早期に大量に導入していれば潜水艦は第二次大戦の戦況を一変させたかも ハワイ海底で日本の潜水艦発見

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はんぺん(東京都)

ハワイ海底で第二次世界大戦時の“サムライ潜水艦”を発見!


第二次世界大戦時にアメリカ本土を攻撃するために造られた日本軍の潜水艦2隻が、ハワイ・オアフ島付近の海底で発見された。
ハワイ大学マノア校のアメリカ海洋大気圏局(NOAA)海底調査研究室と、ドキュメンタリー番組専門チャンネルの
「ナショナルジオグラフィックチャンネル」が共同で調査して発見したもので、現地では11月17日21時にその模様の一部がTVで公開された。

発見されたのは航空機2機を搭載した“I-14”と、第二次世界大戦下で最速の潜水艦のひとつである“I-201”で、
水深約920mの地点に沈んでいた。これらの潜水艦はソビエト連邦に日本の軍事技術を渡さないようにするため、終戦時にアメリカ軍によって沈められたと考えられている。

調査にあたったNOAAのHans Van Tilburg博士は、「これらの潜水艦は、当時の軍事技術に直接触れることができる言わば
60年もののタイムカプセルだ。早期に、大量に導入していれば、潜水艦は第二次世界大戦の戦況を一変させる可能性が大いにあった」と話している。

http://rocketnews24.com/wp-content/uploads/samuraisubmarines1.jpg
http://rocketnews24.com/wp-content/uploads/samuraisubmarinestv2.jpg
http://rocketnews24.com/wp-content/uploads/samuraisubmarinestv3.jpg
http://rocketnews24.com/wp-content/uploads/samuraisubmarinestv4.jpg
http://rocketnews24.com/wp-content/uploads/samuraisubmarinestv5.jpg

http://rocketnews24.com/?p=19207
2 砂鉄(静岡県):2009/11/20(金) 13:14:19.47 ID:DMbw2L8B
早期に大量投入するための工業力がなかったから、やっぱり負け
3 ガスレンジ(茨城県):2009/11/20(金) 13:14:28.99 ID:nAXL45WB
バスカァアアアアアアアアアアアアアアッシュ!!!!!!!!!!!!!!!!
4 印章(アラバマ州):2009/11/20(金) 13:16:10.68 ID:FMJXA72t
新巻鮭スレとは珍しい。
5 ちくわ(東京都):2009/11/20(金) 13:17:40.33 ID:cbIyHdXB
一枚目高解像度でくれ
壁紙にしたい
6 るつぼ(長崎県):2009/11/20(金) 13:17:57.15 ID:rtS+EII4
ミッドウェー海戦で勝利して、講和できればよかったのにね
7 冷却管(東京都):2009/11/20(金) 13:18:44.41 ID:vN+mZnD6
量産の暁にはあああああああああああああああああ
8 集魚灯(関西):2009/11/20(金) 13:18:56.98 ID:QBkTeWvJ
>>2で終了
9 カッター(関東):2009/11/20(金) 13:20:12.42 ID:vm1rAG8I
ヒトラーとエヴァのHEMが眠っているやつか
10 製図ペン(コネチカット州):2009/11/20(金) 13:20:52.83 ID:9i0USY5G
原爆投下が早まっただけでしょ
11 はんぺん(アラバマ州):2009/11/20(金) 13:21:52.07 ID:Zmo7DnHH BE:52186144-2BP(3072)
早期に、大量に導入していれば、チハたんだって活躍できた。
12 吸引ビン(コネチカット州):2009/11/20(金) 13:22:28.77 ID:Eo8yvF0G
ロマンは無いけど大和を造らずに潜水艦をあと50隻くらい多く造って
潜水艦本来の適切な運用をしていればもう少しマシな戦いは出来た
13 修正テープ(大阪府):2009/11/20(金) 13:22:38.52 ID:FJA7VUyk
そういや第二次世界大戦のときって、
アメリカに太平洋渡ってこれるような潜水艦とかあったんか?
14 筆(アラバマ州):2009/11/20(金) 13:23:06.84 ID:aVg0Nm+W
鈍足、レーダー、シュノーケル、ホーミング魚雷なし。
一艦あたり晴嵐3機でどうにかなったとは思えん。
15 はんぺん(新潟県):2009/11/20(金) 13:23:24.98 ID:SquI0Dqn
伊?
16 烏口(関東・甲信越):2009/11/20(金) 13:23:59.13 ID:rO2MNLQf
むしろ空母と駆逐艦と潜水艦だけで良かったんじゃないかと
17 ハンドニブラ(東京都):2009/11/20(金) 13:24:27.17 ID:6Sd4W0TO
疾風を早期に投入してれば・・・
18 スパナ(東海・関東):2009/11/20(金) 13:24:50.44 ID:YDtqT6O+
なんで自分は痛い目に遭いながら
敵の通商破壊にはいそしまないのか
19 二又アダプター(コネチカット州):2009/11/20(金) 13:24:53.92 ID:hk/wqOkA
早期に大量に投入してもその後より性能のいいアメリカ潜水艦が5倍の数で製造される
20 マイクロシリンジ(コネチカット州):2009/11/20(金) 13:24:57.29 ID:Ype9D+wk
真っ暗な潜水艦の中で溺れ死ぬとか絶対嫌だ
21 画架(アラバマ州):2009/11/20(金) 13:25:02.32 ID:U4CtDjzx
イ201って実戦経験0の童貞だろ
22 はんぺん(アラバマ州):2009/11/20(金) 13:25:25.83 ID:Zmo7DnHH BE:234835889-2BP(3072)
>>13
必要なら作ってた
23 集気ビン(コネチカット州):2009/11/20(金) 13:27:34.52 ID:5YH6JJ+Q
ビグザム量産と一緒で物理的に無理でしょ
そりゃ大量生産できるなら勝ったかもしれんが
24 羽根ペン(関西・北陸):2009/11/20(金) 13:28:04.65 ID:w9blfjHX
>>18
イギリスはドイツがやってたしアメリカは自給自足できてるし逆にどこで誰相手にやんの?
25 リービッヒ冷却器(静岡県):2009/11/20(金) 13:33:01.70 ID:K5Giw6k2
>>12
高野五十六乙
26 鑿(埼玉県):2009/11/20(金) 13:33:22.81 ID:A5j25kiY
デーニッツとヴァルター博士が異常に機転を利かせて、
1942年中にXX1型とXXV型を生産。
魚雷の初期不良を1939年中に解決。
音響魚雷の投入が3年早まる。
レーダーが30年中に引退。

これだけ奇跡が重なれば、マジで勝てた。
27 てこ(コネチカット州):2009/11/20(金) 13:36:30.90 ID:Eo8yvF0G
>>24
一つ一つの海戦や諸島の争奪などでも効果的に使えなかったからな
対艦戦すら上手く使えてなかったのが痛い
28 はんぺん(アラバマ州):2009/11/20(金) 13:38:40.06 ID:Zmo7DnHH BE:26093142-2BP(3072)
でもさ「アメリカに勝つ」ってどういう状態だろ?
想像もつかんわ。
29 額縁(アラバマ州):2009/11/20(金) 13:39:24.94 ID:+LWgJmHw
バッテリーがショボすぎるからまともに運用できないだろ
30 ジムロート冷却器(アラバマ州):2009/11/20(金) 13:40:14.87 ID:AfkAIw9B
>>24
アメリカ西岸→ニューカレドニア〜オーストラリア

この補給線だな。
アメリカは大人数の兵員と大量の物資を本国から遠く最前線まで移動させておったのだから
獲物は十分過ぎるくらいに多い。
31 ウケ(京都府):2009/11/20(金) 13:40:39.34 ID:oSIXTHYE
核を先に開発してたら勝ってたの?
32 砥石(長屋):2009/11/20(金) 13:41:48.40 ID:RcCzthD+
マリアナといいレイテといい潜水艦には出鼻くじかれっぱなし
33 モンキーレンチ(愛知県):2009/11/20(金) 13:42:29.30 ID:gZFj7gG/
戦艦時代は早期に潜水艦を導入してれば優勢だったように、
次の時代は衛星軌道上からのステルス衛星レーザーを導入したところが優勢になる。
34 串(和歌山県):2009/11/20(金) 13:43:39.29 ID:/hQtJZ/4
ドイツは大量に導入して通商破壊の成果を上げたが
アメリカ参戦後は駆逐艦に沈められまくって壊滅した。
35 鉤(北海道):2009/11/20(金) 13:44:06.28 ID:bwlLmi1p
>>31
日本は精神論が支配してて技術もおなざりだったから負けて当たり前・・・
36 ちくわ(東京都):2009/11/20(金) 13:44:27.58 ID:cbIyHdXB
>>31
核兵器を戦略的に運用するには
圧倒的な制空権が前提だから無理

ICBMとか有る時代なら別だが
37 時計皿(アラバマ州):2009/11/20(金) 13:46:20.92 ID:4p3I6mpD
運用法が糞だから数あっても戦局に大きな影響はないよ。

欧州の戦訓がわかってるはずなのに潜水艦を敵戦力に対する補助打撃力って考えてる無能ばかりだし。
38 猿轡(神奈川県):2009/11/20(金) 13:46:51.09 ID:410isBmL
努力と根性だけでは、どうにならないって分かってなかった馬鹿どもが悪いんだろ
39 るつぼ(アラバマ州):2009/11/20(金) 13:47:17.84 ID:hmczaN6t
アメリカに宣戦布告しなければ勝てた
40 鑿(埼玉県):2009/11/20(金) 13:47:31.38 ID:A5j25kiY
>>34
静められまくった後、奇跡のXXT型を完成させたけどな。
戦後に性能試験にイギリス軍が接収した奴で、模擬戦やったら、
姿が発見できずに、訓練にならなかったのは有名。
41 はんぺん(アラバマ州):2009/11/20(金) 13:47:46.76 ID:0njJZN/T
>“I-14”

伊14て書けよ
ソ連の飛行機かと思った
42 るつぼ(アラバマ州):2009/11/20(金) 13:48:48.37 ID:hmczaN6t
>>37
魚雷一発で家が買えるからな
そんな高価な兵器を貨物船に使うなんてもったいない!
と言う理由で通商破壊には使われなかった
43 ボウル(三重県):2009/11/20(金) 13:49:14.22 ID:GkU/jzct
ザクレロのことか
44 鉤(北海道):2009/11/20(金) 13:49:40.63 ID:bwlLmi1p
>>40
やっぱドイツはアメが参戦しなければ買っていたよなぁ

日本は足引っ張っただけだわw
45 アスピレーター(関東・甲信越):2009/11/20(金) 13:53:15.78 ID:LFf12fWy
ドイツ海軍との比較は無駄だろ
ドイツ海軍は日本と違って正面戦力を整備できなかったから
それに太平洋と大西洋の地理的差異もあるし
46 マジックインキ(中国・四国):2009/11/20(金) 13:53:19.13 ID:EWYl+ukg
大量に建造しても、当時の技術じゃ艦隊攻撃用にはあまりモノにはならなかったんじゃないかなあ
かといって通商破壊っつったって、太平洋には大西洋程明確な攻撃対象があったわけでなし
やはり日本にとっての「救国兵器」とは
風船爆弾以外になかったんじゃないかな
47 ウケ(京都府):2009/11/20(金) 13:54:27.01 ID:oSIXTHYE
>>35-36
核を開発していたとしても打ち込めないのか・・・
よく知らんけどドイツがガッタガタの状態から強くなったのは凄いな
48 モンドリ(関西):2009/11/20(金) 13:55:28.66 ID:uH18ualR
ドイツがUボートの設計図くれたのに全然造らなかったね日本軍
49 アリーン冷却器(長野県):2009/11/20(金) 13:58:19.66 ID:slySi2vm
>>18
FS作戦というものがあってなぁ
フィジー・サモアを占領してオーストラリア〜米国の補給線を分断し、
濠を単独講和させ、連合国から脱落させるって作戦。

島の占領は陸軍が補給や維持の面から反対したため、
航空機や機動部隊で補給線を圧迫させる方法に切り替えられた。
50 鑿(埼玉県):2009/11/20(金) 14:00:07.73 ID:A5j25kiY
>>48
鋳造技術が全く追い付いていなかった。
有名な88の原型の対空砲もコピーできなかった。
日本は酸素魚雷!!とか言うけど、
ドイツは音響魚雷を実戦投入してたし、
時限式でジグザグ航法するチート魚雷投入した。
51 蒸発皿(千葉県):2009/11/20(金) 14:01:40.31 ID:9WpXxFXL
>>49
いったい地球の裏側まで戦線を拡大して
補給はどうするんだと今でも思うのだが
52 ミリペン(catv?):2009/11/20(金) 14:03:17.98 ID:Jb+/l4jc
アメ公に宣戦した時点で無理
53 丸天(catv?):2009/11/20(金) 14:11:54.73 ID:utRI/NYE
ヨーロッパ戦線の片手間で日本と戦ってるわ
日本が風船爆弾で戦果をあげた4年後に巡航ミサイル完成させるわ
こんな国に勝てるかよ
沈めた数より多く建造してくるだろ
54 マントルヒーター(dion軍):2009/11/20(金) 14:12:28.26 ID:PfUWNrpj
潜水艦とか戦車とかの運用思想が駄目駄目だったから無理
55 シュレッダー(福岡県):2009/11/20(金) 14:14:41.11 ID:vT+KAZY7
>>51
現地調達だよw
だからニューギニアみたいな所に行くと餓死しまくる
56 ラジオペンチ(宮城県):2009/11/20(金) 14:15:54.29 ID:9d4Oehj5
>>35
> 日本は精神論が支配してて技術もおなざりだったから負けて当たり前・・・

精神論はむかしは正しかった。機関銃や戦車が出てその時代は終わった。


57 アリーン冷却器(長野県):2009/11/20(金) 14:16:37.12 ID:slySi2vm
>>51
海軍の補給に対する認識ままるで駄目だったらしいね。
あの辻や牟田口でさえ、
海軍のどの高級仕官より補給に関する理解があったとか。
58 メスピペット(コネチカット州):2009/11/20(金) 14:19:35.21 ID:XrByGT4b
紺碧の艦隊スレとはめずらしい
59 レーザー(大阪府):2009/11/20(金) 14:24:17.61 ID:oOo6Shqr
>早期に、大量に導入していれば、潜水艦は第二次世界大戦の
>戦況を一変させる可能性が大いにあった

当時の日本では絶対無理です(><)

調べれば調べるほど、ネタや冗談以上にキチガイで補給なしの軍隊。
それが大日本帝国陸海軍。
60 マスキングテープ(西日本):2009/11/20(金) 14:25:54.64 ID:Cee6yu+y
>>56
潜水艦隊の商船攻撃は馴染まないと言い切った艦隊決戦信者の海軍はマジキチ
61 集魚灯(関西):2009/11/20(金) 14:36:22.63 ID:C6AJLm/I
開戦初頭でハワイを占領すれば勝てた
さらに精強無比なる帝国陸軍をしてカリフォルニア攻略を行えば、半年でアメリカは降伏しただろう
62 羽根ペン(関東・甲信越):2009/11/20(金) 14:38:08.53 ID:zf207wqh
装甲が厚くなるな
63 ハンドニブラ(東京都):2009/11/20(金) 14:39:48.83 ID:6Sd4W0TO
アメリカに勝つには信長の時に明、朝鮮、フィリピン、オーストラリアを
手に入れてないと無理っぽい
64 定規(千葉県):2009/11/20(金) 14:42:13.53 ID:hcdkK5Cg
伊14と201ってどっちも戦争後半にに完成した艦か
カタログスペックは凄いけど実際は工業力の低下で対米戦突入前の艦のほうがよく動いたらしいな
65 下敷き(長屋):2009/11/20(金) 14:43:53.72 ID:tUQieISj
>>31
実験がてら敵国に落としてくるほど日本は熱心じゃない
66 色鉛筆(東京都):2009/11/20(金) 14:45:54.35 ID:Qw/NQnt6
ホワイトベースみたいだ
67 フードプロセッサー(九州):2009/11/20(金) 14:46:38.04 ID:GYGIOktI
久しぶりに提督の決断で潜水艦無双やるか
68 アリーン冷却器(長野県):2009/11/20(金) 14:46:57.09 ID:slySi2vm
>>59
それでも陸軍は比較的マシだけどな
何よりもトラックの生産を優先し、輜重部隊の機械化を進めてたし。
(戦車年間生産量:1000両、トラック年間生産量:40000両)

海軍はまるで駄目。
陸軍「そんな遠方の島を占領して、補給はどうするつもりだ」
海軍「何でうちがそんな事考えなきゃいけないんだ?」
って会話があったとかなかったとか(真偽不明)
69 リービッヒ冷却器(静岡県):2009/11/20(金) 14:48:50.09 ID:K5Giw6k2
>>61
ハワイ要塞があるんだがw
大型要塞砲付きの
70 アスピレーター(関東・甲信越):2009/11/20(金) 14:50:51.77 ID:LFf12fWy
>>69
ネタだろ
ハワイ占領論なんて本気で唱える奴がいるわけない
71 集魚灯(関西):2009/11/20(金) 14:51:08.42 ID:C6AJLm/I
まあマジレスすれば、軍神牟田口閣下があと7人いれば勝てた
72 ルーズリーフ(ネブラスカ州):2009/11/20(金) 14:52:25.69 ID:9MccbdYe
結局ワシントンで宣戦布告文渡した次の瞬間には真珠湾で爆撃を始めるつもりだった海軍が武士道気取って艦隊決戦にこだわったのは爆笑レベル
73 修正テープ(catv?):2009/11/20(金) 14:53:56.36 ID:b2RVC814
何でもかんでもサムライサムライ言ってんじゃねーぞ
74 蒸発皿(千葉県):2009/11/20(金) 14:55:58.40 ID:9WpXxFXL
>>68
そういや折角機械化完了したら
インパール行きになって装備が無駄になったとかあったな
もう何から何までおかしいと思う
75 はんぺん(長屋):2009/11/20(金) 14:56:31.45 ID:VoMeCU0B
外国人ってサムライとか言いたがる割に何も知らないよね
潜水艦で思い浮かぶのは忍者のすいとんの術だろう
76 ハンドニブラ(東京都):2009/11/20(金) 14:57:44.29 ID:6Sd4W0TO
奇襲やんないでミッドウェイ辺りで
正規空母6隻+小型空母+戦艦11隻+巡洋艦+駆逐艦+潜水艦
で太平洋艦隊を葬り去れば良かった気がする
77 薬さじ(コネチカット州):2009/11/20(金) 15:00:45.81 ID:p8a/7opi
>>73
ブシドー
78 レーザー(長屋):2009/11/20(金) 15:01:31.48 ID:jtvHf167
無職に廃スペックのパソコンを大量にばらまいても
なんら社会的影響力をもたないようなものか
79 シュレッダー(福岡県):2009/11/20(金) 15:02:37.98 ID:vT+KAZY7
日本の戦車装甲は障子紙よりもダメだと戦車隊の連中が言ってたそうな
こっちの弾丸は全く通用せず、駆逐艦で戦艦に砲戦挑むようなもん
障子なら破って逃げれるがブリキ並みでも一応破れない
戦車戦で100%負ける棺桶
80 チョーク(神奈川県):2009/11/20(金) 15:05:09.37 ID:LQJ4SfUD
潜水艦もドイツに行ったときびっくりされたらしいぞ
静音性の悪さに
81 アリーン冷却器(長野県):2009/11/20(金) 15:09:06.67 ID:slySi2vm
>>76
英に対する押さえが必要。
シンガポールには戦艦2隻を中核とする英東洋艦隊がいる。

ちなみに戦艦2隻の派遣が無かった場合、
空母1隻・巡洋艦4隻・2個駆逐戦隊の大西洋転属が無い。
…どっちが日本にとって有利なんだろう。
82 魚群探知機(関東・甲信越):2009/11/20(金) 15:11:06.58 ID:oTHva3Co
映画トラトラトラで奇襲後、沖合に居た米の空母も叩きましょうと進言する下りがあったけど、あれ本当?。

結局、無傷て艦隊を戻す事が優先されて追加攻撃ならず みたいな
83 アリーン冷却器(長野県):2009/11/20(金) 15:15:52.76 ID:slySi2vm
>>82
無傷っていうか、
駆逐艦の燃料がギリギリでそんな余裕無かった。

真珠湾第二次攻撃とか空母戦とかやってたら、燃料切れで駆逐艦が全滅
84 カンナ(アラバマ州):2009/11/20(金) 15:19:28.98 ID:yvmgdG9V
ソ連の潜水艦のフォルムの美しさは異常

前に港に係留されたまま朽ちてる潜水艦の写真あがってたけど
誰か持ってない?
85 ニッパ(新潟・東北):2009/11/20(金) 15:22:32.41 ID:KtRT1TSy
中の人は骸骨かな?
86 サインペン(コネチカット州):2009/11/20(金) 15:25:30.34 ID:JZPZ6dYB
>>80
イ-400型艦は評価されても良いと思う…
87 バカ:2009/11/20(金) 15:26:38.83 ID:3E+T+fuA
>>83
燃料なら真珠湾のタンクにたっぷりあったのに
放置して帰る日本艦隊はアホか
88 アリーン冷却器(長野県):2009/11/20(金) 15:47:40.45 ID:slySi2vm
>>87
オアフには真珠湾を防衛するオアフ島要塞があって、艦隊は近づけない。
中でも3門配備されている16インチ要塞砲は非常に強力で、
1門を撃破するのに戦艦4隻を失うと試算されてた。
89 おろし金(中国地方):2009/11/20(金) 16:28:29.69 ID:tROlkBS8
>>1
相変わらずロケットニュースは適当だな

今回発見された伊201の動画が見れるぞ
http://www.youtube.com/watch?v=Ncsj1tZHsi4
90 ラジオペンチ(宮城県):2009/11/20(金) 18:24:58.26 ID:9d4Oehj5
>>63
> アメリカに勝つには信長の時に明、朝鮮、フィリピン、オーストラリアを
> 手に入れてないと無理っぽい

信長の時代にどうこうというのなら、アメリカを手に入れて置けば良い。
91 焜炉(長屋):2009/11/20(金) 20:20:22.86 ID:jcRD1nzy
>>71
本土空襲前に戦争が終わるなら有りだ
92 ろうと(関東地方):2009/11/20(金) 21:33:15.87 ID:UhGqUj0l
j
93 加速器(千葉県):2009/11/20(金) 22:23:13.99 ID:5adRjcRn
>>83
二航艦だって航続足りなかったしなあ
艦内にドラム缶積んでまでいったしな

どっちにせよハワイなんかやるべきじゃなかったよ
いちばんまずい戦争だよ
94 ビュレット(東京都)

てすと