読売「だらだらネットしてるそこのお前、哲学書読んだ方が有意義だぞ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 丸天(関西地方)


哲学教育 論理的な思考力を鍛えよう(11月23日付・読売社説)
「哲学」の語源はギリシャ語の「フィロソフィア」(知恵を愛する)に由来する。
明治時代の初期、賢哲の明知を愛し希求するとの意味で「希哲学」と訳され、
さらに「哲学」と呼ばれるようになって定着した。世界の根本原理を追究する学問だ。
14歳の少女を主人公とした哲学ファンタジー「ソフィーの世界」が日本でもベストセラーになり、
哲学ブームと言われたのは、1990年代半ばのことだった。

ブームは過ぎ去り、哲学は実用性に乏しい学問と見なされ、多くの大学の教養課程の履修科目から姿を消しつつある。
しかし、思考力や論理性を徹底的に鍛える哲学教育の推進は海外で大きな潮流となっていることを見逃してはならないだろう。
幸せとは何かといった思春期の子供たちが抱く素朴な問いは、古今東西の哲学思想との出会いにつながる。新しい生命倫理の問題など現代の複雑な課題に向き合う上でも哲学的思索は欠かせない。
国連教育・科学・文化機関(ユネスコ)は哲学教育の推進に取り組んでいる。高校生などを対象とした哲学教育は、欧米を中心に多くの国で導入されつつある。

フランスでは高校の最終学年で哲学の基本が徹底的に教えられ、大学入学資格試験には哲学の難題が出題される。人間形成の上で大きな影響を受けたと振り返るフランス人も少なくない。
フィンランドで今年5月に開催された国際哲学オリンピックは、世界22か国から高校生が参加し、宗教や芸術をテーマに哲学論文を書いて競い合った。日本代表も英語で哲学論文に挑み健闘した。
大阪大学臨床哲学研究室は、いくつかの高校と提携し特別授業を実施してきた。喫茶店などで社会人らが自由に討論する「哲学カフェ」も開催しており盛況だ。
 
晩秋の夜、インターネットやゲームを離れ、哲学書をひもとくのも有意義な過ごし方だろう。
(2009年11月23日01時05分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20091122-OYT1T01069.htm
2 インパクトドライバー(岡山県):2009/11/23(月) 01:34:05.44 ID:jMs0s7O2 BE:612158472-2BP(777)

         >.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶、   . /     ヽ
      ,...:´::::::::/.:::::::::::::::::::::::::::::/ |:::::ハ::::::::::::::::::::::::::/ !::/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::> / そ そ お \
         ̄ ̄/.::::::::::::::::::::::::::::/l/ >|:/ |:iハ:::::i:::::::::/ j/ハ::::/!::::::::::::::::::::::::<   /   う う  前  |
       /.:::::::::::::.イ:::::::::::::/<でうラ'ヘ`}:ト::∧:l::::/厶イ´.::::∨::|:::::::::::::\ー―一/   な 思 が
        ー‐ァ.:::::::::{ 厶イ:::ハ/  `ニ ノ.:::jノ.::::::八/.:::'でうラヽ/.:::|:::::::::::::::::::\    l     ん う
        /___::∧ (|/   〈::::::::::::::::::::::://.:::::::::::::ー一'.:::::::j/!::::::::::\ ̄   |.   だ ん
          /.:::::ハ ∧    \::::::::::::::/  {::::/ ̄ ̄\::::::::::/ }:::::::「 ̄      |.   ろ な
         ∠::::::::::::八 :.       \:::::/   }::j\    /.::::::/ ∧ハ |      ヽ   う  ら
          厶イ:::::::::ーヘ            ´/ノ.::::::\_/.::::::/イ  }          ゝ
           ノイ::/i:::ハ         {:::::::::::::::::::::::::::∧丿         /
               |/  |::::::|\     , -‐='::、::::::::::::::::::::/           /    お ・
                 x≦ハ| ::\     ー‐.:::::::::::::::::::/            |  で  前 ・
                / ∨//|  ::::\    `7.::::::::::::.イ\           |  は  ん ・
             /   ∨/j   \:::\  ;::::. .<:::::'///\          |  な  中 ・
            /     ∨′   \:::::: ̄::::::::::::::::'/////⌒ヽ、       l         /
3 アルコールランプ(長崎県):2009/11/23(月) 01:34:27.82 ID:62RHqIBJ
新聞読むよりマシ
4 ガスクロマトグラフィー(埼玉県):2009/11/23(月) 01:34:33.93 ID:6zI1GXMl
>1その幻想をぶち殺す
5 落とし蓋(長屋):2009/11/23(月) 01:34:41.19 ID:UvUF/eND
じゃあネットに上げろカス
6 磁石(大阪府):2009/11/23(月) 01:35:03.29 ID:LUlbF92C
映像’09
「間人(たいざ)の女 〜魚売りのおばちゃんとその家族〜」
日本海に面した京都府京丹後市間人(たいざ)。この小さな漁師町で下戸友子さん(65)は1年前から魚の行商を始めた。
6年前、鮮魚店を一緒に営んできた夫に先立たれたあと、残された借金の返済に追われてきたが、
一念発起して雨の日も風の日も、船が出れば必ずせりで魚を買い付け、手押し車で売り歩いている。
今年春にはフィリピンから来た息子の嫁との同居も始まった。60歳半ばにしての再出発、その奮闘の日々を追った。
7 ローラーボール(アラバマ州):2009/11/23(月) 01:35:23.34 ID:j7m3qi5U
すっかりスパさんも過去の人になっちゃったね
8 マイクロピペット(愛知県):2009/11/23(月) 01:35:49.50 ID:1ODTzmhs
スパスレか
9 輪ゴム(千葉県):2009/11/23(月) 01:36:04.08 ID:RJ9RFl+6
おっぱい
10 メスピペット(コネチカット州):2009/11/23(月) 01:36:13.27 ID:KkW9kv83
読売の無批判なアメリカマンセー哲学
11 クリップ(東日本):2009/11/23(月) 01:36:17.24 ID:j0pqwtrb
ハハッ わろす
12 ジムロート冷却器(東京都):2009/11/23(月) 01:37:02.21 ID:OhitwI2F
数学やれいろいろ捗るぞ
13 スプーン(新潟・東北):2009/11/23(月) 01:37:30.00 ID:ItuQHza2
哲学者=精神病患者の公式は完璧に当てはまるよね
14 万年筆(catv?):2009/11/23(月) 01:37:48.06 ID:O57w2D8t
哲学で論理的な思考力が身に付くってのを論理的に説明してもらえれば考えてもいいよ
15 メスシリンダー(神奈川県):2009/11/23(月) 01:37:49.41 ID:yiOfBKRi
哲学は馬鹿とキチガイとガキの学ぶもの
16 蛍光ペン(九州):2009/11/23(月) 01:38:01.15 ID:/zV71FUi
ロゴスベイダースパスレ余裕でした
17 しらたき(catv?):2009/11/23(月) 01:38:50.74 ID:CBh5XcDD
哲学書100冊より1本の論文
18 串(宮城県):2009/11/23(月) 01:39:20.39 ID:RjEEVb8J
そもそも哲学という学問がピンと来ないわ
19 二又アダプター(東京都):2009/11/23(月) 01:40:03.51 ID:W5GSHldv
論語読んで禅問答をつれづれなるままに一人でやってるほうが有意義だな
20 鉛筆(北海道):2009/11/23(月) 01:40:14.31 ID:L2uHURv8
哲学書のたぐいって思考を紙面に写す作業には感心するけど、誰でも一度は考えたことあるようなことしか
書いてないよな。はっきり言って古い。もっと斬新で誰もが考えなかったような目新しい哲学はないかのかね。
21 ボールペン(東海):2009/11/23(月) 01:40:46.84 ID:NyiDdcWo
>>17
100本の論文より一人の友人



最近恵まれていると実感している。
22 セラミック金網(dion軍):2009/11/23(月) 01:40:51.85 ID:acsvXh5W
数学やったほうが有意義だろ
23 そろばん(北海道):2009/11/23(月) 01:40:52.26 ID:oKuxCw48 BE:24045023-2BP(7783)

我々が必要としているのは、哲学を研究するだけの哲学者ではなく
哲学を体現する者である。
24 スケッチブック(福井県):2009/11/23(月) 01:40:55.80 ID:flLTJVbi
いやホント無駄だわ
俺が2chに費やした時間必死に勉強すれば司法試験受かっちゃったんじゃないかって思うわ
25 木炭(catv?):2009/11/23(月) 01:41:09.06 ID:nuejckON
日本の哲学なんざ哲学用語の乱用で哲学っぽくなってるだけ

巷の哲学論は用語の歴史的理解を欠いてるからほとんど無意味な空論ばかり
26 ばんじゅう(大阪府):2009/11/23(月) 01:41:31.67 ID:bnwMkGah
>>18
日本には哲学はないからな。仏教と儒教は生活に浸み込んでるけど下地がないとこに哲学史なんて勉強させられてもいまいち身に入らないのは確か
27 飯盒(長野県):2009/11/23(月) 01:41:43.79 ID:leHxp5/B
「ソフィーの世界」読んだことあるけど内容わすれちゃった
28 丸天(宮城県):2009/11/23(月) 01:42:23.02 ID:eSf8YhhN
単なる言葉遊びだろ
つまらん
29 釜(神奈川県):2009/11/23(月) 01:42:35.26 ID:sTI93ruS
人が法律のために仕方なくする事を、自分から進んで行う。これこそ私が哲学から学んだ事だ - アリストテレス

文化的な生活を楽しんでいます。
30 二又アダプター(広島県):2009/11/23(月) 01:42:53.32 ID:bPnzBSSw
同意だなw
31 そろばん(北海道):2009/11/23(月) 01:42:59.56 ID:oKuxCw48 BE:252466979-2BP(7783)

哲学哲学五月蝿い奴の殆どは単なる哲学研究者に過ぎず、
彼らの行動・言動を観察していても、哲学の欠片も感じないのである。
我々はヴァルカン人を必要としている。
32 ドライバー(アラバマ州):2009/11/23(月) 01:43:32.85 ID:FOJwpDjw
竹田青嗣『ニーチェ入門』  竹田青嗣『プラトン入門』  竹田青嗣『現象学入門』 
竹田青嗣『ハイデガー入門』  竹田青嗣『自分を知るための哲学入門』  竹田青嗣『現代思想の冒険』
中島義道『哲学の道場』  中島義道『カントの人間学』  永井均『翔太と猫のインサイトの夏休み』
永井均『これがニーチェだ』  永井均『私、今、そして神』  永井均『ウィトゲンシュタイン入門』
小泉義之『デカルト=哲学のすすめ』  谷徹『これが現象学だ』 石川文康『カント入門』
鬼界彰夫『ウィトゲンシュタインはこう考えた』  上野修『スピノザの世界』  
フランソワ ジュリアン『道徳を基礎づける―孟子vs.カント、ルソー、ニーチェ』
的場昭弘『超訳『資本論』』  的場昭弘『ネオ共産主義論』 適菜収『キリスト教は邪教です!』
納富信留『哲学者の誕生 ソクラテスをめぐる人々』  熊野純彦『レヴィナス入門』
古東哲明『ハイデガー=存在神秘の哲学』  橋爪大三郎『はじめての構造主義』
内田樹『寝ながら学べる構造主義』  内田樹『現代思想のパフォーマンス』  中山元『フーコー入門』
本田透『喪男の哲学史』  野矢茂樹『哲学の謎』  入不二基義『哲学の誤読』
加藤尚武『現代倫理学入門』  高橋昌一郎『ゲーデルの哲学』  高橋昌一郎『理性の限界』
野矢茂樹『無限論の教室』  勢古浩爾『思想なんかいらない生活』 
33 スプーン(新潟・東北):2009/11/23(月) 01:43:58.19 ID:ItuQHza2
>>26
それはあるな

白人の文化だろ哲学って
34 滑車(コネチカット州):2009/11/23(月) 01:44:13.81 ID:VvynfIw9
イギリスから取り寄せた医学書ではダメですか
そうですか
35 釜(神奈川県):2009/11/23(月) 01:44:23.58 ID:sTI93ruS
>>32
まあ、ニュー即民ならその辺はとうに読破してるよな
36 フライパン(東京都):2009/11/23(月) 01:44:31.67 ID:wXNrxmsE
哲学やると実生活から脱落しかねない
哲学は人を殺すと子供の頃から教えとくべき
37 マイクロシリンジ(アラバマ州):2009/11/23(月) 01:44:35.74 ID:eSQsUOqt
読売のネット嫌いと高圧的なものの言い方はいつ治るのか
38 万年筆(catv?):2009/11/23(月) 01:44:49.73 ID:O57w2D8t
>>20
そういうのを超えてる人はそういう所に近づかないんだと思う
あまり格式の高くない仕事をしてる人がたまにそういう片鱗を見せてくれるよ
映画監督とか漫画家とか
39 モンキーレンチ(中国・四国):2009/11/23(月) 01:45:02.05 ID:r12/lJAv
哲学書読むのと哲学するのって大きな隔たりがあるよね
40 ペトリ皿(奈良県):2009/11/23(月) 01:45:19.64 ID:9pZHiTql
>>1
理解する脳も心もない
41 乳鉢(関東地方):2009/11/23(月) 01:45:21.58 ID:rUOKTMTf
哲学専攻の東浩行自身が
哲学は終わった学問だと豪語していた
42 まな板(京都府):2009/11/23(月) 01:45:34.14 ID:k5NT2Ck5
哲学なった気でいるやつは妙に悲観的。
とりあえず悲観してれば達観したと思ってる。
43 しらたき(北海道):2009/11/23(月) 01:46:11.66 ID:jYqoHhAj
哲学はもう死んだんだよ
44 丸天(新潟県):2009/11/23(月) 01:46:33.78 ID:u4ZobHTt
スパもっと頑張れよ
45 ばんじゅう(東京都):2009/11/23(月) 01:46:43.23 ID:xX9xNlpC
哲学なんて学ぶと知らなきゃ良かった事ばかりで後悔するぞ。
46 セラミック金網(中国地方):2009/11/23(月) 01:46:47.13 ID:Hh8rPb52
そもそも有意義に過ごす目的でネットやってたまるか
楽にダラダラする時間がいるんだよ
47 メスピペット(コネチカット州):2009/11/23(月) 01:46:48.94 ID:KkW9kv83
ケンブリッジの秘密結社「使徒会」
48 セラミック金網(アラバマ州):2009/11/23(月) 01:46:56.44 ID:GPxoD6X6
ネットのほうが面白い
49 手枷(関東・甲信越):2009/11/23(月) 01:47:45.48 ID:aYpCIUX9
有意義なことなんかねえよ
50 丸天(dion軍):2009/11/23(月) 01:47:53.82 ID:Az/RV9RU
2ちゃん並に無駄だから
51 撹拌棒(catv?):2009/11/23(月) 01:47:56.16 ID:l/09kZDj
欧米だと、まずキリスト教の土台があってから哲学なんだろ
哲学とか勉強して知識人っぽくなるより、まず他人に優しくしろよ
52 ジムロート冷却器(静岡県):2009/11/23(月) 01:48:08.17 ID:N09YSxcp
何か良く哲学スレって立つけどニュー速民の哲学に関する知識ってどの程度なのか分からん
例えば、「カントの4つの宇宙論的アンチノミーの中で神について言及しているアンチノミーを
答えよ」というような問いがあったら回答できるの?
53 丸天(dion軍):2009/11/23(月) 01:48:32.65 ID:9GX91TtC
高校生の頃、高二病を患って何冊か読んだけど……
54 天秤ばかり(北海道):2009/11/23(月) 01:49:31.03 ID:mgDnUGPM
哲学書読むニートはどの状況においても地雷
55 目打ち(九州・沖縄):2009/11/23(月) 01:49:37.45 ID:9sTZqosQ
聖書の方が面白い
56 二又アダプター(東京都):2009/11/23(月) 01:49:43.77 ID:W5GSHldv
生きてるうちに答えを出そうなんてなんて図々しい奴なんだ
57 撹拌棒(catv?):2009/11/23(月) 01:50:53.29 ID:mvwFDwdW
哲学とか芸術が理解できる人間が上等なのか?
ほんといい加減にしてくれ
58 ドラフト(静岡県):2009/11/23(月) 01:51:08.76 ID:w/nkY29E
>>20
温故知新
だよ
59 フードプロセッサー(関西・北陸):2009/11/23(月) 01:51:23.29 ID:Px6D+8PW
パソコン越しでよくわからんがいいつらがまえだ
60 鉛筆(関東):2009/11/23(月) 01:51:46.88 ID:djRy7CH3
働いた方がいいと思う。
61 ばんじゅう(大阪府):2009/11/23(月) 01:52:00.26 ID:bnwMkGah
哲学絶対否定の流れの中であえてn速民的な哲学者を挙げればニーチェとドゥルーズの二人だと思うんだけどw
62 指サック(埼玉県):2009/11/23(月) 01:52:08.50 ID:HH73HDvQ
>>2
ワロタw
ゴミ条セリフぱくんなw
63 絵具(関東・甲信越):2009/11/23(月) 01:52:46.03 ID:bLyhnz95
読売に必要なのはまさに哲学なんだろうな。そういう分析しか出せない昨今の新聞とテレビ。まさにそういう教育を受けた世代が作っているメディア。
64 串(東京都):2009/11/23(月) 01:52:54.26 ID:0kRco2Qd
ν速民で哲学を理解できる奴なんて一握りだよ
65 フライパン(東京都):2009/11/23(月) 01:53:00.18 ID:wXNrxmsE
ニーチェはいくらキリスト教についての道徳を書いてるとはいえ
結構実生活に当てはまることが多くて理解しやすいと思うんだけど
66 メスピペット(コネチカット州):2009/11/23(月) 01:53:47.81 ID:KkW9kv83
>>61
マルクス
67 ブンゼンバーナー(東京都):2009/11/23(月) 01:54:24.07 ID:0SSCeFv/
ナベツネは哲学科卒だっけ?
68 回折格子(大阪府):2009/11/23(月) 01:54:26.77 ID:mJq02guT
ネット&ゲームは規制しろって事か
69 がんもどき(catv?):2009/11/23(月) 01:54:32.28 ID:/Vq2XWJj
>>65 >キリスト教についての道徳
どんなこと言ってるの?
70 指サック(埼玉県):2009/11/23(月) 01:54:55.36 ID:HH73HDvQ
スパさんのリソードですら折れてしまったんだ・・・
一般人に哲学など出来るはずがない・・・
71 メスピペット(コネチカット州):2009/11/23(月) 01:55:10.61 ID:1DHA2BP+
誰もが納得する
会社や行事を休む理由の構築本を書いた方が面白いかもしれんの
72 ブンゼンバーナー(東京都):2009/11/23(月) 01:55:20.30 ID:0SSCeFv/
>>61
ニーチェとキルケゴールだ
73 飯盒(長野県):2009/11/23(月) 01:57:45.86 ID:leHxp5/B
そういや哲学好きなニートコテがいたな
74 釜(神奈川県):2009/11/23(月) 01:58:22.96 ID:sTI93ruS
>>70
んだ。我々一般人が哲学を知るには時間も才能も足りなさすぎる
ここは、ロゴスの世界へ引っ張ってくれる論理圧の持ち主に任せるしかない。
現実的に考えてこれしかない。
75 顕微鏡(千葉県):2009/11/23(月) 01:59:15.11 ID:VbwHzTYB
>>72
ウィトゲンシュタイン追加な
76 メスピペット(コネチカット州):2009/11/23(月) 01:59:37.41 ID:KkW9kv83
自由論のJSミルってニーチェよりちょっと前の人だっけ?
似たような考えかなと経済学史の本読んで思った。
ああいうのは流行ってたのかな。
77 ジムロート冷却器(静岡県):2009/11/23(月) 01:59:58.72 ID:N09YSxcp
あくまで個人的な実感だけど哲学よりはまだ心理学の方が
日常生活で役に立つわ
78 振り子(大阪府):2009/11/23(月) 02:00:24.27 ID:f5l5uZS2
うん、そうだね
読売系列で出版されてる哲学書以外は読むよ
はいはい、そうだね
79 包丁(関東・甲信越):2009/11/23(月) 02:01:28.58 ID:hQE16o3d
このひとつづきの文明が終わって次の世界が再構築された時に現代文明の科学の遺産を見た後代の者たちはどう思うのか?
我々が目にする土や木、水が前代の文明をもつ生物の科学の遺産であったならば?
そうした時に後代の者が車や鉄筋コンクリートの建物を目にする時感じるものは、我々が木々などを「自然」と捉えるものと同じかもしれない
80 ばんじゅう(アラバマ州):2009/11/23(月) 02:01:40.45 ID:UFhp4T7Q
物理は極まってくると哲学と区別がつかなくなるから困る
81 カッターナイフ(青森県):2009/11/23(月) 02:02:03.33 ID:TrFfmwqK
>>62
上条さんdisってんじゃねーぞ
82 丸天(兵庫県):2009/11/23(月) 02:02:08.15 ID:zYq5sKeb
フランスでは高校の最終学年で哲学の基本が徹底的に教えられ、
大学入学資格試験には哲学の難題が出題される。
人間形成の上で大きな影響を受けたと振り返るフランス人も少なくない。

そういやニューソ国もバカロレアがどうだのいってたウザってえ奴がいたな
83 ホールピペット(アラバマ州):2009/11/23(月) 02:03:37.36 ID:87Qr5ILx BE:1211459257-PLT(12805)

そんな気軽に哲学書なんか読めるかボケ
84 丸天(長屋):2009/11/23(月) 02:03:58.40 ID:XM/vSDIp
オヌヌメの哲学書教えろよ
85 トースター(神奈川県):2009/11/23(月) 02:03:59.19 ID:vr7AxGmw
No Future と書きなぐって何が変わったのっと
86 ペトリ皿(埼玉県):2009/11/23(月) 02:04:04.03 ID:SOA1n8s5
読売新聞読むよりマシ
87 絵具(関東・甲信越):2009/11/23(月) 02:04:23.34 ID:bLyhnz95
こういう事を臆面もなく言えちゃうのが哲学科なんだろうな。普通は恥ずかしくてとても言えないw
88 ハンマー(catv?):2009/11/23(月) 02:04:27.71 ID:ODPM3HrP
カッコつけて哲学書読んでたけど、まず面白くない。
89 コンニャク(関東・甲信越):2009/11/23(月) 02:04:58.41 ID:dVE1AZfu
別に学を高めるためにネットしてる訳じゃねーし
90 カンナ(大阪府):2009/11/23(月) 02:05:15.64 ID:Aj84i7BC
哲学なんてオナニーだろ
しかも気持ちよくない
91 丸天(兵庫県):2009/11/23(月) 02:08:13.18 ID:zYq5sKeb
>>84
http://www.amazon.co.jp/dp/4478300720
P.F.ドラッカー テクノロジストの条件
92 封筒(東日本):2009/11/23(月) 02:09:19.44 ID:uC8BQSxw
いい歳して自分の人生哲学を持ち合わせて居ない男のひとって…
93 ホッチキス(京都府):2009/11/23(月) 02:10:13.92 ID:+nTmJ0Sn
古今東西最高の哲学書は
立正安国論
94 絵具(関東・甲信越):2009/11/23(月) 02:10:57.22 ID:bLyhnz95
哲学を極めていたら今頃ブンヤはチリ紙配達に商売替えしてるだろw
95 バールのようなもの(栃木県):2009/11/23(月) 02:11:39.14 ID:wHpMFmMr
ソフィーの世界かぁ
古本100円で買ったわ
96 メスピペット(コネチカット州):2009/11/23(月) 02:14:16.03 ID:KkW9kv83
民主主義も資本主義も量で決まる。
市場と情報の収集分析操作出来る一部の特権階級と
我々休むに似たりな操作されたバカな国民。
97 ライトボックス(大阪府):2009/11/23(月) 02:14:21.82 ID:8QYytgYR
自分自身の人生哲学があるからわざわざ哲学書なんて読む必要ないね
98 滑車(東海・関東):2009/11/23(月) 02:14:41.34 ID:IcLZAURi
哲学書なんか読んで悦に入ってるような奴はまず信用しないほうがいい
99 マイクロピペット(コネチカット州):2009/11/23(月) 02:15:58.86 ID:N0GGCubP
なんか他人と話すしたりすると緊張したり、外歩いてると周りの事が気になるんだけど
これ哲学学んだらなおったりする?
100 封筒(東日本):2009/11/23(月) 02:16:54.71 ID:uC8BQSxw
>>99
ズバリ解決する。
101 マイクロピペット(コネチカット州):2009/11/23(月) 02:20:48.88 ID:N0GGCubP
>>100
まじかよ オススメとかある?
102 メスシリンダー(コネチカット州):2009/11/23(月) 02:22:06.30 ID:ikpPXA7t
成功してないくせに屁理屈垂れる奴は嫌いだ
103 釜(神奈川県):2009/11/23(月) 02:22:52.51 ID:sTI93ruS
最近風邪気味で鼻水でまくりなんだけど
オススメの哲学書ある?
104 絵具(関東・甲信越):2009/11/23(月) 02:23:28.25 ID:bLyhnz95
哲学っていうのは基本的な考え方を規定する。OSみたいなもん。でもソフトで互換できる事が証明されちゃったのでブンヤみたいな過去の遺物の商売人がとってつけて新しいさも得意げに売ろうとする。哲学に通じてたらブンヤにはならないだろw
105 封筒(東日本):2009/11/23(月) 02:23:41.54 ID:uC8BQSxw
>>101
論理療法なんてお前にベストじゃないかと思うよ。
106 ラジオメーター(東京都):2009/11/23(月) 02:23:54.66 ID:+xls20ir
正論すぎだけど、哲学書読み漁ると駄目人間になりそう
107 やっとこ(catv?):2009/11/23(月) 02:26:27.12 ID:LEFlO2Js
>>98>>102
俺も激同意!ほんとにそう
108 振り子(東日本):2009/11/23(月) 02:27:17.80 ID:t7tMRKLk
いろいろ捗るぞ
109 封筒(東日本):2009/11/23(月) 02:27:32.01 ID:uC8BQSxw
「哲学書なんて読んでるヤツはダメなんだ」

…という事にすれば、哲学に関して無知な自分を正当化出来るから好都合だよな。
しかし、それは、大学なんて何の意味もないんだと言い張る高卒のようなものだ。
110 クッキングヒーター(東京都):2009/11/23(月) 02:30:19.61 ID:Ihsvs2ek
既存の哲学理論を学ぶのもいいけど、哲学用語を学んで考える癖をつけることが大事だな
111 釜(神奈川県):2009/11/23(月) 02:32:45.00 ID:sTI93ruS
>>109
誰もそんなこと言ってないだろうよw
哲学が高等な物だと思ってる人間と話す時に役立ってるよ
112 絵具(関東・甲信越):2009/11/23(月) 02:33:13.35 ID:bLyhnz95
昔の哲学者は権力者の家庭教師だったんだよ。今はその頃の残さで食ってる。過去の学問なんてみんなそんなもの。それだけ当たり前だから大事だけどそれで商売しようっていうのは子供騙しだわ。
113 ざる(西日本):2009/11/23(月) 02:33:24.05 ID:gHJ4dw0n
恋愛経験もできない、遊びに精を出したこともない
お前らみたいなのがやっても妙に縮こまった人間ができるだけだからやめとけ
114 メスピペット(コネチカット州):2009/11/23(月) 02:35:42.58 ID:KkW9kv83
支出が収入を上回っている状態において、自らの存在を問い直す読売
115 裏漉し器(東京都):2009/11/23(月) 02:36:18.10 ID:CbfICy9I
とりあえずブックオフでB. ラッセル『哲学入門』と『ソフィーの世界』を拾ってきたけど
この辺読んどけばν即の衒学的議論ごっこに参加できるの?
ルソーやヴォルテールあたりの18世紀フランス啓蒙哲学は大好きなんだけど近代哲学はどうにも興味が湧かない
116 ボウル(catv?):2009/11/23(月) 02:38:42.73 ID:wQBAx3iy
哲学はキリスト教神学が前提になってるんじゃないのか?
117 釜(神奈川県):2009/11/23(月) 02:41:43.89 ID:sTI93ruS
>>116
ぶっちゃけ哲学とかよう知らんけど
東洋では哲学と宗教の境目があいまいであり
西洋ではある程度があるとかなんとか。
俺は哲学っつーとギリシアとかそういうの思い浮かべるんだけどな。
118 絵具(関東・甲信越):2009/11/23(月) 02:42:11.65 ID:bLyhnz95
結局ナベツネが死期を悟ってもっと勉強すれば良かったと後悔して、その上で俺たちに忠告してくれてるんだ。この事から分かる事は哲学を勉強してないと年とってもろくな人間になれないという証明でした。
119 がんもどき(catv?):2009/11/23(月) 02:45:50.11 ID:Dd4hZGgB
少し読んだことあるけど、ギリシア哲学なんかはまだ実践的な気がする
120 裏漉し器(東京都):2009/11/23(月) 02:49:27.25 ID:CbfICy9I
>>116
神学のアンチテーゼとして発展したのが18世紀の啓蒙思想であるからして、
その啓蒙思想を前提としている近代哲学は特に神学とは関係してないんじゃないの?
啓蒙思想以前のもので未だ論ずる価値がある哲学ってあるの?
もちろんギリシア哲学のような基礎的な要素は除外して。
121 丸天(埼玉県):2009/11/23(月) 02:50:46.33 ID:sNF62zZZ
「ソフィーの世界」読むよりは2ちゃんの方がためになる気がする
122 篭(京都府):2009/11/23(月) 02:52:39.43 ID:L7eLUNAV
どこらへんの領域が哲学なのかよくわからん
西洋近代がロゴスを求めてうんたらかんたらそこからポストモダンとかは哲学?
123 絵具(関東・甲信越):2009/11/23(月) 02:54:31.30 ID:bLyhnz95
まあ本当の知識なんてのは金出して得られるもんじゃないだろ。売文の読売には死ぬまで分かるまい。
124 厚揚げ(catv?):2009/11/23(月) 02:57:06.85 ID:ZHp2mbID
>>120
哲学とか全然知らないから分からん
第一、哲学って本当に進んでるの?科学は積み重ねてるだろうけど
125 メスピペット(コネチカット州):2009/11/23(月) 02:58:39.93 ID:b8w9sdnY
プラトンとアリストテレスを原典でよんだ俺に敵う奴いるのかよ
126 アスピレーター(catv?):2009/11/23(月) 02:59:20.63 ID:lRvFTJSM
大学で哲学専修したんだけど、時偶立つ哲学スレ
こういったスレで哲学談義してる人達はいったいどんな人なんだろう、と興味を持ってスレを見るものの
なんだか書かれている内容に恥ずかしくなり、やがては自分自身が恥ずかしく思えてきて
気後れしていつも書き込めない
127 丸天(埼玉県):2009/11/23(月) 02:59:21.86 ID:sNF62zZZ
>>125
三行で要約してみてくれ
128 カッター(愛知県):2009/11/23(月) 03:01:27.75 ID:UEMAfkLa
哲学書読んでも何にもなんねーんだよ。
いいから読売は日銀批判キャンペーンをやれる事からやれ。
129 マイクロメータ(東京都):2009/11/23(月) 03:10:35.78 ID:ICWFv6Sw
他人のオナニーなんざ読んでられるか
130 メスピペット(コネチカット州):2009/11/23(月) 03:11:24.64 ID:KkW9kv83
不都合な記事は書かない。何が論理だバカヤロウー
131 三角架(東海):2009/11/23(月) 03:17:21.11 ID:PXtpgwn0
馬鹿でもわかりやすい現象学の本ってある?
132 ガラス管(中部地方):2009/11/23(月) 03:23:34.41 ID:MTphIitI
ネット>哲学書>>>>>>>>>>>>>新聞
133 飯盒(関西地方):2009/11/23(月) 03:31:37.26 ID:VWllym3X
だが哲学書に飽き、ネットに入り、そのネットも飽き始めた俺に死角はなかった
134 吸引ビン(コネチカット州):2009/11/23(月) 03:40:09.63 ID:nkeDmdl8
哲学を語れる相手はネットにしかいないし
135 黒板(ネブラスカ州):2009/11/23(月) 03:58:59.14 ID:73nh/Sg/
>>99
すぐに役立つかはわからんがフロイト『精神分析入門』(新潮文庫)をおすすめしておきます。
136 封筒(東日本):2009/11/23(月) 04:02:20.92 ID:uC8BQSxw
精神分析は時間ばっかりかかって効果は極めて低い事でお馴染み。
137 丸天(埼玉県):2009/11/23(月) 04:05:48.39 ID:sNF62zZZ
心理学って奴ですな
138 手枷(長屋):2009/11/23(月) 04:05:58.32 ID:CbfICy9I
科学者が読むべき哲学書教えて
139 ノギス(アラバマ州):2009/11/23(月) 04:06:06.58 ID:JQzIKGMy
ν速が祭る、故にν即あり

これ以外の哲学はいらない
140 メスピペット(コネチカット州):2009/11/23(月) 04:07:22.24 ID:KkW9kv83
>>135
入門と名付けられてるけどあれは素人は理解できない。
精神分析をかじった学生以上を対象にしてあるらしいが。
141 ホワイトボード(アラバマ州):2009/11/23(月) 04:08:00.43 ID:NJrXJKzs
ブオオオオスレ?
142 黒板(ネブラスカ州):2009/11/23(月) 04:16:08.40 ID:73nh/Sg/
>>140
確かに予備知識がある程度あるに越したことはないけど
講義をおこしたものでじっくり読めばわかると思う。
143 メスピペット(コネチカット州):2009/11/23(月) 04:28:51.38 ID:KkW9kv83
おれは上巻の始め三分の1で読む価値なしと判断して止めた。
144 モンキーレンチ(山陽):2009/11/23(月) 04:43:32.96 ID:KQLBzxqG
速読術が身につけてから・・・
145 原稿用紙(長屋):2009/11/23(月) 04:50:31.64 ID:Ykd3a8Ij
哲学上の問題なんて一生かけて考えるようなテーマなのに、高校で教えろだの、
ゲームやネットをしてるヒマがあればどうのこうのと、さすがにバカ過ぎるんじゃないか
若者批判をする前に、大人が我が身を省みる事が先だろ
146 両面テープ(東京都):2009/11/23(月) 04:51:09.97 ID:dweO0KxK
仮面ライダーコギト
147 乾燥管(関西地方):2009/11/23(月) 04:52:04.84 ID:lMvaohM5
ソフィーの世界かよwwwwwwwwwwwww
148 黒板(ネブラスカ州):2009/11/23(月) 04:54:13.77 ID:YkWM86is
ショーペンハウエル最高
149 大根(東京都):2009/11/23(月) 04:55:37.58 ID:skFcU7YW
フロイト・ラカンにかぶれたときの俺は人間をわかっている感は最高だった
分裂病の人間だけはわからなかったが
150 ブンゼンバーナー(大阪府):2009/11/23(月) 04:56:30.34 ID:Bb1an8GF
哲学書なんかより思想書よめよ
151 黒板(ネブラスカ州):2009/11/23(月) 05:02:47.90 ID:73nh/Sg/
>>143
長い小説でもそうですがそこからがおもしろいです。
ただどんな哲学思想でも好みはあると思うので
152 メスピペット(コネチカット州):2009/11/23(月) 05:08:49.71 ID:KkW9kv83
>>151
夢判断やエロスタナトスエスなど今興味がない。
第一長い。新書で済ます。
153 丸天(dion軍):2009/11/23(月) 05:13:07.16 ID:/gjicvgU
>>138
伊勢田哲治 疑似科学と科学の哲学
http://www.amazon.co.jp/dp/4815804532/
154 丸天(dion軍):2009/11/23(月) 05:15:57.73 ID:/gjicvgU
>>78
そしたら中公の世界の名著よめないじゃん
155 モンドリ(関東・甲信越):2009/11/23(月) 05:21:19.51 ID:BWzqtt1Q
ラカン、ヘーゲルあたりに影響受けてる哲学、哲学者はゴミ率が異常に高いというのを覚えておくと結構いい
156 冷却管(コネチカット州):2009/11/23(月) 05:26:09.66 ID:8mEtNiF9
漢文の勉強したいんだけどなんかいいのある?
157 メスピペット(コネチカット州):2009/11/23(月) 05:27:20.64 ID:KkW9kv83
ラカンの鏡像がうんたらかんたらと脳神経学のミラーニューロンとは
何か関係あるの?
158 マイクロピペット(コネチカット州):2009/11/23(月) 05:32:13.41 ID:NiTnoEkX
こないだバーでサルトルをこれ見よがしにカウンターに置いて飲んでる痛いヤツがいて、隣りの女の子に「これ中学生が読む本ですよね〜☆」とか言われててわろた。
159 ボールペン(関東・甲信越):2009/11/23(月) 05:34:18.22 ID:/TM4e8is
ネトウヨに北一輝の日本改造法案大綱読んでほしぃ
160 サインペン(北海道):2009/11/23(月) 05:35:14.22 ID:MqjbbLPF
吉本隆明
161 メスピペット(コネチカット州):2009/11/23(月) 05:37:06.31 ID:KkW9kv83
広松渉
162 滑車(コネチカット州):2009/11/23(月) 05:38:18.16 ID:HHM7I1+p
歪みねえな
163 ノート(京都府):2009/11/23(月) 05:39:55.06 ID:WNvxa+II
そらネットに限らずだらだらなんかやるくらいなら他のこと一生懸命やったほうが有意義にきまってるだろ
164 てこ(コネチカット州):2009/11/23(月) 05:49:59.02 ID:73nh/Sg/
>>156
・吉川幸次郎『漢文の話』ちくま学芸文庫

・『ガッツ漢文』代ゼミ
165 丸天(dion軍):2009/11/23(月) 05:50:56.63 ID:tRRTCQS2
哲学やってるやつらに聴きたいんだけど、「真理」って何?
166 テープ(catv?):2009/11/23(月) 05:52:53.42 ID:sTcONA82
>>165
真理があるとするのも一つの哲学
167 丸天(dion軍):2009/11/23(月) 05:55:12.27 ID:tRRTCQS2
>>166
いや答えになってないし
168 ばくだん(catv?):2009/11/23(月) 05:55:35.97 ID:zNjjmRS4
>>165
妥協点 そこに向かって全ての哲学者は移動してる
169 丸天(dion軍):2009/11/23(月) 05:57:00.87 ID:tRRTCQS2
真理って、妥協点なの、間にあるものなの。絶対確実なものじゃないの。
170 砥石(愛知県):2009/11/23(月) 05:57:22.70 ID:SB0Q1ZCm
宗教本に近い
171 レンチ(兵庫県):2009/11/23(月) 05:57:35.61 ID:a415QN60
読売新聞なんて読むところねーよ
172 テープ(catv?):2009/11/23(月) 05:57:46.43 ID:sTcONA82
>>167
だって哲学には真理が存在する物だという仮定にたってる質問だから。
その仮定が間違ってるから。
173 丸天(dion軍):2009/11/23(月) 05:58:30.53 ID:tRRTCQS2
>>172
哲学には真理がないの。つまりwhyに対する答えがないわけだよね。
じゃあなんで哲学やってるの。
174 手枷(関東・甲信越):2009/11/23(月) 06:01:02.02 ID:df8WFZ2J
多分フルボッコ
175 ラジオメーター(コネチカット州):2009/11/23(月) 06:01:09.52 ID:KkW9kv83
テレビ番組のコメントで「私が私だと思っているこの私」などと
変な言い方をしなければならない哲学者って大変よね。
176 フェルトペン(関西・北陸):2009/11/23(月) 06:03:53.79 ID:U0AVepFR
つか、真理って言葉尻だけだされても議論にすらならない
まず何をもって真理と言うのか定義してくれ
177 丸天(dion軍):2009/11/23(月) 06:04:52.54 ID:tRRTCQS2
真理とは何かを訊ねてるのに、
真理があるとするのも哲学とか全く答えになってない。
バカとかしかいいようがない。
この定義によればある、この定義によればないとか具体的にいえないクセして
真理があるとするの哲学とか哲学を本当に勉強してるのかと。
178 丸天(長屋):2009/11/23(月) 06:05:17.54 ID:XM/vSDIp
行動力が足りなくて悩んでる20代にオヌヌメの本は?
179 上皿天秤(長屋):2009/11/23(月) 06:06:11.18 ID:u6tDxdKp
活字離れを食い止めるために新聞を利用するのはよくない
180 インパクトドライバー(群馬県):2009/11/23(月) 06:06:45.69 ID:eCjVSP8b
なんとかは哲学というくらいおまえらは哲学ゲームしてるよね
181 黒板(ネブラスカ州):2009/11/23(月) 06:07:51.20 ID:5e98tLZY
>>178
書を捨てよ、そして、ソープへ行け。
182 ラジオメーター(コネチカット州):2009/11/23(月) 06:10:01.84 ID:KkW9kv83
ソープから泌尿器科へ進歩するのは妥協
183 丸天(dion軍):2009/11/23(月) 06:11:22.10 ID:tRRTCQS2
パンクロック聴いてDIY思想に傾倒する
184 平天(関東・甲信越):2009/11/23(月) 06:11:36.78 ID:eofFmCmR
興味はある。
初心者にオススメなのある?面白いの

185 ばね(コネチカット州):2009/11/23(月) 06:11:36.65 ID:9hoLVXG3
本物の哲学は数式で表せるけど
お前らの哲学は無理だよね
186 吸引ビン(コネチカット州):2009/11/23(月) 06:11:57.55 ID:73nh/Sg/
>>178
・吉本隆明『悪人正機』などなど

・村上春樹『ねじまき鳥クロニクル』

・ドクター秩父山
187 フェルトペン(関西・北陸):2009/11/23(月) 06:13:13.22 ID:U0AVepFR
>>177
いやだって真理って何かを形容する言葉やん
××の真理って対象を明確にしないと、お前が何を聞きたいのかすらわからない
188 丸天(dion軍):2009/11/23(月) 06:13:17.57 ID:tRRTCQS2
>>185
その本物の哲学とやらをその屏風から出してくれませんか?
189 吸引ビン(コネチカット州):2009/11/23(月) 06:16:46.37 ID:73nh/Sg/
>>184
・プラトン『パイドロス』岩波文庫

・竹田青嗣『ハイデガー入門』

・竹熊『サルでもわかる漫画教室』
190 滑車(徳島県):2009/11/23(月) 06:17:22.45 ID:fISu2SER
>>187
なんか銀河ヒッチハイク・ガイド思い出したわ
191 メスピペット(コネチカット州):2009/11/23(月) 06:17:32.67 ID:KkW9kv83
すべての論理は記号化数式化できるらしいが、
では出来ない思考は論理的じゃないということになるの?
192 丸天(dion軍):2009/11/23(月) 06:17:57.97 ID:tRRTCQS2
>>187
なにその形容する言葉って誰がいいだしたの。
西欧哲学の常識からは逸脱してるけど。
193 ばね(コネチカット州):2009/11/23(月) 06:20:32.69 ID:9hoLVXG3
本当に哲学を知ってる人はロジカルシンキングの達人だけど、
お前は言葉遊びして悦に浸ってるだけだよね。
194 丸天(dion軍):2009/11/23(月) 06:20:50.56 ID:tRRTCQS2
>>191
論理的にはそう導かれるね。
195 ホワイトボード(兵庫県):2009/11/23(月) 06:22:16.47 ID:kOjVNOIP
すべての論理は記号化数式化できるのであれば、出来ない思考は論理的
でない・・・・・真

196 黒板(山梨県):2009/11/23(月) 06:22:43.69 ID:UQxVit2u
カルト宗教に入って信心するよりは良いだろう
197 フェルトペン(関西・北陸):2009/11/23(月) 06:23:56.96 ID:U0AVepFR
>>191
それでいいと思う
198 霧箱(東京都):2009/11/23(月) 06:24:43.74 ID:MG2SBl/c
そうだな野球なんか見るより読書だ
199 スプーン(関西・北陸):2009/11/23(月) 06:24:44.05 ID:Ifz8W3H+
(/笑えるよ/)
200 メスピペット(コネチカット州):2009/11/23(月) 06:28:53.45 ID:KkW9kv83
当然すべての論理が数式化出来るという命題は証明されて
いるんでしょうけど、数式化出来ていない論理が存在する可能性についても
証明されているの?
201 平天(関東・甲信越):2009/11/23(月) 06:30:48.00 ID:eofFmCmR
>>189

親切にありがとう。
どれか読んでみます!
サルだし
202 フェルトペン(関西・北陸):2009/11/23(月) 06:30:58.36 ID:U0AVepFR
>>192
主語と述語がないと論理って成立しないでしょ
尚且つその主語と述語が正しく使われてないテーゼには何の意味もない
203 木炭(アラバマ州):2009/11/23(月) 06:31:33.08 ID:JnUSsZX5
ν速民は実は意外にも世の真理を悟ってる。
※ただしイケメンに限る←これこそがこの世の真理ナリ。
204 滑車(コネチカット州):2009/11/23(月) 06:32:28.74 ID:OxqyXgIi
くたばれ読売ジャイアンツ
205 丸天(dion軍):2009/11/23(月) 06:34:23.38 ID:tRRTCQS2
>>202
なんで形容の話だったのに、主語と述語にすりかわってるのさ。
しかもそれって論理学における真理、真理値ってだけだし。
206 ビュレット(アラバマ州):2009/11/23(月) 06:34:45.39 ID:6XnP+wrT
哲学書読む時間で外に出て友人や恋人を作った方が有意義です
哲学は人を幸せにはしない
207 丸天(dion軍):2009/11/23(月) 06:35:14.88 ID:tRRTCQS2
>>203
それは普遍的な真理とはいえないよね。
例外はいくらでもあるし。はい論破。
208 ラジオメーター(コネチカット州):2009/11/23(月) 06:37:12.63 ID:KkW9kv83
色即是空→1=0
命題は真→矛盾

数式化失敗
209 シール(愛知県):2009/11/23(月) 06:37:57.33 ID:xPuD/L7f
哲学って訳したやつがバカなんだよ

いますぐ「考える」にしろ
210 三脚(愛媛県):2009/11/23(月) 06:38:06.49 ID:bfDatSm6
黄金の大便器に頭打ちつけて死にたい
211 レンチ(静岡県):2009/11/23(月) 06:39:04.46 ID:KO3uNr3W
哲学書は学生時代読まないと読めないから学生は読むべき
212A欄既卒 ◆iD93.8lby6 :2009/11/23(月) 06:40:26.54 ID:BZrJ1GNn
本なんて読むな。
本というのは、
バカな人が
時間つぶしに使う暇つぶし器。

ただし、漫画とゲームブックは例外。
213 フェルトペン(関西・北陸):2009/11/23(月) 06:41:01.24 ID:U0AVepFR
>>202
だからその個々の命題の真理・真理値ってだけでいいんじゃないの?
真理ってなに?って漠然と聞かれても問いにすらなってない。
214 薬さじ(東京都):2009/11/23(月) 06:42:10.10 ID:1OvYUe6f
哲学って、屁理屈学だろアレは
読んでも時間の無駄としか思えん
215 手帳(ネブラスカ州):2009/11/23(月) 06:43:10.41 ID:LQacKfbf
プラグマティズムとかなら分かるがおまいらの哲学キモいからダメ。死ぬまで宇宙のロゴスでも探してろ。
216 シール(愛知県):2009/11/23(月) 06:43:28.25 ID:xPuD/L7f
3ページで済むことをどれだけ分厚く本にするかが哲学だよ
217 滑車(徳島県):2009/11/23(月) 06:44:25.44 ID:fISu2SER
>>214
時間を大切にするお前がこんなところで何してんだよ
218 木炭(アラバマ州):2009/11/23(月) 06:44:38.58 ID:JnUSsZX5
真理とは真のことわりであればいいわけでしょ。
よって真理がひとつじゃなきゃいけない理由はない。
219 ダーマトグラフ(dion軍):2009/11/23(月) 06:47:54.09 ID:UdiFZs3q
中二病発病するだけだろw
止めとけ止めとけw
220 筆ペン(アラバマ州):2009/11/23(月) 06:48:57.12 ID:DAVlOsPk
ぶっちゃけ、老荘思想と徒然草が人間を救えると思うんだが
221 シール(愛知県):2009/11/23(月) 06:49:49.57 ID:xPuD/L7f
徒然草と2ちゃんの愚痴の違いってなに
222 ホワイトボード(兵庫県):2009/11/23(月) 06:50:06.87 ID:kOjVNOIP
哲学っていうと2つのイメージあるな。人生論とか倫理学とか生き方の話と
言語哲学とか論理学とかの思考の正しさの基礎付けのほうと。
人によって随分イメージが違うみたいだ。
223 ラジオメーター(コネチカット州):2009/11/23(月) 06:50:28.70 ID:KkW9kv83
スレタイは合理性に因っている。それは価値観。
合理性は論理化出来るの?
224 ルーズリーフ(ネブラスカ州):2009/11/23(月) 06:51:04.26 ID:cTfKstih
おまえら、2ちゃんねらーのくせに善人ぶるなよ(笑) 、
225 筆ペン(アラバマ州):2009/11/23(月) 06:52:56.00 ID:DAVlOsPk
>>221
あの某まとめサイトを見て、そう思っているんなら
それは大きな間違いだ、といっておこう
仮に徒然草を読んだ上でそう思うんなら、どうぞとしか言えん
226 液体クロマトグラフィー(群馬県):2009/11/23(月) 06:56:28.80 ID:/tSGat/x
哲学書読むには今が最高の環境だな
アマゾンドットコムあるし
わざわざ神保町まで行くことない
まして原書なんかそう簡単に手に入らなかったからな
一昔前までは
227 乾燥管(catv?):2009/11/23(月) 07:44:15.31 ID:4dGJNocQ
さすがに哲学書よりかは2ちゃんねるのほうがいくらかマシ
228 丸天(dion軍):2009/11/23(月) 07:47:14.29 ID:tRRTCQS2
>>213
いいわけないじゃん。
個々の命題の真理だけじゃないし。
論理学の命題論理の外にも真理はあるよ。
229 ラジオメーター(コネチカット州):2009/11/23(月) 07:58:18.54 ID:meAhBFWO
読売が何言ってんだか。この下劣新聞が
230 巾着(神奈川県):2009/11/23(月) 08:02:42.64 ID:q59pdJM3
2chの閲覧・書き込みに費やしていた時間を、資格取得の勉強、スポーツ、人間関係の構築などに充てていたら・・・
心が痛くなるな。
231 液体クロマトグラフィー(群馬県):2009/11/23(月) 08:04:42.02 ID:/tSGat/x
この社説書いた奴って、ふだん「編集手帳」書いてる奴だろ。
古典ヲタオヤジなんだろな。加齢臭がするぜw
232 丸天(dion軍):2009/11/23(月) 08:09:15.36 ID:tRRTCQS2
日本で哲学が衰退してるのは技術が衰退してるからだよね
技術が進めば、それに対して倫理や哲学の問題がでてくるから。
233 乾燥管(東京都):2009/11/23(月) 08:18:50.05 ID:tj+MqI8v
日本では終わった学問で興味持つこと自体時間の無駄。後進もオナニー中毒で読む価値なし
正統読もうとしてもアマゾンでも手に入らん古書でも稀少本で手が出にくいしなw
234 ラジオペンチ(東京都):2009/11/23(月) 08:32:51.24 ID:U/eDsXgd
>>32の本を読むくらいなら読売でも読んだ方がマシ。
235 巾着(東京都):2009/11/23(月) 08:33:37.39 ID:wyfFPQVR
       @@@@@@@@
      @@@@@@@@@@
     @@ -=・=-∴-=・=-     
     /    /-===-、 i   理系BOYにはダラダラハゼ〜ってプーチャカピーかな?
   / \ 、ヽ  ヽ こ ノノ   高尚な文系には一部では遙かに分かるんじゃよ?
  /      ` ー-- '  
 /∵∴∵\ `ー--一'ノ/ヽ    ノ7_,,, 、  
/∴ (⌒、"⌒ソ⌒ヽ_( 〒 )ノ- 、`、 ( ィ⌒ -'"",う
∵∴ ~''(_)(_)(_)(_)ソ  __   ヽノー-,イ^
∴∵ ヽ/`、_, ィ/ ┌|| 壱 ._|__ヽ∴/
∵∴/ ∴∵∴/  || || 万// 壱 / )/
∴∵∴∵∴∵/  || || // 万 /  i
\∴∵∴∵ ノ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  /
  \__ /   \___ ノ  /
236 ラジオペンチ(東京都):2009/11/23(月) 08:58:18.89 ID:U/eDsXgd
>>32の本を読んでいると>>235みたいに知的ルサンチマンに冒されちゃうよ(笑)
237 時計皿(徳島県):2009/11/23(月) 10:19:51.28 ID:BZrJ1GNn
日大の知り合いが>>32みたいな本を読み始めた。
正直、アホかってオモタ。

ちなみに早稲田でつ (´・ω・`)
238 すり鉢(群馬県):2009/11/23(月) 12:38:27.93 ID:kiD1cznn
 そーいや「いまどき日本共産党に投票する若者は、本を読まないに違いない」って社説
も載ったことあるね確か。同じ編集委員が書いてるんだろうが。
じゃあ元党員だったお前んとこの社主は、無教養のウルトラバカだったわけだな
239 丸天(dion軍):2009/11/23(月) 12:40:40.17 ID:tRRTCQS2
>>238
社主は本を読んで脱却してカントとニーチェに傾倒しただろ
240 ゴボ天(関東):2009/11/23(月) 12:44:21.84 ID:i7zWx9bK
何読んでもいいのは就職してからの話。
まずは就職に役立つような本を読みなさい。
興味があるとかないとかは関係ないです。
241 ローラーボール(関東・甲信越):2009/11/23(月) 12:46:04.10 ID:sVw92nYV
哲学って言葉遊びだよね
242 シャープペンシル(コネチカット州):2009/11/23(月) 12:48:42.46 ID:M0nRMb2d
哲学なんて時代に合わないんだよ
写真や音楽やテキストという情報が物質からひきはがされた今のデジタル社会にあった思想が提示出来てない
著作権の問題も突き詰めれば物質と情報の乖離からきてるんだから
243 丸天(dion軍):2009/11/23(月) 12:50:09.95 ID:tRRTCQS2
マクルーハンのグーテンベルクの銀河系から始まってメディア哲学なんていくらでもあるじゃん
244 がんもどき(東京都):2009/11/23(月) 12:50:27.16 ID:VaBDyD/F
折口学
 ↑
なんか犯罪者みたいw
245 丸天(dion軍):2009/11/23(月) 12:51:46.25 ID:tRRTCQS2
哲学を学んでもいないくせに
時代にあわないだ言葉遊びだアホかと
きちんと学んだ上で評価するならともかく
何も知らないくせに知ったかぶるのが一番やっちゃいけない態度だろ。
246 蛍光ペン(コネチカット州):2009/11/23(月) 12:52:11.55 ID:KG86GVFf
哲学は害悪
スパがいい例
247 丸天(dion軍):2009/11/23(月) 12:53:09.61 ID:tRRTCQS2
スパは哲学じゃないからな。あれは新書を読んで満足して
知識をひけらかすだけの衒学だから。
本当の哲学を根本から学んでればああはならない。
248 ホワイトボード(東京都):2009/11/23(月) 12:53:12.34 ID:kPgj8qOf
哲学は役に立たない
249 すり鉢(群馬県):2009/11/23(月) 12:53:19.98 ID:kiD1cznn
>>240
10年前の話だけど、「就職に役立つ本」として『五体不満足』読みますた。
哲学書じゃないけど。集団面接で俺含めて5人中、4人が同じ本言ってワロタ。
もちろん余裕で落とされました。時は超氷河期まっただ中のことでした。
250 ボールペン(北海道):2009/11/23(月) 12:54:06.57 ID:bnf8loRy
>>240
逆だよ。仕事に関する勉強の為に、その分野の本を中心に読む生活になる
251 ドリルドライバー(神奈川県):2009/11/23(月) 12:54:57.61 ID:EULWWNYI
読売の記者こそ退屈な記事書いてる暇あったら本読め
252 ラジオメーター(岡山県):2009/11/23(月) 12:55:14.60 ID:v74U5ehs
2chは俺たちのポエムなんだよ
253 シャープペンシル(コネチカット州):2009/11/23(月) 12:55:41.80 ID:M0nRMb2d
>>247
本当の哲学
本当の哲学
本当の哲学
254 硯(北海道):2009/11/23(月) 12:56:14.34 ID:rc9lTOIw
哲学書は解釈して初めて意味をなす
現状は、というかこの読売の記者も、ただの教養としてしか哲学書を捉えてない
255 丸天(dion軍):2009/11/23(月) 12:57:00.57 ID:tRRTCQS2
>>253
知を愛することが本当の哲学だよ。
知を愛する人間が知ったフリをするなんてのは
一番やってはいけない態度。
256 マイクロピペット(コネチカット州):2009/11/23(月) 12:57:57.54 ID:XurFwQfT
>>1
ネットのおかげで韓国に旅行に行かずにすみました。
本当にありがとうございます。
257 シャープペンシル(コネチカット州):2009/11/23(月) 12:58:14.22 ID:M0nRMb2d
>>255
ゴメンそのコピぺ初めて見る
258 しらたき(石川県):2009/11/23(月) 12:58:25.54 ID:n+e+UChr
金持ちのボンボンでコネで就職してるようなバカが実存主義を語るとか「はあ?」って
言いたくなるようなことが現実には腐るほどあるからなあ。
259 めがねレンチ(北海道):2009/11/23(月) 12:58:38.35 ID:RLqAAl1w
人間革命読もうぜ
あれ哲学書らしいからさw
260 ライトボックス(アラバマ州):2009/11/23(月) 12:59:25.70 ID:zuT49trG
そういやスパさん今何してんの?
高認かなんかを諦めて、専門学校に行き始めたんだっけ?
261 裏漉し器(東京都):2009/11/23(月) 13:00:12.18 ID:CbfICy9I
>>212
お前は本を読まないからいい歳こいて文章力が中学生レベルだし、
文章からは自称する学歴以外に何一つ知性を伺わせるものを持たないし、
余人からはとてもまともな大学を出ているようには見えない低能なんだろうね。
262 丸天(dion軍):2009/11/23(月) 13:03:27.77 ID:tRRTCQS2
>>257
哲学というものはひとに見てもらうためにするものではない。
ひとからほめて貰うためにするものでもない。
いい成績を取るために哲学を勉強したり、他人から認められるために論文を書いたり、

知らぬことを知った振りをするために哲学するほど、哲学にとって外道はない。

一言にして言えば「衒う」ということが哲学の最大の敵なのである。

哲学はただ自分一人のためにするものである。
あるいはただほんとうのものを知るために、ひとは哲学するのである。

『哲学と科学』 澤瀉久敬
263 丸天(東京都):2009/11/23(月) 13:04:34.05 ID:k7KgCKBp
お前らのクズ思想も体系的にすれば○○哲学って名前が付くかもしれないぞ
264 吸引ビン(コネチカット州):2009/11/23(月) 13:05:23.97 ID:OCCwTLsm
青空文庫で読める哲学本ないの?
265 夫婦茶碗(群馬県):2009/11/23(月) 13:06:41.56 ID:QuZtYbYX
民主党本部乱入男「パソコンを壊せば政策をつぶせると思った」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1258885494/



本を読まずに2chのレスだけ見て一日中過ごしてた
アホのなれの果て
266 ラジオペンチ(千葉県):2009/11/23(月) 13:08:19.30 ID:fasx8kDG
>>264
三木清とかあったはず
267 丸天(dion軍):2009/11/23(月) 13:09:16.56 ID:tRRTCQS2
>>264
プロジェクト杉田玄白

http://www.genpaku.org/sugitalist01.html
268 時計皿(東京都):2009/11/23(月) 13:12:24.19 ID:lDfAqQvI
無職が哲学を身に着けたら最悪だ
269 硯(北海道):2009/11/23(月) 13:12:31.48 ID:rc9lTOIw
>>262
哲学とは知的オナニーであると
270 丸天(dion軍):2009/11/23(月) 13:14:54.28 ID:tRRTCQS2
>>269
それは存在と知性との食うか食われるかの血みどろの戦いである。

『哲学と科学』 澤瀉久敬
271 夫婦茶碗(群馬県):2009/11/23(月) 13:15:07.90 ID:QuZtYbYX
>>268
俺は超人だ!! って?w
272 メスピペット(コネチカット州):2009/11/23(月) 13:16:55.85 ID:NzqtgBB2
哲学って、勉強している私って知的!と感じたいためにやる学問だろ?もともと知的な俺には不要だな
273 綴じ紐(アラバマ州):2009/11/23(月) 13:20:07.54 ID:rnOeejuu
274 丸天(dion軍):2009/11/23(月) 13:21:33.75 ID:tRRTCQS2
>>272
知的な人間に聞きたいんだけど、真理って何?
275 ビーカー(埼玉県):2009/11/23(月) 13:22:39.37 ID:v5oxBqJE
昔言語哲学の本を読んだけど全然論理的になった気がしなかった
276 しらたき(石川県):2009/11/23(月) 13:22:53.54 ID:n+e+UChr
こんな不透明な時代なんだから哲学の需要はあってもいいとは思うがね。
不景気になるとカルト宗教の入信者数が増えると聞くが。
277 ばね(東京都):2009/11/23(月) 13:57:19.39 ID:ID595IRe
自分と他人て違うよね
でもなんで自分が自分なのか教えて
自分が他人であっても別によかったわけじゃん
でもなんで自分なの?(´・ω・`)
278 天秤ばかり(千葉県):2009/11/23(月) 14:02:08.87 ID:GdqpSXiG
>>262
>>270
かっこいいな
279 ガスレンジ(大阪府):2009/11/23(月) 14:10:40.40 ID:eSRyv3nl
どうせ記事の下のほうにくだらねぇ書籍の広告のってるんだろw
280 はんぺん(茨城県):2009/11/23(月) 14:25:35.66 ID:5aXsrdn5
30までには、純粋理性批判、エチカ、存在と時間
高校の時挫折した論理哲学論考は、読破したい
今は時間がない
281 蛍光ペン(東京都):2009/11/23(月) 14:35:45.06 ID:HoSN9x9/
コギト・エルゴ・スム
282 駒込ピペット(静岡県):2009/11/23(月) 14:36:37.70 ID:GQx41PKj
2chのレスになってれば読めると思うから一冊打ち込んでくれよ
283 原稿用紙(長屋):2009/11/23(月) 14:37:30.80 ID:Ykd3a8Ij
手コキでオーガズム
284 フラスコ(コネチカット州):2009/11/23(月) 14:38:18.07 ID:xKzBb4lX
スパさん量産したところで余計世の中行き詰まるだけやがwww
285 オープナー(長屋):2009/11/23(月) 14:41:37.05 ID:SpxDH4ww
んで哲学者様は何ができんの
286 インパクトレンチ(福島県):2009/11/23(月) 14:42:43.69 ID:W0Ux69D9
俺、荘子さん尊敬する
287 トレス台(ネブラスカ州):2009/11/23(月) 14:43:59.70 ID:8mh/EKEz
馬鹿に説教してる無意味さをわからないのか・・・
哲学書には書いてないからわからないか。
288 指サック(埼玉県):2009/11/23(月) 14:45:35.46 ID:HH73HDvQ
>>277
それについて三浦俊彦の論理学入門に書いてあったな。
人間原理がどーたらみたいな感じで。
俺が読んだ哲学っぽい本で面白かったのは、
その論理学入門とツァラトゥストラかく語りきだな。
289 バールのようなもの(神奈川県):2009/11/23(月) 14:46:12.11 ID:V4hqQQck
哲学書を読んだらどうなるとか
学問をそういう風に捉えてるマスゴミはアホだな
290 ローラーボール(関東):2009/11/23(月) 14:46:55.40 ID:+A78zeLw
寝る前に宇宙のこととか死後の世界のこと考えてるから哲学は間に合ってる。
あと読売は勧誘員の教育をしっかりしろ、アレじゃただの酔っぱらいだ。
291 三脚(佐賀県):2009/11/23(月) 14:47:24.41 ID:RcIV5Im+
>>285
人々の生活に精神的充実をもたらしてくれる
よりよく生きる指針だ
292 厚揚げ(アラバマ州):2009/11/23(月) 14:48:47.16 ID:XUELP7yv
ショーペンハウアーっておもしろい?
293 丸天(埼玉県):2009/11/23(月) 14:49:11.14 ID:iwiLaNBE
哲学書を開く

なんだ俺もこの程度なら思いつくよ

閉じる
294 ハンマー(埼玉県):2009/11/23(月) 14:51:48.99 ID:GdzBLxzL
ゴミ売り新聞の社説を
律儀に読んでるヤツは
最低最悪の阿呆だろうな
295 フラスコ(コネチカット州):2009/11/23(月) 14:55:36.09 ID:xKzBb4lX
より良く生きる指針だのなんだのはいわゆる「人生哲学」とかいう奴な
ここでいう「哲学」は時間とか死とかそういう抽象概念についての考察のことだろ

実社会で役に立つテーマはすでに哲学から独立しで
化学、物理とかになってる

現在の哲学は実益など度外視の金持ちニートの学問やが
296 はんぺん(茨城県):2009/11/23(月) 14:55:56.06 ID:5aXsrdn5
>>292
読書について しか読んだことないけど、
良いよ、あと思索もね
297 厚揚げ(アラバマ州):2009/11/23(月) 14:57:17.54 ID:XUELP7yv
>>296
ありがと
今度立ち読みしてみる
298 モンキーレンチ(関東):2009/11/23(月) 14:58:15.17 ID:/1L3Z1fv
だらだら新聞読んでるそこのお前、児童書読んでた方がまだ有意義だぞ
299 羽根ペン(大分県):2009/11/23(月) 14:59:25.65 ID:HVUigL/b
有る意味親のしつけも学校の勉強も哲学みたいなもんだろ
300 コンニャク(関東・甲信越):2009/11/23(月) 15:01:29.32 ID:1OujJFqv
>>298
むしろ児童書からやり直してほしい
301 硯(北海道):2009/11/23(月) 15:02:36.93 ID:rc9lTOIw
論理的思考力は科学、数学の分野だと思った

しかも哲学書って論理的思考力があって初めて理解し得るものでないかと
順番が逆なんだ
302 ブンゼンバーナー(東京都):2009/11/23(月) 15:02:50.93 ID:0SSCeFv/
今のこの糞みたいな世の中で哲学なんて学んだら自殺するだけだろ?
家畜になる方法でも習った方がいい
303 ミキサー(catv?):2009/11/23(月) 15:07:41.31 ID:cEuw/bdP
哲学書なんて昔の中二病末期患者の日記だろ
304 硯(北海道):2009/11/23(月) 15:11:08.86 ID:rc9lTOIw
痩せたソクラテスより肥えたブタか
生き方の指針を哲学とするならブタを選択するのもまた哲学だな
305 ハンドニブラ(catv?):2009/11/23(月) 15:12:15.79 ID:wEgK+iVs
ツチケンで手一杯です
306 ハンドニブラ(新潟・東北):2009/11/23(月) 15:12:19.77 ID:UpoE14qS
>>295
区別が単純すぎるように読める。
政治、社会、金融など、思想的な背景を持つ学問は沢山ある。
工学にも短期的にみて費用対効果にそぐわない研究は沢山ある。
すげー狭い意味での哲学について話を意味してるのかな。
まるで哲学が役に立たない、娯楽のように言うのは乱暴じゃないか。
307 指錠(鹿児島県):2009/11/23(月) 15:12:38.70 ID:T5xETfaQ
動物行動学の日高敏隆さん死去
308 篭(京都府):2009/11/23(月) 15:13:26.65 ID:L7eLUNAV
学問って先端まで行けば繋がってること多いよな
思想とかの流行り廃りも他分野で影響あるし
309 指サック(埼玉県):2009/11/23(月) 15:13:35.63 ID:HH73HDvQ
>>292
短編だと気軽に読めるから、お手軽でいいよね
310 裏漉し器(dion軍):2009/11/23(月) 15:15:25.56 ID:Pu99Lg9G
歴史に名を残す哲学者はホモが多いような気がする。
いや、気のせいか。
311 丸天(dion軍):2009/11/23(月) 15:16:55.13 ID:tRRTCQS2
>>307
まじか。モリスとかドーキンスとかケストラーの訳書でお世話になったな。
312 ボールペン(北海道):2009/11/23(月) 15:31:48.14 ID:bnf8loRy
ID:CbfICy9I
313 鉛筆(コネチカット州):2009/11/23(月) 15:33:40.46 ID:fsNYDwO7
哲学は老後の楽しみにとっておく
314 オシロスコープ(群馬県):2009/11/23(月) 15:46:29.58 ID:js66NTTW
>>313
50代くらいで早死にするかもしれないし
頭ぼけるかもしれないよ
老後の楽しみとかずいぶん楽観的な人だねw
そういう楽天主義を粉砕するために哲学はあるんだがw

315 スクリーントーン(大阪府)
主筆をみれば哲学無用だと分かる。