今日の17時49分頃、北西から通過してくる宇宙ステーションが見えるぞ−!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ウィンナー巻き(大阪府)

米国全土が感謝祭の休日となった26日、宇宙空間の国際宇宙ステーション(ISS)でも、スモーク・ターキー(七面鳥)など「お祝い」メニューが登場した。
ISSには現在、スペースシャトル「アトランティス」の搭乗飛行士7人が滞在しており、大所帯での祝宴となった。

「アトランティス」は打ち上げから11日がたち、まもなく地球に帰還する。感謝祭の祝宴前には、帰還に向けた準備が一通り終わったという。

米航空宇宙局(NASA)によると、「アトランティス」は27日午前9時44分にフロリダ州のケネディ宇宙センターに着陸する予定。

ttp://www.cnn.co.jp/fringe/CNN200911270013.html

PC用
ttp://kibo.tksc.jaxa.jp/
携帯用
http://mobile.jaxa.jp/
見える地域
http://i.iimmgg.com/images/gr/415cd024e98d7e57887fc1f0e3f05eea.jpg
2 昆布(千葉県):2009/11/27(金) 17:42:01.74 ID:pmMbFdzh
すぐじゃねえかよ
3 泡立て器(千葉県):2009/11/27(金) 17:42:16.95 ID:ua5waMiR
4 首輪(福島県):2009/11/27(金) 17:42:25.03 ID:QkSSyCB8
もう4時か・・・
5 蛸壺(愛媛県):2009/11/27(金) 17:43:02.85 ID:2DsPXtpo
肉眼でも見えるの?
6 彫刻刀(愛知県):2009/11/27(金) 17:43:25.88 ID:olvgr495
見えた!
7 シュレッダー(大阪府):2009/11/27(金) 17:43:29.10 ID:caiMpJx5
おぉ詳しい説明サンクス

前回は通り過ぎた後にスレ立てたバカいたからなw
8 ウィンナー巻き(大阪府):2009/11/27(金) 17:43:33.64 ID:VZsEwHGA
>>5
雲がなければ余裕で見える
9 セラミック金網(不明なsoftbank):2009/11/27(金) 17:44:03.41 ID:MwWBfist
シェバト?
10 蛸壺(愛媛県):2009/11/27(金) 17:44:30.64 ID:2DsPXtpo
ちょっと見てくる!
11 ホワイトボード(埼玉県):2009/11/27(金) 17:44:32.01 ID:w3vi5Phf
マジで見えるんだな
空見るぞ
12 バール(関東・甲信越):2009/11/27(金) 17:44:50.92 ID:LPD+9lad
それよりいつオバマが宇宙人紹介してくれるんだよぉ
13 ノギス(福岡県):2009/11/27(金) 17:45:27.16 ID:jrq/Iz9v
曇ってる
14 ろうと台(大阪府):2009/11/27(金) 17:46:09.19 ID:fw/IQc8L
×の那覇が泣ける
15 ペンチ(長屋):2009/11/27(金) 17:46:39.15 ID:SjgwTilx
この前見たけど面白かった
一等星がすーっと移動していく感じ
16 そろばん(東京都):2009/11/27(金) 17:46:53.59 ID:ITyNvhsN
窓を開けてみてみよう
17 ウィンナー巻き(関東・甲信越):2009/11/27(金) 17:47:51.49 ID:1QB96Ige
まいん終わったらな
18 泡立て器(関東・甲信越):2009/11/27(金) 17:48:48.46 ID:9Wutlh/5
見えた!
19 便箋(ネブラスカ州):2009/11/27(金) 17:49:38.61 ID:fBgR3ioo
>>1
事実かどうかも含めて大変驚いている
20 サインペン(関東):2009/11/27(金) 17:49:47.43 ID:/EG99hjv
月は出ているか
21 三角架(コネチカット州):2009/11/27(金) 17:50:00.05 ID:VKAX2fQV
なんだよ△って
22 ブンゼンバーナー(岡山県):2009/11/27(金) 17:50:28.06 ID:4bZYs6QU BE:171780825-2BP(9001)

方角は?
23 硯箱(千葉県):2009/11/27(金) 17:50:36.46 ID:5IGBgVWQ
くもっとるわぼけ
24 トレス台(東京都):2009/11/27(金) 17:50:57.87 ID:tZz3C9Wq
曇ってるじゃないの
25 ホワイトボード(埼玉県):2009/11/27(金) 17:51:13.74 ID:w3vi5Phf
みえねぇぞ
26 レーザー(千葉県):2009/11/27(金) 17:51:14.67 ID:5Hzgndu8
おせーぞ味噌っかす
27 ウィンナー巻き(関西地方):2009/11/27(金) 17:51:24.49 ID:hpR9yRIm
見えるぞ、スゲエ速い
28 ミリペン(関東・甲信越):2009/11/27(金) 17:51:31.12 ID:o6mIpL+P
曇ってて何も見えねーぞ!!!
29 スターラー(関東・甲信越):2009/11/27(金) 17:51:54.18 ID:gRXlE64L
おいいつ見えるんだよ
東京
30 時計皿(アラバマ州):2009/11/27(金) 17:52:02.72 ID:9F6VV2w0
見えた見えた@名古屋
31 彫刻刀(埼玉県):2009/11/27(金) 17:52:03.69 ID:qpMrBVet
おせーよ
32 泡立て器(関東・甲信越):2009/11/27(金) 17:52:25.77 ID:Fhmii4qb
>>21HONDA△
33 スプリッター(宮崎県):2009/11/27(金) 17:52:28.50 ID:MPuEoXVJ
二つ見えたぞぉ〜
もうひとつは,アトランティス?
34 フードプロセッサー(アラバマ州):2009/11/27(金) 17:52:32.20 ID:4a1QSg0C
うわ、いまこのスレッドに気づいた・・・
本当に見えた方いますか?
35 ボールペン(東海):2009/11/27(金) 17:52:33.06 ID:u+BUZPrM
おせーよks
36 すりこぎ(広島県):2009/11/27(金) 17:52:35.55 ID:XVPVkoHD
見えたぞ
37 そろばん(東京都):2009/11/27(金) 17:52:41.00 ID:ITyNvhsN
マジで見えたわw代々木上原
38 クレパス(コネチカット州):2009/11/27(金) 17:52:45.72 ID:+/pjZu/o
>>1
超GJ
39 ブンゼンバーナー(岡山県):2009/11/27(金) 17:53:13.39 ID:4bZYs6QU BE:721476667-2BP(9001)

凄く近いなw
40 テンプレート(大阪府):2009/11/27(金) 17:53:19.15 ID:L/HuKsP9
2つ見えたぞ?@大阪
41 三角架(コネチカット州):2009/11/27(金) 17:53:22.20 ID:VyFJih71
曇ってるんだが
42 すりこぎ(広島県):2009/11/27(金) 17:53:32.34 ID:XVPVkoHD
点滅してないから飛行機じゃないだろうな
思ったより速い
43 カッター(広島県):2009/11/27(金) 17:53:38.39 ID:YUwL6mzX BE:552738863-2BP(2222)

曇ってたけど一瞬見えた
結構速いな
44 試験管(dion軍):2009/11/27(金) 17:53:49.74 ID:NtZzfysc
2つあったな。北東の方角に見えた@山口
45 アルバム(dion軍):2009/11/27(金) 17:53:55.25 ID:V3tmiZmW
3つ見えた、どれなんだよ
46 便箋(ネブラスカ州):2009/11/27(金) 17:53:59.02 ID:13aeJJmb
俺がガキの頃夕焼け空に彗星の如く落ちていった飛行物体はこれの類だったのか…
47 猿轡(東京都):2009/11/27(金) 17:54:16.85 ID:W9txLFvu
見えた、パネルらしき形も分かったぞ
48 クレパス(コネチカット州):2009/11/27(金) 17:54:22.13 ID:+/pjZu/o
ISSとスペースシャトル、両方みえた。
>>1最高や@大阪
49 ダーマトグラフ(コネチカット州):2009/11/27(金) 17:54:32.26 ID:D0FFNplF
二つ見えたぞw
50 万年筆(関東・甲信越):2009/11/27(金) 17:54:33.80 ID:5+5a0jkO
おせーよハゲ
51 カッティングマット(ネブラスカ州):2009/11/27(金) 17:54:42.40 ID:VKAX2fQV
さて数カ月ぶりの外に出るか
52 ウィンナー巻き(関西地方):2009/11/27(金) 17:54:50.76 ID:hpR9yRIm
>>40
2つあったよな
53 シュレッダー(大阪府):2009/11/27(金) 17:54:56.81 ID:caiMpJx5
見れた見れた
2個なんだね
ちょっと感動
54 おろし金(関東・甲信越):2009/11/27(金) 17:55:01.04 ID:zkWqUuGB
曇ってるけど見えたような気もした@東京
55 時計皿(アラバマ州):2009/11/27(金) 17:55:04.70 ID:9F6VV2w0
2つ見えたけどどっちがISSでどっちがスペースシャトル?
56 ウィンナー巻き(神奈川県):2009/11/27(金) 17:55:18.05 ID:XjxVM/U7
2個の奴がそうなのか?
57 ホワイトボード(ネブラスカ州):2009/11/27(金) 17:55:22.16 ID:wO2nQiaK
無理
58 テンプレート(埼玉県):2009/11/27(金) 17:55:31.88 ID:bLIJvBR7
>>3
59 ウケ(栃木県):2009/11/27(金) 17:55:34.23 ID:5piVAznv
なんで2個流れてんの?
60 画架(ネブラスカ州):2009/11/27(金) 17:55:53.27 ID:9EOi45ho
スレ立てギリすぎんだよ
61 ブンゼンバーナー(岡山県):2009/11/27(金) 17:56:10.42 ID:4bZYs6QU BE:480984274-2BP(9001)

真上@岡山
62 吸引ビン(東京都):2009/11/27(金) 17:56:21.13 ID:ONmXjra5
おい30分前に言えよ・・・
63 ウィンナー巻き(神奈川県):2009/11/27(金) 17:56:22.06 ID:XjxVM/U7
アトランティスとISS
http://homepage2.nifty.com/m_kamada/javascript/satellite/index.htm?q=33492
ここで確認できる
64 ウィンナー巻き(大阪府):2009/11/27(金) 17:56:25.63 ID:VZsEwHGA
片方はスペースシャトルかな
http://www.sorae.jp/newsimg09/1125undock3.jpg
65 すり鉢(東京都):2009/11/27(金) 17:56:32.94 ID:rwpO8lfO
点滅してる?
66 ビーカー(catv?):2009/11/27(金) 17:56:56.13 ID:whUkslxx
見えた@兵庫

北から南へ金色の点が飛行機位のスピードで飛んできた
何も知らずに見たらUFOと思うかもな
67 カッター(関東):2009/11/27(金) 17:57:03.87 ID:heREBdIw
これは一年に何回くらい見えるもんなの?
毎日見えるんじゃねえの
68 クレパス(コネチカット州):2009/11/27(金) 17:57:31.68 ID:+/pjZu/o
解説しよう
先行してたのが、ISSから分離したばかりのスペースシャトルアトランティス、後を追っていたのがISS本体だ。
69 筆ペン(山梨県):2009/11/27(金) 17:57:33.95 ID:v+Frxdt+
北西から南東に向かって2つの光点が流れていった
結構速かった
70 偏光フィルター(北海道):2009/11/27(金) 17:57:46.44 ID:H+YwHy6h
>>67
ISSだけなら毎日のように見える
71 ブンゼンバーナー(岡山県):2009/11/27(金) 17:57:54.41 ID:4bZYs6QU BE:515340465-2BP(9001)

3つ点滅しとるw
72 ペンチ(長屋):2009/11/27(金) 17:58:08.44 ID:SjgwTilx
見えたー
この前よりいささか暗かったようだ
>>1には感謝する

2個見えたっていうのはよく分からん 何言ってんだ
73 スターラー(関東・甲信越):2009/11/27(金) 17:58:18.98 ID:gRXlE64L
おい東京はいつ見えるんだよ
74 電子レンジ(愛知県):2009/11/27(金) 17:58:23.12 ID:9gsMZgP8 BE:437679735-PLT(12000)

三つってマジかよ
二つしか見えなかったけど
75 硯箱(福岡県):2009/11/27(金) 17:58:30.25 ID:sU0vWtD4
はやめにスレたてろやカス
見れたかどうかはしらんけどさ…
76 手錠(中部地方):2009/11/27(金) 17:58:43.69 ID:P7Tdh+jk
スレ田店のおせーよカス
77 ろうと台(大阪府):2009/11/27(金) 17:58:54.95 ID:fw/IQc8L
ありゃ何も知らなかったらUFOだと思うわな・・・
78 クレパス(コネチカット州):2009/11/27(金) 17:59:06.52 ID:+/pjZu/o
>>73
いまグアムくらいだぜ
79 プライヤ(京都府):2009/11/27(金) 17:59:18.64 ID:zmjAKOo+
宇宙ステーションの少し後ろから同じ進行方向に見えたのは何ですか?
80 絵具(関西):2009/11/27(金) 17:59:56.50 ID:U8l+UYmX
みえたぁ!
ニ機見えたよ、意外と早いんだね
81 メスピペット(北海道):2009/11/27(金) 18:00:48.45 ID:lBkgS5UT
おせーよ
82 ウィンナー巻き(catv?):2009/11/27(金) 18:00:54.50 ID:B3OYJmYz
あんなにハッキリ見えるんだな。

2個の光点のうち、前と後ろのどっちがどっち?
83 ブンゼンバーナー(岡山県):2009/11/27(金) 18:01:00.16 ID:4bZYs6QU BE:1082214397-2BP(9001)

北西に消えていった
84 クレパス(コネチカット州):2009/11/27(金) 18:01:45.80 ID:+/pjZu/o
>>79
地球に帰還する寸前のスペースシャトル・アトランティス号
あと数回も飛ばんらしいから、滅多に見れんものを見たわけだ

すまん後がスペースシャトルだった。
85 天秤ばかり(アラバマ州):2009/11/27(金) 18:01:47.42 ID:mXfGEly7
東京はもう見えないのか?
86 プライヤ(京都府):2009/11/27(金) 18:01:56.64 ID:zmjAKOo+
アトランティスだったのか!
87 シュレッダー(大阪府):2009/11/27(金) 18:04:04.52 ID:caiMpJx5
2個はめずらしいものなのか
いいもん見れた
明日田んぼの様子見てからプロポーズしてみるわ
88 石綿金網(中国地方):2009/11/27(金) 18:04:51.50 ID:9TrH+Kjy
おせえよ・・・・
89 手錠(中部地方):2009/11/27(金) 18:05:16.64 ID:P7Tdh+jk
>>87
一ヶ月くらい前に3日連続で見れたけどな
90 蛸壺(関西地方):2009/11/27(金) 18:05:44.63 ID:F5nCZCzU
jpgでクレ
91 クレパス(コネチカット州):2009/11/27(金) 18:05:56.94 ID:+/pjZu/o
>>87
プロポーズの前にちょっとはやぶさのイオンエンジン交換してきてくれよ
92 ビーカー(catv?):2009/11/27(金) 18:06:08.76 ID:whUkslxx
1つしか見えなかったわけだが
93 カッティングマット(ネブラスカ州):2009/11/27(金) 18:06:52.31 ID:VKAX2fQV
くっそ見えなかった(`;ω;´)
でも>>80が妙に可愛くて和んだ
94 印章(dion軍):2009/11/27(金) 18:07:00.24 ID:bAR9oTNu BE:203266324-PLT(12001)

立てんのおっそ
95 メスピペット(北海道):2009/11/27(金) 18:08:23.73 ID:lBkgS5UT
>>93
80はおっさんだぞ?
96 鍋(静岡県):2009/11/27(金) 18:09:17.69 ID:55OjCGBy
本スレは実況+だから
97 マイクロメータ(東京都):2009/11/27(金) 18:11:37.53 ID:2XTt+huD
出遅れた、みれなかった
今年はついてないからこんなもんだ
おまえら楽しそうでうらやましいな
98 ブンゼンバーナー(岡山県):2009/11/27(金) 18:13:25.10 ID:4bZYs6QU BE:1236816498-2BP(9001)

http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge002158.png
1つか。赤く?点滅してた
99 ウィンナー巻き(神奈川県):2009/11/27(金) 18:13:34.85 ID:XjxVM/U7
>>97
東京なら次は29日に見れるよ
100 三角架(コネチカット州):2009/11/27(金) 18:13:53.65 ID:VKAX2fQV
>>95
えっ(´;ω;`)
101 ウィンナー巻き(神奈川県):2009/11/27(金) 18:14:25.17 ID:XjxVM/U7
>>98
それ飛行機や
102 硯箱(福岡県):2009/11/27(金) 18:16:37.07 ID:sU0vWtD4
>>100
コネチカット州なのかネブラスカ州なのかはっきりしろ
103 マイクロメータ(東京都):2009/11/27(金) 18:18:37.42 ID:2XTt+huD
>>99
さんくす
そうか、それは楽しみだ
どうせ予定ないからみてみよう
104 メスピペット(北海道):2009/11/27(金) 18:25:16.13 ID:lBkgS5UT
>>100
しかも毛深くてごつい
105 すりこぎ(関東・甲信越):2009/11/27(金) 18:30:51.19 ID:GqG69g/X
さっき近所の牛が光に包まれて空に上っていったのはこれのせいか
106 カッティングマット(ネブラスカ州):2009/11/27(金) 18:33:22.24 ID:VKAX2fQV
>>104
それでもいいや
107 木炭(中部地方):2009/11/27(金) 18:35:27.59 ID:LfOa2B2u
名古屋は次いつ見えるの?
108 エバポレーター(アラバマ州):2009/11/27(金) 18:41:36.41 ID:Gk56p1QC
>>
時間は?
109 ウィンナー巻き(兵庫県)
>>1
ちくしょー
神戸どんぴしゃじゃねーか
見逃したorz