CO2問題 コンビニの午前0〜4時の利用は1時間当たり10〜30人 埼玉県は営業の必要性を疑問視
1 :
IH調理器(東京都):
県は18日、深夜化するライフスタイルを見直すため熊谷、草加市の商業地区で店舗や事業所に早めに
消灯してもらうなどした社会実験の結果を発表した。駅前を対象に6月下旬から7月中旬にかけ2週間実施し、
参加した事業者らへのアンケート調査から、二酸化炭素(CO2)の排出量を推定で2・6%(1・7トン)削減
できたとしている。県温暖化対策課の担当者は「新たな設備投資をしなくてもできる確実な温暖化対策だ」と話す。
県は9月中の2日間、熊谷と草加市内の24時間営業のコンビニエンスストアやファミリーレストランなど
10店舗の利用状況を調査。駅前のコンビニを除き、午前0〜4時の利用は1時間当たり10〜30人程度だった。
県はコンビニ業界に対しCO2削減のため深夜営業の自粛要請を検討したこともあり、「調査の結果、深夜の
来店者は極めて少なかった」と営業の必要性を疑問視する。
http://mainichi.jp/area/saitama/news/20091119ddlk11040265000c.html
2 :
上皿天秤(徳島県):2009/11/22(日) 14:42:50.29 ID:r1TNclO0
アホか
3 :
ムーラン(埼玉県):2009/11/22(日) 14:43:19.10 ID:4gwl+DGb
埼玉はDQNが多いから夜明かりがついてないと怖いのよ
4 :
ファイル(中国四国):2009/11/22(日) 14:44:12.48 ID:LIG8BY0H
そいつらはどこを利用すんだよw
5 :
平天(東京都):2009/11/22(日) 14:45:05.40 ID:NXn+B+0G
発電の仕組みも分かってない小学生がこれに噛み付いてるんだろ
深夜だけ発電を止めるとか出来ると思ってるのかな・・・
6 :
製図ペン(群馬県):2009/11/22(日) 14:45:27.02 ID:KCOKU58k
1時間当たり10〜30人って少なくはないと思うが
7 :
ハンマー(沖縄県):2009/11/22(日) 14:46:03.95 ID:4gbqLnhh
8 :
ファイル(中国四国):2009/11/22(日) 14:46:43.44 ID:LIG8BY0H
2分に1人以下
9 :
バールのようなもの(アラバマ州):2009/11/22(日) 14:46:49.63 ID:HCa7Lu3A
24時間を疑問視するならコンビニなんて名前やめちまえよ
10 :
インパクトレンチ(愛知県):2009/11/22(日) 14:46:49.69 ID:Y+DszGU+
役人は閉店時間中の冷蔵・冷凍ケースの電源落とすつもりでいるの?
11 :
下敷き(長屋):2009/11/22(日) 14:47:12.27 ID:tUGaTptz
社会をとっとと24時間体制にしろ。
負荷平準化しか日本が生き残る道はない
12 :
吸引ビン(埼玉県):2009/11/22(日) 14:47:14.57 ID:XonxxUWs
役人て本当バカだな。
13 :
蒸し器(山陽):2009/11/22(日) 14:47:18.32 ID:h2M4KjzI
深夜にこれだけ集まるってむしろ多いだろ
14 :
カッター(関西・北陸):2009/11/22(日) 14:47:32.71 ID:IdD8ZHfC
一時間に利用者30人ならバイトしてるうちの田舎じゃピーク以外だとこんなもん
15 :
錐(愛知県):2009/11/22(日) 14:47:51.75 ID:XiLaJPKy
せめて深夜1時までは営業して欲しい
16 :
トレス台(大阪府):2009/11/22(日) 14:48:04.38 ID:N+9nUl0A
環境先進国ドイツに24時間コンビニってあんの?
17 :
マジックインキ(北海道):2009/11/22(日) 14:48:25.02 ID:czJBsh0A
こんなの1地方だけで突然やったら、急激なゴーストタウン化か
限界集落化するのは目に見えるけどな。
社会実験的には是非やって見て欲しい。
18 :
輪ゴム(長屋):2009/11/22(日) 14:48:54.82 ID:ERTAQSnt
夜中の数時間くらい休ませてやれよ
19 :
蛸壺(アラバマ州):2009/11/22(日) 14:48:55.92 ID:VvkUeLKe
ジャスコが24時間営業になんのか
バイトの募集が減っちゃう
21 :
磁石(コネチカット州):2009/11/22(日) 14:49:26.99 ID:pCMaYLBu
24時間にしないほうが儲かるよ、日本人ってそんなもん
これ変わるのは照明代ぐらいじゃねーの
23 :
平天(関西地方):2009/11/22(日) 14:50:35.69 ID:UtFYKKD6
病院みたいにエリア毎に協力して深夜営業当番制にするなら賛成してもいいんだけどな
全部深夜営業停止にすると必ず困る奴が出てくる
少ないけど必要な人が居るんだから
コンビニくらい良いじゃないか
・道路の信号の最適化
・いたるところに過剰にある自動販売機の撤去
この2つやるだけで相当な量のCO2排出を削減出来るよ
特に信号は効果大!高速無料化とセットでやったなら相乗効果すら生まれる
信号は地域の警察なんかから取り上げて専門の機関立ち上げてやるべき!
オーナーは、24時間営業はしたくないらしいね。
深夜はバイト代高いし、売り上げも低いし。
27 :
るつぼ(東京都):2009/11/22(日) 14:51:04.90 ID:VZq2jT8g
>>5 いや夜間電力とかじゃなくて,営業してたらCO2出るって問題だろ
これを言い出したらパチンコ屋なんて電気無駄に喰いまくりだよな
照明・外装・空調・台の稼動・・・・・どんだけ使っているのやら
29 :
じゃがいも(catv?):2009/11/22(日) 14:51:50.84 ID:tDe59/Ws
深夜割増設定して排出権購入にあてればよろし
そもそも地球温暖化に疑問
31 :
エビ巻き(東京都):2009/11/22(日) 14:52:17.41 ID:d/ZskJ28
>>22 下手すると夜間の盗難防止のために最低限の店内部の照明つけたままとかあるからかなり微妙なんだけどねw
32 :
カンナ(岩手県):2009/11/22(日) 14:52:58.50 ID:wzNdbAz6
生鮮食品と冷凍以外は、冷やすのを禁止にすればいい
33 :
顕微鏡(愛知県):2009/11/22(日) 14:53:00.50 ID:alePpdBi
夜間より昼間の営業自粛するべき
34 :
テープ(神奈川県):2009/11/22(日) 14:53:06.23 ID:GOoB7q1X
余計なお世話だよな
35 :
錐(愛知県):2009/11/22(日) 14:53:51.99 ID:XiLaJPKy
フリーターの働き口がなくなって涙目になるのでは
そもそも本当に不必要ならどこも24時間営業なんてやってないんじゃないかな
36 :
ボールペン(大分県):2009/11/22(日) 14:53:55.15 ID:G2V5OFnV
じゃあ花火大会なんかも禁止だね
仕事無くせば電気減るのは当たり前
それを利益少ないとこに矛先向けて必要性とか異常
38 :
土鍋(catv?):2009/11/22(日) 14:54:29.08 ID:uvbXYPpG
県の職員数と天下り数を減らすのが最大のCO2削減だろ。
39 :
ガスレンジ(岐阜県):2009/11/22(日) 14:54:36.73 ID:SQWXH4uM
40 :
ルーズリーフ(中国地方):2009/11/22(日) 14:55:11.57 ID:2U2AhY5H
41 :
まな板(アラバマ州):2009/11/22(日) 14:55:14.96 ID:BfgKvj+o
最低で考えても10人が300円使っても3000円/時間、
それも無ければ別に食わなくてもいいアイスやジュース、
それに安売りしてない消耗品だ
自分らで景気が最優先と連呼しながらなぜ止める
自販機全部つぶしたほうがいいんじゃないの
もういらないだろあれ
43 :
豆腐(兵庫県):2009/11/22(日) 14:55:40.47 ID:o8JFb9or
都会はどうだか知らないけど、うちの田舎じゃ、24時間営業は不必要だよ。
コンビニを運営してる会社も、全国一律じゃなくて地域別にどうするか、
考えてみても良いんじゃね?
44 :
ガスレンジ(岐阜県):2009/11/22(日) 14:55:51.91 ID:SQWXH4uM
>>35 一部ローカルコンビニ以外は契約上出来ない
させてくれと訴えても、じゃあ契約打ち切りで、と言われているのが現状
45 :
ラジオメーター(東京都):2009/11/22(日) 14:55:52.85 ID:c6Xel/0j
冷蔵冷凍は動きっぱだからあんまり変わらないんじゃね
46 :
ラベル(京都府):2009/11/22(日) 14:56:10.26 ID:tpTOm18H
商品保存したりするのでCO2はでるんじゃねーの
47 :
集魚灯(福島県):2009/11/22(日) 14:56:20.22 ID:zgONgEYy
コンビニがCO2削減したところで微々たるもんだろ
48 :
クレヨン(東京都):2009/11/22(日) 14:56:34.81 ID:tEBo+Qk5
お前らこれから息するの禁止ね
CO2削減のために協力してね
49 :
スプーン(関西地方):2009/11/22(日) 14:56:48.84 ID:ifbqcu2U
つーか、この時間帯に掃除したり商品がいっぱい入ってきたりするからあけといていいだろ。
むしろ不況なんだから全業種24時間でフル回転させろよwwwwwwwww
51 :
ペトリ皿(アラバマ州):2009/11/22(日) 14:57:07.85 ID:feYx4HCE
つーか寒いよ。
もっと地球は暖かくなるべき
もう街灯も消して一人一人懐中電灯持つようにしちゃいなよ
53 :
平天(アラバマ州):2009/11/22(日) 14:58:16.14 ID:BuKzB2KF
そんなんでコンビニ止める気かよ、もはやCO2ファシズムだな
54 :
オートクレーブ(埼玉県):2009/11/22(日) 14:58:21.98 ID:0JuMvCpy
熊谷駅前のコンビニ使ってるので24時間営業してください
セブン・ファミマ・サンクスともに便利
AMPMつぶれたけど
55 :
まな板(アラバマ州):2009/11/22(日) 14:59:01.12 ID:BfgKvj+o
過労の観点からなら賛成だが、CO2なら反対
>>35 コンビニは24時間、画一サービスで売り出しているからやめたくてもやめられないのが現実
コンビニ=24時間営業という概念が崩れればやめられるのにと思っている店舗は多いと思うよ
57 :
のり(西日本):2009/11/22(日) 14:59:49.90 ID:goYnNtt/
役人が民間に口出すとロクなことはない。
ちょっと前まで国立に住んでたけど夜間閉まるコンビニあったぞ
都内で駅近くで住宅も学生も山盛りのあの立地で出来るなら全国でやっても問題ないっしょ
7:11って名前の通りAM7時開店のPM11時閉店にしろ
ああいう店がいつまでも開いてるからDQNや深夜残業の
温床になるんだよ
60 :
スプーン(関西地方):2009/11/22(日) 15:02:40.31 ID:ifbqcu2U
不況の今の時期にわけのわからんCo2のために雇用を減らすことはないよね。
日本って変な国だな。
61 :
マジックインキ(北海道):2009/11/22(日) 15:03:04.60 ID:czJBsh0A
>>43 何が、怖いって田舎で実際にあるんだけど、
ある地方のインターネットカフェが不況で閉店→
1ヶ月後、隣の吉○家が連鎖的に閉店→
さらに近くのマックも閉店→
その近辺のコンビニが2店閉店という具合に、
インフラに近い24時間系は微妙なバランスでギリギリ成り立ってるところに、
突然、庶民が誰も得しない事をやると地方は本当に危険。
62 :
印章(東京都):2009/11/22(日) 15:03:12.44 ID:0WSPWykr
電気代はほとんど変わらないと思うけど
店長の過労死はかなり防げる
1時間当たり10〜30人って敷地面積と時間から考えれば十分だろ。
>56
でも実際やめるわけ無いだろ。やめなかった所に客は集中するんだからさ。
64 :
丸天(岩手県):2009/11/22(日) 15:03:56.07 ID:IX9Fj0uh
そもそもコンビニを利用しない
特に便利ってわけでもないし高い
それ言ったら昼間も営業の必要ないだろ>埼玉県
66 :
エビ巻き(東京都):2009/11/22(日) 15:04:44.38 ID:d/ZskJ28
>>61 ネットカフェなんて貧困ビジネスの代表みたいな物じゃないか
67 :
霧箱(東海・関東):2009/11/22(日) 15:05:32.11 ID:evI8ClKM
田舎の数店舗で結論だすとか(笑)
こいつら殺したほうがよほど世界のためになるだろ
68 :
包丁(関東・甲信越):2009/11/22(日) 15:07:29.30 ID:AmRnL2Lh
まあ、とりあえずクリスマスの電飾を禁止にしようぜ
69 :
ファイル(中国四国):2009/11/22(日) 15:09:01.43 ID:LIG8BY0H
結論有りきのクソ調査
何を持って営業自粛を要求できるほど、利用数が少ないと判断したのか
70 :
薬さじ(長屋):2009/11/22(日) 15:09:08.70 ID:booSOr7x
夜間に働く人の職が無くなるんだねw
71 :
吸引ビン(埼玉県):2009/11/22(日) 15:09:17.66 ID:XonxxUWs
これってコンビニ業界から総スカン食らった話だろ?
ポッポが変なこと言うからまた盛り返してきたのか。
>>61 吉野家マックはともかく
そんなとこにネカフェ出すほうがどうかしてるな
三が日の営業禁止も必要だな
サービス業にも休みを与えてくれ
74 :
平天(dion軍):2009/11/22(日) 15:09:49.00 ID:Kx3Y0d01
今まで規制せずに放っておいた行政が糞なんだよ
75 :
ローラーボール(関東・甲信越):2009/11/22(日) 15:09:56.88 ID:0FggSW4h
>>60 儲け出ないから止めたいんだよ。
店長とかフランチャイズはね。
でも本社が止めさせない。
儲けが無くても売り上げがあればいいから。
76 :
ゴボ天(東日本):2009/11/22(日) 15:10:12.50 ID:b4rv1sMw
公務員の必要性を疑問視
77 :
ろうと台(広島県):2009/11/22(日) 15:11:47.79 ID:4mG7Hyee
勇気があるならネズミ園のエレクトリカルパレードにも噛みつけよ役人よぉ
78 :
シュレッダー(埼玉県):2009/11/22(日) 15:12:05.80 ID:t0fygmH6
逆にもっと多様化して良いんじゃないの
朝ラッシュに夕ラッシュなんて馬鹿げたことをせずに生活時間を分散すれば各時間の利用者数が均等になる
79 :
梁(京都府):2009/11/22(日) 15:12:27.84 ID:zbK6n9p0
環境&治安対策に夜間外出禁止令だ
80 :
首輪(関東・甲信越):2009/11/22(日) 15:12:41.74 ID:aocfQ/xx
俺は必要なんだよ
81 :
ダーマトグラフ(東京都):2009/11/22(日) 15:13:02.54 ID:Zb1CGNJQ
なんかあったとき駆け込めるのが深夜営業の利点だろうが。
日中しかやらないような店舗は無くなっても困らないしない方がマシ。
82 :
ノート(大阪府):2009/11/22(日) 15:14:04.71 ID:xe2to9oA
営業自由まで規制されるようじゃ日本は終わりだな
83 :
試験管挟み(福島県):2009/11/22(日) 15:14:25.72 ID:W+vLj6oI
雇用が減るよ
やったねタエちゃん
84 :
試験管挟み(東京都):2009/11/22(日) 15:14:32.89 ID:gnVifEeT
8時間*三人で24時間働く社会にすればいいのにな。
85 :
ホッチキス(愛知県):2009/11/22(日) 15:14:53.86 ID:drX/KYCZ
コンビニって場所によるだろ繁華街的なとこは深夜でも人いっぱいいるし
なんでもかんでも一律で考えればいいってもんじゃない
大体コンビニの出してるCO2なんて微々たるもんで
他に改善できるとこがろたくさんある
86 :
集気ビン(コネチカット州):2009/11/22(日) 15:15:20.56 ID:MPr3HorP
クリスマスのサンタコスチュームは止めたら
年末年始は深夜帯開いてると助かる
87 :
炊飯器(兵庫県):2009/11/22(日) 15:15:45.07 ID:bxrkJ/6K
まずはクリスマス中止が先だろう
88 :
すり鉢(東京都):2009/11/22(日) 15:15:48.42 ID:iLud2sKu
世の中全員9時5時で働いてると思ってるのが公務員
>>63 全部日中のみにするわけないだろ馬鹿
採算が取れるところのみ24時間に変更できるという意味だ
むしろ深夜は警察がよく来るわ
交番の横だから
91 :
釣り竿(東京都):2009/11/22(日) 15:18:04.18 ID:blsNS5/n
深夜のバイト首かよ
92 :
ノート(大阪府):2009/11/22(日) 15:18:05.88 ID:xe2to9oA
環境対策って何でもそうだけど、目に見える所ばかりを対策したがるよね
93 :
アリーン冷却器(コネチカット州):2009/11/22(日) 15:18:06.06 ID:vurCPMvp
人がいなくなるような事をしておいて、そのくせ田舎者は「なんでも都会の一ヶ所に集中するな!」とほざくんだよな。
典型的なお役人様の考えつーかなんというか・・・
コンビニ店員の仕事は客対応だけとおもってんだろな
品物いつ並べるの?掃除は?配送のトラックもくるんだよ?
95 :
平天(三重県):2009/11/22(日) 15:18:55.81 ID:1PDdDWL8
商店街なんて1時間当たりどころか1日10人も入らないような
店も沢山あるだろ、CO2の無駄じゃね?
96 :
ラチェットレンチ(中国・四国):2009/11/22(日) 15:19:00.84 ID:vg4veRpB
深夜番なくせば深夜に働く奴もいなくなるし24時間営業なんていらなくなるじゃん
必要性とか、民間企業なんだから
必要なきゃやらん
むしろ役所は土日働け
>>3 逆にDQNが集まってくるんじゃないの?
アイツら何故かタスポ作るの嫌がって持ってないしw
99 :
集気ビン(コネチカット州):2009/11/22(日) 15:19:24.11 ID:QrqIQf5n
客が少ない細々とやってる店は営業するなってか
それやるんなら、パチンコから手をつけろよ
電気つかいすぎだろ
101 :
滑車(コネチカット州):2009/11/22(日) 15:20:48.77 ID:fGHilgEA
10人が1000円使うと一万円
四時間あるから四万円
一月30日あるから120万円
1店舗の夜間だけで100万も動いてるんだぞ
イルミネーションも埼玉は禁止な
夜間はバーになるコンビニとか出てきたりな
104 :
エビ巻き(東京都):2009/11/22(日) 15:25:45.96 ID:d/ZskJ28
深夜の電力は余って捨ててるから、むしろ昼間の電力需要を減らす為に深夜営業を増やしてCO2を減らすべき
>>101 そんなに客単価無い
妄想振りまくな電話
1・7トンの削減なんてほんと誤差みたいなもんだよ
108 :
釜(愛知県):2009/11/22(日) 15:30:21.48 ID:6Jcd/G3o
ついでに深夜放送のCO2排出量も調べろよ
109 :
レポート用紙(ネブラスカ州):2009/11/22(日) 15:30:36.15 ID:YoiznFj+
都心や地方都市なんかのは需要あるからあったほうがいい。
田舎のは基幹店舗だけ24時間でいいだろ。
ただし採算の問題であって、
環境とかライフスタイルとか
死ぬほどどうでもいい。
ちなみに地方でこんなことやられたら
雇用に響かないの?
110 :
色鉛筆(catv?):2009/11/22(日) 15:31:07.93 ID:ztH3l7jr
日本人を25%削減しましたwww
112 :
ホッチキス(愛知県):2009/11/22(日) 15:33:52.44 ID:drX/KYCZ
だから夜間は余った電力
関係ないわ
イタリアみたいに、日曜日に店を開けてると罰金にしたら?
115 :
磁石(関西地方):2009/11/22(日) 15:37:58.63 ID:j9Vm7L0p
CO2なんかどーでもいいやん。
その夜間の雇用者数を全国的に考えたら
すごい数だよ。それで生計に役立ったんだからそれでいいじゃん
個人商店のほうが圧倒的に少ないし、納税額も少ないだろ
>>10 スーパーとかどうなってんのかな?つけっぱなしなんだろうか
閉店時に商品全部回収するとか?
コンビニ深夜営業禁止します
ただし従業員のクビは認めません
119 :
エビ巻き(東京都):2009/11/22(日) 15:44:26.80 ID:d/ZskJ28
>>117 つけっ放し
でも営業中と違って簡易的なシールドつけるから昼間ほどかかるわけじゃない
120 :
スプーン(関西地方):2009/11/22(日) 15:45:15.16 ID:ifbqcu2U
鳩山の25%って、製造業その他業界だけじゃ吸収できないから、
そのうち個人のライフスタイルにまでいちゃもんつけられそうだなw
>>117 野菜とか、肉は回収してるんじゃね?
どっか一カ所で在庫してると思う。
冷凍は回収してるのみたことないけど。
121 :
フードプロセッサー(アラバマ州):2009/11/22(日) 15:46:25.29 ID:7T1nk5NF
フリーター涙目www
122 :
磁石(関西地方):2009/11/22(日) 15:51:19.31 ID:j9Vm7L0p
普通に場所によりけりでいいんじゃねーかな
閉まってる店舗もあってもいいと思うよ
全部24時間空けとけとかそこまで誰もコンビニに期待してねーだろ
繁華街とか国道沿いとか利用客多い所だけ24時間営業でいいだろ
123 :
滑車(東京都):2009/11/22(日) 15:52:21.03 ID:YOqxGLEO
県が首突っ込む事じゃない、黙ってろ
124 :
鑢(福岡県):2009/11/22(日) 15:57:31.27 ID:trCCkcbW
夜間に営業した方がCO2出ないんだが・・
夜間と昼間の消費電力を近づけることがCO2削減につながる事をわかって言ってるのかな。
営業の必要性をなんでこいつらが語るんだよ
必要性はコンビニ側がきめることだ
126 :
るつぼ(東京都):2009/11/22(日) 16:00:48.26 ID:VZq2jT8g
>>125 景観問題など
パブ以外22:00以降営業する必要なんてねーんだよ
頻繁に利用するわけじゃないけど、開いてて助かったってことはあるんだよな
128 :
マイクロピペット(コネチカット州):2009/11/22(日) 16:04:04.59 ID:/wEWaHrb
地方公務員は自分の物差しでしか考えられないから仕方ない。同じ公務員でも帰りが午前1時すぎる人間もいるというのに。
129 :
筆ペン(兵庫県):2009/11/22(日) 16:07:16.72 ID:hUBTncO/
タスポ導入したんだから、深夜11時以降も
自動販売機で煙草売れよ・・・。
>>61 それは必要がないと言うことなんじゃないだろうか?
131 :
篭(東日本):2009/11/22(日) 16:09:17.83 ID:5Q7jTsFj
132 :
絵具(関西):2009/11/22(日) 16:09:45.73 ID:hI87IFZm
地域防犯とか雇用問題とか大局を見ろよ
だからいつまで経っても田舎役人なんだよ
24時間営業なのはコンビニだけじゃねーのにな
134 :
ガムテープ(大阪府):2009/11/22(日) 16:11:00.50 ID:NHcZjAyY
工場の24時間営業を禁止しろよ
135 :
ばんじゅう(神奈川県):2009/11/22(日) 16:14:30.54 ID:ISeQ180h
>>25 日本の道路ほどハコモノありきはねーからな。
舗装は立派だが、作りが有り得んw
土地が無いと言うがヨーロッパは何だよと。
不況なのに雇用奪うなよ
そんなに環境問題が重要なら中国とアメリカに話しつけた方がよっぽど効果的
単なるパフォーマンスは辞めろ
しい おう つぅ 削減wwwほんと馬鹿しかいねえな
>>129 うちの周りタスポ使えば自販機で買えるけど?
139 :
豆腐(東京都):2009/11/22(日) 16:36:20.89 ID:j4uEONNz
ますます売れなくなるぞw
結局スーパーの冷凍食品半額セールを買い込んで
夜中に電子レンジ回すスタイルになるだけ
夜、誰かがレイプされても誰も関心を持たない社会になるだけ
埼玉以外の田舎でも、主要幹線道路沿いに2〜3qごとに1店くらいあれば、あとは必要ないって感じ?
141 :
ラジオメーター(東京都):2009/11/22(日) 17:19:15.76 ID:jEBiOz3M
駅前とか以外7-23時営業で十分じゃないのか?
142 :
ダーマトグラフ(群馬県):2009/11/22(日) 17:21:33.69 ID:2WM4pXxj
俺が夜勤バイトしてる店は
0時から6時まで10人こない
だからひたすら雑誌とマンガ読み
143 :
平天(catv?):2009/11/22(日) 17:26:23.70 ID:yb9+bOBq
>>117 スーパーは冷蔵、冷凍だけはずっと24時間つけっぱなしだよ
品質落ちたりするから
照明は消すけど
144 :
ボウル(鹿児島県):2009/11/22(日) 17:28:12.73 ID:8NSwFYox
深夜電力は使おうがつかわまいがCO2の量は変わらない
145 :
二又アダプター(関東):2009/11/22(日) 17:28:32.56 ID:6xS7HO6F
>>136 不景気は関係ない。
これは鳩山さんが世界に向けた約束であり国民の「総意」である。
餓死してでも実現すべき課題
146 :
ラチェットレンチ(東日本):2009/11/22(日) 18:01:16.94 ID:16sDy89O
CO2温暖化(笑)
147 :
封筒(大阪府):2009/11/22(日) 18:02:39.05 ID:1gky3F+9
深夜コンビニバイトは、
対人恐怖症でありながらお金を稼がなければいけない人間のオアシスなんだぞ!
148 :
マイクロシリンジ(コネチカット州):2009/11/22(日) 18:02:51.11 ID:YmRp8HTU
防犯には役に立てる。
149 :
画板(ネブラスカ州):2009/11/22(日) 18:04:44.11 ID:ZtaoTWbE
深夜にコンビニなくなると寂しくなるなぁ
他にも色々無駄な物はあるだろ
イルミネーションとか
150 :
バール(神奈川県):2009/11/22(日) 18:07:25.60 ID:KhS8orfN
深夜に買う意味が分からない
それまでに買えばいいだけの話し出し
151 :
綴じ紐(三重県):2009/11/22(日) 18:08:39.21 ID:iTojkeZP
普通の店でも10時とかまで開いてるから労働環境おかしくなるんだろこの国。
24時間営業なんてしなくても大して困らねえよ
152 :
平天(関東・甲信越):2009/11/22(日) 18:10:25.26 ID:xjQtoK+Z
夜は寝るもんなんだよ
153 :
すり鉢(大阪府):2009/11/22(日) 18:11:58.16 ID:LMv96qqd
一部の繁華街や、国道沿いのトラック野郎向けとかを除いて、後は
全部夜の12時から5時くらいまで閉めてもいいだろ。
どうせ客層も夜中にほっつき歩いてるガキとかろくなもんじゃないんだから
154 :
インパクトレンチ(大阪府):2009/11/22(日) 18:14:39.62 ID:DulX3mTt
開いてて良かったてのがコンビニの良いところなんだから
この不景気に売り手の手足縛ってどうすんだよ
155 :
ウィンナー巻き(埼玉県):2009/11/22(日) 18:17:36.03 ID:PS1QlCdo
1時間で10人くりゃ問題ないんじゃねえかなあ
一人単価だって深夜なら上がるだろうし
日中みたいに立ち読みだけの客よりかは目的もって買い物に来てるだろうしさ
156 :
ウィンナー巻き(埼玉県):2009/11/22(日) 18:18:59.18 ID:PS1QlCdo
あと廃棄コストとか考えたら商品を販売できる時間は長い方がいいんじゃねえかな
157 :
鏡(静岡県):2009/11/22(日) 18:19:48.65 ID:cZg2Znug
そこまでして省エネする必要あるの?
駅前の店舗を除くなよ…
まぁ深夜は駅前の意味はないかもしれんが
159 :
ウィンナー巻き(埼玉県):2009/11/22(日) 18:20:59.81 ID:PS1QlCdo
エネルギー値上げすりゃ採算取るために勝手にやめるんじゃねえの?
値上げしなくてすんでるのは、そこまで逼迫してないからじゃねえの?
残業して終電で家帰る時、飯食えないじゃん。
つーか環境環境言ってドンドン雇用減らしてどうすんだバカが!!
深夜電力は余ってるから、昼間の分を深夜に回すべきってのは説得力あるな。
工場も昼間休んで深夜に生産すればCO2削減になるぞ。
163 :
篭(東日本):2009/11/22(日) 19:12:45.05 ID:5Q7jTsFj
>>151 その答えは
>>149にあると思うんだが。
イルミネーションなくすとか終電とか繰り上げればそういう世の中になる。
164 :
フライパン(東京都):2009/11/22(日) 19:14:47.46 ID:jgIaJn7y
店の開け閉めをしなくてもいいのが一番の利点。
あとは、商品の搬入ね。
とりあえず深夜の時間帯が赤字のコンビニは24時間営業禁止にしたら?
166 :
コイル(新潟・東北):2009/11/22(日) 19:23:36.39 ID:T90hbp2x
トラックの運ちゃんどうすんだよ
埼玉は公園の駐車場とか開放してないだろ
バカじゃねーの
客の立場だと開いていてほしいけどな
168 :
額縁(ネブラスカ州):2009/11/22(日) 19:32:29.38 ID:9MU3P2pC
利用者0なら意味ないが、僅かでも必要としている人がいるから開けてるわけで
169 :
霧箱(東京都):2009/11/22(日) 19:42:33.95 ID:6B82eGQv
怖い社会の到来
170 :
アリーン冷却器(大阪府):2009/11/22(日) 19:53:26.81 ID:4XQCXl63
公務員の高給を疑問視 どや、やれるんけ!?平均400万割ってから言え。
171 :
じゃがいも(愛知県):2009/11/22(日) 20:00:56.14 ID:NEe1/8ZI
平日深夜にDQNは居ない、ほとんど交代勤務のサラリーマン
立ち読みして、夜食のアツアツのおでんを買って、コンビニ限定のハイボールで晩酌→ 日本の経済を10〜30人が支えてんだよ
172 :
ピンセット(関東):2009/11/22(日) 20:04:07.45 ID:uz6+4a3S
コンビニなら役に立つけどイルミネーションとかを辞めるべき
173 :
鉤(愛知県):2009/11/22(日) 20:05:46.11 ID:FMI4VaN0
朝5時開店 深夜1時閉店が一番良い
174 :
アリーン冷却器(大阪府):2009/11/22(日) 20:07:15.61 ID:4XQCXl63
でもさ、この発言は、自分らのハコ物行政その他
ブーメラン的発言になるんちゃうんかなあwww
JRは4時台から走るが、私鉄などは5時始発が標準。
なので5時開店ならバイトも近所から探さないといけない。
176 :
エビ巻き(東京都):2009/11/22(日) 21:34:27.55 ID:d/ZskJ28
>>175 いいんじゃないの?
交通費の負担とかを考える必要もないだろうし
近場に労働力があるのにわざわざ遠くから通勤ってのも変だし
177 :
大根(大阪府):2009/11/22(日) 21:59:40.45 ID:Cujbou3g
夜間電力はあまってるから使って電気料金もらったほうが経済的らしい
こないだテレビで言ってた。
178 :
足枷(愛媛県):2009/11/22(日) 22:06:30.08 ID:KuRqfIk1
たまにあいてると助かるときがあるんだよなあ。
179 :
磁石(コネチカット州):2009/11/22(日) 22:17:35.33 ID:VZvJX8bN
早朝にパートなんて来ないから深夜から引っ張る
授業があるから7時までしか出来ないと言ってるのに9時までやらされた。
埼玉のくせにコンビニが深夜も開いてるのは生意気だけど
深夜コンビニ閉めてもCO2削減には繋がらんと思うな
結局は店の採算の問題
181 :
釜(東京都):2009/11/22(日) 22:23:12.11 ID:asFOzJGJ
つまり、こういうつまらんことを県がやってるわけだ
埼玉県の温暖化対策課を無くせば、
二酸化炭素減らせる
埼玉県知事バカだな
照明も冷房も昼間の方が強く消費電力も当然多い
エコ厨は息するなよCO2が出るだろ死ね
深夜にコンビになんて行かないけど、夜中にやってないコンビニの存在意義って
むしろ、9〜17の営業を止めたら?
昼間働いている人間にしたら、行けないからやっていなくても大丈夫
185 :
音叉(香川県):2009/11/22(日) 22:40:50.64 ID:ONJaAdlN
坂出駅にあったミニストップは0時から6時は休業してたぞ
186 :
マイクロメータ(dion軍):2009/11/22(日) 22:43:56.65 ID:VB10ODfw
まず埼玉でコンビニの夜間営業を中止して実験しようぜ
187 :
絵具(青森県):2009/11/22(日) 22:46:03.13 ID:ywrpa2Ur
深夜に営業してないコンビには糞コンビニだよな
実際使ってなくても駄目なイメージしかない
188 :
修正テープ(福岡県):2009/11/22(日) 22:46:41.28 ID:PNMqFiQq
最近は交番が減ってるから、コンビニまでなくなると危ないんじゃないか
189 :
エビ巻き(福島県):2009/11/22(日) 22:47:18.71 ID:/ayFqqop
あああああエコ偽善うぜえ・・・
190 :
駒込ピペット(東京都):2009/11/22(日) 22:51:51.92 ID:Upr/aLCw
パチンコ屋の屋外過剰照明を先に規制しろや
191 :
画板(北海道):2009/11/22(日) 22:58:10.91 ID:Ms5pZgjM
訳の分からんエコエコ詐欺で
店を開け閉めする店長が過労死します
192 :
プリズム(宮城県):2009/11/22(日) 23:00:38.75 ID:W4I+N75/
温暖化とか言ってるけど、正直寒くなってるような気がするぞ。
193 :
筆(大阪府):2009/11/22(日) 23:00:44.20 ID:6wfMgQeT
これは店長大喜びだろ
本社は糞反対しそうだけどなwwww
195 :
顕微鏡(東日本):2009/11/22(日) 23:03:38.64 ID:vecNkCQB
寒い朝方に肉まん食べたいのー
深夜営業やめるというのならν速も夜食スレやめろ
197 :
筆(大阪府):2009/11/22(日) 23:08:27.08 ID:6wfMgQeT
まあ日本人らしくていいんじゃねえの
24時間働けますか?みたいなもんだしなw
198 :
鉛筆(コネチカット州):2009/11/22(日) 23:10:18.33 ID:3m+Sey9P
24時間営業なんて人間のやる事じゃない
店長は奴隷じゃないんだよ、レジは機械にやらせとけ
夜は全員寝ろ
199 :
ホッチキス(東京都):2009/11/22(日) 23:10:39.54 ID:PmKau1QM
昔は深夜営業なんてなかったんだけどな
テレビも24時間放送してなかったし
雇用がなくなるから反対とか、そんな甘ったれクソったれ野郎がいるのか。
201 :
やっとこ(神奈川県):2009/11/22(日) 23:14:51.87 ID:0Xf+NCKk
賞味期限の短い生鮮食料品にとっては
営業しない時間イコール損失だよな
202 :
鉛筆(コネチカット州):2009/11/22(日) 23:14:56.55 ID:3m+Sey9P
雇用雇用言うけどんなコンビニの深夜バイトでガタガタ抜かす位なら正社員増やせ
日中に働け、深夜に腹減るなら日中に買い込んどけば済む話
深夜開いてないと困る、というのは甘え
203 :
筆(大阪府):2009/11/22(日) 23:19:57.67 ID:6wfMgQeT
>>201 その前に大量廃棄の現実から見直さないとダメなんじゃねえの
廃棄した方が儲かるとかマジで異常だとは思うけどな
>>201 馬鹿みたいに捨てまくってるじゃん
自給率煽る割に廃棄食品のことは数字に出てこないんだよね
205 :
大根(岐阜県):2009/11/22(日) 23:22:22.75 ID:rVoDXp26
バイト切るの?殺すの?
206 :
平天(千葉県):2009/11/22(日) 23:24:21.42 ID:M9yl328r
未明に腹減ってコンビニ行ったけど
弁当は残りカスが少しあっただけで論外だし
おでんとか中華まんは掃除してて入ってなかったし
207 :
黒板消し(愛知県):2009/11/22(日) 23:25:14.95 ID:3GrAlE+O
実際問題、深夜でも入店の多い立地以外は無理矢理店開けてるだけだしな。
208 :
鉛筆(コネチカット州):2009/11/22(日) 23:26:01.49 ID:3m+Sey9P
>>201 沢山発注したからって売れる訳ではないんだよ
逆に24時間開いているという理由で無理矢理本部からおにぎりや弁当を発注させられてるのが現実
一日に三回納品されるけどそれを二回にすればいいだけの話なんだよな
深夜は店閉めてアイス菓子ラーメンの自販機でも置いとけば十分
209 :
すりこぎ(関西・北陸):2009/11/22(日) 23:27:36.45 ID:U+jvsn+/
日曜日深夜から月曜日早朝にかけてが
一番客が少ない時間帯だからな
210 :
鉛筆(コネチカット州):2009/11/22(日) 23:28:12.78 ID:3m+Sey9P
>>205 日中働け、深夜コンビニ以外でも日中に人出が足りないとこなんて沢山あるだろ
211 :
インパクトレンチ(北海道):2009/11/22(日) 23:28:18.74 ID:mMQonvfr
>>27 営業してなくても電気の発電量は変わらないからCO2も変わらないだろ
212 :
指錠(アラバマ州):2009/11/22(日) 23:28:46.96 ID:Mpd45quW
俺のバイトしていた場所なんて5,6人くればいいほうだったけどな
今でも潰れずにやっているのだろうか
幹線道路沿いのコンビニは開いてないと困る
特に深夜の3時ごろから移動し始める場合はな
>>5 そういう話じゃなくね?
異常に生産性低い現状が馬鹿らしいってことだろ
バイト代と電気代分も売り上げ出てないじゃん
雇用なら正規増やしてやれって話しだ
215 :
アルバム(栃木県):2009/11/22(日) 23:49:52.17 ID:D19gb2gH
止められない原発は残しつつ、火力発電を順次減らしつつ揚水発電に切り替え
これならCO2は少し減る、公共事業は増えて雇用が一時的にだが増える
216 :
ハンドニブラ(東海):2009/11/22(日) 23:53:15.02 ID:v3WFIS1D
杉並区宮前(西荻と荻窪の間)にあるセブンイレブン宮前3丁目店は、営業時間が朝7時〜23時
217 :
下敷き(catv?):2009/11/22(日) 23:55:09.25 ID:b+yA7Joy
温暖化したらストーブ付けなくていいからCO2削減できるんじゃないの
218 :
トースター(神奈川県):2009/11/22(日) 23:57:12.61 ID:h1o0dj9A
利用者の立場から考えろよ。必要なときに開いてなかったらコンビニじゃねえんだよ
219 :
印章(愛知県):2009/11/22(日) 23:59:28.05 ID:ofzET+MY
タバコ販売みたいに地域に一個とかにすればいい
220 :
ハンドニブラ(東海):2009/11/22(日) 23:59:44.37 ID:v3WFIS1D
221 :
色鉛筆(コネチカット州):2009/11/23(月) 00:01:04.40 ID:3m+Sey9P
何が利用者の立場だ
深夜行ったって弁当もおにぎりもほとんど廃棄されてなくなってるのに
店の前に自販機置いとけば済むんだってば、それか日中に買い込むかだな
公共料金の支払いは公務員をもっと働かせればよい
222 :
鉤(北海道):2009/11/23(月) 00:08:58.43 ID:4YA8JgfJ
エコ厨は2ちゃん来るなよ電気使ってんじゃねーよCO2が出るだろwwwwwww
223 :
黒板消し(福岡県):2009/11/23(月) 00:13:14.99 ID:r6WvnWin
なんで目に見えるけど効果はさっぱりな事ばっかりやりたがるかね
224 :
パイプレンチ(北海道):2009/11/23(月) 00:18:10.35 ID:McnVexBo
深夜より昼間の無駄照明のが問題だろ
225 :
梁(関西地方):2009/11/23(月) 00:23:07.52 ID:MBRDMT1d
深夜は電気が余ってるから止めれない原発の分だけでまかなえるだろ
営業しなくてもCO2は変わらないね
それより水力発電所の稼働率を上げる様な法律作れ
照明の数は今の7割くらいでいい
多すぎる
227 :
ホワイトボード(東京都):2009/11/23(月) 00:25:04.31 ID:Unl3AmLO
228 :
インパクトドライバー(北海道):2009/11/23(月) 00:38:46.53 ID:JeZjmCu5
>>214 正規雇用は難しいだろ
バイトにしろ雇用があるだけで十分だろ
229 :
夫婦茶碗(東海):2009/11/23(月) 00:41:16.84 ID:E0UJnsA6
>>227 西高近いよ。セブンイレブン店舗検索で見ると「24時間ではありません」って書いてある
230 :
インパクトドライバー(北海道):2009/11/23(月) 00:43:39.53 ID:JeZjmCu5
>>225 水力発電所は環境に悪いだろ
現時点での有効な電気の使い方は各企業で夜間電力を変換して
それを日中に使うことだろ.
変換効率のいい電池でもできれば電力会社がそれやればいいんだがな.
揚水発電でも効率7割くらいだし
231 :
スケッチブック(愛知県):2009/11/23(月) 00:44:26.35 ID:B5/euP3l
自動販売機減らせ
CO2増えても困るの人間だけだろ
233 :
ボールペン(北海道):2009/11/23(月) 00:45:38.61 ID:bnf8loRy
埼玉県民が死ねば解決♪
234 :
インパクトドライバー(北海道):2009/11/23(月) 00:45:40.32 ID:JeZjmCu5
>>231 確かにあれで日中も夜間も原発一基分の電力消費してるからな
235 :
( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2009/11/23(月) 00:45:42.41 ID:I42k5YJh
よし、埼玉のお役所も1時間10人以下の窓口があったら全部廃止なw
236 :
レーザーポインター(東京都):2009/11/23(月) 00:46:14.40 ID:v39CSIXm
郵便局と交番とコンビニと役所の窓口と宅配便事務所を合体させてしまえ。
237 :
はんぺん(九州):2009/11/23(月) 00:50:34.48 ID:1uCIlj9V
CO2を減らすためにみんな死ねよ
呼吸を停止しろクズども
238 :
梁(関西地方):2009/11/23(月) 00:52:11.41 ID:MBRDMT1d
ここ数年の自販機なら省エネが進んでる電気代半減に近いくらいだ
あと設定で照明を消す時間帯を設定できる
ちゃんとこの機能使え
深夜電力減らしても何の意味もないが
レジ袋禁止ででCO2減ると思っているぐらい馬鹿な話
240 :
マイクロピペット(コネチカット州):2009/11/23(月) 00:54:52.56 ID:pB6JIrej
エコテロリストは環境の為に一刻も早く死ね今すぐに死ね
241 :
ペトリ皿(catv?):2009/11/23(月) 00:58:46.46 ID:Q2XmrtGA
>>221 公務員が滞納整理に本気出したらどうすんだよ死ね
242 :
原稿用紙(アラバマ州):2009/11/23(月) 00:59:37.52 ID:0n/5Hcc7
この時間帯しかコンビニいかないんだけど。
深夜営業無くなったら困る。
原子力発電だからどうのこうの