「二人で、一緒に作らない?」 「なにを?」 「赤ちゃん」 「変な冗談よしてっ!」 バリッ バリバリバリ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
575 下敷き(ネブラスカ州):2009/12/01(火) 14:33:56.78 ID:ZhZBk1Rb
ドラえもんがポケットから道具を取り出すところをマネしながら
テテテテッテテー
って効果音付ける奴何なの?何と勘違いしてるの?
576 ピンセット(アラバマ州):2009/12/01(火) 14:41:30.08 ID:Du0jVZdX
>>575
そういやなんだろうな、
あの音を文字するの難しいけどピカピカギャーーン!って感じだよな。

俺的には
テテテテッテテーテッテッテー、忍者ハットリくん只今参上!ッテッテ、
やーまを
577 ピンセット(アラバマ州):2009/12/01(火) 14:42:49.25 ID:Du0jVZdX
スマン、途中になったけど、

と歌に続く、こんな感じかな?
578 石綿金網(九州):2009/12/01(火) 14:43:45.62 ID:lvyrVV8q
なんとなく思ったけど、黒子の声とパー子の声って似てるよな
579 ダーマトグラフ(コネチカット州):2009/12/01(火) 14:46:36.22 ID:CC0NJ6OU
>>576
俺には
パキパキピキャポキョン
って聞こえる
580 ろう石(コネチカット州):2009/12/01(火) 14:49:16.17 ID:vVFJ8FYy
のび太「もう少し上手くなってから練習した方が…」
581 バカ:2009/12/01(火) 14:51:59.35 ID:QIBiGZn1
>>575
テッテテテッテッテッテテテッテッテー と間違えてるんじゃね?
582 dカチ(九州):2009/12/01(火) 14:52:38.27 ID:YOi3B7z7
まさかの下ネタ

F先生…
あんたって人は
583 電子レンジ(長屋):2009/12/01(火) 15:08:26.82 ID:j6JtNDS+
>>547
いやセワシが消えないってことをそのセワシ本人が説明してるじゃん。
584 フライパン(東京都):2009/12/01(火) 15:52:03.54 ID:jc0Srvr/
アリが進化して人間を奴隷にするはなしあったじゃない?
あれ最終的に何も解決してなかった気がするんだけど、実際どうだったんだよ。解説してくれ
585 ピンセット(アラバマ州):2009/12/01(火) 15:55:16.37 ID:Du0jVZdX
>>583
誰と結婚しようがのびたの子供は生まれるし、その孫も生まれる。
で、生まれた孫が「セワシ」って理屈だっけか。


「いや、そのりくつはおかしい」と言われそうな気はするが。
586 バール(愛知県):2009/12/01(火) 17:15:04.38 ID:Vsz1Tv3v BE:209746073-2BP(1112)

>>584
単行本最終話だよね
あれは俺も意味わからん
587 液体クロマトグラフィー(福岡県):2009/12/01(火) 18:46:43.39 ID:fN90Kp9y
>>547
未来アルバムにのび太とジャイ子が結婚してる写真がのってるんだから
結婚したのは間違いないでしょ
588 メスピペット(北海道):2009/12/01(火) 20:35:19.90 ID:VYKyn3oZ BE:903256777-2BP(2002)
589 バール(愛知県):2009/12/01(火) 20:45:14.13 ID:Vsz1Tv3v BE:159806944-2BP(1112)

「第46巻に続く」ってのが泣ける
590 釣り竿(ネブラスカ州):2009/12/01(火) 21:24:49.24 ID:zSJwgaXm
>>575-576
え?そう言う事を言ってるの?

おれは
キカカキー!!
だな
591 サインペン(神奈川県):2009/12/01(火) 21:28:26.60 ID:I/tOUXYZ
>>590
>キカカキー!!
ついに、、、あの効果音を適切に表した擬音にめぐり合えた。胸熱
592 輪ゴム(アラバマ州):2009/12/01(火) 21:33:39.37 ID:h3yNQ1pE
ドラ テテテテッテテー の検索結果 約 470 件

思ったより少ないな
593 集気ビン(catv?):2009/12/01(火) 21:38:44.23 ID:SjliejHy
キコキコキコーン!
というのが友人連中との結論だた
594 飯盒(西日本):2009/12/01(火) 21:42:07.40 ID:PiC9kApJ
>>204
カメラシリーズは大分末期だしな。
藤子F短編は1970年代の作品に佳作秀作が集中している
595 ペトリ皿(富山県):2009/12/01(火) 21:43:41.06 ID:icUj0d9p
ドラえもんの歩行音もなんとも言い難い。
シュルルルルなんだけど。
596 画用紙(東京都):2009/12/01(火) 21:47:22.76 ID:gY2QmdfX
ちょっと前に見たら主題歌がエロゲソングの人で吹いた
597 バカ:2009/12/01(火) 21:50:12.23 ID:vLcn+OL2
のび太ですらセックスして家庭を築いたというのに
お前らときたら
598 釣り竿(ネブラスカ州):2009/12/01(火) 21:52:01.15 ID:zSJwgaXm
>>597
のび太のくせになまいきだぞ!

ジャイアンの声優は世界共通してダミ声
599 羽根ペン(関西):2009/12/01(火) 23:13:03.54 ID:7/GfBY6W
600 試験管(埼玉県):2009/12/01(火) 23:26:16.75 ID:6v8gENVx
アニメ版はあれだけど、コミックの方には名言が多いんだよな。
自分も、濁流の流れ込む地下水路に取り残されたのび太を助けに来た
ドラえもんがいった「笑うべきだとわかったときは、泣くべきじゃあないぜ」
って言葉に痺れた。
あと映画の元になった長編でのシーン。信じていた価値観を打ち砕かれて、
呆然としてるのび太に「本当の神や信仰は他人から与えられるものじゃねぇだろ?
自分自身の中に見出すものだ。 語らざるもの、表現されえざるもの、それが
神じゃないのか?」ってドラえもんが叱咤して現実と向き合わせるシーン。
601 ラチェットレンチ(群馬県):2009/12/01(火) 23:34:22.67 ID:iiMahSqf
>>584
あれは子供心に怖かった
602 インパクトレンチ(東京都):2009/12/01(火) 23:38:47.68 ID:PwBLBfZC
>>600
やっちまったなお前
今の心境コメントしてくれ
603 釣り竿(東京都):2009/12/01(火) 23:41:52.76 ID:DZc0wv+v
藤子Fの漫画読んでると影の使い方が上手いなぁと思う
あとベタっていうの?あれも使い方が効果的ですごい
604 お玉(東京都):2009/12/01(火) 23:44:47.99 ID:02TAw8ie
フニャコフニャオ>>>>>>藤子不二雄
605 豆腐(東京都):2009/12/01(火) 23:47:41.84 ID:upuCtohl
>>588
ドラえもんってあぐらかくとほんの少し足長くなるんだよねw
606 巾着(アラバマ州):2009/12/01(火) 23:50:28.98 ID:xiF2sNVF
ミツ夫とスミレには幸せになって欲しい

のび太としずかは別の相手でも幸せになれるかもしれないけど、
小学生からずっと片想いしてるスミレは可哀想だよね
607 マイクロメータ(大阪府):2009/12/01(火) 23:53:50.24 ID:X/yamdzm
>>179
ちがうだろ・・・
普通に狙って書いてると思うが
608 猿轡(九州・沖縄):2009/12/02(水) 00:32:40.45 ID:a2oBo7bi
>>606
スミレはずっと片思いなのか…
スターとはいえ、可哀想だな。
609 包丁(愛知県):2009/12/02(水) 00:34:02.89 ID:Ln494jgk
藤子F先生は体験や経験でなく
想像や妄想で作品を描くから素晴らしい
610 絵具(兵庫県):2009/12/02(水) 02:41:51.59 ID:TOHxKd7E
>>385
下はリメイク版の魔界大冒険だな
611 釣り針(東京都):2009/12/02(水) 03:35:00.86 ID:oTtZUAJF
>>610
リメイク版の魔界大冒険ってメヂューサが実は美夜子さんの母親とかいう糞改変と
しかもその声が久本雅美というとんでもない駄作か
612 カラムクロマトグラフィー(関西地方):2009/12/02(水) 04:14:06.67 ID:DOJ3rvGv
>>611
クソ過ぎワロタ
613 撹拌棒(アラバマ州):2009/12/02(水) 04:17:47.44 ID:4H6DfiVw
俺は貧乏で能力を開花できなかったできすぎくんタイプ
いまでも環境があればある程度のことならなんでもできると信じている
614 カラムクロマトグラフィー(関西地方):2009/12/02(水) 04:19:24.56 ID:DOJ3rvGv
>>613
俺だってドラえもんの道具があればある程度のことならなんでもできると信じている
615 ジムロート冷却器(東京都):2009/12/02(水) 04:23:47.49 ID:az+Evsso
オチとしては十戒石盤が一番面白いっつうか凄いかな。
話として好きなのはスネ夫が未来デパートの通販で無敵砲台買って最強になる話と
ジャイアンが心を読み取るヘルメット装着する話かな
616 滑車(東京都):2009/12/02(水) 04:29:57.08 ID:Gi177SEB
でも、テテテテッテテー
って、確かに頭の中にイメージとしてあるんだよな
なんでだろ
617 フードプロセッサー(dion軍):2009/12/02(水) 04:33:59.26 ID:O7gr8Laj
どっちかっつーとウルトラマンが変身する時の音に近い
618 ペン(京都府):2009/12/02(水) 04:40:57.52 ID:0iQ0lmq8
出来杉君って将来塾開くだけ?
なんかもっと大物になってほしいな
619 ジムロート冷却器(東京都):2009/12/02(水) 04:52:52.74 ID:az+Evsso
タイムウォッチだかタンマウォッチの話で
のび太が時が止まったまま時計を壊してしまってドラえもんも止まってたから
最終的にタイムマシンを思いついて時が止まる前のドラえもんに助けてもらうっていうオチだったけど

あの時道具を借した後のドラえもんに助てもらってるのがF先生の怖い所だよな。
だって要するにあれから時は永遠に進んでないって事でしょ・・・?
620 ジムロート冷却器(東京都):2009/12/02(水) 04:57:34.28 ID:az+Evsso
>>618
火星か何かに行くような凄い偉い人になってなかったか?
621 ペン(京都府):2009/12/02(水) 05:03:58.53 ID:0iQ0lmq8
>>620
なんか勘違いしてて申し訳ない
wikipedia見たら火星行って子孫が総理大臣になってた
なんという出来過ぎ
622 バールのようなもの(愛知県):2009/12/02(水) 06:09:30.89 ID:vyMsS58b BE:479419968-2BP(1112)

時限馬鹿弾を出来杉に使おうとするとかのび太性格屑すぎワロエナイ
そして自分でくらってしまうとかアホすぎワロタ
あんなの使わなくともてめーは十分馬鹿だよwプゲラwww
623 烏口(関西):2009/12/02(水) 06:27:32.74 ID:l2DaPTHV
50 番組の途中ですが〇〇〇〇〇〇〇〇〇 2009/12/02(水) 01:29:04 ID:ELE5GGDt0
すみません。2ch初心者の江川と申します。
どなたか優しき人、スレを立てて頂けますか??
以下のスレの名前(?)でお願い致します。

BH達の雑談スレ頭幅1メートル

宜しくお願い致します。
624 豆腐(千葉県)
>>619
過去のドラえもんにタイムウォッチ直してもらってから、のび太が再び時が止まった『現在』に戻って
時を動かしたんじゃないの?