爆笑太田「予算から20兆円を削減して国民にひとりあたり16万円のボーナスを配ってはどうか」

このエントリーをはてなブックマークに追加
311 シャープペンシル(新潟・東北):2009/12/01(火) 11:57:39.36 ID:qGiP/cmw
昨日のタックルのほうが面白かったよ
312 ろうと(愛媛県):2009/12/01(火) 12:01:30.10 ID:u+VluBMl
>>308
いやそれは正しいよ実際バブル崩壊(ちょうど戦後50年)で細川政権が出来たろ?その後は単独政権になったことがない
まあ、景気が良かったから政権が揺らがなかったってだけなんだけどね
313 ヌッチェ(コネチカット州):2009/12/01(火) 12:06:50.43 ID:MsV2kS+i
この人なんの病気?
314 ドラフト(コネチカット州):2009/12/01(火) 12:08:34.91 ID:MGhujhTk
おまえばらまき批判してなかったか?
315 ろうと(広島県):2009/12/01(火) 12:10:20.90 ID:xkRjzseP
おもしろくもないしね
316 上皿天秤(catv?):2009/12/01(火) 12:11:10.29 ID:GA8WpjGz
>>308
あれ、マイナス成長はしてなくない?
順位って他が伸びただけじゃん
317 乳鉢(東京都):2009/12/01(火) 12:12:51.70 ID:su1UuKfy
それより脱税者は中国同様に死刑とか
高額納税者は、特典ありのほうがいいだろ
318 色鉛筆(関東・甲信越):2009/12/01(火) 12:13:36.03 ID:TITqAgAe
お笑い芸人風情が偉そうにツバ飛ばしてるけど大したことは言ってない
あんながなり声なんか誰が聞くんだよ
319 振り子(関西地方):2009/12/01(火) 12:14:08.92 ID:CijxXZBG
オレが太田なら恥ずかしくて自殺する
320 筆箱(東京都):2009/12/01(火) 12:14:27.84 ID:UOfFJnVn
人気取るためだけのくだらねー政策だな
馬鹿ほどわかりやすい形で現金が手元に来て大喜びする
321 釣り竿(東京都):2009/12/01(火) 12:14:58.64 ID:eQPZzYAr
うざい白痴
322 鉛筆(九州):2009/12/01(火) 12:15:27.85 ID:NKqPlpCG
麻生「それは俺がもうやったよ」
323 鉛筆(東海・関東):2009/12/01(火) 12:15:35.61 ID:KQ3X80W4
意外とまともなこと言ってんな
324 消しゴム(コネチカット州):2009/12/01(火) 12:15:47.46 ID:hdDaawL2
お前らの現状のが自殺するほど恥ずかしいんじゃねーのww
325 封筒(東京都):2009/12/01(火) 12:15:56.22 ID:th3bcgKO
ν速では下層の労働厨だけど、うれしかったのは定率減税だったなぁ
326 ジムロート冷却器(コネチカット州):2009/12/01(火) 12:16:40.46 ID:nG4lqkVI
この番組見なくなった
327 コイル(アラバマ州):2009/12/01(火) 12:16:44.55 ID:4KSs3qmk
>>311
民主党議員が元官僚の奴に攻撃されて反論できずボロボロだったなw
最終的には「ちゃんとやるから見ててください」としか言えなくなってたし
328 振り子(関西地方):2009/12/01(火) 12:16:59.51 ID:CijxXZBG
>>324
太田さん安価つけてよ
329 ムーラン(岡山県):2009/12/01(火) 12:19:04.01 ID:jIBkmOCy
こいつ本当にアホなんだな。
16万円配っても消費されなきゃ何の意味もないのに。
国が20兆円分の工事を発注した方が100倍マシ。
330 下敷き(ネブラスカ州):2009/12/01(火) 12:22:38.04 ID:AHfI2sJ/
金持ち以外が抜けてるがなかなか良いと思う
331 包装紙(福岡県):2009/12/01(火) 12:26:02.50 ID:aRTQcL96
>>329
お前が頭が悪いのは良く分かった。
332 色鉛筆(関東・甲信越):2009/12/01(火) 12:26:04.93 ID:feYZS7pO
国民様は国の足引っ張ることしか考えてないからな
333 ムーラン(岡山県):2009/12/01(火) 12:28:56.88 ID:jIBkmOCy
>>331
16万円を一回配って景気がよくなると思ってるの?
バブル崩壊後に家庭の金融資産が何百兆円増えてると思ってるの?
334 カッティングマット(ネブラスカ州):2009/12/01(火) 12:29:21.57 ID:Z4rfZPCP
大田のピークはバク天でドカベン四コマやってたとき
335 釣り竿(福岡県):2009/12/01(火) 12:31:45.77 ID:qWQpOfm1
>>281
継続性
336 ばくだん(関東):2009/12/01(火) 12:32:16.28 ID:M/As8mId
とても40過ぎた大人の意見とは思えない
337 包装紙(福岡県):2009/12/01(火) 12:33:23.88 ID:aRTQcL96
>>333
給料とボーナスの差。

気分が全然違うだろ。気分が。
景気は「気分」。
338 げんのう(東海):2009/12/01(火) 12:36:37.67 ID:cLFhGLEV
爆笑太田ってのやめろよ
失笑太田だわこんなの
339 ムーラン(岡山県):2009/12/01(火) 12:46:52.21 ID:jIBkmOCy
>>337
貯蓄に回されたらどうするんだよ?
死に金が増えるだけだぞ?
政府が公共事業として使えば確実に20兆円分GDPが増えるのに
貯蓄されない事を祈りながら16万配るのか?
340 ドリルドライバー(静岡県):2009/12/01(火) 12:49:10.21 ID:GGhUqtQV
>>338
普通に問題太田でいいだろ
341 烏口(関西):2009/12/01(火) 12:50:10.01 ID:G69HwHgl
去年一万二千円配ってもたいしたことなかったのを学習してないんだろうか
342 ムーラン(大阪府):2009/12/01(火) 12:58:01.15 ID:Ibps6glY
太田ってあんまり経済とか詳しくなさそうだよね。
343 ノート(アラバマ州):2009/12/01(火) 13:06:21.12 ID:JyRY7Ytf
>「賛成しようと思ったけど、現金でというのはやっぱりまずい」(生方幸夫・民主党)。
子供手当ては現金じゃまずいよ
馬鹿親がパチンコに使うだけだからな
344 乳鉢(コネチカット州):2009/12/01(火) 13:12:27.45 ID:zz0yiu0o
>>341
それがそこの地元でしか
使えない商品券ってのがあって
馬鹿売れしたんだぜ
一万円分の券買って
一万千円使えたりするやつなんだけど
345 吸引ビン(東京都):2009/12/01(火) 13:14:35.47 ID:suBh/BPp
芸人はこういう注目の浴び方ができていいよね
346 スタンド(千葉県):2009/12/01(火) 13:14:40.93 ID:nK3NGGHe
さすがに16万円も貰ったら、無駄遣いしてしまいそうだ
347 ざる(関東・甲信越):2009/12/01(火) 13:15:55.16 ID:jYtKxOIq
流石平日のお昼
真にうけ過ぎ
348 ゆで卵(関東・甲信越):2009/12/01(火) 13:19:20.79 ID:kRBatLUs
俺が総理ならスポーツ選手の年俸に制限かけるけどな
どのスポーツも上限五千万、年収は副業含め上限一億
349 包装紙(福岡県):2009/12/01(火) 13:26:13.69 ID:aRTQcL96
>>339
20兆のうち、1兆でも消費に回れば十分効果はある。
20兆配って、それ以上の効果をもたらす手法なんぞない。
350 ムーラン(岡山県):2009/12/01(火) 13:29:43.71 ID:jIBkmOCy
>>349
20兆円を配って1兆円が消費に回ればGDPは1兆円増えるが、
残りが貯蓄に回れば19兆円が死に金になる。
公共事業に20兆円をぶち込めばGDPは20兆円増える。
351 紙やすり(愛知県):2009/12/01(火) 13:32:16.59 ID:8sScCfwk
>>350
表向きはな。
だけど最終的に20兆円が行き着く先はタンスの中だ。
352 ミリペン(鹿児島県):2009/12/01(火) 13:34:34.36 ID:6NbLyMZ3
一等二十兆円の宝くじやって、開催条件を民主政権の継続にした方がいいだろ
353 オーブン(コネチカット州):2009/12/01(火) 13:37:18.06 ID:B1YP0pvs
無駄使いさせるのが目的だからな
貯金しますとかほざいてる馬鹿は
日本国民のために行動しないクズ
と宣言してるのといっしょ
354 乳鉢(埼玉県):2009/12/01(火) 13:37:34.43 ID:jX7+U6Pb
たまに政治家からうっかり発言がでるのが面白い
辺野古の滑走路は地元土建の利権で造るって話は最高だった
355 巾着(京都府):2009/12/01(火) 13:39:24.50 ID:lTzkQ/WZ
>>308
そういう話とか、コピペを見るけど
論理がおかしいよな。
だって1955年から細川羽田の一時期を除いて2009年8月まで政府は自民党。
世界二位の経済大国にしたのも自民党、
近年一人あたりGDPで20位以下にしたのも自民党。
356 テープ(東京都):2009/12/01(火) 13:40:50.32 ID:Owmk2s2H
というか、無駄遣いっていってもほしいものないよ まじで
357 猿轡(東京都):2009/12/01(火) 13:45:32.96 ID:Z+vEts8/
鳩山がポケットマネーで毎年一万ずつ国民に給付してはどうか
358 蛍光ペン(大分県):2009/12/01(火) 13:50:12.88 ID:Sehi/+kN
生活保護も子供手当ても不労所得だからな
そんな事に金を使うなら公共事業増やして失業者を無理やりでも働かせればいい
359 オープナー(アラバマ州):2009/12/01(火) 15:40:28.31 ID:StdLQ9yX
16万くれたらネット通販じゃなくて地元で買い物してやってもいいよ
360 筆箱(東京都)
人気取るためだけのくだらねー政策だな
馬鹿ほどわかりやすい形で現金が手元に来て大喜びする