【キチガイ】蓮舫「自衛隊広報施設が無料? 有名なテーマパークは家族4人で数万円でもリピーターだぞ。努力しろよ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 回折格子(岐阜県)

「事業仕分け」後半戦開始 53事業のうち19事業、約151億7,000万円を「廃止」と判断

「事業仕分け」の後半戦がスタートした。しっかり充電して臨んだ蓮舫議員らが、防衛広報
費などをめぐり厳しい質問を浴びせ、無駄遣いをバッサリ切った。鳩山首相も会場に足を運び、
高支持率を支える仕分け人をねぎらった。
無駄な予算に鋭く突っ込む事業仕分けは24日、注目の第2ラウンドが始まった。
防衛省担当者は、「自衛隊(の仕事)というのは、よく見えないというのが、多くの国民の
気持ちだろうと思います」と述べた。

仕分け人の蓮舫議員は、23日の陸上自衛隊広報センター「りっくんランド」の視察で、自衛隊
の仕事に感心した様子で、「すごい! すごくリアルだね」と話していた。
しかし、蓮舫議員は「きのう(23日)、『りっくんランド』に行かせていただいたんですけれ
ども」と話し、一転、24日は、こうした施設や催しが無料であることと、自衛官の募集効果
を疑問視した。
防衛省は36億円を要求していて、防衛省担当者が「有料化っていうのは、非常に抵抗がござ
います」と述べると、蓮舫議員は「有料にしたらお客さんが来なくなるというのは、本当に
そうなんだろうかと。例えば、例えば有名なテーマパークは、家族4人で行ったら数万円を
超えても、お客さんが、リピーターがあとを絶たない。それが何なんだろうか? それはやはり
努力であり、見せ方であり」と答えた。
防衛省担当者は「われわれは努力が足りません。さらにいっそう、おっしゃるような努力しな
きゃいけないと思います」と話した。
これに対し、蓮舫議員が「先ほど、『努力が足りない』とおっしゃってましたが、足りない
部分をどうやってこの予算で埋めていこうとされているのか?」と質問すると、防衛省担当者は
「維持経費、来年度(2010年度)からゼロだと言われると、私ども、ちょっと立ち行かなくなる
ということだけ、ご理解いただきたいと思います」と苦笑いした。
すると、蓮舫議員は「大変申し訳ないんですけど、笑って終わる話では、実はないんですよね」
と述べ、「この施設に関しては『予算削減』をお願いしたいと思ってます」と続けた。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00167190.html
2 リール(dion軍):2009/11/25(水) 08:43:57.50 ID:T/DLZKF4
名字に口が付く姓で 
口をぐちと読むのは 

実は井口と野口、山口、この三つしかない 
まめちしきな 
3 厚揚げ(愛媛県):2009/11/25(水) 08:44:09.68 ID:PiU01wZA
自衛隊施設をねずみーランドにしろと?
4 ムーラン(関東・甲信越):2009/11/25(水) 08:44:49.10 ID:naOSR/HU
バカでえw
5 鏡(長屋):2009/11/25(水) 08:44:57.09 ID:7MBJrnL0
商業施設並みにするならもっと予算よこせよwwwwwwwwwwwww
6 アリーン冷却器(コネチカット州):2009/11/25(水) 08:44:59.65 ID:nFrY1Lzk
無料施設は甘え
7 墨(関西地方):2009/11/25(水) 08:45:01.93 ID:HYe1T5ws
女思考の典型だな
8 れんげ(東海):2009/11/25(水) 08:45:03.55 ID:V85nVfFx
戦車に乗せてくれるなら1000円出してもいい
9 おろし金(群馬県):2009/11/25(水) 08:45:06.56 ID:pOKOxWKJ
花火打ち上げる代わりに毎日ミサイル打ち上げるのか
なら見に行く
10 げんのう(福岡県):2009/11/25(水) 08:45:20.95 ID:6EokH+J2
>>2
川口は?
11 烏口(関西・北陸):2009/11/25(水) 08:45:38.51 ID:ZxIXpKXA
台湾に帰れよ
12 ホワイトボード(ネブラスカ州):2009/11/25(水) 08:45:39.88 ID:/v9riK4M
比較対象を間違え過ぎw
13 ドライバー(東海・関東):2009/11/25(水) 08:45:51.47 ID:5E75aCy8
>>10
死ね
14 IH調理器(神奈川県):2009/11/25(水) 08:46:23.79 ID:W0pIGthN
リピーターで儲けるとかアトラクションで客を呼ぶとか
そんな施設じゃないと思うんだけども
15 ブンゼンバーナー(愛知県):2009/11/25(水) 08:46:26.95 ID:dT+MQAbT
弾撃てるようになるなら金出して行くよ。
16 画鋲(catv?):2009/11/25(水) 08:46:27.57 ID:WM00ZOXo
広報施設が必要かどうかはともかく、広報活動は軍隊の正規活動だと思うな。
むしろ自衛隊は実戦をしないんだから、軍備そのものよりも重要かも。
災害救助や雪祭りの手伝い(これはもう止めたんだっけ?)も、
広報活動みたいなもんでしょ。
17 ルアー(千葉県):2009/11/25(水) 08:46:40.33 ID:iOSLXxrR
毎晩、電飾された戦車のパレードやるならみにいく
18 ドリルドライバー(catv?):2009/11/25(水) 08:46:48.04 ID:ZsEdNuKW
民意やねんからしゃあない
19 やかん(京都府):2009/11/25(水) 08:46:51.12 ID:2qxHaL8A
これは無駄にも程がある
20 オープナー(埼玉県):2009/11/25(水) 08:46:56.37 ID:iU5rSb5I
基地祭とかは入場料取ってもいいと思う
21 てこ(コネチカット州):2009/11/25(水) 08:47:00.22 ID:IXY0TrOQ
阿呆め
22 イカ巻き(関東・甲信越):2009/11/25(水) 08:47:21.57 ID:BCAbUgT4
ジェットコースターでも作るか0円で
23 ろう石(コネチカット州):2009/11/25(水) 08:47:22.60 ID:AkUxDqwN
興味ない人間に興味持たせるための金はいらないてか
24 イカ巻き(ネブラスカ州):2009/11/25(水) 08:47:42.18 ID:F5hrAAiM
こいつもっと知的な印象だったのにただの池沼だった
25 吸引ビン(コネチカット州):2009/11/25(水) 08:47:56.05 ID:6eeVYagk
意図は正しいと思うが喩えが悪過ぎる

真っ当だけど馬鹿
26 餌(和歌山県):2009/11/25(水) 08:48:01.12 ID:6sQKKzgG
この人ピリピリしすぎ
27 さつまあげ(兵庫県):2009/11/25(水) 08:48:04.11 ID:CYbViKTl
テレビ使ってうまくCMやればもっと人くるだろ
28 猿轡(岐阜県):2009/11/25(水) 08:48:11.44 ID:y3GHal1b
金儲けのための施設じゃないんじゃ?
29 加速器(愛知県):2009/11/25(水) 08:48:33.74 ID:3x1OjqTc
子供手当てを削減しろよ。
30 ちくわ(関東・甲信越):2009/11/25(水) 08:48:37.19 ID:JMxrNIh4
アホか
規模も目的も全く違うだろ
31 巻き簀(神奈川県):2009/11/25(水) 08:48:38.11 ID:6b5alAt9
じゃあすべての図書館は有料ということに・・・
32 吸引ビン(コネチカット州):2009/11/25(水) 08:48:42.87 ID:jHifQ4nN
隊員がネズミの格好する必要がある。って言いたいのか。
33 モンキーレンチ(中国・四国):2009/11/25(水) 08:48:47.41 ID:nC1Z7Q6+
この水着タレントに国家議員の費用対効果を問いたいわ。
世の中全てが効率性だけじゃねーよ。
34 ローラーボール(神奈川県):2009/11/25(水) 08:48:56.75 ID:ptMheiEJ BE:2212185986-2BP(2101)

珍ぽう馬鹿すぎるだろ・・・w
35 ばね(コネチカット州):2009/11/25(水) 08:49:00.05 ID:X7wIoHxR
仕分けするならまずは国会議員の定数削減と給与削減しろよ。
秘書なんかいらん。
36 はんぺん(北海道):2009/11/25(水) 08:49:12.34 ID:POuMJObT
少しは取ってもいいと思うけどね
ただテーマパークと比べるのはおかしい
37 やかん(京都府):2009/11/25(水) 08:49:16.52 ID:2qxHaL8A
渋谷の一等地で一日に十人も客がこないのにwwwそれで広報www
無駄に税金使いすぎwwww維持費億wwww
38 二又アダプター(コネチカット州):2009/11/25(水) 08:49:20.52 ID:+6UmNzw6
公的施設が娯楽に特化するわけにはいかんだろ
まあ、チュンチョンを虐殺できる超リアルなシミュレータとかあるなら
一万払ってもいいけど
39 イカ巻き(東京都):2009/11/25(水) 08:49:20.29 ID:uMQitW0U
自衛隊じゃなくても図書館とかの公共施設は無料だろ
40 エバポレーター(愛知県):2009/11/25(水) 08:49:25.97 ID:mC5ascjD
TDLの年間経費相当額を自衛隊広報施設にも与えるのですね
41 振り子(東海・関東):2009/11/25(水) 08:49:33.52 ID:G3GZxWO9
流石スイーツ脳としか言い様がなかったでござる
42 蒸し器(愛知県):2009/11/25(水) 08:49:36.74 ID:cE1TUB4t
そもそも、お金を儲けるための施設なのか?
43 しらたき(関東・甲信越):2009/11/25(水) 08:49:40.94 ID:FYm2NrKR
乱暴だけど、今まで自民党が言えないこと言うから好きだわWW

できれば自民の改革で小池百合子にそのくらいの覇気持ってやってほしかった
44 銛(神奈川県):2009/11/25(水) 08:49:44.82 ID:yKRdio+w
確かにタダはねえわ。しかし蓮舫の論法ってホントいらつくなぁw
45 ヌッチェ(関西地方):2009/11/25(水) 08:49:45.20 ID:gWccpQyJ
つーかほっといても有り余るくらい脳筋バカが集まってくるんだから広報費なんて最小限でいいだろ
46 二又アダプター(コネチカット州):2009/11/25(水) 08:49:56.54 ID:X7wIoHxR
>>2
谷口
47 ミリペン(関東・甲信越):2009/11/25(水) 08:50:01.22 ID:PI9WpZmo
うちのおかんが、それはいくらなんでも違うわよねぇ(笑)とニュース見ながら言ってたwww
ちなみに、PCどころか携帯すら持とうとしない母なんだが。
48 ドリルドライバー(埼玉県):2009/11/25(水) 08:50:05.18 ID:Ej7vmN+8
遊び場にしてどうする
49 パイプレンチ(関東):2009/11/25(水) 08:50:19.92 ID:2TSwKm3m
広報で金取れるかよ

お前みたいに半裸で売ってるのとは違うんだよ
50 色鉛筆(コネチカット州):2009/11/25(水) 08:50:19.66 ID:50q9l6CQ
りっくんランドのスタッフ可愛いぞ
51 マイクロシリンジ(関東地方):2009/11/25(水) 08:50:20.65 ID:w7J/wntm
空挺レイバーでも展示したら人集まるんじゃね?
52 マイクロピペット(長屋):2009/11/25(水) 08:50:25.81 ID:Q/qv1SRG
テーマパークを勘違いしてるなコイツ
53 下敷き(東京都):2009/11/25(水) 08:50:30.07 ID:ZY1qb8pk
この理論で、男女共同参画関係予算に切り込めよ
54 リービッヒ冷却器(九州):2009/11/25(水) 08:50:47.46 ID:yqtay6XF
戦闘機や戦車にミッキーのロゴを付けたり、フライトシミュレーターの最後でETと握手出来るようにしろって事だな

金は取っても良いとは思うが、こいつバカじゃねーの?

55 ゴボ天(東京都):2009/11/25(水) 08:50:48.75 ID:nCduIHWT
年間36億円も要求している施設のサイトがこれ
http://www.mod.go.jp/gsdf/eae/prcenter/
56 グラフ用紙(アラビア):2009/11/25(水) 08:50:50.27 ID:uvkyL2RD
>蓮舫議員は「大変申し訳ないんですけど、笑って終わる話では、実はないんですよね」

期日前に漏洩した議員にも言ってやれ。
57 滑車(千葉県):2009/11/25(水) 08:50:50.94 ID:7Cj837IE
松井だってあれだけ稼いでるんだから、ニートなおまえらさっさと億稼ぐ努力しろよ
58 包装紙(長屋):2009/11/25(水) 08:50:59.77 ID:ii9ULkCs
ディズニーと国防をいっしょくたにされても・・・・
59 ウィンナー巻き(関西・北陸):2009/11/25(水) 08:51:04.01 ID:wt0BWiTQ
両津に頼んだらどうなるの?
60 しらたき(関東・甲信越):2009/11/25(水) 08:51:04.52 ID:6ojOaVn6
捕まったら首切られるタリバン屋敷とか
ソマリア海賊とドンパチやるパイレーツオブソマリアンとか
リアルジャングルクルーズとか、地雷撤去ゲームとな
そういうのをやれと言うのか
61 オープナー(東京都):2009/11/25(水) 08:51:09.12 ID:abnMDhvp
何を言ってるんだこいつは
62 指矩(長野県):2009/11/25(水) 08:51:13.14 ID:Qok7A3DQ
>>2
実は

山口、森口、瀬口、井手口、渡口、湯ノ口、出口、折口、野間口、蓑口、今口、窄口、
谷口、阪口、池口、南口、木戸口、清水口、溝口、春口、松口、田野口、釜口、苔口、
野口、森口、瀬口、洞口、平口、井戸口、浜口、小野口、佐口、畑口、秋口、菰口、
川口、阪口、池口、上口、古口、井出口、堀口、牟田口、守口、樋之口、小路口、北湯口、
樋口、小口、猪口、湯口、牧口、砂口、原口、山之口、井野口、町口、市口、谷内口、
田口、河口、竹口、村口、江里口、新口、橋口、下口、豊口、橋之口、大山口、筒口、
関口、沢口、入口、沼口、辻口、口、羽水口、島口、世古口、前口、美濃口、瀬ノ口、
坂口、瀬戸口、高口、門口、露口、小田口、滝口、野々口、瀬之口、辰口、海口、炬口、
江口、北口、中口、戸口、二口、米口、西口、岩口、井之口、城戸口、大竹口、盛口、
井口、宮口、井ノ口、浦口、石口、亀口、矢口、塚口、口、石道口、蛇口、矢野口、
芦口、一口、虎口、戸井口、鳥井口、口ノ町、杖口、組口、卯名根口、
堀之口、猪ノ口、松葉口、風口、口、江之口、味口、砂古口、鬼口、
俵口、大川口、田之口、久根口、板口、上潟口、巳之口、馬瀬口、己之口、
筌口、山ノ口、岩穴口、古田口、下原口、口、丸鰐口、穂口、美之口、
土井口、小谷口、戸口、田間屋口、上原口、江野口、安口、獺口、浅口、
三ツ口、橋ノ口、樋ノ口、小ケ口、上水口、西道口、田原口、祝井沢口、谷口、平野口、
津内口、箕口、野田口、開口、生口、保木口、湯之口、障子口、閉伊口、
強口、口分田、粟田口、田ノ口、間瀬口、桝口、古和口、薦口、壁口、
太田口、小橋口、花口、世戸口、城ノ口、浴口、大田口、淡口、三河口、
外戸口、火口、矢ノ口、小和口、米内口、合野口、江ノ口、六間口、潮口
の210個しかない
63 カッター(山陽):2009/11/25(水) 08:51:23.20 ID:4FLMAGfq
戦闘用人型ロボでも置かない限りテーマパークにゃならねえよ
64 千枚通し(長屋):2009/11/25(水) 08:51:32.42 ID:Lew46QWO
比較対象がキチガイだな
65 メスシリンダー(コネチカット州):2009/11/25(水) 08:51:32.12 ID:oqcc8jAI
自衛隊とテーマパーク一緒にするなw
流石劣等遺伝子民族
やっぱり日本人じゃないからどこか違うよな
祖国に帰れ病原菌
66 ドラフト(兵庫県):2009/11/25(水) 08:51:33.29 ID:GDAjgH8q
素直に閉鎖しとけ
67 イカ巻き(dion軍):2009/11/25(水) 08:51:37.25 ID:yeLAGU+9
1番要らないものは蓮舫
68 鉛筆削り(北海道):2009/11/25(水) 08:51:38.95 ID:nZpUczER
どう考えたらネズミーと比べられるんだよ
69 ドリルドライバー(埼玉県):2009/11/25(水) 08:51:40.99 ID:Ej7vmN+8
>>51
暴走しそう
70 烏口(岩手県):2009/11/25(水) 08:51:46.96 ID:rLiLhWzP
自衛隊ランドwwwwwwwwww
71 墨(関西):2009/11/25(水) 08:51:49.31 ID:z0+x4UFv
ならテーマパーク並の予算つけろや
グラビアアイドル風情が偉そうに
72 スプリッター(静岡県):2009/11/25(水) 08:51:56.49 ID:yWzIwQBd
89式小銃とAK74あたりを来場者にランダムで配って
園内で戦争させたら盛り上がるんじゃねーの?
キリ番ゲットするとM24やSVDも貰える。
73 蒸発皿(東京都):2009/11/25(水) 08:52:08.80 ID:hhy4TeKH
女でまともな政治家って日本、世界合わせて誰かいたか?
セックス中毒の女皇帝や豪遊しまくって処刑されたカスとか女でまともな政治家いないだろ
74 万年筆(宮城県):2009/11/25(水) 08:52:10.45 ID:LZ3GH6yQ
ヴァンツァー作ってくれ頼む
75 足枷(catv?):2009/11/25(水) 08:52:17.20 ID:YeDtnUFx
金払うようになったら誰がワザワザ
見に行くんだよ
人を呼ぶためにあるんだろうが
76 まな板(宮崎県):2009/11/25(水) 08:52:26.51 ID:Q7G2v4g8
これは遠まわしに人殺しの道具で大掛かりなテーマパークを作っていいって民主党が言ってるに違いないw レンホウさんは中国様の許可はもらったんですか?
77 がんもどき(ネブラスカ州):2009/11/25(水) 08:52:27.37 ID:XIJ3I6dc
オレなんて年収300万円なんだから議員はもっと努力すべき
78 アルコールランプ(宮城県):2009/11/25(水) 08:52:27.64 ID:WnMttz31
もっと娯楽色強めろって事か?
79 厚揚げ(関西地方):2009/11/25(水) 08:52:34.84 ID:v+qlihfv

テーマパークと自衛隊の広報施設を同レベルで語るアホ議員 いいかげんにしろ!
80 ハンマー(catv?):2009/11/25(水) 08:52:37.28 ID:OXvc2xtJ
税金を上げる?無い国もあるぞ。努力しろよ
81 滑車(コネチカット州):2009/11/25(水) 08:52:47.80 ID:rVSZG1mu
これはもう高田文夫にあの一言を言ってもらうしかないな
82 クッキングヒーター(鹿児島県):2009/11/25(水) 08:52:52.12 ID:rLxuJZ5F
そういう施設じゃないだろ。
83 天秤ばかり(東京都):2009/11/25(水) 08:52:52.62 ID:3rAV8lsO
テーマパークじゃなくて、広報活動の場だろ。
折角の休日を裂いてまで来て貰うのに、金取るとか目的はき違えてるだろ。
84 修正テープ(長野県):2009/11/25(水) 08:53:17.92 ID:4SFX4DzZ
戦車とかミサイルに向って本当に必要あるんですか!?
とか捲くし立てないだけまだマシ(´;ω;`)
85 集気ビン(コネチカット州):2009/11/25(水) 08:53:19.35 ID:QDOJKmuZ
りっくんらんどはじまるおー\(^o^)/
86 ヌッチェ(関西地方):2009/11/25(水) 08:53:22.01 ID:gWccpQyJ
>>75
つか施設自体いらねーんだよ
87 イカ巻き(愛知県):2009/11/25(水) 08:53:24.11 ID:7k+qM9GQ
図書館が有料になる日も近いな
88 烏口(岩手県):2009/11/25(水) 08:53:31.07 ID:rLiLhWzP
自衛隊ランドおもしろそうだやってくれ
89 拘束衣(アラバマ州):2009/11/25(水) 08:53:32.96 ID:znwQTreD
レンホウは橋下並に俺は評価してる
なによりも在日参政権反対の立場を示していることが良い
90 ミキサー(静岡県):2009/11/25(水) 08:53:36.54 ID:BvmFfXlQ
>>55
どうみてもいらない施設だな
91 ウケ(福岡県):2009/11/25(水) 08:53:36.22 ID:UuSXdhMi
大を見て小を見ず
92 クッキングヒーター(鹿児島県):2009/11/25(水) 08:53:38.29 ID:rLxuJZ5F
これ当のオリエンタルランドにとっても全然うれしくねーだろ。
93 集気ビン(東京都):2009/11/25(水) 08:53:41.79 ID:B8fNZTZE
>>55
こんなサイトでも億かかってんの?
94 クレヨン(宮城県):2009/11/25(水) 08:53:43.48 ID:oNpbK3NI
あの発言には失笑を禁じえない
95 フラスコ(コネチカット州):2009/11/25(水) 08:53:44.78 ID:G3+/WEDy
昨日からイライラしてんな
生理か?
96 まな板(宮崎県):2009/11/25(水) 08:53:54.29 ID:Q7G2v4g8
>>73
マーガレットサッチャー?戦争を仕掛けるなんて並みの政治家じゃないw
97 ラチェットレンチ(滋賀県):2009/11/25(水) 08:53:56.20 ID:v13TTXGI
一位じゃなくて二位でいいじゃん発言とか
こいつ相当おめでたい頭の持ち主みたいだな
98 鉛筆(コネチカット州):2009/11/25(水) 08:53:56.44 ID:Xkw6OYzo
機関銃とかバズーカ砲撃たせてくれるなら金払うわ
99 吸引ビン(コネチカット州):2009/11/25(水) 08:53:56.02 ID:6aBKVMP0
狂気の沙汰


客呼ぶのが目的じゃないだろ
より多くの人に興味持ってもらうためだろ
何言ってんだよ
100 フェルトペン(関東・甲信越):2009/11/25(水) 08:54:05.19 ID:HumVkBUo
自民だったら思いっきり叩かれてたな。


101 ドラフト(東京都):2009/11/25(水) 08:54:09.06 ID:g5KXBBQ9
テーマパークと一緒にしてんじゃねえぞこのドアホ
102 白金耳(中部地方):2009/11/25(水) 08:54:14.12 ID:cCEKjprl
>>62
口がラジオボタンに見える
103 鉛筆(catv?):2009/11/25(水) 08:54:28.07 ID:UNU+njNm
ワニワニパニック 〜揚陸中国艇版を作ってくれ
104 烏口(愛知県):2009/11/25(水) 08:54:32.70 ID:tVUOZtWG
別に切ってもいいけどその金を海外にばらまくのだけはやめろ
105 烏口(関西):2009/11/25(水) 08:54:37.15 ID:f1LpWI6J
>>2
瀬戸口は?
106 エバポレーター(アラバマ州):2009/11/25(水) 08:54:41.48 ID:d3aMk081
良く分かんないけど耳につけてるのはプロンプターだよね・・たぶん
107 手帳(ネブラスカ州):2009/11/25(水) 08:54:42.46 ID:UighWzDO
こんなのにやらせて大丈夫なの?
罷免できねーのか?
108 ロープ(関東・甲信越):2009/11/25(水) 08:54:44.43 ID:U3yuFf5n
蓮舫とかいうキチガイ選んだ奴ら俺に謝れよ
ほら早く
109 ダーマトグラフ(三重県):2009/11/25(水) 08:54:46.76 ID:K1ShvJ57
この人は自衛隊の施設を、
テーマパークかなにかだと思ってるの?
110 ファイル(大阪府):2009/11/25(水) 08:54:47.71 ID:B+DqkItk
コイツ今日もテレビで見かけた
あの顔なんとかならんのか
111 丸天(大阪府):2009/11/25(水) 08:54:51.28 ID:IDwKpChb
軍オタの寄付で運営しろよ
112 錘(北海道):2009/11/25(水) 08:54:52.94 ID:aqDu45XT
>>55
予算が足りないから軍ヲタ三等兵がボランティアで作ったサイトだろ
113 れんげ(関西・北陸):2009/11/25(水) 08:54:55.30 ID:DRlZmCU5
この人ほんとうに馬鹿なんだな
有料化したら余計に敬遠されるだろ
114 ドリルドライバー(東日本):2009/11/25(水) 08:55:09.90 ID:B+7qdh9t
遊園地ってディズニー一人がちで他はほとんど儲かってないだろ
つぶせってことか
115 レンチ(京都府):2009/11/25(水) 08:55:16.38 ID:MzwrjEE8
発言には引っかかるが削減には同意
撃てないのに誰が行くんだよ
116 振り子(東海・関東):2009/11/25(水) 08:55:22.50 ID:KZEXiIGx
蓮舫はクラリオンガール復活させろ!
第二のかとうれいこを見付けるんだ!
117 スプーン(東海):2009/11/25(水) 08:55:24.54 ID:Vmw9OmUZ
蓮舫さん目をつけられた時点で終わってたんや
118 やかん(京都府):2009/11/25(水) 08:55:24.94 ID:2qxHaL8A
>>55
こんなんで年間36億ってマジでアホだな
119 修正テープ(東京都):2009/11/25(水) 08:55:29.35 ID:r0XczEUg
>>2
いまさらこんなコピペするやつって
最近引っかかって顔真っ赤にしたやつなんだろうな
120 イカ巻き(佐賀県):2009/11/25(水) 08:55:32.52 ID:wg9b/PFw
入場料とか取ったら税金でやってる癖にとかイチャモンつけるのが出てくるじゃん
121 落とし蓋(東京都):2009/11/25(水) 08:55:34.60 ID:rl+zjdC8
まあ、入場料が無料か有料かを論じるのは、本質的ではないな。
利益を目的とした施設じゃないんだし。

費用に見合った広告効果があるか否かで論じないと。
122 ろうと(福岡県):2009/11/25(水) 08:55:35.10 ID:ThXPEnvS
なんで事業仕分け人に蓮舫みたいな無能なキティガイ選んだの?
123 ニッパ(アラバマ州):2009/11/25(水) 08:55:40.79 ID:9+cEDal+
デズニーとかいくら広告費使ってると思ってるんだ
何でこんなクズ通すんだ
124 鉛筆削り(長屋):2009/11/25(水) 08:56:24.09 ID:DLWuEiQl
りっくんランドw
125 烏口(関東・甲信越):2009/11/25(水) 08:56:25.06 ID:vlpdcyBt
広報活動の一環でやってるのと娯楽そのものをビジネスとしてやってる所を
比較するとか頭おかしいんじゃねーの
切り詰めないとって焦ってんだろうけど、一辺頭冷やした方がいい
126 ざる(宮城県):2009/11/25(水) 08:56:29.25 ID:7LR5Au0X
むしろ、日本の平和主義者どもが発狂しそうな発想じゃね?なんか蓮舫だけが
注目を浴びるのはあんま良くないのお、他にも居るんだろ。
127 拘束衣(鹿児島県):2009/11/25(水) 08:56:31.97 ID:nV7Fyd+h
実際200円取るか取らないかの話なんだろ?
たかが例え話にそこまで噛み付かなくても・・・
1人数千円も払わなきゃいけなくなると思ってる情弱はまさかいないよね?
128 硯(関東・甲信越):2009/11/25(水) 08:56:33.70 ID:tFVkV2QF
憐補「どうせ銃を使わないなら金のかからないモデルガン持ったらどうか?」
129 エビ巻き(関東・甲信越):2009/11/25(水) 08:56:40.10 ID:LGtvBdSx
偉そうに言ってるけど、有料の民主党サポーターは増えてんの?
130 絵具(関西):2009/11/25(水) 08:56:44.02 ID:44hIEJ4f
熱湯ギャルに政治やらすとこうなる典型だなw
131 振り子(東海・関東):2009/11/25(水) 08:56:45.66 ID:G3GZxWO9
>>58
ディズニー社「そんな物騒なものと一緒にされるとは誠に遺憾である。法的手段も考えている。」
民主オワタ\(^O^)/
132 鉛筆(catv?):2009/11/25(水) 08:56:58.60 ID:UNU+njNm
>>126
ていうか効果的に広報やったら今度は「戦争賛美か」って来るんだぜ
133 フェルトペン(東京都):2009/11/25(水) 08:57:01.39 ID:eFEML9BQ
有料にしたら本末転倒だろ
134 千枚通し(長屋):2009/11/25(水) 08:57:02.78 ID:Lew46QWO
朝まで生テレビ気分が抜け切らないのねん
135 マスキングテープ(新潟県):2009/11/25(水) 08:57:02.69 ID:+T046nsU
軍オタが金払って見に行ってやれよ
愛国の志のこもった尊い献金だぞ
136 イカ巻き(アラバマ州):2009/11/25(水) 08:57:04.33 ID:7tXQDl2H
>>2が赤くなる平日のニュー速なんて見たくなかった
137 イカ巻き(鹿児島県):2009/11/25(水) 08:57:20.70 ID:RtKotAps
>>127
同意。
このスレは+よりきめぇ
138 万年筆(宮城県):2009/11/25(水) 08:57:26.85 ID:LZ3GH6yQ
>>122
責任なすりつけておさらばしやすいからか?
139 スターラー(東京都):2009/11/25(水) 08:57:30.89 ID:fCPiH6Ze
軍事テーマパーク作れってことだな
実物大戦艦大和や絶叫空挺降下とか
140 蒸し器(愛知県):2009/11/25(水) 08:57:32.26 ID:cE1TUB4t
>>37
だからまずそこじゃね?

渋谷である必要があるのかとか、広報予算として効果があるのか、が問われるべきなのに、
有料にしてリピーター増やせとか見当違いもいいとこだろw
論点がアホすぎて話にならん。

そんな事を言いはじめたら、図書館なんてどこだって赤字なんだから、
「図書館も有料にして予算まかなえよ」って話になっちまうぞw
141 昆布(長屋):2009/11/25(水) 08:57:42.59 ID:3R8GsfBi
兵器とテーマパークがそぐわないだろ
142 飯盒(福岡県):2009/11/25(水) 08:57:45.93 ID:ZTgp993w
仕分けの不満がレンホー個人に向き、予算削減は民主党の成果とされるのは
小沢の思う壺。
143 ざる(宮城県):2009/11/25(水) 08:58:06.82 ID:7LR5Au0X
航空ショーなんかも金をとってもいいと思う。会場に入らんでも見れるけどなー。
144 筆ペン(コネチカット州):2009/11/25(水) 08:58:14.95 ID:8rSlUJTy
チンポーって帰化人なの?
145 さつまあげ(大阪府):2009/11/25(水) 08:58:24.68 ID:XfYs0XSH
ねずみランドの中に広報施設を作れば一石二丁。
146 ドラフト(東京都):2009/11/25(水) 08:58:33.19 ID:g5KXBBQ9
>>127
自分に全く興味がないものでも「タダなら見てみるか」と思わせられるかどうかだろ
たしかに広報の努力も足りないのかもしれんが、無料と200円じゃ全然違う
147 釣り針(アラバマ州):2009/11/25(水) 08:58:37.18 ID:sh1LXAy7
こういうことがあると、
ナンシー関が早死にしたのがつくづく残念で仕方ない。
148 IH調理器(神奈川県):2009/11/25(水) 08:58:41.46 ID:W0pIGthN
>>127
お前もずれてると思うわ
149 ミリペン(福岡県):2009/11/25(水) 08:59:05.50 ID:COTnC3zQ
>>132
そらもうマスゴミも協力して大騒ぎで潰しに来るだろうな
150 目打ち(新潟・東北):2009/11/25(水) 08:59:14.08 ID:NsK31tJA
蓮砲が蓮池さんと結婚したら蓮池蓮砲でクドいな
ってのと同レベル
151 ドリルドライバー(埼玉県):2009/11/25(水) 08:59:17.60 ID:Ej7vmN+8
>>119
おまえもしっかりひっかかってるじゃん
152 修正テープ(東京都):2009/11/25(水) 08:59:20.57 ID:QDMksQus
こんな施設で広報できると思ってるのが頭おかしい
ドラマとかCMとか漫画とかソフトに力いれろよ
153 オシロスコープ(アラバマ州):2009/11/25(水) 08:59:22.73 ID:yiWzUQCq
サヨ自ら防衛をリピーターが来るような面白格好良いイメージを
持てるようにしろって言ってきて、それをマスコミも褒めてんだ。
防衛省的に、果てしなくチャンスじゃないか
154 ヌッチェ(関西地方):2009/11/25(水) 08:59:25.40 ID:gWccpQyJ
>>140
渋谷のとりっくんランドは違うだろw
155 万年筆(関東):2009/11/25(水) 08:59:31.82 ID:gt6sGoSW
>>55を見て、これで年間36億円はない
納得した
156 ホッチキス(catv?):2009/11/25(水) 08:59:35.47 ID:Gwxuh3X+
自衛館は、テーマパークではないわな。。
157 やかん(京都府):2009/11/25(水) 08:59:44.14 ID:2qxHaL8A
>>140
はぁ?何言ってんだ?
そこはりっくんランドじゃないけど?
158 ミキサー(静岡県):2009/11/25(水) 08:59:56.36 ID:BvmFfXlQ
蓮舫を批判するのは
麻生の言動の意味を捕らえないで
雰囲気だけで叩いてたマスコミといっしょだけどな
まあ、ばかウヨにはわからんだろうけど
159 拘束衣(鹿児島県):2009/11/25(水) 08:59:59.54 ID:nV7Fyd+h
何お前ら?まさかここで挙げたどこぞのテーマパーク並に金取るようにするんだと本気で思ってるの?
なーんだ、批判してるのは2chしか見てないアホだけじゃん。




実際は1人200円取るだけの話です。
160 トースター(北海道):2009/11/25(水) 09:00:08.04 ID:HhZINm6T
営業用スマイルで人殺す軍隊とか怖すぎるだろ
161 冷却管(関東):2009/11/25(水) 09:00:08.71 ID:2rJuAxk0
この女、いい気になりすぎじゃね?
162 錘(北海道):2009/11/25(水) 09:00:21.29 ID:aqDu45XT
>>142
なるほど
策士だなぁ
163 回折格子(岩手県):2009/11/25(水) 09:00:31.07 ID:k79k9wPp
レンポーは予算削減する!って大声でわめき散らすだけのパフォーマーだろ
実際は権限も何もないただのお飾り

仕事してますアピールとか世の中の馬鹿女が良くやる手段
それに騙される馬鹿上司って感じ
164 ざる(東京都):2009/11/25(水) 09:00:51.22 ID:AaoPcWnH
ネズミのテーマをBGMに自衛隊員がばたばたと倒れていくアトラクションかよ(´・ω・`)
165 ばね(コネチカット州):2009/11/25(水) 09:01:00.18 ID:mCq4S/nA
500円位とってもいいんじゃない?遊就館だって800円だよね。
166 万年筆(宮城県):2009/11/25(水) 09:01:02.68 ID:LZ3GH6yQ
まず自衛隊のCMのダサさをなんとかしろよ
どこに発注してんだよ
マジでダサいんだよ
167 ろう石(空):2009/11/25(水) 09:01:18.24 ID:EpruvhdK
ディズニーランドは、巨額の広告宣伝費を使ってるしな。
自衛隊の広報施設にも同等な広告宣伝費使わせてくれるのかな?
168 イカ巻き(ネブラスカ州):2009/11/25(水) 09:01:18.33 ID:p2o6DGJ9 BE:1433586896-2BP(28)

理論ズレすぎワロタ
169 クリップ(長屋):2009/11/25(水) 09:01:20.21 ID:lLbrlxUK
広報施設をテーマパークに例えるとか頭のネジがズレ過ぎ
170 蒸し器(愛知県):2009/11/25(水) 09:01:22.63 ID:cE1TUB4t
>>154
ちがうんかいw

ウンコしてくるわw
171 ちくわ(長屋):2009/11/25(水) 09:01:24.51 ID:cCYabXcP
前から行きたかったんだが
いまのうちに行っておいたほうがいいかな
172 拘束衣(鹿児島県):2009/11/25(水) 09:01:30.94 ID:nV7Fyd+h






    払  う  額  は  た  か  が  2  0  0  円  で  す  。


  批   判  は  そ  れ  を  頭  に  入  れ  て  か  ら  し  ま  し  ょ  う
173 ドラフト(東日本):2009/11/25(水) 09:01:31.93 ID:50K1YefJ
普通、家族で自衛隊の施設なんか早々見に行かないだろう
いったいどこのテーマパークと勘違いしてるんだ?
174 メスシリンダー(京都府):2009/11/25(水) 09:01:32.91 ID:80uLBDKl
自衛隊は子供のおもちゃじゃねーぞwwwwwwww
175 天秤ばかり(大阪府):2009/11/25(水) 09:01:51.04 ID:uPLD5Jld
そういう問題じゃないだろ
176 ざる(宮城県):2009/11/25(水) 09:01:53.06 ID:7LR5Au0X
レーションとかやまやで買えるようにしてくれ。
177 便箋(東京都):2009/11/25(水) 09:01:59.20 ID:fHTlIMPs
有料にするならやらないほうがマシ
178 滑車(catv?):2009/11/25(水) 09:01:59.49 ID:kmpaacDg
自衛隊シミュレーションゲーム出して欲しい
179 おろし金(群馬県):2009/11/25(水) 09:02:09.35 ID:pOKOxWKJ
>>55のサイトみてゲーセンだと思えば入館料200円位払ってやってもいいな
180 ファイル(長屋):2009/11/25(水) 09:02:18.30 ID:YcCzirhP
極論を出して説得しようとするのは馬鹿
れんほう死ねよ
181 ドラフト(東京都):2009/11/25(水) 09:02:18.58 ID:g5KXBBQ9
>>172
だからその200円が心理的にデカいつってんだろ
お前工作員か何かか
182 オープナー(埼玉県):2009/11/25(水) 09:02:19.48 ID:iU5rSb5I
>>173
りっくんらんどはただのテーマパークだが
183 拘束衣(鹿児島県):2009/11/25(水) 09:02:24.44 ID:nV7Fyd+h
>>177
2百円なんて無料と何が違うんだよ。
184 二又アダプター(コネチカット州):2009/11/25(水) 09:02:24.53 ID:+6UmNzw6
もしかして警察も利益出さずに、国民の皆様の税金が投入されてるんじゃね?
警察に警備などのサービスを依頼する場合は
地域住民から料金を取るべきだ
185 集気ビン(コネチカット州):2009/11/25(水) 09:02:28.54 ID:89+Kfaky
バカと御輿は軽い方が(ry
186 手錠(関東・甲信越):2009/11/25(水) 09:02:30.01 ID:3mExBvEi
>>161
権力を持った女ほど達の悪いものはない
187 ミリペン(福岡県):2009/11/25(水) 09:02:36.71 ID:COTnC3zQ
りっくんランドググったら楽しそうなんだけど。東京にしかないのか?ズルイ

ところで有料にして、銃撃てるようにしたら料金高くても人集まるぞ
188 修正テープ(東京都):2009/11/25(水) 09:02:37.14 ID:QDMksQus
>>55
糞ワロタ ここをクリックしてねじゃねえよ
189 レポート用紙(千葉県):2009/11/25(水) 09:02:39.46 ID:CKwABZrR
広報と商売と一緒にしてる馬鹿に仕訳させるなよ
190 厚揚げ(東京都):2009/11/25(水) 09:02:39.40 ID:cExj/kxL
>>132
ですよねw

でもりっくんらんどになるなら是非行きたいのだが
191 拘束衣(鹿児島県):2009/11/25(水) 09:03:15.71 ID:nV7Fyd+h
>>181
は?新風工作員乙。

死ねよクズ。
192 イカ巻き(千葉県):2009/11/25(水) 09:03:17.23 ID:rt7ziEmi
とりあえず、国会見学ツアーを有料にしたらどうだい?
あれだって、手続き業務とか警備とかに費用がかかってるだろ
193 ブンゼンバーナー(愛知県):2009/11/25(水) 09:03:22.44 ID:dT+MQAbT
>>135
マニアは金払ってでも行くから、軍オタ以外の人に興味を持ってもらう為の施設だろ。
194 マスキングテープ(dion軍):2009/11/25(水) 09:03:43.96 ID:MRFRIixT
有料と無料は全然違う
入場料200円と1000円は対して変わらないが
195 ろうと(コネチカット州):2009/11/25(水) 09:04:02.85 ID:Fg7KtP49
もともと違憲の不法団体なんだから広報なんかしちゃだめなんだから廃止しろ

レンホウやさしすぎ
196 ろう石(dion軍):2009/11/25(水) 09:04:05.25 ID:4aLUSo7m
海上民宿「ひゅうが」はじめます
197 手帳(ネブラスカ州):2009/11/25(水) 09:04:15.33 ID:U2k/swuv
そして接客係を採用・養成するための予算が必要になるわけで
198 ざる(宮城県):2009/11/25(水) 09:04:29.16 ID:7LR5Au0X
むしろ、学校で社会見学や修学旅行で行くべき。
199 拘束衣(鹿児島県):2009/11/25(水) 09:04:39.69 ID:nV7Fyd+h
>>194
200円なら今時小学生でも高いとは思わない。
1000円はウワータケーってなるでしょ。
200 ゴボ天(東京都):2009/11/25(水) 09:04:40.02 ID:nCduIHWT
>>163
レンホウは大げさな煽りで国民に議論を要求している
このスレなんか、まさに彼女の思うつぼ
民主主義っぽくなってきていいんじゃないの
201 砂鉄(東京都):2009/11/25(水) 09:04:41.53 ID:Qb4Hn9fZ
「仰るとおりで・・・」とでも言われたいのか能無し税金泥棒が
202 マスキングテープ(新潟県):2009/11/25(水) 09:04:42.21 ID:+T046nsU
>>183
自衛隊が大好きな国士様は無職だから
200円の負担はでかいんです
203 回折格子(岩手県):2009/11/25(水) 09:04:43.87 ID:k79k9wPp
ネズミランドと同じだけの広告費と入場料をとって
テーマパークを作れって話じゃないの?
204 イカ巻き(長屋):2009/11/25(水) 09:04:48.96 ID:blPsnK0/
戦車の燃費って100m/1?だっけ?
1000円で体験搭乗とかやってほしい。
205 輪ゴム(新潟県):2009/11/25(水) 09:04:49.92 ID:y2JONotR
>有名なテーマパーク

ここで「ディ●ニーランド」って発言すると著作権料とられるとか?
206 レンチ(catv?):2009/11/25(水) 09:05:19.59 ID:poRBQ9sd
小額とは言え金取る以上、来た客をガッツリ満足させないと右肩下がりになるの分かりきったことだと思うんだが、大丈夫なのか?
207 ミリペン(福岡県):2009/11/25(水) 09:05:25.93 ID:COTnC3zQ
>>166
台湾を見習うべきだな
http://www.youtube.com/watch?v=EpAvEX2tsr8
208 便箋(ネブラスカ州):2009/11/25(水) 09:05:30.93 ID:nqKKlEf2
他の省庁にも地方に「○○記念
館とか○○博物館」という地元
小中学生が課外授業で見に来る
だけの施設が山ほどあるぞ。
209 イカ巻き(静岡県):2009/11/25(水) 09:05:33.80 ID:tYAf/0gK
数百円なら別にいいだろ
あと、一部民間に委託という話もあるな
210 イカ巻き(ネブラスカ州):2009/11/25(水) 09:05:33.74 ID:p2o6DGJ9 BE:743342047-2BP(28)

だよな
銃体験とかやれよ
それなら云万払ってもいいぞ
211 ドラフト(東京都):2009/11/25(水) 09:05:37.23 ID:g5KXBBQ9
0と1は全然違うということ
212 プリズム(大阪府):2009/11/25(水) 09:05:38.30 ID:vr22frR9
見せて金儲けする施設と自衛隊広報を同一に語るなんて・・・
213 リービッヒ冷却器(アラバマ州):2009/11/25(水) 09:05:39.61 ID:b/YAlruY
ミリ飯とか一般需要がニッチなのをいいことに
一般向けには超ボッタ値で売ってる

そういう感じでこの施設も金取れよ
商売下手すぎ。無料は論外
ココシカナイ需要はあるんだろ
214 コンニャク(関東・甲信越):2009/11/25(水) 09:05:52.30 ID:UbIwqLlG
銃撃たせてくれるなら行く
215 ニッパ(東海):2009/11/25(水) 09:05:52.70 ID:Jl64joQk
皇居と国会議事堂の修学旅行の見学も有料化すればいいよ。
216 IH調理器(神奈川県):2009/11/25(水) 09:05:55.78 ID:W0pIGthN
幾らかの問題じゃなくてあり方の問題だろw
何なんだよ数百円なら痛くないだろとか
217 イカ巻き(長屋):2009/11/25(水) 09:05:59.32 ID:0eKWuMpm BE:1336570548-2BP(4734)

さすがの俺でも200円くらい払うわ
218 ちくわ(長屋):2009/11/25(水) 09:06:13.03 ID:cCYabXcP
有料でいいから戦車体験とか頻繁にやってくれ。要予約でいいから。
219 鉤(東京都):2009/11/25(水) 09:06:14.32 ID:yY87GVYW
常設展示である基地祭であれ、地元と交流する機会なんだから金取るほうがおかしい
220 イカ巻き(鹿児島県):2009/11/25(水) 09:06:15.04 ID:RtKotAps
なんでこんな例え話に噛み付いてるのか理解できん。
まさか本気で4人で数万円取るとか思ってんのか?

だとしたら頭弱すぎるだろ。
221 集魚灯(西日本):2009/11/25(水) 09:06:22.81 ID:alEgZEsJ
でも実際、利益が出るぐらい金を取ったら
「そもそも自衛隊は税金で成り立ってるのに、営利活動とはけしからん!」
って言うんだろ?
222 おろし金(東京都):2009/11/25(水) 09:06:30.52 ID:pV3y672c
毎年毎年何十億もかけて維持するような施設じゃないなこれ
223 るつぼ(関西地方):2009/11/25(水) 09:06:30.37 ID:CCLd1BwF
>>55
どっかの公立中学校みたいなサイトだな
こんな施設に金使わすな
224 猿轡(福島県):2009/11/25(水) 09:06:32.54 ID:Eyy68txa
施設の維持費を抑える努力をすれば誰も文句言わないんじゃね
225 砂鉄(東京都):2009/11/25(水) 09:06:35.09 ID:Qb4Hn9fZ
>>55
こんなので自衛隊志望が増えるわけねーだろ
早く潰せ
226 ウィンナー巻き(関東・甲信越):2009/11/25(水) 09:06:49.47 ID:fIy25FF8
>>203
パレードとして戦車とか走らせてくれるなら金払って見に行く。
ただ、みずぽとか辺りが発狂するかもね
227 拘束衣(鹿児島県):2009/11/25(水) 09:07:06.90 ID:nV7Fyd+h
>>220
激しく同意。
発言の本当の意図を見抜けてないんだよなぁ誰も。
228 マスキングテープ(dion軍):2009/11/25(水) 09:07:13.67 ID:MRFRIixT
>>199
アホ?「有料」と「無料」が全く違うんだよ
229 イカ巻き(ネブラスカ州):2009/11/25(水) 09:07:30.47 ID:p2o6DGJ9 BE:398219235-2BP(28)

>>220

馬鹿発見
230 セラミック金網(千葉県):2009/11/25(水) 09:07:37.17 ID:WNLBDX28
防衛省担当者が基地外にまったく反論しないってのもどうかと
仕分けって議論の場じゃないのか
231 レンチ(京都府):2009/11/25(水) 09:07:38.54 ID:MzwrjEE8
武器に触らせてくれ
ああでも武器ですら発狂するやつがいるんだっけ
232 プリズム(大阪府):2009/11/25(水) 09:07:38.75 ID:g4gRMiPq
広報施設と興行施設の区別もつかんのか?
233 ラジオメーター(山口県):2009/11/25(水) 09:07:44.47 ID:JpkA83xO
自衛隊が行っている事業を国民の理解してもらうための広報活動だから金を求めるのは違うだろ
国会中継を有料スクランブルかけるようなもの
234 厚揚げ(catv?):2009/11/25(水) 09:08:01.92 ID:c+43ZsVW
役人吊るし上げて民主党がんばってますポーズ
235 拘束衣(鹿児島県):2009/11/25(水) 09:08:03.30 ID:nV7Fyd+h
>>228
200円で来なくなる層ってどんなのだよ・・・
236 ラジオメーター(catv?):2009/11/25(水) 09:08:04.30 ID:mj2/LUJo
国会議員が献金を募るのもおかしいのではないか
それはやはり努力であり、見せ方であり

努力だの言うのなら何とでもいえる
237 蒸発皿(東京都):2009/11/25(水) 09:08:17.67 ID:hhy4TeKH
レンホーは大嫌いだ
だがここで仕分けをやめてしまったら自民時代の蛆を取り払えなくなってしまう
バッシングに耐え、無駄を削除してもらいたいね
238 イカ巻き(鹿児島県):2009/11/25(水) 09:08:28.60 ID:RtKotAps
>>229
具体的にどこがおかしいの?
指摘してくれないかしら?

どこもおかしくないから馬鹿認定しかできないんじゃなくて?
239 千枚通し(長屋):2009/11/25(水) 09:08:31.19 ID:Lew46QWO
れんほう親衛隊のターン
240 硯(関西):2009/11/25(水) 09:08:31.31 ID:bFOp8WIe
事業仕分けを仕分けできんのか

あ、選挙か
241 じゃがいも(アラバマ州):2009/11/25(水) 09:08:41.67 ID:BX2a2Zs0
>>1
事業仕分け 自衛隊の広報・募集事業、国際平和協力センター 防衛省
http://togetter.com/li/1095
242 カッティングマット(東京都):2009/11/25(水) 09:08:43.09 ID:783ClXJC
そこらへんの公共施設全部有料になったら税金払う気なくなるわ
243 セラミック金網(長屋):2009/11/25(水) 09:08:46.22 ID:Jke/QkAQ
広報施設を有料化とか民間委託とか論点がズレ過ぎ
地デジキャンペーンで金を取れレベル

お前等が出してるマニフェストのパンフレットも金取って売れよって話
244 ローラーボール(関西・北陸):2009/11/25(水) 09:08:48.20 ID:3rsHO/VD
手に鞭を持った女士官が施設を案内しながら
「おい、お前。どこを見ている。私の説明を聞いているのか?」とか
「そこのお前。私が言ったことを繰り返してみろ。」とか
そういうサービスをしろよ。
245 ドラフト(東京都):2009/11/25(水) 09:09:01.76 ID:g5KXBBQ9
仮にスイーツどもが夢中になってるイベントか何かがあったとして
タダなら見てみてもいいかなと思うかもしれない(あくまで可能性)が
たかが数百円でも金を払うとなると絶対見ないだろ?
246 ばね(コネチカット州):2009/11/25(水) 09:09:06.24 ID:mX6r4df9
何故ディズニーと比べるんだよ
マジキチ
247 IH調理器(神奈川県):2009/11/25(水) 09:09:15.81 ID:W0pIGthN
>>243
だよな
248 イカ巻き(鹿児島県):2009/11/25(水) 09:09:45.68 ID:RtKotAps
アレアレやっぱり頭弱い子は反論してこなかったね、
具体的にどこがおかしいのか指摘できなかったね。

ということは俺の主張は100%正しいと証明されたわけである。
249 アルコールランプ(東京都):2009/11/25(水) 09:09:51.56 ID:jeUMpdUJ
広報活動なのに金とれって?
れんほう、アホか?
250 イカ巻き(大阪府):2009/11/25(水) 09:10:03.87 ID:ztocfjCJ
国防の活動を知りたい国民に対して金取るのかキチガイ蓮砲!納税者なめんなヴォケ
251 吸引ビン(北海道):2009/11/25(水) 09:10:03.54 ID:+VCPcudw
支那から来日する留学生に対して支給する金も凍結しろよ
252 レポート用紙(千葉県):2009/11/25(水) 09:10:05.53 ID:CKwABZrR
金額の問題じゃねぇよ
在り方とかそもそもの存在意義の話だ。
もってくんなら経費削減で出費を減らせって方向のはず。
253 蛍光ペン(大分県):2009/11/25(水) 09:10:06.19 ID:VKQMgaOJ
広報施設というより国営コスプレ体験場・国営ゲーセンだな
254 回折格子(岩手県):2009/11/25(水) 09:10:11.55 ID:k79k9wPp
実際自衛隊の地上部隊なんて
実弾撃つ事もまれだしなぁ
普段は電動ガンで練習してるくらいだし
255 ドリルドライバー(埼玉県):2009/11/25(水) 09:10:20.98 ID:Ej7vmN+8
>>245
それはあるよな
256 IH調理器(神奈川県):2009/11/25(水) 09:10:23.22 ID:W0pIGthN
もうこのスレが200円だわ
257 画用紙(愛知県):2009/11/25(水) 09:10:27.99 ID:McNXYlxh
なんの充電が完了するとこうなるんだよw
258 蛸壺(東海・関東):2009/11/25(水) 09:10:28.14 ID:thVOvoCH
馬鹿 vs 阿呆


オマエラと同じ構図だなw
259 イカ巻き(ネブラスカ州):2009/11/25(水) 09:10:30.17 ID:p2o6DGJ9 BE:1115012467-2BP(28)

>>238

例えが既におかしな事に気づけよ
260 ミリペン(福岡県):2009/11/25(水) 09:10:47.26 ID:COTnC3zQ
これより無駄だと思うのはダムに併設してる博物館的なもの(無料)
土日祝日にもほとんど人がいないとこに職員を常駐させてショボイ展示
あれいくらかかってるんだろう
261 拘束衣(鹿児島県):2009/11/25(水) 09:10:50.77 ID:nV7Fyd+h
>>252
経費削減でつまらなくなってもそれはそれで問題だと思うけど・・・
262 クッキングヒーター(愛知県):2009/11/25(水) 09:11:05.11 ID:J+Hz2qde
>>55
つうか、予算はこういうところに使おうよ。

公共施設のサイトって、どんなに立派な施設でもこんなもんだよね。
しょぼい所ばっかりw

自衛隊だけじゃなくて、お役所はサイトにカネかけなさすぎ。
263 マスキングテープ(dion軍):2009/11/25(水) 09:11:11.58 ID:MRFRIixT
>>235
何で来館者の話をしてるの?
広報の意味とか分かってない人?
264 便箋(ネブラスカ州):2009/11/25(水) 09:11:12.25 ID:nqKKlEf2
韓国には戦争記念館という大規模なテーマパーク?がある。
日本の広報センターは規模からするとその数十分の一。
いっそその規模にすればテーマパーク並の入場料でいいだろう。
もちろんそのために数十億は予算がかかるが。
265 色鉛筆(関東):2009/11/25(水) 09:11:24.13 ID:4/asvpjg
有料化したとして、その設備、人件費などで1日の維持費が数万単位でかかってくる。
当然その費用を埋め合わせするのに客にきてもらわなきゃいかんが、その為には今まで以上の広報が必要になる。
生半可な入場料摂取だとマイナス採算だな
266 ペーパーナイフ(東京都):2009/11/25(水) 09:11:25.01 ID:zVK3/4vB
むしろ有料にしてまでやる事業じゃないだろ
自衛隊に金払ってる納税者が無料で案内されるからこそ意義のあるもんだろこういうのって
267 ブンゼンバーナー(愛知県):2009/11/25(水) 09:11:27.73 ID:dT+MQAbT
>>238
広報活動だからだろw
268 下敷き(福岡県):2009/11/25(水) 09:11:27.52 ID:g8WPWn8w
こんな馬鹿なこと言ってる奴がしきってるのか
説明する気もなくなるよ
269 振り子(東海・関東):2009/11/25(水) 09:11:40.24 ID:KZEXiIGx
20年前の蓮舫のハイレグ(;´Д`)ハァハァ
270 偏光フィルター(アラバマ州):2009/11/25(水) 09:11:42.74 ID:rqQ2y6x/
>>55
ぶっちゃけこんなもんより
自衛隊をモデルにしたFPSを作った方が志願者増える
米軍の真似しろ
271 イカ巻き(静岡県):2009/11/25(水) 09:11:57.36 ID:tYAf/0gK
りっくんランドだろ
テレビで施設内部の映像もいくつか紹介されていたけど
明らかに広報というより、エンターテイメント性を備えていたぞ
272 さつまあげ(dion軍):2009/11/25(水) 09:11:57.21 ID:265jF1Cf
基地祭と総合火力演習は金とっても集客できるだろうな。
273 ゴボ天(東京都):2009/11/25(水) 09:12:05.10 ID:nCduIHWT
>>243
だからその中でどれが無駄かを仕分けしてるんだろ
現に蓮舫は自衛隊の広報センターに直接足を運んで判断してるわけだし
おまえはその広報センターに行ったことあって絶対に必要だと確信してるの?
274 ガスクロマトグラフィー(広島県):2009/11/25(水) 09:12:11.91 ID:MRCKkHDD
有料にすると誰も来ないと思います
275 レポート用紙(宮崎県):2009/11/25(水) 09:12:20.01 ID:tw4SUdmB
熱湯コマーシャルに出てた頃を思い出せ
276 イカ巻き(鹿児島県):2009/11/25(水) 09:12:22.42 ID:RtKotAps
>>259
どこがどうおかしい?
数万円かかっても栄えている施設があるのだから、
たかが200円がどうしたっていうんだよ。ってことだろ。
277 ばね(コネチカット州):2009/11/25(水) 09:12:31.67 ID:3OujDa8H
>>230
>仕分けって議論の場じゃないのか

違う
ミンスが一方的に口撃して、悦に入ってる場
278 レポート用紙(千葉県):2009/11/25(水) 09:12:40.43 ID:CKwABZrR
>>261
元々リピーター求めるようなとこじゃねぇってことだよ
279 アルコールランプ(千葉県):2009/11/25(水) 09:12:41.05 ID:R6sZP+r8
>>220
金払って楽しめる規模でもないし、
そもそも金払ってまで来る人をターゲットにしていない。
タダだからくる、有料なら行かない人がターゲットの広報。
280 餌(東京都):2009/11/25(水) 09:12:52.01 ID:lezRTRUM
>>266
だよな
外国人は有料とかならわかるけど
281 カーボン紙(千葉県):2009/11/25(水) 09:12:52.41 ID:U+diE5Q8
航空ヲタだけど航空祭はカメラ持込みで金とっていいと思う
282 回折格子(岩手県):2009/11/25(水) 09:12:57.34 ID:k79k9wPp
>>270
地雷やワイヤートラップに引っかかり易いゲーマーが大量に増えるだけだぞ
283 ダーマトグラフ(東京都):2009/11/25(水) 09:12:59.96 ID:E1EU1w+3
頭悪すぎて話にならないな
284 紙やすり(西日本):2009/11/25(水) 09:13:08.82 ID:UL/w682K
[ ::━◎]ノ 軍ヲタから金取るのは良い狙いw.
285 二又アダプター(コネチカット州):2009/11/25(水) 09:13:09.80 ID:oiY3mXvB
女性隊員がいろんな方法を使って尋問してくれるのなら行く
286 飯盒(福岡県):2009/11/25(水) 09:13:12.66 ID:ZTgp993w
税金払ってるのにさらに金取るのですか?
287 拘束衣(鹿児島県):2009/11/25(水) 09:13:16.07 ID:nV7Fyd+h
>>267
具体的に言えよクズ。
288 夫婦茶碗(東海):2009/11/25(水) 09:13:36.46 ID:GiB/D5ri
空自浜松基地の飛行機博物館潰したら絶対に許さないからな
あんな素晴らしい施設はない。しかも入場無料
289 やかん(京都府):2009/11/25(水) 09:13:40.40 ID:2qxHaL8A
>>260
これもまったく同じことだが。
渋谷にあって一日10人も人がこないとこに制服10着ぐらいつるしてタダで着れて写真が取れるというw
ねーちゃんがいて暇してるだけで完全に無駄
290 万年筆(関西):2009/11/25(水) 09:13:40.65 ID:f1NuOVqu
その有名テーマパークのに見習って有料でもリピーター増やすようなイベントなり企画をしたら、軍靴がとかなんとか言ってさらに削減するんだろ?
291 フラスコ(catv?):2009/11/25(水) 09:13:55.44 ID:fUP5wWCV
最近の自衛隊のHPはだいぶましになったよな
昔のはひどかった中身がまるでなかったからな
ひとつ気になるのは陸自のページのBGMがなんであんなに深刻な感じなのか
292 拘束衣(鹿児島県):2009/11/25(水) 09:13:57.55 ID:nV7Fyd+h
>>279
でも無料で経営してたら何人来ようが全くメリットないよね?
293 ニッパ(関西・北陸):2009/11/25(水) 09:14:01.42 ID:QxAmvAOM
終了
294 がんもどき(東京都):2009/11/25(水) 09:14:03.59 ID:Ny1btqxl
>>233
台所感覚で政治ごっこしている人にはそれが理解できないんです。
295 アリーン冷却器(コネチカット州):2009/11/25(水) 09:14:06.53 ID:oNsH7iq3
もっとまともな人材は居なかったのか?
296 イカ巻き(静岡県):2009/11/25(水) 09:14:08.54 ID:tYAf/0gK
>>279
レジャーにおいて数百円の出費が増えることで躊躇する消費者のモデルが想像できないわ
297 黒板(大阪府):2009/11/25(水) 09:14:08.88 ID:6n5i988G
広報目的なのにテーマパークと比べるのはどうかと思うけど
効果については言われても仕方ないんだろうな
298 集気ビン(コネチカット州):2009/11/25(水) 09:14:12.32 ID:tQ3maOKl
つうか箱もの全部止めろやうぜえ
299 ウィンナー巻き(関東):2009/11/25(水) 09:14:26.87 ID:jm1Dm/he
無料にしてるのは努力だろ
300 足枷(関東・甲信越):2009/11/25(水) 09:14:29.47 ID:LD+S3/7x
なんで無料なの?
301 乳棒(福岡県):2009/11/25(水) 09:14:46.69 ID:0KueW+Nv
有料にして、公務員とそのOBの給料やボーナス、年金の中に利用券を現物支給として官製箱物の収益を上げれば良い。
自分たちが作ったんだから、自分たちで尻拭いさせろ。
302 蛍光ペン(東海):2009/11/25(水) 09:14:46.94 ID:x+oxX2NX
名裁判官気取りだな
303 ドラフト(東京都):2009/11/25(水) 09:14:53.24 ID:g5KXBBQ9
>>287
今度新しいお店を開くことになりました!
是非みなさん来てください!

※なお、広告を配りますが、料金は1枚200円でございます
304 ミリペン(福岡県):2009/11/25(水) 09:14:57.79 ID:COTnC3zQ
>>262
多分だけど、これ外部に発注して結構金かかってる気がする
305 飯盒(福岡県):2009/11/25(水) 09:15:02.48 ID:ZTgp993w
こういう施設は小学校の社会科見学コースに組み入れるための施設で、
元々一般人相手じゃないんじゃね。だから無料が原則なんだろ。

>>55のサイトの駐車場台数を見て思った。
306 和紙(東京都):2009/11/25(水) 09:15:16.54 ID:kYXR8Xfg
無料にしないと人来ないの?
307 オープナー(東京都):2009/11/25(水) 09:15:17.84 ID:kbfLrdJa
>>273
ならスレタイのようなことはいわないだろ
どう考えても発言がおかしいだろ

レジャー施設と広報施設を混ぜて発言してる時点でおかしい
308 ロープ(関東・甲信越):2009/11/25(水) 09:15:17.64 ID:n0njOXXS
運営を民間委託しろよ、民間ならもっと面白く出来る
309 イカ巻き(長屋):2009/11/25(水) 09:15:26.29 ID:0eKWuMpm BE:1002427946-2BP(4734)

F16の訓練用シュミレーターやらせろよ
機密なら内装は簡素化しても良い
310 ローラーボール(広島県):2009/11/25(水) 09:15:28.71 ID:58gNg3/a
広島平和資料館は入場料50円ですが
311 筆ペン(コネチカット州):2009/11/25(水) 09:15:34.35 ID:2wih7etu
こいつ…
広報施設って理解してないなw
312 修正テープ(福岡県):2009/11/25(水) 09:15:37.09 ID:o8mgSFBA
じゃあ自衛隊の必要性を理解させる政治しろよ、
ねずみ連中と広報を一緒にすんな
313 乳鉢(関西・北陸):2009/11/25(水) 09:15:37.62 ID:YsRL4bPv
ていうかこの施設が無駄
アニメの殿堂の方が100倍まし
314 IH調理器(神奈川県):2009/11/25(水) 09:15:37.95 ID:W0pIGthN
>>292
メリットが金か自衛隊の活動内容、装備etcかによるな
315 セラミック金網(長屋):2009/11/25(水) 09:15:38.87 ID:Jke/QkAQ
>>273
テーマパークと比べてる時点で理論破綻
316 餌(東京都):2009/11/25(水) 09:15:39.73 ID:lezRTRUM
入館無料でもグッズ販売とかすればいいじゃん
317 ハンドニブラ(関東・甲信越):2009/11/25(水) 09:15:46.31 ID:S9MCgtfr
>>300
「なんで有料なの?」って人たちが居たから
318 はさみ(西日本):2009/11/25(水) 09:15:49.41 ID:VreYd4Z5
「蓮舫脳」としては似たようなことなんだろうなw
319 ブンゼンバーナー(愛知県):2009/11/25(水) 09:15:56.63 ID:dT+MQAbT
>>287
商業施設と広報活動施設を同列視してるの?
320 集魚灯(西日本):2009/11/25(水) 09:16:00.66 ID:alEgZEsJ
有料化しても税金は変わらないんだから、普通に納税者が怒る。
「有料化するなら税金安くしろ!」って思うだろ?
321 拘束衣(鹿児島県):2009/11/25(水) 09:16:01.89 ID:nV7Fyd+h
>>303
新しいお店を開くことになりました!
是非皆さん着てください!

※料金は200円です。

何がおかしいの?
322 スプーン(中国・四国):2009/11/25(水) 09:16:02.20 ID:J5AxtJ/L
廃止でいいんじゃね
323 フライパン(静岡県):2009/11/25(水) 09:16:05.56 ID:UApFJiwQ
自衛隊いつからテーマパークになったんだ?
広報部だからって民間委託とか以ての外だし
324 ざる(東京都):2009/11/25(水) 09:16:07.33 ID:AaoPcWnH
ネズミが日本兵殺すとか兵器の取説する映画を上映すれば金とれるんじゃね?(´・ω・`)
325 てこ(コネチカット州):2009/11/25(水) 09:16:19.60 ID:LlQm/IJ9
戦闘機の後ろ座席に乗せて飛んでくれるなら
毎月でも金払って行くけどな
326 アルコールランプ(千葉県):2009/11/25(水) 09:16:20.69 ID:R6sZP+r8
>>292
広報
>>296
そんな奴腐るほどいる。
327 回折格子(岩手県):2009/11/25(水) 09:16:31.91 ID:k79k9wPp
毛沢東とかその付近の裁判の映像とか見てみると非常に面白いぞ
まるで劇場型の裁判
328 二又アダプター(コネチカット州):2009/11/25(水) 09:16:36.71 ID:Sbhr5vhi
有名テーマパークと比べるなんて…
329 れんげ(関東):2009/11/25(水) 09:16:38.84 ID:rfg9NYDF
正直行ったことないしトロステで取り上げてたぐらいしか知らなかったから予算削減でもかまわん
330 ばね(コネチカット州):2009/11/25(水) 09:16:40.70 ID:RpgVuQYV
今さらだけど、元売れなかったグラドルに何でこんな大事な業務を任せてんだ?
331 マジックインキ(山口県):2009/11/25(水) 09:16:56.00 ID:8wNnlWTz
小銃一発200円
ライフル一発500円
手榴弾一発1万円
戦車同乗5万円
戦車主砲一発30万円
爆撃機同乗50万円
戦闘機同乗100万円

これで儲かる
ただしレンホー市ね
332 ミリペン(東京都):2009/11/25(水) 09:16:58.31 ID:4NjAMPCs
足りてないだろ、こんな面白そうな施設があるなんて
知らなかったぞ。
射撃のシュミレーションができんの?
333 拘束衣(鹿児島県):2009/11/25(水) 09:17:04.24 ID:nV7Fyd+h
つーかこの施設自体大して必要性がないような。
334 接着剤(宮城県):2009/11/25(水) 09:17:16.78 ID:LqXt6/2Q
何度もリピートする軍オタ家族とか嫌だろ
335 ドラフト(東京都):2009/11/25(水) 09:17:34.79 ID:g5KXBBQ9
>>321
改変してんじゃねえよ

街角で配ってる広告入りティッシュ
1個50円ですとか言われたらもらうか?
336 夫婦茶碗(東海):2009/11/25(水) 09:17:36.38 ID:GiB/D5ri
2009/11/13コク深おかずなミネストローネ
2009/11/06本日のレシピ(カレー)を更新しました。
2009/10/09本日のレシピ(ビーフカレー)を更新しました。



海上自衛隊公式ホームページ
http://www.mod.go.jp/msdf/
337 イカ巻き(静岡県):2009/11/25(水) 09:17:39.40 ID:tYAf/0gK
>>326
普段のお買い物で数百円の節約なら腐るほどいるだろうけどな
これの場合、それとは違うと思うね
338 マスキングテープ(dion軍):2009/11/25(水) 09:17:42.34 ID:MRFRIixT
無駄だから縮小しろってなら話は分かる
なんで有料って話が出てくるのかが理解不能

「スーパーのお買い得チラシ1枚10円」とかそういうことだろこれ
339 集気ビン(コネチカット州):2009/11/25(水) 09:17:44.67 ID:8TktnX4X
これ朝のニュースで普通に流れてたな

自衛隊ランド作って戦争ごっこしようぜ
340 ミリペン(福岡県):2009/11/25(水) 09:17:47.63 ID:COTnC3zQ
>>305
小学校教師が、自衛隊関係とか社会科見学コースに組み込まないだろ
原爆資料館なら嬉々として組み込むだろうが
341 イカ巻き(catv?):2009/11/25(水) 09:17:49.27 ID:WFS/8C6e
台湾人がキチガイなのは同意でありテーマパークと広報施設を同列に語るなんてナンセンスというか詭弁の領域。


ただ、防衛省の広報担当の対応、ありゃないわ。
あんなんじゃ難癖付けられて予算削られても文句言えない。
342 拘束衣(鹿児島県):2009/11/25(水) 09:18:22.48 ID:nV7Fyd+h
>>335
なんでただの広告と公共施設を比べるの?
あなたもしかしてお隣の国の人?
343 フライパン(神奈川県):2009/11/25(水) 09:18:25.56 ID:ldWvCxR8 BE:524160757-2BP(7800)

なんか・・科学館に近い、子ども科学教室みたいなイベントに近い、
そりゃ違うだろ!!って感じだよね。
本当の広報は戦争はこんなにひどいことが起こるってことを
前面に出して、それでも我々が必要なんですっ!!って真正直に
伝えることでしょ?
なんか、アメリカの新兵獲得みたいにゲーム感覚でハンビーに載せて
子どもがゲーム感覚で銃を撃つ真似させて陸軍に来てくださーい ジャねーだッ
みたいな。
344 シャープペンシル(コネチカット州):2009/11/25(水) 09:18:33.80 ID:z30x51hH
>>276
本当に馬鹿だな。
アミューズメントと広報では求めるものが全然違うだろ。
ゲーセンと博物館をいっしょくたにしてるようなもの
345 アリーン冷却器(アラバマ州):2009/11/25(水) 09:18:46.75 ID:vrzjb5UC
きちんと防衛予算にいれてくれるなら1000円でもいいよ
346 ホールピペット(埼玉県):2009/11/25(水) 09:18:48.88 ID:K3wdVd2T
テーマパーク「りっくんランド」

実弾が撃てます!!
・64式・・・20発3000円
・89式・・・20発3500円

90式戦車体験!!
・操縦・・・15分1万円
・射撃・・・3発2万円
・同乗走行のみ・・・15分3000円

「ブラックホークダウン」再現ツアー
・映画の見所を1時間に凝縮して体験できるツアーです。
もちろん射撃もできます。
1時間10万円

付属レストラン「ミリレス」
野外炊具1号でつくる本格派アウトドアレストラン
・豚汁・・・1000円(ご飯セットは+500円)
・カレーライス・・・1500円

こんなもんで大繁盛しそうだけど。
347 輪ゴム(東京都):2009/11/25(水) 09:18:51.61 ID:KvTa4UD6
つか
村田れんぽう

目が逝っちゃってて
コワいんだが。

ガイキチの目をしてるぜ。
348 ドラフト(東京都):2009/11/25(水) 09:18:53.06 ID:g5KXBBQ9
>>342
お前理解力が無さすぎるわ
話にならん
349 吸引ビン(コネチカット州):2009/11/25(水) 09:18:56.36 ID:HxCU1noH
マスコミの取材にも金とれよ
350 がんもどき(東京都):2009/11/25(水) 09:19:07.66 ID:Ny1btqxl
蓮舫議員が「先ほど、『努力が足りない』とおっしゃってましたが、足りない
部分をどうやってこの予算で埋めていこうとされているのか?」と質問すると、
防衛省担当者は「千円で戦車に乗って民主党本部に大砲撃ち放題で一つ
宜しく」と苦笑いした。
351 拘束衣(鹿児島県):2009/11/25(水) 09:19:12.82 ID:nV7Fyd+h
>>344
※状況が状況
352 ロープ(アラバマ州):2009/11/25(水) 09:19:15.03 ID:EcyfgA05 BE:489774672-2BP(111)

いらないね、正直
箱物は全部つぶせ
353 クッキングヒーター(愛知県):2009/11/25(水) 09:19:17.17 ID:J+Hz2qde
>>342
え?
ただの広告みたいなもんでしょ。

広報の意味わかってるのか?
354 はさみ(西日本):2009/11/25(水) 09:19:21.96 ID:VreYd4Z5
蓮舫フル回転!
355 墨(関西):2009/11/25(水) 09:19:32.90 ID:lDxwPj8G
漫画より酷いレベルで日本が崩壊していく・・・
356 まな板(東京都):2009/11/25(水) 09:19:36.20 ID:iSk5dOVN
仕分けに必要なのは面接でなく査察じゃねーか?
357 手帳(ネブラスカ州):2009/11/25(水) 09:19:38.03 ID:tQ3maOKl
鉄道博物館が黒字か知らんけど
軍オタが納得できるものなら有料でも行く
358 色鉛筆(関東):2009/11/25(水) 09:19:38.77 ID:4/asvpjg
みんな真面目に議論し過ぎだろww
見事に連蓬の意図する方向に仕向けられてんな。
ぉまえらそれでも2chかよ!
359 ローラーボール(広島県):2009/11/25(水) 09:19:42.93 ID:58gNg3/a
>>340
呉の鉄のくじら館なら組み込むんじゃねーの
360 アリーン冷却器(コネチカット州):2009/11/25(水) 09:19:43.85 ID:YXx/KVgH
長年の自民党員だ!結党以来の大敗で自民党ブチ壊した~漢字読めん白い歯(陶器)見て~見てノ毎夜~帝国ホテル等の高級バー通ぃ(自慢話)のベタ顔A型麻生!このガキが応援に来たから自民ハ大敗!自民党破壊させた糞!自民党員に謝やまれ!
361 レポート用紙(千葉県):2009/11/25(水) 09:19:44.19 ID:CKwABZrR
>>346
大赤字だろ・・
362 振り子(コネチカット州):2009/11/25(水) 09:19:44.62 ID:nqKKlEf2
事業仕分けで削減した予算は子供手当に回るだけ
363 やかん(京都府):2009/11/25(水) 09:19:46.92 ID:2qxHaL8A
そもそも金かけてる割りには全然広報の役にたってねーから仕分けの対象にされてるわけだが
364 ハンマー(関西地方):2009/11/25(水) 09:19:50.34 ID:/G29mwfp
これはれんふぉーが正しいな
予算の無駄遣いすぎ
広報施設なんてまずいらねーけど
365 てこ(関西・北陸):2009/11/25(水) 09:19:56.40 ID:EJgZExrc
火力演習するなら有料でも行くけど、
ブースで自衛隊のPV見て、タクアンで白飯食うのなら無料でも行かないな
366 ろう石(dion軍):2009/11/25(水) 09:19:57.66 ID:4aLUSo7m
蓮舫先生へ。自衛隊の広報センターはテーマパークではありません!
http://news.livedoor.com/article/detail/4468292/
367 ゴボ天(東京都):2009/11/25(水) 09:19:58.68 ID:nCduIHWT
>>315
フライトシミュレーター、射撃シミュレーター、装備試着、映画館、コンサート・・・

「広報」と名の付いてるだけのアトラクション施設じゃん。
368 るつぼ(関西地方):2009/11/25(水) 09:20:02.66 ID:CCLd1BwF
自衛隊広報施設とか言ってるけど、実際に広報効果あんの?
369 鑿(静岡県):2009/11/25(水) 09:20:03.26 ID:TKU7lmKO
れんほうはクソだがりっくんランドと言うネーミングもいかがなものか
370 シャープペンシル(九州・沖縄):2009/11/25(水) 09:20:08.48 ID:ctFy//VA
ていうか全部財務省の台本だってバレたのになんでまだ仕分けとかやってんの?
371 モンキーレンチ(中国・四国):2009/11/25(水) 09:20:12.56 ID:nC1Z7Q6+
レンホウ脳だと図書館も有料化しそうだな。
372 輪ゴム(東京都):2009/11/25(水) 09:20:13.66 ID:KvTa4UD6
>>346

ナイス企画だな。
才能あるよ。

あんた、その企画
村田レンポウに送れば?
373 イカ巻き(神奈川県):2009/11/25(水) 09:20:15.63 ID:U8X6soV3
>>121
そうそう、そっちから論じないからこういう的外れな事になる。
374 ミリペン(福岡県):2009/11/25(水) 09:20:18.64 ID:COTnC3zQ
マジで銃撃たせてくれないかなぁ
自衛隊に勧誘する方法として悪くないと思うんだが…色々うるさいんだろうな
375 マジックインキ(九州):2009/11/25(水) 09:20:22.62 ID:pnX8Gzbf
蓮ほうの給料が一番無駄だからカットしとけ
376 アルコールランプ(千葉県):2009/11/25(水) 09:20:27.26 ID:R6sZP+r8
>>337
金払ってでもくる奴は自衛隊へ興味も理解もある奴。
タダだからくる人が狙いなんだっての。
そもそもリックンランドで一日つぶせるほどの規模じゃないってこと理解してるか?
こんなのついでだぞ。
377 紙(アラバマ州):2009/11/25(水) 09:20:32.37 ID:F1utGsNj
自衛隊がTDL並のテーマパーク作っても予算つけるのかよ
めちゃくちゃだな民主
378 拘束衣(鹿児島県):2009/11/25(水) 09:20:35.22 ID:nV7Fyd+h
>>348
いや、そこらじゅうで配ってる紙と施設を比べてる時点で理解力なさ杉だろお前、
説明できないってことだよね?説明しないのは。頭弱いから。
379 イカ巻き(大阪府):2009/11/25(水) 09:20:36.60 ID:ztocfjCJ
じゃあこいつらはなんで事業仕分けの見学有料とらねーんだ?
380 バール(広島県):2009/11/25(水) 09:20:47.73 ID:qzz6FwMV
スイーツの見本だなこいつ
381 ブンゼンバーナー(愛知県):2009/11/25(水) 09:21:16.03 ID:dT+MQAbT
>>353
ディズニーランドはディズニー映画と、グッズを販売するための
広報施設だと思ってるんじゃないの?じゃなきゃ意味が判らん。
382 ミリペン(アラバマ州):2009/11/25(水) 09:21:16.36 ID:LifQF9Jx
だからチャンコロはチャンコロだと言っただろ
383 足枷(関東・甲信越):2009/11/25(水) 09:21:32.12 ID:pZtn/Vo6
広報施設があるのは基地内
蓮舫は基地外
384 フェルトペン(関東・甲信越):2009/11/25(水) 09:21:33.17 ID:HumVkBUo
有料化→赤字→廃止

のコンボ狙ってんのかな。


385 拘束衣(鹿児島県):2009/11/25(水) 09:21:33.05 ID:nV7Fyd+h
>>353
ヒント:ただの広告の紙などつまらないから金など払う奴などいるわけがない。

楽しめる施設と比べるのは頭が弱い翔子。
386 エバポレーター(愛知県):2009/11/25(水) 09:21:34.76 ID:mC5ascjD
広報が無料でおかしいのなら
仕分け作業会場も有料にしろよw
あれも民主党の広報だろ
387 ドラフト(東京都):2009/11/25(水) 09:21:40.09 ID:g5KXBBQ9
>>378
広報の意味調べてから出直して来い
388 巾着(大分県):2009/11/25(水) 09:21:44.09 ID:KZEXiIGx
>>330
大事じゃないからだろ。
愚民からすりゃ36億円の事業を削減と聞けばもろ手を上げて大喜びだろうよ。
何やってもいいんだよ。
ハデであればあるほど良い訳だし。
民主党の守りたい、数兆円無駄遣いする事業から目を逸らさせる為にね。
いざと言う時は、レンポーのクビ切るだけで済むし。
389 和紙(長屋):2009/11/25(水) 09:21:47.57 ID:kpqcK9Es
テーマパークと同レベルで語るのはアホ過ぎやろ。
ディズニーランドと勝負できると思ってるのか?
390 ミキサー(徳島県):2009/11/25(水) 09:21:48.50 ID:pFWc+j4s
なら市役所の入場料とか取れよw
391 レンチ(千葉県):2009/11/25(水) 09:21:55.31 ID:ARzmjlZe
自衛隊カレーとか食わせてくれれば毎日通うんだが
392 ばね(コネチカット州):2009/11/25(水) 09:22:01.89 ID:AMTKDuKb
仕訳を必死に擁護してる人って何なの?
393 滑車(catv?):2009/11/25(水) 09:22:21.88 ID:kmpaacDg
薩摩土人
394 クッキングヒーター(愛知県):2009/11/25(水) 09:22:24.34 ID:J+Hz2qde
>>363
だから、「カネとってリピーター増やせ」なんて話じゃなくて、
どうやって広報するかが問題なのに、なんてテーマパークと比較してるんだよ。

って話の流れかと思ったんだけど違うのか?
395 蒸発皿(東京都):2009/11/25(水) 09:22:29.44 ID:hhy4TeKH
台湾人死ねよ
396 ガスクロマトグラフィー(広島県):2009/11/25(水) 09:22:36.06 ID:MRCKkHDD
こういうことで話題になって初めて存在を知ったって奴もいるくらい存在感が無いのが笑える
そんなもんは必要ないw
397 指錠(関東・甲信越):2009/11/25(水) 09:22:37.30 ID:F/75AjGB
こんなバカがとんでも発言しても『仕分け人、箱物行政に苦言』とかで賛辞するんだろうなぁ。

あー、バカはやだ。
ほんとバカはやだ!
398 回折格子(栃木県):2009/11/25(水) 09:22:41.54 ID:2DRKOV8T
町のあちこちに自衛隊のポスターを貼って
客が来るように努力しろってことかな?
399 カッター(dion軍):2009/11/25(水) 09:22:41.54 ID:Ppk6Qxba
>>55
何間違った認識してんの
36億は全体の数字
そこの施設単体での年間運営費は2000万

2000万で運営出来ているのはむしろすごいと思うんだが・・・

>>55 にレスしているやつらも同罪な
400 豆腐(dion軍):2009/11/25(水) 09:22:48.41 ID:hn5o7Or3
シナに帰れよ。偽り台湾人め。
401 フライパン(神奈川県):2009/11/25(水) 09:22:53.58 ID:ldWvCxR8 BE:134784533-2BP(7800)

>>374
あれだろ、来たヤツに防弾チョッキ着せて広報担当者が機関銃で
撃ちまくるんだろ。あと建物にぶち込んで広報担当者がCQBで
迫ってきてやっぱり撃つっていう。どうだ?戦場では死ぬからな?
っていうのを体験させるっていう。
402 るつぼ(関西地方):2009/11/25(水) 09:23:00.34 ID:CCLd1BwF
>>388
IDのせいで説得力無いなw
403 拘束衣(鹿児島県):2009/11/25(水) 09:23:11.08 ID:nV7Fyd+h
>>381
だからそれは公共の施設として出してるただの例えで同等なんて誰も言ってないと思うが。
盲目もしくは韓国人乙ですw
404 白金耳(アラバマ州):2009/11/25(水) 09:23:26.79 ID:Vx+B1add
気狂い婆
405 餌(東京都):2009/11/25(水) 09:23:28.12 ID:lezRTRUM
こういうのがあるほうが国民の目があって隊員も引き締まると思うんだがな
基地って閉鎖的な雰囲気があるから
406 スプーン(アラバマ州):2009/11/25(水) 09:23:28.52 ID:h7jM+LUS
ディズニーなんて女子供向けの発想が出てくること自体ダメだよな
戦場も非日常的な夢の国だからそんな例えが出たんだろうけど
407 拘束衣(鹿児島県):2009/11/25(水) 09:23:54.34 ID:nV7Fyd+h
え?楽しめない紙と楽しめる公共施設、

なんで一緒にしちゃうの?
408 ミリペン(東京都):2009/11/25(水) 09:23:56.07 ID:4NjAMPCs
役所の奴らもこれくらい言われた方がいいよ。
お前ら無職か?上司から無茶な成果を求められるだろ。
今までがヌル過ぎた。
409 ローラーボール(広島県):2009/11/25(水) 09:23:59.20 ID:58gNg3/a
鉄のくじら館は明らかに観光施設の一つになってるよ
410 白金耳(コネチカット州):2009/11/25(水) 09:24:00.45 ID:Xtm5rOKE
真性のバカだな
411 ろうと台(アラバマ州):2009/11/25(水) 09:24:01.93 ID:XwcVAR1F
こんな施設誰も行かないんだから廃止でいいだろアホくさ
412 ドライバー(関東・甲信越):2009/11/25(水) 09:24:02.52 ID:Jl64joQk
広報の仕事量に見合わない税金がかけられてるならカットしてもいいかな
413 しらたき(関東・甲信越):2009/11/25(水) 09:24:02.73 ID:cbFsrbjT
有料化しなくていいから潰せよ
414 滑車(コネチカット州):2009/11/25(水) 09:24:03.40 ID:3Aa5Lr4W
こいつの脳内で最初から結論出てて
それ前提で話してるんだから何言っても無駄だろ
どうせなら強烈な皮肉でも言ってやれよ
415 オシロスコープ(神奈川県):2009/11/25(水) 09:24:24.34 ID:BcvUyHvB
間抜けすぎ、広報施設とテーマパーク同等に考えるとか池沼にも程がある
416 エビ巻き(関東・甲信越):2009/11/25(水) 09:24:43.02 ID:pROTkAe8
自衛隊の広報のための施設を楽しくしろってか?
相手を言い負かそうと思っていそうなおバカな言いぐさだな
417 ミリペン(福岡県):2009/11/25(水) 09:24:48.57 ID:COTnC3zQ
あー辞めた会社の社長思い出した
ことあるごとにトヨタを持ち出してたわ。

営利企業と公益法人を比較すんな
比較するなら同じだけ給料出せ
418 クリップ(東京都):2009/11/25(水) 09:24:53.73 ID:60RqzEee
広報活動自体がムダなのか
利益がでないことが問題なのか
そこがはっきりしない
419 ロープ(関東・甲信越):2009/11/25(水) 09:25:05.66 ID:c6oH40vV
これは確かにおかしいと思った
420 イカ巻き(関東・甲信越):2009/11/25(水) 09:25:06.58 ID:nBR8lY+d
なんだかなあ
どんどん心が貧しくなっていく
421 拘束衣(鹿児島県):2009/11/25(水) 09:25:09.64 ID:nV7Fyd+h
プププププww

遂に誰も反論しなくなったわねw

たかが例えで出したものに対して「ここは状況が少し違う!」


なんて言うとか無能な翔子、
422 丸天(不明なsoftbank):2009/11/25(水) 09:25:11.66 ID:ctytCkPy
大きいお友達がたくさん来るようにガンダムとか萌え系の戦争物のアニメを目玉にして
金取ったら客入るだろ
423 レポート用紙(千葉県):2009/11/25(水) 09:25:29.50 ID:CKwABZrR
単純な金銭的費用対効果ばっか求めてる気がするが
そうなると公務員も議員もイラネってなりそうなんだがな・・
424 やかん(京都府):2009/11/25(水) 09:25:36.48 ID:2qxHaL8A
>>394
魅力的にする工夫をしろと言ってる。
リピーターが来るぐらい魅力的にしろと。
金取っても人が来るぐらいに魅力的にしろと。
全然魅力的じゃないから広報の役に立ってねーと言ってる。
425 巾着(大分県):2009/11/25(水) 09:25:36.56 ID:KZEXiIGx
>>402
勘違いするなwwwwwwwwwwww
オレは(大分県)だ
ハイレグでハァハァしてる(東海・関東)の奴じゃないwwwwwwwwwww
426 ローラーボール(広島県):2009/11/25(水) 09:25:37.80 ID:58gNg3/a
鉄のくじら館はテーマパークです
(今回の仕分けに鉄のくじら館も入っています)
427 イカ巻き(東京都):2009/11/25(水) 09:25:45.13 ID:PWzMTthh
アバディーン戦車博物館並なら入館料取ってもいいけど
428 拘束衣(鹿児島県):2009/11/25(水) 09:25:50.92 ID:nV7Fyd+h
>>419
よう2ch脳。
429 フェルトペン(千葉県):2009/11/25(水) 09:25:59.20 ID:I7vJG6KS
『りっくんランド』
とりあえず防衛省のすばらしいネーミングセンスに絶望した
絶望した!
430 浮子(愛知県):2009/11/25(水) 09:26:04.92 ID:QPYET7UJ
何言ってんだ、こいつ
431 目打ち(神奈川県):2009/11/25(水) 09:26:18.65 ID:8B21nla7
蓮舫って大学の研究資金をストップさせて日本の技術を衰退させるためにやってきた
中国のスパイなんじゃねーの?
432 マスキングテープ(dion軍):2009/11/25(水) 09:26:27.20 ID:MRFRIixT
>>416
「親しみやすい自衛隊」を目指すって意味では
楽しい施設もありだと思う
433 拘束衣(鹿児島県):2009/11/25(水) 09:26:36.08 ID:nV7Fyd+h
>>430
ぜいきんは へらさなくては いけません。

わかりますか?
434 ミリペン(福岡県):2009/11/25(水) 09:26:57.79 ID:COTnC3zQ
>>359
ググったけど、あんま変わらなくね?
しかし面白そうだ
435 拘束衣(鹿児島県):2009/11/25(水) 09:27:20.64 ID:nV7Fyd+h
なんで反論しないの?
436 ざる(東京都):2009/11/25(水) 09:27:22.56 ID:AaoPcWnH
>>383
基地内から情報発信
基地外だから電波発信か
437 シャープペンシル(コネチカット州):2009/11/25(水) 09:27:41.14 ID:z30x51hH
>>351
だから金取るなら取るで議論すればいいけどテーマパークを引き合いにだすのが間違いだって話だろ。
そんなもん基準にして広報施設の来場者数や入館者数の話をするなよ。
匿名とはいえ、馬鹿を晒して恥ずかしくないのか?
438 フラスコ(catv?):2009/11/25(水) 09:27:43.55 ID:x2LDLTnk
レンホーほんと大丈夫か?
439 ウィンナー巻き(九州):2009/11/25(水) 09:27:46.85 ID:FmU5QoNK
>>416
行ったこと無いだろ
楽しいぞ
440 マジックインキ(山口県):2009/11/25(水) 09:27:54.18 ID:8wNnlWTz
自衛隊のエレクトリカルパレードは魅力的だな

441 魚群探知機(西日本):2009/11/25(水) 09:27:55.15 ID:YO0VSJpd
>>418
連方のバカは後者しか頭にない
奴らには国防とか国家理念など頭にない
442 イカ巻き(愛媛県):2009/11/25(水) 09:27:56.14 ID:Rw/+MvPI
リアルってなんだろうね
443 ミリペン(東京都):2009/11/25(水) 09:28:00.31 ID:4NjAMPCs
>>429 こんな名前付けといて真面目な施設だから
一緒にするなとか通らないだろ。
明らかに遊びながら自衛隊について知るのが目的な施設。
444 拘束衣(鹿児島県):2009/11/25(水) 09:28:01.83 ID:nV7Fyd+h
シカトなの?
445 マスキングテープ(dion軍):2009/11/25(水) 09:28:02.30 ID:MRFRIixT
>>424
それで「予算削減」って意味ワカンネ
446 製図ペン(北海道):2009/11/25(水) 09:28:06.44 ID:Q6BR1AFy
目標(必要)額 78兆
達成額 151億

仕分け人をまず仕分けろよ
こんな無駄な作業なかなか無いぞ
447 包装紙(東京都):2009/11/25(水) 09:28:07.07 ID:gBQ7rlgP
地元と交流があるほうがいいだろ
納税者との交流なのに有料のほうがむしろ変
448 るつぼ(関西地方):2009/11/25(水) 09:28:07.45 ID:CCLd1BwF
りっくんランドなんて初めて知ったわ
この施設自体をもっと広報した方がいいんじゃねえの
449 IH調理器(神奈川県):2009/11/25(水) 09:28:08.36 ID:W0pIGthN
手っ取り早く銃撃たせちゃえ ちょっとは集まるだろ
450 マントルヒーター(dion軍):2009/11/25(水) 09:28:15.99 ID:u5Q79MYT
こいつがムカつくのは質問したあとすぐマイク置いたり横向いたり資料みたり
最初っから聞く耳持たずの姿勢
スパコン事業で二位じゃダメなんですか?
とかダメに決まってるだろと 
451 イカ巻き(catv?):2009/11/25(水) 09:28:27.86 ID:WFS/8C6e
レス乞食か。死ねよ。
452 拘束衣(鹿児島県):2009/11/25(水) 09:28:43.01 ID:nV7Fyd+h
お前ら本気で俺を無視して良いと思ってるの?
453 集魚灯(西日本):2009/11/25(水) 09:28:45.12 ID:alEgZEsJ
>>424
リピーターってそんなに大事か?
同じ人を何回も来させて広報の意味あるの?
454 さつまあげ(dion軍):2009/11/25(水) 09:28:58.46 ID:265jF1Cf
しかし、この施設だけ取り上げて予算削減ってのはないわな。
有料化するにしても常設だからそのための予算が別途必要になるし。

各地の広報センターはイラネ。さっさと排除していいレベル。
455 クッキングヒーター(愛知県):2009/11/25(水) 09:28:59.68 ID:J+Hz2qde
>>385
広告って言うと紙だが、宣伝方法は紙媒体だけじゃないでしょw

テーマパーク化するのだって宣伝の一環だよ。
自動車のショールームとか、子供のためにイベントやってたりするじゃん。
競馬場に遊園地があったりとか。
パチンコ屋に託児所があったりとかな。

目的が宣伝だから、無料でやってるんだよ?
456 ミリペン(福岡県):2009/11/25(水) 09:29:06.67 ID:COTnC3zQ
てつのくじら館も無料だな
しかし楽しそう
九州にはこういうのないの?
457 アルコールランプ(千葉県):2009/11/25(水) 09:29:08.25 ID:R6sZP+r8
別に有料だっていいのよ。
それだけの規模ならな。
でも練馬のあそこは金取れる規模じゃないでしょ。
誰があんなとこ金払っていくの。
一番人気はフライとシュミレーターだってよ。
後は戦車とヘリが飾ってあって、戦闘服が見れたり着れたりとかその程度。
非常に小規模。
しょぼすぎでしょ。
458 ドラフト(東京都):2009/11/25(水) 09:29:10.34 ID:g5KXBBQ9
>>450
わかるわー
459 オープナー(東京都):2009/11/25(水) 09:29:15.65 ID:kbfLrdJa
>>367
それだったら普通の人は
「広報と名のついてるただのアトラクション施設じゃないか、けしからん。
広報活動はどうした?ちゃんと自衛隊の活動をつたわるように活動したり
志願者が増えるように広報してるのか!?」
って言うだろ

なのにレンホーは
「無料なのにネズミーより人がはいってないじゃん?テーマパークとしては
最低じゃん。もっと人をいれる努力しろよ」
460 ゴボ天(東京都):2009/11/25(水) 09:29:25.50 ID:nCduIHWT
>>448
違いねえw
461 黒板(ネブラスカ州):2009/11/25(水) 09:29:27.98 ID:LlQm/IJ9
>>429
「山本五十六記念館」とかって名前じゃヒステリーおこす奴がでるだろうからな
462 拘束衣(鹿児島県):2009/11/25(水) 09:29:28.29 ID:nV7Fyd+h
知らないよ?俺を無視して、どうなってもさ、知らないよ?
それが怖かったら今のうちにレスしておくことだね。
463 カッター(アラバマ州):2009/11/25(水) 09:29:30.53 ID:tWOnNscj
>>73
マリア・テレジア
エカテリーナII世
マーガレット・サッチャー
どいた過去
464 乾燥管(東京都):2009/11/25(水) 09:29:32.24 ID:3Z31CC4I
キチガイって稲田とかいう統一ババアのことだろ
465 綴じ紐(東京都):2009/11/25(水) 09:29:32.92 ID:kkwD2dOf
>>220
禿同
必要ないってこと言いたいんだから
その努力しろってことだよな
466 しらたき(秋田県):2009/11/25(水) 09:29:35.99 ID:7v4cuJKp
自衛隊のイメージアップのためのものなんだから
こんなものに金払ってまで行く奴なんか居るわきゃない
467 電子レンジ(静岡県):2009/11/25(水) 09:30:01.16 ID:b/pDNJw+
名前が既に役満だもんな
468 魚群探知機(西日本):2009/11/25(水) 09:30:07.49 ID:YO0VSJpd
>>435
お前オナニー事業仕分けのシステム知らないの?

回答者は質問にただ答えるだけ
意義申し立ては一切できない
質問者は脳内勝利宣言


リアル2ch脳の集まりだよ
469 黒板(ネブラスカ州):2009/11/25(水) 09:30:07.63 ID:2kH38SJ2
フジTVでオヅラが、「事業仕分けは防衛費の本丸である装備費用にまで踏み込めないのか?」とかバカな事を言ってて腹がたった。戦略や機密に関係する事項なのに必要理由など詳細に開示できるわけがない。愚民を作り出すのは、やはりテレビ番組だ。
470 拘束衣(鹿児島県):2009/11/25(水) 09:30:09.44 ID:nV7Fyd+h
お願いだから無視しないで(´;ω;`)ブワッ
471 ホワイトボード(東日本):2009/11/25(水) 09:30:17.46 ID:CkLHtSWT
>>465
予算がかかるっ点だよ
472 羽根ペン(長屋):2009/11/25(水) 09:30:19.51 ID:FKr0gHZ/
自衛隊の広報は、税金が何に使われてるかを国民に知らせるためにあるんであって、
エンターテイメントの目的じゃ無いんだが。
金を取ったら、見に行くのはもともと興味のある人ばかりになっちゃうじゃないか
473 クレヨン(宮城県):2009/11/25(水) 09:30:49.08 ID:oNpbK3NI
まあ100円でも態々行こうとは思わんな
タダだったらなんかのついでに行くかも
474 イカ巻き(愛媛県):2009/11/25(水) 09:30:49.75 ID:Rw/+MvPI
そもそも利益出せっておかしいだろ
死の商人になるしかねーよ
475 イカ巻き(鹿児島県):2009/11/25(水) 09:30:55.83 ID:RtKotAps
476 やかん(京都府):2009/11/25(水) 09:30:56.51 ID:2qxHaL8A
>>437
工夫しろって話だよ。

テーマパークでも工夫しなくてさびれてるとこもありゃ
万の金とってリピーター獲得してるところもある。

何が違うかって、工夫してるかしてないか。
で、あんたのとこの広報施設は何か工夫してますか?と聞いてる

で、そこの奴は「工夫は足りてません」と答えた

工夫してしっかりやってるところには予算をやる、でもなんの努力もしないで無駄金使うとこは削るといってる。
477 ドラフト(コネチカット州):2009/11/25(水) 09:30:56.45 ID:O7B04BFb
ニュースで見たけどあれだけ充実した施設なんだから五百円くらいとりゃあいいのにと思った
あとれんほー普通に楽しんでやんのw
478 ロープ(アラバマ州):2009/11/25(水) 09:31:02.07 ID:EcyfgA05 BE:979549474-2BP(111)

このまま赤字財政が続いたら
自衛官は日本国民に殺されるって事をわからせた方がいい
479 拘束衣(鹿児島県):2009/11/25(水) 09:31:15.60 ID:nV7Fyd+h
>>475
ありがとう((*´ω`*))
480 ミリペン(福岡県):2009/11/25(水) 09:31:15.87 ID:COTnC3zQ
>>468
そいつに触るなw
481 ミキサー(徳島県):2009/11/25(水) 09:31:19.94 ID:pFWc+j4s
自衛隊の広報で楽しませるとかサヨの大嫌いな日本軍と一緒じゃねーか
482 手帳(ネブラスカ州):2009/11/25(水) 09:31:22.10 ID:tQ3maOKl
このスレ見てるとネトウヨ=朝鮮人説もあながち馬鹿にできんな
下らん予算を使わせたいのはわかるが
483 猿轡(アラバマ州):2009/11/25(水) 09:31:32.61 ID:1pm27bZC
ていうか無料でも誰も行かんし
無駄施設は潰せよ
484 イカ巻き(コネチカット州):2009/11/25(水) 09:31:38.38 ID:zImRvOHu
テレビCMが有料化されたら、見る人はほとんどいなくなるだろうな。
民主党のメールマガジンや、党のサイトが無料なのと同じ理由だろ。
485 鉛筆(コネチカット州):2009/11/25(水) 09:31:40.39 ID:kpbnfxzI
まぁこの施設要らないってのには賛成なんだけど
この女アホだなぁ
486 ラジオメーター(山口県):2009/11/25(水) 09:31:53.80 ID:JpkA83xO
>>478
その前にレンホーとか無駄な国会議員を潰しにいくわ
487 釜(神奈川県):2009/11/25(水) 09:32:17.31 ID:MxWcQ+rV
>>466
イメージアップ?一般人はいかねーよこんなとこ 
軍オタの遊び場に過ぎないだろ
488 天秤ばかり(アラバマ州):2009/11/25(水) 09:32:19.36 ID:1Vsg4+DS
>>469
オープンにされてる情報だってあるだろ
489 エビ巻き(関東・甲信越):2009/11/25(水) 09:32:33.56 ID:pROTkAe8
>>432
ターゲットによってはありだね
レンホウはそういったコンセプトがない
「家族四人でリピーター」はすごい破壊力だよww
なに考えてるかわかんない
490 硯箱(catv?):2009/11/25(水) 09:32:36.26 ID:UzWoahid
糞みたいなことやってないで議員報酬減らせよ
491 イカ巻き(catv?):2009/11/25(水) 09:32:40.09 ID:WFS/8C6e
もう少しでボボンハウス行きww
492 ホールピペット(埼玉県):2009/11/25(水) 09:32:42.39 ID:K3wdVd2T
秋葉原で店舗を一箇所かりて(ぼろいビルでもいいから)
制服を着て不可動銃を手に写真とれるようにする。
1回1000円。
装備品とかミリメシを並べて併売。
これだったら利益出せそうだけど。
493 釣り針(福岡県):2009/11/25(水) 09:32:50.39 ID:YpLIf7p8
こいつアホか馬鹿かなんなんだwwwwww
同じ理屈で、税金で作ってる民主HPもレンポウHPも有料化すべきだな。
努力すれば金を払っても見たいコンテンツを作れるはずだからね。
494 IH調理器(神奈川県):2009/11/25(水) 09:33:23.95 ID:W0pIGthN
みずぽに仕分け人をやらせたら良かったんだよ
かわいいから仕方ないかで済んだろ
495 鋸(神奈川県):2009/11/25(水) 09:33:24.60 ID:2ggLLTNX
>>291
中央のサイトからやっとマシになってきたな、でもまだ末端の各基地や駐屯地
(当然地域型になる広報関連も)は、まだまだ20世紀ごろの社員が手弁当で
やってる企業ホームページの趣を残してるな。まあ実際そうなんだろうが。
496 猿轡(静岡県):2009/11/25(水) 09:33:32.49 ID:4wKb3Etr
 早     /::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ   駄
 .く      /:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::',   目
 な.     /:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::!  だ
 ん   ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l
 と   /:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l  こ
 か  !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li|   い
 し  j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l !   つ
 な    l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ   :
 い   !ハト:{:!:i:トN{、ヒ_ラヘ、{ >、{ 'イ ヒ_ラ 》\::l::!:ト!!:l::l!   :
 と     ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\   `" ̄"´  |::!:l::! j:ll:!
  :      !::、::::i      l             u |:::/lj/l:!リ
  :        ヾト、:!u                 j!/ j|:::リ
          ヾ!    ヽ  ‐       u /イ´lハ/
            }ト.、  -、ー-- 、__      /' !:://
             リl::l゛、  `二¨´    /  |/:/
         rー''"´ト!::i{\       /  / !:/
        / ^ヽ  ヾ!  ヽ _,,、'´    /  j/
497 カラムクロマトグラフィー(東京都):2009/11/25(水) 09:33:37.03 ID:fcUi0nOP
「おもろいハコモノ見つけたでー!」って
喜んで飛びついたレンホーの脳内が想像できる
498 魚群探知機(西日本):2009/11/25(水) 09:33:53.56 ID:YO0VSJpd
>>476

予算付けるから利用者増えるように工夫しろ

ってなら話はわかるが

そもそも広報活動などしなくてよい

そのままぶった切ります。

ってのがレンホーだろ


本末転倒じゃボケ

結局仕分け人に国防理念や重要性をまったく
理解していない反日思想が蔓延してんだカス
499 アルコールランプ(千葉県):2009/11/25(水) 09:33:57.48 ID:R6sZP+r8
>>492
それ渋谷にあるって。
場所失敗したなとおもった。
銃はないと思うが制服はあった。
500 グラフ用紙(アラバマ州):2009/11/25(水) 09:34:00.30 ID:wI9Sx5GL
広報施設なんていらないよ。必要な理由を説明するほうが難しい

501 製図ペン(北海道):2009/11/25(水) 09:34:05.32 ID:Q6BR1AFy
ていうか、

自衛隊に収益求めるとかどういう了見
キチガイだろ仕分け人も擁護してる連中も
死ねカス
502 セラミック金網(北海道):2009/11/25(水) 09:34:11.30 ID:TI2VcMjz
ディスカッションの能力差だな。
正しいかどうかはおいといて、その時は我が正義だ的な雰囲気を全力で作り出すのが政治屋。
あとで文字におこすと、何でこんな馬鹿な話が?となるがもう遅い。
503 絵具(関西):2009/11/25(水) 09:34:11.71 ID:59is75V0
金を取ってどうこうなら宣伝広告費増やさないと。
504 ミリペン(福岡県):2009/11/25(水) 09:34:12.13 ID:COTnC3zQ
むしろ広報施設の広報が足りてない
初めて知ったわ。東京に行ったら寄ってみたい
505 目打ち(神奈川県):2009/11/25(水) 09:34:19.16 ID:8B21nla7
小沢に操られてる新人民主党議員は無駄だから給料減らせ
506 ミキサー(愛知県):2009/11/25(水) 09:34:25.87 ID:LalE7XE2
まぁなんだ…大げさに騒ぐリアクション芸人の大差無い>蓮舫
507 イカ巻き(catv?):2009/11/25(水) 09:34:27.75 ID:WFS/8C6e
>>489
ガキ向けのキャッチーな広報施設、他にもたくさんあるのにね。
そういう施設、全部有料化して客増やせとか言うつもりなのかね。
508 イカ巻き(愛知県):2009/11/25(水) 09:34:34.06 ID:7k+qM9GQ
>>55
>年間2000万円の運営補助が出ているという
りっくん自体は2000万円、全国に散らばってる施設全部あわせて36億だ
509 天秤ばかり(アラバマ州):2009/11/25(水) 09:34:34.74 ID:1Vsg4+DS
>>493
アホか
それいったら事業仕分け自体なんもできなくなるぞ
全部の仕分けに「民主も仕分けしろよwwwww」とかになるから
510 拘束衣(鹿児島県):2009/11/25(水) 09:34:50.63 ID:nV7Fyd+h
この速さで俺にアンカーをうっかりつけちゃった奴は
今年の冬はロングブーツを履いたすきとおるような肌の黒髪ショートの美少女と
クリスマスにデートすることになってしまう強力な呪いがかかるからくれぐれも気をつけろ
あり得ないと思うかもしれないけど、きっかけなんてこんなもんだ
511 夫婦茶碗(中国・四国):2009/11/25(水) 09:35:18.01 ID:0SwY+5tf
軍事ヲタから金を取れと
さすが連邦さん
正しい
512 やかん(京都府):2009/11/25(水) 09:35:29.44 ID:2qxHaL8A
>>498
今までずっと予算はつけられてた
それでも今までずっとろくな工夫もしてこなかった

自業自得としか思えないんだが?
513 オープナー(東京都):2009/11/25(水) 09:35:31.82 ID:kbfLrdJa
>>476
なら最初から馬鹿みたいな家族4人なんか引き合いにださないで
そういえばいいじゃん
514 二又アダプター(コネチカット州):2009/11/25(水) 09:35:43.75 ID:sFeFfANk
防衛予算でテーマパーク作れって?
こいつはホントにバカなんだな
515 鉛筆(コネチカット州):2009/11/25(水) 09:35:51.28 ID:p7o5NtMh
女の浅知恵とはよく言ったもんだ
516 拘束衣(鹿児島県):2009/11/25(水) 09:35:55.49 ID:nV7Fyd+h
苗字に口がつく姓で、
口をぐちと読むのは、実は
井口と野口、山口の3つしかない
豆知識な
517 吸引ビン(コネチカット州):2009/11/25(水) 09:35:57.73 ID:ucM+Adha
りっくんランドを訪れて、陸自に入った人を調査すればいいんじゃないかな
まさか無記名で入場じゃないだろ?
アンケートくらいしてるだろ?
518 集気ビン(コネチカット州):2009/11/25(水) 09:36:09.10 ID:BMv/ylzs
一度いったことあるけど、人それなりにいて結構楽しかった
お爺さんが多くて、写真見ながらワイワイ言ってたな
519 マントルヒーター(dion軍):2009/11/25(水) 09:36:17.45 ID:u5Q79MYT
利益出てなきゃムダってのはちょっとなw
520 振り子(東海・関東):2009/11/25(水) 09:36:31.04 ID:KZEXiIGx
お前ら、何を勘違いしてるんだよ
これは例えであって無駄金に税金投入しないで有料施設の様にコストを考慮して
「シビアな運営をしなさい」と言うのが本来の意味だろ
面白おかしく報道するニュースワイドショーに躍らされ過ぎ

蓮舫のハイレグ(;´Д`)ハァハァ
521 チョーク(富山県):2009/11/25(水) 09:36:34.48 ID:oYWtwmHN
こんなとこ潰して装備に予算まわせ
522 拘束衣(鹿児島県):2009/11/25(水) 09:36:37.14 ID:nV7Fyd+h
    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これは夢なんだ
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ぼくは今まで永い夢を見ていたんだ
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   目を閉じてまた開いた時
   |l    | :|    | |             |l::::   ぼくはまだ12歳の少年の夏
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   起きたらラジオ体操に行って
   |l \\[]:|    | |              |l::::   朝ご飯を食べて涼しい午前中に宿題して
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   午後からおもいっきり遊ぶんだ
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   虫取り網を手に持って・・・
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
523 イカ巻き(ネブラスカ州):2009/11/25(水) 09:36:44.79 ID:qnOv/8zw
ここは一つ、某テーマパークを建設・運営する為の予算要求を再提出すればいいってことだな
524 両面テープ(東京都):2009/11/25(水) 09:37:03.36 ID:aOn8/9Yu
広報施設ってリピーターが重要なのか?
広く門戸を開放しないと意味ないだろ
525 ホワイトボード(ネブラスカ州):2009/11/25(水) 09:37:22.78 ID:K/c4rnGA
大口、出口、織口、
526 リール(愛知県):2009/11/25(水) 09:37:27.48 ID:10DvTxNb
なんでもかんでも収益性で考えるんだったら竹中路線と変わらん気がするんだが
527 やかん(京都府):2009/11/25(水) 09:37:31.83 ID:2qxHaL8A
>>513
そういってるやん
528 アルコールランプ(千葉県):2009/11/25(水) 09:37:33.31 ID:R6sZP+r8
りっくんしらない?
テレビ局が自衛隊取材(体験入隊的な奴)に行くのいつも練馬だから、
よく取り上げられてる施設だけど。
自衛隊の広報施設じゃかなり有名だよ。
529 試験管(和歌山県):2009/11/25(水) 09:37:45.27 ID:aIhFCDtX
目的が違うのにテーマパークを引き合いに出す意味がわからない
530 丸天(関東・甲信越):2009/11/25(水) 09:37:47.00 ID:5bydgCk1
>>516
田口は
531 滑車(コネチカット州):2009/11/25(水) 09:37:47.64 ID:8TktnX4X
修学旅行の国会訪問も有料にしろよ
532 イカ巻き(大阪府):2009/11/25(水) 09:37:48.51 ID:ztocfjCJ
東京人は次の参院選はキチガイ蓮砲を選ぶのか?
533 釜(神奈川県):2009/11/25(水) 09:37:52.47 ID:MxWcQ+rV
>>493
そういうことを言うとれんほう並みに馬鹿だと思われるぞw
534 ウィンナー巻き(東海):2009/11/25(水) 09:38:04.24 ID:aBDrvhl3
マスゲームやればいいんじゃね
535 拘束衣(鹿児島県):2009/11/25(水) 09:38:15.89 ID:nV7Fyd+h
>>516
谷口、沢口、折口

とかは?
536 試験管(アラバマ州):2009/11/25(水) 09:38:30.68 ID:NdjsTfx+
れんぽうたん かっけー だれかAAつくれよ
537 上皿天秤(アラバマ州):2009/11/25(水) 09:38:40.51 ID:pJB9JPQY
蓮舫こそが真の国士だな
538 ローラーボール(東京都):2009/11/25(水) 09:38:46.49 ID:oKFqb3QV
>>524
そうだよな
広報施設にテーマパーク的発想を求めるほうがおかしい
539 イカ巻き(アラバマ州):2009/11/25(水) 09:39:07.13 ID:/7dn12wT
日本軍の広報なんて微々たるもんじゃん
米とかどんだけ広報に予算使ってると思ってるんだよ
540 拘束衣(鹿児島県):2009/11/25(水) 09:39:07.13 ID:nV7Fyd+h
>>516
あと田口も
541 色鉛筆(コネチカット州):2009/11/25(水) 09:39:29.72 ID:AMTKDuKb
こいつ橋下のマネしたいだけだろw
542 クッキングヒーター(愛知県):2009/11/25(水) 09:39:51.64 ID:J+Hz2qde
>>489
つうか、何で家族四人で兵器を見に行かねばならんのかw
ターゲット自体間違ってないか?
もうちょっとおカタい施設にしても良いと思うぞ?

なんか議論がズレてるよなぁ。

戦争テーマパークとして、家族連れのリピーターに喜ばれる施設を作るの?
それこそ異常事態じゃね?w
543 昆布(大阪府):2009/11/25(水) 09:39:54.98 ID:C0qwSq4n
あれ見た100人に99人は「この女アホなの?」と思うはず
残り一人はれんほう
544 目打ち(神奈川県):2009/11/25(水) 09:40:02.12 ID:8B21nla7
箱物って行ってもあんま面白くないものが多いよね
545 インク(東京都):2009/11/25(水) 09:40:14.61 ID:4X261WDI
自衛隊の広報施設のリピーターなんかいるのかw
頭大丈夫か、レンホウ
546 羽根ペン(東京都):2009/11/25(水) 09:40:34.42 ID:ZofPJsrC
税金払ってる身から言えば、こういうのこそ無料にしなきゃいけないと思う
高速道路とは違って、自衛隊の受益者は国民全員なんだから
547 シャープペンシル(コネチカット州):2009/11/25(水) 09:40:44.88 ID:z30x51hH
>>476
それならまず今の状況のままで展示の仕方とか変えて、来館者数増やしてから金とるかどうかの議論するべきだろ。
第一目的が広報なんだから来てもらって、来館者に理解してもらうのが必須条件。
テーマパークはただの商売、コストに見合う収益があがればいい。
この書き方で違いわかるか?
548 IH調理器(神奈川県):2009/11/25(水) 09:41:02.13 ID:W0pIGthN
>>543
認識甘く根
549 ミキサー(愛知県):2009/11/25(水) 09:41:03.97 ID:LalE7XE2
偽装献金で金集めるくらいなら、街頭演説で金集めれば良いんじゃね?
家族4人で数万円取って尚且つリピーターがわんさか来る様にさぁ…
それが出来ないなら、政治家に『努力が足りない』んだよ
そういう事でしょ?
蓮舫さんww
550 試験管(アラバマ州):2009/11/25(水) 09:41:21.40 ID:NdjsTfx+
レンポー ポー
551 昆布(大阪府):2009/11/25(水) 09:41:33.81 ID:C0qwSq4n
折角だから事業仕分けも傍聴に金取ればいいじゃん
議事堂も見学有料でリピーターが増えるよう頑張れ
552 丸天(関西・北陸):2009/11/25(水) 09:41:48.14 ID:tLFudLPs
自衛隊の人って資料請求しただけで色々自宅まで持ってきてくれるよね
553 目打ち(岐阜県):2009/11/25(水) 09:42:14.63 ID:uS3GkZwg
アホ
554 ロープ(catv?):2009/11/25(水) 09:42:21.51 ID:0OnXdSat
>>62
豆腐化けに見えた。
555 ろうと台(アラバマ州):2009/11/25(水) 09:42:25.39 ID:XwcVAR1F
来たいと思うような施設にしろと、ディズニーは家族で数万でも来るんだから
有料だと人が来ないってこた無いだろ
ましてや無料で人が来ないのは……
って話だと思うんだけど
いやごめん、平日だったね
556 しらたき(関東・甲信越):2009/11/25(水) 09:42:26.95 ID:cbFsrbjT
ここが+やね
557 オープナー(東京都):2009/11/25(水) 09:42:29.56 ID:kbfLrdJa
>>527
じゃぁこれなんだよ
>>1
558 硯箱(catv?):2009/11/25(水) 09:42:33.38 ID:UzWoahid
トルエン入り火薬焚いとけば人は集まるだろ
559 マントルヒーター(dion軍):2009/11/25(水) 09:42:41.51 ID:u5Q79MYT
どうせ行政刷新会議で骨抜きにされるんですけどね
560 シャープペンシル(四国):2009/11/25(水) 09:43:10.56 ID:urRVNjPI
基地外にいる
561 色鉛筆(コネチカット州):2009/11/25(水) 09:43:12.98 ID:8SCEFkQd
無駄を切るのが悪いのか?
自民党なんかクソ集団なのがバレただけじゃね?
562 集魚灯(西日本):2009/11/25(水) 09:43:14.14 ID:alEgZEsJ
同じ人に何回も来て貰っても、広報の効果ゼロですからw
広報という意味では、リピーターは意味が無い。
563 駒込ピペット(アラバマ州):2009/11/25(水) 09:43:14.31 ID:P8kpMNXz
娯楽施設と広報施設じゃ全然違うだろw
電力館とかでも金を取る気か
564 グラフ用紙(アラバマ州):2009/11/25(水) 09:43:26.99 ID:wI9Sx5GL
これまでこういう議論に晒されないでなあなあで予算が下りてたことが明らかになったってこと
そういう試練を潜り抜けてればこんな無残な問答にはならない

565 石綿金網(長屋):2009/11/25(水) 09:43:29.02 ID:uFM2fUog
れんほーとか目の前にいたら殴りそう
566 顕微鏡(コネチカット州):2009/11/25(水) 09:43:32.87 ID:60QrLSHx
ここのイベントと一番楽しかったのは東富士演習場での74式戦車体験搭乗。
フルスピードで演習場を走るのは楽しすぎwできればもう一度乗りたいな。
567 絵具(大阪府):2009/11/25(水) 09:43:51.27 ID:lSZVsUP2
視察して金取れるほど立派な施設だって実感したんだろ
本気で切り込むなら廃止するよこんなもの
568 イカ巻き(catv?):2009/11/25(水) 09:44:05.56 ID:WFS/8C6e
>>542
戦争関連のお固い施設はそれこそ沢山あるぞ。人気なくて閑古鳥もいいとこだが。
こういう、自衛隊に興味を持つきっかけになるような施設もあってもいいと思う。
タダでさえ情報隔離されてんだから。
569 夫婦茶碗(アラバマ州):2009/11/25(水) 09:44:12.29 ID:aJZCWSZz
戦車運転できるならお前ら燃料代+1,000円ぐらい余裕で出すよな?
570 釜(神奈川県):2009/11/25(水) 09:44:20.04 ID:MxWcQ+rV
レンホウは駄目だな
言ってることは正しいけど頭が悪い上にトゲがあって印象良くない
571 クレパス(コネチカット州):2009/11/25(水) 09:44:20.54 ID:Zk3lcMrM
脊髄反射で公務員や土建屋叩く貧乏人みたいですね 
572 泡立て器(高知県):2009/11/25(水) 09:44:38.01 ID:A3pHM8vL
官僚は表向き渋い顔してるけど、
レンホウに言葉責めされて
半勃起してると思う。
573 吸引ビン(コネチカット州):2009/11/25(水) 09:44:38.31 ID:QVrOPvrP
>>563
電力は民間だから土俵が違う
574 包装紙(東京都):2009/11/25(水) 09:44:39.40 ID:gBQ7rlgP
>>546
正論
575 篭(関西地方):2009/11/25(水) 09:44:54.31 ID:MQ6h19qN
日本各地の遊園地やアミューズメントパークがドンドン倒産してる現状を分かって言ってるのか?
無料で人入れて、物販で儲けた方がいい。

つか軍需産業関連を輸出できるようにした方が儲かるだろ?
576 ローラーボール(アラビア):2009/11/25(水) 09:45:07.78 ID:P6OWkQcC
国防に関心を持ってもらう施設であって
娯楽施設じゃないんだから無料は当然だろ・・
577 黒板消し(長屋):2009/11/25(水) 09:45:07.86 ID:JXN+RhZi
軍事開発がテーマパーク
防衛兵器も九条教徒にとっては遊行器具
578 イカ巻き(ネブラスカ州):2009/11/25(水) 09:45:13.72 ID:qnOv/8zw
>>476
工夫しろってのは最もだけどさ、予算無くなったら工夫のしようもないんだけど
今回レンホウのやったことって、根拠と結論が乖離してね?
579 釣り竿(東京都):2009/11/25(水) 09:45:18.46 ID:TI52dRtc
  (ю:】←ジャイアン
  (ю:}←ジャイ子
580 アルコールランプ(千葉県):2009/11/25(水) 09:45:24.80 ID:R6sZP+r8
りっくんランドは規模から言えば入場者は少なくないでしょ。
入場者数じたいが論点になったのかい。
581 ホッチキス(東日本):2009/11/25(水) 09:45:33.58 ID:2s/d09db
政治パーティは有名テーマパークより努力してるってことか
582 試験管立て(大阪府):2009/11/25(水) 09:45:42.28 ID:0Uy8vf0J
つーか場所がうんこじゃね?
583 やかん(京都府):2009/11/25(水) 09:46:10.65 ID:2qxHaL8A
>>547
有料でも広報はできるんじゃないかと言ってる。
有料で広報してるとこなんていくらでもある。なんでここは無料じゃなきゃいけないの?って聞いてる。

>>557
有料にしたらお客さんが来なくなるというのは、本当に
そうなんだろうかと。例えば、例えば有名なテーマパークは、家族4人で行ったら数万円を
超えても、お客さんが、リピーターがあとを絶たない。それが何なんだろうか? それはやはり
努力であり、見せ方であり

もろ言ってるやん
584 さつまあげ(dion軍):2009/11/25(水) 09:46:12.16 ID:265jF1Cf
>>507
国の広報施設で有料化しているところもあるからな。
まあ、客なぞ来る訳もないけど。
そもそも施設の要不要を議論した方がいいように思うけどね。
585 イカ巻き(東京都):2009/11/25(水) 09:46:38.71 ID:8bT7lLnH
蓮舫てマジでキチガイだったのか・・・
586 フラスコ(catv?):2009/11/25(水) 09:46:39.23 ID:x2LDLTnk
>>573
いや民間との比較なんだからいいんだろ
同じ民間でもテーマパークは金とって電力館では金取らない意味をレンホーはよく考えるべきだな
587 ミキサー(関東):2009/11/25(水) 09:46:45.88 ID:YmZXLxmE
入場料は無料にして戦車やヘリなどのアトラクションを有料だったら来るんじゃない?

ネズミランドと比べられたらたまったもんじゃないがな
588 振り子(東海・関東):2009/11/25(水) 09:47:06.34 ID:KZEXiIGx
今回の事業仕分けは情報公開という大きな意味がある。
今迄なら任期中は隠しておけば自分の責任にならないとしてきた事が表に出ただけ。

蓮舫のハイレグ(;´Д`)ハァハァ
589 黒板消し(長屋):2009/11/25(水) 09:47:27.21 ID:JXN+RhZi
9条王国では未来永劫、戦闘が起こらないので
ジェットコースターの変わりに戦闘機を
電動カーの変わりに戦車で遊ぶ
590 やかん(京都府):2009/11/25(水) 09:47:46.08 ID:2qxHaL8A
>>578
今までは自動的に税金がもらえるから
何の工夫もする必要がなかった。そしてこのザマ。

今回はそれを見直そうという場です。
591 ホワイトボード(大分県):2009/11/25(水) 09:47:49.21 ID:FNi2hNhG
テーマパークと比較するレベルで仕分けしてるんだからたいしたもんだろ。w
592 インク(愛知県):2009/11/25(水) 09:48:01.56 ID:KJix4ThW
これはいらない
593 ラチェットレンチ(愛知県):2009/11/25(水) 09:48:20.11 ID:5vaDBacY
いくらなんでも例えがおかしいと思った。自衛隊の施設にジェットコースターでもつくれと?

せめて科学館と比べろよ
594 フラスコ(コネチカット州):2009/11/25(水) 09:48:22.74 ID:YC/r3/mJ
>>562
この施設の存在知ってた?正直自分はこれで初めて知ったんだが
広報施設なんて名ばかりじゃね?
595 磁石(catv?):2009/11/25(水) 09:48:28.15 ID:2ZKVifM3
いらないだろ、なんで廃止にしないんだよ。自衛隊祭で十分だろ
596 修正液(新潟県):2009/11/25(水) 09:48:29.57 ID:xzl/X890
こんな人に予算握られてると思うとやってられないだろうね
597 吸引ビン(コネチカット州):2009/11/25(水) 09:48:41.67 ID:qkskvZNH
これからはアジアの平和は中国が責任を持つんだから
日本が軍隊持つ必要なんかないよ。
日本の天皇が、中国に頭を下げて土下座でもして、中国の傘下になりますと言えばいいんだよ

だから自衛隊の存在意義なんていらないよ
598 イカ巻き(東京都):2009/11/25(水) 09:48:47.91 ID:PWzMTthh
仕分け現場を公開って誰でも自由に入れるの?
599 魚群探知機(西日本):2009/11/25(水) 09:48:52.80 ID:YO0VSJpd
>>588
ムダだムダだと喧伝する輩が跋扈していたけど
いざ情報公開してみたらほとんど必要なものだということがわかっね w
600 吸引ビン(コネチカット州):2009/11/25(水) 09:49:13.72 ID:ucM+Adha
一番の無駄金は仕分けやってる印刷局体育館
あんな体育館が寒くなったこの時期に使えるのがおかしいだろ
公共施設は使用料が安いから、3ヶ月前の予約開始時に抽選なんて当たり前
3ヶ月前?民主党が政権もとってなかったんだぜ
というか、じつはあの体育館は年間使用実績ゼロ!!
広報してないどころか印刷局職員すら存在を知らない
それなのに維持費が毎年2000万円。誰も使ってないのにワックスかけたりしてる
都心の高級住宅地にあって土地だけで200億円なんだぜ!
601 昆布(大阪府):2009/11/25(水) 09:49:25.59 ID:C0qwSq4n
>>594
そうだね。だから切り口は素晴らしいんだけどれんほーちゃんの発言がお粗末。
602 マントルヒーター(dion軍):2009/11/25(水) 09:49:28.27 ID:u5Q79MYT
レンホウは熱湯風呂に入ってる時間だけ質問出来るようにしろよ
もちろん生着替え
603 ドリルドライバー(東京都):2009/11/25(水) 09:49:44.74 ID:I2s7K+bM
まぁこんなところ行こうとする濃い人なら数万だろうと出すかもしれないけど
宣伝効果狙ってるなえあ日曜家族でどっかいこうかお金かけられないけどね無料だしここにしようって需要しか望めないぞ
604 便箋(山梨県):2009/11/25(水) 09:49:48.47 ID:8tNPNM1R
りっくんランドに金出して行きたい奴は誰だ
605 包装紙(東京都):2009/11/25(水) 09:50:03.35 ID:gBQ7rlgP
>>594
入場者は年間11万人って言ってた
606 エリ(三重県):2009/11/25(水) 09:50:09.61 ID:mJr9xcbV
子供手当ての方が遥かに無駄だろ
607 焜炉(山梨県):2009/11/25(水) 09:50:31.04 ID:un7cppyj
自衛隊の施設とテーマパークをなんで比べてるの?
608 マイクロメータ(東京都):2009/11/25(水) 09:50:32.36 ID:CQbpXSIH
609 焜炉(宮城県):2009/11/25(水) 09:50:36.23 ID:G/EggEM3
テーマパークじゃねーだろ、広報施設だろ。

偉そうなこと言うんだったらネズミーランドぐらい金かけてみろよ
610 鋸(神奈川県):2009/11/25(水) 09:51:03.32 ID:2ggLLTNX
>>528
テレビで陸自が取り上げられると高確率で出てくるね。
「りっくんランド」って呼ばれてるのは初めて知ったがw 
朝霞の広報センターとしか認識してないわ。

アメリカ軍みたいに各自ででっかい博物館とか用意するのは無理だろうから、
3自共同でどこかに1つ地域にあれば否が応でも目立つ(名所になる)クラスのブツ建てて欲しいな。
そこから長蛇の列を並ばなくても、体験型の施設を使える近所の駐屯地の広報施設へ派生させる感じで。。
611 ペン(アラバマ州):2009/11/25(水) 09:51:27.96 ID:RpyU8Nw+
ただのプロ市民か
612 ミリペン(福岡県):2009/11/25(水) 09:51:31.60 ID:COTnC3zQ
>>605
多いのか少ないのかピンとこないが
まぁまぁ入ってる印象だが
613 焜炉(高知県):2009/11/25(水) 09:51:35.17 ID:VYdxgoo4
>>583
政府系とか独法系の広報施設は基本無料のところ多くね?
まぁ、広報が主業務じゃないからむしろ広報しなくていいって政府がいうなら
余計な仕事や人切れて経費削減になるだろうが。
614 ウケ(宮崎県):2009/11/25(水) 09:51:35.68 ID:+hl7ck2M
PKOの自衛隊訓練施設は廃止だって。
特殊法人の給料は批判しながらも検討するで終わってるのにな。
615 吸引ビン(コネチカット州):2009/11/25(水) 09:51:47.24 ID:gAuVpo2j
レンホウ狙いはわかるけど理由付けが厳しいな
616 アルコールランプ(東京都):2009/11/25(水) 09:52:06.65 ID:cSXJ9iMZ
この人って中国政府の人なの?
名前と行動が中国人っぽいけど
617 製図ペン(北海道):2009/11/25(水) 09:52:16.16 ID:Q6BR1AFy
自衛隊に「収益あげろ」なんてトチ狂ったとしか思えんな

戦争おきたら元がとれるまで略奪してこいってのと同レベル
618 魚群探知機(西日本):2009/11/25(水) 09:52:17.77 ID:YO0VSJpd
多くの国民に日々命がけで国防の職務に就いている自衛隊の存在、活動を知ってもらい

そのためなら、予算を付けてもやむをえない





この前提条件があって初めてムダ削減の議論ができる。

ネズミーランドみたいに数万円でもリピーターがくるようにとか
損得勘定だけで仕分けするキチガイ三国人糞女は論外中の論外

さっさと国帰れマンカス女
619 吸引ビン(コネチカット州):2009/11/25(水) 09:52:19.29 ID:ucM+Adha
>>600
ちなみに今回の仕分けにあの体育館は入ってないんだぜ
それを不思議に思わない仕分け人達にまともな判断能力があると?
620 カッター(北海道):2009/11/25(水) 09:52:52.96 ID:1LOcIYwF
レンホウごとき、打ち負かせるだろ
621 駒込ピペット(兵庫県):2009/11/25(水) 09:53:06.41 ID:ElMgOxkk
ネズミーランドみたいに、日常を忘れて戦場を味わえるテーマパークにすれば金払ってやるよ
622 イカ巻き(愛媛県):2009/11/25(水) 09:53:07.11 ID:Rw/+MvPI
こうなったら
かいくんシーと、くうちゃんワールドもつくって
GIリゾートつくるしかないよ
623 足枷(関東・甲信越):2009/11/25(水) 09:53:09.02 ID:LD+S3/7x
自衛隊の広報施設ってここだけじゃないよな
渋谷でも見た
624 フラスコ(catv?):2009/11/25(水) 09:53:11.63 ID:x2LDLTnk
>>594
全国民が知ってないと無意味なのか??
625 レポート用紙(東京都):2009/11/25(水) 09:53:19.49 ID:Og5TZUi3
自衛隊とか偶に災害救助してるだけでいらないだろ
626 ラチェットレンチ(愛知県):2009/11/25(水) 09:53:27.19 ID:5vaDBacY
とくだねでデイヴが言ってたけど、仕分けやってる印刷局の体育館、入館300円とれば予算の足しになるんじゃね?
627 指サック(catv?):2009/11/25(水) 09:53:27.52 ID:+FprRhY7
浜松のエアパークなんてツアーバスが無料だからついでに周っている
平日でも数台の観光バスが来て老人会のジジババが楽しそうにシアター
を視て、孫のお土産にT4とかの玩具を買っている
全く自衛隊を知らない層に対してすごくいい啓蒙活動になっているのは事実
628 イカ巻き(ネブラスカ州):2009/11/25(水) 09:53:41.03 ID:qnOv/8zw
>>590
全然答えになってねーw
レンホウのロジックが破綻してると指摘してるんだよw
629 試験管(和歌山県):2009/11/25(水) 09:53:45.72 ID:aIhFCDtX
努力して有料にして収入があるようにしろっていうのなら、逆に予算を増やすのが筋では?
630 イカ巻き(東京都):2009/11/25(水) 09:53:58.90 ID:8bT7lLnH
りっくんランドに1回行った事あるけど
ネズミーランドの駐車場より遥かに狭いんだけどな
631 ホワイトボード(東日本):2009/11/25(水) 09:54:15.63 ID:CkLHtSWT
自衛隊ランドはいいかもな。
八甲田山ごえとか、キャプテンTOGOとか。
632 dカチ(東京都):2009/11/25(水) 09:54:41.37 ID:J/ZJ0E3H
これで分かったろ
れんほうは上っ面だけの馬鹿
633 クレパス(関西地方):2009/11/25(水) 09:54:44.38 ID:vxy9wr6U
税金で建てたのに何で金払わなきゃならんのだアホか
634 ドラフト(コネチカット州):2009/11/25(水) 09:54:54.28 ID:d8HpAFdR
出撃一回いくらで民営化だな
635 ホワイトボード(大分県):2009/11/25(水) 09:54:56.23 ID:FNi2hNhG
そもそも人間のやってる事なんてほとんど無駄なんだから
無駄だと言われりゃ「ああそうですか。」と言うしかないだろ。w
636 マイクロピペット(広島県):2009/11/25(水) 09:55:05.54 ID:3brt85H+
637 篭(関西地方):2009/11/25(水) 09:55:24.17 ID:MQ6h19qN
>>621
現役自衛官チームと対戦できるなら、金払ってでも行きたいサバゲーマニアは沢山居そう。
638 ミキサー(愛知県):2009/11/25(水) 09:55:44.37 ID:LalE7XE2
>>561
>無駄を切るのが悪いのか?
>自民党なんかクソ集団なのがバレただけじゃね?

未だにこんな馬鹿が居るんだなw
そう思わせる"だけ”にこんな馬鹿げたパフォーマンスしてるだけなのに…
こういう『馬鹿』が民主党に騙されてホイホイ投票するんだなww
639 包装紙(東京都):2009/11/25(水) 09:56:02.00 ID:gBQ7rlgP
http://www.phantom-web.com/jgsdf/index.html
ちょっと行ってみたくなったわ
事業仕分けが広報活動になっちゃったんじゃね?
640 フラスコ(コネチカット州):2009/11/25(水) 09:56:02.77 ID:/wz3Cg5w
レンホウに払われてる給与が無駄
641 ウケ(広島県):2009/11/25(水) 09:56:15.83 ID:PJu0XvIU
その考えでいくと子供手当てなんかも不要だよな。
自助努力が原則なら。
642 クッキングヒーター(愛知県):2009/11/25(水) 09:56:17.19 ID:J+Hz2qde
>>568
まあ、そうかもね。
でも、遊園地と比較するのはどうかと思うけどな。
目的が違うんだから。

まあこんな事言ってて、そういう地味な施設って大好きなんだけどな。
下水道科学館とか、民俗資料館とか、なんちゃらダム資料館とか。
無料だし、知識欲がある人間には意外と楽しめる。

どこに行っても閑古鳥。
だが、それが良いw
カネの無駄遣いだとは思うけどね。
643 偏光フィルター(大阪府):2009/11/25(水) 09:56:19.82 ID:D+fvEfVX


お前等が選んだ結果だしなw
644 猿轡(北海道):2009/11/25(水) 09:56:27.87 ID:CRQbAGg9
入場料取って収益上げろってお前・・・どれだけ難しいかわかってんだろうな?
ノウハウや従業員の訓練・・・



予算上げる事になるぞ
645 ハンドニブラ(catv?):2009/11/25(水) 09:56:59.97 ID:nx1tVL5V
tes
646 ラチェットレンチ(アラバマ州):2009/11/25(水) 09:57:09.33 ID:MSRtGpo1
蓮舫って本当に何にも知らないんだな。
ネズミーランドが家族で数万円もかけて行くには理由がある。
施設の設備投資を毎年やってるんだぞ。それも数十億円単位で。
でも、ねずみブランドがあるからやってられるわけで、これ以外の遊園地なんて
悲惨なもんだ。バカは黙っていたほうがいい。
647 吸引ビン(コネチカット州):2009/11/25(水) 09:57:15.58 ID:ucM+Adha
陸自の面接で「りっくんランドに行ってから入隊が夢だった」って言ったら
苦笑いされそうだが?
648 焜炉(山梨県):2009/11/25(水) 09:57:22.87 ID:un7cppyj
>>643
民意だものな
649 イカ巻き(東京都):2009/11/25(水) 09:57:36.44 ID:8bT7lLnH
>>639
でも、その写真以外の物は無いよ
650 指矩(千葉県):2009/11/25(水) 09:57:52.71 ID:iX0kdMYb
民主に対してそろそろ国民が危機感を感じ出す頃だな

子供じみた友愛仲良し企画となりふりかまわず無駄削減(キリッ
しかできてないじゃんwwwwwwww
651 やかん(京都府):2009/11/25(水) 09:58:02.78 ID:2qxHaL8A
行間埋めてみた。

有料にしたらお客さんが来なくなるというのは、本当にそうなんだろうかと。
(有料でも広報してるところはたくさんありますし、これだけの施設なら見せ方次第で有料でも
お客さんに来てもらえて、広報活動として成り立つのではないでしょうか。)

例えば、(テーマパークの世界では、いくら入場料を安くしても、このご時世潰れているところもたくさんあります。なのに、)
有名なテーマパークは家族4人で行ったら数万円を超えても、お客さんが、リピーターがあとを絶たない。

それが何なんだろうか? それはやはり 努力であり、見せ方であるのではないでしょうか。
(ここも見せ方次第では、有料にして税金を使わずに広報活動をし続けるということができるのではないでしょうか)
652 試験管(和歌山県):2009/11/25(水) 09:58:41.33 ID:aIhFCDtX
ライブで数千円とってもリピーターが沢山いるし、ポスターも有料でバンバン売れているんだから
選挙活動であれだけ金を使うのは努力が足りない。
653 集気ビン(愛知県):2009/11/25(水) 09:58:44.44 ID:jXU4TYgd
もっと広く知ってもらうために努力してくださいとかならわかるんだが
ネズミーランドみたいな商業施設と比較しちゃいかんだろw

たとえば来場者が10%upするように努力してくださいとかな
出来なかったら来年の予算は削減とかさ
654 夫婦茶碗(関東):2009/11/25(水) 09:58:48.29 ID:yfzNmN3P
ディズニーランドと自衛隊の広報施設比べちゃう女の人って
655 フラスコ(コネチカット州):2009/11/25(水) 09:58:55.66 ID:YC/r3/mJ
>>624
知ってもらう努力は必要かと
656 てこ(コネチカット州):2009/11/25(水) 09:59:00.34 ID:FLeRRsbe
しかし、レンホーもキチガイな発言するよなぁ。
「ウサインボルトが100mを9秒6くらいで走れるんですよ?なのにどーしてあなたは走れないの?」
って言ってるようなモンだぜwwwwww
657 ウケ(広島県):2009/11/25(水) 09:59:15.44 ID:PJu0XvIU
ディズニーランドは長年かけた洗脳の結果だろ。自衛隊は普段日陰の存在だし比べるのが無茶。
658 吸引ビン(兵庫県):2009/11/25(水) 09:59:27.36 ID:TeNYnVUP
霞ヶ関の官庁街で銃を乱射すれば経費節減
659 魚群探知機(西日本):2009/11/25(水) 09:59:30.90 ID:YO0VSJpd
>例えば、例えば有名なテーマパークは、家族4人で行ったら数万円を
>超えても、お客さんが、リピーターがあとを絶たない。それが何なんだろうか? それはやはり
>努力であり、見せ方であり」と答えた。


スイーツ一家を基準にしてる時点でダウトだわな

660 蒸発皿(兵庫県):2009/11/25(水) 09:59:40.43 ID:prdMXCc1
ディズニーランドと比較してるの見て、ワラタよ。
それは違うだろうよ、と。
661 昆布(新潟・東北):2009/11/25(水) 09:59:40.79 ID:FL9E14tu
努力してこの否定豚どもの給与も廃止扱いにしてくれや
662 振り子(東海・関東):2009/11/25(水) 10:00:20.19 ID:KZEXiIGx
立場を異にする者が話し合うのだから、多少攻撃的になるのは当然
これに文句がある奴は小学生のホームルーム以外見るな!アホか
蓮舫は民主党の広報議員として良くやってるよ
議会で意味の無い野次を飛ばす輩よりよっぽどマシだ

蓮舫のハイレグ(;´Д`)ハァハァ
663 スパナ(関西地方):2009/11/25(水) 10:00:21.29 ID:158TUC5l
アホ学のババァタレントなんかにこんな仕事をやらせてること自体 日本はおかしい。
664 試験管(和歌山県):2009/11/25(水) 10:00:28.78 ID:aIhFCDtX
確かに大和ミュージアムとか有料だけどね。
665 ホールピペット(埼玉県):2009/11/25(水) 10:00:31.32 ID:g22dvbkw
レンホーは馬鹿だけど広報施設自体は別にいらん気がする
666 吸引ビン(コネチカット州):2009/11/25(水) 10:00:40.45 ID:ucM+Adha
>>637
国会議事堂で暇な夜でいいから夜戦やらせて欲しいよな
中入っちゃマズイだろから、正門から敷地内に潜入できたらクリア
667 猿轡(北海道):2009/11/25(水) 10:00:42.38 ID:CRQbAGg9
どうせやばくなると「ディズニーランドとは言っていない」とか言ってごまかすんだろ
目に見えるぜ
668 足枷(関東・甲信越):2009/11/25(水) 10:00:43.94 ID:7ApuaGa0
りっくんランド…
今回の騒動で初めて知ったわそんなもの
数億円より一つの不祥事やバカの無茶ブリの方が広告なる事実
ココは一つランド潰して渋谷109の前で戦車十台の軍事パレードで
669 イカ巻き(東京都):2009/11/25(水) 10:00:48.68 ID:PWzMTthh
無駄は須らく不必要なのか
670 蒸し器(東日本):2009/11/25(水) 10:01:10.83 ID:cpU625sk
蓮舫かわいいじゃん
なんで嫌われてるの?
671 昆布(関西地方):2009/11/25(水) 10:01:24.47 ID:ejtVm+BZ
例えが的外れな奴って例外なくバカだよな
2ちゃんを見てるとよくわかる
672 ハンドニブラ(関東):2009/11/25(水) 10:01:26.44 ID:vhR0HYR7
>>635
そこが今回の事業仕分けの最大の問題点なんだよ
無駄無駄言い出したら全てが無駄となってしまう
そもそも資本主義なんて無駄作ってナンボなんだから
こんなやり方じゃ経済縮小するだけ
民主党とマスコミは開けてはならないパンドラの箱を開けてしまったんだよ
673 手帳(ネブラスカ州):2009/11/25(水) 10:01:55.54 ID:UighWzDO
こんなのでも有事には
自衛隊は全力で守るんだぜ
674 蒸発皿(兵庫県):2009/11/25(水) 10:01:57.22 ID:prdMXCc1
そして、テレビ左翼の一般爺が「査定大臣になれ!」と副大臣を恫喝w
テレビ脳って怖いわあ。
675 紙やすり(アラバマ州):2009/11/25(水) 10:02:11.43 ID:NNqjZPTZ
りっくんマウスが戦車に乗ってエレクトリカルパレード
676 アルコールランプ(千葉県):2009/11/25(水) 10:02:32.27 ID:R6sZP+r8
>>651
数字が出てないけど入場者はけして少なくないでしょ。
仕分けの論点になってないし。
あと金取れる施設に変えれるほどの広さもない。
すごく小さな施設だよ。
数時間で見終わっちゃう規模。
677 試験管(アラバマ州):2009/11/25(水) 10:02:45.79 ID:NdjsTfx+
>>670
ふつーに美人だよな 今何歳だろ
678 レポート用紙(千葉県):2009/11/25(水) 10:02:46.16 ID:CKwABZrR
議員一人一人の生み出す経済効果で首切り
公務員一人ひとりの生み出す経済効果で首切り

ここまでやるなら認める
679 ろうと台(アラバマ州):2009/11/25(水) 10:02:50.60 ID:XwcVAR1F
ディズニーランドを例に挙げたのは不味かったね
バカどもがそこだけ取り出して反応してる
680 マジックインキ(山口県):2009/11/25(水) 10:03:02.26 ID:8wNnlWTz
こいつナマポ受けてるやつに
「私達は努力して月200万稼いでるのよ。
あなた達は努力が足りないんですよ。
国民目線からしたら努力もしないで税金もらって生活するなんて泣き言いえば済む問題じゃないんですよ」
って言ってほしい。
681 イカ巻き(兵庫県):2009/11/25(水) 10:03:04.87 ID:eCeFkuBh
まあ軍事オタならいくらかは出すだろうな
682 焜炉(山梨県):2009/11/25(水) 10:03:09.56 ID:un7cppyj
>>673
そろそろ愛想尽かすだろ
683 ばね(コネチカット州):2009/11/25(水) 10:03:13.62 ID:3OujDa8H
これはだな
キチガイレンホウは、自衛隊をディズニーレベルの存在にしろって言ってるんだよ
きっと
684 オートクレーブ(神奈川県):2009/11/25(水) 10:03:21.45 ID:kplIBb3G
>>55
これはヒドイw
でも蓮舫の意見は正しくてもムカつくから反対したくなる
685 画板(ネブラスカ州):2009/11/25(水) 10:03:31.01 ID:zXye9mae
国防の広報施設を見るのに納税者から料金をとるの?

キチガイ蓮舟方落選させろ
686 げんのう(宮城県):2009/11/25(水) 10:03:44.42 ID:/Nep3lz4
入館者数は年間11万人で、運営費は2000万。
大人500円、子供200円に有料化して入館者数が半分になっても
約2000万弱の入館料が得られてほぼ元は取れる。
んで予算削減後は1千万だとして、これを設備増強費に充てれば
結構充実すると思うけどな。
687 乳鉢(神奈川県):2009/11/25(水) 10:03:52.48 ID:xJec2pPJ
ディズニーランドって、マニアの年間パス購入のリピーターで成り立ってると
聞いたんだけども
688 ウケ(広島県):2009/11/25(水) 10:03:53.99 ID:PJu0XvIU
まあ、提案だが自衛隊版AKBなんてのを自衛隊がプロデュースしてみるのはどうなんだ?
いや、国防宝くじとか。
689 吸引ビン(コネチカット州):2009/11/25(水) 10:03:57.09 ID:FLeRRsbe
>>675
それを見た北チョン「宣戦布告ニダ!!」
690 イカ巻き(東京都):2009/11/25(水) 10:04:16.08 ID:8bT7lLnH
>>681
300円なら出せる
691 パイプレンチ(関西・北陸):2009/11/25(水) 10:04:16.12 ID:qdpjZGuW
営利企業と同列に語るおんなのひとって
692 包装紙(東京都):2009/11/25(水) 10:04:32.08 ID:gBQ7rlgP
>>672
この施設とは関係ないけど
デフレ宣言しながら経済は放置だもんな
693 グラインダー(山形県):2009/11/25(水) 10:04:37.87 ID:27fj1m0L
リピーターで儲けるとかアトラクションで客呼ぶとか
そんな施設じゃねーよwwwwwwww

しかも無料なのは努力が足りないとか、馬鹿じゃねーの?

694 ミリペン(福岡県):2009/11/25(水) 10:04:37.71 ID:COTnC3zQ
>>654
悪い意味で実に女らしい
695 アルコールランプ(東京都):2009/11/25(水) 10:04:46.20 ID:cSXJ9iMZ
蓮舫の言動って、論理が繋がってない
ヒステリー起こした時のスイーツまんまじゃねーかw
さっさと辞めさせろよww
696 ゆで卵(大阪府):2009/11/25(水) 10:04:47.04 ID:BnFnzJDQ
軍ヲタなら金取ったって来るだろ
興味なけりゃ、タダでも来んわ
697 猿轡(北海道):2009/11/25(水) 10:05:25.07 ID:CRQbAGg9
ハスボーの言う事は正しいんだが、理由がスウィーツでキチガイじみてる
自衛隊の奴は、たまたま正しかったというのが正しいか
698 ファイル(神奈川県):2009/11/25(水) 10:05:34.72 ID:pepMYoGE
どっかのラジオで
「テレビは蓮舫が厳しく言ってるシーンばかり抜き取って放送し過ぎだろw」
とか誰かが言ってたな
699 マジックインキ(山口県):2009/11/25(水) 10:05:53.78 ID:8wNnlWTz
>>684
コスト削減を徹底してると考えるんだw
700 下敷き(catv?):2009/11/25(水) 10:05:54.40 ID:IeQ2zxQy
体験入隊で90式戦車のせてくれた
すげぇ加速
701 便箋(ネブラスカ州):2009/11/25(水) 10:06:17.30 ID:g8e7KYkY
呉の鉄のくじら館よかった
税金もろて自衛隊こきおろすやつもいるから
イメージアップに税金使ってもかまわん
702 蒸し器(東日本):2009/11/25(水) 10:06:21.20 ID:cpU625sk
>>677
40ぐらい
703 修正テープ(福岡県):2009/11/25(水) 10:06:24.20 ID:o8mgSFBA
>>698
プーチンがボールペン投げつけて社長を叱責したのと同じことしてるわけだ
704 消しゴム(アラバマ州):2009/11/25(水) 10:06:28.18 ID:GfeTnxn8
仕分け会場も傍聴者で賑わってんだから入場料とれよ
705 アルコールランプ(千葉県):2009/11/25(水) 10:06:29.65 ID:R6sZP+r8
>>686
そんな値段じゃ誰も行かないって。
小さな施設なんだから。
706 ミリペン(catv?):2009/11/25(水) 10:07:03.39 ID:QQ5q8qjL
こんなのが嫁になったら死ねるな
707 やかん(京都府):2009/11/25(水) 10:07:05.74 ID:2qxHaL8A
>>686
レンホウは結構助け舟を出してるんだよな
元取れますよっての全く同じこと言ってたし、

それなのに相手が「いや、絶対に無料じゃなきゃダメです!」って譲らない。から、削られるというw

この前のスパコンのでもレンホウは「2位でもいろんな計算の役に立つから素晴らしいじゃないですか」って助け舟出したら
「いや、絶対に1位じゃないとダメなんです!」ってw で、絶対に1位じゃないとダメなんてリスキーだから削減www
708 クッキングヒーター(愛知県):2009/11/25(水) 10:07:09.07 ID:J+Hz2qde
>>672
そうだよなぁ。

何でこの不況に、無駄が多いからといって「民間に落ちるカネ」から減らしてるのかねw
まずは、民間への影響が無い公務員の給料とか、国会議員の数から減らすべきじゃね?

そもそも、減らせるのが3兆円ぽっちってなんなんだろうな。
選挙前は埋蔵金が14兆ぐらいあるって話じゃなかったっけ?
709 画架(ネブラスカ州):2009/11/25(水) 10:07:11.91 ID:0scPz5Oi
で、独自運営できるほど客が集まったら平和が危ない!って言って潰すんですね。
710 ピンセット(大阪府):2009/11/25(水) 10:07:18.10 ID:RibiKkJi
全国の施設を廃止して
北海道あたりにでっかい土地をかって
毎週一回戦車パレードとか航空ショーを開けばいいんじゃないかな
711 イカ巻き(愛媛県):2009/11/25(水) 10:07:33.45 ID:Rw/+MvPI
もしこれでディズニーランド並みの大成功おさめる事になったら
今度は洗脳施設だの軍靴の音がなんだの言うんだろw
712 フラスコ(catv?):2009/11/25(水) 10:07:35.20 ID:x2LDLTnk
>>655
そりゃそうだがレンホーの言うように金とったらますます人がこなくなる
たった200円とかでも集団で行くとなると金がかかって候補から外すようになるかと
713 イカ巻き(アラバマ州):2009/11/25(水) 10:07:45.32 ID:Ja6ala+G
レンホー レンホー こんな世の中に生まれて〜え
レンホー レンホー 生きてく姿は見たくな〜い
714 シャープペンシル(コネチカット州):2009/11/25(水) 10:07:47.96 ID:z30x51hH
>>583
広報費の使い道としてそういう使い方をしてるんだから効果があがるのが大前提。
人来てもらうには無料が最も効果的だから今までそうしてきたんだろ。
来館者にいくらなら入館料払っても来たいかみたいなアンケートとったり試験的に入館料とる期間もなしに、いきなり工夫しろの一言で予算カットはねーよ。
715 手錠(関東・甲信越):2009/11/25(水) 10:07:49.26 ID:2PDFd107
レンホーは次の選挙負けるな
716 振り子(東海・関東):2009/11/25(水) 10:07:59.59 ID:KZEXiIGx
>>672
俺は公共事業で都市計画に関わる仕事してるけど、
民間に比較すると官は全然違うよ
役人に給料支払う為だけの無意味な機関が実際に存在してるぞ

蓮舫のハイレグ(;´Д`)ハァハァ
717 ろうと(コネチカット州):2009/11/25(水) 10:08:00.46 ID:poBQqOsj
何の為に居るんだこいつ
718 イカ巻き(大阪府):2009/11/25(水) 10:08:07.47 ID:ztocfjCJ
キチガイ蓮舫のやってることは参議院選向けのパフォーマンスだろ
719 指サック(catv?):2009/11/25(水) 10:08:20.14 ID:+FprRhY7
>>710
毎週航空ショウってすごいお金かかるね
720 てこ(コネチカット州):2009/11/25(水) 10:08:36.69 ID:ucM+Adha
美人自衛官が隣に座ってお酒飲みながらお話できるなら
60分10000円でも客来るだろ
721 てこ(コネチカット州):2009/11/25(水) 10:08:40.46 ID:VXwuWcU7
>>1
マジ馬鹿だろ
国営と民営の違いもわからないのか
722 篭(関西地方):2009/11/25(水) 10:08:45.77 ID:MQ6h19qN
>>707
助け船って言うか、削減方向に誘導してるだけだと思う。
723 やかん(京都府):2009/11/25(水) 10:08:47.93 ID:2qxHaL8A
>>714
200円ならほとんどの人が賛成って朝やってたよ
724 筆ペン(埼玉県):2009/11/25(水) 10:08:49.21 ID:OJWRTkqf
テーマパークと比べてどうするのって親が突っ込んでたわ
725 画架(神奈川県):2009/11/25(水) 10:08:53.10 ID:9bEK6CbG
516 名前: 拘束衣(鹿児島県)[sage] 投稿日:2009/11/25(水) 09:35:55.49 ID:nV7Fyd+h
苗字に口がつく姓で、
口をぐちと読むのは、実は
井口と野口、山口の3つしかない
豆知識な

535 名前: 拘束衣(鹿児島県)[sage] 投稿日:2009/11/25(水) 09:38:15.89 ID:nV7Fyd+h
>>516
谷口、沢口、折口

とかは?

540 名前: 拘束衣(鹿児島県)[sage] 投稿日:2009/11/25(水) 09:39:07.13 ID:nV7Fyd+h
>>516
あと田口も



何やってんのこの子
726 魚群探知機(西日本):2009/11/25(水) 10:09:06.25 ID:YO0VSJpd
よし 俺なりにテーマパーク考えてみた


溺死必至!リアル魚雷体験コーナー
侵略者を撃ち殺せ!自衛隊版バイオハザード
○×式F16爆撃クイズ
エアーガンを使用したサバイバルゲーム
実弾試し撃ちコーナー


これなら毎週1万円でも行くわ
727 ゆで卵(大阪府):2009/11/25(水) 10:09:43.55 ID:BnFnzJDQ
銃器特区で撃たせてくれるなら、ン万払ってでも行くぜ
728 ラチェットレンチ(アラバマ州):2009/11/25(水) 10:09:45.09 ID:MSRtGpo1
りっくんランド(別名 軍事テーマパーク)に投資しようぜ。
落下傘体験 3000円
射撃訓練 実弾10発2000円
銃剣道指南 週一 月5000円
戦車の空砲による射撃訓練 一回2万円 (場内走行も含む)
アパッチ搭乗訓練 10分 6000円
等々
これらをやるなら、俺が1億円投資する。
729 ウケ(広島県):2009/11/25(水) 10:09:52.30 ID:PJu0XvIU
>>670
一般男性の好みではないだろう。うざい。
女から見ても同じらしい。うちの奥さんいわくだが。
あのニュース映像みてて好感もつのはマゾくらい。
730 イカ巻き(愛媛県):2009/11/25(水) 10:09:55.82 ID:Rw/+MvPI
>>707
1位目指さずに2位は無理だろw
731 イカ巻き(東京都):2009/11/25(水) 10:10:11.10 ID:8bT7lLnH
あ!
実銃で試射させてくれるなら5千円くらい払うよ!
732 るつぼ(静岡県):2009/11/25(水) 10:10:17.48 ID:OMDn8iTX
こういうの見て民主支持層がスカっとしてるんだろ
じゃなきゃこんな支持率ありえん
733 篭(東京都):2009/11/25(水) 10:10:33.55 ID:671NZIT1
無料でも行かない人は行かない。俺みたいに。
こういう施設があることも今知ったけど、無料だからって行くことはない。
行く気にも今のところなれない。
逆に有料でも行く人は行く。
734 昆布(関西地方):2009/11/25(水) 10:10:34.27 ID:ejtVm+BZ
>>726
実弾試し打ちだけでも結構人来るだろうな
735 やかん(京都府):2009/11/25(水) 10:10:47.17 ID:2qxHaL8A
とりあえず銃撃たせてくれて
戦車の中見せてくれて、戦車が走ってるとことか見せてくれて

2000万もするシュミレーター(笑)とかよりそういう方が絶対いいよ
736 さつまあげ(dion軍):2009/11/25(水) 10:10:57.89 ID:265jF1Cf
>>701
潜水艦の中を実際に歩けるってのはいいよね。
737 篭(関西地方):2009/11/25(水) 10:11:06.40 ID:MQ6h19qN
>>726
有料で実弾試射出来るなら、行く人も増えるんじゃないの?
韓国と違ってスプリンクラーくらい付いてるだろうし。
738 拘束衣(岩手県):2009/11/25(水) 10:11:44.74 ID:h/Dqf9+A
いくらなんでもこれは的外れな発言
739 フラスコ(catv?):2009/11/25(水) 10:11:50.14 ID:x2LDLTnk
>>686
半分とか見通しが甘すぎる
500円という価格以上に、無料と有料とじゃ心理的抵抗がかなり大きい
例えば昭和記念公園とか無料日は人が異常に多くなる
普段は大人400円、子ども80円にも関わらずなー
740 下敷き(catv?):2009/11/25(水) 10:11:54.19 ID:IeQ2zxQy
現地OBの雇用があるから、統合はできんだろうね
741 定規(島根県):2009/11/25(水) 10:12:18.05 ID:FZH2Fqcr
自衛隊が本気で金儲けに走ればディズニー並の集客率は見込めると思うが
他じゃ体験できないアトラクションが目白押しでマニアも多いだろ
742 やかん(京都府):2009/11/25(水) 10:12:21.33 ID:2qxHaL8A
>>730
誰も目指すななんて言ってないだろwww
レンホウが「がんばって、結果2位だったらダメなんですか?」って聞いて
「2位じゃ意味ないんです!」とか言うから、
じゃ、1位はアメリカのスパコンで確定だから……削りますよ?って話

マジバカ
743 万年筆(大阪府):2009/11/25(水) 10:12:22.11 ID:VcABYEZ0
税金で運営してる施設で更に金取るとか意味わかんない
744 鍋(関西地方):2009/11/25(水) 10:12:25.40 ID:BDBveldl
売国奴は頃せ
745 綴じ紐(catv?):2009/11/25(水) 10:12:26.25 ID:CXnARZUz
募集じゃなくて広報メインだろ
37億で済むなら十分だろ、それとも政治家がやってくれるんですか
746 げんのう(宮城県):2009/11/25(水) 10:13:00.09 ID:/Nep3lz4
>>705
じゃあ大人300円、子供100円で入館者数が60%に減ると考えて、
1320万の入館料。予算を1千万に減額して、計2320万。
そこから運営費を抜いて320万を設備増強費に。

まぁ、そう単純に考えてハコモノがどんどん失敗していくんだけどな…
747 ガムテープ(岐阜県):2009/11/25(水) 10:13:08.16 ID:XoJNitYB
各務原の航空宇宙博物館みたいなもんだろ?
大人600円、子供200円くらいとればいいじゃん
748 蒸し器(東日本):2009/11/25(水) 10:13:10.09 ID:cpU625sk
蓮舫かわいいし、あんま批判すんなよ
749 蛸壺(山陽):2009/11/25(水) 10:13:18.05 ID:o3F6PY2o
あの発言には勝てん。馬鹿すぎる。
750 クッキングヒーター(愛知県):2009/11/25(水) 10:13:23.57 ID:J+Hz2qde
>>707
何で元を取る必要があるのか。
それが前提なの?

なら、元が取れてない施設全部潰そうぜw
751 めがねレンチ(千葉県):2009/11/25(水) 10:13:25.02 ID:5BbWsmou
なんだかな、言い負かしたいだけであり
なんかコレは違う気がする
752 イカ巻き(愛媛県):2009/11/25(水) 10:13:26.91 ID:Rw/+MvPI
>>733
ドライブについていった時
休憩した場所の近くにあった何とか記念館みたいなのが
無料なら入るけど有料なら入らない
753 ちくわ(長屋):2009/11/25(水) 10:13:31.87 ID:cCYabXcP
つか、面白い施設だが、無くてもいいといえばいい。
754 インパクトドライバー(アラバマ州):2009/11/25(水) 10:13:32.81 ID:n52lj8Dv
ディズニーランドって家族4人で1回数万円も掛かんの?
自衛隊施設自体と比べてるんだから交通費その他は入ってないんだろうし
755 てこ(コネチカット州):2009/11/25(水) 10:13:38.27 ID:VXwuWcU7
>>1
マジレスするとやりとりも八百長だろ
デキレースで以って勝敗が着いたって拍手を送るべきウィナーは存在しないからな
756 黒板(ネブラスカ州):2009/11/25(水) 10:13:48.91 ID:1ELciD1o
>>670
あまりにも馬鹿だから。
台本通りに進行させるには、最適かもしれんが。

>>726
実弾試し打ちが出来るなら、絶対行くわ
757 吸引ビン(コネチカット州):2009/11/25(水) 10:13:53.98 ID:FLeRRsbe
>>712
でも結局は、省庁や民主の関連企業に「年に一度は見学に来る事!来ないと痛い目みるよ!」って無理矢理来させるんだろうよwww
758 ウケ(広島県):2009/11/25(水) 10:14:42.87 ID:PJu0XvIU
ちなみに俺子持ちだけど、ドライブ情報みて無料施設からピックアップしてコース決めしてるよ。
国民目線の仕分けだかなんだかわからないけど、家族で1000円も違えばマクドナルドのドライブセットが買える。
これは大きい。
759 グラフ用紙(アラバマ州):2009/11/25(水) 10:14:45.01 ID:AHSbDKJg
>>715
いやー
一般層は「いいぞレンホー!国の金を無駄に使う官僚に泡ふかせてやったわ!庶民の代弁者や!」みたいな感じでヒーロー扱いすると予想
760 包装紙(東京都):2009/11/25(水) 10:14:45.51 ID:gBQ7rlgP
>>707
無料が基本→むかついた。削減
有料でもいい→そのぶん削減

一位じゃなきゃダメ→リスキーだから削減
二位でいい→そのぶん削減

どうしろと?
761 やかん(京都府):2009/11/25(水) 10:14:54.01 ID:2qxHaL8A
>>739
だからそこを工夫でなんとかしろってことだよ
1、工夫した有料
2、工夫しない無料=工夫した有料
3、工夫しない有料

工夫しない無料に、工夫した有料はタメ貼れるならその方が税金使わないからいいだろって
762 ピンセット(大阪府):2009/11/25(水) 10:15:01.17 ID:RibiKkJi
実弾ためしうちができたら
加藤のような奴が来て
絶対人に向かって乱射し始めると思うわ
763 昆布(関西地方):2009/11/25(水) 10:15:45.32 ID:ejtVm+BZ
>>742
「頑張って一位を目指さないと意味がない」って言ったんじゃなくて
「一位じゃないと意味がない」と言ったのか?
764 カッター(新潟・東北):2009/11/25(水) 10:15:59.90 ID:DD4tf8FJ
民主党も有料化して政党助成金や歳費を返せよ無能。
765 ボンベ(岡山県):2009/11/25(水) 10:16:44.84 ID:QZ7hmxCB
なるほど某ネズミが行軍すればいいのか
766 ゆで卵(大阪府):2009/11/25(水) 10:16:55.04 ID:BnFnzJDQ
>>754
中高生以上なら一人五千円以上だから、一応四人なら数万の域かな
2パークチケットなら一人1万だ

http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/plan/ticket/index.html
767 やかん(京都府):2009/11/25(水) 10:17:09.78 ID:2qxHaL8A
>>761間違えた、けどわかるよな
正しくは
1、工夫した無料
2、工夫しない無料=工夫した有料
3、工夫しない有料
768 てこ(コネチカット州):2009/11/25(水) 10:17:18.11 ID:VXwuWcU7



議員年金を廃止しろや
769 ホワイトボード(大分県):2009/11/25(水) 10:17:30.25 ID:FNi2hNhG
そもそも国のやってる事なんて第三者から見りゃ殆ど無駄なんだから
「無駄だ」と言うのがおかしいんで
最終的にはす嫌いの問題なんだから正直に「嫌いだから金は出したくない」と言えばいい。w
770 振り子(東海・関東):2009/11/25(水) 10:17:56.31 ID:KZEXiIGx
>>759
それが参議院議員の役目でもあるからな

蓮舫のハイレグ(;´Д`)ハァハァ
771 バカ:2009/11/25(水) 10:18:04.49 ID:GhjDe6ha
富士総合火力演習みたいなのを各地でやって、有料にすればいい
772 アルコールランプ(千葉県):2009/11/25(水) 10:18:12.15 ID:R6sZP+r8
>>746
そもそも一番のターゲットは無料だからいくかっていう、
自衛隊に理解のない人なの。
防衛省もマニアは対照じゃないとはいってなかったが、
そう言いたそうなニュアンスだった。
で、有料にするとその層が激減するのよ。
てか何度も書いてるけど金取れるほどの施設の広さはないよ。
数時間で見終わっちゃう施設
http://www.phantom-web.com/jgsdf/index.html
773 シャープペンシル(コネチカット州):2009/11/25(水) 10:18:41.89 ID:PRB5u26z
何してるかわからん
サウスパークで例えてほしい
774 ばね(東京都):2009/11/25(水) 10:18:46.50 ID:1LzasL45
>>760
財務省の事業仕分けの対象になった時点で負けだからな
775 振り子(長屋):2009/11/25(水) 10:18:50.47 ID:dx9buoBk
中国人による人民裁判。
776 蛸壺(静岡県):2009/11/25(水) 10:18:54.58 ID:0gufY2rz
うちの親は自衛隊の広報館やたら行くわ
なんかシミュレーターがすげぇ面白いらしい
777 しらたき(関東・甲信越):2009/11/25(水) 10:18:56.82 ID:cbFsrbjT
>>759
一般層じゃない君は何層なの?
778 やかん(京都府):2009/11/25(水) 10:19:27.79 ID:2qxHaL8A
>>772
銃撃てるようになったら自衛隊に興味のない子どもがオヤジに連れられていくかもよ?
彼氏に連れられて彼女が行くかもよ?
779 指サック(catv?):2009/11/25(水) 10:19:29.30 ID:+FprRhY7
>>772
同意>>627
780 アルコールランプ(東京都):2009/11/25(水) 10:19:29.27 ID:cSXJ9iMZ
>>742
スパコンってのは、日米がトップ2なわけで
「2位じゃダメなんですか?」ってのは新しいスパコン事業凍結して
アメリカに負けても現在2位だからいいだろって意味だぞ
だから、2位でいいですって言ったら、もちろん凍結されるし
ようするになんて答えても超絶論理で、最初から決まってる結果にされるんだよ
781 フラスコ(catv?):2009/11/25(水) 10:20:08.08 ID:x2LDLTnk
>>761
工夫した無料、っていう選択肢でいいだろ
広報のためなんだから人がきてナンボなんだよ
有料化したら入場料なんてほんと10〜20%ぐらいになるだろ
他の施設の無料日を見るかぎりな
782 マイクロメータ(東京都):2009/11/25(水) 10:20:32.76 ID:kngIdug6
じゃあ自衛隊テーマパークを作れよ
783 駒込ピペット(兵庫県):2009/11/25(水) 10:20:50.59 ID:ElMgOxkk
>>762
見えないところから本職の芋虫が狙いをつけてる
784 パイプレンチ(関東):2009/11/25(水) 10:20:54.62 ID:2TSwKm3m
あーでも札幌雪祭りの雪運びロハやってたけどこれからは
市へ金出せって話にもなるかな
785 スクリーントーン(北海道):2009/11/25(水) 10:21:00.51 ID:PBtyzKha
ピリリン舫さん落ち着いて!
786 ラベル(長屋):2009/11/25(水) 10:21:06.36 ID:tEiiwTOO
実弾撃たせてくれるなら
5000円程度なら払うぞ
787 クレパス(コネチカット州):2009/11/25(水) 10:21:07.47 ID:zxUJCVOX
この施設って2000万で36億の0.5%じやねーか。
そもそも議論の場に乗せるなよってレベルだな。
788 飯盒(福岡県):2009/11/25(水) 10:21:28.59 ID:ZTgp993w
レンホウはグラビアアイドルのままじゃダメだったんですか?
789 ばね(東京都):2009/11/25(水) 10:21:53.60 ID:1LzasL45
>>787
ハコモノだから目をつけたんだろうな
790 マントルヒーター(アラバマ州):2009/11/25(水) 10:22:10.66 ID:WdawkvD+
こんなんより男女共同参画費なんとかしろよ
791 駒込ピペット(兵庫県):2009/11/25(水) 10:22:12.85 ID:ElMgOxkk
映画村と合体させてリアル戦国自衛隊テーマパークにしよう

サトエリは呼ばなくていいです
792 やかん(京都府):2009/11/25(水) 10:22:25.14 ID:2qxHaL8A
>>781
いくらでも金があるのならもちろんそれが一番いいけど、
今予算削らないといけないって分ってる?
793 アリーン冷却器(コネチカット州):2009/11/25(水) 10:22:50.05 ID:1zS1KxtF
自衛隊広報施設を民間委託って、
民間人がどうやって広報するの?
794 駒込ピペット(兵庫県):2009/11/25(水) 10:23:02.03 ID:ElMgOxkk
>>784
アカの札幌市長とケンカして協力しないことになったはずだが
795 イカ巻き(ネブラスカ州):2009/11/25(水) 10:23:45.75 ID:F5hrAAiM
このスレ伸びるな
796 指サック(catv?):2009/11/25(水) 10:23:59.46 ID:+FprRhY7
>>793
な、自己完結しないとな
797 じゃがいも(埼玉県):2009/11/25(水) 10:24:22.93 ID:82RW2QRW
民主党政権 → 財政ひっ迫 → ムダの徹底削減 → 自衛隊不要論 →
自衛隊クーデター → 中国が治安維持目的で沖縄・九州に進駐 → 
同目的でロシアが北海道に進駐 → アメリカ軍が本州に展開・自衛隊と合流 →
火事場泥棒でチョンが対馬を泥棒 → そのままの領土勢力で占領、米露中合意 →
国連安保理承認 → 日本解体

こんな展開になるのはやだぞ
798 振り子(東海・関東):2009/11/25(水) 10:24:24.44 ID:KZEXiIGx
>>769
官の仕組みを知らないだろ、働いた事あるのか?

蓮舫のハイレグ(;´Д`)ハァハァ
799 イカ巻き(東京都):2009/11/25(水) 10:24:28.40 ID:8bT7lLnH
あー89式試射させてくんねえかなぁ
800 篭(関西地方):2009/11/25(水) 10:24:29.24 ID:MQ6h19qN
>>792
それなら、話聞かずに無理矢理削減すればいい。
議論のフリをしてるだけなら仕分け作業自体がムダ。
801 霧箱(東京都):2009/11/25(水) 10:24:54.03 ID:SzWBJEvg
自衛隊を広報でアピールしたい。

そうだ、そのための建物を建てよう、予算がかかるぞ。

予算を削減するために入場料を取ろう。それでも人を呼ぶためには…

アミューズメント施設に負けないぐらい面白くしよう←今ココ


もう意味がわからなくなってきてないか。
自衛隊にネガティブな活動して奴らを暗殺してまわる組織でも作ればいいんじゃないの?
年間2億ぐらいの予算で。
802 鋸(神奈川県):2009/11/25(水) 10:24:54.35 ID:2ggLLTNX
>>681
朝霞の広報館とか入場料払ってでも行くだろうな、全国各地の駐屯地にある
量産品と違って、実は試作品(まあ対弾試験とか以外でこれぐらいしか使い道ないんだろうが)
だったりするものもあったりで細かいところが違うのでそこを楽しむとか…

まあそれで一般人に金払わせる事できるかっていったら話は別だろうが。

>>747
あれ自衛隊以外も入ってるでしょ、戦後の日本の航空分野は自衛隊抜きじゃ
語れない面もあるから当然大きな割合を占めるが。


しかしスミソニアン博物館は調べれば調べるほどスゲーなあ、無料で展示内容も充実、
立地も悪くない、あれの何割かが実現できるほど学術振興に力が振り向けられればなあ
803 アルコールランプ(千葉県):2009/11/25(水) 10:25:00.45 ID:R6sZP+r8
>>792
それは財源考えないで高速無料化だの子供手当てだのやってるからだ。
これも仕分けしろよ。
結局マニフェストに書いちゃったからそれやるために財源作ってんだよ。
804 滑車(コネチカット州):2009/11/25(水) 10:25:01.50 ID:8pQuq/0G
航空ショーと各地域の火力演習で金むしれよ、むしられてやるから
805 画板(ネブラスカ州):2009/11/25(水) 10:25:42.99 ID:zXye9mae
やっぱり民族浄化が必要だわ
806 ミリペン(福岡県):2009/11/25(水) 10:25:54.55 ID:COTnC3zQ
>>736
行ってみてえ
807 手帳(東京都):2009/11/25(水) 10:25:57.26 ID:VEIKqTzx
>>802
オタだけ相手にしても広報活動にならないんじゃないの
808 チョーク(東京都):2009/11/25(水) 10:26:07.99 ID:ntrfnCMa
>蓮舫議員は「大変申し訳ないんですけど、笑って終わる話では、実はないんですよね」
TVで見る限りあまりにもバカな発言するオマエを笑ってるように見えたんだがw
809 アルコールランプ(東京都):2009/11/25(水) 10:26:27.95 ID:cSXJ9iMZ
何で伸びてるかというとだな・・・いわゆる馬鹿スイーツの典型みたいな奴が
日本の行き先を決めてると思うとすげえイライラするんだわw
810 やかん(京都府):2009/11/25(水) 10:27:09.09 ID:2qxHaL8A
>>803
俺は自民に入れた
811 メスピペット(catv?):2009/11/25(水) 10:27:21.14 ID:taMhoGfr
>>726
実弾試し打ちはアリじゃね?
わざわざ国外に行く手間が省ける。
812 イカ巻き(catv?):2009/11/25(水) 10:27:22.42 ID:tjp0I12j
それじゃあってことで民間委託して、キッザニアをも凌ぐ大人気テーマパークになって
子供が大喜びしながら戦車乗ったりマシンガンを敵めがけて討ったりするようになったら
やれ軍靴がどうの憲法9条がどうのって、民主党は絶対文句言うだろうに

今のままで、おばちゃんが格安バスツアーの時間かせぎに立ち寄るぐらいで、丁度いいんじゃないの
813 クレヨン(アラバマ州):2009/11/25(水) 10:27:23.83 ID:7x1s2Ktv
ポッポがもらった25億円があるだろ
友愛精神を発揮してそれを日本のために使おうぜ
814 振り子(東海・関東):2009/11/25(水) 10:27:36.94 ID:KZEXiIGx
>>800
お前にレスさせただけでも公開仕分け作業は成功
蓮舫のハイレグ(;´Д`)ハァハァ
815 フラスコ(catv?):2009/11/25(水) 10:28:53.65 ID:x2LDLTnk
>>792
分かってるが有料なんてしたってまるで無意味、っていうか逆効果なんだよ
努力っつったって(仮に民間でも)限界があるだろ
有料化したら人数激減は間違いないし、わずかなお金のかわりに広告効果の大幅減
これじゃぁこの施設の存在意義がないのに税金で補填することになるわな
コストパフォーマンスが大幅に悪くなる
削るなら物や土地の売却とかそういう方面で動かないと
816 手帳(東京都):2009/11/25(水) 10:28:56.57 ID:VEIKqTzx
>>747
一度行けばわかると思うが
金とれるほど大きくない、運営費もたった2000万円
36億の広報費のうちの小さなこの施設がなんでヤリ玉に上がってるのかわからないw
817 イカ巻き(東京都):2009/11/25(水) 10:29:34.70 ID:PWzMTthh
魔女裁判なんだから初めから勝目はないんだよ
818 回折格子(関西地方):2009/11/25(水) 10:32:02.20 ID:1aLu2670
このおばさんは何と闘ってるんだろう
何かにとりつかれてるな
819 バール(関西地方):2009/11/25(水) 10:32:08.76 ID:XUkZoPxw
>>13
ここまでコピペ
820 ばね(関東・甲信越):2009/11/25(水) 10:32:10.29 ID:SMmioCa6
人和は支那畜だから金には喧しい
821 集気ビン(コネチカット州):2009/11/25(水) 10:32:20.04 ID:ScvetL5V
入社試験を有料にしたヨシモトの発想と同じだね
822 試験管立て(愛媛県):2009/11/25(水) 10:32:24.93 ID:jqPfupaI
テーマパークみたいになったら金払ってでもいくな
眼鏡美人の鬼軍曹に叱咤されながら銃剣突撃できたりするんだろ
823 接着剤(東京都):2009/11/25(水) 10:32:59.19 ID:BzuCMM9q
安全保障や国家事業を語らずに商業主義の権化を語るwwww
ならば自衛隊を商標登録すればいいと言うわけだな

国賊もいいところだな、何でこんなヤツが議員なんてやっているんだ
824 クレパス(コネチカット州):2009/11/25(水) 10:33:47.87 ID:zxUJCVOX
それを言ったら高速道路無料化で税金使うのなんかどれだけ無駄なんだよ。
仕分けしろよな。
825 ホワイトボード(ネブラスカ州):2009/11/25(水) 10:34:14.47 ID:d0YDSpVd
ヒステリーおばさん
826 コイル(dion軍):2009/11/25(水) 10:34:15.42 ID:MY8joRp4
>>818
仕事ですから
827 金槌(北海道):2009/11/25(水) 10:34:17.23 ID:Q+04yw4G
典型的な詭弁だな 1988年度クラリオンガール()笑
828 イカ巻き(神奈川県):2009/11/25(水) 10:34:35.14 ID:xDpvmTZc
広報で金取れって
CM見るのに金払うのと同じようなもんだよな
829 昆布(関東・甲信越):2009/11/25(水) 10:35:14.40 ID:1w3Z99Rj
自衛隊を廃止しろよ
自衛隊こそ最大の自民党の負の遺産
830 アルコールランプ(東京都):2009/11/25(水) 10:35:25.24 ID:cSXJ9iMZ
ディズニーだって、面白くするために常に金注ぎ込んで施設作ってるわけ
ディズニーランドみたいなテーマパークにするには、同じぐらいの額を投資する必要がある
831 プライヤ(福岡県):2009/11/25(水) 10:35:28.28 ID:v7jok90Y
>>815
潰せって言っても駄々こねるんだよ
自分のところだけでなんとかしろって言ったら、仕方なく潰す方向に向かうんだよ

お前も親から勉強しろって言われて「今からするつもりだったのに」って答えたことないか?
832 チョーク(コネチカット州):2009/11/25(水) 10:35:39.44 ID:bgJ6rG3t
イメージアップで金とるとかアホかと
マイナスイメージの行政広報とテーマパーク一緒にしてどうすんだよ

言ってることが相変わらずグラビア脳
脱いで稼いどけよ腐れビッチ
どうせその程度の人間なのだから
防衛官僚にもバカにされてたし
それでヒステリーおこすような政治家は首吊って死ね
833 篭(東京都):2009/11/25(水) 10:36:23.23 ID:671NZIT1
アメリカはどうなの?
あの国は無関心そうのことなんな考えなくても良いくらいヲタの層が厚いとか
そう言うことになっちゃうなら俺の話は終わっちゃうんだけど。
「アメリカ軍」というブランドで収入もありそうだよな。
834 焜炉(宮城県):2009/11/25(水) 10:37:01.43 ID:G/EggEM3
そもそもネズミーランドと比べること自体無茶苦茶だろ

ウシとゾウを比べて、「ゾウはこんなに大きいんだからウシも努力しろよ」と言ってるようなもんだろ
そもそも成り立ちも環境も種類も何もかもが違うのに
835 時計皿(神奈川県):2009/11/25(水) 10:37:10.59 ID:Q9pHFwvq
高菜食べてしまったんですか!?
836 グラフ用紙(アラバマ州):2009/11/25(水) 10:37:23.42 ID:venspWR8
>>35
国会議員の待遇を悪くするのはダメだよ。
議員ってのは、俺たちの代表なんだから、結局俺たちの首を絞めることになる。
国会議員の給与を減らすと、貧乏な議員は自分の生活で手一杯になり、
元々大金持ちの議員か、大企業がバックについてる議員だけしか政治活動ができなくなる。
議員の力が弱くなれば、官僚の思う壺になるだけだよ。
837 イカ巻き(関西地方):2009/11/25(水) 10:37:43.15 ID:rEhXQJpl
年間予算2000億だっけ? 
某神社みたいに100万くらい包んで萌え系絵師に絵でも描かせろよ。
838 画用紙(愛知県):2009/11/25(水) 10:38:22.13 ID:McNXYlxh
アトラクションで成り立つテーマパークと比べること自体意味が分からん。
839 ラチェットレンチ(アラバマ州):2009/11/25(水) 10:38:33.06 ID:MSRtGpo1
カリフォルニアのロングビーチにあるロシアのお土産屋さんじゃ潜水艦に乗れるんだぜ。
客船クイーンメリーの隣にある。今はホテルだけどね。

http://up3.viploader.net/news/src/vlnews004938.jpg
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews004939.jpg
840 振り子(コネチカット州):2009/11/25(水) 10:38:54.06 ID:+Ay9U7Q8
これ有料にして無職ネトウヨがバイトでも始めて金貯めて通い続ければいいだけの話じゃね?
存続するだけで自衛隊もネトウヨも満足なんだろ
841 時計皿(栃木県):2009/11/25(水) 10:39:09.58 ID:mFX2YjTt
ジャニアイドルとブサ面キモオタを比べて
ジャニアイドルがモテるんだからお前だってモテるんじゃないの?とか言ってるのと同じレベル
842 おろし金(関東・甲信越):2009/11/25(水) 10:39:44.78 ID:zlyH/dta
この件に関してはレンホーに同意だな
ハコモノとしての意義はあると認めててそのうえで金取ればいいと言ってるわけだし…
むしろそこで金取ることで利益も出るかも…

まぁ細かすぎるとは思うが…
843 クレパス(コネチカット州):2009/11/25(水) 10:39:59.24 ID:zxUJCVOX
広報の費用対効果はどうなのか、イメージアップされていると言うならそのデータは?入隊数の推移は?
…という路線でいくなら納得なんだが、テーマパーク発言で台無しだな。
844 指サック(アラバマ州):2009/11/25(水) 10:40:10.17 ID:RhReQv3h
オリエンタルランドは先行投資をじゃぶじゃぶつぎ込んで
それで集客効果を得てるんだけど・・・
845 足枷(関東・甲信越):2009/11/25(水) 10:41:02.63 ID:ZSaSLMqz

レンホーってホント馬鹿だな
私凄い張り切ってますってニュースで見て
自己満足してるだけだろ

昔っからそうだよ
846 イカ巻き(東京都):2009/11/25(水) 10:41:25.16 ID:IQnXG0WF
もしかして蓮ほーはディズニーランドの事言ってるのか?
847 炊飯器(catv?):2009/11/25(水) 10:41:42.93 ID:h4NrImIP
スパコンのあの変な批判コピペ以来かね?仕分け人は実は助け船出してるんだとかいう妄想は…

レンホーが助け船?バカかよw
848 チョーク(東京都):2009/11/25(水) 10:41:58.10 ID:ntrfnCMa
>>834
そもそも目的が違うよな。

・ネズミ:客を楽しませて以下に金を使ってもらうかが目的の施設。
・自衛隊広報施設:自衛隊がどういうことをやっているかを理解してもらう施設。

なんで同列に考えようとするんだろうか。
849 足枷(関東・甲信越):2009/11/25(水) 10:42:48.17 ID:ZSaSLMqz

レンホーの旦那って何やってんの?
850 マントルヒーター(アラバマ州):2009/11/25(水) 10:43:15.92 ID:gF3l+hlv
よし、じゃ自衛隊の広報施設にガンダムやマクロスのアトラクション作ろうぜwww
851 さつまあげ(北海道):2009/11/25(水) 10:43:30.10 ID:KBxoO4ny
気違い過ぎるだろ
852 フラスコ(catv?):2009/11/25(水) 10:43:41.63 ID:x2LDLTnk
>>834
いや、メダカとクジラだろw
853 原稿用紙(北海道):2009/11/25(水) 10:43:44.25 ID:zDX7BcAq
>蓮舫(れんほう、本名:村田(旧姓・斉藤)蓮舫[むらた れんほう]、旧名:謝蓮舫)

>台湾人の貿易商であった父親・謝哲信と、日本人の母親・斉藤桂子とのあいだに生まれた。
>1993年に村田信之(SLU総長・ジャーナリスト)と結婚。媒酌人は高野孟(『インサイダー』編集長で元共産党党員。弟は気功師で毛沢東主義の新左翼活動家の津村喬。)
>1995年〜97年 北京大学漢語中心に留学。
>2004年7月、民主党から参議院議員選挙に出馬して当選(東京都選挙区:定数4)。

>所属議員連盟
>・日中友好議員連盟
>・日中21世紀の会
>・民主党日韓議員交流委員会
854 偏光フィルター(北海道):2009/11/25(水) 10:43:50.72 ID:8f1UHqfG
何の予備知識も無いアホが予算編成に口出しするのに使われてる税金があるらしい
855 鉛筆(京都府):2009/11/25(水) 10:43:51.00 ID:p3hc3P06
こいつ政治家になる前から大嫌い
856 鋸(神奈川県):2009/11/25(水) 10:43:51.98 ID:2ggLLTNX
>>807
そゆうことだね、ヲタは広報施設なんて作らんでも勝手に調べる。
857 試験管挟み(catv?):2009/11/25(水) 10:44:08.52 ID:6+WUFR6U
蓮コラババア飛ばしてるなあ
858 イカ巻き(関西地方):2009/11/25(水) 10:44:14.31 ID:jP+m+CeQ
まずレンホーの費用対効果を疑えよ
859 蛍光ペン(東海):2009/11/25(水) 10:44:18.20 ID:2scPEEw4
レンホウは社会派バカ

byナンシー関
860 イカ巻き(東京都):2009/11/25(水) 10:44:19.96 ID:IQnXG0WF
この発言で「私ってカックイイ」とか思ってんのかな
こんな勘違い女と一緒に仕事したくねえな
861 れんげ(関東):2009/11/25(水) 10:44:30.31 ID:GO/pq9WK
れんほうさん相変わらずだなあ
862 厚揚げ(山形県):2009/11/25(水) 10:44:37.19 ID:L+R0ZgoG
子供手当てがないと少子化が進むというが、そうなのだろうか。
例えば有名なアフリカは、家族20人で貧乏生活
30人超えても、出産があとを絶たない。
それが何なんだろうか? それはやはり努力であり、見せ方であり
863 時計皿(神奈川県):2009/11/25(水) 10:46:45.38 ID:Q9pHFwvq
技術も世界一になってこそ世界からの需要が生まれたりその需要見込みの金額と
金だけじゃないそのことによる技術発展の潜在的期待値とかなんでもいいから言っててきとーにでっちあげればいいのに。
レンホーうざいが、各分野の人間がいかに何も考えず金使ってたかはわかってしまうことになってるな。
864 接着剤(東京都):2009/11/25(水) 10:47:08.59 ID:BzuCMM9q
>>833
日本もアメリカ並みに紛争地域に顔を出せるようにすればブランド力も上がるんじゃないか?
まあ、できないがwww

ただでさえ、敗戦によって軍隊に対するイメージが悪い日本においては自衛隊さえも難しい
しかも自分達には内政不干渉をファビョるくせに大々的に内政干渉してくる国に囲まれているからな

日本における安全保障は難しい
まさしく内憂外患だ
それでも、特亜という変態国家に囲まれた地域ではやらなければ外交力は下がるだけだ
自衛隊が何故に民間に擦り寄らなければならないのかを考えないで、商業主義の権化を
例にひけらかし、話を商業主義に変えるなど詭弁もいいところだ

仮に自衛隊を縮小したとして安全保障を考えるなら米軍に今以上におんぶに抱っことなる
つまり、今以上に金がかかる

こいつのやり方は極めて短絡的で、まったくもって詐欺師の手法だよw
865 ガラス管(兵庫県):2009/11/25(水) 10:47:08.66 ID:z6ING391
甲高い声で「やぁ、ぼく90式」とか言うのか。
866 イカ巻き(東京都):2009/11/25(水) 10:47:15.01 ID:HKLUJQxV
鍛え上げられた自衛官とホモセックスできる風俗も開けばいいのに
867 オーブン(長屋):2009/11/25(水) 10:47:30.01 ID:smOKVsBR
金取ったらオタしか来なくなると思うんだが
868 ばね(コネチカット州):2009/11/25(水) 10:47:30.57 ID:qhkKaTe6
予算カットの代わりに
真冬や真夏にフル装備で行軍するイベントすればいいんでない?
869 シュレッダー(大阪府):2009/11/25(水) 10:47:43.04 ID:++OcNB/P
お金もらえるならもらったほうがいいだろうが
饅頭買った人は無料、5000円以上饅頭購入で駐車場無料などの配慮が欲しい 
870 スクリーントーン(北海道):2009/11/25(水) 10:47:58.79 ID:PBtyzKha
れんほう軍は勝手だな・・・
さて、コロニーを落とさなきゃ・・・
871 集魚灯(USA):2009/11/25(水) 10:48:08.95 ID:ssLziLXS
>>833
アメリカの軍の広報施設はもちろんタダですよ。
アバディーンだってタダ。エアショーにはバンバン戦闘機飛ばすし、不況の前ならF22もB2も展示飛行させてました。
だって納税者に対してその税金がちゃんと使われてることのアピールでもあるのだから。
872 セロハンテープ(大阪府):2009/11/25(水) 10:48:13.42 ID:rmTuqmIf
金払うからこそじっくり見るから興味持って次に繋がるんじゃねーか。
200円が心理的にキツいとか言ってるやつは施設の在り方を分かってない。
ましてや自衛隊施設なら尚更だ。
873 乾燥管(北海道):2009/11/25(水) 10:48:23.98 ID:yr4xzRD+
なんで商用施設といっしょにすんの?
874 イカ巻き(東京都):2009/11/25(水) 10:48:30.71 ID:vf8CEPVp
875 電卓(熊本県):2009/11/25(水) 10:48:42.68 ID:M4rQiT8u

民主党員600人で中国行くって話しも仕分けしてくれ
876 ニッパ(関東・甲信越):2009/11/25(水) 10:48:53.18 ID:z0aToH+6
迷彩水着のねえちゃん入り口においとけや
877 厚揚げ(山形県):2009/11/25(水) 10:49:06.58 ID:L+R0ZgoG
東京ディズニーランドの責任者を呼んで意見をもらえ。
「〜とレンホウさんは言っていますが、実際どうですか?」って聞け。
間違いなく
「それとこれとは別です」って言うから。

でも、こういう女って
自分の非を認めたら「負け」だと思ってるから
なんだかんだと屁理屈を言うと思うけどな。

878 イカ巻き(東京都):2009/11/25(水) 10:49:22.50 ID:vf8CEPVp
879 吸引ビン(コネチカット州):2009/11/25(水) 10:49:44.77 ID:vK2wIjqu
>>834
牛と象ってなんだよ。微妙な例えだな。
もっと極端な例挙げろよ。アフォ
880 イカ巻き(中国地方):2009/11/25(水) 10:49:51.68 ID:fHGHyo+V
災害救助の時も金取るべきだな
金払わない奴を助けるのは税金の無駄だし
881 硯(catv?):2009/11/25(水) 10:50:08.60 ID:ISaEY59N
んーまー自衛官の募集効果はないと思うよあれは
882 便箋(ネブラスカ州):2009/11/25(水) 10:50:29.03 ID:tuF5u63f
ネズミランドみたいなのと一緒にされたらやっていけないだろ
883 めがねレンチ(関東):2009/11/25(水) 10:51:02.04 ID:IN8Ygsiu
内容を濃くしたら軍オタしか来ないし、軍靴がどうとか言われるし
884 厚揚げ(山形県):2009/11/25(水) 10:52:20.99 ID:L+R0ZgoG
銀座の高級レストランはランチで5000円、それでも客が来る。

というわけで、炊き出しも有料にするべき。
味と接客に工夫をすれば、例え有料でも利用するはず!

みたいな。
885 リービッヒ冷却器(dion軍):2009/11/25(水) 10:52:21.33 ID:ntVzsTQ9
1000円均一でいいよ
日本人はワンコインとかに弱い
886 指サック(catv?):2009/11/25(水) 10:52:34.91 ID:+FprRhY7
>>881
募集じゃなくって啓蒙だよ
887 吸引ビン(コネチカット州):2009/11/25(水) 10:53:06.44 ID:KLrEXTuK
蓮舫さんブラック会社に間違えて入って半年後の人みたいな理論でっせ
888 ライトボックス(東京都):2009/11/25(水) 10:53:11.52 ID:QIMeGoqr
レジャーランドと一緒にするなww
でも、300円くらい取ってもいいよ。
博物館的だし。
889 ラチェットレンチ(アラバマ州):2009/11/25(水) 10:53:12.41 ID:MSRtGpo1
自衛隊担当も言えばよかったのに。

蓮舫さんが、全裸で施設を回っていただければ、入場料200円取れるんですが・・・w
890 指サック(catv?):2009/11/25(水) 10:53:15.99 ID:+FprRhY7
>>885
1000円玉なんてどこに・・・
891 アルバム(アラバマ州):2009/11/25(水) 10:53:20.72 ID:whnMENf3
892 金槌(アラバマ州):2009/11/25(水) 10:53:35.34 ID:+9bVRV+v
>>850
それはありだな、ゲーセンにあるガンダムのシミュレーションのもっとすごい規模のやつ作れば
ガンオタどもがリピートするだろ
893 手帳(神奈川県):2009/11/25(水) 10:54:37.36 ID:edJCSd70
子供手当てとヤジ要員のミンス一年生議員のボーナス仕分けてろよ
894 チョーク(東京都):2009/11/25(水) 10:54:44.82 ID:ntrfnCMa
>>862
オマエの周りに子供がいる友達いないのがわかった。
895 吸引ビン(コネチカット州):2009/11/25(水) 10:55:08.54 ID:wPr3IbHC
蓮舫のマンコってしまり良さそうだよな
やりたい
896 和紙(catv?):2009/11/25(水) 10:55:10.93 ID:8Vid+M6L
娯楽施設じゃねーよ、ボケ
897 シャープペンシル(関東・甲信越):2009/11/25(水) 10:55:11.43 ID:GUUeqf7Q
>>862
おまえ、バカなの?
・・・と思ったが、最後まで読んだら、なるほど、そういうことか
「どこと比較してんだよ?」と

センスの良い野郎だ
898 ハンドニブラ(関西・北陸):2009/11/25(水) 10:55:13.92 ID:PrgieULj
自民党が好き勝手やってきたせいで、税金がこれだけ無駄な事に使われていた事が別っただけでもいい事してると思う。
色んな圧力や権力や反発に負けずに、どんどん民主党にやってもらいたい。

ただ残念な事に、無駄を省いた税金が、民主党のマニフェストの為のまた無駄に使われる事。
899 首輪(アラバマ州):2009/11/25(水) 10:55:57.41 ID:xxOhayxo
広報施設と、テーマパークを一緒にするなキチガイ
900 金槌(アラバマ州):2009/11/25(水) 10:55:58.54 ID:+9bVRV+v
ぜひTDR立ち上げた加賀見さんを呼んで比較対象にされた事について意見を聞いて欲しい
901 便箋(ネブラスカ州):2009/11/25(水) 10:56:31.10 ID:YwIe3dKl
天下りや楽して税金貪ってる奴らを潰そうとしつるのに 
叩く意味がわからない
人が好きか嫌いかでなくやっていることを見るべきだろ
902 チョーク(東京都):2009/11/25(水) 10:57:42.18 ID:ntrfnCMa
>>897
あ、そういうことかw
>>862すまねぇw
903 試験管挟み(関西地方):2009/11/25(水) 10:58:17.28 ID:reeTHeow
必死に知的で論客ぶってるだけってことが周知の事実になったな
904 ルアー(長野県):2009/11/25(水) 10:58:21.66 ID:vDZH7k/u
自衛隊そのものが無駄って言っちゃえば面白いのに
905 ライトボックス(福岡県):2009/11/25(水) 10:59:11.47 ID:/iHxJAg4
芸能界の負け犬だぜ。
芸能界の失敗がコンプレックスになって政治家目指したんだから
そのうち芸能界にも大胆な規制のメスをいれるだろうな。
コンプレックスからグラビア禁止とか言い出すかも。
906 リービッヒ冷却器(アラバマ州):2009/11/25(水) 10:59:42.43 ID:JoAsZHgV
こんな理論で政治やってんのか、そりゃー傾くわな
アホ政治家多すぎ、減らしてもできるだろ努力しろ
907 集気ビン(アラバマ州):2009/11/25(水) 10:59:43.53 ID:R/ti+Zl7
だからなんで日本の事業をアバズレガイジンが上から目線で仕切ってんだよ
バイタならバイタらしく水でも洗ってろ
908 チョーク(東京都):2009/11/25(水) 10:59:52.32 ID:ntrfnCMa
>>898
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259069740/

マニフェスト以外にもこんな無駄遣いしてますけどね。
909 カッティングマット(関西地方):2009/11/25(水) 11:00:07.91 ID:eyUoElTa
36億で年間何人来るってんだよ
910 おろし金(関東・甲信越):2009/11/25(水) 11:00:09.17 ID:zlyH/dta
>>901
天下り切りっていうか自衛隊施設いい施設だから予算打ち切ってもうまくやっていけるんじゃないのってニュアンスかなと思ってるんだが違うかな
911 試験管挟み(関西地方):2009/11/25(水) 11:00:27.41 ID:reeTHeow
生活保護受給者にビルゲイツみたいに努力しろって言ってるようなもんだな
912 イカ巻き(愛媛県):2009/11/25(水) 11:01:10.20 ID:Rw/+MvPI
>>909
りっくんランドだけで36億なわけじゃないよ
913 シャープペンシル(東海):2009/11/25(水) 11:02:02.70 ID:2Eqmywdk
戦車で車を潰したり砲撃出来る体験が出来るとか出来ればリピーターは増えるぞ

914 和紙(catv?):2009/11/25(水) 11:02:12.00 ID:8Vid+M6L
自衛隊勧誘なんて、マルチ商法とかと同じなんだぞ。
915 乾燥管(北海道):2009/11/25(水) 11:02:15.77 ID:yr4xzRD+
仮面ライダーのスポンサーがホンダみたいに、
防衛省が戦隊もののスポンサーになるほうが効果大きいかもしれん。
これなら費用対効果でレンホーも納得してくれるんでない?
916 厚揚げ(山形県):2009/11/25(水) 11:03:08.56 ID:L+R0ZgoG
>>902
気にしてないから大丈夫だwww
917 鉤(福岡県):2009/11/25(水) 11:03:33.99 ID:ueuKtx5b
じゃあ広報施設にもテーマパークと同等の予算をつけてくださるんですか?
って防衛省は切り返せばよかったのに
918 クレヨン(埼玉県):2009/11/25(水) 11:03:39.84 ID:VWyeCgAu
89式小銃実射体験コーナーでも作れ
毎週、金払っても行ってやるわw
919 トースター(大阪府):2009/11/25(水) 11:04:40.69 ID:381IC6bN
蓮某GJ!!
36億かけてまでいらんから税金減らしてくれ
920 接着剤(東京都):2009/11/25(水) 11:04:43.60 ID:BzuCMM9q
いっそのこと、このテーマパークがネズミーランド程の集客力を手に入れた時に
こいつが何て言うのか、聞いてみたいwwww

ガンバレ、自衛隊wwww
金取れりゃいいんだろwwww
921 カッター(北海道):2009/11/25(水) 11:05:21.57 ID:1LOcIYwF
廃止ありきで理由を考えるから
こういうとんでもない理屈を言ってしまうんだろうな
レンホウはきっと、前の晩からこのセリフを考えていたと思うわw
相手に対して「あなたの言葉には主語がない」とか
「具体的な数字を出してください」みたいに偉そうなこと言っておいて
このざまだ
922 乾燥管(北海道):2009/11/25(水) 11:05:34.59 ID:yr4xzRD+
防衛省担当者、ハラワタ煮えくりかえってるだろねw
923 フラスコ(コネチカット州):2009/11/25(水) 11:05:38.38 ID:vji3N+aM
民業圧迫
924 厚揚げ(山形県):2009/11/25(水) 11:06:01.31 ID:L+R0ZgoG
こういう女と結婚すると、男はボロボロになるだろうな
925 イカ巻き(東京都):2009/11/25(水) 11:06:54.85 ID:IQnXG0WF
総合火力演習実体験アトラクションとか
対テロ模擬市街戦ゲームとか
野戦のサバゲとかおいたら数万円でもリピータになる
926 和紙(catv?):2009/11/25(水) 11:07:53.71 ID:8Vid+M6L
核配備すれは、兵隊削減できるのに
927 ハンドニブラ(関西・北陸):2009/11/25(水) 11:08:19.42 ID:PrgieULj
政治家になれる人。 その時点で一般市民とかけ離れてる。

四年内で民主党がやろうとしてる事。

未来の日本の為にやろうとしてる事。

意図はわかる。ただ目先がなければ、未来はこない。
今の日本。景気 雇用対策 まったなしの状態だぞ。
選挙に勝つ為の政治じゃなくて、
政治家の為の政治じゃなくて、
国民の為の政治を真面目に取り組んで欲しい。
928 筆ペン(コネチカット州):2009/11/25(水) 11:08:41.47 ID:UighWzDO
こりゃ次スレ必要だな
929 紙(関西地方):2009/11/25(水) 11:09:24.29 ID:icUMoYmo
クーデター起こす時には全面的に支持協力する!
930 便箋(神奈川県):2009/11/25(水) 11:09:54.54 ID:USYvBkrP
なら国会も有料にして議員達から入場料を取って運営すればいいな
931 試験管立て(愛媛県):2009/11/25(水) 11:10:05.29 ID:jqPfupaI
りっくんランドだけで36億使ってるって思ってる情弱が多くて今日も民主党は安泰です
932 カッティングマット(東京都):2009/11/25(水) 11:10:15.40 ID:e1fjfU1f
まさにキチガイ
説明が足りないからこうなるとか言ってた枝野涙目
933 砂鉄(東京都):2009/11/25(水) 11:11:44.32 ID:0jhZGxPx
何やらディズニーランド並の面白さで入場無料のテーマパークが
自衛隊にあると聞いてやってきたのだが、どこにあるの?これ?
934 画用紙(アラバマ州):2009/11/25(水) 11:12:29.51 ID:CkrXUn8M
クーデター起こせよ
935 イカ巻き(コネチカット州):2009/11/25(水) 11:12:59.60 ID:YiBaxDV5
自衛隊レジャーランドいいじゃないか
入園後、ただちに丸刈りにされる
その後日本式ハートマン軍曹がお出迎え
936 パイプレンチ(関西・北陸):2009/11/25(水) 11:13:07.95 ID:pomjbzne
>>925
いいなそれ
大きなお友達しかこないけどな
937 加速器(catv?):2009/11/25(水) 11:13:20.72 ID:0WW7Jp3I
これは詭弁のガイドラインに該当するな
938 焜炉(山梨県):2009/11/25(水) 11:14:15.82 ID:un7cppyj
>>927
選挙の時くらいだろ国民を視界に入れてるのって
939 三脚(鹿児島県):2009/11/25(水) 11:14:23.54 ID:zQ9Pe4Zx
TDLに国防を任せるのか?
確かに有事にディズニーランドからミッキーが乗り込んだ戦闘機が出撃したり
シンデレラ城から対空ミサイルが発射されたらそりゃあ中国人もびっくりだろうけどw
940 イカ巻き(ネブラスカ州):2009/11/25(水) 11:14:29.43 ID:qnOv/8zw
銃撃たせればって言うけども、撃たせるとして費用はなんぼかかるんだろうね
941 ドラフト(東日本):2009/11/25(水) 11:15:12.76 ID:qObZnGPq
国会運営費や議員歳費の仕分けっていつやるんだよ。
942 パイプレンチ(関東・甲信越):2009/11/25(水) 11:16:06.64 ID:VbXJCJB1
>>922
笑ってたろ
943 イカ巻き(福岡県):2009/11/25(水) 11:16:51.27 ID:GcH/zpfN
りっくんランドイラネw 反対してるのは関係者だけだろw
944 厚揚げ(山形県):2009/11/25(水) 11:17:18.81 ID:L+R0ZgoG
>>938
でもなぁ、今回の民主政権になった経緯を見てると
政治に口を出す民衆って、相当頭悪そうだぞ。

そんなのに、頻繁にご機嫌取らなくちゃいけない今の政治システムじゃ
そりゃ、「民衆なんてゴミ」とおもってしまって当然のような気もするわ。

945 イカ巻き(東京都):2009/11/25(水) 11:17:25.83 ID:IQnXG0WF
射撃アトラクションがあれば、韓国に行った邦人が死ぬことが無かった
いや、徴兵制が一番手っ取り早いかも
946 音叉(埼玉県):2009/11/25(水) 11:17:51.73 ID:Ji0Jy169




       先生!全く議論になってません!!



 
947 指サック(catv?):2009/11/25(水) 11:18:17.03 ID:+FprRhY7
>>945
予備自衛官補
948 イカ巻き(東京都):2009/11/25(水) 11:18:44.59 ID:IQnXG0WF
>>942
あれ苦笑じゃね?
949 時計皿(神奈川県):2009/11/25(水) 11:19:05.46 ID:Q9pHFwvq
戦車にいつでも乗れるようにすればいいよ。大人用と子供専用のふたつ。
950 ジューサー(愛知県):2009/11/25(水) 11:19:21.20 ID:SysqWu+Z
例えば、選挙に行く人が少ない、どうすれば来てもらえるかって
前に話題になってたけど、
投票所に入るのに入場料200円掛かるとかってなったら、
余計に来なくなるじゃん。
951 黒板(ネブラスカ州):2009/11/25(水) 11:19:52.91 ID:TPcwR6zk
>>1
アミューズメント施設かよ
だいたいメディアセンターを漫画喫茶だって批判していたくせに
952 アリーン冷却器(コネチカット州):2009/11/25(水) 11:20:26.70 ID:oT1pBYpW
クンニしたい
953 手枷(福岡県):2009/11/25(水) 11:20:44.60 ID:1ntSWRKB
つか、りっくんランドなんて初めて知ったわw
954 厚揚げ(山形県):2009/11/25(水) 11:22:39.23 ID:L+R0ZgoG
>>950
ハイレグの投票クイーンが色気を振りまいたり
投票した人の中から抽選で一人、国家予算の一割がもらえたり

そういうことをすれば大丈夫だ。
955 大根(北海道):2009/11/25(水) 11:22:39.48 ID:v/i5gzpF
れんほうたちも、国民が思わず決められた額以上の税金を納めたくなるくらいに努力すれば?
956 ろう石(アラバマ州):2009/11/25(水) 11:23:26.08 ID:QdqUhoEx
別にこの施設はいらんけど例えがバカすぎる
わたし池沼ですぅって公言してるようなもん
957 ライトボックス(福岡県):2009/11/25(水) 11:23:55.10 ID:/iHxJAg4
>>907
れんほーは台湾人の血筋といえど日本国籍だからいいが、あのモルガンのキチガイガイジンは何なんだよと言いたいわ
958 夫婦茶碗(関西・北陸):2009/11/25(水) 11:24:05.68 ID:1iibb/qq
結果ありき+馬鹿+女 もうどうしようもないな
959 時計皿(神奈川県):2009/11/25(水) 11:24:22.53 ID:Q9pHFwvq
アミューズメントに関しては、タダだと逆に人が来ないって事もあるんだよ。
500円でもいいから取るとむしろ来場者ふえたりする。期待値もあがるけども。
960 土鍋(沖縄県):2009/11/25(水) 11:24:30.46 ID:VYdxgoo4
>>853
あ〜あ・・・。
蓮方ちゃんは日本の為社会の為と思い込んで突っ走る左翼学生と一緒。
961 まな板(dion軍):2009/11/25(水) 11:24:53.08 ID:6N91JVZj
>>55
しょぼすぎワラタ
やる気無いのがみえみえだろ。予算とるならもっとちゃんとやれよw
962 サインペン(catv?):2009/11/25(水) 11:25:00.79 ID:+LDv4ntj
>>479
クソが
963 ニッパ(関東・甲信越):2009/11/25(水) 11:25:34.42 ID:z0aToH+6
>>877
まぁそれは呼ばないことにはわからないな
964 画鋲(アラバマ州):2009/11/25(水) 11:25:59.66 ID:NGFK5fi4
パフォーマンスの事業仕分けこそ有料にしろよ
まず初回の事業仕分けにかかった経費公開しろ
仕分け人のギャラとか事細かくだ
それができないうちにコイツらが偉そうな口叩く筋合い無いだろ
965 チョーク(東京都):2009/11/25(水) 11:26:03.88 ID:ntrfnCMa
広報施設を有料化したい反面、高速無料化をする。
なんだか変だね。
966 ドライバー(関東):2009/11/25(水) 11:26:26.08 ID:thZ81pLT
>>957
フェルドマンのことか?
まともな部類だと思うが
967 厚揚げ(山形県):2009/11/25(水) 11:26:26.13 ID:L+R0ZgoG
ここが変だよ、仕分け人
968 羽根ペン(関東・甲信越):2009/11/25(水) 11:27:08.35 ID:A5f1fXG1
>>853
ああ…
969 イカ巻き(埼玉県):2009/11/25(水) 11:28:22.19 ID:bak71jdj
防衛庁が基地外なんだろう
そんなに予算を増やしたいのか
970 色鉛筆(関東):2009/11/25(水) 11:29:36.16 ID:zTr8kpdo
テーマパークと比較するとは思わなかったww
971 ライトボックス(福岡県):2009/11/25(水) 11:30:38.25 ID:/iHxJAg4
>>966
まともなヤツが事情も考えずに離島は老人ホームだの補助はいらないだの言うか?
972 蛍光ペン(長屋):2009/11/25(水) 11:31:38.46 ID:+ab0BR21
レジャー施設と広報施設の違いがわからんのか。。
営利かどうか、根本から違うのに。。
973 集気ビン(コネチカット州):2009/11/25(水) 11:31:41.03 ID:R3bt8SUw
これ、「私のしごと館」よりひどくね?
974 足枷(関東・甲信越):2009/11/25(水) 11:32:11.67 ID:i7XScqpV
まだ防衛庁だという糞田舎埼玉がいると聞いて
975 集気ビン(コネチカット州):2009/11/25(水) 11:32:20.54 ID:G2VG8m9v
>>1
>>2
もういい加減にやめろよ
976 エビ巻き(関東・甲信越):2009/11/25(水) 11:32:22.99 ID:NETt4KYG
>>969
当たり前じゃんw
977 ローラーボール(北海道):2009/11/25(水) 11:32:48.59 ID:0qHeUQdJ
政府の活動を内外にアピールするためにやってるのに金取るとかおかしいだろ
978 三脚(東京都):2009/11/25(水) 11:33:19.69 ID:5I6MmSgA
富士演習場で戦車使って模擬弾で撃合いのサバゲーやらしてくれるんだったら
1人2万でも行く
979 ヌッチェ(中国地方):2009/11/25(水) 11:33:38.89 ID:KdS8ytfv
広報施設とレジャー施設の違いが分からない仕分け人・・・・

もう一回小学校からやり直してこい
980 アルコールランプ(catv?):2009/11/25(水) 11:33:56.74 ID:Uwh6AjMg
なんつうか国防関連ではっちゃけてもらっても
981 金槌(北海道):2009/11/25(水) 11:34:06.10 ID:Q+04yw4G
渋谷の広報施設に「ガナダラ実弾射撃場」って看板上げたら
いっぱい人来ると思うよ
982 和紙(catv?):2009/11/25(水) 11:34:44.51 ID:8Vid+M6L
実弾は1発100円くらい取ってもいいんじゃないか
983 滑車(コネチカット州):2009/11/25(水) 11:35:05.38 ID:G2VG8m9v
>>974
全共闘世代のバカ左翼かな?
984 時計皿(神奈川県):2009/11/25(水) 11:35:17.55 ID:Q9pHFwvq
次スレたのむ
>>978
それはおれもサバゲーに目覚めるかもしれん
985 ライトボックス(福岡県):2009/11/25(水) 11:35:25.50 ID:/iHxJAg4
そもそもムダっていうんなら機能していない参議院も廃止でいいんじゃない?
どうせ衆議院のイエスマンなんだし。
986 ホワイトボード(大分県):2009/11/25(水) 11:35:49.09 ID:FNi2hNhG
何年も飯場の飯を平気で食ってたような頑丈な奴がそれくらいで倒れるかよ。w
987 石綿金網(福岡県):2009/11/25(水) 11:36:09.66 ID:FSCuIxlY
自衛隊の代表の人もバカだよなあ。
私たちは努力が足りませんでしたって開き直ってたし。
あれでもの凄く心証悪くなった。
もっと弁のたつ人を連れてこい。
988 イカ巻き(埼玉県):2009/11/25(水) 11:36:41.44 ID:bak71jdj
>>981
採用
989 撹拌棒(神奈川県):2009/11/25(水) 11:36:54.20 ID:7HZjIGol
スレタイ

キチガイ蓮舫の辻斬り事業仕分け、ヘタレ公僕をメッタ切り
990 お玉(関東・甲信越):2009/11/25(水) 11:37:13.58 ID:SKOQ6b6e
事業仕分けも金数万とってもリピーター取れるよう努力しろよ、なに無料開放してんだよ
わかるか?それと同じこと言ってんだよ能無しキチガイ
991 ペトリ皿(東京都):2009/11/25(水) 11:38:09.51 ID:ufhFLJTT
じゃあテーマパークの広告費が必要だなw
つまり広報の広告w
992 イカ巻き(埼玉県):2009/11/25(水) 11:38:11.73 ID:bak71jdj
>>987
元々が予算食いつぶすために作った施設なんだから当然だろ
993 ちくわ(関東・甲信越):2009/11/25(水) 11:39:49.25 ID:f6h75V5w
蓮舫には口喧嘩で勝てないな
994 れんげ(栃木県):2009/11/25(水) 11:39:58.07 ID:9cRsf7qF
まんこ
995 集気ビン(コネチカット州):2009/11/25(水) 11:40:26.91 ID:G2VG8m9v
レジャー施設として運営していいんですか?って聞き返せよ
996 パステル(愛知県):2009/11/25(水) 11:41:05.29 ID:s/lx2u9e
戦車や戦闘機に乗せればいいじゃん。
退役したものってあるでしょ。アメリカでは払い下げをして民間人が戦闘機に乗れるよ。

10万くらいならたくさん集まるでしょ。
997 ブンゼンバーナー(愛知県):2009/11/25(水) 11:41:24.43 ID:dT+MQAbT
陸自レンジャーランド造るのか
998 ノギス(千葉県):2009/11/25(水) 11:41:29.94 ID:j7t+YE8D
ここで蓮舫のことを書くのもいいが、公式HPから直接メッセージを送るのもいいぞ。
999 漁網(長屋):2009/11/25(水) 11:41:45.26 ID:W6I/Z79d
次スレはいらん
1000 パステル(愛知県):2009/11/25(水) 11:41:51.99 ID:s/lx2u9e
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/