松屋が牛丼を大幅値下げだぞ〜 喜べ貧乏人どもー ヾ(^ν^)ノ゛

このエントリーをはてなブックマークに追加
417 ラベル(岡山県):2009/11/27(金) 03:24:31.68 ID:9H6hNowg
48円のシラタキ78円のネギ65円の焼き豆腐200円のオーストラリア産牛肉で
だし汁、醤油、みりん、砂糖で煮込んだすき焼きドン最高
400円で3食分くらい作れるぞ
418 ゴボ天(福岡県):2009/11/27(金) 03:25:40.91 ID:AZb68Bjd
腹減った
419 夫婦茶碗(アラバマ州):2009/11/27(金) 03:27:34.52 ID:UQBpUuoc
吉野家のほうがおいしいから吉野家で食う
500円未満でみみっちいこといわない
420 オーブン(コネチカット州):2009/11/27(金) 03:28:18.65 ID:JNDnFZKO
421 硯(関西・北陸):2009/11/27(金) 03:29:29.07 ID:bM2wDMMO
小京都県民がいると聞いて
422 薬さじ(岩手県):2009/11/27(金) 03:47:46.63 ID:mo/QrPEs
ドリーミングw
423 霧箱(北海道):2009/11/27(金) 03:52:44.53 ID:XVeldAVt
ケツに突っ込んだ箸戻すなって
424 マントルヒーター(富山県):2009/11/27(金) 03:53:25.89 ID:VtsVzKfD
この前久々に吉野屋行ったけど
やたら玉ねぎでかくカットしてないか?
気のせいかな。
425 カッター(関東):2009/11/27(金) 03:59:23.07 ID:heREBdIw
>>417
作る手間とか考えてない自炊厨って何処にでも沸きすぎ
426 霧箱(北海道):2009/11/27(金) 04:02:14.51 ID:XVeldAVt
てst
427 オシロスコープ(東京都):2009/11/27(金) 04:03:44.24 ID:KPuhOML7
吉野家一人負けかな
428 シール(東京都):2009/11/27(金) 04:14:59.46 ID:Rz7lUJt/
>>414
円高と円安の区別がつかない奴乙
429 電卓(長屋):2009/11/27(金) 04:19:30.60 ID:rB3hkxM7
吉野家とは何だったのか
430 セロハンテープ(埼玉県):2009/11/27(金) 04:38:50.87 ID:i0yQ4qQd
つーか安価すぎて恐い
どうせ行かないけど
431 のり(栃木県):2009/11/27(金) 04:39:46.94 ID:0q9gwkXu
デフレなんだな
432 ムーラン(九州):2009/11/27(金) 04:45:12.26 ID:RrMjv0Zz
米国産に固執しすぎた経営の失敗だよね、吉野家の衰退って
誰も消費者は望んでいなかったのに、ワロスww
433 羽根ペン(関西):2009/11/27(金) 04:48:49.90 ID:ROaLbYzN
今月のツユリニューアルで
前の吉野家みたいになった
今は松屋>吉野家だとおも
434 パステル(千葉県):2009/11/27(金) 04:51:15.59 ID:ce+7P4zG
>>433
でも具は一口しかのっかってないんだろ?
435 二又アダプター(コネチカット州):2009/11/27(金) 04:52:06.21 ID:RXMC19CN
牛丼チェーンの米はかなりやばい。
だって古古古古古米。
薬漬けにして米風にしてるだけで米じゃない。
やすくなった時はやすい古米が手に入ったから。

つまり古古古古古古古古古古米
436 綴じ紐(アラバマ州):2009/11/27(金) 04:53:32.45 ID:u290k2cw
キン肉マンが裏切った
437 テープ(関西地方):2009/11/27(金) 04:55:14.15 ID:PPOvYslD
キン肉マンの牛丼は元々吉野家のではなく
なか卵の牛丼なのです
438 振り子(コネチカット州):2009/11/27(金) 04:58:52.80 ID:eKmm4KGn
カレーを値下げしろよ
439 撹拌棒(アラバマ州):2009/11/27(金) 04:59:49.17 ID:odpRVd9Y BE:838310988-BRZ(10001)

つゆだくで!とかいうと店員イラッとすんのかな
つゆだく+卵の相性は異常
440 パステル(dion軍):2009/11/27(金) 05:03:04.83 ID:PLKAZmJg
昨日半年ぶりに牛丼食って、めちゃくちゃうめかったんだけど

毎日はなんか無理だけど、半年に一回なら最高だぜ
笑っていいともみたいなもんだな

いやーうまかった
並と、豚汁と、サラダで超幸せ
やべえw 食いたくなってきた
441 メスピペット(アラバマ州):2009/11/27(金) 05:05:38.92 ID:/95wWBeG
ま〜た価格競争はじめるのか
442 原稿用紙(東京都):2009/11/27(金) 05:10:33.38 ID:PrpeCrZw
>>435
こういう嘘書いてるヤツって普通に訴えられればいいのに
443 ろうと台(茨城県):2009/11/27(金) 05:10:51.84 ID:YMvhuCtV

12/3は行列だなww
444 カッティングマット(大阪府):2009/11/27(金) 05:12:27.28 ID:mx0gJnNZ
価格競争のはては不毛だったってこの前のときに学んだろう・・・
445 釣り竿(東京都):2009/11/27(金) 05:14:09.85 ID:NNUYrgRl
たまに食器洗い機から出したてのどんぶりで出てきてとてつもなく熱くて持てない時がある
446 付箋(大阪府):2009/11/27(金) 05:14:19.40 ID:d3nvmNc6
>>442
不等号連打するようなタイプだろ
>>>って
表現が過剰すぎるやつなんて今時だれも相手にしてないつーのにな
447 テープ(関西地方):2009/11/27(金) 05:15:39.12 ID:PPOvYslD
そうとも限らないけど
今、業績上げてるのは安売り店の勝ち組ばっかだ
マクドやユニクロとか
448 ろうと台(茨城県):2009/11/27(金) 05:17:26.43 ID:YMvhuCtV
>>447
その2企業って競合する企業ないじゃんw
449 カッティングマット(大阪府):2009/11/27(金) 05:17:28.10 ID:mx0gJnNZ
ていうかもう底辺は外食で金落とさないから自作弁当とか持ち歩いてるし
美味けりゃ500円でも出すんだから味で勝負しろよ味で
290円になったからってまずかったら行かないよ
450 足枷(関東・甲信越):2009/11/27(金) 05:17:50.39 ID:pk8gwjYo
トマトカレー最強、旨いけどまずいから、並290円で満足できる。
451 二又アダプター(コネチカット州):2009/11/27(金) 05:20:30.70 ID:X5hVt+Vr
安くなってもすき家行くわ
452 ウィンナー巻き(大阪府):2009/11/27(金) 05:26:39.72 ID:m6IDOzHx
吉野家は店というか店員によって盛り方にムラがありすぎるし不味くなったし高い
あと店舗改正した店とか客の前で水入れて渡すってちょっと頭おかしい
最近はすき家のネギ玉しか食ってないわ
本当は松屋のビビン丼食べたいけど近くにないんだな
453 ライトボックス(神奈川県):2009/11/27(金) 05:29:53.76 ID:Y2/w3k3E
すき家って臭い
454 首輪(関東・甲信越):2009/11/27(金) 05:31:45.17 ID:7PyeGhcs
【食品】マクドナルド:「100円マック」が儲かる理由・1個あたり人件費2.3円、営業利益34.7円…薄利多売の強み [08/12/25]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1230159355/
455 さつまあげ(東京都):2009/11/27(金) 05:38:57.98 ID:tO1Jf8Ak
>>449
今日の日経の記事が同様のこと指摘してるわ
456 定規(アラバマ州):2009/11/27(金) 05:39:07.74 ID:BK3iJ/3m
ありがてえええええええええええええええええ!!!!!!!!!

松屋大好きいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!
457 硯(関西・北陸):2009/11/27(金) 05:51:44.96 ID:bM2wDMMO
>>455
見てないが一面の天声人語みたいな横長な所か?
458 付箋(大阪府):2009/11/27(金) 05:59:50.64 ID:d3nvmNc6
そうか松屋にいくのは
金ないくせに、自炊はめんどくさがる、んでマズいもの食ってるクズ
日経いいますね
同意だわ
459 ウィンナー巻き(東京都):2009/11/27(金) 06:50:48.57 ID:5u+SIGTr
>>447
マクド(笑)
マ ッ ク だろキチガイ

朝鮮人の植民地の関西地方(笑)は日本にかかわらないでくれる??
460 画架(catv?):2009/11/27(金) 08:11:29.33 ID:s7bk+vvf
ID:CSwWmY7H

こういう変態まじでいるんだなw
461 サインペン(東日本):2009/11/27(金) 08:12:40.45 ID:S65bfJlW
デフレになっても喜ぶのは預貯金いっぱいある老人・団塊くらいだろ
462 シャープペンシル(関西・北陸):2009/11/27(金) 09:13:28.49 ID:F2UEm/cn
>>459
プッ
463 ウィンナー巻き(東京都):2009/11/27(金) 09:14:42.45 ID:Pl+zqrfX
>>462
田舎者さんちーっす
464 バール(catv?):2009/11/27(金) 09:15:19.28 ID:Fhjw4/wU
牛皿にも味噌汁付けてくれよ、不公平だよ
465 ろうと(四国):2009/11/27(金) 10:12:36.60 ID:vMlU8bap
でも最終的にこの先生きのこるのは吉野家

だと信じたいね。
466 ミキサー(京都府)
>>281
まるでピザハットのピザようだ