フェラーリF70が2012年発売らしいけど、それまで何で繋ぐ?
1 :
画鋲(東京都):
フェラーリF70が2012年に発売か?
フェラーリF50「エンツォ・フェラーリ」の生産終了から約6年を経て、ようやく後継モデルF70の正体が徐々にではあるが明らかになってきた。
英国の高級自動車サイト「オートエクスプレス」によると、F70はV8ツインターボエンジン、最高出力659psというパワーを持ち、
時速100キロにキロに達するまでの時間は3.1秒、最高時速は370キロだという。発売は2012年になる見込み。
F50エンツォ・フェラーリは世界限定399台の生産で、価格は約7800万円だった。
F70が発売される頃には、景気も本格的に上向いている可能性も十分あるために、
フェラーリとしては久々に1億円超えの価格設定もありそうだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/4478375/
フェら70本とはあごが疲れるな
3 :
ろうと(茨城県):2009/11/30(月) 16:40:56.52 ID:YIrhT/ON
LFA
4 :
篭(関西地方):2009/11/30(月) 16:41:06.08 ID:/UcvJsPx
これは手に入れるの至難だろうな
コネがある奴は問題ないけど
5 :
セラミック金網(神奈川県):2009/11/30(月) 16:42:24.10 ID:7Y+7nObP
フェラなしなら
本番ありで
6 :
吸引ビン(福岡県):2009/11/30(月) 16:42:28.43 ID:ZBhezaFY
もうテスラに乗り換えるよ
7 :
ペンチ(埼玉県):2009/11/30(月) 16:42:56.61 ID:KVOvFysx
F40からもう30年か・・
8 :
和紙(滋賀県):2009/11/30(月) 16:42:59.22 ID:cl1X096B
FIAT500 アバルトはやくだせよ
ν速民なら自家用リニアだろJK
どないしてまんねん
王子はオーダー済み
12 :
インク(千葉県):2009/11/30(月) 16:44:27.57 ID:59Ux0Gg1
Fオチンチン
13 :
鉋(大阪府):2009/11/30(月) 16:45:49.99 ID:MN2wKbj4
俺はランボルギーニ・ウラッ子かな
14 :
漁網(関東・甲信越):2009/11/30(月) 16:47:01.73 ID:sJJrztcw
外車はあまり・・・
スープラとセリカに乗りたかった。
15 :
セラミック金網(神奈川県):2009/11/30(月) 16:47:31.80 ID:7Y+7nObP
1回 10万円のレンタカー乗ってみたいな
16 :
額縁(catv?):2009/11/30(月) 16:48:35.50 ID:skgZTAMn
それまで中古のファミリアで繋いどくわ
17 :
バールのようなもの(東京都):2009/11/30(月) 16:48:45.78 ID:16bNn64B BE:24264342-2BP(1334)
エンゾって7800万しかしないのかお手頃すぎるな
18 :
木炭(コネチカット州):2009/11/30(月) 16:49:20.04 ID:Fr8eSgQ2
宝くじ当たったからディーラー行ってフェラーリ買おうとしたら1000万で買えるフェラーリはありませんって言われて恥ずかしくて帰ってきた
19 :
パステル(コネチカット州):2009/11/30(月) 16:51:12.68 ID:gj0H5fQK
フェラーリF70かF80を買うことを目標に仕事頑張ってきたが・・・
とりあえずF100まで延期だな
20 :
ノート(アラバマ州):2009/11/30(月) 16:51:18.02 ID:FNXuCKgJ
21 :
げんのう(東海):2009/11/30(月) 16:52:32.42 ID:4BAeOpae
知り合いのブラジル人に頼んでF60譲ってもらおうかな
22 :
バールのようなもの(アラバマ州):2009/11/30(月) 16:52:50.48 ID:+rOqCFs4
誰か俺にスカリエッティくれ。
先々代のセルジオ・ピニンファリーナが退いた時点から
魅力を感じない。
24 :
マイクロピペット(兵庫県):2009/11/30(月) 16:53:31.68 ID:AluFrn/s
200年ローン組ませろ
25 :
足枷(千葉県):2009/11/30(月) 16:54:06.17 ID:v4L6GilS
1億ぐらいなら買ってもいいけど軽のままでいいかな
やっぱり俺の中での一番はF40なんだよなぁ・・・・
ずっとそうなんだろうな。
27 :
紙やすり(熊本県):2009/11/30(月) 16:55:10.28 ID:u16vU/H8
エンツォを1週間で廃車にしたぼくが通りますよ
28 :
ペン(関西):2009/11/30(月) 16:55:26.66 ID:Jjj2uWGF
なんだかんだで、軽トラ最強だよ。
免許持ってないケド。
29 :
ムーラン(関東):2009/11/30(月) 16:57:23.51 ID:TuZrFOkS
F91は?
>>11 あの青山って仮設会社だろ、幾ら何でも金遣い過ぎだろ
γ⌒)
|.|"´ 3年後はどんな車乗ってるかな?
|.| ./⌒ヽ____¶___
|.| /( 'A` ) ¶//| /|
U_⊆__⊆_ )_ / ̄|///
/┌────┐|. /'`) //
/( / ≡≡≡ .//(__///
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/
( 'A`) いなかった
≡ ( っ∩っ∩
≡ (ニ二二二ニ)
庶民の僕はF70なんて買えないから、F22にしておく
33 :
画用紙(東京都):2009/11/30(月) 17:05:25.24 ID:LqEEOPzi
どないしてまんねん
>>28 youtubeで軽トラのドリフト見て腹抱えて笑ったw
軽トラかわいいよねw
35 :
クレヨン(北陸地方):2009/11/30(月) 17:08:47.84 ID:EqiVFf/N
40周年でF40だったような…
あれから30年も経ったのか月日が流れるのはえぇな
36 :
土鍋(アラバマ州):2009/11/30(月) 17:10:58.46 ID:0hWXtov/
基本移動は自家用ヘリとジャットだからな、、、
37 :
ドラフト(コネチカット州):2009/11/30(月) 17:11:54.64 ID:TX+Yce3F
F50とエンツォのエンジンが思い出せない。F1イメージしてV12とかだっけ?
いやあんまポリシーなく先祖返りとかするもんだと。
しかしノリで最後の切札のエンツォって名前使っちゃったからF60って名称が微妙。
まあウチはミニカーでしか買えませんけどね
> 最高時速は370キロ
39 :
ドラフト(コネチカット州):2009/11/30(月) 17:13:08.29 ID:TX+Yce3F
しまった間違えた。F70か
40 :
豆腐(関東・甲信越):2009/11/30(月) 17:14:32.36 ID:rdiHR361
41 :
手帳(埼玉県):2009/11/30(月) 17:15:16.97 ID:XbSDckbh
フェラーリって意外と安いのな
富豪にしたらおもちゃみたいなもんだ
42 :
バールのようなもの(catv?):2009/11/30(月) 17:15:34.94 ID:4OotPRYx
シティーターボU
43 :
リービッヒ冷却器(コネチカット州):2009/11/30(月) 17:16:02.19 ID:hJ9u5ilK
これはアウトランの新作が出るということか?
44 :
金槌(関東):2009/11/30(月) 17:16:13.35 ID:hH7T14mY
ヘリ売るの面倒だな
45 :
レーザー(愛知県):2009/11/30(月) 17:16:14.39 ID:4Z+Ff12Z
それまでカブで繋いどくわ
46 :
バールのようなもの(アラバマ州):2009/11/30(月) 17:17:34.62 ID:dpviailp
とりあえず、カリフォルニアかな。
47 :
硯箱(奈良県):2009/11/30(月) 17:18:38.74 ID:4syZhDk3
ランボルギーニ・レヴェントンを買えば頂点に立てるよね。
48 :
土鍋(新潟県):2009/11/30(月) 17:20:14.49 ID:2gJQ2Spx
俺のフェンカーゴF70でつなぐわ
49 :
集気ビン(静岡県):2009/11/30(月) 17:21:17.98 ID:gHck6rL7
学生のころ寮近くのガレージにポンッとF40が置いてあるのを見たときは
頼む今すぐ地震きてくれ地震と願ったもんだ
50 :
クッキングヒーター(アラバマ州):2009/11/30(月) 17:21:20.07 ID:pWfPFFKp
ママチャリとFitでがんばるわ
51 :
カッターナイフ(ネブラスカ州):2009/11/30(月) 17:21:56.48 ID:TrlGBic2
>>1 何でつなぐって、そりゃ〜決まってるだろ、トヨタのウィンダムに
52 :
偏光フィルター(catv?):2009/11/30(月) 17:22:21.69 ID:Zk7nJCmp
フュラーリテスタオッサンドナイシテマンネン
53 :
ムーラン(関東・甲信越):2009/11/30(月) 17:22:29.94 ID:QRe6LShE
ニューカスの民はF91に乗る
フェラーリは0-100を0.2秒以内に到達できる車を作ってから出直してこい
54 :
硯箱(奈良県):2009/11/30(月) 17:22:49.20 ID:4syZhDk3
55 :
ロープ(関東・甲信越):2009/11/30(月) 17:23:41.92 ID:s6Wuslzd
とりあえずセグウェーで繋ぐわ
56 :
ノート(長屋):2009/11/30(月) 17:23:54.49 ID:85LAppO0
>フェラーリF50「エンツォ・フェラーリ」の生産終了から約6年
F50とエンツォは別物だろ?
57 :
振り子(北海道):2009/11/30(月) 17:24:40.24 ID:Xi5tcgNH
レヴェントンは並行輸入でもう一台入ってきてるよ。
58 :
はんぺん(長屋):2009/11/30(月) 17:24:42.83 ID:ZdgB9Z/2
ヴァンキッシュかな
59 :
グラインダー(群馬県):2009/11/30(月) 17:24:50.04 ID:f/G98b9l
フェラーリとGTRってどっちがはやいん?
60 :
巾着(catv?):2009/11/30(月) 17:25:44.33 ID:QvRrBj72
62 :
手帳(三重県):2009/11/30(月) 17:31:16.59 ID:3JiQQXf/
とりあえずフィットで様子見って事で
63 :
豆腐(関東・甲信越):2009/11/30(月) 17:32:01.02 ID:rdiHR361
エンツォが言うにはV12こそフェラーリエンジンだそうな
ForzaやGTなんかのレースゲーで体験出来ればそれでいいや。
65 :
画鋲(大阪府):2009/11/30(月) 17:33:26.32 ID:fu4sQO+H
66 :
セラミック金網(関西・北陸):2009/11/30(月) 17:33:48.60 ID:nYdiXYda
>>11 ベストカーのヤツ?
あいつなにもんなんだ?
67 :
dカチ(catv?):2009/11/30(月) 17:36:23.58 ID:zvI3V9bK
12気筒のストラダーレ以外は、フェラーリとは呼ばない。
68 :
dカチ(大阪府):2009/11/30(月) 17:37:05.82 ID:O2QdwsvW
ν速民ならフォードGTくらい持ってるよな
69 :
滑車(千葉県):2009/11/30(月) 17:43:04.55 ID:sgjDZbjg
70 :
のり(福岡県):2009/11/30(月) 17:44:30.73 ID:LFi+IpIu
V8w
72 :
のり(福岡県):2009/11/30(月) 17:45:48.93 ID:LFi+IpIu
>>69 というよりLF-Aがランボル臭がするんだが
73 :
レポート用紙(鹿児島県):2009/11/30(月) 17:46:26.68 ID:mjuscLBI
こんなスーパーカーじゃなくて
安物のスポーツカーが欲しい、スーパーセブンみたいなの安く売ってくれ
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから
知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな
んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを
抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
>>73 ジムカーナとか峠用か。
T-REX買えよ。クソ速いぞ。600万だって
76 :
滑車(千葉県):2009/11/30(月) 17:48:52.23 ID:sgjDZbjg
77 :
蒸発皿(関東):2009/11/30(月) 17:51:19.38 ID:fURsygMR
奥山の見出したカストリオータはただのクソだったよね
いなくなってくれてありがとう
78 :
包丁(神奈川県):2009/11/30(月) 17:53:59.42 ID:e3bBLMvO BE:539137049-2BP(7800)
7800万のクルマを買える399人は一体誰と誰と誰なんだッ?!
ビルゲイツと松下創業家の誰かと、あと誰だよ。
79 :
のり(福岡県):2009/11/30(月) 17:54:58.69 ID:LFi+IpIu
>>78 オレも買うよ。
鳩山不況に巻き込まれなかったら。
近所の歯医者にマイバッハで小学生がきてた
81 :
リービッヒ冷却器(コネチカット州):2009/11/30(月) 17:58:51.74 ID:n4CVEuF6
60はどうしたwwwww
83 :
バールのようなもの(dion軍):2009/11/30(月) 18:04:58.55 ID:FnRaucTb
この手の車って段差とか坂で底を擦るイメージあるんだけど
84 :
顕微鏡(福岡県):2009/11/30(月) 18:06:59.28 ID:J/O5O54B
アドレスV125にGIVI箱つけときゃ間違いない
85 :
試験管立て(石川県):2009/11/30(月) 18:09:36.85 ID:MR83BHZu
86 :
はんぺん(長屋):2009/11/30(月) 18:09:38.07 ID:ZdgB9Z/2
87 :
コンニャク(長野県):2009/11/30(月) 18:14:30.68 ID:3Zts2O2X
> 最高時速は370キロ
スピードメーターの針が細かくなるから、40`と50`の区別とか無茶つきにくそうなんだけど。
それともこのクラスの車はデジタル表示なの?
88 :
ペンチ(千葉県):2009/11/30(月) 18:15:17.81 ID:qVyef7HO
>>63 今更V12NAなんてでかくて重いだけのゴミエンジンだからなあ。
4リッターぐらいのV8ターボが一番効率良い。
次期マクラーレンから出るロードカーもV8ターボ。
89 :
はんぺん(長屋):2009/11/30(月) 18:16:56.97 ID:ZdgB9Z/2
>>88 V12は官能感を得るための楽器
実用品と考えちゃだめ!
90 :
ペンチ(千葉県):2009/11/30(月) 18:22:29.69 ID:qVyef7HO
>>89 官能感wいい加減卒業しろよそういうのww
まあV8ターボでも、フェラもマクも音は拘って開発してくれてるみたいだぞ。
気筒数と排気量は減るけど、元よりそれは金持ちの見栄の為みたいなもんって言ってた。
91 :
試験管立て(長屋):2009/11/30(月) 18:24:49.22 ID:XUnqj7IS
ブガッティ ヴェイロン以外は、何もかも同じに見える。
92 :
液体クロマトグラフィー(山口県):2009/11/30(月) 18:33:20.50 ID:giKG1696
角田でもF430乗ってるのに
93 :
はさみ(栃木県):2009/11/30(月) 18:33:55.93 ID:MCcP0Kkw
クソ348売っちゃったー
94 :
ラチェットレンチ(茨城県):2009/11/30(月) 18:38:17.43 ID:25Fyc3ok
ランボルギーニってどういう商売なの?
F1でてるでもないし
ワンオフの車作って売ってるだけ?
95 :
巾着(東京都):2009/11/30(月) 18:43:19.39 ID:oAQCGfkq
>>94 アウディの第二ブランド
ちなみにヒョンデは本田の第二ブランド
プリウス
97 :
ラチェットレンチ(茨城県):2009/11/30(月) 18:44:16.96 ID:25Fyc3ok
98 :
巾着(東京都):2009/11/30(月) 18:45:46.55 ID:qANrxRXv
愛車のフェラーリ180(いちはちまる)SXでしのぐ。
99 :
ミリペン(アラバマ州):2009/11/30(月) 18:53:55.28 ID:T6HduDVU
えび
っつーか甲殻類っぽい
101 :
セラミック金網(関西・北陸):2009/11/30(月) 18:59:35.78 ID:nYdiXYda
>>70 建築足場関係ってそんなに儲かるのか?
持ってる車みたら並みの金持ちじゃないだろ
自分で運転できないし、かといって運転手と会話できないし
俺みたいなν速民っていないのか?
103 :
和紙(大阪府):2009/11/30(月) 19:05:40.72 ID:uJzyfHfl
>>101 あの家族、名前からして在日だしな・・・
105 :
和紙(大阪府):2009/11/30(月) 19:09:08.85 ID:uJzyfHfl
つかマクラーレンにぶち抜かれる予感
やっぱアストンが一番美しい
107 :
ばね(愛知県):2009/11/30(月) 19:37:49.41 ID:UjwYaIBo
>>99 これがF70なん?今までのなんとかなんとかの中で一番ダサいな
108 :
ヌッチェ(アラバマ州):2009/11/30(月) 19:39:23.91 ID:3npNWCVi
109 :
アリーン冷却器(コネチカット州):2009/11/30(月) 19:49:54.07 ID:XIzYkFZ5
660ccのフェラーリ出してくれ!
V4ターボで!
110 :
ミリペン(埼玉県):2009/11/30(月) 20:33:16.49 ID:SH9R/F3q
乗れるもんならアストンマーティンのV12ヴァンテージに乗ってみたい
111 :
ライトボックス(ネブラスカ州):2009/11/30(月) 20:41:48.18 ID:r+yoprFd
本当の金持ちはワンオフボディのフェラーリを特注するらしい。
モナコ辺りには、そんな発表もされていないスーパーカーが走っているらしい。
112 :
バールのようなもの(dion軍):2009/11/30(月) 20:45:18.27 ID:FnRaucTb
高級外車乗るとモテますか?
113 :
クッキングヒーター(大阪府):2009/11/30(月) 20:48:08.73 ID:PDIzzJ2A
どんどん奇形化しておっとるな。
F40が一番カコイイ。
114 :
スパナ(神奈川県):2009/11/30(月) 20:51:06.78 ID:TXWGNH+G
>>65 おちの営農サンバーつけとけよ 出来ないやつだ
115 :
鏡(チリ):2009/11/30(月) 20:51:08.75 ID:LMaK6MiR
ボクは360スパイダーちゃん!!
116 :
色鉛筆(チリ):2009/11/30(月) 20:52:09.75 ID:6DSfRv5b
テスタロッサのケーニッヒ・コンペティションエボリューション以外クソ
たまには庶民の車もいいかなと思ってノートに乗ってる
119 :
ばんじゅう(長屋):2009/11/30(月) 20:55:49.88 ID:lx7496x2
俺は大阪太郎でつなぐわ
120 :
がんもどき(関東・甲信越):2009/11/30(月) 20:57:37.81 ID:XQNo3/Rf
>>101 建設足場の特許をソフトバンクだかに売って莫大な金をえた
地元じゃいろんな意味で有名
121 :
アリーン冷却器(コネチカット州):
>>111 去年あたりに日本人がオーダーしてたじゃないか
50年ぶりとか言ってたぞ