USBポートが足りないとか言ってる奴は何に使ってるんだよ・・・4個もあれで十分だと言うのに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 飯盒(静岡県)

理想の USB ポート数は「4個」――USB 接続機器に関する調査

パソコンに USB で接続する機器は多種多様で、加湿器やクリスマスツリーまで存在する。
USB 接続機器が増えるとパソコンの USB ポート数が気になるところだが、インターネットユーザーは、どのくらいの USB ポート数を理想としているのだろうか。

インターネットコムと goo リサーチが行った「USB 接続機器に関する調査」によると、最も利用者が多い USB 接続機器は「マウス」で、理想とする USB ポート数は「4個」であることがわかった。

調査対象は、全国10代〜60代以上のインターネットユーザー1,077人。男女比は男性52.3%、女性47.7%、
年齢別は10代16.5%、20代18.3%、30代21.4%、40代16.3%、50代15.2%、60代以上12.2%。

次にこの876人に利用している USB 接続機器について聞いた。回答を集めた上位3製品は「マウス」の727人(83.0%)、
「プリンタ」の615人(70.2%)、「フラッシュメモリ」の 607人(69.3%)。これら3製品は、USB 接続機器利用者の半数以上が利用していることがうかがえる。

では、USB 接続機器利用者は、常にいくつの USB 接続機器をパソコンに接続しているだろうか。「1〜2個」との回答が最も多く47.0%(412人)、
これに「3〜4個」の32.0%(280人)が続いている。「11個以上」の USB 接続機器を常に接続しているというヘビーユーザーも0.7%(6人)いた。

最後に自宅にパソコンがない4人と、「USB が何かわからない」と回答した51人を除いた1,022人に「あなたが考える理想の USB ポートの数をお答えください」との質問をしてみた。

最も回答を集めたのは「4個」の22.5%(230人)、これに「6個」の17.1%(175人)、「5個」の16.7%(171人)、
「3個」の 14.2%(145人)が続いている。これらをあわせると70.5%となり、約7割のユーザーが3〜6個の USB ポートを理想としていることがわかった。

http://japan.internet.com/research/20091124/1.html?rss
2 飯盒(静岡県):2009/11/24(火) 20:15:39.96 ID:QpNrMM1R
スレタイミス
4個もあれで×
4個もあれば○
3 ノート(アラバマ州):2009/11/24(火) 20:16:19.81 ID:KWiIY4B+
USBオナホ
USBバイブ
4 丸天(愛媛県):2009/11/24(火) 20:16:24.55 ID:lOaiEy6F
4個もあれだから仕方ないだろ
5 釜(埼玉県):2009/11/24(火) 20:16:36.53 ID:CoR5rWtT
2個しかついてないようなノート使ってんだろ
6 墨(関西地方):2009/11/24(火) 20:16:49.00 ID:zDGqXMKJ
Macbookは2個だコルぁ
7 まな板(東京都):2009/11/24(火) 20:16:53.31 ID:nrAS9I9t
だってあれは充電用コンセントだもの
どれだけあっても足りない
8 便箋(山口県):2009/11/24(火) 20:17:32.39 ID:GcXgaNm/ BE:2042194166-2BP(844)

4分配するハブを4つ
16こあればさすがに十分だろ
9 ゴボ天(兵庫県):2009/11/24(火) 20:17:41.38 ID:c8Joo0/U
穴が多い方がいいなんて卑猥だなお前ら
10 硯(関東):2009/11/24(火) 20:18:12.99 ID:P5O1GxsC
全部犬USBだ
11 カッティングマット(岡山県):2009/11/24(火) 20:18:22.47 ID:YL/ZJ9P+
最近パソコンを新調したら前後セットで10個もあって笑った
前のも6個だったけど誰が使うんだよコレ
12 メスシリンダー(東京都):2009/11/24(火) 20:18:29.95 ID:/tpYvxWf
127個
13 乾燥管(catv?):2009/11/24(火) 20:18:30.03 ID:8PEcAKNQ
3個だとたまに足りないんだよ
やっぱ4個だな
14 修正テープ(長屋):2009/11/24(火) 20:18:37.34 ID:jhO+Ta9r
USBパソコン
15 鋸(アラバマ州):2009/11/24(火) 20:18:55.09 ID:ueymribW
Bluetoothのレシーバー
Friio
ゲームパッド
USBメモリ2個
外付けHD

だから足りない
16 dカチ(茨城県):2009/11/24(火) 20:19:03.43 ID:6U8qfF8q
マウス・キーボード・カードリーダー・USBメモリ
17 スプリッター(神奈川県):2009/11/24(火) 20:19:18.11 ID:xf2sP7I8
6は欲しい最低でも
18 ゴボ天(東京都):2009/11/24(火) 20:19:21.28 ID:vpZc+F2W
4個って誰だよ



マウス+キーボード+プリンタ+外付けHDDでUSBポートがもうねーよ
19 原稿用紙(アラバマ州):2009/11/24(火) 20:19:29.13 ID:dOX3w4/n
あれば使っちゃうよな
20 手帳(東京都):2009/11/24(火) 20:19:37.38 ID:o/wHAFMC
バカ高いDC電圧コンバータとして使ってる奴はアホ
21 インパクトレンチ(アラバマ州):2009/11/24(火) 20:19:54.43 ID:5/1wP5c9
USBマウス
USBキーボード
USB外付けDVD
USBカードリーダー
USBゲームパッド
USBメモリ
これ繋いでる
22 ろう石(愛知県):2009/11/24(火) 20:20:11.72 ID:lqgknmIY
キュベのキーとiLokと鍵盤2つで4ポート潰れるじゃないか
23 顕微鏡(栃木県):2009/11/24(火) 20:20:22.06 ID:pG59tPGl
何かが8個刺さってる
24 ざる(宮城県):2009/11/24(火) 20:20:28.43 ID:8eKanuPf
マウス
キーボード
ゲームパッド
タブレット

入力デバイスだけで4つ埋まるだろw
まぁ俺はPS2キーボードとDPPパッドだけどさ
25 電卓(神奈川県):2009/11/24(火) 20:20:34.09 ID:V+RwizIr
USBポートとUSBポートの間隔をもっと広くして欲しい
たまに馬鹿みたいに厚いやつとか幅取るやつとかあるから
26 ろう石(愛知県):2009/11/24(火) 20:21:01.49 ID:rhDDApd3
USBくらい増設しろよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これだからゆとりは
27 マジックインキ(関東):2009/11/24(火) 20:21:37.09 ID:MaEJMvcW
マックのマウスやキーボードはワイヤレスだからすっきり。
28 パイプレンチ(東京都):2009/11/24(火) 20:21:44.76 ID:N5kD4Xl2
マウス
リモコンのレシーバー
ゲームパッド
外付けDVDドライブ
外付けHDDx2
USBメモリ
29 焜炉(長屋):2009/11/24(火) 20:21:50.31 ID:qdtkXecd
これからの時期はUSBひざ掛け必須だろ
30 墨(関西地方):2009/11/24(火) 20:22:02.47 ID:zDGqXMKJ
表裏わかりにくいんじゃ
31 烏口(北海道):2009/11/24(火) 20:22:07.03 ID:AM02gt70
マウス
キーボード
携帯の充電
外付けHDD
地デジチューナー
ゲームパッド
プリンター
USBスピーカー

やっぱり10個くらい無いと安心できない
32 ざる(東京都):2009/11/24(火) 20:22:10.00 ID:D8gNFXjv
USBドングルのせいで4個じゃとても足りない。
33 乳棒(アラバマ州):2009/11/24(火) 20:22:22.07 ID:9hZ/mxyM
オナニー用片手マウス
iPodクレードル
RAP
外付けHDD
34 ゴボ天(大阪府):2009/11/24(火) 20:22:40.41 ID:a0IH0KvY
USBホットプレート
35 オシロスコープ(徳島県):2009/11/24(火) 20:23:19.92 ID:vJY0eZeZ
USB3.0の増設ってどうかな?これはコストに見合わないと思うけど
36 カーボン紙(愛知県):2009/11/24(火) 20:23:29.56 ID:a3Knm1Yp
凡はカード別に刺すと3個占領すんだよな。
37 目打ち(アラバマ州):2009/11/24(火) 20:23:43.92 ID:0BlYnaJT
10個ついてるけど4個市か使ってないわ
38 ざる(アラバマ州):2009/11/24(火) 20:23:56.21 ID:qKjqEkvx
マウス
キーボード
外付けHDD
iPod
ゲーム用コントローラー
USBメモリ

やっぱり6個は欲しいな。
39 シャーレ(岡山県):2009/11/24(火) 20:23:59.55 ID:3QsgNSXH
40 厚揚げ(大阪府):2009/11/24(火) 20:24:30.07 ID:TWB6EK39
USB核融合炉とかできねーのかよ
PC24時間つけっぱなんで金かかってしかたねーよ!
自分で使う電力くらい自分で発電して欲しいわまったく・・・
41 すり鉢(静岡県):2009/11/24(火) 20:24:30.28 ID:u92liIxC
マウス
キーボード
PSPやオーディオプレイヤーなど用USBケーブル
プリンター
スピーカー
ペンタブ

最低これだけ必要
42 試験管挟み(関西地方):2009/11/24(火) 20:24:38.53 ID:sjzmf1lq
85ヶ所もある どうしたらいいんだ
43 カラムクロマトグラフィー(富山県):2009/11/24(火) 20:24:39.96 ID:MzVEMOW7
最低で6つは欲しい

マウス
キーボード
USBオーディオインターフェイス
iPod iPhone Dock
デジカメ用 miniUSB端子ケーブル
USBメモリ
44 カンナ(宮城県):2009/11/24(火) 20:24:52.55 ID:X57wrn0u
手元に最低4つなら分かるけど、ハブも使わずに計4つなら
どうしていいか分からず右往左往する
45 インク(千葉県):2009/11/24(火) 20:26:24.02 ID:zXtgbLfj BE:51867263-2BP(433)

6つでも足りない
46 ゴボ天(catv?):2009/11/24(火) 20:26:26.21 ID:66hYMNbX
bluetoothオナホとか作れよ
動画と連動して動くやつ
47 筆ペン(福島県):2009/11/24(火) 20:26:26.67 ID:8VmMz4u5
合計16か所か・・・
金があれば増設なんてするんじゃなかた
48 カッティングマット(東京都):2009/11/24(火) 20:27:14.32 ID:Q3T57l/Z
むしろ4個で収まるって、どんな貧相PCライフを送ってるの?
49 修正テープ(関西地方):2009/11/24(火) 20:27:45.67 ID:V5ys0m7o
8ポートHUB3個に5ポートもつなげて使ってるぜ
40ポートぐらいのつくれよ
50 マイクロピペット(コネチカット州):2009/11/24(火) 20:28:10.79 ID:v15mUAqW
ノートだから2個しかないんだよバカ
USBハブ経由すると電力が足りませんとか言われるんだよバカ
51 三脚(兵庫県):2009/11/24(火) 20:28:29.34 ID:pqzgvRI6
使わないときは抜いとけよ
52 グラフ用紙(北海道):2009/11/24(火) 20:28:44.18 ID:V/LV7x7G
マウス
キーボード
カードリーダー
外付けHDD
プリンタ
ラジオの充電用
53 炊飯器(埼玉県):2009/11/24(火) 20:29:06.82 ID:Hnvy1Cta
2つだが何か?
54 篭(福岡県):2009/11/24(火) 20:29:09.04 ID:xoX4tHOZ
最近妊娠を見かけなくなって寂しい
55 すり鉢(静岡県):2009/11/24(火) 20:30:10.46 ID:u92liIxC
>>46
クロスデイズ買え
56 さつまあげ(千葉県):2009/11/24(火) 20:31:09.41 ID:I5j2IR6j
そのうちUSBで焼肉焼く奴とかでそうだな
57 コイル(静岡県):2009/11/24(火) 20:32:05.95 ID:LZ1aVGfb BE:663582645-BRZ(10000)
58 錘(埼玉県):2009/11/24(火) 20:32:07.20 ID:mn0Sh6zO
>>49
高すぎて素人向けではないけどあることはあるだよ
http://www.sacom.co.jp/product/products_detail.php?prid=usb_hub42_3f3ps
59 音叉(コネチカット州):2009/11/24(火) 20:32:31.44 ID:v15mUAqW
外付けHDD
USB無線LAN
マウス
外付けDVD

最低これだけ常時取り付けたいから穴6つはほしい
60 ゆで卵(東海):2009/11/24(火) 20:32:33.85 ID:IbGh+Euf
マウス
KB
カードリーダー
プリンター
MO
HDD
FDD
デジカメ
メモリー
ケータイ
マッサージ機
61 顕微鏡(中部地方):2009/11/24(火) 20:32:41.29 ID:tXHqXAyf
ノートPCの下に敷くファン
マウス
PSPの充電
MIDI

意外と足りる
62 トースター(大阪府):2009/11/24(火) 20:32:51.27 ID:Rb1pMbRP
マウス
ipod
外付けHDD
プリンター

で最低4個はいるな
63 墨(愛知県):2009/11/24(火) 20:33:36.51 ID:ljDvx7mg
64 ゴボ天(catv?):2009/11/24(火) 20:33:41.35 ID:66hYMNbX
>>55
ググってきたww
すげえなぁこんなのあったんだwww
65 餌(東京都):2009/11/24(火) 20:33:54.70 ID:umPBaRXv
6個あれば申し分ない
逆にそれ以上は無駄
66 天秤ばかり(茨城県):2009/11/24(火) 20:34:17.21 ID:3+JGJYAi
外付けHDDに結局一度しか見ないAVがたまってるw
67 スケッチブック(大阪府):2009/11/24(火) 20:34:51.55 ID:9Jzqsemw
ゲームコントローラーのコンバーター
自動定期バックアップの刺しっぱのフラッシュメモリ
いつでも他の物が刺せるように空きを1つ

3つで十分だった
68 インク(千葉県):2009/11/24(火) 20:35:11.02 ID:zXtgbLfj BE:129667695-2BP(433)

コンビニの便所で洗えば良いじゃない
69 音叉(コネチカット州):2009/11/24(火) 20:35:36.74 ID:PDb/xWqo
バイオFWのUSBポートの位置は異常
仕方ないからエクスプレスカードのUSB使ってる
70 マントルヒーター(兵庫県):2009/11/24(火) 20:36:09.57 ID:Btf/5y9K
スキャナ
プリンター
外付けドライブ
カードリーダー
ウェブカメラ
外付けHDD
外付けHDD
外付けHDD
外付けHDD
71 シャーレ(東京都):2009/11/24(火) 20:37:09.20 ID:0gOwPjiT
エロ用外付けHDD
音楽用外付けHDD
音楽動画用外付けHDD
鉄道・旅動画用外付けHDD
未整理ファイル保管用外付けHDD
テレビ録画用外付けHDD(予定)


マウス
72 裏漉し器(長野県):2009/11/24(火) 20:37:52.63 ID:rpoBIqrf
プリンター
マウス
キーボード
スピーカー
コントローラー
外付けHDD
ペンタブ
iPhone

足りん・・・・・・
73 ざる(愛知県):2009/11/24(火) 20:38:58.37 ID:t0M2x5iJ
キーボード
マウス
ゲームパッド
複合インクジェットプリンタ
モノクロレーザープリンタ
MIDI音源
タブレット

複合インクジェットプリンタで減らせた
スキャナ、プリンタ、メモリリーダー
74 ノギス(山梨県):2009/11/24(火) 20:38:59.75 ID:omGCliiK
>>39
グロかと思ったらアホだった
75 鑿(福島県):2009/11/24(火) 20:39:25.07 ID:DPM9IjHc
76 指錠(アラバマ州):2009/11/24(火) 20:43:20.45 ID:BjQL2Kxy
プリンタとスキャナつないでたけど、LAN対応の複合機に買い換えたら足りるようになった
77 マイクロメータ(愛知県):2009/11/24(火) 20:43:36.84 ID:DoY4TOMW
でもあまり多いと電源の供給が追いつかないんじゃないか
78 メスシリンダー(神奈川県):2009/11/24(火) 20:44:53.97 ID:utxZoM3m
キーボード1
キーボード2
マウス
ジョイスティック

4個で十分だろ
その代わりS-STAの口を12個ぐらいつけて
79 和紙(catv?):2009/11/24(火) 20:45:25.43 ID:4FMiHkld
マウス
キーボード
外付けドライブ
携帯
RS-232C変換
ロジアナ
プロトコルアナライザ
ICE
マルチメータ

USB接続の測定器が増えすぎで全然足りん。
使う時だけ接続すると、前回挿したポートがわからなくなって
仮想COMポートの割り当てとかが滅茶苦茶になるし。
80 顕微鏡(東京都):2009/11/24(火) 20:54:49.37 ID:i2m7GzoX
キーボード&マウス用無線
スキャナ
プリンタ
コントローラー
タブレット
MO
あとUSBメモリとかすぐ刺せるように空き一個確保

おまえら無線キーボードとマウスまじおすすめ
81 マスキングテープ(山形県):2009/11/24(火) 20:58:40.09 ID:4e0URmL6
http://www2.elecom.co.jp/cable/usb-hub/u2h-z7s/index.asp
ノート周りは本体(*4)+これ(*7)で11個だな

プリンタ,マウス,Webカメラ,外付けHDD*2,ワンセグチューナ,テンキーパッド
あとはフラッシュメモリとかデジカメとかiPodとかPICライタとか
82 撹拌棒(アラバマ州):2009/11/24(火) 21:00:41.19 ID:QtM1uCmm
ノートだけど本体につなぐのは芋場の端末だけだ
マウスとヘッドセットはBTだし、プリンタとディスプレイと外付けドライブはウルトラベースに繋ぎっぱなし
83 筆箱(愛知県):2009/11/24(火) 21:03:37.19 ID:/vv2z18r
Nビディアはコントローラが一個しかないんだよな
84 ペン(アラバマ州):2009/11/24(火) 21:05:16.13 ID:c3vtBFw/
メインが携帯充電
85 丸天(中部地方):2009/11/24(火) 21:05:32.31 ID:hifCIG8J BE:745046674-PLT(14195)
86 硯(アラバマ州):2009/11/24(火) 21:06:07.08 ID:lgLBSBK/
マウス
携帯の充電ケーブル
(ノートなので)CDドライブ
E-MOBILEモデム
87 ゴボ天(東京都):2009/11/24(火) 21:08:44.50 ID:oM7acBF9
MacBookAirなめんな
88 砂鉄(静岡県):2009/11/24(火) 21:10:12.71 ID:RlafpsvQ
外付けHDD
マウス
DAW用I/F
キャプチャーボード

余裕すぐる
しかしそれも今日からの話。つい前まで4つ中3つもUSBポート潰れてたお・・・
89 がんもどき(愛知県):2009/11/24(火) 21:13:59.32 ID:1KKbEw5e
冬だと右手がめちゃくちゃ冷えるんだが。
電熱線入ったUSB手袋とかないの?
90 撹拌棒(アラバマ州):2009/11/24(火) 21:16:22.18 ID:QtM1uCmm
91 ハンドニブラ(大阪府):2009/11/24(火) 21:17:40.88 ID:6v1KXVNO
馬鹿だよねーー
92 ハンドニブラ(大阪府):2009/11/24(火) 21:18:22.08 ID:6v1KXVNO
誤爆です
すみませんでした
93 丸天(中部地方):2009/11/24(火) 21:18:21.93 ID:hifCIG8J BE:1117570267-PLT(14195)
94 ゴボ天(東京都):2009/11/24(火) 21:19:33.69 ID:LPAMuFCu
10ポートハブ使っててもときどき埋まりますが何か
95 顕微鏡(東京都):2009/11/24(火) 21:21:35.96 ID:4L+wvuCm
マウス
ipod
usbメモリ
外付けHDD×2

で足りません><
96 がんもどき(愛知県):2009/11/24(火) 21:23:58.76 ID:1KKbEw5e
>>90,93
サンキュww

これいいね安いし。買うわww
97 スターラー(北海道):2009/11/24(火) 21:26:18.73 ID:5GUVwJ9Y
前に2個後ろに2個開いてるが両穴責めしても気持ち良がらない
98 指錠(関東・甲信越):2009/11/24(火) 21:27:59.72 ID:5Z09teX0
>>97
この子何言ってんの
99 ゴボ天(愛知県):2009/11/24(火) 21:33:03.45 ID:t/60rM6U
これからの季節は「USBあったかスリッパ」を刺す

100 レーザーポインター(福井県):2009/11/24(火) 21:35:29.76 ID:0644maW8
125個は最低欲しい
101 ラベル(西日本):2009/11/24(火) 21:40:54.12 ID:G7H3h8nk
タブレット
スキャナ兼プリンタ
ゲームコントローラ変換器
マウス

外付けHDDが付けられないじゃないか
102 テープ(アラバマ州):2009/11/24(火) 21:43:43.69 ID:xuHAuaAO
4個じゃたんねーよ。
103 のり(中部地方):2009/11/24(火) 21:44:29.57 ID:V+x8JUD1
Bluetoothアダプタ
PDA1(HT-02A)
PDA2(T-01A)
PDA3(S11HT)

あぁ、確かに四つだ。
104 釜(catv?):2009/11/24(火) 21:45:31.40 ID:7S9eAwFK
USB1.1が2個しか付いてないけど特に不満は無いな
105 画板(アラバマ州):2009/11/24(火) 21:48:55.03 ID:g7BfNSA/
ワイヤレスマウス
ワイヤレスキーボード
プリンタ
ゲームパッド
携帯AV機器用miniB 2個
iPod用
携帯用
106 目打ち(新潟・東北):2009/11/24(火) 21:49:03.39 ID:2yimnqHL
マウス
プリンター
MIDIインターフェース
オーディオインターフェース

これに外付けHDDが加わるからな
もっと欲しい
107 てこ(福岡県):2009/11/24(火) 21:49:56.29 ID:3pDBkcCI
7個という中途半端
108 れんげ(北海道):2009/11/24(火) 21:50:30.39 ID:ZWggVABP
2つで、じゅうぶんですよ。(笑)
109 手枷(東京都):2009/11/24(火) 21:51:04.81 ID:nmKfyENt
ワイヤレスマウスのレシーバ
CPUクーラ
HDD2つ
Ipod
プリンタ
6つはほしいな
110 ラベル(群馬県):2009/11/24(火) 21:51:19.04 ID:DLsanReH
仕事で使うデータが1TBHDD×11台なんだからしょうがないんだよ!
111 トースター(東京都):2009/11/24(火) 21:51:48.27 ID:ZwBLfB3I
後ろ面
Cubaeのドングル
iLok
マウス
プリンター
ラジオの充電兼データ吸い上げ

前面
ゲームコントローラー変換
メモリーカードリーダー

あれ、オレんちハブ無しですげーポートあるな
112 三脚(アラバマ州):2009/11/24(火) 21:51:53.49 ID:nS79zl8e
キーボード
ペンタブ
外付けHDドライブ
外付けDVDドライブ
プリンタ(熱昇華)
プリンタ(モノクロレーザー)
A4スキャナ
A3スキャナ
カードリーダー
モニタ変換補助
iPod Touch

常設してるものだけでもこれだけあるしな…
実際はそのうち2つをIEEEで繋いでるから、計9個か。
113 ざる(富山県):2009/11/24(火) 21:53:11.63 ID:bdWjsBb+
普段はマウスだけでいい
他のは必要になった時にひとつずつ使う
114 両面テープ(青森県):2009/11/24(火) 21:55:12.99 ID:/nL0JhkW
最低6個は欲しい。
115 ゴボ天(東京都):2009/11/24(火) 21:56:07.73 ID:iIdDglpL
              / ̄\
                |. P5Q .|      
              \_/       
              _|___     
                 /     \.   言葉をつつしみたまえ!
            / `\:::::::ノ´  \  君はワゴン王の前にいるのだ!
            /  <●> ::::: <●>  \  
           |      (__人__)     | ___ ___ _ _
            \    `⌒´    / =========== /{
         / 7            \         //|
       /  /   r   7     ヽ___,/   |
       //  /    /|   /     r   |.::::::::::/    |
    //  /   /ノ   /    /  ノへ//      ,l
   {l===== {    ア====({     「======l{/     /{
   | 「 ̄ ̄ `ー-′ ̄ ̄ `ー-―′ ̄ ̄|    /[  ]
   |    ワ ゴ ン             |   /ニニ| |
   | ______ S A L E _____|  /     | |
   |_______________l/      | |
    } {     r'二r=ヘ               } {    r'二r=ヘ
   [  ]     {{{{{{ O }               [  ]     {{{{{{ O }
    | (_,二二二二二二二二二二二二二| |     ヾ-=='
    | |                    | |
    | |                    | |
  r'二r=ヘ                 r'二r=ヘ
  {{{{{{ O }                 {{{{{{ O }
   ヾ-=='                 ヾ-=='
116 トースター(東京都):2009/11/24(火) 21:57:51.21 ID:ZwBLfB3I
>>85
これ持ってるけど、繋ぐだけでIEEE1394で繋いだオーディオIFのレイテンシあげないといけなくなるから使ってない
117 釜(埼玉県):2009/11/24(火) 21:58:24.62 ID:6mNImAHY
サブキーボード1
サブキーボード2
サブキーボード3
ゲームパッド1
ゲームパッド2
ゲームパッド3
ゲームパッド4
サブマウス
iPod用
携帯接続用
カードリーダー
118 スパナ(東京都):2009/11/24(火) 21:59:34.48 ID:zFPc2hhJ
iPhone
PSP転送用
X-Link
PS2コントローラ
無線マウスレシーバ
キーボード
Webカメラ
USB接続外付けHDDケース
Windows7 ReadyBoost
119 目打ち(関東・甲信越):2009/11/24(火) 22:00:26.64 ID:nBZEYtSc
キーボード
トラボ
いぽど
USBメモリ
携帯
BDドライブ
ゲームパッド
同時に繋ぐときがあるかは不明だけど7個あれば安心か
120 イカ巻き(茨城県):2009/11/24(火) 22:00:43.80 ID:FJdR7lt3
デスクトップでプリンタをUSB常時接続してるやつ何なの
パラレル使えよ
121 トースター(東京都):2009/11/24(火) 22:02:18.13 ID:ZwBLfB3I
>>120
マザーには付いてるけどケース側にパラレルを出す穴が無い
122 ゴボ天(東京都):2009/11/24(火) 22:04:01.91 ID:PNUrTcfc
本体背面
PSP転送用
デジカメ転送用
iPod転送用
PS2コントローラーのコンバータ
余り4ポート

本体前面
USBメモリ用2ポート


マウスとキーボードはPS/2接続最強伝説だろ
123 スプリッター(東京都):2009/11/24(火) 22:04:08.16 ID:TFCwLDhv
持ち運ばないのにUSBメモリ使ってるやつなんなの?
124 目打ち(関東・甲信越):2009/11/24(火) 22:04:40.41 ID:nBZEYtSc
>>120
プリントサーバーとかいう商品名で売られてる製品で
LANに繋いで置いたほうが便利だよ
色々と捗るぞ
125 銛(アラバマ州):2009/11/24(火) 22:06:16.51 ID:nIyNI+qv
いまどきプリンタはLANで繋げよ
126 アルコールランプ(東京都):2009/11/24(火) 22:06:55.65 ID:lx0hvOOM
キーボード
マウス
ゲームパッド
外付けHDD

常時刺してるのでちょうど4つだな

メディアリーダーとかUSBメモリ使おうと思うと4個じゃ足りない
127 プリズム(福岡県):2009/11/24(火) 22:09:17.98 ID:Q2n5/VAW
パラレルとUSBで違い出るの?
128 るつぼ(広島県):2009/11/24(火) 22:09:55.53 ID:nyqjvjl6
今までFDDがあったところにUSBのポートだけ8個ぐらい刺さるようなドライブもどきがあればいいのに。
129 マイクロメータ(千葉県):2009/11/24(火) 22:11:15.26 ID:eKpULaLR
AMDのマザーに、チップセットじゃなくてオンボでいいからUSB3.0いつ載りそう?
チップセットに載るのはSB9xxの再来年らしいな・・・
130 アリーン冷却器(コネチカット州):2009/11/24(火) 22:11:32.98 ID:hC7lKBDT
>>1 ゲームキーボードとか使うと2ポートとかすぐふさがるぞ
131 ラジオペンチ(長野県):2009/11/24(火) 22:14:35.50 ID:VTxyXfrU
背面:6
 マウス
 外付けHDD
 タブレット
 スキャナ
 プリンタ
 (空き1)

前部:2
 (空き2)

前は折れたら危ないので、常に接続するものは付けたくない。
というわけで実質空きは1。
132 ラジオメーター(埼玉県):2009/11/24(火) 22:17:29.64 ID:jLq4gIjn
HDD付け始めると全然足らないよな。
133 ラジオペンチ(長野県):2009/11/24(火) 22:19:11.65 ID:VTxyXfrU
ハブ経由で外付けHDDは使わない方がいいのかね?
134 ドライバー(長屋):2009/11/24(火) 22:19:58.01 ID:0nBkLz6P
外付けHDD
カードリーダー
マウス
プリンタ

うん4つだ、でもノートPCだからUSB拡張挿して1つUSB抜けば
持ち出せる仕様になってるから1つは開いてるな
135 トースター(東京都):2009/11/24(火) 22:20:25.15 ID:ZwBLfB3I
平置きタイプだから天板のネジ外しておけばHDDの増設交換が容易にできる
最初縦置きじゃないのってどうかとか思ったけどすごい便利
HDD交換用の5インチベイラックつけてるから無くてもたいして困らないけど
136 集気ビン(コネチカット州):2009/11/24(火) 22:21:43.87 ID:ZW3WKWO1
マウス
外付け
フラッシュメモリ
137 筆箱(dion軍):2009/11/24(火) 22:23:19.16 ID:43oRoCjZ
ふざけんな、一杯使ってるよ
4個だ5個だとせこいこと言わずに30個ぐらい搭載しろ
138 鏡(catv?):2009/11/24(火) 22:26:05.90 ID:Eiy+dNSz
USBって便利だよな。
たこ足配線出来るんだぜ。
139 ビーカー(鹿児島県):2009/11/24(火) 22:29:45.50 ID:PWTeS3r1
マウス、キーボード、HDD*3、フラッシュメモリ、ペンタブ、ipodで8つ
140 スプーン(関東):2009/11/24(火) 22:32:45.66 ID:thF9WK2b
マウス
キーボード
スキャナープリンター
ケータイ
iPod…

空きひとつとしても最低6は必要だろ。
141 アルコールランプ(長野県):2009/11/24(火) 22:33:24.56 ID:/qhTGxSq
>>138
タコ足すると速度落ちるの?
142 アルコールランプ(東京都):2009/11/24(火) 22:34:36.97 ID:lx0hvOOM
安物のUSBハブ買ったせいで2個目刺すと電力足りませんって言われる
143 やかん(福岡県):2009/11/24(火) 22:37:46.98 ID:jnFtrudN
USBメモリ
SDやらマルチのカードリーダ
MIDIインターフェース
マルチエフェクター
マウス
キーボード

結構色々使ってるなあ
144 プライヤ(長屋):2009/11/24(火) 22:39:04.36 ID:aBzjRxfz
>>142
それバスパワーの限界なだけだろ
セルフパワー型にするかそれだけ直繋ぎしろよ
145 ラジオメーター(埼玉県):2009/11/24(火) 22:39:14.34 ID:jLq4gIjn
>>141
まぁ、当然そうだな。
一々、根本のコントローラーと通信する仕様だからな。

コントローラーを増やさないとボトルネックになる。
あるいは、コントローラーに直接刺さってるポートな。
146 鏡(catv?):2009/11/24(火) 22:42:03.59 ID:Eiy+dNSz
>>141
落ちるし、HD間ででかいファイル操作するとたまにエラーが出る。
落ちてもいい奴しかたこ足しない。
マウスとかキーボードとかプリンタとか。
147 猿轡(関東・甲信越):2009/11/24(火) 22:43:03.00 ID:NRtOVO2W
マウス、キボード、フラッシュ、無線子機、箱○コントローラー、スピーカー。
まだ二つ予備あるわ。
148 ピンセット(長屋):2009/11/24(火) 22:46:33.51 ID:FBMwilvz
マウス
モデムを冷却する扇風機
膝掛け
キーボード
携帯充電
USBメモリやmp3プレイヤーのデータ転送

6個は必要だな
149 平天(埼玉県):2009/11/24(火) 22:48:36.83 ID:U0el8csi
俺がUSBポートの使い方を教えてやる
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org392868.jpg
150 ゴボ天(静岡県):2009/11/24(火) 22:50:13.95 ID:Nn/R1hRK
マウス、キーボード、無線LANくらいか
たまにUSBメモリ
151 アルコールランプ(長野県):2009/11/24(火) 23:02:04.31 ID:/qhTGxSq
>>145,156
じゃあUSBハブはHDDとかと繋がないほうが良わけか
152 錘(埼玉県):2009/11/24(火) 23:02:12.37 ID:SwUarM5n
>>39
何ワットあるんだろ…
153 スプリッター(大阪府):2009/11/24(火) 23:03:40.75 ID:HSSKr+XG
>>149
IEEE1394でつないだ方がいいような
154 錘(埼玉県):2009/11/24(火) 23:04:14.90 ID:SwUarM5n
>>149
グチャグチャだな
155 錘(新潟県):2009/11/24(火) 23:24:42.43 ID:K2FvAXnZ
マウス
キーボード
LAN
USBDAC
ゲームパッド
プリンタ

こんなもんか
USBメモリは滅多に使わないしな
156 目打ち(関東・甲信越):2009/11/24(火) 23:27:26.53 ID:nBZEYtSc
>>149
これ、LANHDDだろ
USB(笑)
157 ゴボ天(東京都):2009/11/24(火) 23:29:00.21 ID:LPAMuFCu
>>156
筐体よく似てるがLANHDDじゃないぞ
158 ペン(福岡県):2009/11/24(火) 23:30:37.50 ID:Hx+wrnIQ
これってどういう仕組みなんだろ
USB1.1の機器って何か残ってたっけかな?
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/11/24/049/index.html
159 土鍋(東日本):2009/11/24(火) 23:31:32.15 ID:KCAJ+kzz

カードリーダー
UD200
マウス


USBメモリ
携帯等

PS/2最高
160 メスシリンダー(アラバマ州):2009/11/24(火) 23:50:51.84 ID:IAM7qxge
裏8ポート
マウスとキーボードとデジカメ

表2ポート
コントローラーとPSP

半分の5ポートも余ってる。
161 てこ(香川県):2009/11/24(火) 23:59:32.44 ID:P3IcyJzm
なんでEee PCのポートは右側に二つあるんだよ、マウスにとってじゃまだろ
162 ろうと台(東京都):2009/11/25(水) 00:12:04.96 ID:9OuD18ym
>「USB が何かわからない」と回答した51人
多すぎワロタ
163 ガラス管(神奈川県):2009/11/25(水) 00:49:53.93 ID:+L7aeNb/
というか裏より表にポートを増やしてほしい
164 イカ巻き(関西地方):2009/11/25(水) 00:53:52.62 ID:3kp8+q7+
USB原理主義者としては50個ぐらいほしいな
165 巻き簀(静岡県):2009/11/25(水) 01:01:18.69 ID:pwl32c+j
数も欲しいけど、付いてる場所が重要だと思うぞ
ノートでもデスクトップでも、キーボードの横あたりに
真上から突っ込めるのが2つくらいは欲しいだろ
側面ばっかしじゃパソコンの横に書類とか色々置きにくいだろ
166 石綿金網(catv?):2009/11/25(水) 01:04:52.79 ID:gO/HhjuM
直挿し買ったけど
ハブ経由だと外付けHDDがキュッキュ言ってて怖い
167 クレヨン(埼玉県):2009/11/25(水) 01:06:42.65 ID:ZH7h0yND
マウス、タブレット、プリンタ、常用のストレージに1つ、
iPodその他の時々接続するもの1つ

タブレットない普通の人なら4つで楽に足りる

デスクトップだとキーボードが入るが、8つぐらいマザーから出せるからな

168 イカ巻き(愛知県):2009/11/25(水) 01:16:55.63 ID:nLmb73Xn
外付けHDD(笑)
169 巻き簀(静岡県):2009/11/25(水) 01:19:59.06 ID:pwl32c+j
うちの外付けHDDは一時期「T:」まであったな
170 サインペン(石川県):2009/11/25(水) 01:20:57.37 ID:StjKxsUH
俺のPCの内臓USBポートがSDカード、外付け当のHDD系一切認識しなくなった・・・
PCIボードのUSBは認識するんだがマザーボード逝きかけか?
171 クレヨン(埼玉県):2009/11/25(水) 01:21:44.54 ID:ZH7h0yND
とりあえずLenovoは本体右側のUSBポートをどうにかすれ
マウスが当たってかなわん
172 グラインダー(神奈川県):2009/11/25(水) 01:22:51.48 ID:k9l9XPFE
iPod用充電台
ケータイ用充電台
外付けHDD
外付けDVD
複合プリンタ
CD-Rラベリングプリンタ
Blutoothヘッドセット充電
ワンセグチューナー

Blutooth内蔵PCを使っても最低これくらいは使うだろ。
173 ダーマトグラフ(catv?):2009/11/25(水) 01:23:35.20 ID:76PZ60iY
今の最新ノートでも二個なの?
174 バカ:2009/11/25(水) 01:23:36.23 ID:U0HtRbpu
3個でまにあってるぞ
175 釣り竿(神奈川県):2009/11/25(水) 01:26:49.33 ID:rzTcdTaZ
キーボードマウスに2つ プリンタスキャナに2つ
あとは2つくらあいありゃいかな
176 巻き簀(静岡県):2009/11/25(水) 01:27:19.48 ID:pwl32c+j
ノートも液晶の縁にポート付ければいいじゃんか

 ||||||
三■三

こんな感じでw
見た目はともかく机は広く使えると思うぞ
177 黒板(京都府):2009/11/25(水) 01:27:42.43 ID:/LqSPsJy
マウス用一個とそれ以外の1個の2個でいいだろ
使い回しだよ使い回し
178 和紙(神奈川県):2009/11/25(水) 01:29:09.46 ID:xCJqTfsZ
キーボード、マウス、スキャナ、PSPとかいろいろつなぐ用、USBメモリぶち込む用
USBあったかスリッパ、HORIパッド入れる用の合計6つ
179 和紙(神奈川県):2009/11/25(水) 01:29:24.52 ID:xCJqTfsZ
7つだった
180 夫婦茶碗(埼玉県):2009/11/25(水) 01:31:26.93 ID:jnYIW4iQ
3つしか使ってないわ、8つくらい付いてるけど
181 釜(愛知県):2009/11/25(水) 01:36:58.32 ID:sJMBp2Vu
トラボ
プリンター
iPod touch
bluetooth
デジカメ
仕事用USBメモリ
無線LAN
ゲームパッド

8個だな
つかいまわせば4個でもいいけど面倒
182 丸天(埼玉県):2009/11/25(水) 01:37:53.18 ID:t+K+lRTU
外付けHDD 5個
外付けマルチカード 1個
ラベルプリンタ 1個
KVMスイッチ 1個

8個ないといちいち差し替えないといけない
183 巻き簀(静岡県):2009/11/25(水) 01:45:24.54 ID:pwl32c+j
あとはUSBで色々繋ぎっぱなしだと電源オンからOS立ち上がるまでが異常に遅いときがあって困る
184 大根(関東・甲信越):2009/11/25(水) 01:49:10.09 ID:C7AJ9Ibr
ねとらじやってたことあるけど、最後までポートが何かわからなかった
185 ろうと(静岡県):2009/11/25(水) 01:50:51.34 ID:66LVrMmg
デジカメ
microSDアダプタ
webカメラ
携帯充電
プリンタ
マウス

いくつあっても足りない
186 ミリペン(dion軍):2009/11/25(水) 01:54:08.68 ID:Mk2JasUg
デスクトップならマウスとキーボードで2つ潰れるから思ったほど
4つでも余裕ないよ。残り2つのうち1つはおそらくプリンタ繋いでる
人多いだろうし。
187 錘(アラバマ州):2009/11/25(水) 02:03:33.88 ID:K5KLhClM
無線マウス親機・無線キーボード親機・プリンタ・無線ゲームパッド親機・iPodコネクタ
ボイスレコーダコネクタ・Webカメラ・カードリーダー

それほど使ってないな俺は
188 すりこぎ(catv?):2009/11/25(水) 04:56:21.93 ID:ffkQINKk
昔は沢山つないでたけど、今は0個
189 浮子(東京都):2009/11/25(水) 06:02:05.57 ID:lriVDMF+
Mac Airなんて一つしかポートがないんだぞ
190 三角架(九州):2009/11/25(水) 06:06:00.45 ID:txoooNFb
4個でちょうどよかったのに1個壊れただけで涙目
191 イカ巻き(神奈川県):2009/11/25(水) 06:06:34.99 ID:30wXf3dS
USBドングル 2個
USB JTAG系 3個
デバック機との通信用 1個
携帯充電用 2個
192 裏漉し器(三重県):2009/11/25(水) 06:07:34.81 ID:wmpOjVoy
USBハブでポートが埋まる。
193 アリーン冷却器(コネチカット州):2009/11/25(水) 06:10:19.68 ID:qU/YgRFU
4つは不足の事態にたえられない、6つあれば大丈夫
194 集気ビン(東京都):2009/11/25(水) 06:12:36.57 ID:8fD7DxSm
>>182
HDDはデイジーチェーン説毒できないの
195 千枚通し(福島県):2009/11/25(水) 06:14:26.83 ID:WsDRllZM
マウス・キーボード・マルチリーダー・USBメモリー・ゲーコン
196 印章(千葉県):2009/11/25(水) 06:17:10.48 ID:Tc7TabW3
スリッパ用に2個空けとかないとな
197 滑車(三重県):2009/11/25(水) 06:19:27.63 ID:5m08ZeF2
予備として5個がちょうどいい
198 集気ビン(コネチカット州):2009/11/25(水) 06:20:57.11 ID:uYRfDitM
マウス、プリンター、USBメモリー、外付けハードディスク
いい感じかな
199 シール(長崎県):2009/11/25(水) 06:21:12.71 ID:z7PNxWtd
iPhone
トラボ
キーボード
プリンター

スキャナ

こんだけかなぁ

むしろポートの数よりマシンと操作部分の距離を離してしまったからケーブルまとめるのが大変
200 シール(長崎県):2009/11/25(水) 06:22:13.14 ID:z7PNxWtd
対象スレ:USBポートが足りないとか言ってる奴は何に使ってるんだよ・・・4個もあれで十分だと言うのに
キーワード:外付け

抽出レス数:35

外付けHDDユーザー多いなぁw
201 ブンゼンバーナー(茨城県):2009/11/25(水) 06:26:22.13 ID:MtnOiWWi
今PCと言ったらノートが主流だからな
ケース内にI/FもろともHDD詰め込めるデスクトップ/タワーとは
状況が違う
202 ばんじゅう(西日本):2009/11/25(水) 06:27:11.10 ID:q3Jqgo9M
4ことか馬鹿じゃねーの?
最低限キーボード・マウスで2個減るじゃん。
他にも外付け・プリンタ・ゲームパッド・リーダで6こは必要だ。
203 シール(長崎県):2009/11/25(水) 06:27:51.85 ID:z7PNxWtd
>>201
なるほど、そういうのが多いのか・・・

204 滑車(三重県):2009/11/25(水) 06:32:26.22 ID:5m08ZeF2
使ってる外付けHDD教えてくれ
205 インパクトドライバー(京都府):2009/11/25(水) 07:42:40.21 ID:00sutIjP
ノートは四個ありゃ十分
デスクは後ろ5個の前に2個だな
206 カンナ(北海道):2009/11/25(水) 07:57:48.16 ID:J3MWOOak
OWLTECH OWL-EGP35/CEU(B)+内蔵HDD
207 エビ巻き(神奈川県):2009/11/25(水) 08:24:39.89 ID:A2rYj54/
マウス
キーボード
オーディオI/F
MIDIキーボード
外付けHDD
無線LANアダプタ
Bluetoothアダプタ
ペンタブ
208 イカ巻き(東京都):2009/11/25(水) 09:04:05.68 ID:l/SHXZww
マウス
キーボード
HDD3台
ポータブルHDDへの給電
USBメモリ
PS2コントローラ変換アダプタ
左手ゲームパッド
タブレット

計10ポート占有中
209 ローラーボール(福岡県):2009/11/25(水) 09:05:02.36 ID:1UsT0E1W
差し替えるのも面倒になったな
210 鉛筆(コネチカット州):2009/11/25(水) 09:06:54.68 ID:Z24GH2O+
マウスキーボードプリンターiPod外部ハード

もうこれで5つ
211 イカ巻き(東京都):2009/11/25(水) 09:11:46.28 ID:l/SHXZww
プリンタ、スキャナ、iPod、携帯、PSP等への給電は残ったポートで排他使用中
212 れんげ(新潟・東北):2009/11/25(水) 09:12:00.25 ID:1IewXkoP
オナホとバイブつけて気分転換に合体
213 イカ巻き(兵庫県):2009/11/25(水) 09:13:18.05 ID:6204gEDt
キーボード
マウス
プリンター
ゲームコントローラー
USB外付けHDDX4
USBメモリー
カードリーダー
外付けFDDドライブ

下に行くほど利用頻度は下がるけど足りない
214 フェルトペン(関西・北陸):2009/11/25(水) 09:15:39.96 ID:fOqaB7et
キーボード
マウス
ゲーム用キーボード
readyブースト用USBメモリ
外付けハードディスク
ゲームスティック
会社用USBメモリ
215 てこ(コネチカット州):2009/11/25(水) 09:16:32.18 ID:+KyLGx2u
外付けHDD
マウス
キーボード
ゲームパッド

他にUSBメモリやiPod繋げることがあるから4じゃ足りないな
216 霧箱(長屋):2009/11/25(水) 09:17:35.67 ID:CaBCyczO
線上のメリークリスマス1〜8
217 やかん(catv?):2009/11/25(水) 09:19:33.97 ID:jKsIGKrC
マウス
外付けHDD
ヘッドセット
USBメモリ
テンキー
外付けDVD
冷え冷えクーラー
携帯電話
218 目打ち(新潟・東北):2009/11/25(水) 09:19:43.17 ID:HL8rl8uY
ハブを繋いで127個まで増設してる俺って...
219 筆ペン(宮崎県):2009/11/25(水) 09:20:34.12 ID:5tJc378U
キーボード
マウス
USBスピーカー
プリンター
カードリーダー
MP3プレイヤー

4本だった頃はやりくりが非常にめんどかった
220 黒板(東京都):2009/11/25(水) 09:23:32.66 ID:oELQGupi
2個で十分
221 ダーマトグラフ(宮城県):2009/11/25(水) 09:30:46.42 ID:RpBkhvSV
マウス・プリンター・外付けHDD・オーディオインターフェイス・MIDI音源・MIDI音源
222 回折格子(アラバマ州):2009/11/25(水) 09:32:53.60 ID:8Mn4+SzT
USBの差し込み口って、すぐにユルくなって認識しなくなる

仕事であちこちノートPC持ち歩いてたら、半年もしないうちにUSBポートが全滅したよ
223 猿轡(アラバマ州):2009/11/25(水) 09:34:34.43 ID:1pm27bZC
ノートって配線がインコムみたいに延びるから結局かさばるよな
224A欄既卒 ◆iD93.8lby6 :2009/11/25(水) 09:40:05.99 ID:285ynas6
両目、両耳、口に接続するだけで
5つも塞がっちゃうんだ ('・ω・`)
225 試験管立て(dion軍):2009/11/25(水) 09:41:00.55 ID:2uiZppDv
外付けHDD
外付けHDD
DVDドライブ
USBメモリ(ReadyBoost用)
複合機プリンタ
+USBハブ
+-ジョイパッド
+-マウス


やっぱり足りない。
226 輪ゴム(catv?):2009/11/25(水) 09:50:50.82 ID:o2d2K1Wy
空いてるUSBポート同士繋いで永久機関にしてる
227 ばんじゅう(西日本):2009/11/25(水) 09:53:22.46 ID:q3Jqgo9M
>>226
それ、電流流れて危険じゃね?
228 冷却管(東海):2009/11/25(水) 09:57:34.96 ID:+XgoHBB7
マウス
キーボード
まだあるのかよ
229 吸引ビン(コネチカット州):2009/11/25(水) 10:03:20.89 ID:s4ES7Cv0
マウス
キーボード
スピーカー
無線子機
Webカメラ
ゲームパッド
外付け地デジ
ウォークマン

あれ、思ったほどでもなかったな
230 鉋(愛知県):2009/11/25(水) 10:05:27.86 ID:55GJw8+N
蛸足USB
231 ウィンナー巻き(北海道):2009/11/25(水) 10:09:21.36 ID:htLGhMUD
外付けHDD×2
マウス
スピーカー
無線LAN
コントローラー


足らん
232 綴じ紐(東京都):2009/11/25(水) 10:20:45.78 ID:kkwD2dOf
>>39
俺とおんなじリアンリのケースだ
233 原稿用紙(東京都):2009/11/25(水) 10:22:05.86 ID:ram/F29N
デジカメの接続ケーブルがデジカメ側がそれぞれ形が違ったりしてな
一々ケーブル抜き差ししたくないからそこそこ必要なんだ
234 首輪(長野県):2009/11/25(水) 10:23:19.06 ID:HsetzBUw
2つもポート使うくせにクソ遅いiomegaたらいうクソHDDのせいで足りなくなってる
235 冷却管(アラバマ州):2009/11/25(水) 10:26:51.49 ID:P7Hn1bYE
127ポートワラタw
8ポートくらいで足りないとか言ってる奴等もいるけどなw
マザーで8ポート、ケースで2〜4ポートくらいが普通だろ。
糞マザーだったら4ポートしかないゴミもあるけど、普通以上のATXマザーなら8ポート以上ある。
PCに詳しくない奴等は安物を買って4ポートとかしかないM-ATXマザーを使ってる事が多い。
236 イカ巻き(兵庫県):2009/11/25(水) 10:27:18.72 ID:eCeFkuBh
10個は要るんだよ
使ってないけど要るんだよ
237 オープナー(長屋):2009/11/25(水) 10:28:53.06 ID:JAtR8pXr
ポートをサポート
238 猿轡(長屋):2009/11/25(水) 10:31:44.10 ID:8thVk/FB
後輩の美紀ちゃんがUSBをLANポートにさしていた
美紀ちゃん「あーん、穴が違うのぉそこじゃなくって、違う穴なのぉ」

一同ゴクリ
239 厚揚げ(dion軍):2009/11/25(水) 10:31:46.13 ID:+ecgWQZh
マウス
外付けHDD
ipod
ゲームパッド

マウス以外は常時じゃなくてもいいから4つあれば足りるな。
240 指矩(関西地方):2009/11/25(水) 10:31:54.49 ID:FHd/2Hex
外付けHDD12台刺したままだし、これからの増設も考えると30は欲しいところ
241 マジックインキ(関西・北陸):2009/11/25(水) 10:32:14.14 ID:CXGz82iH
キーボード
マウス
外付けHDD
デジカメ
携帯
ゲームコントローラー
AV機器
bluetooth
スキャナー
プリンター

フロントが2ポートしかないから、ハブを使ってるげど足りない…

242 ノギス(東京都):2009/11/25(水) 10:34:39.37 ID:gnCSkDpD
キーボード
マウス
外付けHDD
ペンタブ
プリンタ
スキャナ
ipod
暖かくなるスリッパみたいなやつ

足りるかボケ
243 ウケ(大阪府):2009/11/25(水) 10:34:52.19 ID:NZbDLmYn
まあ4個もありゃいんだろうけど
Macみたいにキーボードの脇に
USBが付いてるのがなにげに便利。
244 ルアー(長野県):2009/11/25(水) 10:35:49.35 ID:vDZH7k/u
ふたつで充分ですよ
245 ビーカー(栃木県):2009/11/25(水) 10:38:07.51 ID:Q69B1uPw
>>238

何言ってんだ、USBとLANって穴の太さが全然違うだろ、
入るわけ・・・・・・・・・・・・・・アッーーーーーー!
246 手錠(関東・甲信越):2009/11/25(水) 10:42:10.44 ID:Ewaa93tG
>>238
挿してる方がそのセリフはおかしいだろ
247 霧箱(長屋):2009/11/25(水) 10:51:11.34 ID:CaBCyczO
>>245
何これ
248 イカ巻き(兵庫県):2009/11/25(水) 10:52:19.09 ID:yssaYfEz
マウス・キーボード・HDD二個・外付けDVDドライブ・エネループ・ipod用ケーブルで7個だな
249 指サック(catv?):2009/11/25(水) 10:52:57.13 ID:ue72VZGc
電源や、充電端子としていろんなものを繋げるから4個じゃ足りんわ
ハブをかますと電力が足りないし、アダプターつかうなら電源や充電の用途の意味ねーし。

デジカメ、携帯×2、DS、PSP、IPod電源としてだけでもコレだけ必要。
250 二又アダプター(コネチカット州):2009/11/25(水) 10:53:14.35 ID:/lbZ/Ov5
マウス
プリンター
TVチューナー

サターンコントローラー
USBメモリ

背面3個が常時接続だな。
キーボードはPS2、スピーカーは外部電源にした。
251 オートクレーブ(東京都):2009/11/25(水) 10:57:50.52 ID:EVapm6fb
PS2キーボード変換
TVチューナ
Pasori
SmartCardリーダー

>>245
オレも良くやる。これがすっぽり入るんだ。
252 鑿(静岡県):2009/11/25(水) 10:59:15.68 ID:KndcSEfJ
マウス
スキャナ
プリンタ
TVチューナ
PSコントローラー変換機
携帯電話接続ケーブル
へッドセット

前のマザーボード使ってる時は8ポートでぎりぎりだった
今のマザーは12ポートでまだ余裕
253 筆ペン(関東):2009/11/25(水) 11:13:53.18 ID:T8h14qf6
フロント2個リア8個だけどこんなにいらなかったなって思った
254 画架(沖縄県):2009/11/25(水) 11:15:18.91 ID:5VO8c+Ap
マウスは変換プラグがついてたんでps/2につないでるけどどっちがいいの?
255 焜炉(愛知県):2009/11/25(水) 11:35:56.05 ID:jMoJitp4
そいやかれこれ20年はPCと付き合ってるが一個もUSB機器持ってないやw
マウスキーボードはPS/2でええしプリンタはLAN接続
HDDはeSATAとLan接続のNAS
俺にとっては使い道が無い存在
256 ブンゼンバーナー(茨城県):2009/11/25(水) 11:38:11.78 ID:MtnOiWWi
充電端子とか言ってる奴はセルフパワー(電源)あるUSBハブつないどけばよかろ
257 イカ巻き(岩手県):2009/11/25(水) 11:38:39.61 ID:JT8NF0hi
本体がでかいと、フロントに1つ付いてあるかどうかの差がでかい
今のケースならたいてい付いてるけどな
258 蛸壺(catv?)
>>256
>アダプターつかうなら電源や充電の用途の意味ねーし。