竿(アラバマ州):2009/12/01(火) 01:51:52.21 ID:veu2hsT7
東京湾炎上
28 :
飯盒(福井県):2009/12/01(火) 01:52:06.92 ID:Oq+1N+kg
リアルメタルギアソリッドじゃねーか!
29 :
ヌッチェ(コネチカット州):2009/12/01(火) 01:52:06.67 ID:k8jregbP
ゆとりは海賊=ワンピなのな。氏ねよ
30 :
虫ピン(山形県):2009/12/01(火) 01:52:19.44 ID:Doh7t4VC
少数の軍隊 って響きがいい
31 :
乳棒(栃木県):2009/12/01(火) 01:52:28.61 ID:TmH86bbG
保釈金払う⇒組織まるごと皆殺し
32 :
鉛筆(広島県):2009/12/01(火) 01:52:31.52 ID:D9vJ3nMH
ブラクラスレか
アーセナル突撃シーンってどっかにないの
これにはオバマの顔も真っ青
35 :
顕微鏡(コネチカット州):2009/12/01(火) 01:53:37.28 ID:Z2ISyw1V
アメリカなんかに行ったら爆撃されるだろ
36 :
ハンドニブラ(catv?):2009/12/01(火) 01:54:30.81 ID:d6LNJVkB
37 :
リービッヒ冷却器(愛知県):2009/12/01(火) 01:55:13.34 ID:O/+BVPW/
ルフィくるウうううううううううううううううううううううう
39 :
ざる(東日本):2009/12/01(火) 01:55:29.76 ID:1bNglLGE
亡命?
40 :
羽根ペン(岐阜県):2009/12/01(火) 01:55:49.96 ID:SG8wC8aV
9人でタンカー乗っ取りってすげーな
この胆力を何かに活かせないものか
41 :
ボールペン(関西):2009/12/01(火) 01:56:21.49 ID:2a0HlMZc
核かもーん
42 :
ガスレンジ(コネチカット州):2009/12/01(火) 01:56:30.16 ID:8OgZbZPW
軍艦なら問答無用で沈めるという選択肢もあるが、タンカーとなると難しいしな
しかし、このまま米の領海に入れるわけにも行かない
となると、現金を払うのが一番楽だし手っ取り早い
43 :
封筒(香川県):2009/12/01(火) 01:56:45.18 ID:cc78PpzT
ワンピスレかと思ったらMGSスレか
44 :
修正液(チリ):2009/12/01(火) 01:57:00.84 ID:7Kge+1gq
ハイジャックされタンカ
45 :
がんもどき(関東・甲信越):2009/12/01(火) 01:57:17.44 ID:Ps3iNny0
一体何が始まるんです?
46 :
レポート用紙(静岡県):2009/12/01(火) 01:57:24.16 ID:VlQceNvb
マクロスアタック
違った意味での石油王だな
48 :
画架(東京都):2009/12/01(火) 01:57:43.66 ID:NG5whZO3
金はらうからこういうことになるんだお
49 :
スパナ(北海道):2009/12/01(火) 01:57:45.81 ID:jQL++9CV
油って毎日船で運んでるの?
大変だなぁ
51 :
ジムロート冷却器(コネチカット州):2009/12/01(火) 01:58:15.64 ID:ApumdVBP
ワンピース0話って続編ないの?
あれだけだと分からん
アメリカ様関連の船を乗っ取ったところで、NAVY-SEALsに殺されんだから止めとけよ…
53 :
鑢(静岡県):2009/12/01(火) 01:59:13.86 ID:r0h6iLsb
54 :
釣り竿(静岡県):2009/12/01(火) 01:59:19.14 ID:X1UT0psM
>>3-4 スパイとして日本支那の当局にマークされる心配ない?
「間違えた」と書いてるけど、何かの指令かもしれない、とか
55 :
ガラス管(大阪府):2009/12/01(火) 01:59:37.45 ID:O6WSz0DF
日本人で海賊に遭遇した人によると
慣れたもんで乗っ取られそうになったら金目のものと食糧持って各自部屋にバリケード張って引き籠るそうだ
終わるまで暇だからテレビとか見てたってさ
56 :
羽根ペン(北海道):2009/12/01(火) 01:59:39.92 ID:tOibU9Dc
このタンカーには最強のコックは乗ってないのか
57 :
釣り竿(東京都):2009/12/01(火) 02:00:14.62 ID:WquqlEDq
58 :
バカ:2009/12/01(火) 02:00:39.40 ID:IMv3zY1G
59 :
すりこぎ(アラバマ州):2009/12/01(火) 02:01:08.32 ID:PhP//EUq
ソマリアを各国の核兵器実験場にすれば解決する話なのになんでしないんだろ
60 :
指サック(東京都):2009/12/01(火) 02:01:08.70 ID:zw492cyP
アメリカ様に啖呵切ってどうする
61 :
巻き簀(関東・甲信越):2009/12/01(火) 02:01:20.77 ID:dX6TEkzC
石油王に俺はなる!ドン!
62 :
乳棒(東海):2009/12/01(火) 02:01:23.19 ID:ScThZmE6
いまライバックが頑張ってるから大丈夫
今行ってる護衛艦は"たかなみ"と"はまぎり"か。
こっちくんなよ。
64 :
足枷(神奈川県):2009/12/01(火) 02:02:06.49 ID:7b0/DWgj
CoDスレきたー
65 :
ミキサー(東京都):2009/12/01(火) 02:02:44.66 ID:4Aqgfeg5
日本って原油だけで一日34億円以上出て行くのか
3年後あたりに映画化だな
67 :
筆ペン(静岡県):2009/12/01(火) 02:03:00.86 ID:y+hwv76N
SEALによる奪還作戦くるか
68 :
リービッヒ冷却器(コネチカット州):2009/12/01(火) 02:03:04.20 ID:QKCTFG0R
メジャーに正面から喧嘩売ってるのか…
しかも戦略物質w買い手もつかないし、制圧されるのがオチw
69 :
手錠(北海道):2009/12/01(火) 02:04:00.60 ID:Sha2iOhs
バミューダの渦でゴボゴボ…になる確率99%
70 :
リービッヒ冷却器(愛知県):2009/12/01(火) 02:05:00.94 ID:O/+BVPW/
>>54 「中国住み」は中国外務省対日情報工作部の方だよ
外務省所属だから、軍の情報部員と違って親日的なレスをすることが多い
71 :
IH調理器(東京都):2009/12/01(火) 02:08:47.25 ID:4lxGF+RQ
9人程度ならジャックバウアーなら20分で殲滅できるレベル。
72 :
昆布(関東・甲信越):2009/12/01(火) 02:09:36.58 ID:3ZTWw41p
土人VS特殊部隊
73 :
ペン(岡山県):2009/12/01(火) 02:09:52.08 ID:kKg70TNN
沈黙のタンカー
74 :
釣り竿(アラバマ州):2009/12/01(火) 02:10:01.39 ID:EL5Q+5OJ
LOSTの野郎どもが乗ってるんじゃね?
75 :
ファイル(dion軍):2009/12/01(火) 02:10:18.99 ID:ob16sTrY
ガッツのある海賊だな。
76 :
メスピペット(富山県):2009/12/01(火) 02:11:03.18 ID:QOWwf6mY
そのタンカーにセガールが一人いれば何とかなる
77 :
飯盒(福井県):2009/12/01(火) 02:11:30.11 ID:Oq+1N+kg
セガールだとタンカー爆発しそう
79 :
ガスレンジ(コネチカット州):2009/12/01(火) 02:16:05.94 ID:8OgZbZPW
これは突入作戦に期待
80 :
釣り竿(コネチカット州):2009/12/01(火) 02:16:33.64 ID:zwaJqlv5
身の代金払わない
船取り返さない
で放置プレーされたらどうするんだろ
海賊もやりがい無くすよね
81 :
トレス台(アラバマ州):2009/12/01(火) 02:18:28.21 ID:cCMbqKHf BE:707325269-BRZ(10001)
きたああああああ
早く護衛艦とドンパチやってRPGしてくれ
82 :
筆ペン(茨城県):2009/12/01(火) 02:18:30.90 ID:3Pxm5ffo
ゴルゴにそんな話あった気がする
最近ブラクラ読み返してる俺にとってタイムリーなスレだな
ハリウッドにて映画化決定!だな
85 :
ドラフト(コネチカット州):2009/12/01(火) 02:19:53.98 ID:NaqK3nFg
ガンダムに例えると、サイコガンダム1485機分
88 :
のり(北海道):2009/12/01(火) 02:29:13.12 ID:8u+md3+K BE:2412499788-2BP(11)
89 :
のり(北海道):2009/12/01(火) 02:30:28.54 ID:8u+md3+K BE:1583203076-2BP(11)
>>87 どうやって持ち去るんだよ
手段ないだろうが
90 :
パステル(北海道):2009/12/01(火) 02:31:46.79 ID:UE1dzhe+
なんかバキにいたなオリバに負けた海賊
91 :
釣り竿(dion軍):2009/12/01(火) 02:35:09.23 ID:UR1TPfMO
海賊なんかがいると神経がしいじゃくするだろうな
92 :
釣り竿(宮城県):2009/12/01(火) 02:37:27.28 ID:XFiHzq2G
原油タンカーって図体の割りに乗員めちゃ少ないみたいね
93 :
筆ペン(四国):2009/12/01(火) 02:38:32.45 ID:ZzJ2idlZ
エースを救うために集結
94 :
包丁(埼玉県):2009/12/01(火) 02:39:08.96 ID:dtAqJy6Q
おらワクワクしてきたぞ
このまま米本土に向かって海岸沿いの大都市に突っ込んだら、アメリカ人は皆
「お前らはじめからテロを起こすつもりだっタンカー!」とタンカを切るだろうな。
そしてその反応がテロリスト側の火に油を注ぐ結果となるだろう。オイルだけに。
96 :
電卓(宮城県):2009/12/01(火) 02:42:54.96 ID:FebEczio
>>4 ずいぶん挑戦的な海賊だなっておもっただろーが!!
エニエスロビーに乗り込む麦わら海賊団じゃねえんだから
97 :
ジムロート冷却器(コネチカット州):2009/12/01(火) 02:44:09.32 ID:gsI7bs14
また俺達が呼ばれる羽目になるのかよ…
どこの板にいるか分からない仲間を探すだけでも一苦労だってのに
アメリカ人直接関係ないからシールズ来ないな
99 :
のり(北海道):2009/12/01(火) 03:04:44.88 ID:8u+md3+K BE:678516236-2BP(11)
>>92 タンカーに限らず最近の外航輸送船は人件費の問題から
業務に最低限必要な7人×3交代で21人とかザラらしいな
しかも船長以外全員外国人とかw
100 :
ルアー(東京都):2009/12/01(火) 04:14:00.88 ID:hMV32auV
101 :
釜(福岡県):2009/12/01(火) 04:15:36.88 ID:/J55OmuJ
怖い世界があるもんだな海賊てw
>>100 乗ってたのか?
なんかおもろい話くれー
しかしタンカーのコックは元...だった
>>88 仕分け人(笑)が、備蓄削減するという、敵対行為を行いました