1 :
平天(アラバマ州):
全モデルにNEC製のUSB 3.0チップを搭載し、従来(USB 2.0)の約10倍高速なUSB 3.0ポートを、バックパネルに2個ずつ備えている。
USB 3.0ポートはコネクタが青色になっているので、USB 2.0ポートと区別できる。下位互換があるため、ここにはUSB 2.0の機器を接続することも可能だ。
また、Marvell製のSATA 3.0チップも搭載しており、従来(SATA 2.0)の2倍高速となる
SATA 3.0ポートも基板上に用意されている。GA-P55AシリーズのSATA 3.0ポートには、白いコネクタが採用されている。
各モデルとも、基本的な構成は従来の「GA-P55」シリーズと同等だが、UD3Rでは、PCIスロットが4→3に、PCI Express x1スロットが1→2に変更されている
GIGABYTEより、LGA1156向けマザーボードの新ラインナップ「GA-P55A」シリーズが登場した。全5モデルで、価格は以下の通り。
http://journal.mycom.co.jp/articles/2009/11/15/akibapc/?rt=na
2 :
しらたき(兵庫県):2009/11/22(日) 20:29:15.67 ID:E1Aj3WTz
固体コンでそうでもなくなった
ところがLGA775の・・・
3 :
平天(埼玉県):2009/11/22(日) 20:29:33.32 ID:UDhY1BTX
/ ̄\
| ASUS |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ \ / \
/ ⌒ ⌒ \ よくぞこのスレを開いてくれた
| (__人__) | 褒美として P5Qシリーズ を5枚買う権利をやる
\ ` ⌒´ / ☆
/ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、.
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ. _______
.l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \ /P5Q SE PLUS/|_______
l _|___|ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ P5Q-EM DO/|
./ P5Q SE ヽ-'ヽ--' ./ P5Q Premium _/|_______ ̄ ̄ ̄|/|
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| __| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/P5Q3 Deluxe./| ̄ ̄ ̄|/|
/ ̄ P5Q  ̄/|  ̄|___」/_P5Q Deluxe./| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|/| ̄ ̄ ̄|/|__
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ P5Q-E ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄|/ P5Q PRO /P5QL PRO /|__ ̄ ̄|/./|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄P5QC ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|//|  ̄ ./ |
/ ̄P5QL-E/P5QL-EM ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/ ̄P5Q-EM / ̄P5Q-VM/|/ /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄P5Q WS ̄/ ̄P5Q3 ̄/ ̄P5QL ̄/|/ ./
/ ̄P5Q SE2/ P5Q SE/R / P5QPL-VM / P5QL SE /P5QL-CM./|/ /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |./ /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
4 :
ガスクロマトグラフィー(埼玉県):2009/11/22(日) 20:29:37.69 ID:Wot3Mh/A
/ ̄\
| ASUS |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ \ / \
/ ⌒ ⌒ \ よくぞこのスレを開いてくれた
| (__人__) | 褒美として P5Qシリーズ を5枚買う権利をやる
\ ` ⌒´ / ☆
/ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、.
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ. _______
.l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \ /P5Q SE PLUS/|_______
l _|___|ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ P5Q-EM DO/|
./ P5Q SE ヽ-'ヽ--' ./ P5Q Premium _/|_______ ̄ ̄ ̄|/|
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| __| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/P5Q3 Deluxe./| ̄ ̄ ̄|/|
/ ̄ P5Q  ̄/|  ̄|___」/_P5Q Deluxe./| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|/| ̄ ̄ ̄|/|__
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ P5Q-E ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄|/ P5Q PRO /P5QL PRO /|__ ̄ ̄|/./|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄P5QC ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|//|  ̄ ./ |
/ ̄P5QL-E/P5QL-EM ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/ ̄P5Q-EM / ̄P5Q-VM/|/ /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄P5Q WS ̄/ ̄P5Q3 ̄/ ̄P5QL ̄/|/ ./
/ ̄P5Q SE2/ P5Q SE/R / P5QPL-VM / P5QL SE /P5QL-CM./|/ /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |./ /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
5 :
さつまあげ(長野県):2009/11/22(日) 20:30:08.26 ID:ISiH9OEW
マザーについてる電池って替える必要あんの?
6 :
指矩(北海道):2009/11/22(日) 20:30:44.64 ID:d9tgspLi
俺のP5Qちゃんはまだ生きてます
7 :
ろうと台(北海道):2009/11/22(日) 20:30:54.28 ID:Aj1gRMSX
昨年やっとUSB2.0に対応したのにもう3.0か。
8 :
ラチェットレンチ(東日本):2009/11/22(日) 20:31:11.90 ID:16sDy89O
9 :
クレパス(関西地方):2009/11/22(日) 20:31:51.82 ID:EbynXiTw
>>5 ずーっとコンセント抜いてたらそのうち切れる
10 :
平天(アラバマ州):2009/11/22(日) 20:32:05.86 ID:T+T2iwrP
マーボドーフに見えた
12 :
エリ(アラバマ州):2009/11/22(日) 20:32:34.61 ID:nafcsEO/
そんな壊れないだろ
13 :
平天(東京都):2009/11/22(日) 20:32:35.86 ID:gfJELW3F
うちのP3B-Fちゃんのケミコンが爆発しそうです。こまった
14 :
はんぺん(秋田県):2009/11/22(日) 20:33:41.05 ID:gIbp5r9s
ASUSのX58板だが、スリープから復帰できない。
15 :
乾燥管(岡山県):2009/11/22(日) 20:34:18.57 ID:Wsm7Fcnu
リテールCPUFAN
マザーが壊れるとCPUだけ残されて使い道がなくなる
矢口真里
「子供の頃から自作PCが好きで、一日数台組み立てて過ごすこともあります
とくに好きなマザーボードメーカーはアスロックで、これはかなり変態ですよね」
18 :
蒸し器(大阪府):2009/11/22(日) 20:34:54.28 ID:6VRYMZwx
>>5 ボタン電池なんて安いし、変えといた方が無難
一度だけ電池が原因で調子が悪くなったから、それ以来毎回変えてる
19 :
平天(dion軍):2009/11/22(日) 20:35:18.51 ID:pmCpPatB
僕は、BIOSTARちゃん!
プッシュピンのCPUクーラー付けるときが怖い。
21 :
お玉(広島県):2009/11/22(日) 20:36:44.40 ID:HWx6Ah4C
P5B Deluxeの息の長さは異常
10年間で一度も壊れた事無いけど
23 :
ウケ(関東地方):2009/11/22(日) 20:37:24.24 ID:KqySiu2K
P5QのAA
↓
24 :
エリ(チリ):2009/11/22(日) 20:37:26.63 ID:INvSiCs9
僕はGIGABY子ちゃん!
25 :
ばんじゅう(アラバマ州):2009/11/22(日) 20:37:30.74 ID:KAGCbZ0v
クラッシュフリーBIOSがクラッシュしたときはもうだめかとおもった
P2B-DもP3B-Fも現役だけど何か?
インポCPU用のマザー高すぎだろ
独禁だろ!
28 :
焜炉(福岡県):2009/11/22(日) 20:38:51.68 ID:r9KyKz4H BE:425830234-PLT(13184)
クレバリーに売ってる小さいのが欲しい
安いからといって通常の買ったが、やっぱ邪魔だわ
ASRock最高!
31 :
さつまあげ(長野県):2009/11/22(日) 20:39:26.25 ID:ISiH9OEW
32 :
グラインダー(三重県):2009/11/22(日) 20:40:01.80 ID:rDWTIh0b
CPUクーラー付けるときが怖い
初めてのときは「これ絶対折れるだろ」っておもた
33 :
マイクロピペット(コネチカット州):2009/11/22(日) 20:40:52.24 ID:jn/1SeKX
p4pe 壊れんし何の不便もなし
>>29 (・3・)キーボードと間違えてた・・・・・俺あほす・・・・
35 :
はんぺん(秋田県):2009/11/22(日) 20:41:27.73 ID:gIbp5r9s
>>31 時計遅れるのは大概板そのものが原因だけど、
変えたければ変えればいい。
普通に使ってる分には3年は持つ。経験上。
36 :
マイクロシリンジ(千葉県):2009/11/22(日) 20:41:59.88 ID:67XxqPIt
i815とi845の頃Gigabyteは合計5回ハズレ引いたから印象が悪かったが
やむを得ず購入したEP45-UD3Lは具合が良いのでちょっと見直した
37 :
シュレッダー(埼玉県):2009/11/22(日) 20:42:39.69 ID:t0fygmH6
ソケットピンを折ってしまったことがあった
38 :
しらたき(兵庫県):2009/11/22(日) 20:42:47.94 ID:E1Aj3WTz
>>36 昔は黄色いの出してたんだなギガバイト・・・
39 :
餌(神奈川県):2009/11/22(日) 20:42:51.83 ID:N4kZ/56h
一回CMOSクリア状態で起動しちゃったせいかわからんが偶に固まる
40 :
インク(埼玉県):2009/11/22(日) 20:43:21.45 ID:CfOWyiuD
LGA775のプッシュピン取り外しはこわい
押してカチっというまでマザーが耐えられるか勝負
41 :
飯盒(千葉県):2009/11/22(日) 20:44:28.71 ID:NUc1mIf7
うちのP5Bちゃんはいたって元気
42 :
浮子(広島県):2009/11/22(日) 20:44:34.29 ID:LxrH4NZw
昔のCPUクーラーを外す時のドキドキ感といったら
>>5 早くて5年くらいで電池きれる。
BIOSの設定保持してるから、それがリセットさせる。
家庭用PCなら影響たいしたことないけど、サーバーとかだとたいへん。
44 :
すり鉢(大阪府):2009/11/22(日) 20:45:07.11 ID:Bea2+sc3
基盤と生基盤したら壊れた
45 :
はんぺん(秋田県):2009/11/22(日) 20:45:21.63 ID:gIbp5r9s
>>38 黄色いうんこ色のときの戯画はシンプルな構成で、OCとかは微妙だったけど
一度動くと安定していた。あと、古いモデルでもBIOS更新頑張ってたりとか。
基板が青くなってOCとかやりだしてから個人的に戯画は糞化した。
Rev商法とか死ねよ。
47 :
試験管挟み(茨城県):2009/11/22(日) 20:47:08.35 ID:vuruFZwx
鯖板の中にはボタン電池が切れるとPOST画面すら出ず
一切沈黙する奴があるから怖い
48 :
メスシリンダー(大阪府):2009/11/22(日) 20:47:36.68 ID:u9boGAvV
ASUSでおすすめのマザボ教えてくれや
49 :
ブンゼンバーナー(catv?):2009/11/22(日) 20:48:11.15 ID:bcVIzLHC
usb3.0ってすごいのな。転送速度5Gbpsだし
SATAは2.4Gbpsだから理論的には二倍の速さ
実際はどうなのか知らんけどどうなのよそこんとこ
>>48 俺のp5ke-deluxeやるよ
bios更新失敗したやつだが
51 :
はんぺん(秋田県):2009/11/22(日) 20:49:17.72 ID:gIbp5r9s
52 :
エビ巻き(東京都):2009/11/22(日) 20:49:41.17 ID:d/ZskJ28
53 :
鍋(神奈川県):2009/11/22(日) 20:49:44.84 ID:fim7XLUW
>>49 前回は理論値の半分出ればいいとこだったが、はてさて
54 :
ウケ(関東地方):2009/11/22(日) 20:49:50.00 ID:KqySiu2K
P5Q
55 :
ペン(千葉県):2009/11/22(日) 20:50:24.97 ID:gEXTrWAN
dualbiosだから大丈夫なんじゃないのか
メーカー製の保障が切れて修理出したら3万くらいかかるよな
58 :
マイクロピペット(コネチカット州):2009/11/22(日) 20:51:17.49 ID:YhQjewJI
スイッチコネクタをまとめるアレが便利過ぎてアスース以外のマザー買う気が起きない
59 :
集魚灯(西日本):2009/11/22(日) 20:51:24.65 ID:A6fBcuI6
ギガはまず俺のP35の再起動病を直してから新製品開発しやがれ。
60 :
ニッパ(関西・北陸):2009/11/22(日) 20:51:40.18 ID:xJabQcve
>>1 俺の3回ぶっ壊れたギガバイトGA-81G1000MKの事か。
自作ってパーツ交換で延命出来るだけに
全面移行のタイミング難しいなw
電源やCPUやHDDが壊れたらすぐ原因が分かるけど
マザーが壊れたらしばらく無駄なテストに時間をとられる
マジで迷惑
62 :
グラフ用紙(西日本):2009/11/22(日) 20:51:48.94 ID:AlKcZEOD
ファザーボードはないの?
>>32 今はだいぶつけやすくなったでしょ。昔はかなり
力入れないとはまらなかったけど。
64 :
時計皿(長屋):2009/11/22(日) 20:52:17.46 ID:QAaUxfW6
emachines 持っているけどマザーボードを変えた場合リカバリーディスクをそのまま使えるの?
教えてエロイ人。
65 :
拘束衣(東京都):2009/11/22(日) 20:52:20.27 ID:kHMNcttY
寒くなると起動しなくなる
二年前の初自作の時の構成
E8400
HD3850
P5E
Mem:4GB(後8GB)
OS:Vista32bit --> 7 64bit
全然オーケー
ギガバイ子のGA-G31M-S2Lが中古で2980円だったから
思わずキープ
68 :
試験管挟み(茨城県):2009/11/22(日) 20:56:16.38 ID:vuruFZwx
>>49 USB3.0も8b/10bエンコードだから
SATAを2.4Gbpsと呼ぶならUSB3.0も5Gbpsじゃなくて4Gbps
69 :
レーザー(青森県):2009/11/22(日) 20:56:16.41 ID:ojG0+Gcm
(´・ω・`)Albatronどうしたん?
70 :
やかん(鳥取県):2009/11/22(日) 20:56:20.11 ID:F5dGBqLL
高めな奴買っておけ
71 :
スプリッター(dion軍):2009/11/22(日) 20:56:38.12 ID:OLGyeKCC
ツメ型CPUクーラーの付け外しが難しいからマイナスドライバーをてこの要領で使おうとして
勢い余ってマザーボードをガツッ!と削っちゃって青ざめたことのない奴はゆとり
72 :
ボンベ(栃木県):2009/11/22(日) 20:57:12.03 ID:EMueWV8h
コンデンサにファンを標準配備しろ
73 :
やかん(兵庫県):2009/11/22(日) 20:57:31.15 ID:IjKGLhKb
むしろ電源のが壊れ易い
付け直すの面倒なんだよ
G1BDW
このゴミ引いてから自作するようになった
壊れずに現役で使えてるやついんの?
75 :
れんげ(長崎県):2009/11/22(日) 20:59:05.47 ID:q6yXUvv0
最近のギガバイトの鉄板ぶりはすばらしい
逆にASUSマザーの惨状ときたた
76 :
平天(中部地方):2009/11/22(日) 20:59:17.86 ID:awLRUGjQ
電源落としてもCPUファンだけ回り続けるんだけどどうして?
77 :
ペンチ(神奈川県):2009/11/22(日) 20:59:42.72 ID:ICqk60Wx
ファザーボードってあるの?
78 :
集気ビン(東京都):2009/11/22(日) 21:00:38.71 ID:84LS3w80
コンデンサが破裂してワラタ
近所のパーツ屋では売ってなくて秋葉まで行ったんだけど
地方の連中はこーゆー場合マザボ買い替えるはめになるんか
79 :
平天(長屋):2009/11/22(日) 21:01:07.61 ID:SxQHge39
|┃三ガラッ _ , ― 、
|┃ ≡ ,−' `  ̄ヽ_
|┃ ,' ヽ ふははは かろうじてP5Qを退けたか
|┃ ( ) だが奴は四天王の末席、我等には遠く及ばん
|┃ ( ノ'ー'ー'ー'ー'ー'ー'ヽ ) 本番はこれからだ
|┃ ( ノ (●) (●) ( )
|┃ `ー' (__人__) ( )
|┃ ≡ ヽ ` ⌒´ /`ー'
|ミ\ / P6T \
80 :
乳棒(愛知県):2009/11/22(日) 21:02:15.25 ID:ZngW62f8
>>78 普通はマザーごと交換だろ
いくらコンデンサが買えるからといって、自分で変える酔狂な奴なんてそうそういねーよ
81 :
クッキングヒーター(アラバマ州):2009/11/22(日) 21:02:40.33 ID:+3QH/Ovy
>>64 兄弟機ことGatewayだけどそのくらい大丈夫だろ
というか最近マザーだけ壊れたから交換したけど、
MSに電話して機会音声相手にアクティベーションするだけだった
82 :
スプリッター(dion軍):2009/11/22(日) 21:03:31.30 ID:OLGyeKCC
Aopenはなんであんなに凋落しちゃったの?
83 :
自作er:2009/11/22(日) 21:04:26.97 ID:DH7RWPom
マザーが壊れた事はないな。
ゴミみたいなマザー使ってるからじゃないの?
日本製の固体コンデンサだけにしとけよ。
それと最近のASUSは糞
GIGA最高
84 :
エビ巻き(東京都):2009/11/22(日) 21:04:52.43 ID:d/ZskJ28
>>82 割に合わなくなったらから自作部門から引いただけで
なんかやってるでしょ
85 :
篭(関東地方):2009/11/22(日) 21:06:40.45 ID:J818DvNN
中古マザボ買うと、コンデンサが妊娠してることあるから注意な
CPUクーラー?
コア剥き出しソケAにくらべたら今のは楽チンだねw
87 :
印章(千葉県):2009/11/22(日) 21:06:57.50 ID:cOj6F37r
うんコンデンサ使用マザーが氾濫してたのか
一時期あっちこっちでコンデンサ妊娠爆発が流行してたよな
88 :
銛(東京都):2009/11/22(日) 21:07:02.24 ID:LLrie1Em
コンデンサが妊娠して逝ったときはマジ困った
89 :
試験管挟み(茨城県):2009/11/22(日) 21:07:17.44 ID:vuruFZwx
>>80 普通はコンデンサ妊娠がコンデンサの低品質のせいか
そもそも妊娠するような設計の屑板なのか、の切り分けが難しいいから
張り替えやらん
90 :
黒板消し(アラバマ州):2009/11/22(日) 21:07:37.91 ID:9g4xPuwd
うちの939ちゃんが壊れなくて困ってる。
91 :
コンニャク(山形県):2009/11/22(日) 21:08:48.03 ID:K+u+3KNY
>>82 ベアボーンなんかでまだ健在。
Shuttleみたいな感じで商売してるよ。
DRAMエラーってどういう症状?起動できない?
93 :
ろう石(北海道):2009/11/22(日) 21:09:31.84 ID:faGYS4ik
夏に組もうとしたらメモリのスロットに汗落として壊したことある。レシート失くして
保証も受けられんし最悪だったわ。
95 :
磁石(コネチカット州):2009/11/22(日) 21:11:06.56 ID:YoiznFj+
今はASUSってダメなのか。
戯画とMSIってどっちがいいんだろう?
どうでもいいけど、
どのメーカーもLANコンにカニを使うのやめてくれ。
インテルのLANボードを挿さないとだから
1スロット勿体無い。
96 :
コンニャク(山形県):2009/11/22(日) 21:11:07.87 ID:K+u+3KNY
>>90 ASRockのTAICON製ケミコンは皆収穫出来るほど成長したよw
で、AbitのM/Bに交換した。そいつは壊れる気配無し。
97 :
ろうと台(北海道):2009/11/22(日) 21:11:19.86 ID:Aj1gRMSX
3Dはじめたから増設したいんだけどマザーボードとCPUの関係って
どうなってるのかよくわからない。
98 :
エビ巻き(東京都):2009/11/22(日) 21:11:50.52 ID:d/ZskJ28
99 :
白金耳(静岡県):2009/11/22(日) 21:12:17.61 ID:+RNi+lng
VGAはよく壊れる
マザーは数年使える
100 :
鑿(長崎県):2009/11/22(日) 21:13:14.22 ID:7n+d9acG
電源入ったまま雨ざらしにしたらさすがに壊れた
何だかんだ言ってメーカーPCって長生きだよな スペック()笑はともかく
102 :
試験管挟み(茨城県):2009/11/22(日) 21:13:35.97 ID:vuruFZwx
103 :
メスシリンダー(大阪府):2009/11/22(日) 21:13:42.17 ID:u9boGAvV
誰か俺をP4C800-E DELUXEから脱北させてくれ
104 :
下敷き(茨城県):2009/11/22(日) 21:14:31.54 ID:WNy/gHrE
AthlonXP 2500+(Barton)
DDR-SDRAM 512MBx2
K7S3-N SiS748
Seagate 7200rpm 8MBcache 160GB
8年前のボロPCだけどそろそろ買い換えたいというか自作してみてーなー
106 :
はんぺん(秋田県):2009/11/22(日) 21:15:36.31 ID:gIbp5r9s
>>101 メーカーは一部除けば電源周りが比較的マシだからな。
107 :
シュレッダー(東京都):2009/11/22(日) 21:16:02.57 ID:R3vwu2Hf
cmos checksum errorがでて初めてボタン電池を交換した俺に
最適なすれw
108 :
コンニャク(山形県):2009/11/22(日) 21:16:06.02 ID:K+u+3KNY
>>95 P2Pやネトゲしないなら、今の蟹とドライバーは優秀。
ただ、それでも焼き蟹にする奴も居るからw、風通しよくするか、ヒートシンク付ければその心配は無い。
ネトゲだのファイル鯖で転送速度重視だのCPU負荷・スループット重視ならIntel使うしかないけど。
109 :
色鉛筆(山形県):2009/11/22(日) 21:16:17.62 ID:USox+1J8
110 :
マイクロメータ(神奈川県):2009/11/22(日) 21:16:21.93 ID:ZaJZwmdh
マザーボードが壊れやすい?
アフォなの?
俺の404BXは10年過ぎても現役だぞ
111 :
集気ビン(東京都):2009/11/22(日) 21:16:55.54 ID:84LS3w80
>>80 だよなw
金無いから変えてダメなら買い換えようと思ったのよ
治ってくれて助かった
P5K-Eずっと使ってるが、全然元気だわ
まだまだ買い替えは必要ないっぽ
113 :
裏漉し器(福岡県):2009/11/22(日) 21:17:47.19 ID:TAdGTeHY
P5Qで不具合出てない
コスパもいいし俺が勝ち組だろだから馬鹿にすんんあんあああ
もう自作にあきてきたから
デザインとか見た目重視だけのPCが欲しい
高性能なんていらないから女の子前で使っても
うらやましがられるPC作ってくれ
115 :
製図ペン(沖縄県):2009/11/22(日) 21:18:47.39 ID:xDM9mpts
俺達の悪口は ここまでだ!
_____ `ヾヽ、 /i ! \
,r''´ ,ォく ̄^ 〉、 \ f !j ヽ,
/ / ノ ! ./.{ } ヽ, { ' ヽ
/ し' ノ、 , -、 { `′ ) ,-‐、 ,r',ニ;、 ヽ '==ョ )
{ ヾ;、. _,.ィ「! }-ィ゛ /〉}、ヽ, ‐=ァ.ノ ,! 「リ⌒( ゛ .'人 ) ノ
ヽ、 ~ ,r'ソ. ト-'′ `┬'^い, } / /| `ャ'゛ `7゛ }ヽ, r〈 /
( 'ー')j/ ヾj jツ i /,ゝー 〈. f! j. ヽ,0 ()ノ .!、{ _,.>、\,ノ
[`〔」ノ `'ー'゛ { `'77''゛ ,ij/ _,.>-く, ,ィ `I~_,,.ノ^ー′
`'y′ [二ゾ ,rァ'‐'゛''''´ =ニ二゛ンノ f´
〉 } (〈. ./ .!
( 蟹. REALTEK / ヾー、, .∠TEK }
} / {`ー--‐''´ ノ
├-------------f ├---――-----‐f
{ | jr‐-、, ,/
! j / ヽ、 .,.く
ヽ. ,.イ / /´~`!,. { ゛ヽ.
ヽ、 / ! ,f ,r′ j兀!\ ,)
`j'tァrイ|. | ノ /
116 :
梁(東京都):2009/11/22(日) 21:18:52.54 ID:UN/QDuBv
メーカー、製造国による 2000年前後の中国、韓国製はアウチ
117 :
試験管挟み(茨城県):2009/11/22(日) 21:19:20.05 ID:vuruFZwx
>>110 404BX チップセットの検索結果 1 件中 1 - 1 件目
118 :
はんぺん(秋田県):2009/11/22(日) 21:21:03.08 ID:gIbp5r9s
>>116 そのあたりの液コンが糞だったのは事実だが、
今のやたら固体コン使いまくって、耐久うんぬんとかはどう考えても異常。
んで、ベースモデルが2万からとか。
119 :
ラチェットレンチ(岩手県):2009/11/22(日) 21:21:23.67 ID:3m/1AXYE
P5Qちゃんを救う会
┏━━━━━━━━┓
┃ / \ ┃ P5Qちゃんは
┃/ /⌒ヽ \┃ 生まれつきUSBが弱く
┃ ゝ、ノ ┃ 一カ月以内に買い換えが必要です。
┃ __|_ ┃
┃ / :::\::::/\ ┃ しかし移植には15000円という
┃/ < ●>:::<●>\ .┃ 莫大な費用がかかります。
┃| (__人_) | .┃
┃\ `ー'´ / .┃ P5Qちゃんを救うために
┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃ どうか協力をよろしくお願いします。
┗━━━━━━━━┛
P5Qちゃん 享年0歳
120 :
プリズム(鹿児島県):2009/11/22(日) 21:21:47.88 ID:PNMqFiQq
>>78 どうしてもそのマザーじゃないといけない場合は地方でも通販で買えるから
問題ない。自分も一件、コンデンサを売ってる人をヤフオクで見つけて何回か
買っている。
121 :
蛸壺(関東地方):2009/11/22(日) 21:21:57.42 ID:GDsbmpGO
122 :
マイクロメータ(神奈川県):2009/11/22(日) 21:22:03.54 ID:ZaJZwmdh
GA-MA785GT-UD3H買ったら、電源落としてもUSBに通電する仕様だった
死にたい
124 :
カラムクロマトグラフィー(宮城県):2009/11/22(日) 21:22:49.86 ID:TWcpRaHk
拾ってきたマザボ、VGA指してみるとファンがうなるw
これってコンデンサが原因でしょうか?
サウスブリッジ周りの2つのコンデンサが液漏れ+妊娠しているっぽいんですが
PCI-Expressと関連あるんでしょうか?
PCI-Expressのまわりのコンデンサは大丈夫そうなんですが…
125 :
時計皿(東京都):2009/11/22(日) 21:23:34.43 ID:Im8j3ZPO
.:::::::;' ';:::::::.
:::::::::i l::::::::.
::::::::::! i::::::::
::: P55買っておけば :::
' ― ―‐ -- 」 L_:::::
間違いない  ̄ ̄ ̄
__,. -┐
_ ,. -‐ '' ´ :::::::::', これは神の啓示である r::- _
:::::::::'、 /:::::::: ´` '
::::::::':、 ,.:':::::::
::::::::ヽ / ̄\ /:::::::
::::::::丶 | 情弱 | ,.::'::::::::::
::::/ ,:、 \_/ _,..:'::::::::::
/ ,..':::::::> _|__ ... く::::::::::
/ ,.:::::::: /\ , , /\ `、 \
/ ,.∩ / <●> <●>\.`、 \∩
/ , ' l ヽ∩ / (__人__) \ ∩ノ j
/ , ヽ ノ | |::::::| | ヽ ノ \
/ , ' | ヽ \ ` ⌒´ / / j \
/ , ' \  ̄  ̄ / `、 \
./ , ' \ / `、 \
126 :
梁(東京都):2009/11/22(日) 21:23:43.75 ID:UN/QDuBv
>>118 貧乏人だから最近のは知らん
今時のは生意気に固体コンなんか奢りながらどこが壊れるの?
127 :
エビ巻き(東京都):2009/11/22(日) 21:24:14.49 ID:d/ZskJ28
7年程使ってるサーバ機のコンデンサが膨れまくって、調子も悪くなったので
こないだ付け替えたら元気になった
マザボ3.0対応になっても
HDD側も対応してないと早くならないんだろ?
多分従来製品より高く付きそうだし
130 :
試験管挟み(茨城県):2009/11/22(日) 21:27:36.45 ID:vuruFZwx
新規格が別チップで載ってる世代は基本その部分は地雷と思っとく
LGAごとスッポン
132 :
烏口(大分県):2009/11/22(日) 21:29:48.19 ID:J1/eueZN
133 :
カラムクロマトグラフィー(宮城県):2009/11/22(日) 21:30:00.43 ID:TWcpRaHk
空きランドの不気味さは異常
135 :
はんぺん(秋田県):2009/11/22(日) 21:31:28.97 ID:gIbp5r9s
>>126 でかいクーラー落下させたりとかじゃなきゃ壊れないよ。
繰り返しになるが、過剰な品質追求して(で、固体コンだから絶対いいかは知らん)
馬鹿みたいに何万時間持ちますとか騒いで、その分高いのは納得できねーなってだけさ。
何万時間使う前に交換してるわ、と。
ただでさえ、マザーなんか最近はCPUと一緒に交換だし。
VAIOとかの一体型PCが最近よさげだと思ったな
ただ、液晶の性能とかに難アリだからなぁ
138 :
試験管挟み(茨城県):2009/11/22(日) 21:36:36.37 ID:vuruFZwx
>>136 普通のシャットダウンでその辺切れちゃうと
そっから給電する型のKVM切り替え器とか困るんよ
139 :
紙やすり(東京都):2009/11/22(日) 21:37:24.93 ID:+Cp1efLn
PC暦長いけど壊れたのはTVチューナーボード2枚くらいだ
HDDも初期不良が2回あったくらい
と思ったけどCD-RとかDVDドライブとか6台くらい死んでたわ
140 :
平天(アラバマ州):2009/11/22(日) 21:37:52.93 ID:ET32A3lU
>>137 MINI-ITXでお弁当箱はいかがですか?
141 :
平天(奈良県):2009/11/22(日) 21:38:07.35 ID:VqeECo94
>>137 流用無しモニタ込みで一新すると結構高くなるからiMacの安いのと迷ってる・・・
142 :
パイプレンチ(関東):2009/11/22(日) 21:44:03.02 ID:oeGqMlDl BE:870164328-2BP(8800)
Lenovo G550 2958GCJ 買おうと思ってるがどうなん?
なかなかのスペックで安い。
七年以上前のPC使ってるから最近のは全然わからん。
ネトゲは無理そうだが。
143 :
包丁(東京都):2009/11/22(日) 21:46:50.65 ID:PJfTg6zh
144 :
吸引ビン(山形県):2009/11/22(日) 21:47:36.74 ID:fUW7AS6h
>>142 IBM時代と比べちゃいかんがまずまずだぞ
145 :
はんぺん(秋田県):2009/11/22(日) 21:47:47.85 ID:gIbp5r9s
>>142 チンコパッドならまだしも、そうじゃないじゃないレノボとか。
146 :
エリ(千葉県):2009/11/22(日) 21:51:05.51 ID:zmM/I5n5
基板背面のネジ穴の側にチップ抵抗やチップコンが張り付いていると
マザボの取り外しする時に六角ナットでガッと引っ掻いて
引っ剥がしちゃうよねw
147 :
バール(神奈川県):2009/11/22(日) 21:52:29.51 ID:KhS8orfN
Lanチップ脇の小さいコイルを見ると
ギガバイトだけはちゃんと巻き線が見えないコイルを使ってる
他のメーカーはちゃんとしてない
148 :
試験管挟み(茨城県):2009/11/22(日) 21:53:08.79 ID:vuruFZwx
>>146 そんな場所にチップ部品張ってある時点で問題外な板な気がする
149 :
篭(関西地方):2009/11/22(日) 21:53:56.84 ID:gvKKp9XY
SATA3.0とかUSB3.0対応のマザー買っても対応機器が出る頃には次のマザー買ってるから意味ないな
つーかSATA3.0はHDDの回転数がボトルネックになって意味ないんじゃねーの
150 :
ガスクロマトグラフィー(アラバマ州):2009/11/22(日) 21:55:02.08 ID:tvoIaMkA
>>149 SSD使うんだから意味あるだろ。何を言っているんだ?
151 :
ジムロート冷却器(愛知県):2009/11/22(日) 21:55:24.86 ID:g7D0egM7
最初、775-DUAL VSTA:BIOS焼きに失敗、逝く
↓
2枚目、P5B E-PLUS:OCによる放熱不足で逝く
↓
3枚目、I45:LANとBIOSに爆弾を抱えながらも現在生きる
マザボは良いの買うべき
152 :
試験管挟み(茨城県):2009/11/22(日) 21:55:46.23 ID:vuruFZwx
153 :
銛(千葉県):2009/11/22(日) 21:56:26.50 ID:nxCagC1+
Intelのマザボってどうなの?
P5B壊れないな
PCI Express x1スロットって、正直なに挿すんだろう・・・
156 :
コンニャク(山形県):2009/11/22(日) 21:56:57.80 ID:K+u+3KNY
>>146 それはまだ無いw
でも、939だのAM2のCPUクーラー取り付けるとき、マイナスドライバーで
ストッパー引っ掛ける時に滑ってガリってやりそうになる。
それが怖い。
LGA775のCPUクーラー取り付けのとき、マザボがひん曲がりそうになって、
部品がはがれんじゃないかと言う恐怖の方が大きい訳だがw
ML115で初めてマザーボード故障を経験した
158 :
平天(アラバマ州):2009/11/22(日) 21:57:21.41 ID:2ZYYKxnH
電源新品メモリはテストでエラー無し。なのにBIOSがたまに立ち上がらないのは何故なのか?
159 :
銛(東京都):2009/11/22(日) 21:57:36.94 ID:LLrie1Em
160 :
平天(大阪府):2009/11/22(日) 21:57:47.58 ID:87kDntt3
IDEの相性悪くてジャンパピン弄ったりしてたらマザボがショートして死んだりするよね
161 :
電子レンジ(神奈川県):2009/11/22(日) 21:58:00.76 ID:isCWg/Wg
エラー音すら鳴らねえ('A`)
162 :
試験管挟み(茨城県):2009/11/22(日) 21:58:28.81 ID:vuruFZwx
>>153 作ってるのはFoxconnで工場は中国だった気が
163 :
エリ(千葉県):2009/11/22(日) 21:59:36.01 ID:zmM/I5n5
>>148 それが結構多いんだぞ。
別に安物マザボって訳じゃなくても
Tyanだの故Iwillなんていう
づあるOpteron板では
殆ど背面のチップ抵抗を破がしてしまって
PS/2のマウスやキーボードが使えなくなったりとさ。
あとは最近のMiniITXマザボなんかだと
Intel純正のマザボでもCPUの真裏にチップ抵抗が張ってあって、
リテンションキットを付けられないとかさ。
チップ抵抗の存在に気付かずに条件反射でリテンションキットを付けて
チップ抵抗を粉砕してしまうアホもいるそうでw
164 :
ざる(福岡県):2009/11/22(日) 21:59:55.09 ID:fFAk5BPc
かあさん板
>>162 じゃあPS3とおんなじとこで作ってるんだね
ECS最強
他はクソ
167 :
紙(アラバマ州):2009/11/22(日) 22:02:12.30 ID:qqc8hHDy
intelのマザーボードはコンデンサが妊娠してぶっ壊れた思い出しかない。
いまは無きRDRAMが載ってた。
168 :
ホワイトボード(ネブラスカ州):2009/11/22(日) 22:03:27.20 ID:LnLjB5C6
マザーが逝くなんてこと、自作歴長いけど一度もないな
気を付けてるのは、組む時の静電気と電源の容量、質ぐらいで
今は、EVGAのマザー使ってるけど超かっこいい
169 :
エリ(千葉県):2009/11/22(日) 22:03:42.45 ID:zmM/I5n5
>>162 今はFoxconnが製造を請け負ってるけど、
あれは数年毎の契約制で下請けで製造してるのよ。
昔はAsusもIntel純正板の製造の下請けをしてた。
関係ないけど、以前にNECが設計製造した、
チュアラティンPenIII-S用づあるママン板を
IntelがOEM供給を受けて
世界的にIntelブランドで販売した事なんかもある。
170 :
包丁(東京都):2009/11/22(日) 22:03:46.72 ID:PJfTg6zh
171 :
画板(福岡県):2009/11/22(日) 22:04:32.92 ID:Z4uQ5q0O
LGA775であと5年は戦えるわ
172 :
包丁(東京都):2009/11/22(日) 22:04:46.24 ID:PJfTg6zh
>>163 >Tyanだの故Iwill
充分安物だろそれ
173 :
硯(岩手県):2009/11/22(日) 22:05:40.20 ID:HqhHmzoz
Intel純正ママンが鉄板だったのは440時代まで
174 :
封筒(愛知県):2009/11/22(日) 22:05:53.55 ID:NxkJw6D7
ゴミだな。
175 :
両面テープ(西日本):2009/11/22(日) 22:06:39.44 ID:Ogc2b1SR
M/B関連台湾強すぎ
ってか自作PCパーツ台湾くそつええ
176 :
エリ(千葉県):2009/11/22(日) 22:06:49.25 ID:zmM/I5n5
>>172 安物とかどーとかではなくて、
そのチップセットでマザボを作る時に
AMDやnVidia等が各マザボベンダーに配るリファレンスが糞だから
そーいうアレな事が起きちゃったりする。
177 :
ラジオメーター(三重県):2009/11/22(日) 22:07:04.58 ID:cysotAgw
P5BにQ9550載せて壊れたなあ
いいマザボだったけど無理しちゃいかんね
178 :
エリ(千葉県):2009/11/22(日) 22:09:48.68 ID:zmM/I5n5
>>170 あそこのステップアップトランスは
安くて性能良くて良いよね。
以前にアパート暮らししてた時には必需品だったわ。
今でも惰性でそのまま使って120Vに昇圧して使ってるけどw
179 :
試験管挟み(茨城県):2009/11/22(日) 22:10:24.93 ID:vuruFZwx
>>163 んな訳あるかと思って死んだK8W引っ張り出して裏見たら
PS/2の真横の穴から7mmのとこにチップ張り付いてた('A`)
昔使ってたマザーは気温が10度以下になると応答停止する素敵仕様だった
182 :
エリ(千葉県):2009/11/22(日) 22:11:34.32 ID:zmM/I5n5
>>179 あれを飛ばすとPS/2が使えなくなるから気をつけろw
183 :
ゆで卵(宮城県):2009/11/22(日) 22:13:22.42 ID:ZT3N1lnO
丸7年も踏ん張っている俺のママンは、俺の頼もしい味方。
(・・・・・買い換える金がないだけだw)
184 :
集気ビン(コネチカット州):2009/11/22(日) 22:13:48.12 ID:jx4HNtAx
K6マザーの時代には数回マザーの不良で御臨終があった気がする。
300Aの時に自己責任で吹っ飛ばしたのが一回あったはず。
それ以降はマザー壊れたことないなぁ、確かに。
185 :
電子レンジ(宮城県):2009/11/22(日) 22:18:32.62 ID:JBHWxvKf
>>177 まじかよ
P5BdeluxeにQ9550乗せてあと2年は戦えるぜ計画してたんだが
おとなしくマザー替えてi7にするかな
ギガのGA-EP45-UD3Rとかいうのを買っていい感じなんだけど
起動時に出てくるロゴがダサすぎて無効にした。
UltraDurableの広告みたいなやつ。普通にシンプルなメーカーロゴにしてくれ。
187 :
テープ(兵庫県):2009/11/22(日) 22:19:00.04 ID:9ItyGsM2
3年ぐらい使ってるとそろそろヤバイかな?とかビクビクしてくる
最近のはコンデンサとかいいやつ使ってそうな感じだけどな
母さんは大切にしないとな
189 :
パイプレンチ(関東):2009/11/22(日) 22:20:05.05 ID:oeGqMlDl BE:815778735-2BP(8800)
>>144ー146
確かに中国製はひっかかってたが、あまりに価格.comの評価が良かったし、
五万以下ノートでwin7、Dual-Core、テンキーつきが魅力だったんで聞いてみた。やっぱ故障多いのかな。
190 :
ジムロート冷却器(愛知県):2009/11/22(日) 22:20:30.05 ID:g7D0egM7
>>185 PB5寺ってFSB266Mhzがデフォじゃね?
Q9550ってデフォが333MhzでOC状態だし耐性あるとしても伸びってどうかね?
9550クラスの石なら450Mhzぐらいまで伸ばしてやらないと無駄くさいし
191 :
集気ビン(コネチカット州):2009/11/22(日) 22:21:10.24 ID:jx4HNtAx
つか、P4P800壊れないからいまだにメイン。
いい加減、世代交代したい…
192 :
エリ(千葉県):2009/11/22(日) 22:21:14.53 ID:zmM/I5n5
>>187 固体コンはなかなか壊れないけど、
いざ壊れるとなるととんでもない壊れ方をするからね。
ALL固体コンの騙し文句に吊られて
質の悪い固体コンを積んだマザボを無理して使ってると
とんでもない事になるぞw
P5K-ProにC2D E6750積んでる
あと4年は戦う
194 :
オートクレーブ(dion軍):2009/11/22(日) 22:21:46.94 ID:sUMrYJCx
愛するバモイドオキ神さま
きょうマザーボードの壊れやすさを試す儀式をしました
グラフィックメモリ付で品質悪くない物を1万ぐらいで頼む
AMD
196 :
フラスコ(千葉県):2009/11/22(日) 22:22:36.58 ID:7C/SoH6f
マジレスすると秋葉原から帰りの総武線車内が原因でよく壊れた>マザーボード
反省してそれから俺はおとなしく京成で千葉市内まで帰ることにした
>>135 3年連続稼動で26280時間
一部のハードな使い方をする連中には5万時間は欲しいところだろう
198 :
エリ(千葉県):2009/11/22(日) 22:24:17.99 ID:zmM/I5n5
199 :
ミリペン(山梨県):2009/11/22(日) 22:25:34.64 ID:c2CdcG/P
俺のP5Kは発売当初に買ったけど全然壊れない
このままあと1年と半年頑張って役目を終えてほしい
201 :
シュレッダー(東京都):2009/11/22(日) 22:27:07.82 ID:R3vwu2Hf
今は時期が悪いまだソケット754でがんばれる
P5K Proのバックプレートの銀紙はがしてしまったのは俺だけじゃないはず
203 :
コンニャク(山形県):2009/11/22(日) 22:28:12.48 ID:K+u+3KNY
>>198 BIOSが糞っぽいけど。
CPUの対応とか。
204 :
試験管挟み(茨城県):2009/11/22(日) 22:28:24.74 ID:vuruFZwx
>>198 せっかく7も出た事だし785Gのにしようよ
205 :
エリ(千葉県):2009/11/22(日) 22:28:56.21 ID:zmM/I5n5
>>203 C3ならそろそろ対応するんじゃないのかな?w
蟹チップって今も評判悪いの?
サウンドチップはどうなの?
207 :
首輪(岐阜県):2009/11/22(日) 22:30:26.88 ID:qB92xMBH
ソーテックってまだあるの?
昔、糞ーテックって言われてたんだけど
そういや初自作はソルブレインズっていうオウム系の自作キットだったな。
あの人たちの残党はまだパソコンショップやってるのかな。
209 :
平天(愛知県):2009/11/22(日) 22:32:05.88 ID:yQuX+0gH
___
/ \
/ノ \ u \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | クスクス >
\ u.` ⌒´ /
/ __|___
| l.. /l´ P5Q .`l
ヽ 丶-.,/ |_________|
/`ー、_ノ / /
____
.< クスクス / \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
/ __|___
| l.. /l´ P5Q .`l
ヽ 丶-.,/ |_________|
/`ー、_ノ / /
210 :
平天(長屋):2009/11/22(日) 22:32:20.32 ID:SxQHge39
211 :
エリ(千葉県):2009/11/22(日) 22:33:04.49 ID:zmM/I5n5
212 :
試験管挟み(茨城県):2009/11/22(日) 22:33:06.52 ID:vuruFZwx
>>207 オンキヨーに買われてブランドだけ残ってた気がする
213 :
ニッパ(北海道):2009/11/22(日) 22:33:48.97 ID:kwtA9y9Z
俺の939もぶっ壊れてくれれば新しく組む理由ができるんだがなあ
214 :
三脚(catv?):2009/11/22(日) 22:34:53.10 ID:Q6BquR32
P7P55D買った人おらん?
216 :
コンニャク(山形県):2009/11/22(日) 22:35:37.86 ID:K+u+3KNY
>>207 オンキヨーが食った。今ONKYOブランドで販売中。
>>205 一時期マザボ作るの止めるって言ってたけど、どうなるんかね。
俺もそれ欲しかったんだが。
諦めてBroadcomのNIC買って、別のAM2のマザボに挿したw
217 :
首輪(岐阜県):2009/11/22(日) 22:35:48.22 ID:qB92xMBH
>>210 >>212 そうなのか
初めてのパソコンがソーテックだったんだよ
月刊ASCIIの広告で\99,800ってあったから「PC安すぎwwwww」って当時思った
今ではそれすら下回るPCがあるけど
218 :
画架(富山県):2009/11/22(日) 22:37:24.14 ID:3D8pzv4X
cpuクーラー変えたら前に使ってた水冷余ったけど使い道がないぜ
219 :
エリ(千葉県):2009/11/22(日) 22:38:05.33 ID:zmM/I5n5
220 :
はんぺん(アラバマ州):2009/11/22(日) 22:39:20.31 ID:AbYcEFmW
まあ確かにマザーが壊れてパーツがどうにもこうにも使えないって状況になったことが何度かあるな
とくにPen4時代のマザー、DDR1、AGP、あたりがサクっと載るのなんていまどきないから、パーツだけが
行き場所もなく眠ってる
マザーさえあったら一台組めるんだけどなあ、みたいな
221 :
はんぺん(秋田県):2009/11/22(日) 22:39:53.28 ID:gIbp5r9s
だがMarvell、てめぇは駄目だ
222 :
エリ(千葉県):2009/11/22(日) 22:40:02.44 ID:zmM/I5n5
>>216 自作民向けのパッケージ販売を辞めるかもって話で、
製造そのものを辞めるって話じゃなかったと思う。
223 :
インク(京都府):2009/11/22(日) 22:41:24.04 ID:1/CzDY1f
おい、なんでP5Qとか言うやつは叩かれてんだ?
スレ見てるとUSBに欠陥があるのか?
224 :
試験管挟み(茨城県):2009/11/22(日) 22:41:51.14 ID:vuruFZwx
>>211 jMicronとかまた聞くだけでSSD厨に睨まれそうなとこのもんを・・・
225 :
エリ(千葉県):2009/11/22(日) 22:42:00.60 ID:zmM/I5n5
>>221 EVGAなんて、あの無駄な高価さの割に
未だにMarvellを積んでるんだよなw
226 :
はんぺん(アラバマ州):2009/11/22(日) 22:42:43.33 ID:AbYcEFmW
227 :
コンニャク(山形県):2009/11/22(日) 22:43:15.25 ID:K+u+3KNY
>>221 Linuxは諦めて*BSDで使ってください。
Windowsで使う分にはトラブってないけどなぁ。
228 :
エリ(千葉県):2009/11/22(日) 22:44:41.53 ID:zmM/I5n5
>>227 新しいドライバは比較的まともになったよね。
229 :
インク(京都府):2009/11/22(日) 22:45:29.68 ID:1/CzDY1f
>>226 お前らの道楽の事なんざイチイチ知るかよ
さっさと答えろハゲ
>>229 USBに欠陥あるよ。あとお前の脳にもなw
231 :
マジックインキ(千葉県):2009/11/22(日) 22:46:34.25 ID:EdUsJz2a
BIOSにチップセットの設定が間違ってるから壊れるぞって警告が出てから半年経つ
AUTOのはずなんだが色々変えてみてもダメ
もうすぐ逝くんだろな
232 :
輪ゴム(千葉県):2009/11/22(日) 22:47:12.60 ID:XEfQddfj
マザボは1回もないけど電源は3回も壊れた
233 :
平天(東京都):2009/11/22(日) 22:47:38.12 ID:PRt/26Xr
234 :
ファイル(東京都):2009/11/22(日) 22:48:13.59 ID:nHcsoXPh
1 電解コンデンサ
2 電解コンデンサ
3 電解コンデンサ
235 :
首輪(岩手県):2009/11/22(日) 22:50:12.22 ID:5WZF4aj2
お前らP5Qクソとか言ってるけど実際に買って
OC耐性や安定性を生で見て言ってんの?
ろくに組み立ててもないのにP5Q批判してんじゃねーよ
2ちゃんの書き込みに影響されてP5Q批判かよ
俺はPCショップで買ってきてP5Qを使って組んでみた
そして思ったんだけどやっぱりP5Qってクソだわ
>>187 「それが甘ったれなんだ!コンデンサ妊娠もせずに一人前になったヤツがどこにいるものか!」
>>232 冷却ファンと電源は一番ヘタレやすいと思う。
238 :
ジムロート冷却器(愛知県):2009/11/22(日) 22:50:17.40 ID:g7D0egM7
>>231 温度見て高くなければ大丈夫、設定が間違ってればPC動かないし
OC状態なら温度に現れる
239 :
マジックインキ(千葉県):2009/11/22(日) 22:51:09.91 ID:EdUsJz2a
>>233 やってみた。CMOSクリアもBIOSアップデートもorz
241 :
しらたき(東京都):2009/11/22(日) 22:51:52.69 ID:g/2FzYpj
242 :
コンニャク(山形県):2009/11/22(日) 22:52:37.74 ID:K+u+3KNY
>>228 古いドライバだとトラブル多かったらしいね。
クロシコのMarvell積んだのはかなりまともだ。流石に最新のドライバーで動かしてるけど。
そういやET1310は駄目だな。CPU負荷結構大目。電力食わないからいいけど。
243 :
ばんじゅう(愛知県):2009/11/22(日) 22:53:49.28 ID:AKtSpRbY
Asrockの939変態マザー買う奴は人生楽しんでるよな
244 :
接着剤(山形県):2009/11/22(日) 22:54:26.36 ID:AjIyjWKZ
ASRockの起動のたびにbiosの壁紙変わる機能とか誰得
245 :
エリ(千葉県):2009/11/22(日) 22:54:30.43 ID:zmM/I5n5
>>237 電源はコンデンサ等がdで物理的破壊が起こらなくても、
12Vや5Vなどの出力が規定電圧を供給出来なくなって
使い物にならなくなるなどの問題もあるからね。
中を開けて可変抵抗をグリグリ回して調整すれば良いんだけど、
そこまでするなら買い換えちゃうわな。普通。
246 :
エリ(千葉県):2009/11/22(日) 22:56:22.13 ID:zmM/I5n5
>>242 昔のドライバだと
使っているうちにDHCPからIPをリースして貰えなくなったりとか、
本当にアレだった。
その都度OS再起動しないと駄目って感じで。
247 :
首輪(岩手県):2009/11/22(日) 22:58:10.83 ID:5WZF4aj2
775Dual-VSTAは変態の癖してやたら安定してやがる
248 :
マイクロシリンジ(千葉県):2009/11/22(日) 22:59:13.61 ID:67XxqPIt
>>177 その構成だが至って順調だよ
メモリの設定を833MHzに設定すると不安定になるが
249 :
アスピレーター(アラバマ州):2009/11/22(日) 22:59:33.17 ID:5YscRv6m
NL02てかかれたチップが焼けちゃったんだけど
これなんなの?
250 :
エリ(千葉県):2009/11/22(日) 23:01:02.19 ID:zmM/I5n5
>>249 エスパーじゃないからそれだけだと判らないわw
せめてその焼けた石を写して画像を晒してくれないと。
251 :
しらたき(秋田県):2009/11/22(日) 23:02:22.50 ID:la9lhbHq
マザーボード1回動かなくなったけど1ヶ月寝かせたら直ってワロタ
何も詳しくないころに水ぶっかけて修理に出したらマザボ含めて全交換で10万ちょいでーすって言われてゲボ吹きそうになった
その時に見積もりだけで何もしなかったけど今はこうして動いてるが
253 :
平天(岩手県):2009/11/22(日) 23:04:07.79 ID:6fYW1dOd
>>251 電池外して放置するとケロッとしてる時あるよね
254 :
アスピレーター(アラバマ州):2009/11/22(日) 23:06:13.56 ID:5YscRv6m
よくみたら基板にFってかいてあるから
たぶんチップフューズだ
>>247 775Dual-VSTAうちでもまだ現役稼働中だけど普通過ぎてびっくりするぐらい普通だよな
ファン付きのマザーは地雷
939のK8N Neo4 Platinum使ってるけどファンが動かなくなった
ファンつき?えっどういうこと
258 :
絵具(東京都):2009/11/22(日) 23:09:48.80 ID:EtPU3nEv
>>240 BIOS起動ロゴでググってみたらロゴかえるツールがあったらしいけど今は無いみたいで残念だ・・
まあどうでもいいといえばどうでもいいけど。
260 :
絵具(アラバマ州):2009/11/22(日) 23:11:08.67 ID:TZtvx2Lh
261 :
エリ(千葉県):2009/11/22(日) 23:15:50.58 ID:zmM/I5n5
ファンといえば今E3200使ってて刀3というヒート辛苦つけてファンレスにしてるんだけど
クアッドコアのCPUとかにしたらファンレスは厳しいんだろうか。
263 :
筆ペン(沖縄県):2009/11/22(日) 23:17:07.99 ID:RunF1gcA
PT2用に一台組みたい
265 :
平天(岩手県):2009/11/22(日) 23:20:10.41 ID:6fYW1dOd
最近のM/Bはヒートパイプウネウネ仕様だからねえ
これはこれで密着が甘かったりする物もあるみたいだけどね
266 :
封筒(catv?):2009/11/22(日) 23:22:36.74 ID:39KV/AcX
もう5年になるNF7-Sが壊れない。AbitもBH6の頃はキワ物扱いだったのに、なかなか良い仕事しやがる。
267 :
はんぺん(秋田県):2009/11/22(日) 23:24:10.93 ID:gIbp5r9s
269 :
彫刻刀(埼玉県):2009/11/22(日) 23:24:52.90 ID:zuMvdMNb
1万から1,5万くらいのマザボでオススメ教えてくれや
CPUはQ8400でOSはXPな
つか、壊れやすいんじゃなくて寿命だろ。
液体コンデンサの寿命が短すぎるんだよ。
271 :
接着剤(山形県):2009/11/22(日) 23:26:18.55 ID:AjIyjWKZ
MSI良いよMSI。値段の割に良心的だよ
274 :
豆腐(青森県):2009/11/22(日) 23:29:26.63 ID:aKb+LstN
/ ̄\
| P5Q |
\_/
__|__
/ \ 「兄より優れた弟なぞ存在しねぇっ!」
/ \
/ ::::\ :::: /:: ヽ
| <●>::::<●> |
\ (__人__) /
/ ヽ ┃┃ ┃┃ ━ ┃ ┃ ┃
| l.. |i `ヽ ┛┗ ━┛ ┗┗┃ ┃ ┃
ヽ 丶-.,ヽ ̄ ̄ |i ̄i\ )l!| ┛ ・ ・
/`ー、_ノ \ i \ |i____ ┃┃ ┃┃ ━ ┃ ┃ ┃
|\ ̄ ̄ \ \l!__l!|_ .\ \ ┛┗ ━┛ ┗┗┃ ┃ ┃
| \ 煤_ | P55 | > \ ┛ ・ ・
| \ レY^^V^V^V^ ヽ \ ┃┃ ┃┃ ━ ┃ ┃ ┃
| \ \ ┛┗ ━┛ ┗┗┃ ┃ ┃
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ┛ ・ ・
静音にこだわるあまりファン付けないヤツはヤヴァイ
277 :
包丁(関東・甲信越):2009/11/22(日) 23:31:23.04 ID:HUf0MATI
液コンを毛嫌いしてる奴って何なの?と思うけど
ここは自作板以外の板だから理解いただけないかな
278 :
エリ(千葉県):2009/11/22(日) 23:32:12.96 ID:zmM/I5n5
>>268 薄型のパッシヴヒートシンクでアッチッチの時は
エアフロー次第ではそんな感じのに載せ替えるだけで大抵問題無いけど、
もともとアクティヴヒートシンクを乗せないとどーしょもないレベルの発熱のチップだと
どのみちFANが乗ってるアクティヴヒートシンクに載せ替えるか、
水冷シンクを乗せて水冷ホースを引っ張って冷やしてやるしかないよ。
280 :
平天(岩手県):2009/11/22(日) 23:33:12.76 ID:6fYW1dOd
281 :
エリ(千葉県):2009/11/22(日) 23:34:19.02 ID:zmM/I5n5
>>277 判ってるよ。
コンデンサも適材適所なんだけどね。本当は。
特性等を考えたらここって本当は液コンを使った方が良いのにってところにも
固体コンが使われていたりとかさ。
282 :
炊飯器(東京都):2009/11/22(日) 23:36:09.35 ID:Fl3OfdYd
自作の時代が来たのか m9^W^
大概、いきなり電源が落ちるとかいう故障で中を除くと液体コンデンサの頭が射精前の亀頭みたいになってんだよ。
嫌われて当然だろ。
>>270 普通の品質の液コンならPCが陳腐化するまで十分持つわ
しったかしてんじゃねぇクズ
285 :
冷却管(コネチカット州):2009/11/22(日) 23:38:28.09 ID:TvR+pQSj
USB3.0とかいらなくね?
>>284 そんなもん、環境によるだろ。バーカ
HDびっちり詰まってたりして、中が暑いとあっとういう間だし、
陳腐化も糞も、用途によるんだよ。ボケが。
287 :
平天(岩手県):2009/11/22(日) 23:41:29.75 ID:6fYW1dOd
ほぼ24H酷使した動物電源ちゃんが3年持ってラッキーだった
288 :
ムーラン(神奈川県):2009/11/22(日) 23:46:02.65 ID:JfkXGvF5
お前ら臭い順に並べ。コンデンサ張り替えてやるから
>>284 つ10℃2倍則
105℃2000時間のキャパシタを周囲温度75℃で使ったら
2年持たない
290 :
ノート(長屋):2009/11/22(日) 23:49:25.85 ID:lsKevUEL
コンデンサ妊娠膨張ってG5のiMacマザーでも起こってたな。
291 :
ホールピペット(静岡県):2009/11/22(日) 23:52:01.98 ID:qoVLTXV2
コスパならMSI
だが僕は戯画バイ子ちゃん一筋
アススはコンデンサ漏れで見切った
292 :
ムーラン(神奈川県):2009/11/22(日) 23:52:22.39 ID:JfkXGvF5
ニチコンHNの不良ロットで酷い目に遭ったのはオレだけじゃねーよな
293 :
テンプレート(関西地方):2009/11/22(日) 23:54:14.88 ID:BcjCK+/c
未だかってママンが壊れた事って無いんだけど
あれって壊れるもんなのか?
>>286 内部のエアフローすら整えられないクズが部品のせいにするとか笑えるwwww
>>289 周囲温度75℃とかどこのサウナだよ
常識的に考えろカス
295 :
ジムロート冷却器(愛知県):2009/11/22(日) 23:56:10.20 ID:g7D0egM7
296 :
エリ(千葉県):2009/11/22(日) 23:56:22.30 ID:zmM/I5n5
>>289 周辺温度75度で使うシチュエーションって
まともなPC内部では殆どあり得ないってレベルだけどな。
無謀な完全ファンレスPCだとか、せいぜいその程度でそ。
今時流行のサイドフローCPUクーラーを使っても
CPU周辺のVRMも直でFANの風が当たらなくても
ケースFANや電源FANなどで引き起こされているエアフローのお陰で、
そこまで極端に熱くならないし。
コンデンサの液だれとかか
>>294 負け惜しみ言うなボケw
そんなものを考慮しなければいけない次点で駄目だろ、バーカ
299 :
炊飯器(東京都):2009/11/22(日) 23:59:20.94 ID:/wbNsKVj
コンデンサが妊娠しなければずっと使えるだろ
300 :
ムーラン(神奈川県):2009/11/22(日) 23:59:30.21 ID:JfkXGvF5
>>294 寒冷地なんだからヒートアップしてどうするの
301 :
ろうと台(茨城県):2009/11/23(月) 00:00:32.55 ID:vuruFZwx
VRMが死ぬと思うよ
302 :
封筒(東京都):2009/11/23(月) 00:02:08.36 ID:kfp/T7ZA
>>293 ふつーは早々壊れるもんでも無いかと。
物が違うけど、UPSが爆発音と共にお亡くなりになったのは隣で見てたw
中を開けたらパワートランジスタ?みたいなのが吹っ飛んでた。
自宅のUPSは半年前に安眠死w 古いから仕方なかんべ。バッテリ変えるかのう。。。
>>298 アホはどこまでもアホだな
そんなこといったらCPUやHDDは考慮しなくていいの?
HDDなんか特に熱に弱いってのに本当の無知はこれだから困る
>HDびっちり詰まってたりして、中が暑いとあっとういう間だし
もうこの時点で笑えるw
びっちりHDD詰めてる時点でもうね・・・
304 :
ボウル(神奈川県):2009/11/23(月) 00:03:06.56 ID:JfkXGvF5
コンデンサスレの住民の匂いがするのは気のせいだろうか
305 :
金槌(宮城県):2009/11/23(月) 00:03:43.53 ID:gnNZU8D2
DFIのNF4-ULTRA-D、スリープから復帰しないぜ!、休止から復帰するとグラボのファン全開だぜ!
なぜこうなんだぜ?!
次は、遅くてもスリープ、休止からの復帰で失敗しないヤツを買うぜw!!
306 :
リービッヒ冷却器(愛知県):2009/11/23(月) 00:07:15.16 ID:tA8j0HSe
>>302 そういえば鉛蓄電池のUPSってメンテナンスいらないのかね?
車みたいに精製水入れるとかわかんね
308 :
しらたき(山形県):2009/11/23(月) 00:09:43.45 ID:VoFIGOg4
>>306 電池交換汁って言われるよ。賢い奴だと。
そうでないのも、そういう警告の点灯するよ。
309 :
封筒(東京都):2009/11/23(月) 00:09:51.81 ID:kfp/T7ZA
>>306 通常はシールドバッテリーなのでメンテ不要。
ただ、劣化するのはするので、メーカーによっては?きちんと交換用バッテリーが案内されてる。
>>307 >ただし、ハードディスクの温度が50度を超えるような環境であれば、
>故障率は如実に上昇しています。
十分関係あるだろ記事の内容読んでからソース出せ低脳
311 :
篭(千葉県):2009/11/23(月) 00:10:42.86 ID:WlPssORs
うちは未だに液コン満載のIntel純正ままん板とか使ってるけど、
全然問題無いけどね。
うちは未だにD875PBZやSuper●のP4SCTなんかも北森乗せて使ってるけど、
全然大丈夫だわ。
結局、使い手の腕次第ってか、ちゃんとエアフローを意識して
PCを組んでるかどうかの差でしょ。
アホみたいに静音志向とか抜かして、全然エアフローがないPCで
埃を貯めまくって使ってるからすぐに物故割れるんだよw
温度なんかよりも埃だよ。埃。
今時流行のスッカスカのメッシュケースでろくに防塵対策をしないで使ってると
半年から一年くらい使うだけで基板の上に埃がみっちりとひっついて、
それで壊れちゃうんだよ。
あの電解液問題で破裂が多発した時期の液コンと、
それ以前のだいぶ昔に電源内部の巨大液コンが破裂した事以外は
全然大丈夫だよ。
つか、こういう環境じゃなきゃだめ、ああいう環境じゃなきゃだめって言う時点で、
液体コンデンサつかねーーーーーwwwww
パソコンという便利なものを不便にするもの。それが液体コンデンサ(笑)
313 :
篭(千葉県):2009/11/23(月) 00:11:40.46 ID:WlPssORs
>>304 コンデンサスレでPFUの神マザボの画像を晒したのは私ですわw
314 :
ボウル(神奈川県):2009/11/23(月) 00:12:05.38 ID:5QzrfdLK
>>310 お前こそよく読めよ、バーカ。
俺の環境がいつ50度越えているって書いたんだよ。
この文盲がw
液コンは50度未満でも影響受けるけどなw
316 :
ろうと台(茨城県):2009/11/23(月) 00:12:18.04 ID:ZGDdiwdF
液コンに親を殺されたのがいるみたいだな・・・w
318 :
彫刻刀(鹿児島県):2009/11/23(月) 00:13:15.07 ID:IngibTH9
メモリがなかなか入らなくてギシギシやってたら壊れた
319 :
さつまあげ(秋田県):2009/11/23(月) 00:13:22.34 ID:ncB0p+bQ
ぶっちゃけ壊れやすさでいえば、RoHS対応してからのBGAメモリはマジでやばい。
この前ちょっとひねったら「ぱき」とかいってヒートスプレッダにもってかれたw
321 :
ジムロート冷却器(四国地方):2009/11/23(月) 00:14:17.36 ID:Bh50dYbM
おもらしコンデンサ
322 :
篭(千葉県):2009/11/23(月) 00:14:26.28 ID:WlPssORs
>>319 基板は脆くなったよね。
鉛使いまくらないと駄目だよなw
323 :
ペン(関東地方):2009/11/23(月) 00:15:14.29 ID:fo3T7irN
p5q
>>320 で、お前のPC環境とHDDの故障が温度と関係ないことがどう関係するんだ?
理論的に説明してよ、頼むから
325 :
ボウル(神奈川県):2009/11/23(月) 00:16:04.51 ID:5QzrfdLK
NECにPCの修理に出したらマザボの交換5万円の見積り
PC音痴だから修理したらツレにバカ扱いされて悔しかった
これかなりぼったくられてるん?
328 :
丸天(岩手県):2009/11/23(月) 00:17:16.78 ID:C8c7973v
330 :
リービッヒ冷却器(愛知県):2009/11/23(月) 00:17:55.25 ID:tA8j0HSe
331 :
ウケ(千葉県):2009/11/23(月) 00:18:12.11 ID:Jhj4lv/+
>>327 GIGAZINEの記事だけ読めば50℃以上で使ってるHDDは
壊れやすい、としか読めないんだけど俺の読み方がおかしいのかな?
>>332 だから、50度未満だっていってんじゃん。
アホか?
334 :
セロハンテープ(兵庫県):2009/11/23(月) 00:19:39.99 ID:7HmDN01+
マザーや電源が逝くのは慣れてるんだけど、半年ぐらい前だったか
5,6年ぐらい前の古いDVDドライブから煙が出て来たときはちょっとあせったわw
>>326 PCの修理なんて基本ボッタだし。
直ったんならいいんじゃね。
修理専門店みたいなとこだとボッタくったうえに直ってないとかあるよ。
336 :
篭(千葉県):2009/11/23(月) 00:19:51.76 ID:WlPssORs
>>326 うちも20年近く前に
NEC純正の5インチフロッピーを
10枚1箱1万円で買った事が有るんで
なんともいえないなw
まぁ、メーカー修理に出せばそんなもんだよ。
P7P55Dはどうなのさ
>>333 だからそれはお前の環境だろ
他人の環境でも50℃以下だって証明できんのか?
こいつ池沼か・・・?
339 :
羽根ペン(関東地方):2009/11/23(月) 00:22:05.44 ID:U7X6lxyZ
HDD音頭は低いにこしたことはない
50度なんて論外。40度以上でやばい。
>>338 他の奴の環境の話なんてしてないじゃん。馬鹿じゃねーのw
「もし、50度以上だったら(笑)」
そのうち、
「もし、1000度以上だったら?プラスチック部品溶けるじゃん。
だからLANケーブルと液体コンデンサの壊れやすさは同等」
とかいいだすのか?www
342 :
ロープ(岩手県):2009/11/23(月) 00:23:32.50 ID:+xKEhWrv
50℃兄貴は何書いてるか分かんないから頭の温度を50℃以下にしてから書き込んでくれや
343 :
封筒(東京都):2009/11/23(月) 00:24:06.87 ID:kfp/T7ZA
>>326 保証外修理ならそれくらい取るでしょ。工賃だってあるんだし。
ただ、いやしくもメーカー修理だから、これで動かなかったら怒っていい。
・・・富士通は直らなかったけどなw
344 :
篭(千葉県):2009/11/23(月) 00:24:19.43 ID:WlPssORs
>>339 SMARTチップの温度読みもあまりアテにならないのがアレだけど、
基本的にHDDは35度以下で使わないと駄目だよね。
ガリガリ散々読み書きした状態で35度以下。
これ鉄則。
ああID:InRzZCViはID:InRzZCViのHDDびっちり君か
HDDびっちりを馬鹿にされたのがそんなに悔しかったのか・・・ごめんな
まぁいいんじゃない?びっちりも
ID:bv5RJ8Um は50度以上です
SSDも 温度 に弱いの?
ID:InRzZCVi
ID:D6kaDqre
間違えたww
349 :
テープ(山形県):2009/11/23(月) 00:26:52.02 ID:gyUjselG
そういえばどういうわけかHDD最近熱い
45度あるのは流石にファンで風当てないとなぁ
事実 : ケース内の温度が高いと液体コンデンサは寿命が縮む軟弱な糞部品
馬鹿の反論 : でも、もしも50度以上だったら?その時はHDも壊れやすくなる。だから、HDと液体コンデンサの故障率は同じ。
┐(´д`)┌
>>345 みっともねぇなぁw
CrystalDiskInfoで見たら、32度だった
問題ねーな
352 :
篭(千葉県):2009/11/23(月) 00:29:05.68 ID:WlPssORs
>>347 OCメモリにヒートシンクの鉄板が張り付いてるのを見れば判る通り、
メモリも使ってるうちに発熱する。
ただ、内部でモーターを回してるHDDと比べたら
今売られている各SSDの発熱なんて可愛いレベル。
それにSSD周囲の筐体がヒートシンク代わりになる様に作られているんで、
SSDに多少風が当たるって位で十分。
353 :
カラムクロマトグラフィー(埼玉県):2009/11/23(月) 00:29:35.77 ID:1veKI58Y
自作民ならHDDにフロントの風が当たらないケースなんて使わないだろ
暑苦しいスレだな
昔はIDEケーブルもベロベロで、HDの前にファン付けてもヨットの帆みたいになるし、
その後ろ辺りにMBのコンデンサがあるとエアフローも糞もねーじゃねーか。
356 :
封筒(東京都):2009/11/23(月) 00:33:40.74 ID:kfp/T7ZA
>>347 フラッシュメモリの試験なら80℃くらいはかけるよ。SSDとして構成された状態では他のチップもあるしワカンネ。
どーだっていいんだが、HDDの温度がどーの、つーより、その辺を気にしない組み方をしてるのが問題なんだろ?
マシン全体で温度管理を考えるべき。とあるパーツだけ取り上げても仕方ないよ。
357 :
烏口(関東地方):2009/11/23(月) 00:34:40.10 ID:NOGWmv+n
358 :
丸天(アラバマ州):2009/11/23(月) 00:35:59.09 ID:CHIVsoLG
じゃあおまえらのCPUの温度を報告してけ!coretempとかでいいから
359 :
丸天(岩手県):2009/11/23(月) 00:37:53.22 ID:C8c7973v
>>355 そのころのPCパーツの発熱なんてたかが知れてるべ
>>358 E8500
coretemp 45℃ 42℃
Hardware Monitorで測ると 35℃ 35℃
未だ幕の80GBからOSブートしてるけど壊れる気配ないな。
夏場は地獄だが。
363 :
画板(ネブラスカ州):2009/11/23(月) 00:42:26.22 ID:ckdZK8FK
DDR2が値上がりしてると思ったらDDR3メモリも値上がりしてて泣きたい。
これから下がりそう?教えてν速民
364 :
丸天(アラバマ州):2009/11/23(月) 00:42:42.54 ID:CHIVsoLG
E7200
coretemp 33℃ 32℃
冬だしこんなもんやろ
365 :
ミリペン(広島県):2009/11/23(月) 00:43:27.49 ID:0qlOQWeT
9550@3.2ファンレス
36
33
38
39
366 :
さつまあげ(秋田県):2009/11/23(月) 00:43:55.00 ID:ncB0p+bQ
367 :
スプリッター(東京都):2009/11/23(月) 00:43:56.59 ID:BbadEb/+
LGA1156で鉄板ボードってある?
冬ボでたら組み替えようかと思ってるんだけど。
368 :
篭(千葉県):2009/11/23(月) 00:44:25.37 ID:WlPssORs
>>363 ミンスが日本をもっと物故割して
本格的なデフレスパイラルに突入して
日本経済がメチャクチャになれば
安くなるかも知れないw
GoogleのPDF読んでみたけどHDDの温度は低すぎてもダメらしいな
低すぎると初期(3ヶ月)に逝く可能性が高くて一番いいのは30℃前半くらい
40℃超えると3年後に逝く可能性が高くなり、45℃超えるとさらにドンって感じか
GIGAZINEちゃんとPDF読んでんのか・・・?
>>350 誰もHDと液体コンデンサの故障率は同じとか言ってないだろw捏造すんなびっちり
370 :
篭(千葉県):2009/11/23(月) 00:45:44.76 ID:WlPssORs
水冷なのに俺が一番温度高いじゃねーか
372 :
封筒(東京都):2009/11/23(月) 00:46:45.26 ID:kfp/T7ZA
>>363 DDR2は望み薄。Vista需要を当て込んでだぶついたのが整理されたから。
DDR3。WIN7がこければ安くなる。
DDR2は原価割れしていたことに注意。
373 :
丸天(神奈川県):2009/11/23(月) 00:48:08.94 ID:GzJdUooL
5050e 23℃ 28℃
なんだこのCPU
>>369 じゃあ、やっぱお前の負けじゃん。
液体コンデンサの対抗馬にHD持ち出したおまえ涙目w
375 :
筆ペン(アラバマ州):2009/11/23(月) 00:49:03.63 ID:Lm+Ccz12
377 :
篭(千葉県):2009/11/23(月) 00:49:19.25 ID:WlPssORs
E8500 リファ
Coretemp
Core1 30
Core2 41
C2D E6750
coretemp
Core1 43
Core2 42
380 :
リービッヒ冷却器(愛知県):2009/11/23(月) 00:50:32.94 ID:tA8j0HSe
>>358 C2Dを1.6倍で回してるけど33,36度、負荷かけても40度ぐらいだし冬すげぇ
381 :
ローラーボール(関東地方):2009/11/23(月) 00:51:27.07 ID:MeEbkJOC
そういえばDDR2買いだめしてるやついたな
382 :
篭(千葉県):2009/11/23(月) 00:51:28.29 ID:WlPssORs
>>376 基本的に1156のXeonUP向けのマザボなんで。
ただ、普通のi7 8XXやi5 7XXも問題無く乗るし、
アンレジの普通のDDR3メモリもちゃんと使えるんで。メーカー保証外だけど。
>>374 いや、GoogleのPDF読んでわかったことは
HDDの故障に温度がある程度関係してるってことだ
実際HDDびっちり積んでたら40℃なんか簡単に越えちゃうしな
やっぱりGIGAZINEは信用できねぇw
384 :
カラムクロマトグラフィー(アラバマ州):2009/11/23(月) 00:52:20.15 ID:lgTlRNgm
385 :
さつまあげ(秋田県):2009/11/23(月) 00:52:48.21 ID:ncB0p+bQ
Super●はいいものだが、よく分かってない奴にまで勧めるなw
>>383 引き際悪すぎ、ワロタ。
俺は匿名のおまえなんか信じない。
はい、終わりw
387 :
篭(千葉県):2009/11/23(月) 00:54:52.23 ID:WlPssORs
coretempは古いものだと表示おかしいみたいだ
>>386 いや俺を信じる必要はないだろw
自分でPDF読んでくればいいだけの話
391 :
下敷き(catv?):2009/11/23(月) 00:59:14.53 ID:mnOFFlvW
ちょっと前に卒業した研究室に安物PC〜200万円クラスのワークステーションがあったけど
壊れやすい部品は 1位 ハードディスク 2位 電源 3位 マザーボード だった
(高いワークステーションの電源やマザーボードはあまり壊れなかった)
2. と 3. は区別が付きにくいから故障すると厄介
>>390 じゃあ、おまえが言ったことが書いてありませんでした。
終わり。これ、信じろよな。
俺はおまえの言ったこと信じないから、当然おまえも俺の言うことを信じないだろう
と思ったんだが、よかったよかった^^
394 :
しらたき(山形県):2009/11/23(月) 01:03:57.87 ID:VoFIGOg4
>>391 俺が元いたちっちゃい商社なんかもPC150台くらい置いてたけど
壊れるのはやっぱりHDDだったな。それにプラスして富士通の
HDD故障騒動でえらい目にあったわw
ワークステーションとかは確かに故障少ない、っつーか故障したらダメだw
COBOLな超前時代的メインフレームも現役で動いてたけどあれも壊れなかったなぁ・・・
396 :
ウケ(アラバマ州):2009/11/23(月) 01:09:19.87 ID:vjQ3YuOI BE:991595074-2BP(2819)
安物のマザーはすぐBIOSがとぶ
397 :
カッター(埼玉県):2009/11/23(月) 01:09:25.87 ID:N24w6hpT
398 :
さつまあげ(秋田県):2009/11/23(月) 01:11:33.75 ID:ncB0p+bQ
>>397 すげぇな。
Vcoreいくらかけてるの?
399 :
ロープ(岩手県):2009/11/23(月) 01:13:14.95 ID:+xKEhWrv
Intelプロセッサの温度表示ってTjMAXの値でバラつかね?
401 :
カッター(埼玉県):2009/11/23(月) 01:19:31.71 ID:N24w6hpT
>>400 おまえの引き際が悪いだけ。
そもそも、HDを引き合いに出すことすら無意味。
HDが壊れて且つMBが壊れるよりも、HDが壊れてもMBが生き残る方がマシなんだから。
液体コンデンサは糞。おまえはこの一点でなにも反論出来てない。
ありがとう。DDR2はお腹いっぱいだけどLynnfiledとかSundayBridgeで組みたいからDDR3が気になった。
自作くだらないわ
わざわざマザーボードなんか高い金使って
シコシコ組んで不具合でまくりとかやってられんよ
hp ML110 か ML115 買っておけって
>>402 液コン使った基板なんか世界中ありとあらゆる電子部品に組み込まれてるだろうがw
お前が使ってる液晶モニタにも入ってるし携帯にも入ってる
ただ一時期の不良コンデンサ事件を出してきてすべての液コンが悪いと
決め付けてしまうのが低脳過ぎてみてらんないだけ
>>406 意味不明。
あらゆるものに入っているよ。で、あらゆるものの故障の原因の一つになっている。
はい、終わり。
時期とか関係ないからw
408 :
さつまあげ(秋田県):2009/11/23(月) 01:37:19.34 ID:ncB0p+bQ
>>401 うらやましいわ・・・
うちのは1.3Vぐらいかけないと4G周らんハズレもいいとこだからな…。
409 :
テープ(山形県):2009/11/23(月) 01:39:54.21 ID:gyUjselG
ファン追加したらHDDの温度一気に下がったわ
でも吸気と排気の向き逆だ・・・どうすっか
410 :
試験管挟み(宮城県):2009/11/23(月) 01:52:41.95 ID:hFes1r7H
先週
Q8400
P45-UD3R
DDR2 4GB
HD4770
Win7 32bit
で組んだ情弱です^^v
411 :
乳鉢(東京都):2009/11/23(月) 01:58:39.34 ID:lZGnPCO1
>>410 Win7入れといて32ビットかよ・・・
今日電源が壊れて急遽スペアのクソ安い電源に換装した俺が通りますよ・・・
M/Bのコンデンサが5個も液吹いてやがったwwww
でも起動するし普通に2ch見れて書き込めるのがなんとも・・・
もう中古でした手に入らないしどうするかな・・・
新しく組みなおす金なんてねぇぞクソが
413 :
和紙(福岡県):2009/11/23(月) 02:08:32.23 ID:b9ovquRZ
>>413 もっかいPC空けるの面倒だからイヤだ。
ただパンクしたコンデンサの頭は全部 + に切ってあるタイプ。
K になってるモノは全部無事。
コンデンサメーカーによってここまで違うとはね。
415 :
画用紙(dion軍):2009/11/23(月) 03:05:48.29 ID:Fzux9LEf
ソケットAでCPUクーラーはずすときに、マイナスドライバーでさしたけど壊れなかったな
俺のソケ370マザーはCPUクーラーをつけるプラスチックが壊れて死亡
P5K-PROはサイズ電源に巻き込まれて死亡
HA07ultraはまだ生きてるから酷使するぜ
HDDと電源(のファン)くらいしか死んだパーツがない
418 :
平天(東京都):2009/11/23(月) 04:44:19.34 ID:0IRK08Vx
>>410 P45T-UD3RにDDR3だったらまあまあだったのにね
419 :
レンチ(兵庫県):2009/11/23(月) 04:49:55.67 ID:a415QN60
>>313 あれ持ってんの?スゲーいいなー
PenM載る奴でしょ?
/ ̄\
| P5Q |
\_/ / ̄\
| | P55 |
/ ̄ ̄\ \_/
/ ⌒::::::::⌒\ |
|::::::<●><●> | / ̄ ̄ ̄ \
. |:::::::::::(__人__)| / ⌒:::::::⌒ \
|::::::::::::::` ⌒´ |/ <●>::::<●> \
. |:::::::::::::: } | (__人__) |
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \
/ヽ三\´ | | | |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
┼ヽ -|r‐、. レ |
d⌒) ./| _ノ __ノ
421 :
昆布(宮城県):2009/11/23(月) 07:29:51.56 ID:/MnkUAw8
P4 2.4GHz 初のビッグドライブ対応 PC2100(1GBmax)のママンをまだ使ってる。(7年前)
H.264のでかい映像の処理はスローおよび細切れになるがw、それ以外は十分に役に立っている。
先日、ハードディスクを取り替えた。(壊れたわけではなく、回転数→アクセス速度を上げるため。)
DVDドライブはかなり怪しいので、外付けをつけている。
壊れるのが先か、XPのサポート切れが先かw
422 :
万年筆(東日本):2009/11/23(月) 07:30:10.83 ID:SItTrAiH
A7V600まだ使ってるな、一番古いメールは2005年だから4年ちょい健在
423 :
蛍光ペン(千葉県):2009/11/23(月) 09:07:49.88 ID:vxnMHlLB
12年前のアプティバのMBがまだ生きてる
3年ぶりに繋いでみたらBIOS起動して感動
424 :
木炭(北海道):2009/11/23(月) 09:11:58.57 ID:gLJQndVl
P2B-DSはメモリソケットが腐って捨てた
不定期的に接触不良で青画面で死亡した
425 :
丸天(アラバマ州):2009/11/23(月) 09:15:09.38 ID:CHIVsoLG
そんなことよりHDDが一度も壊れたことないんだが・・・
IDEの160Gが現役っす
MB時代のオッサンが来るぞ
428 :
カッター(埼玉県):2009/11/23(月) 11:03:01.86 ID:N24w6hpT
429 :
指矩(関西地方):2009/11/23(月) 11:04:16.85 ID:SGSxbObw
一昔前のは結構あったけど
今のAM2やら+、AM3やらでCPU二枚刺す奴あるんかね
マザーが壊れやすい?
/ ̄\
| ASUS |
\_/ それならば
| 褒美として P5Qシリーズ 全46種類の中から好きな板を買う権利をやる
/  ̄  ̄ \
/ \ / \ 番外の M2、P5P、P5G も買う権利をやる
/ ⌒ ⌒ \
| (__人__) |. ________________
\ ` ⌒´ / .☆ _/P5QLD PRO./P5G41-M LX/|_______
/ヽ、--ー、__,-‐´\─/. /P5Q3.Deluxe/WiFi-AP.@n/| ̄ ̄|/P5P41T.LE/|
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、__/Maximus II GENE/| ̄ ̄ ̄|/P5G43T-M PRO/|/|_____
../ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (_/Maximus.II.Formula/|/P5G41-M.LE/|. ̄ ̄ ̄ ̄|/P5P43TD/|
.l ヽ l |。| | r-、/P5Q.SE.PLUS/| ̄ ̄|/P5Q-VM.DO/|/P5P43TD PRO/|. ̄ ̄|/|__
l |___|ー─ |.. ̄ |. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|/P5Q-EM.DO/| ̄ ̄|/.P5QL-VM.DO /|/P5P41D./|__
. /P5Q.SE./| /P5Q.Premium/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/P5QPL-VM.EPU/|. ̄|/P5Q-VM/|/|. /|
. | ̄ ̄ ̄ ̄|/|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|/P5Q3.Deluxe/P5Q.Turbo/| ̄ ̄|/P5G41-M/| ̄|/|// |
/P5Q/| ̄|/P5Q.Deluxe/| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/P5Q.PRO.Turbo/|/| ̄|/./
| ̄ ̄.|/P5Q-E/| ̄ ̄ ̄.|/P5Q PRO/P5QL PRO/ P5Q-E/WiFi-AP/| ̄|/|/  ̄ /
| ̄ ̄.|  ̄ ̄ ̄.|/P5QC/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|/| ̄|/ /
/P5QL-E/P5QL-EM/|/P5QL-CM_/P5Q-EM/ P5Q3_/P5QL-VM.EPU/| /
_| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/P5QPL-AM/P5Q WS/P5QPL/P5QL/EPU/| ̄|/ /
/P5Q.SE2/P5Q.SE/R/P5QPL-VM/P5QL.SE/P5QL/P5QD Turbo/|/ ̄ ./
| ̄ ̄ ̄ ̄.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄.| ̄ ̄ ̄.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ./
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
431 :
ビーカー(長屋):2009/11/23(月) 13:37:51.14 ID:kKa5Izfi
>>425 当たり外れがあるからな。当たりだと10年以上前のHDDでも現役。
433 :
夫婦茶碗(東京都):2009/11/23(月) 14:21:49.08 ID:Sn8ctr4x BE:2394051067-2BP(0)
ざっと読んだけどIntelマザボ使ってる奴いないのね。
以前ギガのGA-EG31MF-S2が逝ったから「DG41TYを買ったよ」レスしたら速攻で「情弱〜www」
と光速レスされた俺が来ましたよ
やっぱIntelはだめんなんかいのぉ?
起動中にいったん落ちて数秒沈黙した後再起動かかって普通に立ち上がるんだけど
これって電源がやばいのかな
435 :
黒板(岩手県):2009/11/23(月) 15:06:02.62 ID:aLd4UoxQ
>>434 電源かも知れないしマザーのレギュレーターかも知れない
早目に何とかしないと、色々巻き添えにして逝く可能性が
うちのPCは電源ユニットがその症状で、HDD巻き添えに
して笑点orz
thx
マジですか参ったな
437 :
梁(東京都):2009/11/23(月) 17:01:14.07 ID:LbGq1EHx
水冷にしたら組み直すのが面倒でずっと775のままだわ。
コンデンサーのクオリティーが低い時期に買った液漏れしてた
PC-133 のepoxソケットAマザーのコンデンサ張替えしてまだ使ってるわ
青ペンのマザー、よく壊れた。 青ペンタイマー1年だったと思うw
最近店頭で見ないけど父さんしたのかな?
441 :
しらたき(山形県):2009/11/23(月) 18:44:15.18 ID:VoFIGOg4
442 :
篭(千葉県):2009/11/23(月) 18:47:47.61 ID:WlPssORs
>>433 嫌液コン厨やニワカOC厨から煽られてるだけで
定格で使う分には良いマザボだよ。
それにちゃんとNICがIntelチップだし。
少なくてもオンボの蟹チップを使ってる低脳より賢いと思うよw
>>434 ASUSだとスイッチ入れた直後に一瞬止まるのがデフォだった気がする
444 :
ばね(茨城県):2009/11/23(月) 18:48:23.16 ID:5r2d0dHX
ベあぼーんキット
445 :
丸天(アラバマ州):2009/11/23(月) 18:55:38.58 ID:CHIVsoLG
P5QL-Eちゃん1万って買い?
大体何年ぐらい保つのが理想?5年?
MSIのセンスは抜群だぜ
448 :
鑿(神奈川県):2009/11/23(月) 19:33:57.37 ID:uAyjan0y
MSIと言えども1万以下の安物は他メーカと同じくクズばっかだよな
449 :
ヌッチェ(愛知県):2009/11/23(月) 19:46:51.56 ID:GNumaFk3
MSIのP45 Neo2使ってるけどOCが安定しない
P5K-Eの時はQ6600を3.8Gまで上げてもすこぶる安定してたけど
P45 Neo2は3.6Gでもう不安定になってくる
他はチップにパイプ付いてるから冷えるしオンボサウンドはマトモに使えるしで満足だけどね
定格で大人しく使う分にはASUSよりいいかもしれない
今使ってるMSIのマザーはSATAの刺し口が水平に付いてるマジキチ仕様
刺しづらいってレベルじゃねーぞ
いや、それはさすがにL型コネクタのケーブルを買えと
M−ATX用のケースにしたら、狭すぎて電源交換にもいちいちマザー外してからじゃ
ないとイカン事態にw
453 :
篭(千葉県):2009/11/23(月) 20:20:16.33 ID:WlPssORs
MSIのマザボで使ってるMrMOSは結構良い感じだけどな。
所詮はアナログPWMだけど、
それでもAsusやGigaの無駄に多い多段フェーズPWMよりマシだから。
454 :
シャーレ(関西地方):2009/11/23(月) 20:21:17.96 ID:LmQPYLF5
GA-P55-UD3 Rev.1.0ってどうなの?つーかP55自体がだめなの?
つか最近のマザボはデフォルトでS/PDIF装備してるのか!
>>451 ASUSのCOMMANDO使ってるけど2段なんです…
L型ってHDDの下に曲がるケーブルがほとんどだけどそれの逆向きが必要だし
456 :
篭(千葉県):2009/11/23(月) 20:27:10.92 ID:WlPssORs
>>455 OWLTECHから上向きL字コネクタのケーブルも出てるし、
AINEXあたりからは左右向きのL字コネクタのケーブルも出てる。
458 :
マイクロメータ(アラバマ州):2009/11/23(月) 20:43:30.11 ID:NcwjRWuw
PCI-Eのストッパーのことすっかり忘れてて、カードをグネグネやってたら、
カードの角でコンデンサの頭を少しへこましてしまった。
いまもそのマザー使って、不具合は起きてないんだけど、ちょっとへこんだくらいなら大丈夫だよね?
459 :
印章(千葉県):2009/11/23(月) 20:46:55.38 ID:pMma9ABt
サーバのマザーボートが壊れた時は泣けた
CEが一生懸命切り分けして交換してくれたのに、次はDISKが死んでて復旧まで24時間かかった
マジで計画停電とか含めて一度マシンを落とすと次回立ち上げ時に予想もつかないことが起きる
460 :
篭(千葉県):2009/11/23(月) 20:50:48.24 ID:WlPssORs
461 :
篭(千葉県):2009/11/23(月) 20:52:31.05 ID:WlPssORs
462 :
篭(千葉県):2009/11/23(月) 20:53:38.26 ID:WlPssORs
463 :
偏光フィルター(鹿児島県):2009/11/23(月) 20:59:06.38 ID:r6WvnWin
464 :
篭(千葉県):2009/11/23(月) 21:00:17.24 ID:WlPssORs
>>463 カスタマーエンジニア。
IT土方業界に措ける、King of IT土方って感じの地味なお仕事。
465 :
マジックインキ(宮城県):2009/11/23(月) 21:19:23.98 ID:0G7Pdjv7
いい加減メモリ3GBしか認識しないの何とかならないですかね(´・ω・`)
466 :
印章(千葉県):2009/11/23(月) 21:42:13.42 ID:pMma9ABt
>>463 90年代前半までは、CEしかマシンを直せないから接遇がよかった職種
>>465 64ビット版のビスタか7にするしかないんじゃない。
468 :
カッター(埼玉県):2009/11/23(月) 22:09:31.32 ID:N24w6hpT
今LGA775でオススメのマザボ教えてくれ
Q9650が余ってるんだ
469 :
ミリペン(広島県):2009/11/23(月) 22:10:13.47 ID:0qlOQWeT
EP-45UD3R
470 :
付箋(埼玉県):2009/11/23(月) 22:10:19.71 ID:3SvuUUXL
マザーボードより電源が壊れやすいイメージがある
471 :
丸天(神奈川県):2009/11/23(月) 22:11:10.08 ID:GzJdUooL
イメージできめんなよおw
472 :
指錠(関東・甲信越):2009/11/23(月) 22:11:26.01 ID:CBO6OLKP
473 :
篭(千葉県):2009/11/23(月) 22:18:31.53 ID:WlPssORs
474 :
丸天(アラバマ州):2009/11/23(月) 22:32:00.27 ID:CHIVsoLG
IntelのNICじゃないと駄目なの?
475 :
しらたき(山形県):2009/11/23(月) 22:55:01.82 ID:VoFIGOg4
>>474 世の中にはそう言う部分に拘る潔癖症が居るから。
p2pやネトゲ、鯖運用等スループットの良さやCPU負荷の少なさ重視となると、
IntelかBroadcomのNIC使う事になる。それとトラブルの少なさも。
普通にインターネットつないで2chしたり、NASとかiSCSI機器につないで使う
程度ならMSIやGIGA、BIOSTARなどが採用してる蟹で十分。転送速度も速いし。
型番がRTL8111C以降で最新のドライバー使えば大丈夫だよ。
ただし、熱に注意。現行の奴でも焼き蟹になるからw
476 :
篭(千葉県):2009/11/23(月) 23:00:16.57 ID:WlPssORs
477 :
ろうと台(茨城県):2009/11/23(月) 23:01:28.83 ID:ZGDdiwdF
マジ蟹は茹る。
NICとしてちょっと有り得ない程の熱を発するw
478 :
篭(千葉県):2009/11/23(月) 23:08:12.14 ID:WlPssORs
>>475 ちなみにP55板なんかだと
孤高のDFIだけではなく、
BIOSTARまでIntelチップのNICをオンボで乗せているよ。
479 :
しらたき(山形県):2009/11/23(月) 23:14:23.25 ID:VoFIGOg4
>>478 貧乏でBIOSTAR使いなんだが、型番なんだっけ?
E5200積んで動かしてるGeForce7100のマザボと交換したいかもw
480 :
しらたき(山形県):2009/11/23(月) 23:16:56.41 ID:VoFIGOg4
P55かぁ。orz
AthlonIIx4 620で組んだばかりだから、i5/i7行く金無いや。
481 :
篭(千葉県):2009/11/23(月) 23:17:19.76 ID:WlPssORs
482 :
ゴボ天(岩手県):2009/11/24(火) 00:08:49.88 ID:Fc2EgL9S
Intel純正マザーは今となっては地雷や…
483 :
ボンベ(神奈川県):2009/11/24(火) 00:10:31.49 ID:jgyXFEne
安物電源つかってたら、電源ぶっ壊れてまきこまれてマザーボードも死ぬ
484 :
セロハンテープ(山形県):2009/11/24(火) 00:16:21.11 ID:YxNS3toQ
そういえばP55+windows7でiPhone使ってるけど問題ないなぁ
485 :
テープ(大阪府):2009/11/24(火) 00:19:21.68 ID:GjOoQKUT
i815マザーのコンデンサがさすがにふっくらしてきた…
100BaseのIntelNICが余ってるけど、蟹が良くならない限りキープしておいた方がよさげか
487 :
モンドリ(千葉県):2009/11/24(火) 00:35:34.25 ID:zMPzFOZj
>>486 だな。
ホントはPCIeのIntelNICを買い直すのが正解だけど、
PCIバスに刺す100baseのNICも
ギガ蟹よりもCPU負荷は低いし、安定してるし。
ルータ接続専用ってか、NIC2枚差しして
内向きのLAN接続用にギガイーサを使って、
外向きにその種の100BaseのNICを使っても良い感じだし。
まぁ、100baseの蟹は即刻捨てるべきだけどさw
488 :
冷却管(福岡県):2009/11/24(火) 00:37:05.18 ID:wB3ESTHn
マザー10枚買ったけどどれも壊れたことないわ
489 :
テープ(千葉県):2009/11/24(火) 01:02:04.91 ID:BaICHGdN
今、とりあえず安くてそこそこのスペックで組むとしたらどんな按配かしら?
予算5万ぐらいでいけるかしら?
490 :
自作er:2009/11/24(火) 02:46:41.23 ID:IAM7qxge
Intel純正はオーバークロックできず定格運用仕様だからゴミだな。
自作erはオーバークロックしてベンチしたり常用したりする人たちが多いからあまり売れないはず。
491 :
レーザー(鹿児島県):2009/11/24(火) 07:21:03.39 ID:5t/M+Ll8
>>464 そんな人に仕事を頼んだことなかったから知らなかった。
一度電源切るとCMOSクリアをしないと立ち上がらなくなった
電池もかえても直らないし、もう寿命かね
493 :
滑車(三重県):2009/11/24(火) 08:08:38.73 ID:9E7ZVbhT
CPU i5 750
メモリ 4G
VGA GTX260
HDD 1T
この構成で出来るだけ安く組むならどの位でいける?
>>493 1000円でいけるでしょ。ジャンクなら。
・・・・最近はジャンクに動作保証を求める人がいるって聞いたが、ホントかね?
495 :
オープナー(神奈川県):2009/11/24(火) 08:24:09.93 ID:O2I38V6A
ICHも冷やしてあげた方がいいのですか? 教えてクソムシどもー
496 :
消しゴム(アラバマ州):2009/11/24(火) 08:32:53.85 ID:I/0YFUoD
どうせオーバークロックなんかしないしやっぱIntel純正が堅くていいな
intel純正といった所でfoxconnへの受託生産だけどな
498 :
クレパス(コネチカット州):2009/11/24(火) 08:51:42.24 ID:R35Hv7oV
糞古いデル鯖が、夏場の昼には35度を越えるような部屋で8年間連続稼働してるわ
自作機は5年過ぎると軒並み不調が出る
499 :
るつぼ(大分県):2009/11/24(火) 09:37:40.68 ID:Hx+wrnIQ
ギガバイトのUDってうどんの略な
500 :
トースター(新潟県):2009/11/24(火) 09:50:14.28 ID:v93Thkyn
MSIのK8Nの一番安いやつ4年目まだ動いてるよ
電源はもちろんやっすいサイレントキング
501 :
餌(愛知県):2009/11/24(火) 09:52:17.58 ID:majgmB5j
>>1 10年前のマザーがまだ健在な件。
最近のはモロいのか
>>495 ヒートパイプ乗っけてるマザボがあると言う事実。
効果のほどはよくシラン。
503 :
滑車(山梨県):2009/11/24(火) 09:54:01.82 ID:Prjvg9e7
J&Wが唯一の希望
504 :
エバポレーター(長屋):2009/11/24(火) 09:54:02.62 ID:V2P4hplq
電源コネクタがふとしたことで外れて電源入らなくなり
付け直したら、ポキとかいってピンが折れたことならある
折れた瞬間何が怒ったかわからず呆然とした
506 :
ゴボ天(東京都):2009/11/24(火) 11:01:39.79 ID:PNUrTcfc
.:::::::;' ';:::::::.
:::::::::i l::::::::.
::::::::::! i::::::::
::: P55買っておけば :::
' ― ―‐ -- 」 L_:::::
間違いない  ̄ ̄ ̄
__,. -┐
_ ,. -‐ '' ´ :::::::::', これは神の啓示である r::- _
:::::::::'、 /:::::::: ´` '
::::::::':、 ,.:':::::::
::::::::ヽ / ̄\ /:::::::
::::::::丶 | 情弱 | ,.::'::::::::::
::::/ ,:、 \_/ _,..:'::::::::::
/ ,..':::::::> _|__ ... く::::::::::
/ ,.:::::::: /\ , , /\ `、 \
/ ,.∩ / <●> <●>\.`、 \∩
/ , ' l ヽ∩ / (__人__) \ ∩ノ j
/ , ヽ ノ | |::::::| | ヽ ノ \
/ , ' | ヽ \ ` ⌒´ / / j \
/ , ' \  ̄  ̄ / `、 \
./ , ' \ / `、 \
507 :
指錠(熊本県):2009/11/24(火) 12:16:54.24 ID:dmqrBlZd
エラッタ?BIOSで修正されたんじゃないの?
2002年頃の一部のマザーはやばかった。
CPU周りにGSCって名のついたコンデンサーが載ってたんだが、
たった半年で妊娠した。ショップに文句いって別のメーカーのマサー(6VHF)を送ってもらったのだが、
なんとそこにもまたGSCが・・・。
んでAbitのKT600マザー買ったなぁ。ここはオール日本製コンデンサー使用として売ってたから。
それはまだ生きてる。
509 :
紙(熊本県):2009/11/24(火) 14:07:06.20 ID:Z7M4jj5b
510 :
クレパス(中国四国):2009/11/24(火) 15:10:55.82 ID:xUdrKeMj
ビフォー
/ ̄\
| ASUS |
\_/
| 全5モデル、充実のラインナップ
/  ̄  ̄ \
/ \ / \
/ ⌒ ⌒ \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / ☆
/ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、.
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ.
.l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \
l | |ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ_____
/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--' ./ P5Q Premium /|
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| __| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|_____
/ ̄ P5Q ./|  ̄|__」/_P5Q Deluxe./| ̄|___,」___ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ P5Q-E ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ P5Q PRO/| / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
511 :
クレパス(中国四国):2009/11/24(火) 15:12:23.32 ID:xUdrKeMj
アフター
/ ̄\
| ASUS |
\_/
| 全46モデル、圧巻のラインナップ
/  ̄  ̄ \
/ \ / \ 番外の M2、P5P、P5G もよろしく
/ ⌒ ⌒ \
| (__人__) |. ________________
\ ` ⌒´ / .☆ _/P5QLD PRO./P5G41-M LX/|_______
/ヽ、--ー、__,-‐´\─/. /P5Q3.Deluxe/WiFi-AP.@n/| ̄ ̄|/P5P41T.LE/|
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、__/Maximus II GENE/| ̄ ̄ ̄|/P5G43T-M PRO/|/|_____
../ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (_/Maximus.II.Formula/|/P5G41-M.LE/|. ̄ ̄ ̄ ̄|/P5P43TD/|
.l ヽ l |。| | r-、/P5Q.SE.PLUS/| ̄ ̄|/P5Q-VM.DO/|/P5P43TD PRO/|. ̄ ̄|/|__
l |___|ー─ |.. ̄ |. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|/P5Q-EM.DO/| ̄ ̄|/.P5QL-VM.DO /|/P5P41D./|__
. /P5Q.SE./| /P5Q.Premium/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/P5QPL-VM.EPU/|. ̄|/P5Q-VM/|/|. /|
. | ̄ ̄ ̄ ̄|/|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|/P5Q3.Deluxe/P5Q.Turbo/| ̄ ̄|/P5G41-M/| ̄|/|// |
/P5Q/| ̄|/P5Q.Deluxe/| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/P5Q.PRO.Turbo/|/| ̄|/./
| ̄ ̄.|/P5Q-E/| ̄ ̄ ̄.|/P5Q PRO/P5QL PRO/ P5Q-E/WiFi-AP/| ̄|/|/  ̄ /
| ̄ ̄.|  ̄ ̄ ̄.|/P5QC/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|/| ̄|/ /
/P5QL-E/P5QL-EM/|/P5QL-CM_/P5Q-EM/ P5Q3_/P5QL-VM.EPU/| /
_| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/P5QPL-AM/P5Q WS/P5QPL/P5QL/EPU/| ̄|/ /
/P5Q.SE2/P5Q.SE/R/P5QPL-VM/P5QL.SE/P5QL/P5QD Turbo/|/ ̄ ./
| ̄ ̄ ̄ ̄.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄.| ̄ ̄ ̄.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ./
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
512 :
泡箱(千葉県):2009/11/24(火) 15:34:17.78 ID:OtOH4qd6
壊れたら買い換えようと思うんだが中々壊れないんだよね
2002年に買ったAbitのNF-7Mがまだ現役というかメイン機。。
一緒に買った電源とマザーのチップセットファン、グラボが先に逝っ
ちゃったけど、まだイケそうな感じだw
マザーボードが壊れて取り替えるときは付いてるパーツ全部外さないといけないのでめんどい