【FFT】「ファイナルファンタジー アグリアス」演奏会に作曲家の崎元仁氏と岩田匡治氏がサプライズ出演

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 エビ巻き(宮城県)

崎元 仁氏と岩田匡治氏がサプライズゲストで出演した,アマチュア楽団「星の調べ」による「ファイナルファンタジー タクティクス」演奏会レポート

 11月22日,アマチュアオーケストラ「管弦楽団:星の調べ」による演奏会「交響曲FFT」が,
東京都立川市のアミューたちかわ 大ホールにて開催された。

 この楽団は,「企画を決め,公表し,参加したい人を募集する」というちょっと変わったスタイルの楽団で,
現在は,1997年に発売されたPlayStation用ソフト「ファイナルファンタジー タクティクス」(以下,FFT)の
楽曲を交響曲にアレンジした演奏活動をしている。
 2回目の開催となる今回は,FFTの楽曲から合計61曲がゲームの進行に沿った全5章仕立ての交響曲に
落とし込まれ,見事な演奏が行われた。
 なお主催者発表によれば,座席数1452席のところ1445人が来場したとのことで,ほぼ満員御礼の状態。
約1500人が,3時間近くに及ぶ演奏を堪能したわけだ。

 演目の詳細は,来場者のお楽しみということでここでは割愛する。なお演奏会のアンコール前には,
なんと今回演奏された交響曲の原曲(つまりFFTの楽曲)を手がけた,コンポーザーの崎元 仁氏と岩田匡治氏が
サプライズゲストとして登壇した。楽団のメンバーから事前に募った質問に対して,両氏が答えるコーナーが
設けられたので,ここではその様子を紹介しよう。
http://www.4gamer.net/games/064/G006492/20091124003/
http://www.4gamer.net/games/064/G006492/20091124003/SS/001.jpg

会場の「アミューたちかわ 大ホール」には,開演の約1時間前から長蛇の列ができていた
http://www.4gamer.net/games/064/G006492/20091124003/TN/002.jpg

「星の調べ」団長/ディレクターの蘭星さん(中央),常任指揮者の笠川尚大さん(左)と三浦王介さん(右)
http://www.4gamer.net/games/064/G006492/20091124003/TN/003.jpg

崎元 仁氏 http://www.4gamer.net/games/064/G006492/20091124003/TN/007.jpg
岩田匡治氏 http://www.4gamer.net/games/064/G006492/20091124003/TN/008.jpg
http://www.4gamer.net/games/064/G006492/20091124003/TN/009.jpg
2 ホワイトボード(ネブラスカ州):2009/11/26(木) 19:19:28.12 ID:rc+5GjSp
アルマにちんぽブチこみたい
3 虫ピン(北海道):2009/11/26(木) 19:20:11.03 ID:qxlpYpHo
4 クッキングヒーター(熊本県):2009/11/26(木) 19:20:29.79 ID:2gR7gWAB
すげー本家が来たのか
5 エビ巻き(宮城県):2009/11/26(木) 19:20:37.62 ID:4I4t/vQ2
──演奏会の感想について教えてください。

崎元 仁氏(以下,崎元氏):
 素晴らしい演奏に聴き入ってしまいました。実は自分の曲を聴くのって,意外と辛いものがあるんですよ。
もっとああしておけばよかった,こうしておけばよかったというのがあって,当時を思い出すことも多くて。
でも今日は,本当に聴き入ってしまいましたね。

岩田匡治氏(以下,岩田氏):
 皆さんのあまりの真剣な様子に,少しクレイジーなものを感じました。「ここまで演奏するのか」と。
とても感動しつつもビックリして,今,いろんな感情がないまぜになっています。

崎元氏: 僕らは曲を書くときに,ほかの誰かが演奏することを考慮しないんです。

岩田氏: それを,なんでここまで再現しようとするのか,と。やっぱり,おかしいとしか思えない(笑)。

崎元氏: 僕らの曲を演奏している人達がいると聞いたとき,最初は嬉しかったんですけれども,怒られるんじゃないかと
不安な思いもありました。僕らは奏者の方によく怒られるんですよ,「こんなの弾けるか!」って。
なので,今回も話を聞いたときは,「すいません」って低姿勢で(笑)。

──FFTの楽曲を生演奏で聴いた経験はありますか?

崎元氏: こういった演奏会の形では初めてです。あまり知られていないのですが,FFTの曲はCM録りなどで
生演奏しているんです。極めて短いもので,予算もあまりなく小規模でしたけれども(笑)。

岩田氏: そのCM録りのときは本当に短かったんですが,それでもけっこう感動したんです。
それなのに,今日は61曲も演奏してもらえるなんて……。
6 ゴボ天(関西地方):2009/11/26(木) 19:20:41.22 ID:yL4Jl81i
今更信じる物か!私はお前を疑う!
7 回折格子(埼玉県):2009/11/26(木) 19:21:04.97 ID:G3XpuOcU
西武座クイーン&エクスカリバー
8 分度器(神奈川県):2009/11/26(木) 19:21:12.26 ID:XVFFALuU
私があいつに何をされたか…! 知っているクセにッ!!
9 アスピレーター(東京都):2009/11/26(木) 19:21:20.18 ID:3dEk5sAQ
白人に日本男は白人女性をレイプしたい願望があるって言われても仕方のないなw
10 プライヤ(愛媛県):2009/11/26(木) 19:21:24.29 ID:WuumzJ6H
絵描いた奴表へ出ろ
11 黒板(ネブラスカ州):2009/11/26(木) 19:21:43.77 ID:4ftKUnbN
今更疑うものかッ!

家畜に神はいないッ!
12 指矩(宮城県):2009/11/26(木) 19:21:45.15 ID:9cV0s8mg
松野は何してんだよ
13 エビ巻き(宮城県):2009/11/26(木) 19:22:02.98 ID:4I4t/vQ2
──曲のアイデアを思い浮かぶ場所やタイミングを教えてください。

岩田氏: 歩いているときですね。ウンウン唸っても出てこないのですが,歩いているとポッと浮かぶことがあります。

崎元氏: 僕は重度の引き篭もりで,半年くらい家から出なくても全然平気なんですよ(笑)。基本は,家の中で
ウンウン唸ってます。ただ,歩くのは確かにいいです。歩くと脳みそが少し動くじゃないですか。
なので,僕は家の中を歩き回ったりしています。いつも使っている椅子の周りをグルグルと。
半径1.5mくらいの範囲ですね(笑)。

──FFTほか,曲を手がけたゲームをプレイしますか?

崎元氏: まったくやらないということはないです。その中で最後までできるものは,そんなに多くないですが。
ただFFTは全部やりましたね。デバッグチームからけっこう高圧的に「やりなさい」「1秒でも長くやって
バグを見つけなさい」と言われていたので(笑)。

岩田氏: そのデバッグ期間の話ですが「すごく疲れたなあ」と。どよ〜んとした倦怠感を思い出します。
それを思うだけで,いつでも徹夜明けの状態を呼び出せますよ(笑)。でも,ゲームができあがっていくのは
面白いですね。毎回,感動します。

崎元氏: デバッグは,曲の実奏チェックも兼ねているので,「ここで,この曲が使われるのか」と初めて知ることも
多いですね。そういえば,FFTでは主人公のラムザのお兄さん(ザルバック)のシーンで使うために,
美しい系の曲を書いたんです。でも実際にゲームで見てみたら,お亡くなりになるときに大爆発して(笑)。
挙句に,周囲にいた僕の仲間のキャラまで吹っ飛ぶという,痛い思いもありました。
14 プリズム(大阪府):2009/11/26(木) 19:22:10.93 ID:Llk5++70
「盗める確率は0パーセントと表示されるが、このゲームでは小数点以下を切り捨てているため、実
際は小数点以下の確率で盗める。気が遠くなるほど低い確率だがゼロではない。十分にレベルを上
げ、即死や吸血を防ぐアイテム類を完璧に揃え、何度も何度も挑戦すれば盗むことが可能。盾を壊すことができれば回避率が下がるため、盗める確率が多少上がる。」
15 ボウル(群馬県):2009/11/26(木) 19:22:19.00 ID:xPgglkhi
松野が来て初めてサプライズだろ
16 下敷き(ネブラスカ州):2009/11/26(木) 19:22:58.30 ID:LVR4cLXm
ミルウーダかわいい
17 天秤ばかり(東京都):2009/11/26(木) 19:23:00.23 ID:6WGULk2L
>>6
逆だ!セリフ逆だ!
18 ばね(アラバマ州):2009/11/26(木) 19:23:21.04 ID:jtVVuvDs
19 フラスコ(コネチカット州):2009/11/26(木) 19:23:44.49 ID:ERyyFJ+C
魔法少女アイ2の音楽作曲してた崎本さんか
20 炊飯器(愛知県):2009/11/26(木) 19:24:14.99 ID:8eqUYshx
ふんぬのれいていアドラメレク
21 三角架(コネチカット州):2009/11/26(木) 19:24:56.57 ID:yowaFQBf
>>14
許せるものか
22 メスシリンダー(コネチカット州):2009/11/26(木) 19:25:13.03 ID:S/13x8TK
崎元vs浜渦
23 錐(石川県):2009/11/26(木) 19:25:35.06 ID:pSupCI2g
高速フーリエ変換か
24 万年筆(関西):2009/11/26(木) 19:26:15.97 ID:otcommh+
えふえふ13スレが、火病起こした(東京都)に埋められて悲しい
25 ろうと(コネチカット州):2009/11/26(木) 19:26:21.37 ID:ATbRTXCG
うっかりアグたんの胸部に触れてしまい頬を赤らめさせてから強く叱責されたい
26 釜(埼玉県):2009/11/26(木) 19:30:55.19 ID:hYdgPdXv
>>14
絶対許さない…何度チャレンジしたことか(#^ω^)
27 黒板(ネブラスカ州):2009/11/26(木) 19:31:12.38 ID:4ftKUnbN
ラムザ「妹をしばらく放置してたら兄ラブ娘とハイレグツンツンねーちゃんに分離したでござる」
28 エビ巻き(宮城県):2009/11/26(木) 19:31:13.55 ID:4I4t/vQ2
──この演奏会は女性キャラ「アグリアス」をテーマにしていますが,彼女の曲を作るとしたら?

崎元氏: 「闘う女性の曲」というリクエストはたまにあります。
ベタで申し訳ないですが,高い音で,殺気立ってくるとキィキィいったりとか。


──最後に一言メッセージをお願いします。

岩田氏: お客様や演奏をしたいという方々がこれだけいらっしゃるということに,
自分の及ぼす影響の大きさをあらためて実感し,ビックリしています。今日は本当に感動したので,
ぜひこれからも活動を続けていってください。

崎元氏: こんなに人が集まって,僕らも本当に嬉しいです。こういった誰かが曲を演奏しようという機会に,
これだけ人が集まったのは本当に嬉しいです。作曲者としてだけでなく,僕自身が本当に感動しています。
作曲者同士では「いつか演奏会ができたらいいよね」と,しばしば話をするのですが,それを実現してくれた
発起人の蘭星さんには本当に感謝しています。2回といわず,3回4回と続けていってほしいです。


 冒頭で述べたように,「管弦楽団:星の調べ」は現在FFTの楽曲演奏をメインに活動している。念のために
書き加えておくが,この演奏会はスクウェア・エニックスに著作物利用許諾を取ったうえで行われているものだ。
 その星の調べの第3回演奏会は,2010年10〜12月中,関西もしくは名古屋での開催が予定されている。
交響曲FFTはまだまだ完成されていないそうで,今回は演奏されなかった原曲も,次回以降,編入される
可能性があるとのこと。少々先の話になってしまうが,往年の名作といわれるFFTのファンや,興味を持った人は
星の調べの今後の活動に注目してほしい。


「管弦楽団:星の調べ」公式サイト
http://hoshirabe.info/index.html
http://www.4gamer.net/games/044/G004428/20091102039/TN/001.jpg
29 はんぺん(東海):2009/11/26(木) 19:31:33.97 ID:hUqCHNuh
ファイナルファンタジーアグリアスに見えた
30 上皿天秤(鹿児島県):2009/11/26(木) 19:34:28.04 ID:J59MFUkX
何だこのディズニーのできそこないみたいなアグリアスは
31 ドラフト(広島県):2009/11/26(木) 19:34:34.05 ID:ICm6MBtg
>デバッグチームからけっこう高圧的に「やりなさい」「1秒でも長くやって
>バグを見つけなさい」と言われていたので(笑)。

ワロタ、デバッグ要員かよw
32 薬さじ(コネチカット州):2009/11/26(木) 19:35:00.06 ID:d9Q8JHwS
見に行ったけど2人のノリがBGMききたいまんまでワロタ
どちらもひきこもりらしい
33 ちくわ(千葉県):2009/11/26(木) 19:36:04.42 ID:mw5zvlfs
>>14
今更疑うものかッ!
34 銛(群馬県):2009/11/26(木) 19:42:15.77 ID:48Oojng1
なんだ…このキモチ…
はなれたくない…これが…さみしい?
35 液体クロマトグラフィー(東京都):2009/11/26(木) 19:42:42.31 ID:JdbB4h7z
36 メスシリンダー(コネチカット州):2009/11/26(木) 19:46:16.07 ID:UO7eACd9
ファイナルファンタジーミルウーダ作ってよ
37 エビ巻き(三重県):2009/11/26(木) 19:47:12.48 ID:g33ebBsI
崎元信者の俺だけど
なんでオプーナのサントラでないの
38 色鉛筆(東海):2009/11/26(木) 19:50:07.17 ID:Liw5knr+
朧村正がサントラ出るんだからオプーナも出してよ
39 IH調理器(鹿児島県):2009/11/26(木) 19:50:16.20 ID:KKSLEMZ0
シド強すぎワロタ。アグリアスはスローダンス要員に落ちぶれました。
40 モンキーレンチ(関西地方):2009/11/26(木) 19:51:44.69 ID:9JhAeIaE
ラムザいじりで俺は自分の性癖に気づいた
41 画架(ネブラスカ州):2009/11/26(木) 19:53:27.68 ID:UO7eACd9
仲間にしたかったキャラ
イズルート
ミルウーダ
バルなんとか
アルガス
42 ニッパ(関東・甲信越):2009/11/26(木) 19:54:33.88 ID:39A/4i14
バルマウフラは良いキャラなのに空気だったな
43 ミリペン(東京都):2009/11/26(木) 19:55:09.18 ID:+uvUOrn8
44 ニッパ(関西・北陸):2009/11/26(木) 19:55:42.60 ID:lXuiHJx7
ジョメイってウマい?
45 そろばん(東京都):2009/11/26(木) 19:56:28.67 ID:vOc/cyT5
ベイグラントストーリーの演奏会もやってくれ
46 天秤ばかり(愛知県):2009/11/26(木) 19:57:00.57 ID:wVxyXBdO
>>41

ガフガリオンは?
47 虫ピン(東京都):2009/11/26(木) 19:57:46.90 ID:69mwMJvn
このコンサートって無料だったんだろ?
それで作曲者登場とか
どんだけサプライズなんだよ・・・
48 がんもどき(東京都):2009/11/26(木) 19:57:52.73 ID:aaTRebmA
FFTで仲間にしたキャラのしゃべらなさはおかしいだろ
アグリアスとか一言もしゃべってないし
どういうことだ
49 プライヤ(石川県):2009/11/26(木) 19:58:26.22 ID:6xlJFcFW
ファイナルファンタジーアグネス
50 画架(ネブラスカ州):2009/11/26(木) 19:58:27.16 ID:UO7eACd9
FFTはキャラ死にすぎだろ
登場人物ほとんど死んでるよな
51 スパナ(京都府):2009/11/26(木) 19:59:09.43 ID:epkc6m58
PSP版は黒歴史っぽいな
まあバグだらけだし・・・
52 天秤ばかり(愛知県):2009/11/26(木) 19:59:21.93 ID:wVxyXBdO
PSP版はアルガスが暗黒騎士で復活しててワロタ。


53 画架(ネブラスカ州):2009/11/26(木) 19:59:29.43 ID:UO7eACd9
>>46
あいつは仲間じゃない方が良い
54 クレヨン(神奈川県):2009/11/26(木) 20:00:08.67 ID:HzdfsmEx
アグリアス FFの新作か
55 インク(広島県):2009/11/26(木) 20:00:46.63 ID:ke+uab8L
ラムアグは許されてムスアグが許されないのはどうして?
56 裏漉し器(東京都):2009/11/26(木) 20:00:54.66 ID:xG1F62Fa
浜渦がサガコンサートに来たら、イトケン信者が発狂して襲いかかりそうだな。
57 ラベル(岡山県):2009/11/26(木) 20:02:20.79 ID:oqy1/zE+
私があいつに何をされたか
知ってるクセにッ!
58 乳棒(関東):2009/11/26(木) 20:02:31.96 ID:3QNX+OZX
PSPにバグなんてあったん?
59 鉛筆削り(東日本):2009/11/26(木) 20:04:12.16 ID:2N9we3ep
>>58
PSP版はもう存在自体がバグ
60 アルバム(岡山県):2009/11/26(木) 20:04:24.57 ID:epkc6m58
しかし全然曲を思い出せない OPのやつだけはなんとか覚えてるが
61 画鋲(関西地方):2009/11/26(木) 20:04:24.47 ID:yQxaITa7
ディリータ主人公で英雄王までののし上がりやらせてよ
62 画架(ネブラスカ州):2009/11/26(木) 20:04:37.75 ID:UO7eACd9
>>57
で?結局何されたの?
63 ドラフト(福岡県):2009/11/26(木) 20:04:39.65 ID:KinltzII
>>14
絶対に許さん
64 クレパス(東京都):2009/11/26(木) 20:05:06.69 ID:cuIbNjnz
同人だとどうしてラムザは鬼畜なんだ
65 はさみ(東京都):2009/11/26(木) 20:05:25.55 ID:m9fWje9K
神ゲー
DSでドット版出してほしい
66 天秤ばかり(愛知県):2009/11/26(木) 20:05:35.28 ID:wVxyXBdO
>>14
でもエルムドアの源氏装備は盗めないよね
67 のり(中部地方):2009/11/26(木) 20:07:06.34 ID:F9ScQt05
メタルオレンジやチップちゃんキィーック!の人か
68 るつぼ(香川県):2009/11/26(木) 20:07:07.82 ID:2aCekrUq BE:572659283-2BP(3333)

ディリータと仲良かったのに、大人になったチャプター3以降ではすっかりハードボイルドにありがちな
立場上敵で、言葉遣いも敵に向けたそれなんだけど根の根では味方としてみている
みたいな空気が嫌だ
いっそ仲間になってくれれば感動した
69 冷却管(コネチカット州):2009/11/26(木) 20:07:28.74 ID:ptUwT6OD
>>58
ムスタディオがアグリアスにプレゼント渡すバグが発生する
暗黒騎士ラムザと聖騎士アグリアスの2人だけの騎乗プレイができる以外旨みがないかな
70 セロハンテープ(東京都):2009/11/26(木) 20:08:56.23 ID:mJ/bOEih
>>14
マジレスすると
篭手盗んだ事がある
PSの蓋パカパカ空けたりバグりそうな事をやりまくってた記憶があるが
100時間以上もったいない
71 ボンベ(チリ):2009/11/26(木) 20:10:24.95 ID:zA7zNYS7
マジかよ糞箱売ってくる
72 るつぼ(香川県):2009/11/26(木) 20:11:13.07 ID:2aCekrUq BE:644242739-2BP(3333)

>>14
いくらコンプリート厨でも、1%未満はさすがに諦めるから
このコピペに騙されてしつこく朝鮮したひとは流石にいないと思う

むしろそのステージの、セリアとレディから香水とカチューシャを盗むのに苦労した
73 ドライバー(東日本):2009/11/26(木) 20:11:18.76 ID:duxlqg4n
FFは植松じゃないと。
74 テンプレート(長屋):2009/11/26(木) 20:11:37.94 ID:R8A4wQOl
素晴らしい演奏だった
75 れんげ(東京都):2009/11/26(木) 20:14:02.39 ID:kd6pEhvQ
>>72
ネトゲで必死になってる連中とか見るとな・・・
DQ5のはぐれメタル3匹チャレンジとかしてた奴ならやりかねない。
76 エビ巻き(dion軍):2009/11/26(木) 20:42:00.08 ID:0KVBejzY
>>14
演奏会のアンケートに「源氏盗もうとしましたか?」って項あった。
77 カッター(新潟・東北):2009/11/26(木) 20:45:14.31 ID:tES90KGK
>>76
ワロタw
どこでもネタにされてるんだな
78 コイル(静岡県):2009/11/26(木) 20:57:20.29 ID:OPUdcTsc
スレ読まずに書き込むが
ティンカーリップイベントはPSP版開発者がアイテムをだしたかった以外の意味はない
79 指矩(宮城県):2009/11/26(木) 21:00:35.06 ID:9cV0s8mg
評判悪かったから後付けだろ
80 包丁(catv?):2009/11/26(木) 21:03:48.18 ID:C5UR2Zo2
ゴキブリいないのか
81 鏡(香川県):2009/11/26(木) 21:04:59.87 ID:9Kffwz8P
もう松野のことは許してやれ
82 メスシリンダー(コネチカット州):2009/11/26(木) 22:21:09.19 ID:UO7eACd9
今回のあぐスレは伸びないな
83 おろし金(catv?):2009/11/26(木) 22:26:30.86 ID:7cNzGp9C
アグリアス「今さら疑うものか! 私はおまえを信じる!!」 ファイナルファンタジーアグリアス演奏会開催
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1257524100/
84 天秤ばかり(東京都):2009/11/26(木) 22:30:25.84 ID:tAFLgIbM
>>76
あれにはフイタw
85 セラミック金網(静岡県):2009/11/26(木) 22:36:41.26 ID:aY3c9IG7
>>53
アルガスもその類のキャラだな
86 ラジオペンチ(島根県):2009/11/26(木) 23:00:21.87 ID:I+RX9kdD
これ聞きたいわー
誰かつべにあげてくれ
87 じゃがいも(栃木県):2009/11/26(木) 23:03:16.93 ID:wMgfnyiI
>>16>>76
今さら疑うものか!私はファミ通の攻略本を信じる!!
88 ジムロート冷却器(コネチカット州):2009/11/26(木) 23:17:36.27 ID:Nfc1PIGI
FFTで崎元信者になったなー
ランダム戦闘の曲が凄くいいんよ
89 絵具(関西):2009/11/26(木) 23:39:12.64 ID:4QywekxQ
>>70も書いてるけど、
俺も源氏の何かひとつ(覚えてない)何時間もやって盗んだような気がするんだが…。

記憶のすり替え??
90 インク(広島県):2009/11/26(木) 23:57:28.40 ID:ke+uab8L
>>89
「小数点以下の確率で盗める」というのは実は正しかったりする
エルムドアはメンテナンスがあるから盗めないけど他のユニットから盗んだんじゃね?
91 ボウル(福岡県):2009/11/26(木) 23:59:00.20 ID:Lgc4UNBe
しかし行けた人いいなぁ
地方からは流石に遠いから純粋に羨ましい
92 三角架(コネチカット州):2009/11/27(金) 00:00:56.21 ID:LKh5bsaW
行けばよかった・・・
93 冷却管(アラバマ州):2009/11/27(金) 00:15:20.51 ID:qbCiWQFJ
崎元アニキ来てたんか
94 めがねレンチ(山陽):2009/11/27(金) 00:20:55.06 ID:nMg1hbhw
松野さん皆川さんも来てたらしいよ
おい皆川って誰?とか言うなよ?
95 駒込ピペット(東京都):2009/11/27(金) 00:21:41.15 ID:mJ2v5tFt
行ったぜ!
まさか神が登場するとは思わなかったから
カンパ奮発してしまった・・・。
いやー興奮したなぁ。
96 リービッヒ冷却器(コネチカット州):2009/11/27(金) 00:23:36.93 ID:QcnNhkKg
やだ…崎元さんイケメン…余計惚れなおしたわ
97 カッターナイフ(東京都):2009/11/27(金) 00:29:20.58 ID:hlR/P1DP
>>95
いくら捧げたの?
この前ニュー速でこれの告知のスレ立ったとき無料だったから勢いで行こうかと思ったけどカンパとも書いてあって二の足を踏んだ
98 ガスレンジ(東京都):2009/11/27(金) 00:31:08.75 ID:0JzdpSMS
アグリアスなんてシド入るまでの繋ぎだろ
99 サインペン(愛知県):2009/11/27(金) 00:37:47.12 ID:o5GufHIm
アグリアスは最後まで使っちゃう

PSP版は剛剣が強いからシドの代わりにメリアドール入れた
100 金槌(東京都):2009/11/27(金) 00:38:47.83 ID:tM/dUNWH
ラムザ1人でクリア目指して挫折した。
101 夫婦茶碗(関東・甲信越):2009/11/27(金) 00:40:57.56 ID:eW5a33nI
ラムザがアグリアスをレイプするエロ同人ください
102 フラスコ(東京都):2009/11/27(金) 00:46:18.34 ID:Yzk06Bgj
>>95
曲目おちえて
103 ペン(広島県):2009/11/27(金) 00:46:48.22 ID:75CxIDcb
104 ウィンナー巻き(宮城県):2009/11/27(金) 00:52:31.82 ID:9jt/ADmJ
崎元 仁(さきもと ひとし、1969年2月26日 - )は東京都出身の作曲家、サウンドクリエイター。
音楽製作全般を主業務とする株式会社ベイシスケイプ・インターナショナル代表取締役社長。
代表作に、『伝説のオウガバトル』、『ファイナルファンタジーXII』等、多数。


『REVOLTER』の曲が当時岩田匡治がアルバイトとして在籍していた職場の社長に気に入られて
ファミコン版『大戦略』に使用されたというエピソードもある。『REVOLTER』に関わった事をきっかけに、
フリーのゲーム作曲家としての活動を本格化させた。

1980年代後半は、主にパソコンゲームを中心とした活動を展開した。まさに作曲家としての黎明期ともいえる時期である。
また、作曲・編曲にとどまらず、自らが生み出す楽曲をパソコンで再現・演奏させるための
音源ドライバまでも作成していた。この時、テルプシコラと名付けられた音源ドライバを開発している。

1990年代に入ってからはメガドライブやスーパーファミコン等のコンシューマ機を主軸とし、作曲、編曲、
効果音作成、マニピュレート(打ち込み)などゲーム音楽のあらゆる業種に携わった。
その後、『オウガ』開発チームの主力がスクウェアに移籍した関係で、スクウェアの
『ファイナルファンタジータクティクス』等に関わった後、スクウェアの子会社であるスクウェアサウンズに入社し、
会社員として同社の『ベイグラントストーリー』の作曲を全編担当した。その後は再びフリーとしての作曲活動を展開し、
2002年10月4日には並木学、岩田匡治とともに有限会社ベイシスケイプを設立、同日同社の代表取締役社長に就任。

趣味は乗馬。YMOのファンであり、ペンネームとして「YmoH.S」(いもえす)を名乗っていた。

初期作品及び各シューティングゲーム及び『オプーナ』などにみられるように、ポップスやロックやテクノなどの
ジャンルを中心に手掛けていた。現在の崎元の楽曲の多くはオーケストラ調である。
また『レガイア デュエルサーガ』ではギターサウンドを披露したり、『グラディウスV』ではトランスとオーケストラを融合させるという試みも行っている。
105 鑿(千葉県):2009/11/27(金) 00:54:17.91 ID:CzavoKq3
>>94
まじで?
すげぇなぁ

すっかり忘れてたが行きゃ良かった
106 ウィンナー巻き(宮城県):2009/11/27(金) 00:55:40.26 ID:9jt/ADmJ
1988年 - REVOLTER - デビュー作
1988年 - スターシップランデブー
1990年 - バブルゴースト
1991年 - マジカルチェイス
1992年 - ガントレット(メガドライブ版)
1993年 - ソード・マニアック(松尾早人と共作)
1993年 - 伝説のオウガバトル(岩田匡治と共作)
1994年 - 疾風魔法大作戦(岩田匡治と共作)
1995年 - タクティクスオウガ(岩田匡治と共作)
1995年 - ドラゴンクエストVI 幻の大地(編曲、効果音)
1995年 - スーパーボンバーマン ぱにっくボンバーW(マニピュレート、効果音)
1996年 - 蓬莱学園の冒険
1996年 - 蒼穹紅蓮隊
1996年 - ドラゴンクエストIII そして伝説へ…(SFC版・編曲、効果音)
1996年 - トレジャーハンターG
1997年 - ファイナルファンタジータクティクス(岩田匡治と共作)
1998年 - レイディアントシルバーガン
2000年 - ベイグラントストーリー (→ベイグラントストーリーオリジナル・サウンドトラック)
2001年 - タクティクスオウガ外伝 The Knight of Lodis
2002年 - ブレス オブ ファイアV ドラゴンクォーター
2003年 - ファイナルファンタジータクティクスアドバンス
2004年 - グラディウスV
2004年 - ステラデウス(岩田匡治と共作)
2006年 - ファイナルファンタジーXII(一部に岩田匡治)
2006年 - ファンタジーアース ゼロ(岩田匡治と共作)
2007年 - ASH -ARCHAIC SEALED HEAT-(岩田匡治と共作)
2007年 - オプーナ
2007年 - ファイナルファンタジータクティクス A2 封穴のグリモア
2008年 - 戦場のヴァルキュリア
2009年 - 朧村正
107 烏口(関西):2009/11/27(金) 00:55:43.98 ID:PLm44Nvc
N響でやってCD出せ
108 ウィンナー巻き(宮城県):2009/11/27(金) 01:00:04.08 ID:9jt/ADmJ
岩田 匡治(いわた まさはる、1966年10月26日 - )はゲームミュージックの作曲家。東京都出身。
高校卒業後、株式会社ボーステックに入社。『爆走バギー一発野郎』のED曲でデビュー。
同社で崎元仁と知り合い、それ以来、オウガシリーズなどを合作で世に出してきた。
2002年10月4日に崎元仁、並木学とともにベイシスケイプを設立。以後はソロで楽曲提供をしている。

REVOLTER(崎元仁と共同)
ファンタジーゾーンNES移植版 (効果音、ドライバ)
マイト&マジック(ファミコン版)
オーバーホライゾン
ヴェリテックス(崎元仁と共同)
マジカルチェイス
ガントレット(メガドライブ版)(崎元仁と共同)
伝説のオウガバトル
疾風魔法大作戦(崎元仁と共同)
タクティクスオウガ
トレジャーハンターG(共同)
ブラッディロア(本山淳弘と共同)
ファイナルファンタジータクティクス
オウガバトル64
バロック
神機世界エヴォリューション
タクティクスオウガ外伝 The Knight of Lodis
でじこミュニケーション2 打倒!ブラックゲマゲマ団
虫姫さま(並木学と共同)
ウィザードリィ・外伝 〜戦闘の監獄〜
ステラデウス(崎元仁と共同)
モンスターキングダム・ジュエルサモナー(細江慎治らと共同)
ファイナルファンタジーXII(数曲)
ファンタジーアース(崎元仁と共同)
RIZ-ZOAWD(崎元仁、阿部公弘と共同)
109 真空ポンプ(福岡県):2009/11/27(金) 01:02:39.66 ID:NjOmeXHK
アグリアスはマグロ
110 鉛筆削り(北海道):2009/11/27(金) 01:03:34.68 ID:lq3jwmje
崎元って全部曲が同じに聞こえる
111 砥石(埼玉県):2009/11/27(金) 01:04:35.55 ID:czL/IHLg
>>76
エルムドアのスピードを下げて最高に相性のいいキャラで2時間ねばったけどダメだった

みたいな選択肢があってワロタw
112 泡立て器(関東・甲信越):2009/11/27(金) 01:11:43.98 ID:XfooZuvJ
名古屋だか関西で第三回やると見たような
113 振り子(コネチカット州):2009/11/27(金) 01:11:52.06 ID:ii912Yxe
久しぶりにやりたくてPSP版買ったが
出来の悪いエミュみたいな処理落ちすんのな
114 釜(沖縄県):2009/11/27(金) 01:12:11.69 ID:YspZsCEa
>>102
自分で調べろ糞ジャップ土人
115 フラスコ(東京都):2009/11/27(金) 01:15:21.90 ID:Yzk06Bgj
>>114
琉球土人かよww
116 ホッチキス(岡山県):2009/11/27(金) 01:15:44.49 ID:NWR92HqD
>>111
2時間どころかPSの電源付けっぱで日単位で挑んだがダメで諦めた。
自分の無力を思い知らされた。
117 真空ポンプ(福岡県):2009/11/27(金) 01:35:40.58 ID:NjOmeXHK
源氏のとこは普通に難易度高かったな
褐色女の行動次第で回復すらできずに終わったり、即死や100パーストップとか敵も強い
リボン盗むだけでもかなり苦労した記憶がある
118 焜炉(広島県):2009/11/27(金) 01:40:13.04 ID:d6uZdyCP
>>116
がんばりすぎだ
ダテレポなんてデタラメな能力あるんだから、デフォでメンテナンスやらいろいろなアビリティあるんだろうと諦めた
やっぱり攻略本が悪質すぎだ
119 釜(沖縄県):2009/11/27(金) 01:41:21.28 ID:YspZsCEa
>>115
自分で調べる知恵も無い糞ジャップ土人ww
120 泡立て器(チリ):2009/11/27(金) 01:41:56.70 ID:iJQq7iJo
つーかアイテムオール99の裏技あるじゃん。
源氏シリーズ完全コンプの。
121 マイクロメータ(宮城県):2009/11/27(金) 01:43:36.00 ID:4HMG3mFw
チュートリアル見てからニューゲームを選ぶだけという簡単な裏技
122 烏口(関西):2009/11/27(金) 01:47:44.90 ID:PLm44Nvc
はやくつべにあげろよ
123 硯(沖縄県):2009/11/27(金) 01:47:49.53 ID:IUme63if
>>119
黙れ黒人ハーフ野郎
124 包装紙(埼玉県):2009/11/27(金) 01:52:17.75 ID:TcWVtG+J
行けばよかった
125 烏口(関西):2009/11/27(金) 01:53:24.53 ID:PLm44Nvc
関西でやるとき見に行くかどうか判断してやるからはやくつべにあげろ
126 ビュレット(埼玉県):2009/11/27(金) 02:02:20.88 ID:8BF0NoaT
行こうと思ったけど忘れてた
127 ハンドニブラ(新潟・東北):2009/11/27(金) 06:24:46.77 ID:KjMLbh0j
あぐあぐ
128 回折格子(東京都):2009/11/27(金) 06:59:56.31 ID:LzSbNQDo
129 ウィンナー巻き(長屋):2009/11/27(金) 07:19:23.94 ID:w2Bo6bM+
>>103
すみません、急いでzipでお願いします
130 銛(アラバマ州):2009/11/27(金) 07:22:40.04 ID:w1ta1EXv
拘束フーリエ変換
131 鑿(北陸地方):2009/11/27(金) 07:22:44.93 ID:kSFQosd9
高速フーリエ変換で演奏曲を解析
132 ウィンナー巻き(dion軍):2009/11/27(金) 07:43:57.78 ID:aj7GkMZF
>>97
ゲーム音楽スレでは
「カンパしたかったけどどこで募ってるのか分からなかった」
って言ってたくらいだから、そんな心配無用だったのに。

皆バンバン札入れてる中、頭下げて硬貨入れてきたorz

>>102
「ないのが」
プレイヤーメイク、怪しげな雰囲気、悲痛な心の叫び、緊迫1、Random Waltz、謀略、思い出、聖アジョラのテーマ、
Espionage、オヴェリアの不安、枢機卿の怒り、In Pursuit、掘り出し物、Night Attack
133 巻き簀(東京都):2009/11/27(金) 07:48:24.21 ID:OsAlG8wp
岩田すげえ貧弱そうだな。ビンタ一発で首の骨折れそうじゃん
134 ガムテープ(栃木県):2009/11/27(金) 07:50:16.29 ID:P1XD1Ua+
スクエニ潰れてオウガチームを解放しろ。
135 フェルトペン(神奈川県):2009/11/27(金) 07:55:29.09 ID:++mm3cy2
>>133
壇上でのQ&Aでは崎元が重度の引きこもりだって言ってたけど、
受け答えを見てると岩田の方が引きこもりっぽかったわ。確かにすげえひ弱そうだった。
崎元随分とダンディーだったなー。
136 ウィンナー巻き(dion軍):2009/11/27(金) 08:00:16.50 ID:aj7GkMZF
>>132 ごめんRandom Waltzあった。
137 フェルトペン(栃木県):2009/11/27(金) 08:03:25.30 ID:ADjdGx6J
もっと戦う!
もっともっと戦う!
もっともっともっと戦う! ダメ?
138 ホワイトボード(ネブラスカ州)
お前は裸の王様だ!