【釣り】もうすぐ冬だけど、カレイにメバルにカサゴにアイナメと美味しい魚が釣れる時期だな
猫もしょんぼりだなこれは
552 :
漁網(愛知県):2009/11/27(金) 22:03:13.70 ID:jm5vveaJ
お風呂入ったしあとは寝るだけだわ
3時に起きて4時過ぎ頃出発かな
553 :
ノギス(関西・北陸):2009/11/27(金) 22:10:25.05 ID:gMqScOv3
554 :
オートクレーブ(山口県):2009/11/27(金) 22:11:24.06 ID:79LqSsdu
アジングしてたらスズキの奴がヒットしやがってロッド粉砕されてショボーン
ドラグ締めすぎ
ライン強すぎ
557 :
ゴボ天(福岡県):2009/11/27(金) 22:29:36.03 ID:Ywu5FBGE
>>450 おっさんとかほんとにいんのかよw
みんな俺みたいなナウいヤングだと思ってた
古野電気株で大赤字
559 :
ボンベ(宮城県):2009/11/27(金) 22:32:50.23 ID:BrzuRH14
560 :
ドライバー(関東・甲信越):2009/11/27(金) 22:35:46.55 ID:9XXmBqv+
561 :
オートクレーブ(山口県):2009/11/27(金) 22:37:21.84 ID:79LqSsdu
俺はおっさん
北海道に住んでると、冬はカジカとコマイくらいしか釣るものありません・・・
>>562 カジカって何センチぐらい?そっちのコマイはどんくらいなんだろう・・・
564 :
ボンベ(宮城県):2009/11/27(金) 23:27:01.04 ID:BrzuRH14
釣りスレ平均年齢高そうだNE
キャメルの人は20代後半位かと思ったけどもっと上なのかな
565 :
ドライバー(関東・甲信越):2009/11/27(金) 23:28:54.51 ID:9XXmBqv+
釣り部スレとしては久々に長持ちしてるね
DIYルアー職人はどこいった
566 :
ニッパ(関東・甲信越):2009/11/28(土) 00:05:00.86 ID:9XXmBqv+
ぬ
>>563 でかいと40〜50cm
コマイは20〜40cm
昨日釣ったギスカジカを味噌汁でいただいた。
食感は何に似てるだろう、メヌケ?
アイナメやメバルとは違う、固めでプリプリして独特の食感だった。
うまかっ です
>>567 お〜。30超えてもコマイになっちゃうんだね。さすが北海道・・・
570 :
オートクレーブ(宮城県):2009/11/28(土) 00:14:51.20 ID:DyxmbNw1
>>565 DIY職人=ID:/ugFBHW1
言われて気が付いたんだけど半角カタカナの彼がそうらしい
北海道はタラ釣れそうなイメージだけど
俺は北海道は岸からホッケや鮭鱒も釣れるイメージだ
>>569 あ、いやいや
30cm超えたらオオマイって呼んでいいと思う
来年こそはアキアジ釣りをやりたい
573 :
スクリーントーン(神奈川県):2009/11/28(土) 00:21:18.52 ID:xyH8T2+K
ホッケつりたいなあ
574 :
筆(京都府):2009/11/28(土) 00:27:10.99 ID:kFrn6Sj/
ホッケおいしいよね
ホッケになりたい
575 :
メスシリンダー(コネチカット州):2009/11/28(土) 00:27:46.67 ID:+lwbfTq3
アオリ専門だけど今年からカワハギも始めようと思う
やっぱり旨いの釣りたいよな
576 :
和紙(長屋):2009/11/28(土) 00:28:19.17 ID:AonvtDEv
ホッケは春先に青森や秋田の日本海側で良く釣れる
577 :
スプーン(新潟・東北):2009/11/28(土) 00:47:11.49 ID:AMVExvvx
船でカワハギ狙うおじいちゃんて良いよね
579 :
絵具(東京都):2009/11/28(土) 00:49:01.63 ID:6xWTwF/1
かわゆすなぁ
おはよう
準備完了言ってきマウス
気をつけていってらっしゃい
586 :
分度器(福岡県):2009/11/28(土) 04:48:22.06 ID:S7EfsLtc
よし、行ってきます
587 :
銛(福岡県):2009/11/28(土) 05:15:49.76 ID:C9PrPGXC BE:121622742-PLT(12000)
588 :
銛(福岡県):2009/11/28(土) 05:19:34.14 ID:C9PrPGXC
589 :
餌(宮城県):2009/11/28(土) 06:11:43.09 ID:z/npqlnM
590 :
絵具(東海):2009/11/28(土) 06:14:37.64 ID:I7KMDqHu
諏訪湖SA着
591 :
ばくだん(dion軍):2009/11/28(土) 06:33:32.85 ID:WWU+U9MD
>>588 さすがに人死にで馴れ合うのは抵抗がある
592 :
ばくだん(dion軍):2009/11/28(土) 06:34:14.27 ID:WWU+U9MD
と思ったらいい話しだったw
593 :
絵具(東海):2009/11/28(土) 06:48:33.91 ID:I7KMDqHu
予約できるだなんて聞いてないんですが(^ω^;)
594 :
餌(宮城県):2009/11/28(土) 07:20:10.06 ID:z/npqlnM
595 :
シャープペンシル(コネチカット州):2009/11/28(土) 08:50:47.31 ID:M8cRL7cW
みんな釣果期待してるよ〜
良い週末を
596 :
銛(福岡県):2009/11/28(土) 10:25:09.65 ID:C9PrPGXC
おし、ルアーのみで釣りいってくる
597 :
画用紙(福岡県):2009/11/28(土) 10:27:55.21 ID:P6xpRsmi
ただいま。ボウズだった
目の前でずっとサゴシがバシャバシャしてたのに1度もルアーにかかりもしなかった
なぜじゃー
598 :
銛(福岡県):2009/11/28(土) 10:37:18.88 ID:C9PrPGXC
ルアーの色とはいわんが
大きさとリトリーブスピードだけは気をつけんとそうなる
599 :
画用紙(福岡県):2009/11/28(土) 11:07:03.50 ID:P6xpRsmi
メタルジグの25〜40グラムまでいろいろ試したけどまだ小さいのが良かったかなぁ
あと動かし方もそんなに知らないし。まだまだだ。
>>594 お前さん今日は餌かよ
魚に食われるなよ!