最近の食玩とか凄すぎwガイアメモリとかもあるんだぜ?みんなも色々買ったよな?
1 :
バカ:
目当てで買ったことがある、食玩のオマケは何?
"(出典:アイシェア)" あなたは大人になってから、食品玩具(「おまけ」として玩具を添付
した食品)を購入したことがありますか? 20〜40代の人に聞いたところ、「ある」と答えた人
は49.5%に達していることが、アイシェアの調査で分かった。
「ある」と答えた人に、その購入頻度を尋ねると「頻繁に買う」が4.9%、「頻繁にではないが
買うことがある」が59.8%。合わせて64.8%が「よく買うことがある」としており、女性では72.3%
と男性より約15ポイントも高かった。
食品玩具の購入場所を聞いたところ「コンビニエンスストア」(81.1%)が最も多く、次いで「ス
ーパーマーケット」(49.2%)、「おもちゃ店(実店舗のみ)」(11.9%)だった。ちなみに「よく買うこ
とがある」人では「食玩専門店(実店舗のみ)」が13.9%、「玩具メーカー直販のオンラインショッ
プ」が7.6%とやや高くなっており、「より積極的にお目当てのものを探す人も中にはいるようだ」
(アイシェア)
目当てで買ったことがある食玩のオマケは何ですか? この質問に対し、最も多かったのは
「フィギュア」で68.9%。次いで「ストラップ・根付け」(44.7%)、「ボトルキャップ」(28.7%)、「キー
ホルダー」(19.7%)、「トレーディングカード」(14.8%)、「プラモデル」(14.3%)という結果に。また
食品玩具を「よく買うことがある」人は「フィギュア」(75.9%)や「ボトルキャップ」(35.4%)の購入経
験で、それぞれ「めったに買わない」人を20ポイントほど上回った。
http://news.livedoor.com/article/detail/4462444/ ガイアメモリ
http://www.bandai.co.jp/candy/products/2009/58812.html http://www.bandai.co.jp/candy/products/2009/item_photo/58812etc1.jpg
2 :
れんげ(広島県):2009/11/21(土) 01:18:40.51 ID:eR9S2g25
サイクロォオオオオオオオオオオオオオン!!!!!!!!!!!!
尻彦さんが18話で死亡とか絶対信じないからな
5 :
ホワイトボード(ネブラスカ州):2009/11/21(土) 01:24:53.34 ID:LYMzJ5gH
キンダーサプライズのオペアンプ、コンデンサバージョンは絶対売れる
6 :
修正テープ(大阪府):2009/11/21(土) 01:25:28.05 ID:OnBhZg+n
デンオオオオオオオオオオオとかファイズウウウウウウウウウウウウとかいうの?
8 :
黒板消し(愛知県):2009/11/21(土) 01:27:39.09 ID:ttcxiWbz
超念者シリーズって知ってる?
ビックリマンよりハマったわ〜
9 :
バカ:2009/11/21(土) 01:30:14.54 ID:yk8DXcV9
尻使い捨てとかないだろ〜
ハドラーかヒュンケルポジだって
10 :
お玉(京都府):2009/11/21(土) 01:37:50.96 ID:6/Txy8ip
一時期はまったけど、大抵後からゴミになる
ムゲンバインとか気になる
12 :
錐(東京都):2009/11/21(土) 03:06:18.92 ID:aZNF/Q2f
>>11 この知恵遅れ、もうこのスレに書き込むなよw
13 :
ハンマー(東海):
>>6 嫌ってるかも知れんからあまり言えないがニコニコ動画に食玩音声上がってる
それによると
でんおう
こんな感じで熱さはなかった