楠木正成はわずかな手勢で、千早城に篭り幕府の大軍を翻弄した ← この手の精神論が日本人をアホにした

このエントリーをはてなブックマークに追加
175 目打ち(岡山県):2009/11/24(火) 19:07:27.77 ID:vC/YNRpN
少数で多数に勝つのは凄い ← 戦術の話。
数を集めるのが戦の基本 ← 戦略の話。
176 振り子(コネチカット州):2009/11/24(火) 19:09:43.87 ID:7OnXToHM
単価意識を持たない日本
177 三脚(西日本):2009/11/24(火) 19:12:52.97 ID:WptZcAZf
>>175
局地戦でも、弱いところ(数が少ないところ)から各個撃破するのは戦術の基本だが

もっというと、大軍を少数の単位に分断して包囲し、撃破するのが陣形の基本的
考えの一つ

常に相手より優位の状況(数が多い状況)を作り出し、潰すという考えは、戦術も戦略も関係ないぞ
178 目打ち(岡山県):2009/11/24(火) 19:18:20.54 ID:vC/YNRpN
>>177
敵の数が少ないところを攻撃するのは戦術だけど
兵士を集めるのは戦略だろ。
179 てこ(アラバマ州):2009/11/24(火) 19:24:59.37 ID:vh2r/Lv9
百発百中の砲一門は百発一中の砲百門に勝る
じゃないの?
ちょっとシミュレートしてみりゃ嘘だとわかるけどな
百発百中の砲一門 VS 百発一中の砲百門
撃ち合ったら前者は全滅、後者は百発一中の砲99門残るだろうに

兵士の訓練・士気にはいい言葉だろうが
司令官や参謀がこんなの鵜呑みにしちゃダメだろ
180 トレス台(福岡県):2009/11/24(火) 19:25:57.09 ID:yz5Qu2gt
>>1
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
181 しらたき(富山県):2009/11/24(火) 19:29:45.47 ID:7KOpOb89
>>1
戦略下の大楠公と無茶口を一緒にするな
182 三角架(長野県):2009/11/24(火) 20:24:09.25 ID:Qw0BzlYU
>>155
日本じゃないが、アウエルシュタットの戦い。
フランス軍27000がプロイセン軍63000を野戦で撃破した。

このときのフランス軍の司令官、34歳で元帥に任命された超天才。
183 修正テープ(静岡県):2009/11/24(火) 20:36:56.53 ID:xfRSigWi
大楠公の立てこもる千早城を包囲した幕府軍は100万騎な。
ソースは太平記。
反論は認める。
184 漁網(catv?):2009/11/24(火) 22:01:15.17 ID:pXmPcbbd
桶狭間は戦術で戦略をひっくり返した
185 手錠(静岡県):2009/11/24(火) 22:34:10.62 ID:lHLaSQO5
最近ゴマエースレばっかたってたから千早スレじゃなくて安心した
186 IH調理器(埼玉県):2009/11/24(火) 22:43:14.25 ID:T/ONjf+4
>>164
八甲田山は、準備のマズさや拙速さ、行軍中の装備破棄の判断の遅れとかの要因もあったから
一概に精神論が原因とは言えないんじゃね。
187 銛(福岡県):2009/11/24(火) 22:56:03.53 ID:fuZxmw13
>>179
あたらなければどうってことない ってことでしょう

訓練怠るなという訓示でしょ
188 駒込ピペット(静岡県):2009/11/24(火) 23:16:10.95 ID:teGGOazt
戦いの基本は敵よりも多くの兵をそろえ
補給と敵の情報を万全にして適切な兵の運用をすることによって勝利すること

その前に、外交決着できれば良し

少数の兵で多数の兵をやぶるなど、例外中の例外であり
これを常に求めることはもはや正常な判断ができなくなっている



全部マンガ、アニメの受け売りだが・・・・
189 アルバム(長屋):2009/11/24(火) 23:23:24.08 ID:5+1tvOLt
無茶な精神論でも自ら実行できる奴はすごいよな
「俺は逃げない」と言ってる奴に限って、やばくなると保身に走る
こういう精神論が好きな奴は、本当にその状況になったら十中八九逃げると思う
190 飯盒(東京都):2009/11/24(火) 23:25:00.70 ID:2rcICPeu
「破軍の星」を読んで泣かざるは、人に非ず。
191 両面テープ(東京都):2009/11/24(火) 23:50:43.52 ID:J6BK7iD5
>>187
あと、条約時代に「訓練に制限はない!」とかってのなかったっけ?
192 クリップ(大阪府):2009/11/24(火) 23:55:35.56 ID:jFGTPsC9
>>189みたいな、脳内精神論で楠正成公とか語る奴ってなんなのw
後世の連中が勝手につけたもので語ってる奴みる度にそう言いたくなるわ
193 ルアー(千葉県):2009/11/24(火) 23:56:50.34 ID:/kdqBkth
アスターテ星域会戦
194 イカ巻き(関西地方):2009/11/25(水) 00:00:42.45 ID:Eoqgdmk0
>>190
泣くところなかっただろ・・・
195 額縁(ネブラスカ州):2009/11/25(水) 00:02:50.30 ID:GzYWXMAS
おまえらみたいにメンタルがゴミすぎて何もできない奴がいうと逆に精神力の大切さが分かるわw
196 スプーン(長屋):2009/11/25(水) 00:03:14.89 ID:EdggZK5d
精神論を土州藩士の前でやれたら認めてやる。
197 ばね(福岡県):2009/11/25(水) 00:04:52.09 ID:o/CLVw7U
立花宗茂はチート

・筑後岩屋城の戦いで壮絶な戦いの末、実父が島津に討たれるも立花山城で島津を迎え撃ち撃退。
・肥後国人一揆の際に一日に13回も出陣して7つの城を攻め落とす。
・父達の宿敵だった小早川隆景達に友好的に協力する。
・秀吉に東に本多という天下無双の大将あれば西に立花という天下無双の大将あり、と激賞される
・文禄の役で明・朝鮮連合軍4万を小早川秀包とともに4千の兵で撃退
・慶長の役では800人の兵で2万2千人の敵兵を撃破。 李舜臣ぶっ殺したのも宗茂軍。
・一族の立花統春が切腹することになった因縁がある加藤清正を救出する。
・旧主の大友家の改易の原因となった小西行長を仇敵の島津義弘と共に救援に向かう。
・勝てっこないという家臣に「勝ち負けは関係ない」と言い放ち西軍へ
・紆余曲折を経て、関が原で島津が壮絶な敵中突破を果たして落ち延びてくる。
・立花宗茂と陣が隣り合う。
・家臣が「今こそ仇を討つべし」というものの「そんな卑怯なことは出来ない」と同盟締結
・やっと落ち延びた柳川の居城が過去に助けた徳川方武将に包囲される
・恭順の意思を示すため、宗茂は居城に残り、家臣団だけで出陣
・1300人ちょっとの軍勢で敵方3万2千人に一度は勝利を得るほどの奇跡を起こすも、加藤清正からの
 説得を受けて開城・降伏
・命からがら薩摩に落ち延びた島津は、すぐさま筑後柳川の立花救援に向けるも柳川に着いたのは
 開城から3日後
・以後、改易されて浪人となるが引く手あまたでありながら、これを拒否、食客として遇される。
・その後、徳川家康の直臣となり、秀忠、家光まで仕え、島原の乱でも活躍。
198 ミキサー(岡山県):2009/11/25(水) 00:04:59.02 ID:lxDs1HZ1
能力も無いし、精神力も無いお前らはどうするの?
死ぬの?
199 土鍋(catv?):2009/11/25(水) 00:05:07.48 ID:u7KdrZps
>>147

新田義貞って、無能の公家達に忠犬のように従って自滅したよなw
200 ドラフト(愛媛県):2009/11/25(水) 00:09:39.27 ID:7VoBi0er
その正成をハラキリに追い込んだ大森彦七は、わが郷土の豪雄として語り継がれております
201 ばね(福岡県):2009/11/25(水) 00:09:57.54 ID:o/CLVw7U
>>198
数万回数十万回数百万回数千万回数億回の努力を積み重ねて、何かになるしかないな。
敵は「タイムリミット」だけだ。
202 パイプレンチ(大阪府):2009/11/25(水) 00:10:42.13 ID:TelWg6pB
>でも楠木正成も大日本帝国も最後は滅亡してるんだよな
いつ滅亡したんだよ日本が。内閣総理大臣ひとつ取っても帝国議会から連続している。
203 ばね(福岡県):2009/11/25(水) 00:11:22.38 ID:o/CLVw7U
大日本帝国が滅びてるなら、先帝陛下が終戦の時点で退位してないとおかしいな。
204 シャーレ(神奈川県):2009/11/25(水) 00:13:17.96 ID:KQQPKdQR
>>164
佐々成政
さらさら越え
205 便箋(ネブラスカ州):2009/11/25(水) 00:34:30.79 ID:I1z93Tj8
>>197
かっこいいな〜大河の題材にできそうだが朝鮮出兵はスルーされそうだな。
206 綴じ紐(長屋):2009/11/25(水) 00:42:29.93 ID:vnL1eGF7
>>192
いわゆる「精神論」について語ってるだけで、楠正成自身がどうだったかなんて語ってないんだけど
207 ばね(福岡県):2009/11/25(水) 01:07:21.42 ID:o/CLVw7U
>>205
なにより、最後は旧領柳川に復帰、お家再興まで果たしてる。
徳川家康に逆らったのにもかかわらず、取り潰されたのに旧領に復帰できて幕末まで存続した唯一の例。
208 蛍光ペン(関東):2009/11/25(水) 01:07:48.07 ID:UgKuVleT
先帝陛下(キリッ
209 ばね(福岡県):2009/11/25(水) 01:09:35.53 ID:o/CLVw7U
>>208
先帝陛下とか言ってる俺が、日教組の組合員とか言ったら、お前、悶死する?
210 蛍光ペン(関東):2009/11/25(水) 01:15:13.89 ID:UgKuVleT
日教組とか俺の知ったことじゃないんでそんな顔真っ赤にしなくていいです
211 ミキサー(岡山県):2009/11/25(水) 01:23:27.43 ID:lxDs1HZ1
なんでチョンが湧いてるんだよw
と思ったが、関東は朝鮮人を入植させた土地だったな。
212 冷却管(コネチカット州):2009/11/25(水) 01:26:58.95 ID:hUIUxM0P
さすが大都会は言うこと違うわ
213 平天(関東・甲信越):2009/11/25(水) 01:42:51.17 ID:FueNGp9B
皇居の前に楠木正成の銅像あるけど、あれは皇室に
対する嫌がらせか?
楠木正成は南朝だぞ。
214 スパナ(滋賀県):2009/11/25(水) 01:44:03.00 ID:sNKAKxhb
>>213
お前は何を言ってるんだ
215 グラフ用紙(アラバマ州):2009/11/25(水) 01:56:18.20 ID:lGlYJuL2
>>207
相馬氏も、佐竹氏に同調だから明確に逆らったとは言えないのかも知れないけど、
旧領復帰・幕末まで存続じゃないの?
216 イカ巻き(長屋):2009/11/25(水) 02:03:25.18 ID:UCDBN+oA
>>213
正統とされてたのは南朝のほうでしょ。
戦前の教育では忠臣の代表みたいなものだし。
217 ハンマー(大阪府):2009/11/25(水) 02:20:42.58 ID:TG3Y4DUy
音速の貴公子 北畠顕家
218 吸引ビン(西日本):2009/11/25(水) 05:29:25.45 ID:ommilK5d
水木しげるの自伝漫画に出てくる死に急ぐ大隊長も楠木連呼してたな
219 グラフ用紙(千葉県):2009/11/25(水) 06:07:35.27 ID:DkJdmHtJ
島津維新斎先生の話題が少ないな
220 蛸壺(愛知県):2009/11/25(水) 09:47:56.54 ID:cBKv1To2
>>129
これはヤンのが長く話すのがめんどくさいということだよな
221 メスピペット(catv?):2009/11/25(水) 10:21:43.01 ID:taMhoGfr
>>190
うむ
222 浮子(catv?):2009/11/25(水) 11:37:18.64 ID:g2lZdFTh
日本人は、死ぬ為に生きている。
223 冷却管(兵庫県):2009/11/25(水) 13:01:02.73 ID:1Zg2f45q
>>147
新田義貞って無能のイメージしかないわw
224 ミキサー(アラバマ州)
>>223
名門出身で人望の薄い戦バカって印象。弟の脇屋義助も同じタイプで。