H2Aロケット成功 情報収集衛星を追加投入

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ばくだん(dion軍)

望遠カメラで地上を撮影する国の情報収集衛星を載せた大型国産ロケット「H2A」16号機が28日午前10時21分、
鹿児島県・種子島の宇宙航空研究開発機構種子島宇宙センターから、小雨がぱらつくなか打ち上げられた。
H2Aは目的の軌道に衛星を投入、打ち上げは成功した。軌道投入された情報収集衛星は、
実証目的のものを除いて5基目。H2Aは10回連続、15回目の打ち上げ成功となった。

 情報収集衛星は、98年の北朝鮮によるミサイル「テポドン」発射を機に、国が導入した事実上の偵察衛星。
望遠カメラを備えた光学衛星と電波で地上の様子を調べるレーダー衛星が1基ずつペアを組み、
計4基を運用することで、地上のどの地点でも一日1回は監視できる態勢になる。

 2003年3月にH2Aの5号機で各1基を同時に打ち上げたが、同11月に2基を積んだ6号機が打ち上げ失敗。
約3年後の07年2月にようやく4基体制となったが、その1カ月後の3月にはレーダー衛星1基が故障し、運用ができなくなっている。
今回打ち上げたのは光学衛星。11年度に3基目のレーダー衛星を打ち上げるまでは情報収集は不完全な状態が続く。

 今回の衛星の開発・製造費は約490億円。大きさや外観、監視能力は、安全保障上の理由から公表されていないが、
地上にあるものを見分ける能力は約1メートルから約0.6メートルに向上したと見られる。

http://www.asahi.com/science/update/1128/SEB200911280008.html
打ち上げられたH2Aロケット=28日午前10時21分、鹿児島県の種子島宇宙センター、恒成利幸撮影
http://www.asahicom.jp/science/update/1128/images/SEB200911280007.jpg

航跡を残して上昇を続けるH2Aロケット=28日午前10時21分、朝日新聞社機から、長沢幹城撮影
http://www.asahicom.jp/science/update/1128/images/SEB200911280012.jpg
2 コイル(大阪府):2009/11/28(土) 10:59:34.71 ID:L5aJUZHi
迂闊に野外オナできなくなるな
3 マイクロピペット(大阪府):2009/11/28(土) 10:59:45.36 ID:VPCEOw4k
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
4 リール(北海道):2009/11/28(土) 11:00:32.50 ID:oSxgq+TT
H2Bじゃないんだ
5 電卓(愛知県):2009/11/28(土) 11:00:46.54 ID:kUhcZ90t
ライブなくて残念
6 ドラフト(徳島県):2009/11/28(土) 11:00:58.38 ID:dcX82OqM
実況したかったのに無しかよ
7 リービッヒ冷却器(コネチカット州):2009/11/28(土) 11:01:04.49 ID:ZdIotu2h
この前HTV打ち上げたのはH2Bロケットだっけ
日本やるな
8 ガムテープ(東京都):2009/11/28(土) 11:01:08.51 ID:8DKocdxh
ほんとはお札の番号まで読めるってやつですね
9 修正テープ(神奈川県):2009/11/28(土) 11:01:15.04 ID:cXmFRoMg
これって実況できる?
10 炊飯器(福岡県):2009/11/28(土) 11:01:47.24 ID:pbgA+vxQ
偵察衛星なのでいろいろ秘密です。しょうがないか
11 すり鉢(不明なsoftbank):2009/11/28(土) 11:01:53.84 ID:ljtPLAO8 BE:1931004858-2BP(6060)
12 ボンベ(長屋):2009/11/28(土) 11:03:07.57 ID:Ez6cbuL9
どっかの隣国とは違って信頼性が高まってきたな
13 釣り竿(京都府):2009/11/28(土) 11:03:11.82 ID:fsHNRgLP
TVで生中継無かったね
14 すり鉢(京都府):2009/11/28(土) 11:03:19.80 ID:ZVc32VMY
15 砥石(鹿児島県):2009/11/28(土) 11:03:34.86 ID:WNbcwWn2
>>6
ニコニコ生放送で民間人が中継機材持ち込んでライブ放送やってた
もうこんな時代なんだから
JAXAも中継しないとか、種子島ライブカメラの向きをロケット発射台から外すとか
そんなバカなことしないで
どんどんオープンにしていけばいいのに
コソコソやって隠せる時代じゃない
今やってるのはダチョウが土の中に首突っ込んで現実逃避してるのと一緒
16 彫刻刀(長屋):2009/11/28(土) 11:03:36.23 ID:wvXKFucE
>>11
とてもうつくし美しいコメント風景ですね
17 エリ(千葉県):2009/11/28(土) 11:05:47.84 ID:riA9B5vZ
18 ばくだん(アラバマ州):2009/11/28(土) 11:05:50.22 ID:qhF1g0Ft
>>14
そのうちYouTubeのasahiチャンネルにHDで上がるよ。いつもどおりなら。
19 偏光フィルター(福岡県):2009/11/28(土) 11:07:04.05 ID:Yzlb+FDa
レンホー「本当に必要ですか?採算はどうなっていますか?」
20 アリーン冷却器(コネチカット州):2009/11/28(土) 11:07:36.94 ID:7QFShnog
しっかし日本のロケットってショボいよなあ。
サターンXくらいのをバカスカ打ち上げられなきゃ駄目だろ。無能な連中は興味なかったのかもしらんが。
21 シャープペンシル(コネチカット州):2009/11/28(土) 11:07:43.67 ID:2F5Sjgub
偵察衛星ミッションの時の種子島の緊迫具合を舐めてもらっちゃ困る


丘では管区機動隊総動員で検問張りまくるし
沖合には海保艦船(たぶん海自艦船も近海に居る)が睨みを利かせてる。

日本もやる時は、やる
22 集魚灯(独):2009/11/28(土) 11:08:29.95 ID:JTEWDD4h
>>20
それは本当に必要なんですか?無駄じゃないですか?
23 レーザー(catv?):2009/11/28(土) 11:09:46.19 ID:VTdL5R4g
2枚目良いな
24 スパナ(アラバマ州):2009/11/28(土) 11:12:52.36 ID:NQ0Lskah
>地上のどの地点でも一日1回は監視できる態勢になる。
すげー
25 ゴボ天(九州):2009/11/28(土) 11:13:07.75 ID:uJqxpc2p
なにより打ち上げ成功おめでとう
26 ドライバー(宮城県):2009/11/28(土) 11:16:27.05 ID:drKWw0wI
そろそろロケットの打ち上げを撮る専門の衛星が必要だな。
27 ホッチキス(アラバマ州):2009/11/28(土) 11:19:34.76 ID:dzJJu1mD
ロケット打ち上げの際、雨の影響って無視できるくらい小さいのかな?
28 オシロスコープ(長屋):2009/11/28(土) 11:20:03.48 ID:1o8CnB5P
愛があれば何でも出来るな
29 リービッヒ冷却器(岐阜県):2009/11/28(土) 11:20:08.05 ID:aVSQfKXA
11年度に3基目のレーダー衛星を上げるなら
今回の光学衛星と一緒にH2Bで衛星を2基同時打ち上げた方が安上がりだろ
30 ばくだん(アラバマ州):2009/11/28(土) 11:21:29.77 ID:qhF1g0Ft
>>27
雨はたいしたことない。
雨雲による雷は怖いけど。
31 カッター(福岡県):2009/11/28(土) 11:24:29.81 ID:FkV+TVV+
え?打ち上げあったのかよ・・・
見たかった。 ニコニコにもν即にも立ってなかったから気付かなかったぜ
32 レーザー(catv?):2009/11/28(土) 11:27:23.96 ID:VTdL5R4g
>>29
待っててくれないだろ。
33 画用紙(神奈川県):2009/11/28(土) 11:29:03.03 ID:gvIrT6LQ
なんだよニコ動でやってたのか見ればよかった

おめでとうございました
34 ばくだん(静岡県):2009/11/28(土) 11:30:39.21 ID:y3OAgEFp
僕の肛門も偵察されそうです*
35 土鍋(アラバマ州):2009/11/28(土) 11:30:41.54 ID:CJctATuU
なんで誰も教えてくれなかったの
あのカウントダウンの緊張感を味わいたかったのに
36 振り子(コネチカット州):2009/11/28(土) 11:32:17.83 ID:k6qGkE5V
チョンの9cmもくっきり
37 落とし蓋(秋田県):2009/11/28(土) 11:45:50.57 ID:pKQVMwt4
当たり前に成功して緊迫感が無いのが残念。
38 駒込ピペット(宮城県):2009/11/28(土) 11:46:14.09 ID:/M5rdVsx
あったのかぁぁぁぁ!
知らなかった・・・

いつもなら録画してたのに・・・
39 ドラフト(西日本):2009/11/28(土) 11:46:54.83 ID:nYCLO6/X
ネトウヨが喜んでるなキメぇ
40 漁網(福島県):2009/11/28(土) 11:47:04.30 ID:72wuei/R
お?
やっと日本もスパイ衛星うちあげんの?
41 グラフ用紙(三重県):2009/11/28(土) 11:47:13.09 ID:DvnvDNo1
成功オメ
42 漁網(福島県):2009/11/28(土) 11:49:37.48 ID:72wuei/R
すぐぶっ壊れる衛星はなんとかならんのかね
クソ高い割に強度なさすぎだろ
43 浮子(長屋):2009/11/28(土) 11:50:06.20 ID:TyiN/m+0
中身が偵察衛星だし、ロケット側にも特別新しい事が無かったんで、
ひっそりと打ち上げたんだろうな。
44 薬さじ(コネチカット州):2009/11/28(土) 11:50:40.24 ID:6EVggx6p
成功おめでとうございます
45 土鍋(埼玉県):2009/11/28(土) 11:50:41.67 ID:Yh5qNXh6
三菱重工最強
46 オシロスコープ(中部地方):2009/11/28(土) 11:57:23.80 ID:PFZRsAI8
>>39
祖国の実態が筒抜けになるネトサヨは涙目ですねw
47 木炭(コネチカット州):2009/11/28(土) 11:59:28.34 ID:Ha2PMXmq
無駄なんで廃止で
48 蒸し器(東京都):2009/11/28(土) 12:00:17.09 ID:vh05ZzOs
>>15
情報収集衛星の打ち上げは一応非公開だろ
今回はなぜか民主政権が日程をオープンにしただけでJAXAは事前には公表してなかったはず
49 テープ(鹿児島県):2009/11/28(土) 12:02:12.55 ID:MZO6rIr9
>>21
前回の軍事衛星か何かの打ち上げのとき中で仕事した

警備会社だけじゃなく機動隊みたいな人いたり
いつもと雰囲気違ったんですこし緊張したんだけど
手荷物検査とか人物確認とか結構いいかげんだったぞ

まあ日本らしいといえば日本らしいんだけどさ
50 彫刻刀(埼玉県):2009/11/28(土) 12:02:34.89 ID:N7opnRRL
>>48
種子島の謝状から打ち上げるロケットで日程非公開はあり得ない。
51 [―{}@{}@{}-] ばくだん(アラビア):2009/11/28(土) 12:03:23.45 ID:uzfBboxh
粛々と地味に、しかし当然の如く成功させている点がいいね。
52 シャープペンシル(中国・四国):2009/11/28(土) 12:03:39.46 ID:L9mYkWa8
失敗すればよかったのに
53 砥石(鹿児島県):2009/11/28(土) 12:05:06.51 ID:WNbcwWn2
>>48
そんなことやっても高速船や飛行機の予約状況を照会すれば
打ち上げ日程は簡単にバレるんだよ
54 スプーン(山陽):2009/11/28(土) 12:05:51.16 ID:hgIKyjOU
そういえば前ロケット失敗続きでめっちゃ叩かれてたな、今は安定したみたいだけど
55 ジューサー(catv?):2009/11/28(土) 12:08:06.39 ID:wFa3Cjto
>>54
前身のH2時代だな。
破損したエンジン拾って改良してから安定してる
溶接減らしたり、部品点数をかなり減らしたんだっけ
56 テープ(鹿児島県):2009/11/28(土) 12:08:59.97 ID:MZO6rIr9
>>53
地元漁協との兼ね合いとかあるし
打ち上げ日程はかなり早い段階で決まってるもんね
57 硯箱(東京都):2009/11/28(土) 12:09:10.38 ID:Cp49aefu
日程は公開されてるぞ
どこで調べるのか知らんが海上封鎖とか飛行管制とか必要だから
58 クレヨン(神奈川県):2009/11/28(土) 12:10:25.41 ID:NQ0Lskah
え〜いこれも予算削減してやる〜
けけけけけ
59 硯箱(東京都):2009/11/28(土) 12:10:35.28 ID:Cp49aefu
そもそも打ち上げ自体は丸見えな上に気象状況で延期したりするんだから秘密にする意味がない
60 手錠(東京都):2009/11/28(土) 12:13:45.99 ID:ug5vZ+th
軍事衛星の打ち上げをなんで中継すると思ってんだよ。
演習じゃなく実戦なんだぜ?
61綺麗なカテジナさん:2009/11/28(土) 12:13:56.78 ID:a+OnhT9E
情報収集衛星の地上局って国内に3ヶ所あるんだけど

内閣衛星情報センター 北浦副センター
http://naritama.org/report/csice_kitaura.html

苫小牧受信管制局
http://naritama.org/report/csice_tomakomai.html

阿久根受信管制局
http://naritama.org/report/csice_akune.html

このサイトの画像見るとどこも警備薄そうで心配なんだけど
テロとか大丈夫なの?
夕張メロンみたいなレドームで目立つから
googlemapの衛星写真ですぐ場所わかるしさ
62 偏光フィルター(神奈川県):2009/11/28(土) 12:24:21.17 ID:O2mmMDD7
実際破壊工作があるから、いろいろと規制がかかりますね。
中国や南北朝鮮、国内の適正国籍人による破壊工作が。
63 漁網(福島県):2009/11/28(土) 12:26:21.38 ID:72wuei/R
軍事衛星もその他衛星も
いっしょくたに上げてるのはどうなのよ
金ないんだろうけど
64 手錠(東京都):2009/11/28(土) 13:13:21.01 ID:ug5vZ+th
>>61
マジでメロンなのでわろた。なんでミドリ色なんだろ。

>>62
まだ大した性能じゃないから脅威と思われてないよ。それに破戒工作なんか
やっちゃったら日本側が脅威認定して軍備増強につながるし。
65 浮子(東京都):2009/11/28(土) 16:40:20.47 ID:4AIBlq8/
>>58
情報収集衛星作るけど、予算はJAXAの中でやってくれ。
数百億かかるけど、追加予算はほとんどないけどよろしく!

とJAXAの実質的な研究開発予算の大幅削減を成功させたのは、もちろん自民です。
66 めがねレンチ(福岡県):2009/11/28(土) 17:02:29.91 ID:T6yiSMPx
>>65
IGSは内閣官房管轄だから内閣とか防衛省の予算から来てるんじゃねぇのか?
67 浮子(東京都):2009/11/28(土) 17:29:17.96 ID:4AIBlq8/
>>66
JAXAには情報収集衛星分としてその内閣官房から予算が別に出てるけど、
結果総額が微増程度となるように調整されてしまった=実質的な減額
68 冷却管(アラバマ州):2009/11/28(土) 17:43:51.87 ID:4lIKc3df
ニコ生で堀江でた_?
69 めがねレンチ(福岡県):2009/11/28(土) 17:56:59.66 ID:T6yiSMPx
>>67
同じ事業をやってるんだから実質減額でも与えられる予算が微増なら問題ないじゃん
70 IH調理器(catv?):2009/11/28(土) 17:57:27.33 ID:HZyLsmgr
ぐんくつの音が聞こえる
71 接着剤(長野県):2009/11/28(土) 18:08:14.52 ID:vRmci8p7
衛星が一つだけだと上空に来た時作業中止されちゃうが
複数あればそれができない
アメリカのもあるからいいんかな
72 はさみ(福岡県):2009/11/28(土) 18:08:37.59 ID:RSWg5Bmj
>>1
世界のレンポー「廃止で」
73 ばくだん(大阪府):2009/11/28(土) 18:12:19.75 ID:pfOou5vA
>>67
なんだ増額なのか騙されるところだった
74 ダーマトグラフ(愛知県):2009/11/28(土) 18:33:42.16 ID:NMvAvnng

当初は偵察衛星を他省庁用途にも開放するとか何とか言ってたけど
「だいち」やら、2013年予定の「だいち後継機」を文部省が揚げるとなると

実は防衛省や内閣官房だけで使えてるのかなぁ(他に使わせてないのかな?)
って、ちょっと安心する。
75 マイクロメータ(愛知県):2009/11/28(土) 19:48:08.73 ID:Q2igdbUj
打ち上げ成功おめ。三菱のロケット技術もかなり良くなってきたって事か。
ガン( ゚д゚)ガレ三菱。
76 白金耳(長屋):2009/11/28(土) 21:59:02.01 ID:kde/kD2l
ほんと安定して飛ぶようになったよなぁ。素晴らしい。
77 釣り竿(兵庫県)
そういや
ずっと前に
南朝鮮のスパイ衛星をH2Aで打ち上げるってあったけど
もう打ち上げたの?