子ども手当の財源 藤井財務相「マニフェストには国が全額払うとはいっさい書いてない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 フェルトペン(関西地方)

 民主党の「目玉政策」である子ども手当の財源について、
藤井裕久財務相は25日の衆院財務金融委員会で
「誤解があるが、マニフェスト(政権公約)には国が全額払うとはいっさい書いてない」と述べた。
現行の児童手当にならい、地方自治体や企業にも負担を求めることに前向きな姿勢を示したものだ。

 竹内譲氏(公明)の質問に答えた。閣内には「全額国費負担が公約」との主張も根強く、
解釈の食い違いが表面化している。

 マニフェストには、手当の財源が「国費」であるとの直接の記述はないが、
主要政策の実施時期や必要額を示した「工程表」は、全額国費と読める書き方をしている。
地方財政を所管する原口一博総務相は「全額国費というマニフェストを曲げるなら、
もう一回選挙をして信を問うべきだ」との立場だ。

 厚生労働省は10年度予算の概算要求で必要額2.3兆円は国費を前提としているものの、
藤井氏はこの日の答弁で、地方・企業負担の取り扱いは「予算編成過程で検討すると概算要求
に書いてある」と指摘。厚労省の予算要求が結論ではないと強調した。

 一方、所得水準にかかわらず一律に手当を支給する是非について、
藤井氏は、民主党の公約通り所得制限をもうけない姿勢を示した。
ただ、連立相手の国民新党や社民党に所得制限を主張する声があることも踏まえ、
「当然そこも議論の対象にする」と改めて述べた。

http://www.asahi.com/politics/update/1125/TKY200911250403.html
2 ミリペン(神奈川県):2009/11/29(日) 22:52:31.95 ID:/4WMkr8z BE:602222382-2BP(2)

いまだにそんなこと言ってるのかw
3 セラミック金網(栃木県):2009/11/29(日) 22:52:37.33 ID:XFwIFMs4
2get
4 偏光フィルター(群馬県):2009/11/29(日) 22:52:55.23 ID:PMOYHA32
都合のいいときにマニフェスト引っ張り出してきて
わるいてきには引っ込めるんですね。
5 薬さじ(岐阜県):2009/11/29(日) 22:53:05.08 ID:UFr9xfSd
じゃあ誰が払うんだよ
ビルゲイツか?
6 サインペン(福島県):2009/11/29(日) 22:53:15.73 ID:M5s1LCcY
地方が肩代わりするとも言ってない
7 拘束衣(神奈川県):2009/11/29(日) 22:53:24.41 ID:plXzLcyw
地方と会社でいいよ
8 駒込ピペット(北海道):2009/11/29(日) 22:53:30.75 ID:1aogdCd5
公共事業の地方負担金廃止問題とはなんだったのか。
土木事業から、こういう形に変わっただけじゃーん
9 消しゴム(関西地方):2009/11/29(日) 22:53:33.03 ID:1aUgGXhv
友愛の力でなんとかすんのか
10 ハンドニブラ(大阪府):2009/11/29(日) 22:53:39.12 ID:NQUqgLz1
来年の6月には子供手当実行するらしいけどこれって国民は苦しくならないのか?
11 絵具(東日本):2009/11/29(日) 22:53:51.38 ID:REqFNCpu
そりゃ財源確保できないんだもん
12 ざる(三重県):2009/11/29(日) 22:53:53.71 ID:hjn+nXio
ペテン師かよ
13 ウケ(埼玉県):2009/11/29(日) 22:54:04.34 ID:Z47h2bfN
地方死亡
14 オートクレーブ(愛知県):2009/11/29(日) 22:54:16.50 ID:fW9P04li
全額国庫でと言ってたじゃねえかwwwwwwwwwwwwww
15 鍋(関西地方):2009/11/29(日) 22:54:25.82 ID:/RhqPJSv
どっかのテレビショッピングが負担するのか
16 炊飯器(鹿児島県):2009/11/29(日) 22:54:26.96 ID:Vm3zFjzK
そのうち「エコポイント同様、高速1000円でも国民の役に立てた」とか言いそうね民主。
17 昆布(関西地方):2009/11/29(日) 22:54:35.45 ID:y2AdGOzC
     _____
    イリ|リ|リ|リ|リ|リ|リ|リ|リヽ_
  イリ|リ|リ|リ|リ|リ  /⌒ヾリト, 
 |リ|リ|リ|リ| =・=   =・=  !リ|リ!
 |リ|リ|リ|リ  r(n n)、   |リ|リ!    
 V|リ|リ|リ / (∪ つ ヽ !リ|リ    がしゃーん
    \   ヽ二) /      
   /│  韓  │\         がしゃーん
  <  \____/  >
      ┃   ┃
      =   =

      自称作家吉永みち子ロボだよ
   自動で民主支持率を下げないように辛抱して支える悪いロボだよ
18 バール(アラバマ州):2009/11/29(日) 22:54:40.61 ID:V9yZgtg6
いやいやいやいやww
19 バール(関西地方):2009/11/29(日) 22:54:54.07 ID:TBEkoYPg
>>5
親が払えばいいんじゃね?
20 バール(東京都):2009/11/29(日) 22:54:56.36 ID:qzkLb7TC
それでも参院選で大勝利
21 ガスレンジ(コネチカット州):2009/11/29(日) 22:54:56.06 ID:pWBzeueD
子持ちの各家庭が負担するのが平等だろ
22 リービッヒ冷却器(群馬県):2009/11/29(日) 22:55:00.15 ID:uh4W6d46
おかしいな〜。みょ〜に変だなぁ〜。
23 ファイル(東京都):2009/11/29(日) 22:55:01.37 ID:FleWzCK3
毎年何兆円だっけ?
それだけ金かけるならまず教育改革するべきじゃないの?
24 メスシリンダー(コネチカット州):2009/11/29(日) 22:55:02.13 ID:ZICtsJZs
こども手当てあげるよ〜


ハイッ、上げた〜www
25 ガムテープ(愛知県):2009/11/29(日) 22:55:10.51 ID:UB8LoGQF
屁理屈抜かすなボケ
26 マイクロシリンジ(奈良県):2009/11/29(日) 22:55:11.62 ID:bAiy9o/T
民意怖い
27 バール(岩手県):2009/11/29(日) 22:55:29.57 ID:0zXnjeXe
民主はダメだな
高速道路無料化もやめるんだろ
主要政策全部無茶苦茶じゃねえか
28 石綿金網(佐賀県):2009/11/29(日) 22:55:56.64 ID:oPbMWReq
演説と公約で反対の内容にしとけばもう何も怖くない
29 落とし蓋(大阪府):2009/11/29(日) 22:55:58.04 ID:yIVMVHfI

民主党に入れた奴って詐欺師に騙されるタイプだろ?
30 製図ペン(群馬県):2009/11/29(日) 22:56:35.15 ID:/IoJA1iK
○○とは言っていない

これって便利な言葉だよな
31 薬さじ(岐阜県):2009/11/29(日) 22:56:40.35 ID:UFr9xfSd
子供の玩具に子供税を課税する
これで解決だろ
32 首輪(関東・甲信越):2009/11/29(日) 22:56:53.71 ID:8bVehcop
全額鳩山のママに出してもらえよ
33 拘束衣(神奈川県):2009/11/29(日) 22:57:01.05 ID:plXzLcyw
高速無料も
 首都高・阪神を除くと書いてある
 混雑する区間はしない→東名など大都市間を結ぶところはしない

確かに正しいよ
でもね、TVだけだと全部無料とか思うのは
沈黙の了解だ
34バカ:2009/11/29(日) 22:57:02.39 ID:/0xskkNx
子供手当ては実施するといったが
その時期までは言ってない・・・・・
つまり、100年後と言うことも、可能だと言うことだ・・・・・
35 蒸発皿(コネチカット州):2009/11/29(日) 22:57:20.57 ID:pWBzeueD
この不況時に企業に負担させるとか正気じゃねぇwwwww
36 飯盒(石川県):2009/11/29(日) 22:57:47.69 ID:0Jab+FTJ
地方から集めても、のこり3兆円以上とか無理じゃね?
37 ヌッチェ(大阪府):2009/11/29(日) 22:57:52.88 ID:vQlJ5deZ
橋本ぶち切れ?
38 バール(佐賀県):2009/11/29(日) 22:58:09.53 ID:V1QNDjpm
なんという利根川
39 硯箱(長屋):2009/11/29(日) 22:58:14.30 ID:MdaM0VCt
教育と年金が安心なら消費もするんだがー。
40 ニッパ(愛知県):2009/11/29(日) 22:58:43.40 ID:aMzsmwoZ
さーぎーさーぎーさーぎーさーぎー

それなら地方や企業に負担させる予定の分減らして実施しろ
41 ノギス(東京都):2009/11/29(日) 22:59:15.83 ID:5SZusNBr
子どもに手を当てるとか犯罪じゃねえか
42 バール(東京都):2009/11/29(日) 22:59:23.88 ID:IY/ede70
>>27
そもそも全部自民に反対するために作った案だからなw

子供手当て→児童扶養手当に対抗して、ばら撒く額・対象を増やしただけ
高速無料化→道路公団民営化に対抗して、キチガイ学者の無料化案を引っ張ってくる
普天間移設→自民が決めたことだから反対
43 飯盒(石川県):2009/11/29(日) 22:59:25.78 ID:0Jab+FTJ
>>37
100点!
44 インパクトドライバー(東京都):2009/11/29(日) 22:59:31.53 ID:vOBceCwn
企業が負担??馬鹿じゃないのこのぼけジジイ
新政権になってどんだけ企業の負担増えてると思ってんだよ
45 昆布(関西地方):2009/11/29(日) 22:59:34.03 ID:y2AdGOzC
>>33
>>33
>>33
沈黙の了解
うむ
46 ローラーボール(東京都):2009/11/29(日) 22:59:44.28 ID:zZv7ejAs
ダッセェ〜w
47 画架(ネブラスカ州):2009/11/29(日) 22:59:47.82 ID:T9JPk5DV
詐欺師しかいね〜
48 バール(東京都):2009/11/29(日) 23:00:48.08 ID:8b+4hyc/
自民を支持しなかった知事会ざまぁwww
49 梁(大阪府):2009/11/29(日) 23:00:47.89 ID:2ZeFvNar
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       子供手当は実施する・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       実施するが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その財源の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  子供手当の財源は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    企業 地方自治体ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
50 バール(関東・甲信越):2009/11/29(日) 23:01:00.68 ID:87fT8S8V
そうだねマニュフェストには赤字国債発行とは書かれてないね
51 クッキングヒーター(コネチカット州):2009/11/29(日) 23:01:06.80 ID:SLTwn4jR
大臣の発言かこれ
52 ダーマトグラフ(東京都):2009/11/29(日) 23:01:09.39 ID:XOy9UL4U
閣内がバラバラじゃねえか!
53 拘束衣(アラバマ州):2009/11/29(日) 23:01:33.38 ID:SkFmNjrl
はあ?
54 スプーン(静岡県):2009/11/29(日) 23:01:33.98 ID:1DKYw0iR
こえー地方に丸投げかよw
55 ライトボックス(関西地方):2009/11/29(日) 23:01:49.19 ID:dFSAJbSr
じゃあ過剰な仕分けの意味ないじゃんw
馬鹿じゃねーのこのじじい
56 バール(大阪府):2009/11/29(日) 23:02:41.18 ID:65fxDG1d
これはさすがに愚民も怒るのでは?
57 ドラフト(熊本県):2009/11/29(日) 23:02:51.46 ID:oHImrF/O
じゃあ地方も負担するって書いとけよ
58 指矩(大阪府):2009/11/29(日) 23:02:57.50 ID:eEU6hE3X
馬渕「選挙前は言いにくかったんです」
藤井「選挙前は言いにくかったんです」
59 るつぼ(石川県):2009/11/29(日) 23:03:19.22 ID:jc9UNIIp
糞ジジイ死ねよ
60 バール(静岡県):2009/11/29(日) 23:03:59.19 ID:/i9xHoWh
お前らよかったなー民主党にして(棒読み
61 昆布(関西地方):2009/11/29(日) 23:04:03.00 ID:y2AdGOzC
>>55
しかも、仕分けで捻出したという1兆7000億のうち
1兆円は、国庫切り崩しただけの埋蔵金で、本来の税収とは無関係のところの財源
来年からは存在しないお金
62 三脚(アラバマ州):2009/11/29(日) 23:04:25.58 ID:qQ2wHB4x
主婦は会社の負担が増えたら旦那がリストラされるかも
とかそういうのは考え付かないんだろうな…
63 虫ピン(dion軍):2009/11/29(日) 23:04:46.81 ID:xsRFMAc+
簡単に買収されたアホ親死亡か
64 猿轡(神奈川県):2009/11/29(日) 23:05:00.84 ID:8BTtF/U2
マニフェストを都合良く利用するのは
良くないと思います
65 ローラーボール(東京都):2009/11/29(日) 23:05:14.58 ID:zZv7ejAs
郵政300兆円とかバカなこと言ってた亀オヤジにでも泣き付くか?w
66 三脚(アラバマ州):2009/11/29(日) 23:05:19.42 ID:qQ2wHB4x
>>60
来年の参院もこの勢いが続くといいよね(棒
67 れんげ(山陽):2009/11/29(日) 23:05:23.95 ID:AdCdOylR
なるほど、つまり子供手当ての為に子供一人につき2万6千円の“子供手当て税”を取っても公約違反にはならないな
68 蛍光ペン(関東):2009/11/29(日) 23:05:32.81 ID:UW2klRUf
それでも支持率にな〜んの影響もありませんでしたとさ
69 落とし蓋(大阪府):2009/11/29(日) 23:05:42.59 ID:yIVMVHfI
これで支持率がまた60%有るってんだから不思議なんだよな
騙された事に気付いてないんだよな アホだから
70 蒸発皿(コネチカット州):2009/11/29(日) 23:05:52.98 ID:4SEvBQFI
>>56テレビでは一切放送されないので問題ないです
71 冷却管(コネチカット州):2009/11/29(日) 23:06:04.47 ID:w0OVzgE/
連呼厨の見解を聞きたいところだなw
72 ローラーボール(三重県):2009/11/29(日) 23:06:22.75 ID:C9zNLINc
みろ、
馬鹿ども、

民主に入れるからこうなったんだ。
73 砂鉄(アラバマ州):2009/11/29(日) 23:06:40.51 ID:80sCOwG+
だから
これから生まれてくる子供だけに子供手当払えよ
財源も少なくて済む、少子化には効果抜群、良いことづくめだろ
74 封筒(福岡県):2009/11/29(日) 23:06:53.14 ID:rxcL3YYm
実施しなくていいのに
75 スプーン(静岡県):2009/11/29(日) 23:07:09.01 ID:1DKYw0iR
>>56
まだまだ気づかないよ、こんなんじゃ
76 トレス台(ネブラスカ州):2009/11/29(日) 23:07:13.31 ID:CyM0z13T
聞こえの良いことの裏には、、、
77 目打ち(アラバマ州):2009/11/29(日) 23:07:25.18 ID:Fq1fmXEB
>>55
あまり触れられてないけど、事業仕分けの結論としては「国がやるにはふさわしくない」って
事で、今度からは地方の財源でやってくれってのもあるんだぜ
78 猿轡(神奈川県):2009/11/29(日) 23:07:28.14 ID:8BTtF/U2
ハシゲやハゲがどう出るか楽しみではある
79 鑿(dion軍):2009/11/29(日) 23:07:41.99 ID:/yyAoPda
あ?地方を勝手に巻き込んで勝手に公約にすんなよwwww
80 三脚(アラバマ州):2009/11/29(日) 23:07:48.93 ID:qQ2wHB4x
>>69
擁護ばっかりだしなあ…
特に朝日系がひどい
81 カッティングマット(ネブラスカ州):2009/11/29(日) 23:07:55.40 ID:79RsZyAv
ハイハイ、おじいちゃん。
もう、夜だから寝ましょうね。
晩ご飯は食べたのよ。
82 インパクトドライバー(東京都):2009/11/29(日) 23:07:58.92 ID:vOBceCwn
民主党に投票したやつに負担させろよ
83 はさみ(ネブラスカ州):2009/11/29(日) 23:07:59.83 ID:tCw8TixC
民主党は国民舐めてるな
死ねばいいのに
84 ちくわ(岩手県):2009/11/29(日) 23:08:10.03 ID:VL3HIF9d
親が払えばいいのに
85 トースター(神奈川県):2009/11/29(日) 23:08:15.72 ID:250fVfaw
子ども手当断念クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!?
86 バール(東京都):2009/11/29(日) 23:08:21.55 ID:iBSbIXzu
誰が払うの
87 バール(東京都):2009/11/29(日) 23:08:22.94 ID:hJMIaA/o
リアルでふえええええええ!?って言ってしまった
88 ハンドニブラ(福井県):2009/11/29(日) 23:08:27.28 ID:mmO0tmDI
キチガイミンス信者の言い訳まだぁ?
89 メスシリンダー(コネチカット州):2009/11/29(日) 23:08:47.02 ID:ZICtsJZs
>>62
リストラされても子ども手当て貰ってニンマリ( ̄▽ ̄)
どれだけ犠牲があったとしても、目先の現金に弱い。
それが民意。
90 冷却管(コネチカット州):2009/11/29(日) 23:08:47.36 ID:soGb+MdF
マニフェストなんてパチンコ屋の新台入替のチラシと一緒、って事だな
91 冷却管(コネチカット州):2009/11/29(日) 23:09:00.96 ID:03yplnZL
スレタイみて笑ったのは久しぶりだ
92 リービッヒ冷却器(四国):2009/11/29(日) 23:09:28.36 ID:TXSQvWcF
もう、子供手当て廃止でいいよ。
93 試験管挟み(アラバマ州):2009/11/29(日) 23:09:33.67 ID:xz0t2B1o
埋蔵金があるから余裕みたいな話じゃなかったのかよ
94 三脚(アラバマ州):2009/11/29(日) 23:09:33.78 ID:qQ2wHB4x
企業は無理やり従わせるとして
地方が断ったらどうなるのこれ
95 振り子(岩手県):2009/11/29(日) 23:09:47.71 ID:kCreapkX
>>69
なんとなく気付いてるけど騙されたと気付きたくないんじゃない?
96 ばんじゅう(埼玉県):2009/11/29(日) 23:09:48.06 ID:Z2sDOZZv
だからできないことは初めから書くなとあれほど言ったのに
97 シール(アラバマ州):2009/11/29(日) 23:09:50.81 ID:ar4wxVWa
いつどこで〜〜だれが〜〜〜?wwwwwwwww
地球が何回まわったときぃいいいいいいい?wwwwwwwwwwwwwwww

m9(^Д^)プギャー






っていう子供の頃を思い出したわw
98 マジックインキ(アラバマ州):2009/11/29(日) 23:09:51.75 ID:ZFLtM+5p
政権交代 準備完了!
99 お玉(大阪府):2009/11/29(日) 23:09:53.82 ID:7eZM0aWV
高利貸しのいちゃもんみたいになってきたね。
書いてない事は率先してやるくせに。
100 乳棒(福岡県):2009/11/29(日) 23:09:58.71 ID:3ZrTE81v
詐欺集団民主w
101 おろし金(神奈川県):2009/11/29(日) 23:10:17.36 ID:XBubv/M+
じゃあ子供手当て廃止しろ
102 ペン(大阪府):2009/11/29(日) 23:10:21.34 ID:aZ5u75fK
        ____
     : /      \ :
    : /|   _ =    ミ :
   : 彡  -、 , 、 _,-   ミ :
  : { `| ,=・ァ = ,r・=、, |´ } :
  : ヽ{!  '" , ',:、 '" ,' |}ノ :
    : |  /`'ー'"ヽ- | :   ガシ ミシッ
     : ヽ ノー=-' } ./ :
   : /│  廃  │\ :    パキ ポックリ
  : <   \____/   > :
      : ┃   ┃ :
      : =   = :   老朽システムだよ  バグ起こすのが仕事みたいなすごい役立たずだよ
103 三脚(アラバマ州):2009/11/29(日) 23:10:36.08 ID:qQ2wHB4x
>>89
乞食の事がよく分かっている小沢はさすがだと思う
自民党田中派のやり方は21世紀も健在だな
104 ファイル(愛知県):2009/11/29(日) 23:10:40.23 ID:6aOOMonX
パチンコ国営化すれば財源余裕なんじゃね?
105 冷却管(コネチカット州):2009/11/29(日) 23:10:55.07 ID:KqUCuPHl
完全に詐欺師の手口w
106 梁(愛知県):2009/11/29(日) 23:11:11.73 ID:IotkP9zs
金が足りなかったらママンに貰えばいいってのと同じ発想だな
107 ろうと(アラバマ州):2009/11/29(日) 23:11:28.12 ID:wyuacALM
このジジイなんなんだマジで呆けてるとか考えられない
108 顕微鏡(コネチカット州):2009/11/29(日) 23:11:54.89 ID:2BS33yb1
あのCMの通りになって笑えない
109 インパクトドライバー(東京都):2009/11/29(日) 23:12:03.62 ID:vOBceCwn
マニフェストに書いてあるから実施する

マニフェストに書いてないから実施する

頼むから死んでくれよ
110 dカチ(大阪府):2009/11/29(日) 23:12:36.21 ID:qgosmPXc
政権交代した結果がこれだよw
111 絵具(関西・北陸):2009/11/29(日) 23:12:39.30 ID:zr75qARv
政権ヤクザ
112 レーザーポインター(神奈川県):2009/11/29(日) 23:12:39.61 ID:+oRGY/Cm
ダメだこのハゲ。やめろよ子ども手当て
財源どこにも無いのはわかってるクセにまだバラマキしようとうとしてんじゃん
113 カーボン紙(アラバマ州):2009/11/29(日) 23:12:59.28 ID:zqwJJ/Q6
財源は、テレビをご覧の・・・・  あ な た で す !
114 綴じ紐(東京都):2009/11/29(日) 23:13:22.51 ID:3l9pgno8
小ずるい言い草は自民の始まりw
115 ウィンナー巻き(関東・甲信越):2009/11/29(日) 23:13:56.54 ID:y2LWa+cm
姑息すぎるwww
116 メスシリンダー(コネチカット州):2009/11/29(日) 23:14:02.36 ID:ZICtsJZs
>>105
政策痛と言っていただきたい!
117 三脚(アラバマ州):2009/11/29(日) 23:14:06.33 ID:qQ2wHB4x
>>107
口元がてらてらしてるのが気になってな
ヨダレだよなあれ
118 :2009/11/29(日) 23:14:11.69 ID:FhTt682a
実況板で犯行予告です皆さん通報してください
ムラムラしてきたから幼女レ●●゚して●して来る
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1259500496/

***効果的な通報***
・電話で通報する
・何件も(複数の人が)通報する
119 土鍋(東京都):2009/11/29(日) 23:14:22.84 ID:EAScPHPu
そろそろ真面目に英中語でも学ぼうかな…
日本にいても民主党(笑)じゃろくなことないしw
120 蛍光ペン(関西・北陸):2009/11/29(日) 23:14:29.08 ID:x1D+Obm9
子供手当ては実施する…
実施するが、国が全額負担するとは言っておらん
こっちがその気になれば、地方にすべてを負担させることも可能…
121 試験管挟み(アラバマ州):2009/11/29(日) 23:14:40.81 ID:xz0t2B1o
投票した奴は責任とって切腹な
122 ホワイトボード(アラバマ州):2009/11/29(日) 23:15:40.84 ID:ywAxhu0B
全てがこのパターンなんだろうな
123 三脚(アラバマ州):2009/11/29(日) 23:17:09.17 ID:qQ2wHB4x
株価は下がるし雇用もよくならないし
それどころかものすごい勢いで悪くなってる
民主になればすぐ全面的に変わるって言ってたのにな
124 トレス台(ネブラスカ州):2009/11/29(日) 23:17:19.31 ID:PWNgzbd4
誰も金がないのに子供手当てをくれなんて頼んでない
さっさと謝って中止したほうが民主は延命すると思うぞ
125 筆ペン(北海道):2009/11/29(日) 23:17:47.74 ID:zd2CTjC/
>>94
ヒント:地方交付税
国に逆らうなんて選択肢、地方には無いようなものだよ。
126 がんもどき(鹿児島県):2009/11/29(日) 23:18:15.09 ID:hPF5WUuP
まさか民意に殺されるとは思ってなかったわ
127 三脚(アラバマ州):2009/11/29(日) 23:18:38.89 ID:qQ2wHB4x
>>125
地方交付税の中から出したら意味無くない?
煽り抜きで何がしたいのかよく分からんな・・・
128 木炭(大分県):2009/11/29(日) 23:18:47.05 ID:haap7D30
地方の財政にそんな余裕ねーよwww
129 マジックインキ(アラバマ州):2009/11/29(日) 23:19:11.97 ID:ZFLtM+5p
>>94
企業を従わせるってw
年金保険料と同じで給与からさっぴかれるだけだろw
130 釣り竿(北海道):2009/11/29(日) 23:19:23.32 ID:WAQk6UY5
>>127
地方交付税減額してもいいの?って事だろ
131 はんぺん(アラバマ州):2009/11/29(日) 23:19:29.68 ID:BjRHOZBb
>>125
もしかしてそのために交付税の使い道決めないで渡すってことを言い出してたのか
132 ラジオペンチ(長屋):2009/11/29(日) 23:19:55.73 ID:2gB+kz8e
韓国、中国国民の生活が第一(キリッ
民主党
133 バール(アラバマ州):2009/11/29(日) 23:20:45.83 ID:iXCmZ8tl
ここまでネトウヨ云々なし
134 筆箱(鹿児島県):2009/11/29(日) 23:21:38.35 ID:7MeeU7Sg
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       子供手当ては出す・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       出すが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       マニフェストには国が全額払うとは
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       いっさい書いていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか国民の皆さんにも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  金の受け渡しは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    地方自治体や企業が負担することも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
135 オーブン(アラバマ州):2009/11/29(日) 23:21:48.30 ID:8KAXpnoY
当然鳩山が払うんだろうな
ママからの小遣いで払えよ
136 ニッパ(愛知県):2009/11/29(日) 23:21:54.96 ID:aMzsmwoZ
このまま最後は、マニフェストなんて要らなくない?って廃止になりそうだなw
137 オーブン(アラバマ州):2009/11/29(日) 23:22:49.85 ID:8KAXpnoY
マニフェストとは出した。
だが、マニフェストを守るとは一言も言っていない。
138 ジューサー(埼玉県):2009/11/29(日) 23:23:29.38 ID:INmQ7UQ1

おいおいwwww

国会議員なら「詐欺」をやってもいいてのか?wwwwww
139 アルバム(dion軍):2009/11/29(日) 23:23:29.37 ID:iismvaY9
今朝のフジだったと思うけど普通に言ってたわこれ
橋下が問うとニヤけながら「いやマニフェストには書いてないですから」と
140 石綿金網(新潟・東北):2009/11/29(日) 23:23:35.00 ID:J+wi8efT
疲弊してる地方にトドメを刺す政権

悪魔もビックリだわ
141 三脚(アラバマ州):2009/11/29(日) 23:24:29.34 ID:qQ2wHB4x
>>139
圧勝したから滅茶苦茶していいと思ってるんだろうな…
小泉の時と同じか
142 インパクトドライバー(東京都):2009/11/29(日) 23:24:47.26 ID:vOBceCwn
ほんとのなんとかなんないのかね、この状態
143 顕微鏡(コネチカット州):2009/11/29(日) 23:25:27.54 ID:MR3wtOo1
国民が支持してるんだから地方も従うべきだな
144 バール(catv?):2009/11/29(日) 23:25:30.16 ID:Lqj/yJkY
日本のマニフェストなんて心意気もたいなもんだろ。
そもそも子供手当やめろ。
145 ホワイトボード(アラバマ州):2009/11/29(日) 23:25:47.07 ID:V2Km0qM3
税収減ったんだから止めればいい
146 てこ(九州):2009/11/29(日) 23:26:23.40 ID:8qDN3rss
もうやだこの国
147 ニッパ(愛知県):2009/11/29(日) 23:27:00.63 ID:aMzsmwoZ
ホントはここでガツンと支持率下げてやって尻を叩くのが一番なんだけど
愚民は盲目的に支持してるからなぁ

どんな裏切りでも認めちゃうんだろうなw そして参院選過ぎたころに怒りだす。そういう人がいたらマジで愚民だよw
148 れんげ(新潟・東北):2009/11/29(日) 23:28:30.96 ID:IcnhRuIh
クズとわかって投票し支持してんだからマニフェストが守られるとは信者も思ってないだろう。
149 三脚(アラバマ州):2009/11/29(日) 23:29:07.11 ID:qQ2wHB4x
支持してる人を攻める気はないけど
どんな目に合わされても文句は言わないようにしないとね…
150 平天(新潟・東北):2009/11/29(日) 23:29:59.30 ID:QRfOZpb6
独裁国家万歳
民意なんだから従えよw
って事だろ信者的には
151 クレパス(東日本):2009/11/29(日) 23:30:21.31 ID:HAMMfTv3
もうやだこの国
152 ざる(catv?):2009/11/29(日) 23:30:36.58 ID:xVuSnZxH
まさか市民税がこれで跳ね上がったりするのか?
ふざけんなって話なんだが
153 フライパン(埼玉県):2009/11/29(日) 23:31:07.05 ID:GnQpfIV2
おまえら糞議員の給料を仕分けしろや
154 包丁(栃木県):2009/11/29(日) 23:31:09.07 ID:xUxxq6l4
今の民主を支持してると答えた中には意地になってる人もいるはず
ほんの三ヶ月前のことだから認めたくない気持ちはわかる
155 試験管挟み(アラバマ州):2009/11/29(日) 23:32:17.87 ID:xz0t2B1o
>>152
財源なかったら上げるしか無いだろうな
156 スターラー(コネチカット州):2009/11/29(日) 23:33:36.16 ID:DNFbyolb
税金納めてない奴がリーダーの犯罪集団が何言ってんだ
157 金槌(アラバマ州):2009/11/29(日) 23:34:39.99 ID:WZ/SgycP
糞餓鬼手当ては守られないと逝かんぞ。マニフェストとはそういうこと。
てめーら民主、勿論自民、共産、社民の糞議員と糞公務員の給料減らしてでも絶対にやれ。
テメーらのマニフェスト、公務員人件費2割カットだけで7兆出る。それがマニフェストだったはず。
散々楽勝人生送ったんだ、そん位やって当然のゼン。
158 ばくだん(愛媛県):2009/11/29(日) 23:34:51.08 ID:9NKAz/mr
仕分けなんかも結局
それは国がやる必要性があるんですか?
→地方が負担しろ
ってのばっかりだしな
159 ざる(catv?):2009/11/29(日) 23:35:52.02 ID:xVuSnZxH
   ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       負担はする・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       するが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ 全額負担だと
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  国側の負担は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10%〜20%ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
160 硯(関西):2009/11/29(日) 23:37:15.36 ID:o+Wnrj9n
>>152
企業にも負担させる的な話もあるから、市民税だけでは留まらん
161 ざる(catv?):2009/11/29(日) 23:37:53.64 ID:xVuSnZxH
>>160
さらにリストラが増えるというわけですな
162 画架(ネブラスカ州):2009/11/29(日) 23:37:55.09 ID:rwGVdePx
>>1
親か本人にも負担させる、とか言い出しそうだなw
163 バール(アラバマ州):2009/11/29(日) 23:38:08.15 ID:Ir95+S/h
これも全然報道されないな
新聞だと出ているのか
164 ざる(catv?):2009/11/29(日) 23:39:39.78 ID:xVuSnZxH
ここまできたら、もう子供手当てって要らなさ過ぎるな・・・
165 昆布(徳島県):2009/11/29(日) 23:40:23.64 ID:wxdkg4Q8
毎回毎々こんな調子だな…政府の統一見解と言うものは存在しないのか?
紛争地域の部族連合だってもっと統一性があるぞw
166 冷却管(コネチカット州):2009/11/29(日) 23:41:02.60 ID:WV14ZSV7
子供手当ては
親に払ってもらいます
167 ペン(catv?):2009/11/29(日) 23:41:37.54 ID:TmZEFvHM
ゴミだな
168 額縁(ネブラスカ州):2009/11/29(日) 23:42:04.65 ID:DNFbyolb
毎月五万くらい税金払って子供手当を二万もらうとかそういう訳のわからない事になるんですね
169 額縁(ネブラスカ州):2009/11/29(日) 23:42:20.92 ID:yePsP2mm
もはや国の政策じゃないじゃん
小学生が学級会で意見したのと同レベル
170 墨壺(愛知県):2009/11/29(日) 23:43:27.34 ID:OjPQmahD
もしかして子供作ればいいんじゃね?
171 メスシリンダー(コネチカット州):2009/11/29(日) 23:44:05.08 ID:B8THpmEQ
全額マイクロソフトが負担しろ
172 ガラス管(大阪府):2009/11/29(日) 23:45:13.01 ID:EiXK5Bun
warota
なぜマイクロ?っw
173 巾着(関東・甲信越):2009/11/29(日) 23:45:49.73 ID:m4bU8io+
おーおー好き勝手やりなさる
174 ガスレンジ(長屋):2009/11/29(日) 23:45:56.48 ID:fdSM/KKe
>>165
ぽっぽ本人ですら数時間で意見が180度変わるのに、統一見解なんて無理に決まってるだろwww
175 スタンド(千葉県):2009/11/29(日) 23:46:48.97 ID:OZaJOSsh
家族税ってのを新設
176 ブンゼンバーナー(山陰地方):2009/11/29(日) 23:47:28.96 ID:4diGEC8e
政権交代が確定した直後に役所に「子供手当はいつ貰えるんだ!?」って問い合わせが殺到したらしいが
所得制限やら地方によって金額に偏りがあったら暴動が起こるんじゃないのか?
177 ダーマトグラフ(愛知県):2009/11/29(日) 23:47:44.00 ID:auLCyjyF
なんだ鳩山家が自腹で払うのか
178 バールのようなもの(東京都):2009/11/29(日) 23:48:28.06 ID:eGa9XT9L
親が払うに決まってんだろwwwww
179 ハンドニブラ(福井県):2009/11/29(日) 23:50:17.53 ID:mmO0tmDI
民主党3ヶ月の輝かしい実績

子供手当します→財源は地方に 市民税アップ
高速道路無料化します →旧国鉄の借金は税金で返します
事業仕分けでムダを削減→ 事業仕分けに強制力なし。財務省が主導してます。 
埋蔵金を発掘して財源に充てます →埋蔵金ありませんでした
国家公務員の天下り根絶→ 郵政の3役に天下りのボスを配置しました
国家公務員の人件費2割削減 → 法案を再来年以降に先送りしました
暫定税率を廃止 → その代わり環境税を導入します
内需を拡大して景気回復 →株安&円高 デフレ宣言

180 スプリッター(関西地方):2009/11/29(日) 23:51:09.51 ID:6284DFdi
で、参院選は民主にすべきなのか、自民にねがえりまたねじれることを期待するのか
お舞らは?
181 釣り竿(北海道):2009/11/29(日) 23:52:32.21 ID:WAQk6UY5
時ふてでも地方が税源負担してるんなら
額次第だけど子供手当=市民税うpにはならないんじゃないの?
182 硯(関西):2009/11/29(日) 23:53:39.91 ID:o+Wnrj9n
しかし、あれだけ地方分権、地域主権言っといて地方の負担増やすんだもんな
本当、何がしたいんだろな
183 バール(コネチカット州):2009/11/29(日) 23:54:24.07 ID:x924iLMb
財源はわざと明らかにしませんでした!なぜなら・・・

ってことだよね
184 げんのう(東京都):2009/11/29(日) 23:54:58.02 ID:T2AvDWr8
失敗プロジェクトだとみんなわかってるけど、誰も言い出せなくて、そのまま失敗に向って加速してる感じがする。
185 カッターナイフ(ネブラスカ州):2009/11/29(日) 23:56:13.99 ID:a6Ycx6cp
詭弁とはこのことだな
186 スプリッター(関西地方):2009/11/29(日) 23:56:20.25 ID:6284DFdi
民主がだめなのか、議員がだめなのか、内閣がだめなのか、国会がだめなのか
ましな方法がみえないね
187 げんのう(東京都):2009/11/29(日) 23:56:29.23 ID:T2AvDWr8
>>182
主権は国(民主党)で、負担は地方って
何やってんだろうな。

188 落とし蓋(京都府):2009/11/29(日) 23:56:31.25 ID:5I5+zWAR
そもそも政権交代で自民のウミを出すために野党第一等の民主に入れたわけで
おまえとこの魔乳フェスト読んで入れたバカはいないよ

理解しろバカ
189 木炭(大分県):2009/11/29(日) 23:56:40.86 ID:haap7D30
190 包丁(catv?):2009/11/29(日) 23:57:26.95 ID:Os0IpAzk
受益者負担の原則からいって子供のいる家庭が払えばよい
191 白金耳(コネチカット州):2009/11/29(日) 23:57:39.75 ID:/BiOUNpi
子供手当諦めろよ
事業仕分けの成果無駄にすんな
192 薬さじ(コネチカット州):2009/11/29(日) 23:58:51.11 ID:ZICtsJZs
鳩山に母があり
国に郵政がある
じゃぶじゃぶ注ぎ込みますよ。
193 乳棒(東京都):2009/11/29(日) 23:59:12.66 ID:TIdbJS0W
地方はいいけど

企業ってwwwwwwwwww
書いてないなら本人に払ってもらえ
194 ニッパ(愛知県):2009/11/29(日) 23:59:26.67 ID:aMzsmwoZ
>>189
3段目の「景気対策は中断され、日本は大混乱。」も正解になりつつあるな。先行指数の株価が9000円まで下落したし
195 額縁(京都府):2009/11/29(日) 23:59:56.54 ID:8s1J3dhd
国以外のどこが払うんだよww
親か?
196 dカチ(東京都):2009/11/30(月) 00:00:20.81 ID:g/RO07/W
つーかおまえらも民主に投票した人に向って愚民とか衆愚とか言うなよ。
日本人は判断ミスを人格否定とうけとる気質なんだから、意固地になって逆に悪いってことを認めなくなる。

過去は過去でおいといて、今はどう見えるか、自分はどう思うかで聞いいたほうがいいよ。
197 ヌッチェ(東京都):2009/11/30(月) 00:01:31.52 ID:M3oI855n
>>188
でもよー郵政のゆり戻しをみると今膿みだししても
自民になったら戻りそう
198 浮子(大阪府):2009/11/30(月) 00:01:47.27 ID:0jI4oo2k
これって定額給付金の超巨大バージョンみたいなものじゃん。
財源・財源て言うけどこれによる税収増は考慮されてないの?
199 ノギス(岡山県):2009/11/30(月) 00:02:18.67 ID:wx8XJuQZ
子供手当て税を子供のいる家庭に課税して免除すればいいんじゃね?
200 釣り針(茨城県):2009/11/30(月) 00:02:51.38 ID:z941UTOh BE:966697597-2BP(1212)

>>189
こんな予言の書が新聞に載っていたのか……
201 dカチ(東京都):2009/11/30(月) 00:03:01.43 ID:g/RO07/W
>>188
民主に投票した結果、自民のウミは出されましたか?
今、どんな状況ですか?
これからはどうしたらいいと思いますか?

202 鉋(鹿児島県):2009/11/30(月) 00:03:15.37 ID:DiClYZgN
麻生があれだけ財源は?って突っ込んでたのになぁ
ムダ削減で捻出します(キリッ
とか言っちゃってて結局二兆も行かない額しか引きずり出せず
しかも肝心の公務員の人件費削減もやれず、本当に無駄な行政法人も切れず
日本の未来の成長のために切っちゃいけないものを切って捻出した一兆数千億(笑)
挙げ句の果てに「マニフェストに書いてないから地方にも負担させます(キリッ」だとよ
こんな政府をを6割も支持とか
マジで日本終わりすぎ
203 ラベル(東京都):2009/11/30(月) 00:03:34.07 ID:z8q1eZnu
橋下「民主は100点満点です(キリッ」
204 絵具(大阪府):2009/11/30(月) 00:04:21.70 ID:vfCJKTLj
橋下・・・テメーどうするんだよ
責任取れよ
205 はさみ(東京都):2009/11/30(月) 00:04:22.26 ID:yqLHr7T7
>>188
自民内の膿が濃くなっただけ
カウンターとしての投票はなにも理解していない分
マニフェスト支持しての投票よりバカだ
206 指サック(神奈川県):2009/11/30(月) 00:04:40.07 ID:RCz0Y8TS
>>190
おれもそう思う
207 レーザーポインター(愛知県):2009/11/30(月) 00:05:22.35 ID:033JiF+Y
>>198
定額給付金は景気起爆剤としての意味合いが強いもんだからな。

子供手当ては恒久的に財源が必要になる上
対象世帯以外の増税という性質から考えると税収増は見込めない
208 プリズム(三重県):2009/11/30(月) 00:05:39.37 ID:dHHhRfbH
難癖つけて払わない保険会社みたいだ
規約にはかいてありません。てか
209 オーブン(福井県):2009/11/30(月) 00:05:45.73 ID:ITZSdYXf
後出しじゃんけんか
210 拘束衣(神奈川県):2009/11/30(月) 00:06:05.62 ID:Cf0unW/P
子供手当て ⇒ 藤井「誤解があるが、マニフェスト(政権公約)には国が全額払うとはいっさい書いてない」

普天間移設 ⇒ 岡田「誤解があるが、マニフェスト(政権公約)には県外移転とはいっさい書いてない」
211 ドラフト(愛知県):2009/11/30(月) 00:06:09.66 ID:G+KcGBZI
>>190
保険制度とか年金とか考えるといいのでは?
老後になって働き手が居なくて惨めな国になってるよりはマシだろう
212 磁石(千葉県):2009/11/30(月) 00:06:29.77 ID:FfJR/zon
>>182
それどころか地方民が望んでいた公共事業をバンバン仕分けしてるしな
213 製図ペン(関西):2009/11/30(月) 00:07:37.74 ID:BDk4jam6
>>1

藤井のハゲ爺(笑)

ゲラゲラゲラwww
ちょwwwおまwwwwwwひwww開き直りやがった(笑)
214 浮子(大阪府):2009/11/30(月) 00:07:38.67 ID:0jI4oo2k
5兆いるからといってそのまま5兆の支出がいるわけないだろ?
アホ多すぎ。民主が理解してるかどうかはしらんが。
215 アリーン冷却器(チリ):2009/11/30(月) 00:08:07.21 ID:/g8o82/e
確かに国費で払うと書いてないが地方で払うとも書いてない
はっきりしてるのは民主党のマニフェストに書いてあるんだから
民主党が払うってことだろ。

待機児童が多い中、経営状態の悪い保育所を買い上げて
選挙事務所として使ってる民主党なら金あるんだろ。
216 ボールペン(東京都):2009/11/30(月) 00:08:34.53 ID:O/Nk4qJ6
それでも支持率70%
民意マジック!!
インチキマニフェストうぃん!!!!!!!!!!!!1
217 じゃがいも(徳島県):2009/11/30(月) 00:09:02.86 ID:OgyYGoLB
>>196
>過去は過去でおいといて、今はどう見えるか、自分はどう思うかで聞いいたほうがいいよ。

選挙前はご立派な見解を披露してくれた人達も、今じゃすっかり黙り込んでるからなぁ…
「恥」の上塗りをしたくないって思ってるんじゃね?ちょっとでもモノ考えて民主に票を入れた人はね。
雰囲気だけで踊った連中は知らないけどw
218 顕微鏡(コネチカット州):2009/11/30(月) 00:10:32.80 ID:qkwmbzno
子供手当より破綻しそうな年金と健保なんとかしたら
餓鬼に毎月金配ってる場合か
219 はさみ(東京都):2009/11/30(月) 00:11:12.50 ID:yqLHr7T7
>>217
そいつら少し前の麻生最後の官房機密費ガッポリなスレだと
もの凄く生き生きしてたぜ
220 製図ペン(関西):2009/11/30(月) 00:11:59.12 ID:BDk4jam6
つまり
国民がアホなんだから騙される方が悪いってこと(笑)

振り込み詐欺が無くならない筈だわ

221 烏口(catv?):2009/11/30(月) 00:13:44.92 ID:SQE2WnEe
>>218
アホの長妻の手に負える問題じゃないな
大臣が変わればあるいはって気もするが、そこまでの人材はいないだろう
222 カンナ(アラバマ州):2009/11/30(月) 00:14:00.38 ID:VkJmYCvH
役所の馬鹿の人件費2割削ってさっさと子供手当てに当てろ。楽勝だろ、5.5兆なんて!?
役所の馬鹿の秘密wwの意味不明糞手当て削って糞餓鬼に当てろ!!
糞役人よりは糞餓鬼の方がマシだ!!
223 浮子(大阪府):2009/11/30(月) 00:14:24.42 ID:0jI4oo2k
>>197
それ真面目に言ってんの?馬鹿すぎw。どうせ自分のお気に入りの
ソースから引っ張ってきたんだろ?
224 烏口(catv?):2009/11/30(月) 00:15:34.08 ID:SQE2WnEe
>>222
公務員にも生活があるから・・・とか言ってカットに及び腰だったじゃん
自治労のポチの民主にそんな政策ムリムリ
225 じゃがいも(徳島県):2009/11/30(月) 00:15:57.61 ID:OgyYGoLB
>>219
吹いたwそーいう連中はどんな状況になってもポジティブなんだな。
226 定規(長屋):2009/11/30(月) 00:17:18.65 ID:seh9Q0Hb
>>190
老齢年金も年寄りたちが払えばいいよね
227 指サック(神奈川県):2009/11/30(月) 00:18:20.48 ID:RCz0Y8TS
手当てじゃねーだろが、国がやらなかったらw
228 ヌッチェ(東京都):2009/11/30(月) 00:18:57.13 ID:M3oI855n
>>223
229 ろうと台(アラバマ州):2009/11/30(月) 00:19:01.96 ID:48x2/4um
日本は年寄りが多すぎてもう何やってもダメだわ
230 エビ巻き(北海道):2009/11/30(月) 00:19:57.13 ID:k4RivmrO
まるでカイジに出てくる利根川だな
231 オートクレーブ(アラバマ州):2009/11/30(月) 00:20:53.16 ID:WQaRNbIr
なんか韓国に住んでる気がしてきたよ 
嘘ばかりだ
232 レーザー(アラバマ州):2009/11/30(月) 00:21:50.30 ID:L0Por7HT
国が全額払わないとも書いてないだろ。
痴呆老人を財務相にした奴、だれだよ(´・ω・`) ショボーン
233 スプリッター(東京都):2009/11/30(月) 00:25:33.68 ID:/zliHbhz
藤井とポッポで円高対策の会議開いたらしいけど、
「マニフェストには円安にするなんて書いてない」

とかほざいてくれそうな気がする。
234 バールのようなもの(東京都):2009/11/30(月) 00:26:29.23 ID:+xveGE4U
日本の最大の膿が民主党だったってオチだなw
235 修正液(catv?):2009/11/30(月) 00:28:28.59 ID:KyZSvxJh
>>234
膿じゃねえ、ガンだよ。
236 レーザーポインター(愛知県):2009/11/30(月) 00:28:37.97 ID:033JiF+Y
>>233
やっとか・・・
どんだけ放置してんだよ。しかもまだ会議だけか・・・
237 dカチ(東京都):2009/11/30(月) 00:34:32.91 ID:g/RO07/W
癌って、癌だからと言ってすぐ死ぬわけじゃないんだよね
段々おとろえて、体力がなくなって死ぬ。

民主になっても日本は平常運転っていってる人もいるけど、本当に平常運転なんなろうか。
238 じゃがいも(徳島県):2009/11/30(月) 00:34:59.92 ID:OgyYGoLB
>>233
しかし会議後にこんな事言ってる様では…大量出血してるのに止血しませんって言ってる様なもんだぞ。

<藤井財務相>円高是正での為替介入考えず 静観の姿勢表明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091129-00000063-mai-pol
239 絵具(大阪府):2009/11/30(月) 00:36:50.59 ID:vfCJKTLj
>>237
癌って異変に気がついたときには手遅れなことが多いよな・・・。
240 レーザーポインター(愛知県):2009/11/30(月) 00:37:52.87 ID:033JiF+Y
>>238
おーーい
こりゃ明日もメロラップだな
241 カッター(愛知県):2009/11/30(月) 01:01:49.92 ID:rrdl1l1U
>>238
せっかく会談した「口先介入」を御破算にするような失言だな。おい

馬鹿には分かりにくい失言だろうけど、株価や為替は試してきそうだぞ。これ
242 dカチ(岐阜県):2009/11/30(月) 01:09:55.75 ID:Xctgi0Fd
>>238
最悪だな
このジジイいい加減にくたばれ
243 ゆで卵(関東・甲信越):2009/11/30(月) 01:11:11.77 ID:BP1ijMSw
ここまでくると民主党はホント見苦しいな
多分民主の後に政権取る自民党は後始末が大変そうだ
244 じゃがいも(徳島県):2009/11/30(月) 01:12:37.71 ID:OgyYGoLB
>>243
自民は無党派層の取り込み出来るんだろうか?
既存の支持基盤が崩壊してるから、流動票取り込まないと勝てないと思うけど。
245 トースター(神奈川県):2009/11/30(月) 01:13:26.12 ID:RLjVI2dr
国民が政権を詐欺罪で訴えたら駄目  ってのもいっさい書いてないよね?
246 ゆで卵(関東・甲信越):2009/11/30(月) 01:21:29.63 ID:BP1ijMSw
>>244
無党派層がやっぱ自民が一番まともだと気付いてもらうしかないね
247 ムーラン(dion軍):2009/11/30(月) 01:30:28.65 ID:rfPKcdOw
でも俺の選挙区では来年の参院選の自民候補は相変わらず弱いんだよな
前回落選したヤツを推すなよ…
248 乳棒(アラバマ州):2009/11/30(月) 01:32:55.63 ID:/A76Pt+M
>>246
一番ではないけど
いまよりはましだね
249 じゃがいも(徳島県):2009/11/30(月) 01:33:46.50 ID:OgyYGoLB
>>246
難しいんじゃないの?
無党派層は利益誘導や政策じゃなく雰囲気に乗って流れてるだけだし。
メディアだって今更自民を持ち上げる気はないでしょ。
250 ライトボックス(dion軍):2009/11/30(月) 01:41:48.36 ID:I/IwXW7V
日本国民でまともに政治経済のことをマクロ視点で捉えて
理解できる人なんて5%いないだろうな
大半は「政治経済のことなんて考えてもしょうがない。とにかく一生懸命頑張るだけ」
って奴がほとんどだろうなぁ。
考えてもしょうがないけどせめて勉強ぐらいはして欲しいものだ
251 ライトボックス(ネブラスカ州):2009/11/30(月) 01:42:18.75 ID:YsP9+VVj
うちの地元の自民・民主以外だった議員、今回の民主圧勝後、
全員自民ボロクソに言って民主に入党さて下さいって頼んで、
入れていただいたようだよww
252 試験管挟み(福岡県):2009/11/30(月) 01:43:17.28 ID:TfZAZQ7F
ざっけんな。子ども手当廃止しろ。
253 印章(catv?):2009/11/30(月) 01:43:39.21 ID:CVwjphpD
全員がマクロ視点で考えたら経済が破綻するだろ考えろ低学歴
254 テープ(北海道):2009/11/30(月) 01:43:59.59 ID:JaEXBha5 BE:603125344-2BP(11)

>>250
なら選挙権もその5%にしか与えなくていいよな
255 筆ペン(関東・甲信越):2009/11/30(月) 01:47:31.94 ID:F3jIQD6E
民主主義って駄目だな
256 消しゴム(大分県):2009/11/30(月) 01:48:59.41 ID:6A0JJYZU
>>249
小選挙区のなせる業だが衆院選は投票総数7058万票のうち、民主党が3348万票(得票率47・4%)で
自民党が2730万票(38・6%)だもんな。死票は3270万票。 明らかに選挙制度が悪すぎ。
さて参院選はどうなることやら。
257 バールのようなもの(ネブラスカ州):2009/11/30(月) 01:49:37.25 ID:KfeNtmIv
民主の怖いとこはできませんでしたって謝ればいいのに無理やり押し通そうとするから国が壊れていく
258 ドラフト(コネチカット州):2009/11/30(月) 01:55:53.28 ID:9mP4Y+ki
自民党による愚民化政策の結果が今の民主党政権
自民党は自業自得
259 筆ペン(埼玉県):2009/11/30(月) 01:58:36.52 ID:3y4LDx/Y
そろそろ国民も気付くだろ。ネトウヨ云々ではなく
なんにもしてない今の政府に
260 ファイル(神奈川県):2009/11/30(月) 01:58:44.78 ID:SDaX4fJp
もう、子ども税で必要な分だけ取れよ
261 すり鉢(埼玉県):2009/11/30(月) 01:59:58.07 ID:zp4/0Nul

国策詐欺集団

民主党

262 ボウル(関東・甲信越):2009/11/30(月) 02:01:13.60 ID:UPfTVL90
地方や企業の了解なしに勝手にマニュフェストを作ったのに、
地方や企業に負担求めるってアホすぎ。
上手くいったら自分達の手柄で、
出来なかったら地方や企業が悪いって言うんだろうね。
263 紙(新潟県):2009/11/30(月) 02:01:41.09 ID:Uk0abciu
給食費未払いとかも子ども手当てから天引きしてやれば一気に解決するんじゃね?
264 乳棒(大阪府):2009/11/30(月) 02:01:46.63 ID:7hlzw+ir
民主系知事や市長のとこは地方自治体も負担
それ以外の都道府県市町村は全額国費

これでよくね?
265 紙(愛知県):2009/11/30(月) 02:02:30.66 ID:kKG71xW4
ど・・どういうことだってばよ・・・
266 ドラフト(コネチカット州):2009/11/30(月) 02:14:41.33 ID:KQA/4fdL
選挙前から財源についてどれだけ指摘されても増税や地方負担の可能性は一切話さず問題ないで通してきたんだ、
マニフェストに書いてなくても国がすべて負担する以外に選択肢はない
267 ライトボックス(ネブラスカ州):2009/11/30(月) 02:24:40.17 ID:YsP9+VVj
財源はある。と言い切ってたよな〜聞き違いだったか?
今になって財源なしの開き直り、段取り一切できてないのに一律26000円てどこからでた数字?
268 乳棒(コネチカット州):2009/11/30(月) 02:24:59.61 ID:H2Imr5zA
厳しい財政にも関わらず地方の理解を得られませんでした
かと言って公約を守らなければなりませんので…
各ご家庭に「ちびっ子税」を普段していただき
これを財源に、こども手当てを実施したいと思います(キリッ

え? だからマニュフェストに全額国庫負担と書いていますか?
269 ろうと(福岡県):2009/11/30(月) 02:38:42.09 ID:zrdaxNTD
>現行の児童手当にならい、地方自治体や企業にも負担を求めることに前向きな姿勢を示したものだ。

地方自治体や企業ってw
第二、第三の夕張や倒産企業や社員の給料減らしてどーするよ?
当選してから党内で公約内容で意見が別れるってw
ダメだこいつ等。
270 ハンマー(北海道):2009/11/30(月) 03:00:22.72 ID:42tWidSF
これってガキが多い地域には負担も増えるって事になるかな
271 封筒(アラバマ州):2009/11/30(月) 06:26:08.14 ID:GFOXMcSc
これが民意だから仕方ないよな
272 バールのようなもの(アラバマ州):2009/11/30(月) 06:36:10.72 ID:PH87ywW4
日銀に払わせろ。
日銀に、その分余計に札刷らせれば、円高・デフレも食い止められる。
273 綴じ紐(鹿児島県):2009/11/30(月) 06:48:58.42 ID:M3e9Cd5b
党が払えよ
274 丸天(関東・甲信越):2009/11/30(月) 07:10:14.48 ID:btnxE6a+
子ども手当なんかやってる場合じゃないだろ糞が
275 リービッヒ冷却器(コネチカット州):2009/11/30(月) 07:12:15.86 ID:3qQw7rLQ
どこの悪徳商法だよw
完全に詐欺だろ
276 オシロスコープ(長野県):2009/11/30(月) 07:12:57.72 ID:0HRRR6d0
地方脂肪
企業脂肪
277 冷却管(コネチカット州):2009/11/30(月) 07:14:00.46 ID:CtWH/4Rn
民主やべー
マジやべー
278 指サック(神奈川県):2009/11/30(月) 07:14:48.78 ID:RCz0Y8TS
詐欺だな
279 スターラー(コネチカット州):2009/11/30(月) 07:15:47.52 ID:rj9cK6EV
麻生政権なら三回辞任しているレベル
280 クレパス(コネチカット州):2009/11/30(月) 07:16:49.52 ID:Hpww2ocM
童貞手当て
ニート手当て
ハゲ手当て

くれ
281 ジムロート冷却器(コネチカット州):2009/11/30(月) 07:18:57.67 ID:NC242YtW
どんなに愚かでも民意だから仕方ない
282 エビ巻き(関東・甲信越):2009/11/30(月) 07:21:11.55 ID:H4D24O21
>>279三回じゃ済まない
283 パステル(コネチカット州):2009/11/30(月) 07:22:43.73 ID:12HjSb30
悪徳商法じゃねーか
284 羽根ペン(京都府):2009/11/30(月) 07:24:53.80 ID:sQ8OydTZ
>>283
マルチもいるよ
285 トレス台(ネブラスカ州):2009/11/30(月) 07:25:29.68 ID:1ZSk8m8q
負担は周りに押し付けつつ手柄は一人占めする気か
286 指サック(神奈川県):2009/11/30(月) 07:25:45.36 ID:RCz0Y8TS
手当てじゃねーだろもはや。負担になってんじゃんw
287 リービッヒ冷却器(コネチカット州):2009/11/30(月) 07:26:11.53 ID:n4AOhzCR
支持率から考えて民意なら仕方がないな
288 ペンチ(埼玉県):2009/11/30(月) 07:26:14.75 ID:KVOvFysx
マニフェストって便利だね
289 じゃがいも(catv?):2009/11/30(月) 07:28:10.33 ID:EHm3LId0
ガソリン税、環境税の時の詐欺と同じパターンだな
ああは言ったけど、実はこういう負担もあるからwってやり口
290 ガスレンジ(コネチカット州):2009/11/30(月) 07:28:48.34 ID:p4gGfjEP
子供手当ては30以上の独身者から
取るのが良いと思うけどね
でも手当てする側は年収300万以下な
291 音叉(関西地方):2009/11/30(月) 07:30:31.86 ID:tSi+PCnZ
衆愚政治の行き着く先はどうなるのっと
292 画板(ネブラスカ州):2009/11/30(月) 07:30:36.74 ID:XtXcLvrp
公務員の給料でも減らせや
民間に負担かけさせないでくれ
293 お玉(福岡県):2009/11/30(月) 07:37:32.77 ID:+UE+vwHk
毎年5.5兆なんて巨額すぎ。バランス欠いて極端
金額減らす発想はないのか
294 じゃがいも(catv?):2009/11/30(月) 07:41:43.81 ID:EHm3LId0
>>292
「公務員にも生活があるから」カットはできないんだとさw
俺たち民間人には生活はないのかw
295 串(三重県):2009/11/30(月) 07:44:08.24 ID:qcvywWwk
金が足りない足りないといいながら他国から空気買ってんだもんな。
凄まじい勢いで国が弱ってるわ。
296 指サック(神奈川県):2009/11/30(月) 07:45:08.79 ID:RCz0Y8TS
ホントだね、25%とか、身の丈に合わない約束ばっかして来やがって
297 額縁(岐阜県):2009/11/30(月) 07:47:06.06 ID:aq4aEjI7
ただのヘリクツじゃねぇかボケが
あんま調子のんなよ
298 修正テープ(大阪府):2009/11/30(月) 07:50:07.25 ID:rg3HV6lX
>>27
暫定税率も公務員の給与引き下げも見送りくさい
299 インク(西日本):2009/11/30(月) 07:50:36.38 ID:NGbr7UEI
次の映画版カイジの利根川役は、この藤井さんでお願いします。
300 クレパス(関西・北陸):2009/11/30(月) 07:56:06.24 ID:Iw+Ow5Ds
外国人参政権もマニフェストには書いてないんだろ?
301 エビ巻き(神奈川県):2009/11/30(月) 07:58:07.83 ID:Re4oJ1Cr
ボケ老人はそろそろ寿命で死んでもいい頃合いだな
302 消しゴム(神奈川県):2009/11/30(月) 08:00:20.60 ID:M74lNoq+
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       子ども手当は出す・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       出すが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回まだ その負担者の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  地方自治体や企業・・・
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    場合によっては親自身が子供に払う
 -―|  |\          /    |      |   そういうことも可能だろうということ・・!
303 モンドリ(北海道):2009/11/30(月) 08:01:06.47 ID:icQJAXQb
はい、地方死亡
誰かゴルゴ雇ってくれよ
304 白金耳(コネチカット州):2009/11/30(月) 08:03:08.00 ID:nR+AUnhU
この老害は以前一度国を傾けてる
わざわざ再任するってことは端からそういう意図を持っていると解釈していいんだな
305 ドラフト(コネチカット州):2009/11/30(月) 08:20:12.03 ID:zbQ2fQ2H
やるやる詐欺w
306 ダーマトグラフ(コネチカット州):2009/11/30(月) 08:24:55.02 ID:UcofNKIq
>>303
ブラックエンジェルズとかハングマンでもいいかな
307 首輪(静岡県):2009/11/30(月) 08:26:14.44 ID:rk1Ugv21
>>306
日本人なら必殺仕事人だろ
308 釣り針(福島県):2009/11/30(月) 08:29:13.06 ID:nICE9icZ
もう一回選挙しても
民主になりそうだし
もはやまともに対立できる政党がない

ひでー世の中になったもんだ
309 ろうと(コネチカット州):2009/11/30(月) 08:36:39.56 ID:P3kYAYZk
地方に負担させるって一言も言ってなかったけどね
310 リービッヒ冷却器(コネチカット州):2009/11/30(月) 08:41:53.35 ID:3qQw7rLQ
この手の悪徳商法を取り締まれなくなるな
311 ざる(三重県):2009/11/30(月) 08:43:42.29 ID:q8x5IGNF
俺も持っていれば幸せになれるかもしれない腕輪でも売るか
312 エビ巻き(長屋):2009/11/30(月) 08:49:49.86 ID:J84vF74V
鳩山の私財つぎ込めよ
313 バカ:2009/11/30(月) 09:01:45.13 ID:QBVbuIXi
もう子供のいる世帯が自分で自分に支給するようにしろよ
これで解決
314 ブンゼンバーナー(関西地方):2009/11/30(月) 09:03:50.66 ID:S6JXjw3e
          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッ わろす
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く
315 ブンゼンバーナー(関西地方):2009/11/30(月) 09:04:40.98 ID:S6JXjw3e
>>307
そこはレイプマンだろ
316 ラジオペンチ(山形県):2009/11/30(月) 12:01:15.02 ID:XyflDYGZ
民主に入れた馬鹿どもはまだ後悔してないの?
317 ファイル(アラビア):2009/11/30(月) 12:09:32.50 ID:evjOxBmx
マニフェストには、絶対に実現するとは書いていない
318 修正テープ(大阪府):2009/11/30(月) 12:13:44.29 ID:rg3HV6lX
>>317
確か選挙直後に
マニフェストは契約じゃなくて目標ですっつってた議員がいた
319 ばくだん(関東):2009/11/30(月) 12:18:54.79 ID:PSUdKi3r
ここまでやっておいて参院選で民主が勝ったら笑える
320 加速器(愛媛県):2009/11/30(月) 12:19:43.75 ID:z3ZnPFzZ
>>1

パフォーマンスでやってたら本当に与党になっちゃって困ってるのは民主党なんだから勘弁してやれw
321 スケッチブック(岡山県):2009/11/30(月) 12:27:00.07 ID:6KzNgNK9
これ目当てで民主に投票した奴らは
このお預けにいつまで耐えられるかな
322 ミキサー(中国地方):2009/11/30(月) 12:28:11.53 ID:Z2X75wwQ
子持ち同士で負担しろよ
323 音叉(東日本):2009/11/30(月) 12:28:16.84 ID:ZK8nsyZa
民主党は子ども税をとれ。

一人当たり3万円徴収すれば、十分子ども手当の財源にできる。
324 カラムクロマトグラフィー(千葉県):2009/11/30(月) 12:33:14.16 ID:QJIZlsjN
参院選まで扶養控除廃止の議論ができないから四苦八苦してんだろ
325 マントルヒーター(アラビア):2009/11/30(月) 12:40:28.70 ID:Nxxp/M71





ν速出身の犯罪者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259552007/





326 グラインダー(catv?):2009/11/30(月) 13:53:31.40 ID:NNqV+XU1





ν速出身の犯罪者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259552007/





327 ラジオペンチ(山形県):2009/11/30(月) 15:16:06.27 ID:XyflDYGZ
〜とは書いてない

地方に回すとも書いてないよなw
328 額縁(ネブラスカ州):2009/11/30(月) 15:18:56.22 ID:tudcT+Th
完全に詐欺じゃないですか
329 コンニャク(関東・甲信越):2009/11/30(月) 15:20:10.06 ID:GVn00Vqv
ひでぇな、全てが
330 マイクロピペット(catv?):2009/11/30(月) 15:23:02.12 ID:p+VbaS4g


----------------------------------------------------------------------------



今日は行きたくなかったが学校へ気合で行った。
2時限目は世界史、3時限目は家庭科だった。。
2時限目が終わると午後1時10分まで昼休みだ。
昼休みは行列をかきわけ自販機でコーラを買った。
イチョウの木の下へ行って銀杏が片付けられていることを確認し、
コーラを飲みながらPCを開き「君に届け」を再生した。
休み時間はあと40分弱あるな
あ、3話をコピーしておくの忘れたorz しょうがない4話から見るか。
4話を見終わった頃は家庭科の10分前だったので教室へ向かった。
                             ―――――小林拓弥



----------------------------------------------------------------------------
まとめwiki
http://takuyakobayashi.dousetsu.com/

16歳の小林拓弥君がバイオ5と18禁ゲームの妹スマイルを違法ダウンロード宣言★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259552007/


331 ガスクロマトグラフィー(埼玉県):2009/11/30(月) 15:29:32.68 ID:/KJaHx7m
民主信者まだ生きてるの?
もう滅亡しちゃったんじゃね
332 修正テープ(大阪府):2009/11/30(月) 15:31:48.98 ID:rg3HV6lX
>>331
今日は日経平均のスレにいるよ
333 冷却管(コネチカット州):2009/11/30(月) 15:35:34.11 ID:jtiTWTqv
国債で借金してまで子供に2万円押し付けておいて親がパチンコに使っても子供が成人になったら返済させる気でしょ
334 天秤ばかり(大阪府):2009/11/30(月) 15:35:51.78 ID:4DCPmLXS
藤井△
335 お玉(大阪府):2009/11/30(月) 15:36:56.18 ID:hu7J38T4
誰かこの老害マジで何とかしろよ・・・
336 浮子(アラバマ州):2009/11/30(月) 15:38:29.08 ID:OtfMdxOa
「アンパン買ってこい、カネはオマエ払っとけ」
 
高校レベルのイジメかよw
337 バールのようなもの(中部地方):2009/11/30(月) 15:40:56.46 ID:hkxwvndv
誰が払うんだよ、親か?
子ども手当貰う層にこども税2万円ぐらいかければいいじゃんもう
338 修正液(コネチカット州):2009/11/30(月) 15:41:51.70 ID:D75AkSrD
藤井のせいでますます民主党が悪く見られてる気がする。
事業仕分けでもいえるな
339 スタンド(熊本県):2009/11/30(月) 15:43:02.94 ID:nKGcE+eJ
ほぼ詐欺だなw
340 鉛筆(関東):2009/11/30(月) 15:43:06.64 ID:1+oHV4wA
マニフェストは必ずしも守らなくてもいいんですけど
341 マスキングテープ(愛知県):2009/11/30(月) 15:43:34.59 ID:DbIs8PZP
借金して払えば子供が払ってるのも同然です
342 アリーン冷却器(コネチカット州):2009/11/30(月) 15:45:21.91 ID:XpJ6uEcU
鳩山から徴収しとけよ
343 シュレッダー(岐阜県):2009/11/30(月) 15:47:15.88 ID:eUOO5MnF
日本人が苦しんでるとこがみれて飯がうまいな
さっさとこんな馬鹿民族滅びちまえ
344 木炭(チリ):2009/11/30(月) 15:49:13.09 ID:OrYLgkvZ
どういうこと?
345 和紙(大阪府):2009/11/30(月) 15:54:42.22 ID:tRFE2D1W
コンドーム販売と堕胎禁止にしたら人口増えるよ
346 包装紙(北海道):2009/11/30(月) 15:55:08.25 ID:JRDi2yHL
親が国に積み立金の形で払う
347 紙(東京都):2009/11/30(月) 15:56:14.87 ID:4zxm2M/h
「マニフェストには国が全額払うとはいっさい書いてない」



親が全額負担すればいんじゃね?誰も損しないよ!
348 アルバム(catv?):2009/11/30(月) 16:08:08.16 ID:P0zjugvG
これ前に平野が言って鳩が撤回してたじゃねーか
どんだけブレまくるんだよ
349 電子レンジ(岐阜県):2009/11/30(月) 16:08:59.02 ID:jdF0eR3u
これ言ったら終わりだろ
350 クリップ(千葉県):2009/11/30(月) 16:10:00.42 ID:WCbXtl+i
政権発足してかなりたつが、未だに重要法案の内容に閣内一致が図られていないという事に驚くわ。
ぽっぽちゃんは何やってんの?
351 インパクトドライバー(大阪府):2009/11/30(月) 16:10:10.82 ID:SkPQyrNH
また徘徊老人がボケた発言してんのか
352 修正テープ(大阪府):2009/11/30(月) 16:11:12.75 ID:rg3HV6lX
>>350
今国会で僕悪くないもーんって半泣き中
353 ジムロート冷却器(コネチカット州):2009/11/30(月) 16:14:58.04 ID:QqMBwS/2
アクメツー!早く来てくれー!
354 目打ち(岡山県):2009/11/30(月) 16:15:17.18 ID:fx851LDo
流石に呆れたw 鳩山とこいつ酷過ぎる
355 カンナ(北陸地方):2009/11/30(月) 16:16:43.45 ID:E+H0C9zM
>>1
例えばキチガイ民主信者がこれを言ったのならわかる。キチガイだからな。
だがこいつは
356 ガムテープ(神奈川県):2009/11/30(月) 16:16:48.19 ID:rxRtflkG
ハゲ・・・・(#^ω^)ビキビキ
357 金槌(関東):2009/11/30(月) 16:18:08.37 ID:GcqMaCol
鳩山が資産切り崩して払うのか
友愛社会だなあ
358 羽根ペン(東海):2009/11/30(月) 16:18:22.82 ID:B9q+5GJe
地方の埋蔵金を使います(キリッ
359 蛍光ペン(北海道):2009/11/30(月) 16:18:41.82 ID:CJ/bRw0Y
そりゃ橋下もキレるだろ
360 ミリペン(関東・甲信越):2009/11/30(月) 16:21:00.11 ID:HIEMIfT/
なにこの出来損ないのトンチ小坊主みたいな発言
361 製図ペン(関東・甲信越):2009/11/30(月) 16:25:20.71 ID:SQEYSbjN
子供がいる家庭が出せばいいじゃない
362 ピンセット(アラバマ州):2009/11/30(月) 16:28:10.12 ID:py5FGP53
こんな糞制度に毎年何兆円使うんだよ(怒)
363 ガムテープ(神奈川県):2009/11/30(月) 16:41:51.15 ID:rxRtflkG
地方いじめじゃねーかwww 手当てじゃネーヨこんなモンwwwww
364 偏光フィルター(長屋):2009/11/30(月) 18:01:30.69 ID:hdPQk5ef
いいからさっさとこんなクソ法案は引っ込めろ
毎年数兆円の金を捻出とか無理なんだから
選挙用に1回だけ配って来年から打ち切るつもりだろカスが
365メルファ(メリーランド州):2009/11/30(月) 18:06:29.09 ID:3SkTGAP2
踊らされて票入れた馬鹿親共死亡
366 猿轡(岐阜県):2009/11/30(月) 18:10:46.57 ID:XTkjIxCq
財源は無限にあるんじゃなかったのかw
子供のいる家庭は、全世帯1.5人分負担ね
367 やっとこ(愛知県):2009/11/30(月) 18:31:54.18 ID:Jjk2AWms
なんでここまでして政権欲しいのか分かんねぇよ・・・・
368 ちくわ(関東・甲信越):2009/11/30(月) 18:32:47.83 ID:7E243Vbs
利根川かよ
369 筆ペン(北海道):2009/11/30(月) 18:32:58.55 ID:xuqs26C0
>マニフェスト(政権公約)には国が全額払うとはいっさい書いてない

トンチで切り抜けるつもりか?
370 顕微鏡(コネチカット州):2009/11/30(月) 18:34:42.03 ID:6j6sfDGZ
各知事さんたちのコメントが楽しみですな
371 巾着(千葉県):2009/11/30(月) 18:35:10.85 ID:hXFqNHbK
情弱リスト
沖縄「民主党に騙された」
橋本「民主党に騙された」
地方「民主党に騙された」
372 色鉛筆(関東):2009/11/30(月) 18:36:51.87 ID:HClFkSH7
子供手当てやめればいいだろ
こんな政策支持してる奴いないよ
373 乳棒(長屋):2009/11/30(月) 18:37:29.39 ID:1yB5OmS5 BE:1350400739-2BP(333)
年金からだせばだれも文句言わないだろう
374 クレヨン(新潟・東北):2009/11/30(月) 18:38:06.14 ID:99u4zAkY
とりあえず国が負担する部分だけ実行せいや
375 飯盒(関西地方):2009/11/30(月) 18:38:27.57 ID:DhemJCIR
それを世間では詐欺という
376 リール(兵庫県):2009/11/30(月) 18:38:52.17 ID:jXS7oUA4
だれか利根川のAAもってきてくれwww
377 ノート(長屋):2009/11/30(月) 20:16:43.96 ID:85LAppO0
○○とは書いてない、○○とは言ってないって
詐欺師の屁理屈そのものじゃん
378 ガスレンジ(コネチカット州):2009/11/30(月) 20:36:33.23 ID:Z1xe4Ja2
おい誰かこいつの口にガムテープ貼れ今すぐだ
379 アスピレーター(アラバマ州):2009/11/30(月) 21:48:10.57 ID:YgTX3rNb
小梨から奪って子蟻に渡すのか・・・
380 リービッヒ冷却器(コネチカット州):2009/11/30(月) 21:52:21.84 ID:PKoc4QiK
国が破産しそうなのに国から国民に金をばらまくとかアホか
381 カラムクロマトグラフィー(三重県):2009/11/30(月) 21:56:37.10 ID:2SlU4KIO
なるほど。そういうことか。
382 回折格子(大阪府):2009/11/30(月) 22:02:04.88 ID:Cskmvd0y
どんだけ政治家は詐欺師なんだよ。

383 回折格子(大阪府)
民主党はだんだん化けの皮がはがれてきたなぁ。

目玉政策がこれじゃ先が思いやられる。