ナイトライダーの思い出

このエントリーをはてなブックマークに追加
348 顕微鏡(コネチカット州):2009/11/29(日) 20:30:29.67 ID:heVPa6W4
>>344
マジンガーZもパイルダーオンしてトグルスイッチ4つオンにしないと合体完了して
目が光らないしな
349 乳棒(catv?):2009/11/29(日) 20:37:54.85 ID:O+e+CNcM
>>79
オリジナルは
第1シーズン:ボニー
第2シーズン:エイプリル
第3シーズン:ボニー
第4シーズン:ボニー

日本放送分は、第1シーズンと第2シーズンが逆に放送された。
350 乳棒(catv?):2009/11/29(日) 20:39:39.14 ID:O+e+CNcM
ナイト2000を作っている人
http://www.lcv.ne.jp/~aiaki/kitt/kitt.html
351 接着剤(東京都):2009/11/29(日) 20:49:20.11 ID:X+/U6i5x
誰かマクガイバーのスレも立ててくれw
352 拘束衣(アラバマ州):2009/11/29(日) 22:06:47.67 ID:JHZ3+pcV
キットオオオオオオオオオオオオオオ大
ttp://www.youtube.com/watch?v=7W4iGm3nbWA&feature=related
353 クッキングヒーター(栃木県):2009/11/29(日) 22:10:10.75 ID:nTmxWTAp
ハンマーで叩いても傷が付かなかったナイト2000だったが
アクシデントでゴロンゴロン転んだ後あちこち黒い塗装が剥げて鉄板が見えてた時は
その辺を見せないような編集してほしかったな
354 画板(アラバマ州):2009/11/29(日) 22:14:28.95 ID:9fj6ZzQA
night rider
355 墨(千葉県):2009/11/29(日) 22:20:27.97 ID:fZXLWZTs
Knight Rider だと何度言ったら(ry
356 クレヨン(チリ):2009/11/29(日) 22:21:44.82 ID:7aLnkUMo
兄貴が雑誌参考に、ファミコンにナイトライダーの左右に揺れるLED付けた
357 ドラフト(千葉県):2009/11/29(日) 22:28:47.97 ID:I0EmvG4Z
わかってるよキッドって書く奴が必ずいるんだ。

やっぱり
358 トレス台(東京都):2009/11/29(日) 22:38:04.87 ID:/SKZGWtX
ナイト財団の職員になりたい
359 ジューサー(不明なsoftbank):2009/11/29(日) 22:43:17.25 ID:DE+s4Dwy
レミントンスティール
360 和紙(愛知県):2009/11/29(日) 22:44:03.52 ID:UapLxky8
今見てる話で海の上走ってるんだけどww

361 木炭(大阪府):2009/11/29(日) 22:44:53.59 ID:PIAOfnA5
マイケルは絶対ワキガだと思って観てた
362 原稿用紙(東京都):2009/11/29(日) 22:46:22.33 ID:spSn7yPr
キャスト入れ替えがあると必ず糞化する
ナイトライダー、Aチーム、エアウルフみんなそう
363 トレス台(東京都):2009/11/29(日) 22:49:48.87 ID:/SKZGWtX
ホークの兄のセントジョンが主人公のエアーウルフ復讐編の話はよせ
364 首輪(関東・甲信越):2009/11/29(日) 22:51:34.31 ID:60uUyLPe
昔スゲーはまったな
内容覚えてないが
デロリアンとナイトライダーの車が欲しかった
あれナイトドライバーじゃね?
365 和紙(愛知県):2009/11/29(日) 22:53:22.84 ID:UapLxky8
動力スクリューなら良いけど
タイヤままなのがすごいなw
366 額縁(福島県):2009/11/29(日) 22:58:11.58 ID:Z/bHVABq
>>360
たまに防水皮膜破けてショートするんだよ・・・

ここなら知ってる人間いそうだけど
パワーオン!とか叫んで胸のスイッチ押すと変なスーツが蒸着されるアメリカドラマなんて言うか知ってる?
367 パイプレンチ(福岡県):2009/11/29(日) 22:58:38.48 ID:EGfd2IU/
>>363
この間CSでやってたけど、エアーウルフと人との合成シーンで大笑いした。
アレなら書き割りの方がマシだな。いくら予算が無かったからって・・・
368 和紙(愛知県):2009/11/29(日) 23:00:01.50 ID:UapLxky8
>>366
さっきも防水装置みたいなの壊れてたお
つーか、さすがにこれだけ古いと全く覚えてないなw
369 製図ペン(千葉県):2009/11/29(日) 23:07:34.38 ID:LTSdE29T
黄金像の回?
水上走行ってそれっきりだったような
あとはナイト4000くらいか
370 和紙(愛知県):2009/11/29(日) 23:18:06.49 ID:UapLxky8
>>369
d
それそれ
一回だけなのか・・ちょっと無理ありすぎだからやめたのかなw
371 アリーン冷却器(コネチカット州):2009/11/29(日) 23:23:12.71 ID:g7SA+2/T
スレチだけど、マイケルJFがNYの市庁舎かなんかでコメディやってたヤツのタイトル教えてくれ。
372 シャープペンシル(関東):2009/11/29(日) 23:24:56.77 ID:NBV+xcfj
>>366
キャプテンパワーかな?
373 お玉(大阪府):2009/11/29(日) 23:27:15.12 ID:7eZM0aWV
人は彼をナイトライダーと呼ぶと言うが、
「マイケル」「ナイトの野郎」「お前・貴様・てめぇ」位にしか呼ばれてた記憶が無い。

>>344
起動モードが違うんでないの?
普段は要らないとか、実は毎回ボタン違ってるとか。
まぁ、だとしてもキットが判断すりゃいいと思うが
374 バール(香川県):2009/11/29(日) 23:29:18.58 ID:rbnVOVwE
>>142
ヒルストリートブルースのがいちばん
375 ろうと(埼玉県):2009/11/29(日) 23:30:47.14 ID:rXP9/b7d
ユニバーサルスタジオで乗った
動かないけど
376 漁網(埼玉県):2009/11/29(日) 23:31:48.53 ID:7QxZydbA
確かにナイトライダーなんて呼ばれてたことは記憶にないなww

そういえばPCの起動音をピッピッピプーピピピプピ ってナイト2000の起動音にしてたのを思い出した
377 試験管立て(神奈川県):2009/11/29(日) 23:38:13.43 ID:V3TT29u1
>>346
オレは好きだったんだがなあ、、
面白かったぜトランスフォームするしw
378 オーブン(アラバマ州):2009/11/29(日) 23:38:33.53 ID:hT6qyKMW
ナイトライダーって映画じゃなかったっけなぁ
トム・クルーズ似の主人公(警察官)がDQN共を抹殺していく映画なかったっけ
バイクに腕轢かれたり、DQNを爆殺したり
379 製図ペン(千葉県):2009/11/29(日) 23:38:48.50 ID:LTSdE29T
>>371
スピンシティ
マイケルが病気で降板してからはチャーリー・シーンがやってたね
ファミリータイズもおすすめ
380 げんのう(山形県):2009/11/29(日) 23:39:54.45 ID:gkadTVGW
>>378
処刑ライダーか?
381 オーブン(アラバマ州):2009/11/29(日) 23:42:45.06 ID:hT6qyKMW
処刑ライダーはチャーリーシーンが印象に残ってるから覚えてる。
古ビデオ漁ってみる
382 オーブン(アラバマ州):2009/11/29(日) 23:47:44.80 ID:hT6qyKMW
序盤で指笛吹いてた北斗の拳キャラみたいなやつで思い出した。
マッドマックスだ、案の定ぐぐったら出てきたぜ
http://charles-bronson.hp.infoseek.co.jp/image2/topMadmax-amd-ME.jpg 
383 クッキングヒーター(栃木県):2009/11/29(日) 23:53:11.79 ID:nTmxWTAp
>>382
夜空を見るたび思い出せ
384 画板(福島県):2009/11/30(月) 00:05:25.19 ID:rrMX0Y3u
>>372
ありがと
それだw

ナイトライダーは今見ても楽しめるのに
キャプテンは

ダメみたいだw
スーツハリボテ過ぎる
385 バカ:2009/11/30(月) 00:08:29.67 ID:uAAZ4T8S
カーセックスしたらキットが何か言うんだろな
386 釣り竿(埼玉県):2009/11/30(月) 00:16:36.06 ID:QD1052Lg
キット!回転ベッドモードだ!

わかりましたマイケル。 
387 ばんじゅう(catv?):2009/11/30(月) 00:21:47.37 ID:+mzk11e2
マイケル、お相手の方は心拍数も安定して表情や言動ほどは興奮なさっていないようです
388 朱肉(神奈川県):2009/11/30(月) 00:33:59.86 ID:1fXenz9x
あのパンチパーマの髪の中ってゴミとか埋まってそうだよな。
ススメバチの死骸とか。地肌に届く前に息絶えてそう。
389 スプリッター(岩手県):2009/11/30(月) 00:54:59.87 ID:mGVvNJIA
俺はインターセプターが欲しい!!
390 羽根ペン(鹿児島県):2009/11/30(月) 00:57:49.93 ID:dhCzTqCD
すぐ上がマイケルジャクソンスレで、
マイケル・ナイトと見えてしまった
391 ロープ(埼玉県):2009/11/30(月) 08:54:58.01 ID:TTrR67DJ
海外ドラマは 忍者ジョン&マックス が好きだったなー
392 フードプロセッサー(北海道):2009/11/30(月) 11:15:33.46 ID:KLj0tF3o
デボン・シャイアー本スレ
393 絵具(関東・甲信越):2009/11/30(月) 12:46:42.53 ID:T0Djqu84
>>341
数年前、プラスエストとかいう会社がユニバーサル公認を謳って
個人から何から自分達以外を徹底排除してたよ
公認の割に完成度低いけどね!
394 額縁(ネブラスカ州):2009/11/30(月) 12:50:02.82 ID:93eT9bdf
ちょっと前まで似せた車走ってたよ
最近見ないな
395 ボンベ(長屋):2009/11/30(月) 13:19:16.15 ID:02oexA0s
ミツオカあたりが似たような車出せばいいのに。ベース車には何が良いかな
396 セラミック金網(中国地方):2009/11/30(月) 13:22:17.81 ID:zpjzlW9p
>>151
アーノルドが寄りかかったら車に「触んなボケ汚れがつくだろ」みたいな事言われてたな。
397 泡立て器(関東・甲信越)
>>395
おまい、ナイスアイディア♪
不細工なレトロ車より、ナイト2000レプリカ造らせよう♪
Aチーム黒バン
マクガイバージープ
エアウルフ
マッドマックス
レプリカ希望♪