「お好み焼き」「広島焼き」「モダン焼き」・・・・やっぱり、みんなご飯のおかずになるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 裏漉し器(千葉県)

ローソン、お好み焼店「道とん堀」監修の「モチーズモダン焼」「チーズinとん平焼」を発売

 株式会社ローソン(本社:東京都品川区)は、2009年12月1日(火)から、中四国エリアを除く
ローソン店舗(8,092店舗/2009年10月末現在:中四国エリア、NL、ローソンSTORE100・
SHOP99は除く)にて、人気お好み焼店「道とん堀」監修の「モチーズモダン焼」「チーズinとん平
焼」を発売いたします。「道とん堀」監修の商品がコンビニエンスストアに登場するのは今回が初め
てです。 店舗人気メニュー「モチーズ」をベースに開発した商品1品と共同開発したオリジナル商
品1品をご用意致しました。
○「鉄板コミュニケーションお好み焼 道とん堀」○
 200種以上の豊富なメニューとアットホームなお店作りが人気で、全国43都道府県、293店舗
(2009年11月末現在)を出店している人気お好み焼店。ご当地お好み焼きメニューの開発など、
地域に根ざしたお店作りを行っています。

<商品詳細>
 商品名:モチーズモダン焼
 価格(税込):498円
 特 徴:店舗人気メニュー「モチーズ」をベースにしたローソンオリジナル商品です。
      ふわふわのお好み焼き生地にお餅とチーズを入れたとろける食感が特徴のモダン焼です。
      焼そばと合わせているのでボリュームも満点です。
      仕上げにチーズソースを振りかけています。

 商品名:チーズinとん平焼
 価格(税込):350円
 特 徴:共同開発したオリジナル商品です。
      生地にチーズを入れ、豚肉とキャベツをあわせたとん平焼です。
      ふっくら焼き上げることでフワトロな食感に仕上げました。

http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=237780&lindID=2
http://release.nikkei.co.jp/attach_file/0237780_01.JPG
2 IH調理器(千葉県):2009/11/30(月) 21:36:37.06 ID:BALiUo1t
うんこ
3ずいかく〔瑞鶴〕 ◆ISIDAueLJs :2009/11/30(月) 21:37:30.15 ID:Ybh1CYQS BE:28579542-2BP(2111)

>>1
うわうまそー
4 漁網(関東):2009/11/30(月) 21:38:18.59 ID:JgpAIoaw
たこ焼きでビール飲んでみたけどイマイチだった
期待はずれだった
5 泡立て器(広島県):2009/11/30(月) 21:38:36.56 ID:iAt8S3Ox
関西焼きが入ってないで
6 オープナー(兵庫県):2009/11/30(月) 21:38:38.97 ID:0Uzl8HSd
広島焼きには中にご飯が入っているやつがあるし
7 羽根ペン(関西):2009/11/30(月) 21:38:45.59 ID:r3e14rWp
岡山のカキオコがうまい
8 じゃがいも(東京都):2009/11/30(月) 21:38:48.53 ID:c71x/KqO
マヨネーズはいらねえんだってば
9 ばくだん(埼玉県):2009/11/30(月) 21:39:21.48 ID:0gt6uTW4
原爆焼きは?
10 画架(静岡県):2009/11/30(月) 21:40:06.72 ID:B6bX5qYs
モダン焼ってなに?
11ずいかく〔瑞鶴〕 ◆ISIDAueLJs :2009/11/30(月) 21:40:31.90 ID:Ybh1CYQS BE:32152133-2BP(2111)

>>6
ないよ
どこのスペシャルメニューだよ(苦笑)
12 クッキングヒーター(広島県):2009/11/30(月) 21:40:37.59 ID:LyAHXjVT
>>2
お好み焼き+ごはんなんて大阪周辺だけだろ
広島じゃ聞いたこともみたこともないわ
13 集気ビン(catv?):2009/11/30(月) 21:40:49.76 ID:3LHcZrjU
お好み焼き定食とか馬鹿じゃねーの? ねぇ馬鹿じゃねーの?
14 ペン(兵庫県):2009/11/30(月) 21:41:36.31 ID:zTNjXmAm
東京で広島風のお好み焼き頼んだら
勝手にそば入れてきやがった。
15 裏漉し器(山陽):2009/11/30(月) 21:41:52.21 ID:mQ7MRfsY
別に食えなくはないが食わない
定食なんか広島にはないよ
16ずいかく〔瑞鶴〕 ◆ISIDAueLJs :2009/11/30(月) 21:42:10.87 ID:Ybh1CYQS BE:50014627-2BP(2111)

いや お好み焼き定食はうまいよ 日本の宝
17 黒板消し(関西地方):2009/11/30(月) 21:42:29.05 ID:fEVaxLLK
18 バールのようなもの(アラバマ州):2009/11/30(月) 21:43:24.14 ID:1rfVnGG1
麺が細麺はインチキモダン焼き
本物はチャンポン玉を使う
19 ダーマトグラフ(コネチカット州):2009/11/30(月) 21:43:52.82 ID:BEpLut7L
>>5
広島焼きうまいよな
本場大阪のお好み焼きより水っぽいし
20 鉛筆削り(東京都):2009/11/30(月) 21:44:27.82 ID:03c/wzDm
パンにソースかけておかずにするレベル
21 裏漉し器(山陽):2009/11/30(月) 21:46:29.67 ID:mQ7MRfsY
>>14
蕎麦ナシ肉玉
とかちゃんと注文したんかい?
広島風お好み焼きくださあいとか言ったら入れられても文句は言えんぞ
22 泡立て器(広島県):2009/11/30(月) 21:47:00.65 ID:iAt8S3Ox
>>19
どっちも好きだからなぁ
紅ショウガさえ入れなければ
23 オープナー(兵庫県):2009/11/30(月) 21:48:16.32 ID:0Uzl8HSd
>>11
シルシルミシルって番組で紹介してた
24 ペン(兵庫県):2009/11/30(月) 21:48:20.25 ID:zTNjXmAm
>>21
は?
普通ただのお好み焼きって言ったら豚玉だろ。そばなしとかわざわざ言わない。
麺入れるときはそば玉なり、うどん玉なり言うだろ。
25 裏漉し器(山陽):2009/11/30(月) 21:51:16.30 ID:mQ7MRfsY
>>24
広島のお好み焼き専門店かどうかしらんが
とにかく言わなかったんかい?
蕎麦入り肉玉がデフォルトだから
豚玉なら豚玉て言わないと何とも
26 ペン(兵庫県):2009/11/30(月) 21:52:32.62 ID:zTNjXmAm
>>25
そば入りはデフォルトじゃないだろ
27 首輪(群馬県):2009/11/30(月) 21:53:32.94 ID:1jv3r+f/
おめこでおこめ食べたいお
28 釣り竿(関西地方):2009/11/30(月) 21:53:47.72 ID:Xjnv5BEI BE:1443066067-2BP(193)

>>17

旨そう・・・・・・・・・・
29 千枚通し(大阪府):2009/11/30(月) 21:54:26.16 ID:smRySCRT
生粋の東京人だけどお好み焼きにご飯って美味しいと思うよ
30 ラベル(東京都):2009/11/30(月) 21:54:26.76 ID:agJjnmtS
>>17
美味そうだが、これ食品サンプルだよな・・・。
31 裏漉し器(山陽):2009/11/30(月) 21:54:41.91 ID:mQ7MRfsY
>>26
だから所謂広島風お好み焼きを頼んだんだろ?
広島風お好み焼きの店でお好み焼きを下さいと言ったらソバが入る
んなの俺にいちゃもん付けられても入るもんは入る
32 集気ビン(東京都):2009/11/30(月) 21:55:31.46 ID:TZALM6mP
>>10
焼きソバとお好み焼きが合体した食べ物。
33 ペン(兵庫県):2009/11/30(月) 21:56:26.69 ID:zTNjXmAm
>>31
いやだからそこからして間違ってるだろ。
広島風お好み焼きの店でお好み焼きをくださいと言ってもそば入らない。
そば入りと言って初めてそばが入る。
34 漁網(関東):2009/11/30(月) 21:56:26.94 ID:JgpAIoaw
喧嘩やめなよ
どっちもそこそこ美味しいよ。
35 漁網(愛媛県):2009/11/30(月) 21:56:38.92 ID:nYP+DWIZ
お前らだまされたと思ってお好み丼食ってみろよ
36ずいかく〔瑞鶴〕 ◆ISIDAueLJs :2009/11/30(月) 21:56:49.31 ID:Ybh1CYQS BE:85737683-2BP(2111)

ソバが入ってるのがいやならなんで広島焼きの店にいったんだろ・・・
王将で「ギョーザ抜きのギョーザ定食くれ」とゆってるようなもんだ
37 集気ビン(東京都):2009/11/30(月) 21:57:46.58 ID:TZALM6mP
>>25
玉?
玉は大阪風お好み焼きの言い方だろ。
広島風は「玉」とは言わないぜ。
38 蛸壺(岡山県):2009/11/30(月) 21:58:19.88 ID:C4Cbwf8q
>>11
あるよ
39 漁網(愛媛県):2009/11/30(月) 21:58:30.64 ID:nYP+DWIZ
広島焼きはそば入りがデフォじゃねーの?
40 ファイル(広島県):2009/11/30(月) 21:58:45.69 ID:7inYDF8H
へいへい大阪ビビってる〜〜wwww
かかってこいや〜〜〜wwww
41 裏漉し器(山陽):2009/11/30(月) 21:59:13.68 ID:mQ7MRfsY
>>33
俺に言われても困るがw広島でただお好み焼きくれと言ったなら普通ソバ入るw
俺にはどうしょうもないんだがw
42 綴じ紐(大分県):2009/11/30(月) 21:59:19.53 ID:ICkYu/ml
>>1
おいオランダ焼は?
43 裏漉し器(山陽):2009/11/30(月) 22:00:22.37 ID:mQ7MRfsY
>>37
広島県民だ文句あっかw
どの店でもソバ肉玉ダブルしか言わない
44 羽根ペン(関西):2009/11/30(月) 22:00:28.66 ID:r3e14rWp
こんな残飯モドキに熱くなるなよ
45 猿轡(兵庫県):2009/11/30(月) 22:00:43.84 ID:5SRqE4EZ
モダン焼き食いたくなってきた。
明日モダン焼き食べようかなー。
46 ジューサー(チリ):2009/11/30(月) 22:01:11.61 ID:VNPcw9cs
広島は肉玉そばが超スタンダードだから
普通にお好み焼きとか言うとガッツリそばが入ってきてもおかしくない。
47ずいかく〔瑞鶴〕 ◆ISIDAueLJs :2009/11/30(月) 22:01:38.61 ID:Ybh1CYQS BE:100027474-2BP(2111)

>>37
言うよ
玉は玉子の略だぞ?
48 画板(ネブラスカ州):2009/11/30(月) 22:01:43.07 ID:+q+lc04D
おいカメラ止めろ
広島焼きって呼ぶのやめろ
49 ウィンナー巻き(宮崎県):2009/11/30(月) 22:02:40.31 ID:u19Z/UQq
>>41
入らないよ

っていうか注文で「お好み焼きください」って言うか?
肉玉そばとか肉玉とか言うだろ
50ずいかく〔瑞鶴〕 ◆ISIDAueLJs :2009/11/30(月) 22:04:06.99 ID:Ybh1CYQS BE:289364999-2BP(2111)

>>49
なんで宮崎県のキミが「広島では」という話を否定するんだよ(苦笑)
51 ジューサー(チリ):2009/11/30(月) 22:04:26.45 ID:VNPcw9cs
「肉玉」ならそばは入らない。
広島風に関しては「お好み焼き=肉玉」じゃないから。
52 偏光フィルター(catv?):2009/11/30(月) 22:04:47.24 ID:Zk7nJCmp
たこ焼きで白米食うとかきめえ
53 裏漉し器(山陽):2009/11/30(月) 22:05:07.33 ID:mQ7MRfsY
>>49
言わないよそら
だが仮にただ単にお好み焼きください言ったんならソバを入れるよ普通…
実際に入れられてしもうてるやんか
54 ダーマトグラフ(コネチカット州):2009/11/30(月) 22:05:12.99 ID:BEpLut7L
東京のゲロ焼きはご飯にあうの?
55 バールのようなもの(徳島県):2009/11/30(月) 22:06:06.50 ID:ogyrxEZc
コンビニで広島焼き買ったら
上の卵食べてしまったら残りは味のないキャベツのみ・・・
56 ジムロート冷却器(コネチカット州):2009/11/30(月) 22:06:31.64 ID:T6QivMwY
チョン焼き
原爆焼き
ゲロ焼き


どれも食いたくねーな
57 三角架(関西・北陸):2009/11/30(月) 22:06:42.60 ID:O2U4pzIF
>>48
「広島焼き」と言われた広島人より
「大文字焼き」と言われた京都人の方が
後々怖い
58 ジューサー(チリ):2009/11/30(月) 22:07:12.01 ID:VNPcw9cs
>>57
京都人は陰湿だからな
59 ウィンナー巻き(宮崎県):2009/11/30(月) 22:07:26.07 ID:u19Z/UQq
>>50
うっわ「今現在のプロバイダ」で物事を考える情強がいるよw
60 ロープ(神奈川県):2009/11/30(月) 22:08:48.81 ID:DDlG+2Zu
お、大文字焼き
61ずいかく〔瑞鶴〕 ◆ISIDAueLJs :2009/11/30(月) 22:08:52.28 ID:Ybh1CYQS BE:128606966-2BP(2111)

>>55
広島焼きはソースとマヨを別途買って準備してかからないとだめだよ
広島焼きをなめるなよ?
62 裏漉し器(山陽):2009/11/30(月) 22:10:32.58 ID:mQ7MRfsY
>>59
広島におったんならわかるじゃろ?
仮に仮に仮に
広島に初めて来たんですがお好み焼きをくださいと言えばソバ肉玉になるでしょ普通
マヨネーズ入れるかを聞かれるのがせいぜいだ
63 クッキングヒーター(アラバマ州):2009/11/30(月) 22:11:49.79 ID:cauQBc5Q
お好み焼きって何であんなに高いの?
64 カーボン紙(大阪府):2009/11/30(月) 22:13:41.28 ID:KA5wL4D+
>>63
ラーメンと同じ理由 他から来たバカが食いたがる
65 ろうと(関西・北陸):2009/11/30(月) 22:14:40.66 ID:ULw/4oyQ
ピカドン焼き
66 バールのようなもの(徳島県):2009/11/30(月) 22:14:54.56 ID:ogyrxEZc
もんじゃってだいたい明太ともちの気がする
67ずいかく〔瑞鶴〕 ◆ISIDAueLJs :2009/11/30(月) 22:14:58.63 ID:Ybh1CYQS BE:200054887-2BP(2111)

>>63
どっち?大阪?広島?
68 ウィンナー巻き(宮崎県):2009/11/30(月) 22:15:16.14 ID:u19Z/UQq
>>62
それはわかるよ
「お好み焼きください」
「色々ありますがどれが良いですか?」
「広島風のお好み焼き下さい」
「麺が入った奴でよいでしょうか」
「なにそれこわい」
ってことでしょ?

それをはしょって「お好み焼きください」→肉玉そば、ってことは無いだろ

東京の広島風お好み焼き屋はまた別だろうけど
69 バールのようなもの(関東・甲信越):2009/11/30(月) 22:17:16.56 ID:fI4L/tCB
デパ地下で「本場広島焼」と書いた店を見た
「本場なのに広島焼?」と疑問が…
70 パイプレンチ(関西地方):2009/11/30(月) 22:18:03.51 ID:to7Qa2Ap
広島のお好み焼きだけは無理
高いし食べづらいし美味しくないし
71 餌(愛知県):2009/11/30(月) 22:18:41.08 ID:tzgQ4kjA
最近日清のお好み焼き粉のCMがうざいです。
72 裏漉し器(山陽):2009/11/30(月) 22:18:49.77 ID:mQ7MRfsY
>>68
まあそうなんだが
聞かれない場合も十分想定出来るよそれ
いきなり初広島で村とかで蕎麦ナシ頼む剛の者の他県民とかあんまいないしょw
73 振り子(島根県):2009/11/30(月) 22:19:07.31 ID:1QjVJJ9W
>>62
広島の実家の近くのぺったん焼きは必ずそばかうどん玉か聞いてくるな(つか入れなくても値段一緒・・・)
俺が知ってる大概の店はそんな感じだったが、
とは言っても何がデフォかは地域や店によるわけだから、広島焼きとはこういうものと胸を張って断言する勇気は俺には無いわな
74 裏漉し器(山陽):2009/11/30(月) 22:23:02.78 ID:mQ7MRfsY
>>73
いやうどん入り大好きだが
でも初広島の観光客に薦めないよね?最初からうまいからうどん入りで食えとか ソバはいらないから頼むなとか
てこたあデフォじゃんソバ肉玉
75 パイプレンチ(関西地方):2009/11/30(月) 22:25:36.99 ID:to7Qa2Ap
韓国のラーメンでも美味しければ美味しいと言うし
地元の料理でも不味ければ不味いと言う

広島風お好み焼きは不味いし食いづらい
店でコテを使って食べるならともかく、
屋台で売ってる広島風お好み焼きの焼きそばをどうやって割り箸で切るんだ?
76 電卓(アラバマ州):2009/11/30(月) 22:29:44.06 ID:X83DTxk/
てかあのCMうざいんだが、
やっすい贅沢感だよなあ〜〜〜とか皮肉ってんの?
別にお好み焼きのコスパとかしらんけど
77 ウィンナー巻き(宮崎県):2009/11/30(月) 22:29:56.03 ID:u19Z/UQq
>>75
初めの二行は味について語ってるのに、後の二行は「食べづらさ」について語っていますよ?
78 るつぼ(大阪府):2009/11/30(月) 22:31:49.45 ID:I8NbzbNt
あの屋台風情の広島風を本場のものと一緒にするなよ。
79 パイプレンチ(関西地方):2009/11/30(月) 22:32:39.33 ID:to7Qa2Ap
>>77
味について言ってるんじゃなく
公平な立場で評価できると言っているんだ
ちなみに味については三行目で不味いと言ってるよ
80 裏漉し器(山陽):2009/11/30(月) 22:34:04.29 ID:mQ7MRfsY
>>78
起源大好き民族に起源は上げるからw
81 集気ビン(東京都):2009/11/30(月) 22:35:05.82 ID:TZALM6mP
>>47
大阪では「玉」はぐちゃぐちゃにした生地を言うんだよ。
82 ウィンナー巻き(宮崎県):2009/11/30(月) 22:35:17.15 ID:u19Z/UQq
>>79
だったら不味いだけでいいのになんでわざわざ「たべづらい」って自分の不器用さをさらけだすの?
「不味くても食べやすければ不味いけど食べやすい」って言うの?
83 アリーン冷却器(コネチカット州):2009/11/30(月) 22:36:06.31 ID:+q+lc04D
3年くらい地元帰ってないからわからんのだが、
売ります買います売ります買います売ります買います己斐オートバイセンターってCMまだやってんの?
84 エバポレーター(広島県):2009/11/30(月) 22:36:27.92 ID:KRDOGpsD
どうでもいいが鉄板で焼いたおにぎりはうまい
85ずいかく〔瑞鶴〕 ◆ISIDAueLJs :2009/11/30(月) 22:36:51.77 ID:Ybh1CYQS BE:160758195-2BP(2111)

やってるよ
「おかあさん 忘れさんな〜 マスヤ味噌よ〜」もまだやってる
86 パイプレンチ(関西地方):2009/11/30(月) 22:37:52.79 ID:to7Qa2Ap
>>82
食べづらいのは料理として欠点があるだろ
割り箸で一口大に切れないと、バラバラになって食うことになるんだぞ
ハンバーガーをバラして食ってるようなもんだ
だから食べ方を聞いてるんだろ

まず食べ方を教えやがれ
87 ウィンナー巻き(宮崎県):2009/11/30(月) 22:40:24.42 ID:u19Z/UQq
>>86
メガマックの食べ方を教えてけろ
88 パイプレンチ(関西地方):2009/11/30(月) 22:42:05.86 ID:to7Qa2Ap
>>87
ギュッと挟んで潰して大きな口であーんだ
89 dカチ(兵庫県):2009/11/30(月) 22:45:40.87 ID:W2eai4X/
>>75
箸でも食べやすい形の広島焼きを商標登録申請中だよ。
ソバだけじゃなくてキャベツやその他野菜や肉も食べにくいでしょ?
テキ屋の街に住んでいるから何年後かには
屋台でも食べやすい広島焼きが出回ると思う(名前を変えて)。
特許庁から「指定商品又は指定役務並びに商品及び役務の区分」
について不明確と言うことで申請は下りていないけどねw
90 裏漉し器(山陽):2009/11/30(月) 22:46:25.96 ID:mQ7MRfsY
>>85
川通り餅と府中家具が…
91 白金耳(コネチカット州):2009/11/30(月) 22:46:31.64 ID:+q+lc04D
>>85
やってんのか、安心した
当たりまーす一万円の食事けーん、とか、広島上水とか子供の頃から擦り込まれてるのを実感するわ
92ずいかく〔瑞鶴〕 ◆ISIDAueLJs :2009/11/30(月) 22:47:08.50 ID:Ybh1CYQS BE:57159528-2BP(2111)

>>86
きみは焼きソバはどうやってくってんの
一切 歯で噛み切らないの?
93 テンプレート(大阪府):2009/11/30(月) 22:49:12.28 ID:kjEyAoL6
広島焼きを焼きそばの入った関西風お好み焼きと思って食べに行くのはやめておけ
あれはお好み焼きに焼きそばが入ったんじゃなくて
焼きそばにお好み焼きが入ってるんです
94 目打ち(千葉県):2009/11/30(月) 22:50:55.60 ID:FgtlnCA7
ロイヤルドライビングスクール
95 裏漉し器(山陽):2009/11/30(月) 22:51:09.88 ID:mQ7MRfsY
>>93
焼きそばがない広島お好みは?…
96 ウィンナー巻き(宮崎県):2009/11/30(月) 22:51:31.90 ID:u19Z/UQq
>>93
「焼きそばにお好み焼きが入って」ねーよ?
97 パイプレンチ(関西地方):2009/11/30(月) 22:51:56.98 ID:to7Qa2Ap
>>92
だからバラバラになるじゃん
天空の城ラピュタでパズーとシータがパンの上に載せた目玉焼きを
目玉焼きだけ食ていて、お前それ載せた意味ないだろと思うだろ
98 白金耳(鳥取県):2009/11/30(月) 22:52:16.93 ID:f9FPUWuA
学生時代金に困ってやってた
99ずいかく〔瑞鶴〕 ◆ISIDAueLJs :2009/11/30(月) 22:52:19.41 ID:Ybh1CYQS BE:228634188-2BP(2111)

っていうか キャベツと卵とマヨが乗った焼きそばだと思ったほうが実態に近いかと
100 羽根ペン(関西):2009/11/30(月) 22:53:37.13 ID:R6tsoZbh
ゴミスレ全saku
101 ガスレンジ(三重県):2009/11/30(月) 22:54:15.63 ID:ozyCliQU
なんで広島のやつは
「広島焼き」って言われると必死になって訂正すんの?
全国的には広島焼きだからいいじゃん
102 テンプレート(大阪府):2009/11/30(月) 22:54:42.79 ID:kjEyAoL6
>>96
まぁ入ったというか
生地ではさんだ
のほうが正しいな
とりあえず
あれは焼きそばです
お好み焼きじゃねぇ
103 千枚通し(長屋):2009/11/30(月) 22:56:00.59 ID:wIncGjV8
綾瀬はるかちゃんとお好み焼き食べたい
104 硯箱(鹿児島県):2009/11/30(月) 22:56:03.82 ID:RrYcpet6
何でご飯のおかずにしちゃ駄目なの?
この問いに答えられた奴は未だかつていないw
105 目打ち(千葉県):2009/11/30(月) 22:56:12.66 ID:FgtlnCA7
ぐちゃぐちゃのゲロみたいなの焼いて「関西風お好み焼き」って…ゲロ焼きだろ…
106ずいかく〔瑞鶴〕 ◆ISIDAueLJs :2009/11/30(月) 22:58:03.56 ID:Ybh1CYQS BE:142896285-2BP(2111)

>>104
東ちづるは20年前 その問題についてTVタックルで
「ええ〜〜御飯とお好み焼き一緒に食べるんですか〜?! 炭水化物の嵐じゃないですか〜!」という名言を残した
107 黒板消し(愛知県):2009/11/30(月) 22:58:35.41 ID:TxIv9AVo
広島ってキジって概念が皆無だろう
108 偏光フィルター(茨城県):2009/11/30(月) 22:58:46.80 ID:+SUGNNwg
昔はおかず認識が強かったけど今は米と一緒に食わなくなった
109 白金耳(秋田県):2009/11/30(月) 22:58:48.20 ID:a1HZ/vPk
お好み焼きどんぶりを発明したよ
110 パイプレンチ(関西地方):2009/11/30(月) 22:59:50.67 ID:to7Qa2Ap
マヨネーズをおもいっきりかけて食うと
ご飯が欲しくなる
111 dカチ(兵庫県):2009/11/30(月) 23:00:04.18 ID:W2eai4X/
>>99
そんなこと言ったらすべての料理が
○○を○○した実態だろw
キャベツの蒸し(焼き)具合、
卵と焼きそばの絡み具合
ソースの選定。
広島焼きは難易度が高い分、旨い奴はマジで旨い。
112 指錠(広島県):2009/11/30(月) 23:04:55.56 ID:ZL1EnfRF
>>86
箸で食べると、せっかくのレイヤーがばらばらになってしまうんだよな
キャベツだけ単体でくっても美味くないしな
コテが前提だよな…
113 パイプレンチ(関西地方):2009/11/30(月) 23:06:30.77 ID:to7Qa2Ap
>>112
ハンバーガーみたいにかぶりつけるように包むのがいいかもな
114 IH調理器(コネチカット州):2009/11/30(月) 23:07:04.44 ID:YTEu0USe
このスレ見てたらお腹空いてきた
ぼてじゅうってチェーン店は本場の人から見たらどう?
115 パイプレンチ(関西地方):2009/11/30(月) 23:07:18.24 ID:to7Qa2Ap
ああ、固めてないとダメか
116 千枚通し(広島県):2009/11/30(月) 23:07:58.11 ID:dF8UGG6H
ケミストリーの堂珍が学生時代から通ってたお好み焼き屋はそば飯お好み焼きみたいなの
売ってたな
117 浮子(大阪府):2009/11/30(月) 23:09:13.10 ID:NsqjCUjN
食い物の話で喧嘩吹っかけるやつって、馬鹿じゃねえのかといつも思うわ
食った奴が美味けりゃそれでいいんだよ
118ずいかく〔瑞鶴〕 ◆ISIDAueLJs :2009/11/30(月) 23:10:09.67 ID:Ybh1CYQS BE:114316984-2BP(2111)

そば飯は広島じゃなくて神戸の文化だね
01年春にニチレイが冷凍食品で出して大ヒットした
119ずいかく〔瑞鶴〕 ◆ISIDAueLJs :2009/11/30(月) 23:11:42.53 ID:Ybh1CYQS BE:200054887-2BP(2111)

>>117
まあ うまい食い物ってのは最も基本的な快感だから
それを共有できないもどかしさ ってのはあるね 「なんでわからんねんこのうまさの感覚!」みたいな
120 指錠(広島県):2009/11/30(月) 23:14:44.79 ID:ZL1EnfRF
>>116
サンフレッチェのサインとかがいっぱいあるとこだっけ
一回いったことあるな
あそこいってからそば飯が好きになったんだよな
121 dカチ(兵庫県):2009/11/30(月) 23:16:08.41 ID:W2eai4X/
>>118
お前ν速民が嫌いな、
○○さんがどう言ってたとか、
○○で大人気
とかいう個人の判断のないレスをしているけど、
本場神戸のそば飯と、ソース焼きめしの違いって分かる?
122 フライパン(愛知県):2009/11/30(月) 23:19:29.55 ID:oeyU5alv
大阪のお好み焼き定食って結局「大阪風」だけでは腹が膨れないから
ご飯つけてんだろ?

だったら広島お好み焼きみたいにボリュームつけりゃいいのに

大阪人て、バ・カ なの?w
123 ブンゼンバーナー(アラバマ州):2009/11/30(月) 23:20:45.71 ID:iNG6eKjt
お好み焼き用の粉を買うより、小麦粉+山芋のほうがおいしいよな
最近キャベツが安いから結構作るわ。何かいい具ないかねぇ
124 パイプレンチ(関西地方):2009/11/30(月) 23:22:51.01 ID:to7Qa2Ap
>>122
お好み焼きにマヨネーズを付けずにご飯を食うのは俺も抵抗あるな
しかし、マヨネーズをたっぷりかけてソースと混ぜ混ぜしながら食ったら
もうご飯がススム君になる
125 サインペン(福島県):2009/11/30(月) 23:23:45.97 ID:n0ARGV0u
関西の人って油っこいもの好きだなぁ、、
126 dカチ(兵庫県):2009/11/30(月) 23:26:34.34 ID:W2eai4X/
>>122
腹を満たすだけなら、モダン焼きがある。
というか、普通食事をソース物一品だけで簡潔したくないだろ。
主食も欲しいし、もちろん汁もいる。
出来ればもう一品小鉢程度で欲しいわな。
ただ、それだけのこと。
127 乳鉢(アラバマ州):2009/11/30(月) 23:27:04.82 ID:jmh/Tixk
>>123
出汁入れろ。
128 豆腐(東京都):2009/11/30(月) 23:28:31.01 ID:AHNPhmlU
大阪行ったとき食ったけど意外と旨かった
東京でもやってくれ
そもそもお好み焼き屋なんてあんまりねーよ
129 篭(catv?):2009/11/30(月) 23:30:31.96 ID:f24mzJ4X
東京で広島風食うなら何処がお勧め?
130 浮子(大阪府):2009/11/30(月) 23:34:43.25 ID:NsqjCUjN
ν速で味噌呼ばわりされ続けて、江戸の敵を長崎ならぬ大阪で討つのか
ほんとバカだな、このての奴は。
131 フライパン(静岡県):2009/11/30(月) 23:42:16.58 ID:Pff6frhd
美味そうなお好み焼き画像をくれ
132 パステル(コネチカット州):2009/11/30(月) 23:45:07.18 ID:/fM6feiU
意外と大阪の家庭料理になっとるんやけど
お好み焼風で“貧乏焼”と“リッチ焼”というのがある。
貧乏焼は、一銭洋食として店に出していることもあるが、
カラカラに炒ったオキアミ・天かす・大量のネギ・紅しょうがが主な材料じゃな。
仕上げソースは、だし醤油。
リッチ焼は、牡蠣・チーズ・もち・ベーコン・海苔が主な材料。
仕上げソースは、七味マヨネーズ。
どっちも同時に作りごはんのおかずにもする。
もちろん、大人はビールで。
133 ジムロート冷却器(コネチカット州):2009/11/30(月) 23:47:49.07 ID:goaQh3iv
お好み焼きでご飯喰うのはおかしいと言う奴は焼きそばパン食べるの禁止。
134 さつまあげ(中国地方):2009/12/01(火) 00:40:34.23 ID:qpfX8a5M
豚玉
豚玉そば・うどん(ダブル)
イカ玉
イカ玉そば・うどん(ダブル)
シーフードスペシャル
標準はこんな感じだっけ?
これに各店舗オリジナルのトッピングで○○スペシャルみたいなのがあるね
135 カッティングマット(ネブラスカ州):2009/12/01(火) 01:03:24.20 ID:2LTm4dWA
関東風ゲロ焼き最高
136 スパナ(catv?):2009/12/01(火) 06:55:48.03 ID:wx/oSXC6
dvi
137 画鋲(大阪府):2009/12/01(火) 07:10:26.27 ID:MtIjhAJv
広島風でもなんでも良いけどお好み焼きくらい家で焼けよ
138 二又アダプター(東京都):2009/12/01(火) 07:29:04.97 ID:NLDS5f9M
広島風は素人には無理。
大阪風は素人でも焼ける。
名古屋風は素人には難しい。
139 昆布(関東・甲信越):2009/12/01(火) 07:31:59.63 ID:Ql3PK6t9
大阪ぼてぢゅう行ったらお好み焼き親子丼セットがあってアフィ驚いた
140 げんのう(東京都):2009/12/01(火) 07:33:55.29 ID:LIP2hH40
店でへらだかこてだかで食わすのを強要するのはやめてくれ。箸でもいいだろ
141 ガラス管(アラバマ州):2009/12/01(火) 07:47:41.43 ID:hh1G+6f8
ふつうはピザをオカズにして飯食わねえだろ
似たようなもんだ
142 ライトボックス(京都府):2009/12/01(火) 07:54:44.30 ID:795ATdZe

よく考えたら別にご飯のおかずにしてもよくね?
コロッケってご飯のおかずにするよな
143 ろうと(コネチカット州):2009/12/01(火) 07:57:20.73 ID:RlAbZXAR
名古屋風があるのか
144 ざる(長崎県):2009/12/01(火) 08:01:07.20 ID:cqEFfjKf
【レス抽出】
対象スレ:「お好み焼き」「広島焼き」「モダン焼き」・・・・やっぱり、みんなご飯のおかずになるの?
キーワード:炭水化物

抽出レス数:1



もう一息だな
145 ラジオメーター(東京都):2009/12/01(火) 08:11:31.29 ID:XsktGqq4
>>142
お好み焼きで腹いっぱいだよ
146 泡箱(愛知県):2009/12/01(火) 11:32:57.93 ID:7wOQvIcs
ソースの味でご飯食ってるだけだろう
アレをおいしいってのは味覚音痴か美味い物食ったことが無い人
147 ドライバー(関西地方):2009/12/01(火) 14:07:01.89 ID:ZM0Vllf2
>>146
大抵のおかずは調味料の味で飯を食ってるだろ
素材そのものの味で食えるのは肉ぐらいなものだ
148 彫刻刀(関西地方):2009/12/01(火) 14:10:31.52 ID:R5unbnRy
>>145
俺はよく御握りと一緒に食うぞ
149 しらたき(アラバマ州):2009/12/01(火) 14:19:08.90 ID:NWqj7Iop
東北生まれの東京住みのかっぺだが普通に食うぞ
150 ホワイトボード(東京都):2009/12/01(火) 14:27:47.45 ID:6nfVk7KT
民国風とチヂミって違うの?
どっちも食べた事ないけど
151 ロープ(北海道):2009/12/01(火) 14:46:37.54 ID:1XQz5I0F
お好み焼きやモダン焼き大好きだけどご飯と食うとかありえない。
想像したらゲロ吐いた。マジで吐いた…
152 電子レンジ(アラバマ州)
個々の好みはともかくどれも良い料理だと思うけどね