6年ぶりのスニーカー文庫大勝受賞作発売! そろそろν速からラノベ作家が出てきてもいいころだな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 鉛筆(愛知県)

「涼宮ハルヒの憂鬱」以来、6年ぶりの《大賞》受賞作登場!
第14回スニーカー大賞 大賞受賞作スニーカー文庫
「シュガーダーク 埋められた闇と少女」
(著 新井円侍 イラスト mebae)発売記者会見開催!

2009年11月18日(水)、東京・秋葉原にある秋葉原UDXホールにて、第14回スニーカー大賞 大賞受賞作である
スニーカー文庫「シュガーダーク埋められた闇と少女」(著 新井円侍 イラスト mebae)の発売記者会見が
開催された。ライトノベルで記者会見が行われるのは、業界初の試み。「涼宮ハルヒの憂鬱」以来6年ぶりの
大賞受賞作ということで、マスコミ各社の注目も集まった。また当日は130名のお客様が参加し、イベントとして
大いに盛り上がりを見せた。

記者会見は、本作のCMナレーションを務めた声優・井上麻理奈が司会を担当し、著者の新井円侍氏、
イラストレーターのmebae氏、株式会社角川書店代表取締役社長 井上伸一郎氏、角川スニーカー文庫編集長
坂本浩一氏の4名で、作品の内容紹介や質疑応答・フォトセッションなどを実施した。さらに、司会を務めた井上麻理奈
による作品の朗読会など、バリエーション豊かな会となった。

第14回スニーカー大賞 大賞受賞作「シュガーダーク 埋められた闇と少女」(著 新井円侍 イラスト mebae)は、
2009年12月1日に発売!ぜひ書店店頭で手に取っていただきたい。

◆「シュガーダーク」公式HPはこちら!
http://www.kadokawa.co.jp/sp/200911-01/

http://www.news2u.net/releases/60308
2 がんもどき(東京都):2009/11/21(土) 23:15:17.69 ID:aHjbsKLK
ハルヒ新刊おせーよ
3 れんげ(愛知県):2009/11/21(土) 23:15:34.80 ID:UJJTRHLb
これで盛大にコケたら目も当てられないな
4 さつまあげ(東京都):2009/11/21(土) 23:15:44.77 ID:qGONYN6O
はいはい、未完未完
5 朱肉(東京都):2009/11/21(土) 23:15:55.31 ID:cIBTpLfc
タイトルからして読む気が失せる
6 烏口(中国・四国):2009/11/21(土) 23:16:05.07 ID:G2L3hE5U
ブオオオオオ!!
7 釣り針(長屋):2009/11/21(土) 23:16:09.67 ID:GB+UUi3y
つまりスニーカー文庫大賞レベルのイラストレーターってことか
8 さつまあげ(岩手県):2009/11/21(土) 23:16:20.58 ID:LKDLEjMU BE:537462566-2BP(1129)

スパさん何してんの
9 さつまあげ(アラバマ州):2009/11/21(土) 23:16:26.62 ID:FB6QwC1k
2008年6月はまだか
10 リール(catv?):2009/11/21(土) 23:16:36.45 ID:JRyGyje5
ブラックロッドの人はどうしてんだろ
11 メスシリンダー(dion軍):2009/11/21(土) 23:16:46.42 ID:uR0fg1Vj
スパすれ
12 滑車(岡山県):2009/11/21(土) 23:16:52.62 ID:HGyMPOQZ
本気で執筆してるから詳しくは書けないけど今書いてる作品の概要だけw

主人公は大学で民俗学を専攻してる青年
フィールドワークで訪れた某県にて事件は起こる
世羅悲夢(セラフィム)と呼ばれる異形の魔者達の襲来
またそれを操る謎の巫女
アナザーワールドと現世を繋ぐとされる社の秘宝

もう少しで100P書き終えるw

その時がきたらタイトルはお前らに任せるわ
13 電卓(アラバマ州):2009/11/21(土) 23:16:58.05 ID:15GfK12M
もう論理卿2009がいるだろ
14 さつまあげ(東京都):2009/11/21(土) 23:16:59.90 ID:JVaF1Hsu
ラノベはいいからミステリー作家出てこいよ
15 乳棒(京都府):2009/11/21(土) 23:17:15.43 ID:/rs//Oy+
スパさんはν速民の希望やでえ
16 ガラス管(神奈川県):2009/11/21(土) 23:17:19.14 ID:kdFYXy1i
17 二又アダプター(コネチカット州):2009/11/21(土) 23:17:41.60 ID:dtuKUsMy
スパは体重維持出来なくて死んだのか
18 試験管挟み(愛知県):2009/11/21(土) 23:18:01.81 ID:1QUDD1Y1
>>16
早く
19 フェルトペン(コネチカット州):2009/11/21(土) 23:18:24.47 ID:PGJ4rxOs
ハルヒと同程度には面白いってことだな
20 すりこぎ(埼玉県):2009/11/21(土) 23:19:00.90 ID:S3Gs4VX4
正直ここみたいな歪んだ自己顕示欲持った人間の溜まり場から作家出ても
絶対住人でしたなんて言わないと思うわ

まあ、そんな事言ったら逆に叩かれるだろうし、良い事もないけど
21 修正液(三重県):2009/11/21(土) 23:19:06.00 ID:wgZt6Y9L
大賞って毎年出てるわけじゃないんだ
22 土鍋(東京都):2009/11/21(土) 23:19:16.45 ID:7XgbjrQr
いらん子早く
23 すりこぎ(大阪府):2009/11/21(土) 23:19:44.61 ID:204PVfxV
>>16
寒いから早くしろ
24 ガスレンジ(兵庫県):2009/11/21(土) 23:19:46.62 ID:Y8RLWTE4
スパの小説は結局京アニのシナリオ大賞とやらに持ち込むのか?
25 パステル(愛知県):2009/11/21(土) 23:19:50.70 ID:RwefJVN/
結局マゲレボリューションは期待できるのか?
26 ホールピペット(コネチカット州):2009/11/21(土) 23:20:04.71 ID:UPOBsba3
芥川賞の方がν速っぽくね?
ニートの心の暗闇を詳細に描くとかさ
27 スパナ(東海):2009/11/21(土) 23:20:06.63 ID:2EMzcZZo
なんという中二病臭いタイトル
28 ちくわ(埼玉県):2009/11/21(土) 23:20:09.10 ID:YgyCvBw1
これが面白くなければ二度と信用されなくなるぞ
29 マジックインキ(-長野):2009/11/21(土) 23:20:47.23 ID:oCCLXyBJ BE:1751357568-2BP(8001)

書いてるけど初心者だから原稿とかがよくわからん。電撃のは42×30って書いてあるからwordの設定をその通りにした。
このまま印刷すればいいの?
あとググってみたけどワープロ原稿ってのがよくわからん。
あの一文字下げはしなきゃいけないの?
30 拘束衣(関東・甲信越):2009/11/21(土) 23:20:51.81 ID:EQW0xhW0
名乗り出てないだけでいっぱいいるよ
全国のラノベ作家の三割はν速民だよ
31 浮子(富山県):2009/11/21(土) 23:21:47.66 ID:wWt3y2sW
>>16
いそげ
32 マイクロピペット(コネチカット州):2009/11/21(土) 23:22:07.34 ID:7/0larQF
ラノベなんて厨二病患者しか読まないよな
33 ドリルドライバー(宮崎県):2009/11/21(土) 23:22:15.49 ID:Q7Sj4Nwy
京アニ死ね
34 パイプレンチ(静岡県):2009/11/21(土) 23:23:06.41 ID:0xn0tqRt
ブオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!
35 足枷(関東・甲信越):2009/11/21(土) 23:23:10.13 ID:hqLKAo85
ブオオオオ!
36 篭(関西地方):2009/11/21(土) 23:23:26.78 ID:KMZvrStN
>>16
黒髪ストレート前髪パッツンは神
37 さつまあげ(東京都):2009/11/21(土) 23:23:29.95 ID:JVaF1Hsu
代表的な受賞作家ってとこに5つ作品あるけどそれぞれの評判はどうなんだ
38 メスシリンダー(コネチカット州):2009/11/21(土) 23:23:55.44 ID:LbkoMmRC
お前ら誰がなっても勝手にν速民認定するだろ
39 手帳(愛知県):2009/11/21(土) 23:24:06.40 ID:eXGajJRO
完走させてる作品があるだけ大ちゃんのほうがマシ
40 マスキングテープ(千葉県):2009/11/21(土) 23:24:12.75 ID:UhCEQviq
絵師はのいぢよりいいかも
41 インク(アラバマ州):2009/11/21(土) 23:25:07.45 ID:CBJ/k8Qa
ラノベは安くていいなー 580円てお前
42 朱肉(アラバマ州):2009/11/21(土) 23:25:25.93 ID:l4D2WbK5
>>16
その女の前でもう一回オナニーする内容なら直ぐによこせ
レイプして実は私も好きだったのとか言うならいらん
43 筆(関西):2009/11/21(土) 23:26:03.75 ID:8J+RH5us
ハルヒって面白いの?
44 指矩(アラバマ州):2009/11/21(土) 23:26:10.49 ID:/OEO93SS
スパ・・もうやすめ・・・!
45 がんもどき(東京都):2009/11/21(土) 23:26:13.29 ID:aHjbsKLK
>>16
貼逃罪
46 便箋(香川県):2009/11/21(土) 23:26:33.79 ID:iVENERrh
ガンパレでもまだ続いてるのに
47 鉛筆(愛知県):2009/11/21(土) 23:27:15.18 ID:ad5GHt3a
そろそろ萌え抜きのラノベで大ヒットとかが見たい
48 ガラス管(神奈川県):2009/11/21(土) 23:28:01.89 ID:kdFYXy1i
>>43
笹の葉まではアリだった
だがもう終わった過去の遺産なのだよ
49 さつまあげ(愛知県):2009/11/21(土) 23:28:22.90 ID:G8n9zNes
驚愕が放置されてることに驚愕death
50 ラジオペンチ(大阪府):2009/11/21(土) 23:28:47.35 ID:yJ4137b8
ブオオオオオオ!
51 すり鉢(東京都):2009/11/21(土) 23:30:41.76 ID:gtdp4dpl
>>43
憂鬱までは面白い
52 足枷(東京都):2009/11/21(土) 23:30:58.90 ID:25DHcXVE
mebaeの絵はやっぱ良いな。以前絵買いしたAURAも面白かった。
53 拘束衣(東京都):2009/11/21(土) 23:31:38.00 ID:9FJhv9xI
スパさんフクロマンス以来中卒デブとかいじめられるから消えちゃったな
54 浮子(大阪府):2009/11/21(土) 23:31:50.87 ID:2RcPpnvX
幽霊部員がどうとかいうのじゃなかったの?
55 三角架(大分県):2009/11/21(土) 23:32:15.17 ID:ibgevXtf
これはコケる
56 てこ(コネチカット州):2009/11/21(土) 23:32:21.08 ID:JYHjXec+
だいたいなんでラノベなんだよ
普通の小説でいいだろ例えば直木賞とか江戸川乱歩賞とかさ
そっちのほうがよっぽど箔が付くだろ
57 浮子(大阪府):2009/11/21(土) 23:32:34.84 ID:2RcPpnvX
>>53
アニメ評価スレには我慢しきれずに出てくる
58 サインペン(京都府):2009/11/21(土) 23:32:58.87 ID:4R/i68E8
待て
大賞は「末代まで」だろ
どういうことだ
おい
59 釣り竿(東京都):2009/11/21(土) 23:33:15.18 ID:D/ZcKUjH
>>56
流行り
60 スパナ(青森県):2009/11/21(土) 23:33:19.92 ID:t4NRWzvO
萌え抜きで邪気眼うずくような奴とか
萌え抜きでホラーな奴が欲しい。
61 ビュレット(東京都):2009/11/21(土) 23:33:27.31 ID:VAx6xaw4
>>51
憂鬱は由緒正しいコバルト系少女小説だからなあ
あの後良く色々水増しできたと思う。そこに才能を感じた

普通あそこまで完結してたら後なんにもねえわ
62 ペンチ(関西地方):2009/11/21(土) 23:33:32.81 ID:QKF85fs1
どうせアニメ化されちゃうんだろうなー
63 浮子(大阪府):2009/11/21(土) 23:33:34.60 ID:2RcPpnvX
>>56
箔がついても大して売れないんだろう
挿絵で釣った方がマシ的な
64 ロープ(東京都):2009/11/21(土) 23:33:55.08 ID:bn18aO05
スパって自宅アニメ評論家が天職だよな。
経歴的にも問題ないし。
65 マジックインキ(コネチカット州):2009/11/21(土) 23:33:55.64 ID:2Trqh3bg
神のオクターブで弄りすぎた
66 鉛筆(愛知県):2009/11/21(土) 23:34:43.53 ID:ad5GHt3a
>>56
今度スレ立てるときはそうするわ
67 ルアー(千葉県):2009/11/21(土) 23:35:06.62 ID:DSkkWmAy
>>58
そっちは学園小説大賞受賞作
68 付箋(宮城県):2009/11/21(土) 23:35:17.28 ID:Vvsfhd55
>>56
商売的にはラノベで一発当てる方が遥かに大きいんじゃね?
大体直木賞受賞者なんぞ2年も経てば忘れ去られる
69 リール(千葉県):2009/11/21(土) 23:35:17.78 ID:zb8JuVay
乙一の才能は枯れ果てたの?
70 サインペン(コネチカット州):2009/11/21(土) 23:35:24.32 ID:NZtVlmKp
これの初版は将来高値がつく
71 ペンチ(関西地方):2009/11/21(土) 23:35:53.72 ID:QKF85fs1
>>26
最近の芥川賞受賞者だとモブノリオが結構いっちゃってる感じでオススメ
72 吸引ビン(コネチカット州):2009/11/21(土) 23:36:34.00 ID:E+5HrLe0
スパさんはブログに短編あげて「これで私はラノベ作家だ」とか言ってたな
ニュー即からラノベ作家が出るとはいやはや
73 シャープペンシル(長野県):2009/11/21(土) 23:36:41.57 ID:/RhHuwtj
ラノベ読んでる奴には常識だが
大賞クラスのにはむしろ地雷が多い
佳作辺りの方が当たりが多い
74 鑢(東京都):2009/11/21(土) 23:36:57.75 ID:Lwxw5EQD
>>70
ハルヒだけやん・・
75 鑢(兵庫県):2009/11/21(土) 23:37:01.85 ID:hd3IvJDe
> シュガーダーク」の作者・新井円侍さん
> http://mainichi.jp/enta/mantan/graph/book/20091118/index1.jpg

もう許してやれよ
76 ガスレンジ(兵庫県):2009/11/21(土) 23:37:13.28 ID:Y8RLWTE4
>>72
面白くなかったけどね
77 ラジオメーター(コネチカット州):2009/11/21(土) 23:37:22.80 ID:Rt9L7xbz
>>46
ガンパレは自由に描けるからな。元ネタもたくさんあるし。
78 釣り竿(東京都):2009/11/21(土) 23:37:31.01 ID:D/ZcKUjH
芥川はともかく直木は獲れたらほぼ専業作家でやってけるという指標だというが
79 ビーカー(dion軍):2009/11/21(土) 23:37:54.95 ID:aiXsgdQN
じゃあ書くわ
中卒のデブが自殺する話
萌え萌えな女の子とのイチャイチャラブシーンとツンデレツインテールもある
80 鑢(東京都):2009/11/21(土) 23:37:58.66 ID:Lwxw5EQD
>>75
なんだニュー即民か
81 ペンチ(関西地方):2009/11/21(土) 23:38:21.49 ID:QKF85fs1
>>75
例によって例の如くキモオタですね
82 鉛筆(愛知県):2009/11/21(土) 23:38:32.29 ID:ad5GHt3a
>>68
いや直木賞は大丈夫じゃないか。有名な章だし何より実際に面白い場合が多いと
思うので参考にする人もいると推測
やばいのは芥川賞だと思う
83 メスシリンダー(栃木県):2009/11/21(土) 23:38:46.14 ID:edcjnA7R
また未完成作品が増えるのか‥

もうスニーカー大賞とかいうブラックホールはやめろよw
84 釣り針(長屋):2009/11/21(土) 23:38:59.14 ID:GB+UUi3y
>>75
なんでキス顔してんの
85 レーザーポインター(千葉県):2009/11/21(土) 23:39:41.49 ID:o2A5qYTy
>>75
どうして作家ってこんなんばっかなんだよw
86 メスピペット(コネチカット州):2009/11/21(土) 23:40:17.54 ID:Rt9L7xbz
>>79
NHKにようこそを思い出した
87 便箋(catv?):2009/11/21(土) 23:40:20.31 ID:04KTEycf
実際はメフィスト賞作家あたりを狙うべきだな。
この前外れ引いたからどれもいいとは言わないが
88 インパクトレンチ(catv?):2009/11/21(土) 23:41:05.20 ID:Ad8wrUOW
>>56
なんで小説なんだよ。普通のラノベでいいじゃん
89 鑢(京都府):2009/11/21(土) 23:41:36.12 ID:eCGKBLoZ
90 スパナ(青森県):2009/11/21(土) 23:42:05.49 ID:t4NRWzvO
で、これはどうなんだろう。楽しいのかな。痛いのかな。
まぁいいや。とりあえず買って積んでおくか。
91 印章(関西地方):2009/11/21(土) 23:42:46.43 ID:Pcd8AKgt
シュガーダークでググったらν速のアフィブログが一番上に来てワラタ
92 さつまあげ(東京都):2009/11/21(土) 23:42:55.85 ID:bzswHqhV
>>75
キス顔w
93 アスピレーター(東京都):2009/11/21(土) 23:42:56.45 ID:eEBCtvmt
>>29
ここで聞いてもまともな答えもらえないと思うぞ
教えてgooとかで聞いてみたら
94 マジックインキ(大分県):2009/11/21(土) 23:43:00.08 ID:osUM3JnC
コバルトってマリみて以外に男でも楽しめるのないの?
ラノベソムリエの方々ご教授ください
95 ペンチ(関西地方):2009/11/21(土) 23:43:44.45 ID:QKF85fs1
    / ̄   ̄\
   /         ヽ
   / /V V V V V V |  てめーら集まれ
  | | /  \||  アフィブログ用アンケスレだ
   | (|   ・ ・   |)|  精一杯載せられそうなレスをしろ
    ̄ 、   ∀   ノ ̄
      ー――
    / ̄   ̄\
   /         ヽ
   / /V V V V V V |  てめーら集まれ
  | | /  \||  アフィブログ用アンケスレだ
   | (|   ・ ・   |)|  精一杯載せられそうなレスをしろ
    ̄ 、   ∀   ノ ̄
      ー――
96 巾着(広島県):2009/11/21(土) 23:43:47.77 ID:jr/u8LLj
アニメ化するまえにスニーカー大賞受賞って帯にひかれて
ハルヒの1巻を読んだけど全然つまらなかったぞ。
97 振り子(アラバマ州):2009/11/21(土) 23:44:43.22 ID:QUIV2lt+
最近ゼロ魔読み始めてヤマグチノボルのヤバさがわかった
98 メスピペット(東京都):2009/11/21(土) 23:44:48.46 ID:Mlj78wAz
ν速ラノベ作家

78 綴じ紐(栃木県) 2009/11/21(土) 23:06:42.04 ID:QgpAoIbX
僕は警察に捕まった。 警察が家にやってきたのは朝方だった。
4時ごろだったろうか、僕は起きていてノブ姉に対する気持ちを
ν速のノブ姉スレにぶつけていたのだが、チャイムの連打がそれを邪魔した。
宮城の朝は寒い。 にも関わらず、こんな時間に一体誰が―そう思って玄関を開けた。
「宮城さんですね?」
二人組みの男のうちの1人が僕に尋ねた。
訝しく思いながらもそうだと僕が答えると、彼らは警察手帳をみせながら僕に警察についてくるように言ったのだ。
わけがわからなかった。 僕はいままで真面目にすごしていた。何も悪いことなんかしていない。
「どうして・・・ですか?」
僕が聞くと彼らは鼻で笑いながら僕の腕をひっぱり、車へと押し込めた。
 警察署に着いた後も何が何だか分からず、事情を尋ねるのだが
自分が一番分かっているはずだのなんだの言い、何も教えてくれなかった。
狭い部屋、取調室というのだろうか、そこで小一時間やることもなく座っていたのだが
あるときその人が部屋の中へとやってきた。
「ガハハ!貴様か!ワシをネットで辱めとるっちゅうやつは!」
言葉が出なかった。考えることもできなかった。
僕の目の前にいたのは、僕の最愛の女性ノブ姉だった。
「貴様はワシが逮捕した!イワキ法違反じゃ!罰則としてワシと濃厚スケベじゃ!ほれ、はよ脱げ!」
歓喜というよりも混乱と興奮で何も出来ずに立ちすくんでいると、ノブ姉はどすどすと僕のところまでやってきて
僕のズボンを下ろし、僕の"それ"を吸い始めた。恥ずかしいことだがあまりの気持ちよさに数秒で果ててしまった。
「ガハハ!貧弱なチンポちゃんじゃの!」
その後はノブ姉のなすがままだった。僕は何も出来なかった。
ノブ姉がもたらす快感に身を任せ、あえぎ、時々思い出したように射精することしかできなかった。
 いま、僕は牢獄にいる。なんといったって、イワキ法に違反したのだから仕方がない。
そしてこの牢獄にはノブ姉もいる。どうやらノブ子法とやらに違反したらしい。
一体それがなんのかは知らないが、とにかく僕は幸せだ。
今日の晩御飯は、どうやらアワビとブルーチーズらしい。
99 まな板(catv?):2009/11/21(土) 23:44:54.91 ID:KIqDUCwq
ブオオオオオオ!

スパは評論家になれよもう
100 エリ(神奈川県):2009/11/21(土) 23:45:23.56 ID:TBb+u5az
スパ
101 IH調理器(岡山県):2009/11/21(土) 23:45:44.75 ID:dRsby6XJ
ラノベの新人賞の作品は1巻がベストで
後は落ちるだけだよなw

続けること前提で書いてないからw
102 カーボン紙(西日本):2009/11/21(土) 23:46:26.91 ID:ARcbolC+ BE:329012249-2BP(940)

ラノベ作家って儲かるのか?
アニメ化されるような作家ならあれだけど、アニメ化もされず、
販売部数も中堅〜下位でどんなもんなんだろう。
103 げんのう(アラバマ州):2009/11/21(土) 23:46:36.25 ID:dbfoaXIZ
>>42
ほう・・・わかっておるな
104 ボールペン(愛知県):2009/11/21(土) 23:46:49.19 ID:f+WHL4Q+
メディアワークス文庫創刊するよー

12/16発売
●シアター! 【著:有川浩】
●カスタム・チャイルド ―罪と罰― 【著:壁井ユカコ】
●探偵・花咲太郎は閃かない 【著:入間人間】
●龍盤七朝 ケルベロス 壱 【著:古橋秀之】
●陰陽ノ京 月風譚 黒方の鬼 【著:渡瀬草一郎】
●すべての愛がゆるされる島 【著:杉井光】
●〔映〕アムリタ 【著:野崎まど】
 [第16回電撃小説大賞<メディアワークス文庫賞>]
●太陽のあくび 【著:有間カオル】
 [第16回電撃小説大賞<メディアワークス文庫賞>]
105 磁石(catv?):2009/11/21(土) 23:47:14.34 ID:dhHC2/Oo
>>75
センター分けの髪
太すぎるネクタイ
ダブルのスーツ

20年前からタイムスリップしてきたのかよ…
106 カッター(山陽):2009/11/21(土) 23:47:29.31 ID:tF/tRz7Y
六畳間


健速乙
107 トースター(catv?):2009/11/21(土) 23:48:00.52 ID:YLXBsWdS
>>104
お、古橋いる
買ってみるか

あと、HHOの人はどこへ…
108 ルーズリーフ(ネブラスカ州):2009/11/21(土) 23:48:20.27 ID:gfPiPxIX
ネタでやんのかと思ったら偉い人も顔見せる本気会見かよ
どうなってんの角川
109 額縁(アラバマ州):2009/11/21(土) 23:48:33.63 ID:4cBVRXmJ
たとえアニメ化されてヒットしたとしても、
原作者ってDVD売り上げやキャラグッズの収益の一部が手に入んの?
もらうにしても、アニメ会社や原画家ももらうだろうし、あんまり多くなさそうな感じ。
110 浮子(大阪府):2009/11/21(土) 23:49:43.65 ID:2RcPpnvX
>>98
ワロタ
111 れんげ(愛知県):2009/11/21(土) 23:49:50.73 ID:UJJTRHLb
>>101
一巻で纏められるような内容じゃないと落ちやすいんじゃなかったっけ?
112 ちくわ(埼玉県):2009/11/21(土) 23:50:29.10 ID:YgyCvBw1
>井上伸一郎・角川書店社長は「におい、手触りを感じる小説。ぜひ売ってアニメ化したい」と意気込んでいた。
>新井さんは「異端な作品なのは間違いないので、(選ばれたときは)角川書店は『勇気があるな』と思いました」と笑っていた。

作者のコメントが気になるな。読んでみるか
113 ドライバー(愛媛県):2009/11/21(土) 23:51:00.22 ID:he5TdlcQ
選考する人は大変だろうな

「いきなり女になって戦わないといけなくなった少年の物語」
「主人公は世界で戦ってる軍事組織の人間でとある能力を持った女を護衛している」
「女が苦手な主人公に女が押しかけたきた」
とかの、いかにも中二病でパクりっぽいラノベがたくさん送られてくるんだろうし
114 スタンド(神奈川県):2009/11/21(土) 23:51:13.57 ID:eh2/3lS5
スニーカー文庫の
サイバーナイトは認める
2の方はだめだけど
115 チョーク(栃木県):2009/11/21(土) 23:51:30.81 ID:MZsPlIxe
>>75
小栗旬と同い年のはずだが……
116 足枷(関東・甲信越):2009/11/21(土) 23:51:42.56 ID:vfESK7ZM
ラノベなんて所詮
画力がなくて漫画家になれないキモオタの妄想を文章化しただけだもんね
おまえらなら余裕だろ
117 マジックインキ(大分県):2009/11/21(土) 23:52:12.57 ID:osUM3JnC
スニーカーはマキゾエホリックの作者を社会的に抹殺したよね・・・
猛烈プッシュの先に
118 マジックインキ(-長野):2009/11/21(土) 23:52:21.17 ID:oCCLXyBJ BE:364866825-2BP(8001)

>>93
そっか。電撃の締め切りは4月だしまだ余裕あるからgooとかでゆっくり聞いてみるわ。
どん質でもいいかなとか思ってたけど。
119 スターラー(静岡県):2009/11/21(土) 23:52:52.19 ID:goDuxKtd
驚愕はもう諦めた
120 釜(新潟県):2009/11/21(土) 23:52:56.96 ID:ATPxB1qq
これ前にスレたった時別のラノベの話で終わったじゃないか
121 ガスレンジ(埼玉県):2009/11/21(土) 23:54:13.86 ID:siuleGx9
mebaeってAURAの人か
エロくて好きだ
122 コイル(九州):2009/11/21(土) 23:54:32.23 ID:WsUI8S2K
lainみたいなラノベない?
123 釜(dion軍):2009/11/21(土) 23:54:33.55 ID:IDpk65VY
じゃあ俺も何か書くわ
124 さつまあげ(アラバマ州):2009/11/21(土) 23:55:01.91 ID:27IV9aOU
スパってもう死んだのかい?
125 パステル(愛知県):2009/11/21(土) 23:55:04.90 ID:RwefJVN/
送りつけられるのは「日本語になっていない困った妄想」と「うまくできているが味気ない作品」に二極化しているとかいないとか
126 ガムテープ(沖縄県):2009/11/21(土) 23:55:29.15 ID:jDngOhsm
ムシウタとかバッカーノ面白いのにあまり話題に上がらないよな
127 さつまあげ(埼玉県):2009/11/21(土) 23:56:06.70 ID:JWv9OkLY
ハルヒの作者はいったいどうなってるの?
かなりつまんない漫画の原作やってるとか聞いたけど
何で新刊でないの??
128 鑢(東京都):2009/11/21(土) 23:56:16.74 ID:Lwxw5EQD
>>122
lainの脚本家が何か出してた
129 ジューサー(兵庫県):2009/11/21(土) 23:57:03.53 ID:RtJyKXdC
藤崎瑞樹はいつになったらデビューするんだよ
130 ガスレンジ(埼玉県):2009/11/21(土) 23:57:48.11 ID:siuleGx9
>>127
単純に飽きたかアイデアがないか
ラノベというか小説界ではよくあること
131 ガスレンジ(兵庫県):2009/11/21(土) 23:58:54.13 ID:Y8RLWTE4
>>113
一次予選にも引っかからないようなのを読まされる人はもっと大変だぞ、きっと
日本語なのな何なのか分からないような文章で書かれたのが平然とあるそうだし
132 浮子(大阪府):2009/11/21(土) 23:58:57.54 ID:2RcPpnvX
>>125
妄想してる奴に原案やらせて、味気ない奴に文章化させれば・・・?
133 カッティングマット(関西地方):2009/11/21(土) 23:59:18.62 ID:rthdE+Ad
>>115
おいおい冗談は顔だけにしてくれよ
134 釣り針(長屋):2009/11/21(土) 23:59:28.09 ID:GB+UUi3y
小説界は漫画に比べて引き伸ばししづらそうだからキツイだろうな
135 蒸発皿(長屋):2009/11/21(土) 23:59:56.00 ID:EcbP6O6D
大賞は呪われてる
136 しらたき(兵庫県):2009/11/22(日) 00:00:10.27 ID:E1Aj3WTz
>>127
そこそこ稼いだら筆止めたほうが不労所得みたいになって良いだろーが
137 テープ(千葉県):2009/11/22(日) 00:00:19.46 ID:fO+k0Gdb
>>127
餌をやりすぎれば書かなくなる
138 平天(兵庫県):2009/11/22(日) 00:00:40.91 ID:eZ3FsSFS
いつのまにラノベ=オタ小説になってんの
ハルヒとか言うの読まされたがキモかった
139 目打ち(埼玉県):2009/11/22(日) 00:01:13.83 ID:LbXh28ko
140 画鋲(千葉県):2009/11/22(日) 00:01:36.68 ID:vhmn1F76
フォーチュンクエストみたいのとかもう生まれないんだろうな
141 すりこぎ(東京都):2009/11/22(日) 00:01:45.24 ID:AeJjeIlL
>>113
とりあえず指定された書式になってないものは全部即ゴミ箱
これで論外未満のモノは大分減らせる
142 両面テープ(愛知県):2009/11/22(日) 00:02:01.32 ID:m+8Cff8J
>>131
ケータイ小説みたいなの多そうだな
143 首輪(静岡県):2009/11/22(日) 00:02:02.91 ID:D+ryEShN
144 ビュレット(東京都):2009/11/22(日) 00:02:05.17 ID:IOK0jnL3
>>98
文才あるな
145 ブンゼンバーナー(埼玉県):2009/11/22(日) 00:03:00.56 ID:xBEn0pc8
>>143
ほんたにかなえ最高や
146 両面テープ(愛知県):2009/11/22(日) 00:03:23.25 ID:m+8Cff8J
>>143
なんかCG塗りで無機質に思えるな
147 やかん(新潟県):2009/11/22(日) 00:03:39.20 ID:PoeTJmP4
>>143
三枚目の後ろにいる奴らかっこ悪いな
148 首輪(静岡県):2009/11/22(日) 00:03:58.05 ID:Zf6MwFHA
>>145
魚さん最高や
149 二又アダプター(コネチカット州):2009/11/22(日) 00:04:01.30 ID:HDzKb3WT
>>140
フォーチュンまだ続いてるから読んでやれよ
150 巻き簀(福岡県):2009/11/22(日) 00:04:41.97 ID:XsIGdyYn
異次元騎士カズマシリーズまだですか?
151 レポート用紙(ネブラスカ州):2009/11/22(日) 00:04:57.34 ID:Mnl5K8sP
プライドだけ高い中卒デブスレ
152 足枷(埼玉県):2009/11/22(日) 00:04:58.06 ID:UmrU5KW/
>>143
何か全部3流以下みたいな絵に見えるんだが
153 手帳(埼玉県):2009/11/22(日) 00:05:15.90 ID:hO4V1NWq
>>68
直木賞ってそれなりに実績がないと取れないし、新人がデビュー作でとるような賞じゃない。
作家として成功している奴が取る賞だし。
154 炊飯器(catv?):2009/11/22(日) 00:05:23.23 ID:q/cn9tPD
>>138
最初からじゃねーの
155 ダーマトグラフ(熊本県):2009/11/22(日) 00:05:32.63 ID:5b/jsBCz
>>16
誰かあげてたな。当然落としたが
156 浮子(長屋):2009/11/22(日) 00:05:37.41 ID:eEjIDvbS
>>143
わざと下手な奴抜き出したのか
これが現実なのかどっちなんだよ
157 ハンドニブラ(山陽):2009/11/22(日) 00:05:46.82 ID:3c2WgEdm
現在

スニーカー 北条恋歌
MF えむえむ
電撃 ラッキーチャンス

かな?
158 ニッパ(北海道):2009/11/22(日) 00:06:45.37 ID:kwtA9y9Z
ロリきゅーぶの絵がうぜえ 何だあの判子絵は
159 すりこぎ(山陽):2009/11/22(日) 00:07:35.51 ID:E+Ublpum
>>143
最近になればなるほど色や顔が薄くなってきてるな
160 ホワイトボード(神奈川県):2009/11/22(日) 00:07:43.60 ID:WZTgkv6a
どう見ても精子です
でおなじみの杉井さんはどの板出身なの?
161 顕微鏡(東日本):2009/11/22(日) 00:08:01.62 ID:vecNkCQB
ここ数年振り返ってみて角川スニーカー文庫で買ってるのは竹井10日タン先生の作品だけだったでござる
162 レポート用紙(ネブラスカ州):2009/11/22(日) 00:09:39.56 ID:Mnl5K8sP
>>158
てぃんくるディスってんのか?
163 コイル(北海道):2009/11/22(日) 00:10:03.31 ID:yjK/ynfF
谷川の絶頂期の推定年収いくら?
164 レポート用紙(ネブラスカ州):2009/11/22(日) 00:10:13.58 ID:pFKRC1mZ
新人賞なら芥川賞ねらえよ
ネームバリューはある
165 クレヨン(長野県):2009/11/22(日) 00:10:27.76 ID:QVWfFdCr
>>158
その前にあの作者がこんなに長く書かせてもらえてることに驚愕するべき
166 ニッパ(北海道):2009/11/22(日) 00:10:43.23 ID:kwtA9y9Z
>>162
有名なのかよあれで
167 ホワイトボード(ネブラスカ州):2009/11/22(日) 00:10:50.91 ID:HDzKb3WT
168 手帳(埼玉県):2009/11/22(日) 00:11:03.59 ID:hO4V1NWq
>>164
いや、ラノベが好きなら、日本ファンタジーノベル大賞でいいじゃん。
169 ハンドニブラ(山陽):2009/11/22(日) 00:11:19.21 ID:3c2WgEdm
>>161
林トモアキの作品も面白いぞ
170 しらたき(宮城県):2009/11/22(日) 00:11:21.93 ID:ibI0ruJg
ラノベのタイトルがひどいな
171 両面テープ(愛知県):2009/11/22(日) 00:11:44.46 ID:m+8Cff8J
>>162
最近はエロゲーにありそうな絵が受けるんだな…
172 色鉛筆(愛知県):2009/11/22(日) 00:11:50.68 ID:rxc3ty2h
>>164
でも芥川賞取ったやつの先って微妙なの多くないか
173 足枷(アラバマ州):2009/11/22(日) 00:11:57.58 ID:YI3ebDPb
>>158
あの手のハンコ絵って誰が支持してるんだ?
174 羽根ペン(新潟県):2009/11/22(日) 00:12:23.50 ID:/9OMQu/9
絵がうまくて内容も面白いラノベってねえよな
ハルヒは売れたみたいだが、正直のいぢの絵は下手糞だ
175 ローラーボール(愛知県):2009/11/22(日) 00:12:31.93 ID:/x6SNzWe
輪環の魔導師の絵は良い。内容も丁寧で良い。
176 ジムロート冷却器(群馬県):2009/11/22(日) 00:13:10.93 ID:ChtdSuLV
どれ見てもエロゲ絵ばっか
こんな絵ならむしろ無い方が購買意欲湧くわ
177 ブンゼンバーナー(埼玉県):2009/11/22(日) 00:13:53.27 ID:xBEn0pc8
>>174
でも何故か下手な絵の方が愛着が湧くんだよな
まあ俺はのいぢが下手とは言わないが
178 テンプレート(西日本):2009/11/22(日) 00:13:59.47 ID:15bIvKY9 BE:365568858-2BP(1000)

ラノベのイラストは文学少女の竹岡美穂こそ至高。
文学少女の映画全然話題になってねぇなぁ。
179 釣り針(東京都):2009/11/22(日) 00:14:13.82 ID:zgBGc9ax
また大賞受賞者死んだりしないだろうな
180 両面テープ(愛知県):2009/11/22(日) 00:14:15.76 ID:m+8Cff8J
>>176
しかもエロゲ系の絵って男下手糞なんだよな
横田守とか上手い奴もいるけど、最近は女しか描けないのも多い
181 蛍光ペン(大分県):2009/11/22(日) 00:14:29.39 ID:MzT5gj2g
>>176
同意だな御影
182 手帳(ネブラスカ州):2009/11/22(日) 00:14:33.55 ID:hjF6PTvl
>>149今どうなってんの
183 スタンド(神奈川県):2009/11/22(日) 00:15:01.36 ID:TmNkOu7V
角野とかいう糞男ははやくブギポの続きかけよ。
184 ウィンナー巻き(福岡県):2009/11/22(日) 00:15:27.30 ID:vCNaUxbd
>>16
詳細kwsk
185 回折格子(東京都):2009/11/22(日) 00:15:28.30 ID:gkQdVWE9
>>183
名前ちがうし 来月でるし 
186 お玉(愛知県):2009/11/22(日) 00:16:30.35 ID:jRlE0Oqc
下手な絵と組まされて売られるラノベ作家さんかわいそうです
187 釣り針(東京都):2009/11/22(日) 00:16:46.25 ID:zgBGc9ax
ブギポもそろそろ終わりらしきものが見えてきたがまとまるのか
188 スタンド(神奈川県):2009/11/22(日) 00:16:46.93 ID:TmNkOu7V
統和機構(笑)
世界の敵(笑)
炎の魔女(笑)


>>185
マジか!
189 モンキーレンチ(関東・甲信越):2009/11/22(日) 00:17:10.45 ID:eFtqeqGM
190 蛍光ペン(大分県):2009/11/22(日) 00:17:22.18 ID:MzT5gj2g
ブギーポップは今度の新刊で終わるとか終わらないとかそういう話がちらほら
191 スタンド(神奈川県):2009/11/22(日) 00:17:48.57 ID:TmNkOu7V
>>190
マジでっ(´;ω;`)
すげー時間かけたわりにあっけない最後だな
192 砂鉄(九州):2009/11/22(日) 00:18:13.02 ID:U5+x9ofK
文学少女はほんとくだらん
アマゾンレビュー読んでた方がまだ面白い
193 お玉(愛知県):2009/11/22(日) 00:18:15.64 ID:jRlE0Oqc
ブギーちゃんの正体は結局なんだったの?こくうが?
194 ダーマトグラフ(栃木県):2009/11/22(日) 00:18:16.49 ID:GuCCt4a5
角川学園大賞を獲ったサンデー漫画家の方は完全にスベってたな
195 回折格子(東京都):2009/11/22(日) 00:18:19.87 ID:gkQdVWE9
>>190
誰がそんなこと言ったし 終わらねーよ
196 釣り針(東京都):2009/11/22(日) 00:18:47.41 ID:zgBGc9ax
>>190
正直まとまる気がしないんだが
全部ぶん投げないと無理だぞそれ
197 蛍光ペン(大分県):2009/11/22(日) 00:19:09.13 ID:MzT5gj2g
第一ブギーポップはいつ終わってもいいんじゃねーのか
どうせ他のシリーズでしれっと補完すんだし
198 チョーク(愛知県):2009/11/22(日) 00:19:29.10 ID:HsoEVA8A
>>176
こんな未来が見えるような

・挿絵なし筆力勝負のライトノベルが出る
→奇を衒うやり方だと悪態をつくν速民

・そのライトノベルが人気となりアニメ化・メディアミックス
→イメージイラストや漫画家の人選がおかしいと文句を言うν速民

・それなりに人気が出るがブームというほどではなくアニメが終わる
→BDが出るのでないのと散々騒いで結局は金を出さないν速民
199 スタンド(神奈川県):2009/11/22(日) 00:19:36.35 ID:TmNkOu7V
>>197
う、うん……(´・ω・`)
200 平天(dion軍):2009/11/22(日) 00:20:02.25 ID:ZSYxhoKw
>>180
横田守は元々アニメーターだし最近はマクロスFで竹井正樹と一緒に衰えぶりを見せた
201 顕微鏡(東日本):2009/11/22(日) 00:20:43.81 ID:vecNkCQB
>>169
おk
暇だしちょっと読んでみる
202 和紙(京都府):2009/11/22(日) 00:21:03.99 ID:6T6OkeyF
スニーカー大賞作品「シュガーダーク」CM
http://www.youtube.com/watch?v=f9jdJ0XUI3o


神ラノベの匂いがプンプンするぜーっ!!
203 すりこぎ(福岡県):2009/11/22(日) 00:21:14.26 ID:TWLJboIi
>>143
なんかもう萌えのバーゲンセールて感じだな
204 回折格子(東京都):2009/11/22(日) 00:21:19.13 ID:gkQdVWE9
>>197
一応イマジネーター関連でやることあるんだろ
一度倒したと思ったら魂になって生きてて そいつ倒したらまた出てきたんだぜ
ほんと不死身だな水乃星ちゃんはよー
205 蛍光ペン(大分県):2009/11/22(日) 00:21:55.59 ID:MzT5gj2g
ついでにスレイヤーズとフォーチュンももうゴールしていいよな
神坂は日帰りクエストがよかったよ
206 色鉛筆(愛知県):2009/11/22(日) 00:21:57.96 ID:rxc3ty2h
結局絵なんてどれもこれも似たようなもんだろ
それでも売り上げの差が出るのはタイトルと内容だと思うんだよな
だからいっそのこと絵はなくてもいい
207 スタンド(神奈川県):2009/11/22(日) 00:22:30.86 ID:TmNkOu7V
つーか、ブギポ時間空き杉て話忘れるんだが……
ちょっとは西〇維新とかいうちょうしこいてる家具師見習えよ(´;ω;`)
208 首輪(静岡県):2009/11/22(日) 00:22:43.85 ID:Zf6MwFHA
正直アスラクラインの原作者の三雲は過小評価だと思う
209 両面テープ(愛知県):2009/11/22(日) 00:23:19.28 ID:m+8Cff8J
>>200
まあ年齢によるものとかもあるんだろうな…
210 鏡(福岡県):2009/11/22(日) 00:24:08.90 ID:quk3HC8Y
>>202
なんかゲームのひぐらしのオープニング思い出した
211 お玉(愛知県):2009/11/22(日) 00:24:19.90 ID:jRlE0Oqc
>>204
最近買ってないんだけど、水乃星って屋上からダイブしたやつ?
二回目出てきたの?ていうかなんなのあいつは?
212 蛍光ペン(大分県):2009/11/22(日) 00:24:32.20 ID:MzT5gj2g
>>202
この女の声優が気になる
213 スプリッター(兵庫県):2009/11/22(日) 00:24:55.90 ID:o0S3Jsmf
ハルヒの憂鬱は面白かった。
あれ以上の作品なら是非読んでみたい。
214 ローラーボール(静岡県):2009/11/22(日) 00:25:06.77 ID:wtUjp5uL
ラグナロク何年待たせるんだよ
215 やかん(新潟県):2009/11/22(日) 00:25:34.86 ID:PoeTJmP4
>>208
アスラクラインってなんかどの巻も似たような構成で飽きるんだよな
216 ろうと(東京都):2009/11/22(日) 00:27:00.90 ID:v/b1B3hf
どのラノベ大賞より
このライトノベルがすごいのほうがマシな気がする
217 ロープ(東京都):2009/11/22(日) 00:27:04.46 ID:qdgIT5up
>>188
インスメンタリティオブマンカインド、パブリックエネミーナンバー1とか懐かしいな
元ネタ知って驚いた
218 インパクトレンチ(神奈川県):2009/11/22(日) 00:27:17.18 ID:A5lOePXn
ハルヒはもう続編でないな
219 足枷(アラバマ州):2009/11/22(日) 00:27:38.29 ID:YI3ebDPb
>>208
どうせハーレムだろ?
220 首輪(静岡県):2009/11/22(日) 00:27:38.62 ID:Zf6MwFHA
>>212
顔面セーフさん?
221 ロープ(東京都):2009/11/22(日) 00:27:44.54 ID:qdgIT5up
>>212
井上麻里奈じゃねーの?
222 手枷(秋田県):2009/11/22(日) 00:28:26.59 ID:r044nqIM
>>184
この女中古
223 平天(dion軍):2009/11/22(日) 00:28:38.26 ID:0wb4UzZ1
     クライム カタリスト  オラトリオ
「まさか、後罪の触媒を<讃来歌>無しで?」

教師たちの狼狽した声が次々と上がる。

……なんでだろう。何を驚いているんだろう。

          カタリスト     チャネル
ただ普通に、この触媒を使って名詠門を開かせただけなのに。
           よ
そう言えば、何を詠ぼう。

自分の一番好きな花でいいかな。

どんな宝石より素敵な、わたしの大好きな緋色の花。

     赤
――『Keinez』――

そして、少女の口ずさんだその後に――
224 パイプレンチ(catv?):2009/11/22(日) 00:28:52.38 ID:BzYsL8FT
>>202
アニメ化する気満々かよ
225 蛍光ペン(大分県):2009/11/22(日) 00:28:55.06 ID:MzT5gj2g
なんだマリナか
ググったら出たわ
226 ブンゼンバーナー(埼玉県):2009/11/22(日) 00:29:16.48 ID:xBEn0pc8
>>222
男が上手いってわかるからやっぱり中古だよな
227 ローラーボール(関東):2009/11/22(日) 00:29:19.97 ID:SizE+YZw
スニーカー大賞受賞者

……吉田直
……安井健太郎
……谷川流
「三人に続け」とは言い難いわな。
228 回折格子(東京都):2009/11/22(日) 00:30:28.99 ID:gkQdVWE9
>>211
一度目→2巻の1年前 大量の手下を作ってブギーと対決 屋上ダイブで体は死亡
二度目→2巻 ロリコン教師を操ってリベンジも敗れて消滅
三度目→リミットにとりつき復活 実はブギーの中にいるとかなんとか
正直わけのわからないものとしか・・・
229 蛍光ペン(大分県):2009/11/22(日) 00:30:29.66 ID:MzT5gj2g
>>227
死亡
筆折り
筆折り

だっけ?スニーカーさん中々やりおるわ
230 首輪(静岡県):2009/11/22(日) 00:30:32.12 ID:Zf6MwFHA
231 ニッパ(北海道):2009/11/22(日) 00:30:38.84 ID:kwtA9y9Z
メグとセロンをもっとガンガンだしてくれ
キノはどうでもいいから
232 パイプレンチ(catv?):2009/11/22(日) 00:30:53.52 ID:BzYsL8FT
>>155
拡散しろや
233 ホワイトボード(ネブラスカ州):2009/11/22(日) 00:31:03.61 ID:HDzKb3WT
>>205
日帰りクエストは映画化すべき
全四巻すべてに死角なし
どこから読んでもおもしろい。ライトノベルファンタジー系のひとつの頂点だといえる
234 お玉(愛知県):2009/11/22(日) 00:31:05.47 ID:jRlE0Oqc
>>202
前に、適当にラノベ買おうと思って一ページ目を開いて最初の一行目を見て萎えて閉じた本があったが
これも同じ感覚がした
235 釣り針(東京都):2009/11/22(日) 00:31:39.07 ID:zgBGc9ax
水乃星と霧間パパの公園での会話はなんか好きだな
236 トレス台(沖縄県):2009/11/22(日) 00:31:57.52 ID:FlLVYKI5
面白い面白い薦められるのに限って面白くない
237 オシロスコープ(アラバマ州):2009/11/22(日) 00:32:24.27 ID:yycbrZuX
ハルヒ、ラグナロク、トリブラって
呪われてんのか
238 猿轡(東京都):2009/11/22(日) 00:32:31.43 ID:FO+fiBdi
>>202
6年ぶりだけあって気合入ってるな
239 和紙(京都府):2009/11/22(日) 00:33:03.30 ID:6T6OkeyF
291 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2009/11/18(水) 20:23:03 ID:d3FO4IVW
>>285です
ざっとレポ(記憶違いがあったらスマン)

・会場はUDXシアター小さいながらもほぼ満員
・参加者は男9:女1くらいの比率
・受付にシュガーダークの単行本実物展示
・一般に配布されたもの…@本文約88pをコピーして束ねたもの
                A書店用のポスター2枚
・待機中スクリーンでは角川のアニメや映画の宣伝が流れていた
・そらのおとの宣伝が流れ、パンツを一斉に写メりだす人々
・声優 井上まりなさん司会
・シュガーダークの新しいCM公開(動くぞ…こいつ)
・画面に流れる
 「ライトノベルが変わる スニーカーが変える シュガーダークが変える」の文字
・角川社長、スニーカー編集長の挨拶
・作者登場
・新井氏は素直かつ、いっぱいいっぱいで、おじさんとお兄さんの中間的?な人
・絵師mebae札幌からわざわざ登場
240 釣り針(東京都):2009/11/22(日) 00:33:35.94 ID:zgBGc9ax
キノ新刊買ってねーや
そろそろネタぎれおこしそうだけど大丈夫なのか
241 ブンゼンバーナー(埼玉県):2009/11/22(日) 00:33:57.32 ID:xBEn0pc8
>「ライトノベルが変わる スニーカーが変える シュガーダークが変える」

「すべてのRPGを過去にする」みたいだな
242 蛍光ペン(大分県):2009/11/22(日) 00:34:14.18 ID:MzT5gj2g
>>233
うん、神坂で日帰りが一番好きだし完成度高いと思う
神坂って挑戦的なんだよなー
日帰りでベタになりつつあったファンタジーを逆手にとって設定作って
闇の運命で厨二病をテーマにしたり
スレイヤーズのイメージしか知らない人は損してるぜ
243 すりこぎ(福岡県):2009/11/22(日) 00:34:15.71 ID:TWLJboIi
この作品の金帯も将来2万の値がついたりするのかな
244 お玉(愛知県):2009/11/22(日) 00:35:33.90 ID:jRlE0Oqc
>>239
これ作者すげー重圧だろうな
続刊出す前から潰す気満々じゃねーか
245 釣り針(東京都):2009/11/22(日) 00:35:59.96 ID:zgBGc9ax
>>241
その言葉から「すべてのロボットアニメは道を空けろ」を思い出したわ
なんだ地雷か
246 スパナ(東京都):2009/11/22(日) 00:36:27.92 ID:erKYT5SO
今書いてるけどすげぇ売れるよきっと

のっぺり顔の女子校生がおじいちゃんの秘法の酒を飲むと美少女になるのよ
で、自分の起源の秘密を探ってると宇宙の始まりまで遡るんじゃないか?って気がつくの!
247 ローラーボール(関東):2009/11/22(日) 00:36:44.92 ID:SizE+YZw
浅井ラボ曰わく、吉田直は角川書店が殺したそうだが。
248 ジムロート冷却器(群馬県):2009/11/22(日) 00:36:54.76 ID:ChtdSuLV
大賞とか全くあてにならん
電撃小説大賞とった『お留守バンシー』ってラノベのつまらなさがあまりにも衝撃的だったせいで
以来どんな言葉も信じられなくなった
249 釣り針(東京都):2009/11/22(日) 00:38:28.32 ID:zgBGc9ax
>>247
ラボがいうと重みが違うなw
富士見の秋田やろくごまるにといいラノベ界の作家の待遇って悪いんだろな
250 冷却管(栃木県):2009/11/22(日) 00:38:54.61 ID:BZRJz72I
ブギーポップもラグナロクもトリニティも大好きなラノベだったんだが
ブギーはちゃんと決着付けてくれるだろうが、あと二作はもう‥

ラグナロクとか五年も本編の続きだしてないし
他に何か書いてるわけじゃないし、書くのやめちまったんだろうか

いいか安い、俺はいつでも待っているぞ
251 スプリッター(兵庫県):2009/11/22(日) 00:39:31.49 ID:o0S3Jsmf
でも何年かしたら続巻が出なくなるんだぜ!
252 ヌッチェ(静岡県):2009/11/22(日) 00:40:39.41 ID:27UMThdS
何でニュー速でライトノベルスレが伸びるんだ
子供が多いのか?
253 首輪(静岡県):2009/11/22(日) 00:41:25.99 ID:Zf6MwFHA
>>156
否定することしか能の無いバカめ
254 二又アダプター(コネチカット州):2009/11/22(日) 00:42:11.45 ID:HDzKb3WT
>>242
スレイヤーズの一巻最近読み直したんだけど
レイプしようとしてやっぱ無理みたいなシーンがあったことに驚いた
当時小中学生だった俺はどんな思いでそこを読んだのか…
255 鏡(福岡県):2009/11/22(日) 00:42:20.63 ID:quk3HC8Y
>>252
こないだ新幹線の中で堂々とマリみて読んでるおっさんがいたよ
意外と中年層も買ってると思う
256 じゃがいも(関西・北陸):2009/11/22(日) 00:42:23.19 ID:HSTi8ygI
>>242
ロストユニバースも誉めてやってください
257 釣り針(東京都):2009/11/22(日) 00:42:53.46 ID:zgBGc9ax
>>252
朝日ソノラマ者の年季をなめてはいけない
258 スプリッター(兵庫県):2009/11/22(日) 00:42:56.52 ID:o0S3Jsmf
>>252
子どものフリしたおっさんが多いよね
259 試験管(東京都):2009/11/22(日) 00:43:03.98 ID:11dmWVb6
260 蛍光ペン(大分県):2009/11/22(日) 00:43:46.97 ID:MzT5gj2g
>>256
ヤシガニはアニオタが「でも原作はいいぜ」って散々褒めてるからいいじゃん
それよりクロスカディアがナンバーワン空気
261 万年筆(東海):2009/11/22(日) 00:44:21.74 ID:x4vC8+Ou
>>248
続刊が出た中では唯一最後まで読めたんだが……。
でも次に出たやつは一巻読んだだけで二巻は全く読んでない。


なんでこうなるんだろ?
262 ロープ(東京都):2009/11/22(日) 00:44:33.03 ID:qdgIT5up
ソノラマはさっさと星虫シリーズでもアニメ化しろ
263 るつぼ(アラバマ州):2009/11/22(日) 00:45:14.08 ID:RkLM5wKW
不幸が待ってる大賞作品wwwww
264 釣り針(東京都):2009/11/22(日) 00:45:15.34 ID:zgBGc9ax
>>262
ミニスカ・パイレーツでがまんしろ
265 足枷(アラバマ州):2009/11/22(日) 00:45:48.79 ID:YI3ebDPb
>>259
おい早くしてくれよ
266 やかん(新潟県):2009/11/22(日) 00:46:16.81 ID:PoeTJmP4
>>264
どこにも需要無さそうなのに正気とは思えないんだよな
267 スクリーントーン(アラバマ州):2009/11/22(日) 00:46:21.82 ID:+QBbO1wt
>>259
それだけ揃えば十分だ!良くやった!
268 石綿金網(京都府):2009/11/22(日) 00:47:06.75 ID:o9x8pdBt
>>239
そりゃスニーカー大賞受賞者が潰れるわけやでぇ

プレッシャーハンパないなこれw
269 インパクトレンチ(神奈川県):2009/11/22(日) 00:47:16.44 ID:A5lOePXn
谷川ってもしかしたらぶっ壊れたかもしれんけど
億の金は手にしたはずだし、死んでないわけだし…
270 るつぼ(アラバマ州):2009/11/22(日) 00:47:24.63 ID:RkLM5wKW
インデックスみたいな影の薄いヒロインになりそう
271 釣り針(東京都):2009/11/22(日) 00:47:40.21 ID:zgBGc9ax
>>266
笹本だからSFオタに需要はあるよ
しかしそれ以外には皆無
星虫復刊したんだしそっちアニメ化すればよかったのに
272 手帳(埼玉県):2009/11/22(日) 00:47:55.26 ID:hO4V1NWq
ラノベの小説賞に応募するくらいなら、日本ファンタジーノベル大賞に出せばいいのにと思うよ。
273 ペンチ(千葉県):2009/11/22(日) 00:48:31.57 ID:84F3VZmz
小説を書けるなんてすげえ
試しに書いてみても途中で投げ出しまくり
274 チョーク(愛知県):2009/11/22(日) 00:49:37.87 ID:HsoEVA8A
受けたものが必ず不幸になるという呪いの授賞式ネタが流行るな
275 コイル(北海道):2009/11/22(日) 00:49:39.39 ID:yjK/ynfF
>>172
スニーカー大賞もだろw
276 試験管(東京都):2009/11/22(日) 00:50:10.03 ID:11dmWVb6
設定だけならいくらでも作れるから、文才のある奴はうまく文章にしてくれ
277 万年筆(東海):2009/11/22(日) 00:50:21.91 ID:x4vC8+Ou
>>273
大丈夫。
これで飯を食うようになると投げ出したくなっても投げ出せなくなるから。



死ねば別だが。
278 色鉛筆(愛知県):2009/11/22(日) 00:50:23.18 ID:rxc3ty2h
>>272
その賞は例えばハルヒみたいなものでもおkな賞なの?
279 三角架(千葉県):2009/11/22(日) 00:50:32.79 ID:TG1uBSQv
ラノベって結局何を擬人化するか、だろ
280 げんのう(神奈川県):2009/11/22(日) 00:50:47.57 ID:pRHLL8Yj
>>272
どんなメリットがあるの?
電撃ならアニメ化・漫画化・どんな新人でも最低三冊までは出してくれる
なんかのメリットあるけど
281 錐(埼玉県):2009/11/22(日) 00:50:59.51 ID:XTfObnB5
【レス抽出】
対象スレ:6年ぶりのスニーカー文庫大勝受賞作発売! そろそろν速からラノベ作家が出てきてもいいころだな
キーワード:大勝





抽出レス数:0


誰か突っ込めよ
282 ロープ(東京都):2009/11/22(日) 00:51:27.29 ID:qdgIT5up
>>271
SFヲタの需要とか購買力ってゆりしfanと同等ぐらいだろ
283 釣り針(東京都):2009/11/22(日) 00:51:46.60 ID:zgBGc9ax
>>272
池上永一の悪口はやめろ
284 平天(東京都):2009/11/22(日) 00:52:03.46 ID:6s2CH4Qt
今ラグナロクってどうなってるわけ?
あの読後の悪さは大好きだったんだが
285 石綿金網(京都府):2009/11/22(日) 00:52:19.36 ID:o9x8pdBt
>>202
花澤と朴?
286 げんのう(神奈川県):2009/11/22(日) 00:52:44.14 ID:pRHLL8Yj
>>284
ココ○チの店長やってるらしい
287 レーザーポインター(埼玉県):2009/11/22(日) 00:52:45.11 ID:Vi3hrykO
スパェ・・・本当にただのアニオタになっちまったのか・・・?
288 蛍光ペン(大分県):2009/11/22(日) 00:53:18.34 ID:MzT5gj2g
>>282
SFオタは排他的になりすぎた結果植民地呼ばわりしてたラノベ業界に抜かれたからな
下手したら一人が大枚はたくゆりしーファンのほうが多いかもしれん
289 釣り針(東京都):2009/11/22(日) 00:53:19.44 ID:zgBGc9ax
>>282
微妙な声優オタと同等とかねーよw
それ以下
ミニスカパイレーツ実は割りと好きだがまあ売れないだろうな
290 色鉛筆(愛知県):2009/11/22(日) 00:53:27.50 ID:rxc3ty2h
>>280
でもラノベ作家である限り、「絵のおかげ、中身は糞、ラノベ作家なんて文章はうんこ」
なんてことを言われ続けるんだぜ
小説家になりたいという人なら新潮社の方がいいんじゃね
291 石綿金網(京都府):2009/11/22(日) 00:53:32.49 ID:o9x8pdBt
>>272
否定されそうだが、ラノベを書きたい人ってのもいるんだよ
292 平天(東京都):2009/11/22(日) 00:54:00.05 ID:6s2CH4Qt
>>286
何だよそれ
もう続きはないのか?
293 平天(dion軍):2009/11/22(日) 00:54:19.98 ID:QVzeJ2+I
ラノベ読みたいけどあんまり詳しくないからお勧め教えてくれ
294 インク(関西):2009/11/22(日) 00:54:34.08 ID:igsaX+LZ
そういやVIPからラノベ作家になった人がいたな
295 インパクトレンチ(神奈川県):2009/11/22(日) 00:54:49.65 ID:A5lOePXn
日本ファンタジーノベル大賞はファンタジーの賞とは思えない小説ばっか取るから
296 チョーク(愛知県):2009/11/22(日) 00:55:05.49 ID:HsoEVA8A
SFオタは高齢化が著しいし新しいものにお金落とさないからな
297 試験管(東京都):2009/11/22(日) 00:55:07.33 ID:11dmWVb6
>>293
田村くん
とらドラ
禁書
ゼロ魔
298 時計皿(catv?):2009/11/22(日) 00:56:52.13 ID:HD+IM+Mc
少女←これがタイトルに入ってる時点で読む気失せる
299 鏡(福岡県):2009/11/22(日) 00:57:06.21 ID:quk3HC8Y
>>295
ラノベでいうファンタジーではないよな
300 パイプレンチ(catv?):2009/11/22(日) 00:57:09.89 ID:BzYsL8FT
>>252
漫画やアニメのスレが伸びる板で何言ってんだ?
301 石綿金網(京都府):2009/11/22(日) 00:57:13.07 ID:o9x8pdBt
>>296
SF好きはなんだかんだ言ってラノベ買ってる奴多いけどな
まあ毛嫌いしてる奴もいるだろうけど
302 釣り針(東京都):2009/11/22(日) 00:57:16.91 ID:zgBGc9ax
>>288
植民地呼ばわりなんて新井素子だの朝日ソノラマ文庫だのの最初の数年間だけだから
その最初の数年間から今に至るまで売上で勝ったことが一度もないのにどの面下げて宗主国面できようかw
最近は逆にラノベからSFにおりていただくパターンが主流になりつつある
古橋秀之の天孫降臨はまだか
303 蛍光ペン(大分県):2009/11/22(日) 00:57:22.28 ID:MzT5gj2g
中村恵里加が新作出してたのに驚いた
次はラグナロクだ
304 ロープ(東京都):2009/11/22(日) 00:57:32.01 ID:qdgIT5up
>>290
日本ファンタジー大賞だったら、売れなくてクビでも
どっか拾ってくれるからな、早川、徳間、Keyとか
305 首輪(静岡県):2009/11/22(日) 00:57:51.05 ID:Zf6MwFHA
>>293
ぼくのご主人様!?シリーズ
306 釣り針(東京都):2009/11/22(日) 00:59:22.99 ID:zgBGc9ax
>>293
ブギーポップとオーフェン
オーフェンの箱楽しみだ
307 昆布(関東・甲信越):2009/11/22(日) 00:59:59.83 ID:wba+lClU
イラストはAURAの人か

とりあえず買ってみよう
308 蛍光ペン(大分県):2009/11/22(日) 01:00:37.04 ID:MzT5gj2g
秋田と富士見にどんな確執があったか知らないけど
BOXよく出せたなと
309 オープナー(埼玉県):2009/11/22(日) 01:00:42.17 ID:KgVKAljs
310 石綿金網(京都府):2009/11/22(日) 01:01:08.15 ID:o9x8pdBt
>>305
だから富士ミスはもう絶版状態だというのに・・・
311 すりこぎ(福岡県):2009/11/22(日) 01:01:21.91 ID:TWLJboIi
>>298
文学少女
312 黒板(埼玉県):2009/11/22(日) 01:02:08.69 ID:trh0rSIP
星雲賞のほうがお前らっぽい
313 レポート用紙(ネブラスカ州):2009/11/22(日) 01:02:15.95 ID:JeE3S7jK
歴代大賞のトリブラやラグナロクも1巻は涼宮ハルヒの憂鬱ぐらいまとまってるの?
だったらこれも買ってみるけど
314 釣り針(東京都):2009/11/22(日) 01:02:42.79 ID:zgBGc9ax
オーフェンは箱を機にアニメ化しないかな
旧アニメなんてなかった
315 平天(dion軍):2009/11/22(日) 01:03:31.37 ID:MAiqFLHR
「驚愕」の発売まだ?
316 石綿金網(京都府):2009/11/22(日) 01:03:31.74 ID:o9x8pdBt
>>312
オッサンオタクの人気投票だからな
317 裏漉し器(山梨県):2009/11/22(日) 01:03:45.52 ID:tPXSWUsQ
スパさんの作家デビューはいつ頃?
318 虫ピン(埼玉県):2009/11/22(日) 01:04:00.56 ID:yNCAFUxJ
坂入慎一は早く新作出せ
もしくは続編
319 紙やすり(catv?):2009/11/22(日) 01:04:33.75 ID:MvF4PGDw
前ライトノベル書いてるとかいうヤツいただろ
民族学者の青年がどうのこうのってやつ、誰かコピペ張ってくれ
320 インパクトレンチ(神奈川県):2009/11/22(日) 01:04:47.21 ID:A5lOePXn
星雲賞の日本小説部門は惰性と空気だけで決まってるとしか思えない
321 釣り針(東京都):2009/11/22(日) 01:04:49.55 ID:zgBGc9ax
>>312
野尻先生のことはそっとしておいてやれ
322 砂鉄(千葉県):2009/11/22(日) 01:05:15.40 ID:a0BUjNAK
スニーカー文庫の編集者って全くやる気ないみたいね
角川入ってまでなんでこんな仕事させられるんだよ的な
323 やかん(新潟県):2009/11/22(日) 01:05:56.56 ID:PoeTJmP4
>>317
スパはアニメ評論家に転職しただろ
324 オープナー(埼玉県):2009/11/22(日) 01:05:57.80 ID:KgVKAljs
ttp://ranobe.com/up/src/up414708.jpg
他のはイマイチだった
325 エリ(京都府):2009/11/22(日) 01:06:09.99 ID:k8I8Yc4o
こういう受賞作品って一冊で完結させてないの?
ハルヒ読んだことないんだけどどうやって続けてたんだろう
326 げんのう(神奈川県):2009/11/22(日) 01:06:10.96 ID:pRHLL8Yj
>>315
出るとしたら二月の映画と同時にだろ
それで出なかったらあきらめろ
327 サインペン(埼玉県):2009/11/22(日) 01:06:27.01 ID:FRws4DrE
>>309
俺の嫌いな文章まんますぎで受け付けなかった
主人公の回りくどいツッコミがさぶすぎる
328 手帳(埼玉県):2009/11/22(日) 01:06:36.10 ID:hO4V1NWq
>>322
角川とかオタクが目指していそうな出版社のイメージが。
329 エバポレーター(大阪府):2009/11/22(日) 01:06:44.90 ID:QVf01UpU
>>319
知的障害者かよ
330 エリ(静岡県):2009/11/22(日) 01:07:03.29 ID:cXpaGbxv
ラグナロクは一時期別冊ムックまで作られるくらい勢いがあってガンガンリリースされてただけに
現状が信じられんな
押入れ整理してたら転がり出てきてなきそうになったわ
今全盛のラノベでの苛めシーンとか悪意がきつすぎるけど
ラグナロクはグロいけど悪意がなくて良かった
331 インパクトレンチ(神奈川県):2009/11/22(日) 01:07:37.02 ID:A5lOePXn
たぶんスニーカーの編集者はエースとか野生時代の編集者よりも下なんだろうな
332 砂鉄(千葉県):2009/11/22(日) 01:08:02.06 ID:a0BUjNAK
>>328
ラノベやりたくて角川に入るか?狭き門だぞ
333 平天(埼玉県):2009/11/22(日) 01:08:45.75 ID:ZW8gWnip
ムシウタの新刊マダー

bugとか完結させなくていいから本編書いてくれー
あとOZとかいう微妙マンガとかいいから岩井さん頼む
334 足枷(大分県):2009/11/22(日) 01:08:50.87 ID:P9K43P0r
驚愕が最終巻、でも角川がまだ続けたいシリーズだから渋ってるっていう理由なら
映画といっしょに出るだろうな
これ以上ないタイミングだしアニメも人気落ちてるし一つのコンテンツが幕を閉じるね
335 石綿金網(京都府):2009/11/22(日) 01:08:57.82 ID:o9x8pdBt
>>320
惰性はどうかわからんけど、空気はあるだろうな
人気投票だし
2009年は亡くなったからか、伊藤計劃のハーモニーだったしな
336 ばくだん(関西地方):2009/11/22(日) 01:09:17.13 ID:0Ku/gXQJ
映画に合わせて新刊発売されるって友人から聞いたんだけど
337 蒸発皿(香川県):2009/11/22(日) 01:09:49.40 ID:Y8/C29Dh BE:429494663-2BP(3030)

こないだニュー速民と思われるやつに
お前はラノベ作家目指した方がいいんじゃないかとか言われたけど
成りたいと思うやつの気持ちが全くわからんから死ねといってしまった
338 げんのう(神奈川県):2009/11/22(日) 01:09:50.19 ID:pRHLL8Yj
大賞(正賞と副賞 100万円)
『幕末魔法士 〜Mage Revolution』 田名部宗司 (奈良県/31歳)
金賞(正賞と副賞 50万円)
『ヴァンダル画廊街の奇跡』 美奈川護 (埼玉県/25歳)
銀賞(正賞と副賞 30万円)
『ご主人さん&メイドさま 〜父さん母さん、ウチのメイドは頭が高いと怒ります〜』 榎木津無代 (神奈川県/20歳)
メディアワークス文庫賞(正賞と副賞 50万円)
『〔映〕アムリタ』 野崎まど (東京都/29歳)
『太陽のあくび』 有間香 (東京都/35歳)
※ 「メディアワークス文庫賞」 は、2009年12月16日創刊予定の新レーベル 「メディアワークス文庫」 のために新設された賞です。
電撃文庫MAGAZINE賞(正賞と副賞 20万円)
『精恋三国志』 奈々愁仁子 (大阪府/29歳)
選考委員奨励賞(正賞と副賞 5万円)
『夏恋時雨』 綾崎隼 (新潟県/28歳)
『空の彼方』 菱田愛日 (東京都/23歳)

今年の電撃大賞、90年代の香りがするんだが
339 釣り針(東京都):2009/11/22(日) 01:09:59.83 ID:zgBGc9ax
>>320
空気というかその場のノリ9割
お祭りだから
あんまり真剣に考えず
340 dカチ(東京都):2009/11/22(日) 01:10:08.50 ID:c/tIx8JE
スパさんおめでとうございます
341 石綿金網(京都府):2009/11/22(日) 01:10:21.13 ID:o9x8pdBt
>>328
角川文庫なめんなw
342 足枷(アラバマ州):2009/11/22(日) 01:10:55.63 ID:YI3ebDPb
>>332
角川ってエンタメ以外なんかあるか?
343 足枷(大分県):2009/11/22(日) 01:11:13.29 ID:P9K43P0r
スパさんはラノベ作家になったんじゃないの?
ブログで言ってたけど?
どこのレーベルからデビューするのかは知らん
344 石綿金網(京都府):2009/11/22(日) 01:11:37.72 ID:o9x8pdBt
>>338
俺は面白くなくても、この幕末魔法士の人を応援してあげたい
あきらかに親父ギャグ・・・!しかもMageで明治と魔法使いと髷のトリプルミーニング・・・!
買うかどうかは分からんけど
345 ロープ(東京都):2009/11/22(日) 01:11:48.48 ID:qdgIT5up
>>342
涼宮ハルヒのモデルの歌人角川春樹元社長がいたじゃないか
346 木炭(福岡県):2009/11/22(日) 01:12:09.61 ID:ybDZA5Jb
大勝
347 ざる(東京都):2009/11/22(日) 01:12:13.42 ID:t3VF78rG
あらすじは非常につまんなそうだな
348 リール(千葉県):2009/11/22(日) 01:13:04.02 ID:kmgxbxZ9
僕は友達が少ない
349 釣り針(東京都):2009/11/22(日) 01:13:42.29 ID:zgBGc9ax
>>342
小説関連だと外文にもそこそこ力入れてるし角川選書含む学術書もそれなりにやってる
講談社学芸文芸の両文庫みたく目立たないけど
まあでも基本はエンタメだろうな
350 ばくだん(関西地方):2009/11/22(日) 01:13:42.65 ID:0Ku/gXQJ
ブオオオオオオオ
351 指錠(関東・甲信越):2009/11/22(日) 01:14:06.13 ID:nlWvsGjr
様子見
352 ろうと(東京都):2009/11/22(日) 01:14:15.18 ID:v/b1B3hf
角川ってザ・テレビジョン出してるんだよな
全然そんなイメージなかったぜ
353 釣り針(東京都):2009/11/22(日) 01:15:14.91 ID:zgBGc9ax
>>345
角川春樹の愛人の名はキヨ
キョンとはこの愛人の名に引っ掛けた名前だったんだよ!
なry

その記事で一番爆笑したところw
354 滑車(埼玉県):2009/11/22(日) 01:15:23.91 ID:AUHhQzYH
スニーカーって月刊誌みたいなのがあるのか?
ラノベってなんなの?どんな形態で商売してるの?
群像とか新潮にあたるような雑誌がラノベにもあるのか?
あと出版社別の代表作とか傾向とかまとめたサイトない?
どっからどう入っていけばいいのかまったくわからん
そういうサイトないならおまえらでコピペ作ってくれ
議論好きだろ? お願いな!
355 大根(岐阜県):2009/11/22(日) 01:16:15.88 ID:rVoDXp26
おおおロミオの挿絵描いてた人か
挿絵のために買おう
356 石綿金網(京都府):2009/11/22(日) 01:16:30.64 ID:o9x8pdBt
>>352
俺が、ダ・ヴィンチ?wはっwこのサブカル雑誌が!
って思ってたら出版があのMF文庫のメディアファクトリーだと知って
許した時とにてるな
357 コイル(北海道):2009/11/22(日) 01:16:41.78 ID:yjK/ynfF
>>347
粗筋なんて飾りですよ
いかにリアリティと夢溢れる文に仕立てるかが重要なんです
358 お玉(愛知県):2009/11/22(日) 01:16:52.11 ID:jRlE0Oqc
キョンって結局、恭介みたいな名前なんだろうな
359 定規(長野県):2009/11/22(日) 01:17:14.75 ID:rY7chu9N
360 足枷(大分県):2009/11/22(日) 01:17:24.92 ID:P9K43P0r
>>354
ググればわかるようなことしかないし議論になんねー死ね
361 ジムロート冷却器(群馬県):2009/11/22(日) 01:17:25.99 ID:ChtdSuLV
恭介っぽい顔してるしな
362 コイル(北海道):2009/11/22(日) 01:17:42.33 ID:yjK/ynfF
>>358
チョンだろ
363 炊飯器(埼玉県):2009/11/22(日) 01:18:00.46 ID:kqMiG05X
俺が書いて送れば間違いなく受賞するだろうけど
書式設定から送り方から何からが分からなくてどうしようもない
364 平天(埼玉県):2009/11/22(日) 01:18:09.21 ID:ZW8gWnip
>>355
AURAの人?
それなら買うわ
おまえのせいで
365 石綿金網(京都府):2009/11/22(日) 01:18:12.86 ID:o9x8pdBt
>>354
まずは自分で適当に買って、ハズレ引いて、この糞が!二度とラノベなんか買うか!
ってなってからが本番だろ
366 げんのう(神奈川県):2009/11/22(日) 01:18:21.98 ID:pRHLL8Yj
>>354
08年度投降数ランク→09年度投稿数+トピック・注意事項

01 電撃文庫   3541(長編2238)→4602(長編2849)で受賞8。「MW文庫」創設で版図拡大へ。
02 JNGP     1125(長編637)→三期二部門制。09春336(長編149)。注意:「落ちた作品」も他賞応募不可。永久に。
03 MF        961→四期制。入賞数7は去年と同じ。
04 GA        870(長編611)→応募長編のみに。第1回前期受賞7名全員デビューへ。前期316。
05 SD        811→入選2。
06 富士見     659→大賞選出。
07 角川学園    638→久しぶりに大賞選出。
08 スニーカー   612→入賞5。大賞選出で記者会見。
09 ガガガ      606→803。
10 ファミ通     591→599。受賞3+特別枠1。
11 ネクストF   427→ジャンルは現代もののみ。未だ第二回の告知無し。
12 HJ        335→去年までに8人デビュー。全員四冊以上出す。
13 メガミノベルス 267→イラストレーター自ら担当作品を決める賞あり。今年はべっかんこう。
14 C☆NOVELS  254→245。「レーベル傾向にそぐわない作品は落とす」と公式に明言。
15 徳間       236(一年分)→募集は半年毎。第7回81。出版形式は新書主体も単行本・文庫デビューあり。

  このラノ    新設→受賞枠5で賞金総額1000万。選考に栗山千明。
  一迅      新設→募集期間が長かった。
  幻狼      非公開&リニューアル→奨励賞2。学生限定廃止。
  スクエニ    非公開&リニューアル→三作品書籍化明言。注意:くさる前に抱きしめて事変。
  ダイナミックアーク 不明→二次&三次選考をWEB投票で一般読者に選考。
  朝日ノベルス 随時→400字500枚程度と長め。朝日ソノラマ文庫の系列レーベル。
367 白金耳(コネチカット州):2009/11/22(日) 01:20:10.40 ID:XtLVtxqa
>>363
ググれ、スニーカー大賞で
368 砂鉄(千葉県):2009/11/22(日) 01:20:14.91 ID:a0BUjNAK
ラノベ作家に限らず、よく言われることだけど
受賞する賞を間違えると一生苦しむことになるんだそうだ
369 コイル(北海道):2009/11/22(日) 01:20:31.84 ID:yjK/ynfF
>>365
ハルヒ買った時がまさにそれだったわ
370 やかん(新潟県):2009/11/22(日) 01:21:15.78 ID:PoeTJmP4
>>368
よく分からんけど、別の賞に応募するってダメなの?
371 マジックインキ(京都府):2009/11/22(日) 01:21:23.85 ID:dwBqTY5+
>>67
なるほど、買ったのは間違いじゃなかったのか
まだ読んでねぇけど
>>1も買うか
372 万年筆(東海):2009/11/22(日) 01:21:52.32 ID:x4vC8+Ou
>>358
清和ってやつのあだ名がキョンだったのを思い出した。

キヨ→キョ→キョン
田舎のあだ名の変化はよくわからん。
373 冷却管(栃木県):2009/11/22(日) 01:22:04.16 ID:BZRJz72I
久々にラノベ板見てきたけどスレタイにわろた

【昔は執筆】安井健太郎 ラグナロク【早かった】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1172992225/
【yskn】安井健太郎 ラグナロク 24【オフライン】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1183362159/
【遅筆種族】安井健太郎ラグナロク25【上級眷属】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1196530968/
【ザ・ワールド】安井健太郎ラグナロク26【筆よ止まれ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1208520654/
【スタープラチナ】 安井健太郎 ラグナロク27【テメーは筆を】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1218122476/
【12巻】安井健太郎ラグナロク28【発売するの?】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1228013389/
【DMC4が】安井健太郎ラグナロク29【発売するよ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1239605223/
374 石綿金網(京都府):2009/11/22(日) 01:22:26.45 ID:o9x8pdBt
末代まで
は、なんか結構プッシュされてるね
375 釣り針(東京都):2009/11/22(日) 01:22:47.82 ID:zgBGc9ax
つーか作家なんて何受賞しようが一生涯食えない奴は食えないし浮かび上がらない奴は浮かび上がらないからな

>>373
泣けるからやめろ
376 エリ(静岡県):2009/11/22(日) 01:22:52.88 ID:cXpaGbxv
>>370
不義理ってことで干される事もある
名前変えてもばれるとか怖いねぇ出版業界は
377 足枷(大分県):2009/11/22(日) 01:22:54.36 ID:P9K43P0r
>>370
プロアマ問わずだったらいいんじゃないの
去年ぐらいに電撃で賞とって沈黙してた人がミステリ新人賞とってたよ
378 ばね(コネチカット州):2009/11/22(日) 01:22:54.56 ID:vCNaUxbd
一貫したテーマがない小説って読んでも全然印象に残らない
ラノベはエロ本
379 色鉛筆(愛知県):2009/11/22(日) 01:23:19.47 ID:rxc3ty2h
>>368
応募する賞ではなく、受賞する賞か
難しいな
380 コイル(北海道):2009/11/22(日) 01:23:40.13 ID:yjK/ynfF
>>370
よくわからんけど人道的に良くないらしい
プロ野球選手が高校に入って甲子園に出て良いの?
381 足枷(アラバマ州):2009/11/22(日) 01:24:32.47 ID:YI3ebDPb
>>380
実際の話、いいのかね?
382 エリ(静岡県):2009/11/22(日) 01:25:23.31 ID:cXpaGbxv
>>381
プロ野球選手とは違うけど若いうちに育成で囲まれると無理
383 やかん(新潟県):2009/11/22(日) 01:25:38.76 ID:PoeTJmP4
>>376-377
へーでも不遇にされてたら不義理も糞も無い気がするけど大変なんだね
384 釣り針(東京都):2009/11/22(日) 01:25:50.28 ID:zgBGc9ax
ラノベ作家が他の賞に応募して再デビューってパターンは結構あるから微妙といや微妙なところだな
契約の問題もあるのかもしれん
385 アリーン冷却器(コネチカット州):2009/11/22(日) 01:26:03.56 ID:XtLVtxqa
スパはまだ書いてるのか?
386 コイル(北海道):2009/11/22(日) 01:26:19.36 ID:yjK/ynfF
>>378
ラノベはアメリカのアホみたいに甘ったるくて原色ギトギトのお菓子
387 錘(富山県):2009/11/22(日) 01:26:19.87 ID:Fe4dNRq0
>>259
早くよこせ
388 万年筆(東海):2009/11/22(日) 01:26:43.51 ID:x4vC8+Ou
>>375
受賞どころか投稿すらした事がない俺でも食えてる事は食えている。

あんまり売れてないけど。
389 首輪(静岡県):2009/11/22(日) 01:26:48.81 ID:Zf6MwFHA
>>383
アスラクラインの作者は電撃で賞とった後偽名で角川の方に出したらバレた
390 エリ(静岡県):2009/11/22(日) 01:27:12.60 ID:cXpaGbxv
>>383
漫画なんかだと飼い殺しが通じなくなって他所でデビューしちゃって大ヒット見たいのが出てくるようになったけど
ラノベはまだなんだろうね
391 足枷(大分県):2009/11/22(日) 01:27:12.88 ID:P9K43P0r
マンガだけどジャンプは契約ガッチリで契約期間中は連載してなくても他誌で書けないからな
ラノベもそうかもしれんな
392 釣り針(東京都):2009/11/22(日) 01:28:28.31 ID:zgBGc9ax
>>388
めざせ第二の菊地秀行!
あそこまでいけたらたいしたものだが
393 お玉(愛知県):2009/11/22(日) 01:28:34.99 ID:jRlE0Oqc
>>388
投稿したことすらないって、コネでデビューしたってこと?
394 綴じ紐(東京都):2009/11/22(日) 01:29:00.22 ID:S7MTZ78o
おい安井健太郎は選考やってないでさっさと続き書け
395 砂鉄(千葉県):2009/11/22(日) 01:29:36.41 ID:a0BUjNAK
物書きの世界ってのはかなり狭いからな
実際コネで食ってるのばかりだろ
396 石綿金網(京都府):2009/11/22(日) 01:30:08.86 ID:o9x8pdBt
>>386
いや、ハンバーガーだな
マクドナルドもあればモスもある、みたいな
397 釣り針(東京都):2009/11/22(日) 01:30:22.76 ID:zgBGc9ax
>>393
翻訳や編集やら雑文書きやらやってて駒が足らないからなんか書けってパターンは今でもたまにある
草創期のラノベ作家はSFから流れてきたような人除けばだいたいそのパターン
398 やかん(新潟県):2009/11/22(日) 01:30:31.06 ID:PoeTJmP4
>>389
マジで?それ無効なったの?
>>390
ジャンプみたいに一年契約で他の仕事一切受けちゃダメって話なら分かるんだけど
そういうのないなら締め切りさえ守ってれば他にどんなことしてようがいいんじゃないかって思っちゃうな
399 エリ(静岡県):2009/11/22(日) 01:31:25.44 ID:cXpaGbxv
>>394
選考やってんのかよw
ヤスケンも勿体無いけどイラスト描いてたやつも勿体無いなぁ
と思ったら元気にサイト更新しててワロタw
400 釣り針(東京都):2009/11/22(日) 01:31:59.91 ID:zgBGc9ax
>>394
なんだご隠居さんか
401 石綿金網(京都府):2009/11/22(日) 01:32:05.40 ID:o9x8pdBt
今は、富士見で駄目だった奴とか、電撃で1,2巻だけ出して終わった奴とかを
一迅社が拾ってくれてるよね
402 万年筆(東海):2009/11/22(日) 01:32:48.34 ID:x4vC8+Ou
>>393
コネといやコネなんだけど、持ち込んだ小説が知らない間に企画にかけられて知らない間に出版が決まった。
賞に出す事を提案されたけど、拒否ったら原稿をあずからせてくれってもってかれた。
403 虫ピン(埼玉県):2009/11/22(日) 01:33:27.20 ID:yNCAFUxJ
>>401
昔のほうが討ち死に多数だからな
俺はそっちのが好きだったけどほとんど音信不通だな
404 足枷(大分県):2009/11/22(日) 01:33:30.17 ID:P9K43P0r
※安井健太郎と高畑京一郎は選考委員です。作家ではありません。

でも後者は近々新作出すんだよな
信じてないけど
405 釣り針(東京都):2009/11/22(日) 01:34:58.73 ID:zgBGc9ax
>>404
信じてやれよw
俺は楽しみに待ってるよ
秋山瑞人は信じないけど
406 石綿金網(京都府):2009/11/22(日) 01:35:52.54 ID:o9x8pdBt
>>403
俺も好きで買ってたのが、急に続刊が出なくなったこととかあるわ
407 お玉(愛知県):2009/11/22(日) 01:35:54.22 ID:jRlE0Oqc
>>402
俺としては正直羨ましいくらいの話だけど、全部勝手に決められるのってのもなんか怖いな
408 首輪(静岡県):2009/11/22(日) 01:36:23.62 ID:Zf6MwFHA
>>398
無効どころか受賞
409 霧箱(東海・関東):2009/11/22(日) 01:37:34.97 ID:evI8ClKM
次の発表が先か
俺の30代突入が先か
410 やかん(新潟県):2009/11/22(日) 01:38:18.11 ID:PoeTJmP4
>>408
すげーな
411 コイル(北海道):2009/11/22(日) 01:39:02.95 ID:yjK/ynfF
>>396
ジャンクフードじゃないすか
412 駒込ピペット(アラバマ州):2009/11/22(日) 01:39:12.58 ID:x4PegEnl
スニーカーの大賞受賞者のブラックなコピペ持ってきて
413 オートクレーブ(北陸地方):2009/11/22(日) 01:39:33.78 ID:SJCNkA8u
yahooトップにインデックスたん
414 マイクロシリンジ(コネチカット州):2009/11/22(日) 01:40:02.36 ID:GhJn1BTl
ラノベは売れっ子絵師だと印税貰えるらしいけど、作家と比べてどの程度なんだろうな

新人の作品に、のいぢとかついたら売上倍以上にはなりそうだし
415 石綿金網(京都府):2009/11/22(日) 01:40:26.70 ID:o9x8pdBt
>>411
ラノベはジャンクフードって感じだわ
何々風バーガーとかいっぱいある感じ
もしくは、おにぎりでもいい
416 ざる(東京都):2009/11/22(日) 01:40:26.95 ID:t3VF78rG
>>402
もし本当だったら宣伝にもなるし本の名前言ってみそ?
417 ろうと(中国・四国):2009/11/22(日) 01:42:45.80 ID:pfBkLfQG
一迅は弱小なのに遊びすぎ
418 炊飯器(埼玉県):2009/11/22(日) 01:43:02.09 ID:kqMiG05X
脳に味噌でも詰まってない限りこんな所で本の名前なんて言わないと思うみそ
419 虫ピン(埼玉県):2009/11/22(日) 01:44:11.05 ID:yNCAFUxJ
>>417
あれぐらいやらないと差別化できずに埋もれる
大手ですら売上激減なんだからニッチを狙っていかないと
420 釣り針(東京都):2009/11/22(日) 01:44:18.14 ID:zgBGc9ax
>>418
へたに言ったら宣伝どころか出版社や作家サイトが炎上するなw
421 石綿金網(京都府):2009/11/22(日) 01:45:08.39 ID:o9x8pdBt
>>417
俺、一迅好きだけどな
422 レンチ(福岡県):2009/11/22(日) 01:46:23.96 ID:0kD5nPB7
>>12
どうでも良いから、民俗学なら「神楽」だせや。
423 メスシリンダー(コネチカット州):2009/11/22(日) 01:46:38.55 ID:CnBpSjME
俺いまラノベ書こうとしてる。ワナビじゃないけどね。
いろいろアイデアが出てきて、どれに絞ろうかと…
424 万年筆(東海):2009/11/22(日) 01:46:42.40 ID:x4vC8+Ou
>>416
とっくの昔に品切れ。
もう10年も前の本だしなぁ。

425 リール(静岡県):2009/11/22(日) 01:48:32.60 ID:ZwZMg6J7
>>424
ISBNコードうp
426 コンニャク(神奈川県):2009/11/22(日) 01:50:08.19 ID:BEjCa2jR
>えん罪により逮捕された少年ムオルは、人里離れた共同霊園に送られ墓穴を掘る毎日を送っていた。
>そんなある夜、自らを墓守りと名乗る少女メリアと出逢う。彼女に惹かれていくムオル。
>だが謎の子供カラスから、自分が掘っている墓穴は、人類の天敵・死なずの怪物“ザ・ダーク”を
>埋葬するためのものだと聞かされる!混乱するムオルは、さらにダークに殺されるメリアを目撃してしまい――!?

こっちが混乱する
427 ざる(東京都):2009/11/22(日) 01:50:20.87 ID:t3VF78rG
>>424
'A`)あそ
喰えてるって言ってなかった・・
428 ニッパ(関東・甲信越):2009/11/22(日) 01:50:42.87 ID:U8T6Hrjc
>>419
一迅といえばニッチ、ニッチといえば一迅だからな
百合姫とかその最たるもの
429 万年筆(東海):2009/11/22(日) 01:52:17.49 ID:x4vC8+Ou
>>420
イメージ的にクリーンで売ってるからねらーだとばれたら仕事がなくなるかもしれん。


そう考えるとラノベ作家はどっちでも行けるからうらやましい。
VIPPERは多分大半がダメだろうけど。
430 駒込ピペット(アラバマ州):2009/11/22(日) 01:52:46.95 ID:x4PegEnl
>>427
「自分名義の本」で出てないってことじゃねーのか
431 二又アダプター(コネチカット州):2009/11/22(日) 01:53:05.06 ID:TaGlp5rl
ザ・ダークってネーミングどうにかならなかったのかよ
432 ミリペン(アラバマ州):2009/11/22(日) 01:54:02.79 ID:eGFbm5LK
ブギーポップとか懐かしいな
まだやってたのか角野卓三さん
433 釣り針(東京都):2009/11/22(日) 01:54:19.07 ID:zgBGc9ax
作家一本で食えてる人間なんてほとんどいないぞ・・・
大概別に本業持ってたり他の出版仕事と掛け持ちしてたり
434 リール(静岡県):2009/11/22(日) 01:54:29.27 ID:ZwZMg6J7
ライトノベルって硬い文学の枠に縛らないジャンルだったのに、
いつの間にか特定の層だけを相手にするジャンルになってしまったよね。
435 ニッパ(関東・甲信越):2009/11/22(日) 01:54:31.95 ID:U8T6Hrjc
>>431
確かに
436 石綿金網(京都府):2009/11/22(日) 01:56:17.12 ID:o9x8pdBt
自分の好きな作家がニュー速民だったら幻滅するだろうな
専門板とかだったら全然いいけど
437 ろうと(中国・四国):2009/11/22(日) 01:56:51.55 ID:pfBkLfQG
>>419
結構好きだけど挿し絵の騒動とかあったし編集がアレだろ
今月も「生徒会の生存」とか帯に書いちゃってるし
438 ざる(東京都):2009/11/22(日) 01:56:52.46 ID:t3VF78rG
>>430
べつにどっちでも良いよ言動や行動が変だから少しツツいてみただけ
439 アリーン冷却器(コネチカット州):2009/11/22(日) 01:59:37.71 ID:Q2WFsxwm
>>433
それが一番賢いよ
作家一本で生活目指すとかアホすぎ
440 石綿金網(京都府):2009/11/22(日) 02:00:23.24 ID:o9x8pdBt
>>437
あの帯駄目なの?別にいいじゃん
441 レーザー(滋賀県):2009/11/22(日) 02:00:48.51 ID:XKWdzNOI
最近良く見るけどブオオオオオ!!がなんなのかわからん。
ググったら箱○「ブオオオオオーーン!!!!!!!!」 5スレが出てくるし死にたい。
442 万年筆(東海):2009/11/22(日) 02:01:17.11 ID:x4vC8+Ou
>>427
二ヶ月に一冊は出さないと生活できないんだぞ。
初版出版部数4桁の売れてない作家なめんな。
443 お玉(愛知県):2009/11/22(日) 02:01:25.83 ID:jRlE0Oqc
>>433
ラノベだと当たったら大きい印象がある
漫画化アニメ化ゲーム化とかなったら、けっこうな額が入ってくるんじゃないの
相乗効果で原作売り上げも上がるだろうし
444 石綿金網(京都府):2009/11/22(日) 02:04:12.01 ID:o9x8pdBt
なんか昔はそうでもなかったけど
今年の夏くらいから、ラノベスレに頻繁に
自称売れない作家が来るようになったんだけど
なんなの?
そういうロールプレイが流行ってんの?
445 釣り針(東京都):2009/11/22(日) 02:05:25.29 ID:zgBGc9ax
>>443
当たればでかいのは一般文芸でも同じ
アニメ化ゲーム化のところがドラマ化映画化になったり講演やら文化人仕事も増えるからな
まあ当たんないけどね
446 エバポレーター(大阪府):2009/11/22(日) 02:05:31.31 ID:QVf01UpU
>>442
>化物語の人→1週間で原稿用紙400枚を書き上げるという超速筆で、持込しまくっていたとか。
>結果が出るまでにかなりの原稿用紙を消費したらしい

こういう化物じゃないと小説一本じゃやっていけなそう
447 駒込ピペット(アラバマ州):2009/11/22(日) 02:06:47.07 ID:x4PegEnl
>>444
昔から創作系の方にはいるだろ
そっちからデビューもいるしな
ν速にラ系スレがこんなに立つようになったのは最近じゃねえか
448 エリ(京都府):2009/11/22(日) 02:07:38.98 ID:k8I8Yc4o
>>445
講演って結構でかいらしいな
有名人の講演でそんなに良い話聞けた記憶はあまりないけども
449 手帳(埼玉県):2009/11/22(日) 02:08:14.14 ID:hO4V1NWq
>>446
森博嗣も書くスピード早いらしいな。
450 ろうと(中国・四国):2009/11/22(日) 02:08:26.12 ID:pfBkLfQG
>>440
なんか学生の悪乗りみたいな感じがちょっとな
451 のり(東京都):2009/11/22(日) 02:09:18.32 ID:spKQ46ts
期待のナビースレきたわぁ
452 石綿金網(京都府):2009/11/22(日) 02:09:29.28 ID:o9x8pdBt
>>447
昔からポツポツとはたってたよ
つまり創作系の板からニュー速に来てるってことか
453 万年筆(東海):2009/11/22(日) 02:10:00.35 ID:x4vC8+Ou
>>444
というより作家=売れてないというのが基本なんだろうな。
年収100万円以下というのもざらにいるし。


そう考えると売れてるような気がしてきた。不思議。
454 サインペン(コネチカット州):2009/11/22(日) 02:09:59.98 ID:fEbAgbtH
フルメタ、9S、シャナ、俺の好きなラノベは何故か変な方向に向かってしまう
頼むから普通にやってくれよ
455 のり(東京都):2009/11/22(日) 02:10:43.93 ID:spKQ46ts
面白いラノベおせーろ!
456 平天(北海道):2009/11/22(日) 02:10:48.47 ID:SjdreoQB
457 両面テープ(大阪府):2009/11/22(日) 02:10:52.85 ID:pdMkYt6A
ν速民ならここでで広めた見聞と、書き込みで鍛えた文章力でラノベくらい楽勝でデビューだろ
458 虫ピン(埼玉県):2009/11/22(日) 02:10:57.21 ID:yNCAFUxJ
>>454
続編があるだけマシと思え
マジで
459 釣り針(東京都):2009/11/22(日) 02:11:53.71 ID:zgBGc9ax
普通に食うこと考えるなら小説家とかめざさないほうがいいな
儲からないし
460 石綿金網(京都府):2009/11/22(日) 02:11:58.21 ID:o9x8pdBt
>>450
まあ、フランス書院美少女文庫えすかれ
よりはソフトだよ
461 包丁(関東・甲信越):2009/11/22(日) 02:12:59.96 ID:pkg8UXhG
執筆速度なら成田もなかなか
お勧めならムシウタなんだが、いまいち評価されてない印象があって残念
462 丸天(北海道):2009/11/22(日) 02:12:59.80 ID:ByGLs7zd
>>458
携帯からPCに変わった
尚、俺の一番好きなラノベはもう続きが出ない模様

電撃は早く土下座して続き書いて貰ってこいよ
463 冷却管(栃木県):2009/11/22(日) 02:15:13.73 ID:BZRJz72I
小説一本で食うとか金儲けの手段で始めるとかいうのは動機が不純すぎる
ラノベに限らず読んで損したと感じる本はいくらでもあるし、本当に信念のある人だけが突き進んでほしい

しかし人気のなくなった小説作家ってどこにいってしまうのだろう
464 虫ピン(埼玉県):2009/11/22(日) 02:16:45.31 ID:yNCAFUxJ
>>462
>俺の一番好きなラノベはもう続きが出ない模様
どれだ?今度読んでみる
465 ダーマトグラフ(京都府):2009/11/22(日) 02:17:00.14 ID:1N7bj1W1
>>463
派遣とか
466 ヌッチェ(東京都):2009/11/22(日) 02:17:26.03 ID:xSnhr1TJ
昔ラウンコからラノベ作家が出た気がする
467 駒込ピペット(アラバマ州):2009/11/22(日) 02:18:18.44 ID:x4PegEnl
>>463
雑誌のちょっとした記事から何からの細かい仕事とか
底辺はKB幾らのエロゲライターとか
468 スタンド(岡山県):2009/11/22(日) 02:18:22.99 ID:vTsg/RoO BE:240493027-2BP(9001)
469 丸天(北海道):2009/11/22(日) 02:19:35.49 ID:ByGLs7zd
>>464
ダディフェイス
というか多分読んでるだろう

つーかなんなの?フルメタもシャナも9Sもヒロインがアレとか
作者同士で申し合わせでもしてんの?あんな展開誰得なんだよボケ
470 そろばん(佐賀県):2009/11/22(日) 02:20:03.37 ID:pRfgWT9T
ラノベの定義って何?
471 ホールピペット(広島県):2009/11/22(日) 02:20:35.72 ID:ZP2gkUw4
禁書ってアレ何巻から買ったらいいんだっけ?
あと本編に佐天さんや初春でてくる?
472 お玉(愛知県):2009/11/22(日) 02:20:56.78 ID:jRlE0Oqc
>>469
9S七巻以降買ってないけど、なんか変な方向行ったの?
473 平天(北海道):2009/11/22(日) 02:21:06.23 ID:SjdreoQB
>>469
ヒロインが何?共通点あった?
474 メスシリンダー(コネチカット州):2009/11/22(日) 02:21:39.19 ID:CnBpSjME
>>470
ラノベのレーベルから出てればラノベ
ってことでいいんでは?
475 るつぼ(北海道):2009/11/22(日) 02:22:51.48 ID:WQybRVCk
>>471
からってかとりあえず3巻まで買ってつまらなかったらやめとけだって。
アニメの続きからなら8巻。

初春は出るけど佐天さんは挿絵に微妙に書かれているレベル。
476 ろうと(中国・四国):2009/11/22(日) 02:23:17.46 ID:pfBkLfQG
>>470
電撃、スニーカー、富士見、MF、ガガガ、ファミ通、SD、一迅社、GA、HJあたりから出てたらラノベ
477 丸天(北海道):2009/11/22(日) 02:23:34.02 ID:ByGLs7zd
>>472
クライマックスのハズがお茶を濁す
あと、重要な要素ではないが山本ヤマト降板

>>473
ネタバレしちゃっていいの?ヒロインが今更なタイミングで敵?化
478 お玉(愛知県):2009/11/22(日) 02:27:06.16 ID:jRlE0Oqc
>>477
マジすか…。ヒロイン敵化はまだいいとしても
途中で絵描いてる奴が変わるのはなぁ。いつか続刊買おうかと思ってたけど買う気がうせた
479 そろばん(佐賀県):2009/11/22(日) 02:27:11.05 ID:pRfgWT9T
>>474
>>476
知らなかった
アニメ絵の表紙と挿絵で、主人公が高校生で、オタク的な台詞満載なのがラノベの定義だと思ってた
480 原稿用紙(東京都):2009/11/22(日) 02:28:10.95 ID:uoz8m7NP
>>475
アニメの続きなら7巻だろ
481 虫ピン(埼玉県):2009/11/22(日) 02:30:08.92 ID:yNCAFUxJ
>>469
いや、まだだわ
今度読んでみる


早くFエフの続編出せよ、いや出してください
でも作者自体が音信普通だしな
482 るつぼ(北海道):2009/11/22(日) 02:30:25.65 ID:WQybRVCk
>>480
あらあら本当だ
483 エリ(福岡県):2009/11/22(日) 02:31:11.82 ID:DZxoenLD
>>16
はやくしろよ
484 丸天(北海道):2009/11/22(日) 02:33:17.96 ID:ByGLs7zd
>>478
9Sに限っては敵化の限りではないかもしれないが
山本ヤマトの降板も決まってたんならあのまま救出ラブラブハッピーエンドで良かったんだよ

>>479
現状を鑑みるに、だいたいあってる

>>481
とりあえずシャープエッジ読んどけよ
485 虫ピン(埼玉県):2009/11/22(日) 02:34:39.07 ID:yNCAFUxJ
>>484
アレ以来のファンだわ
というかシャープエッジも続編出してくれよ
まだ風呂敷すら広げてないのに続編なしってあんまりだろ
486 丸天(北海道):2009/11/22(日) 02:41:19.53 ID:ByGLs7zd
>>485
連絡もつかんのか

あと電撃のAlice書いてた川崎は何処行ったんだよ
487 トースター(兵庫県):2009/11/22(日) 02:42:21.81 ID:dS+fPqiv
スニーカー大賞の呪いってまだ続いてるの?
488 石綿金網(京都府):2009/11/22(日) 02:43:21.78 ID:o9x8pdBt
>>486
たしかGA文庫で書いてたんじゃなかったかな
489 指錠(アラバマ州):2009/11/22(日) 02:43:59.33 ID:eL3dnwqH
>>484
シャープエッジは好きだったな。Fは余所からの借り物臭が酷かったが。

シャープエッジは絵師も良かった。
490 丸天(北海道):2009/11/22(日) 02:47:02.49 ID:ByGLs7zd
>>489
アルトネリコとかいうゲームのキャラデザの人だからな
良くそんなの引っ張ってきたなぁと思うわ無名だったのに
あとFという作品も絵師は一緒だぞ
491 平天(東京都):2009/11/22(日) 02:49:01.29 ID:gQJMK/pc
>>490
シャニティアのパクリか!
492 指錠(アラバマ州):2009/11/22(日) 02:50:48.28 ID:eL3dnwqH
>>490
絵師は一緒でもFはキャラデザインが微妙だった。
493 プライヤ(アラバマ州):2009/11/22(日) 02:51:07.32 ID:xoG6OQ57
しゅごキャラと
494 釣り竿(神奈川県):2009/11/22(日) 02:51:37.43 ID:sSI3b+rC
このラノ一位の人と獣医の人がインタビュー受けてたけど、
一位の人は写真無しで、十位の人は有りなのな。
しかも堅気の顔じゃねぇよ
495 焜炉(岩手県):2009/11/22(日) 02:54:22.97 ID:wIhjmQwD
496 虫ピン(埼玉県):2009/11/22(日) 02:54:29.88 ID:yNCAFUxJ
>>492
制服と白衣だけだからなぁ
描きようがないだろあれw
497 プリズム(愛知県):2009/11/22(日) 02:55:33.84 ID:z7TdHNru
いろんな組織ってかグループがでてきて
そいつらが三つ巴、四つ巴でバトルするおもしろいラノベ教えて
498 色鉛筆(愛知県):2009/11/22(日) 02:56:33.13 ID:rxc3ty2h
>>446
小説って持ち込みありなのか
499 虫ピン(埼玉県):2009/11/22(日) 02:56:51.57 ID:yNCAFUxJ
>>497
とある
4つどもえどころじゃない
500 平天(神奈川県):2009/11/22(日) 03:02:04.51 ID:IYAci7LR
>>497
バッカーノ
501 漁網(catv?):2009/11/22(日) 03:06:13.81 ID:SXbiDK/p
>>497
高畑選考委員のH2Oだな
502 ろうと(中国・四国):2009/11/22(日) 03:12:17.25 ID:pfBkLfQG
>>501
高畑ってまだ2006年でタイムリープしてんの?
クリスクロスとかタイムリープとか面白かったからH2Oも気になってんだけど
503 やかん(新潟県):2009/11/22(日) 03:15:46.11 ID:PoeTJmP4
>>495
パスがわからん
504 手帳(兵庫県):2009/11/22(日) 03:16:36.09 ID:1w8aaON3
昔は富士見ファンタジアの一強時代だったのにな・・・
ちなみに電撃文庫で一番売れてるのって何なの?
505 漁網(catv?):2009/11/22(日) 03:19:39.12 ID:SXbiDK/p
>>502
小説家じゃなくて選考委員だから
乳バレリーナとかホントこの界隈は待ったら負けだよな
506 マイクロシリンジ(埼玉県):2009/11/22(日) 03:21:38.90 ID:HkEk9CtL
>>495
パスわからん
507 ライトボックス(埼玉県):2009/11/22(日) 03:22:11.98 ID:A0SzHR2M
ラノベの大賞受賞者は例外なく超が付く遅筆か音沙汰がなくなるのどっちか
これ常識な
508 丸天(北海道):2009/11/22(日) 03:24:24.33 ID:ByGLs7zd
>>504
皆目検討もつかないが
ブギーポップシリーズと予想

だけど禁書も巻数多いしなぁ
面白さなら前者が圧倒的なんだけど
509 首輪(静岡県):2009/11/22(日) 03:25:09.43 ID:Zf6MwFHA
今期ラノベ原作アニメの原作発行部数

生徒会の一存 250万部 31.25万/巻
超電磁砲(※漫画) 113万部 37.7万/巻 (禁書目録 520万部 26万/巻)
乃木坂春香 140万部 14万/巻
アスラクライン 130万部 10.9万/巻
聖剣の刀鍛冶 78万部 11.1万/巻
510 ボウル(神奈川県):2009/11/22(日) 03:27:23.56 ID:Et12mRdB
分裂なんてなかった
511 丸天(北海道):2009/11/22(日) 03:29:04.24 ID:ByGLs7zd
ttp://www7.atwiki.jp/2ch_ranobe/pages/53.html
このサイトによると単純に部数だけなら電撃文庫ではシャナシリーズが一番らしい
512 修正テープ(兵庫県):2009/11/22(日) 03:35:45.76 ID:Q9fuws68
誰か僕には友達が少ないって読んでない?
どうなんあれ
513 分度器(茨城県):2009/11/22(日) 03:36:33.69 ID:j6YjxOhN
GOSICKのアニメ化はまだですか
514 ろうと(中国・四国):2009/11/22(日) 03:38:25.75 ID:pfBkLfQG
>>512
まだ2巻は読んでないがわりと面白い
515 駒込ピペット(アラバマ州):2009/11/22(日) 03:43:47.21 ID:x4PegEnl
>>494
一位の人は本職別にあるから
516 のり(東京都):2009/11/22(日) 03:45:10.29 ID:spKQ46ts
>>512
電車の中で読んで笑って不気味がられた
517 手帳(兵庫県):2009/11/22(日) 03:50:05.25 ID:1w8aaON3
今年のこのラノベがすごいってどうなったの?
俺の妹が(ryが一位とかそういうふざけた感じ?
518 指錠(アラバマ州):2009/11/22(日) 04:21:16.27 ID:eL3dnwqH
>>502
目下2006年47月を更新中。
519 エバポレーター(大阪府):2009/11/22(日) 04:43:23.10 ID:QVf01UpU
毎年、このラノの中身のなさは異常だな
ほかのこのなんとか系のシリーズに比べて作りが適当すぎ
520 黒板(兵庫県):2009/11/22(日) 04:54:05.14 ID:uF426m2K
嘘つきみーくんと壊れたまーちゃんでも嫁
521 スパナ(チリ):2009/11/22(日) 04:56:37.52 ID:30orPc1c
これは買わないだろうなぁ作者の顔が目に焼き付いてしまった
522 メスシリンダー(コネチカット州):2009/11/22(日) 05:11:59.00 ID:grHQ2K+q
蒼窮のカルマとインフィニットストラトスは面白い


と思う
523 駒込ピペット(岡山県):2009/11/22(日) 05:22:56.67 ID:el5a1JLY
とりあえず面白いの教えい
524 吸引ビン(関西地方):2009/11/22(日) 05:23:45.45 ID:Dedwk6zq
スニーカー大賞受賞者ってみんな氏
525 黒板(ネブラスカ州):2009/11/22(日) 05:26:13.35 ID:291LqdAB
そろそろ本気だすか
明日から
щ(゚Д゚щ)カモォォン!
526 平天(東京都):2009/11/22(日) 05:39:44.83 ID:gQJMK/pc
>>523
ないみたい
527 はさみ(神奈川県):2009/11/22(日) 05:43:43.51 ID:07VseOjK
東と大塚がラノベを政治化したというより
スレイヤーズが古典になった
と言ったほうが正しいって宝島崩れが言ってたお
528 テンプレート(神奈川県):2009/11/22(日) 05:46:23.66 ID:lry0x6tS
いらん子4巻はよせえや!!
寝る
529 撹拌棒(東京都):2009/11/22(日) 05:59:06.15 ID:XLuPosoI BE:29470346-PLT(13001)

かつてラノベっつーと剣と魔法で冒険するような物語を指してたような気がするんだが
いつの間に主人公が高校生の物ばっかりになったの
530 滑車(コネチカット州):2009/11/22(日) 06:04:53.73 ID:I+DHxMqU
絵も文章も作者が書いてるラノベがあったよな
あれもスニーカーだっけ
531 製図ペン(中国・四国):2009/11/22(日) 06:09:45.95 ID:mwCf+5IK
もう何年もラノベ読んでないけどポストあかほり大先生(笑)はいるの?
532 リール(アラバマ州):2009/11/22(日) 06:16:39.98 ID:w+lYC5Cv
ラノベツマンネツマンネ言ってたらほんとに詰まんなくなってて
いつのまにか読まなくなってしまってた
最後に読んだのは秋山瑞人だ

かといって一般小説もSFもろくなのがないから、
今はキングとイーガンとホーガンとソウヤーと本気モードの村上龍を
ローテーションさせる日々
533 エバポレーター(大阪府):2009/11/22(日) 06:59:07.46 ID:QVf01UpU
イーガンのおもしろさがさっぱりわからん
534 印章(千葉県):2009/11/22(日) 07:04:28.62 ID:FfATr+S2
>>529
ブギーポップ以降かな
535 集気ビン(関西地方):2009/11/22(日) 07:10:01.70 ID:suEa6BrI
シリーズものの1巻だけ読むのが一番楽しめる方法
536 お玉(愛知県):2009/11/22(日) 07:18:16.59 ID:jRlE0Oqc
ラノベって中高生にターゲットを絞った小説だから
ライトノベルっていうんじゃないの?
537 クレヨン(東京都):2009/11/22(日) 07:23:43.44 ID:tEBo+Qk5
SFやファンタジーがラノベになるなら
ハリーポッターはラノベだよな
538 リール(アラバマ州):2009/11/22(日) 07:29:53.60 ID:w+lYC5Cv
むかし2ちゃんで今のラノベ板が出来たときに、この板の名前をどうするかって
議論したんだよな
で選ばれたのが「ライトノベル」って呼称だった
それ以前からあった名称だけど、爆発的に普及したのはそれ以降だったはず
539 ペン(catv?):2009/11/22(日) 07:30:24.10 ID:shCxmT/Y
スパの小説読んだけどひどす
540 振り子(コネチカット州):2009/11/22(日) 07:37:50.79 ID:5OkSroUk
また途中で止まるんですね
541 オートクレーブ(関西地方):2009/11/22(日) 07:44:16.52 ID:/7t4GMAy
中井拓志がホラー文庫なんだぞ。もはやジャンルなんかお前らのチンコレベル。意味ない
542 ウケ(関西地方):2009/11/22(日) 07:49:44.89 ID:pBfqtMWH
>>537
ラノベはジャンルで決まるんじゃなくて、文章の7割以上が「」付きの台詞で構成されてる小説の事だと思ってる。
543 リール(アラバマ州):2009/11/22(日) 07:55:04.42 ID:w+lYC5Cv
2ちゃんのラノベ板にスレが立つ小説がラノベ

ってのは置いといて、ラノベ板の結論だと
「ラノベはレーベル。ラノベのレーベルから出た本がラノベ」
って結論だったようなw
544 筆ペン(コネチカット州):2009/11/22(日) 08:03:21.11 ID:fq2fM08I
スニーカーの大賞した作家って
だんだん尻すぼみしていく奴が多いよな

谷川はずっと休載してるし
545 冷却管(栃木県):2009/11/22(日) 08:13:12.26 ID:BZRJz72I
挿絵のある本がラノベだと思っていたが‥

まぁこの言い方だと究極的には絵本もラノベの一種になってしまうか
西尾みたいに挿絵ないけどラノベ扱いされてる本もあるしな
546 石綿金網(京都府):2009/11/22(日) 08:28:33.12 ID:o9x8pdBt
>>543
それであってるでしょ
547 アルバム(アラバマ州):2009/11/22(日) 08:29:43.69 ID:1rZIwIpC
オーフェンみたいな中2ラノベがよみたいんよ・・・
おっぱいぷるーんとかパンツぴろーんとかそういうのはもういらんのよ・・・
548 リール(アラバマ州):2009/11/22(日) 08:34:00.93 ID:w+lYC5Cv
今やってる聖剣の刀鍛冶は
いい意味で90年代のラノベっぽい古さがあって
気楽に見る分には面白い

まあ実際ラノベ原作なわけだが
549 冷却管(山陽):2009/11/22(日) 08:34:37.08 ID:QEidSgNX
ライトノベルは破妖以来読んでない
そしてこないだ新刊が出たと聞いた

まだ終わってないのかよマエタマ!!
15年経ってるぞ!!
550 額縁(神奈川県):2009/11/22(日) 08:35:48.40 ID:QtB5B9m9
ラノベって最大の中二病だよね
551 筆箱(関西地方):2009/11/22(日) 08:45:36.00 ID:Gpq9PHgx
しかし中二病は便利な言葉だな
使えばそこで思考停止できる
552 ラジオメーター(東京都):2009/11/22(日) 08:50:47.24 ID:1MUhhsLC
甲田や時雨沢や涼元悠一が好きな俺におすすめラノベない?
553 ろうと(中国・四国):2009/11/22(日) 09:38:07.81 ID:pfBkLfQG
>>543
あなたがラノベだと思ったらラノベ、ただし他人の同意を得られるとは限りませんだったような
554 スパナ(関東・甲信越):2009/11/22(日) 09:39:53.15 ID:p2q5pIXP
風の聖痕みたいな作品書ける作家いないかな・・
555 蛍光ペン(コネチカット州):2009/11/22(日) 09:47:24.86 ID:I+4srMoJ
>>547
BLACK BLOOD BROTHERSを読むべき
イラストレーターも同じだし
556 修正液(アラバマ州):2009/11/22(日) 10:05:05.26 ID:AgdbDA5r
最近のラノベは作家よりも絵師のレベル低下の方がゆゆしき問題だと思うんだがどうだろう
背表紙でタイトル見てよさげと思っても表紙見て買う気なくすわ
557 冷却管(栃木県):2009/11/22(日) 10:11:42.36 ID:BZRJz72I
絵はなくていい
変な先入観植え付けられるのも困る
558 二又アダプター(コネチカット州):2009/11/22(日) 10:23:00.60 ID:HDzKb3WT
>>454
フルメタどうなってんの
559 マイクロメータ(三重県):2009/11/22(日) 10:24:28.03 ID:W7cO75EX
ラノベはタイトルも適当になってきたな。
MFとか四文字ひらがなのタイトルとか
固有名詞(女)○○○○の○○とか似たようなタイトルばっかりになってきた。
560 レポート用紙(東京都):2009/11/22(日) 10:30:46.81 ID:26nZ2i0A
>543
出版業界では挿絵があればラノベだと
だから十二国記が絵抜きで講談社文庫から出版されたのは
ある意味「異常事態」だとか
まあそんだけ売れてたって事なんだろうが
561 カッティングマット(大分県):2009/11/22(日) 10:38:05.94 ID:EFITNlGo
>>558
クルツ死亡
かなめ敵化
562 リール(アラバマ州):2009/11/22(日) 10:38:19.25 ID:w+lYC5Cv
>>553
そういやSF板のSFの定義もそれだったな
「あなたがSFだと思ったものがSFです、ただし他人の同意を得られるとは限りません」
563 硯(長屋):2009/11/22(日) 10:44:49.38 ID:zgAW4Iw1
ブオオオオオオ!
564 スパナ(北海道):2009/11/22(日) 10:46:01.48 ID:hbU+BidM
>>561
クルツ死んだのかよ
565 パステル(アラバマ州):2009/11/22(日) 10:49:37.90 ID:D5iiFzG0
受賞作失敗→萌え偏重新作

って流れが他所も含めてありすぎるような気がする
566 アリーン冷却器(北陸地方):2009/11/22(日) 10:50:45.61 ID:6Gn4FScP
ガガガ文庫で面白いラノベあるの?
567 ルーズリーフ(ネブラスカ州):2009/11/22(日) 10:53:39.77 ID:hDjUA8wk
だから成田良悟の最高傑作はバカでもデュラでもなくて針山さんだっつってんだろ
568 二又アダプター(コネチカット州):2009/11/22(日) 10:54:28.99 ID:HDzKb3WT
>>495
再うpお願いします
569 平天(東京都):2009/11/22(日) 11:00:06.61 ID:Me3aWryS
スニーカーでは2代目ハルヒを探すのに必死
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/50891629.html
570 パステル(アラバマ州):2009/11/22(日) 11:05:24.87 ID:D5iiFzG0
>>566
普通なら衰退でも勧めるところだが、スレタイ的にされ竜でも
個人的にはRIGHT×LIGHT
571 ムーラン(東京都):2009/11/22(日) 11:08:10.92 ID:LbFtSWeA
林トモアキはスニーカーの希望の星
572 レポート用紙(東京都):2009/11/22(日) 11:28:21.61 ID:26nZ2i0A
>569
なんで一応同系列の電撃はあんだけ球数豊富なのに
スニーカーは一点集中しか出来ないんだろうなあ
573 ハンマー(中国地方):2009/11/22(日) 11:53:51.76 ID:Dg1g/Fcb
>>572
編集の違いじゃないの
574 試験管挟み(熊本県):2009/11/22(日) 12:44:12.95 ID:q96pj1FB
来年の今頃は、俺が受賞した作品をおまえらが買ってると思うと嬉しくなるなw
575 メスシリンダー(コネチカット州):2009/11/22(日) 12:48:27.53 ID:W/vo+Cg1
>>567
針山さんって他の成田作品とは違う世界らしいけど
37564号なら次元の壁を越えて来そうだよね
576 色鉛筆(群馬県):2009/11/22(日) 12:49:31.29 ID:9EQOjZnk
ああいう作り話で主人公活躍させて、筆者は空しくないのかね?
それもカネのためなら?
自分なら、そんなことより現実を生きるけど。
577 ホワイトボード(ネブラスカ州):2009/11/22(日) 13:03:53.47 ID:TaGlp5rl
なにいってんだコイツ
578 セロハンテープ(東京都):2009/11/22(日) 13:12:51.70 ID:/ePvpy/1
現実は現実、空想は空想、別々に楽しめばいいじゃないか
579 カッターナイフ(東京都):2009/11/22(日) 13:52:38.72 ID:P3l9+V1X
>>566
武林クロスロードはエロい
最近のハムレット・シンドロームもそこそこ
580 鑿(東京都):2009/11/22(日) 14:13:05.89 ID:Fq3EpJlD
>>576
テレビも映画も見ない堅物ワロタ
581 指錠(関東・甲信越):2009/11/22(日) 14:13:55.78 ID:5vGe14TY
おいスパさん馬鹿にすんなよ
慶應の合格通知偽造してソッコーバレ
一発で通ると思って望んだ高認たった2教科しか受からず欝状態になって
デイトレの種銭のために期間工として働くも3週間持たずに辞めて
親に土下座して中卒が通うデザインの専門学校に上京して入って速攻でやめて
竜騎士07ばりになれるチャンスだった注目のノベルゲームフクロマンスは途中でぶん投げて
小説の方が格上だからラノベ作家を目指すとかアニメ化だとか言って書いても習作どまりで
それでもまだ沖縄に戻らずに仕事もせずだらだらと
2chと萌えアニメ見て毎日を過ごしてるんだぞ
582 ボールペン(関東・甲信越):2009/11/22(日) 14:16:52.69 ID:kdzXSeMZ
スニーカー大賞の呪いが…
583 鑿(東京都):2009/11/22(日) 14:18:33.04 ID:Fq3EpJlD
>>552
痛くて暗い系か・・
みーくんまーちゃん
584 二又アダプター(コネチカット州):2009/11/22(日) 14:18:49.78 ID:HDzKb3WT
>>495
再うp頼む
一生のお願いです
585 マジックインキ(大分県):2009/11/22(日) 14:21:32.34 ID:KgbbH/hg
>>581
なんか増えてる?
586 試験管挟み(熊本県):2009/11/22(日) 14:49:49.98 ID:q96pj1FB
>>16
探してくるからタイトルだけでも頼む
587 エバポレーター(大阪府):2009/11/22(日) 15:01:00.40 ID:QVf01UpU
588 試験管挟み(熊本県):2009/11/22(日) 15:06:04.93 ID:q96pj1FB
>>587
これか、礼を言うぜ

http://www.exploader.net/download/ec109a
PASS:erocommu
589 修正液(東京都):2009/11/22(日) 15:07:06.68 ID:hUPEZums
これコケたらスニーカーはどうなってしまうん?
590 餌(千葉県):2009/11/22(日) 15:18:17.53 ID:+KXnxL2r
とりあえず宣伝費回収できる程度売れればまたハルヒをしがんでやってくんだろ
591 封筒(神奈川県):2009/11/22(日) 15:22:55.59 ID:XLO7M7Gg
えん罪により逮捕された少年ムオルは、人里離れた共同霊園に送られ墓穴を掘る毎日を送っていた。
そんなある夜、自らを墓守りと名乗る少女メリアと出逢う。
彼女に惹かれていくムオル。
だが謎の子供カラスから、自分が掘っている墓穴は、人類の天敵・死なずの怪物“ザ・ダーク”を埋葬するためのものだと聞かされる!
混乱するムオルは、さらにダークに殺されるメリアを目撃してしまい――!?


食指が動かん
592 指サック(神奈川県):2009/11/22(日) 15:46:58.22 ID:JlWAefJ7
人    西暦3009年          ヒソヒソ・・・        オゾン層の亀裂
類          レンドルミン   肉体は滅びる
存   脳だけを生かす道                「NO BODY計画」    世界最高水準の科学者
亡          覇権を争い始める脳                  
 コソコソ・・・                                「ヌーカ砲だ」
                    肉体を持たない少女と少年
                                                       人間の英知は数値じゃ測れない                            
  宇宙の哲学者ソクラ                            991人の脳             ザワ・・・    
     寝たふり    「セナトレックの盾」   / ̄ ̄ ̄\   落           
脳団地   ナルコの気アリ              / ─    ─ \  書        悪意の軍隊
                           /  <○>  <○>  \ き
   画鋲   「オバーの知恵」       |    (__人__)     |                       
ザワザワ・・・・     ガヤガヤ・・・        \    ` ⌒´    /     いま、MARIAとHALが旅に出る。
    「ソクラの種 起動!」   嫉妬   /              \               
                                                          保健のテスト100点
593 モンドリ(関西):2009/11/22(日) 15:59:23.28 ID:OIR3bNK8
ラノベの絵師なら左が一番
594 指錠(アラバマ州):2009/11/22(日) 16:11:05.16 ID:eL3dnwqH
>>564
死んでりゃいいのに、多分ソ連に拾われて助かってる。
595 平天(北海道):2009/11/22(日) 16:31:18.58 ID:Et12mRdB
かなめ敵化どころかラスボス化だからな
そのせいで短編が全く楽しめない

とりあえず面白いラノベ教えろよ
596 レーザー(関西地方):2009/11/22(日) 16:37:37.15 ID:BdMqextt
>>588
でかした
597 平天(神奈川県):2009/11/22(日) 16:45:29.58 ID:Mjl3Ueu9
>>592
ググってみたけどなんじゃこりゃ
598 ろうと(中国・四国):2009/11/22(日) 17:37:33.14 ID:pfBkLfQG
円環のパラダイムが思った以上に面白かった
599 ドリルドライバー(山陰地方):2009/11/22(日) 17:59:08.14 ID:nixdvszc
>>12
ラノベのページ数って数えた事ないけど、結構少ないんだな。
400字詰めで4万字。
ロッキンオンの2万字インタビュー2回分か。
600 蛸壺(アラバマ州):2009/11/22(日) 18:29:40.19 ID:Sv/Tyl5A
>>595
バウワウ!

成田作品の中ではやや地味だが個人的にはいぶし銀だと思ってる
601 平天(北海道):2009/11/22(日) 18:46:11.40 ID:Et12mRdB
>>600
もう読んでるし
成田作品はだんだん苦手になてきたよ
602 ガスクロマトグラフィー(広島県):2009/11/22(日) 18:46:23.74 ID:fjDFF0+z
>>571
おまえ分かってるな
603 ジューサー(東京都):2009/11/22(日) 18:52:40.51 ID:U2Qk7QU2
ところで筒井のラノベは続きいつ読めるんだ
604 バールのようなもの(東京都):2009/11/22(日) 18:59:50.80 ID:3LH8mWzp
ラノベの健太郎はもっとひどかった
605 ミリペン(大阪府):2009/11/22(日) 19:10:12.81 ID:faRfkn22
>>595
みーまー
606 フードプロセッサー(長崎県):2009/11/22(日) 19:30:27.78 ID:V/IZzTMc
性転換物はもういい
607 カーボン紙(大阪府):2009/11/22(日) 20:03:06.25 ID:eaGImohx
>>601
終わりが見えずにどんどんとつまらなくなっていくからな
608 ろうと(中国・四国):2009/11/22(日) 21:38:12.05 ID:pfBkLfQG
>>606
性転換ものってけんぷファーぐらいじゃね?
性転換じゃないけどSH@PPLEは面白かった
609 猿轡(広島県):2009/11/22(日) 21:55:27.93 ID:gvKsiskX
スパさん出てこいよ
610 首輪(静岡県):2009/11/22(日) 22:09:54.60 ID:Zf6MwFHA
>>608
和泉つばす絵で富士ミスから出たアレ
611 ろうと(中国・四国):2009/11/22(日) 23:22:50.19 ID:pfBkLfQG
>>610
富士ミスじゃあ仕方ない
612 目打ち(滋賀県):2009/11/22(日) 23:43:27.61 ID:TTdejAUE
スパさんってまだ生きてるの?
613 手枷(アラバマ州)
>>607
面白さは変わってないはずなのに微妙になってきてたのは、そうか終わりが見えないせいか。