逃げられる車はない…日産 GT‐R のパトカー登場
1 :
上皿天秤(千葉県):
逃げられる車はない…日産 GT‐R のパトカー登場
逃げられる車はない…日産 GT‐R のパトカー登場日産UAEは15日、『GT-R』が
アブダビ警察にパトカーとして配備されたと発表した。
GT-Rは、2007年10月の東京モーターショーでデビューした日本が誇るスーパー
カー。3.8リットルV6ツインターボ(485ps/6400rpm、60kgm/3200 - 5200rpm)に、
独立型トランスアクスル4WDと6速デュアルクラッチトランスミッションを組み合わ
せ、0-100km/h加速3.5秒、最高速310km/h(リミッター解除時)という驚異的な性能
を発揮する。
GT-Rは今年4月、ドイツ・ニュルブルクリンクでタイムアタックを行い、7分26秒70とい
う自己ベストタイムをマーク。日本での価格は861万円からで、すでに欧米を中心に
輸出も行われている。
そんなGT-Rを、中東のアブダビ警察がパトカーとして導入。ボディカラーはホワイト
を基本に、ボンネットやドアを赤で塗装。ルーフにはフラッシュライトが装着された。チ
ェッカーフラッグ風のデカールは、F1開催国らしい。「GT-Rのパトカーから逃げられ
る車はない」というのが、日産UAEのコメントだ。
アブダビでは潤沢なオイルマネーのおかげで、フェラーリやランボルギーニといった
スーパーカーに乗る富裕層も珍しくない。また、ロールスロイスやマイバッハといった
超高級車も、頻繁に走っている。GT-Rのパトカーは、そうした高性能車の速度超過に
目を光らせることになる。
(森脇稔)
http://autos.goo.ne.jp/news/industry/132702/article.html http://cdn.autos.goo.ne.jp/news/091119/240/imgs_zoom_230195.jpg
2 :
烏口(愛知県):2009/11/19(木) 21:00:22.92 ID:STb6K0jV
アブダビ警察金持ちすぎわろた
3 :
焜炉(茨城県):2009/11/19(木) 21:00:43.97 ID:o8Jlqm29
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから
知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな
んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを
抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
4 :
包丁(茨城県):2009/11/19(木) 21:01:40.29 ID:AftEzJtY
ロータス・エキシージなら逃げられる
5 :
やかん(東京都):2009/11/19(木) 21:03:03.59 ID:z3GAwZms
VIVOより美味いのはVIVOだけ
6 :
篭(沖縄県):2009/11/19(木) 21:03:04.24 ID:l5zgU/PH
ACEのドライバーなら逃げ切ってくれる
7 :
じゃがいも(神奈川県):2009/11/19(木) 21:03:22.29 ID:rvcUjrWy
GT−Rのフルチューンなら逃げれるだろ
運転する人も相当うまくないと宝の持ち腐れになるな
9 :
鉤(長屋):2009/11/19(木) 21:04:19.02 ID:BmDgEzy9
10 :
真空ポンプ(千葉県):2009/11/19(木) 21:04:23.03 ID:dZdLuFS0
直進がひたすら続くならそうかもしれんが
そうでないなら、シルビアでも腕次第で逃げられる。
11 :
スケッチブック(ネブラスカ州):2009/11/19(木) 21:05:04.93 ID:uFPIKZzK
相棒でミッチーが乗ってるGT-Rもパトカー?
12 :
ハンドニブラ(埼玉県):2009/11/19(木) 21:06:30.87 ID:JCkefjCP
GT-Rってどうなの?
速いの?
13 :
錘(愛知県):2009/11/19(木) 21:06:58.94 ID:/4LnDBjG
既に特命課が面パトで使ってるしな
14 :
錘(東京都):2009/11/19(木) 21:07:24.59 ID:ePZjBZMa
中東は、行動様式が成金そのもの。
15 :
しらたき(北海道):2009/11/19(木) 21:07:57.23 ID:q/s7/B7D
これ特注仕様をいっぱい売ったんだっけ?
一台や二台じゃないってどっかで見たな
百万ぽっちのリッターバイクで余裕でちぎれる
3.5秒で100km/hまで加速したら中の人が吹っ飛ぶだろ
18 :
印章(チリ):2009/11/19(木) 21:09:21.09 ID:jdvSQYBl
20 :
マイクロシリンジ(コネチカット州):2009/11/19(木) 21:09:32.94 ID:x6eTiFaa
32なら神奈川県警にあるよな
>>12 そりゃ速いだろ。
標準でメーター300km/hまであるんだから。
一般道ではリミッタ効くんだったよね?
22 :
じゃがいも(長屋):2009/11/19(木) 21:10:07.39 ID:UczdiH4X
>>12 速い。
R35はハイテクの塊で、電子制御サポートも半端じゃないから
素人でもそれなりに走らせる事が出来る。
勿論、レースドライバーが操れば鬼に金棒を持たせる様な物。
24 :
焜炉(茨城県):2009/11/19(木) 21:10:58.50 ID:o8Jlqm29
25 :
真空ポンプ(千葉県):2009/11/19(木) 21:12:28.90 ID:dZdLuFS0
安くてスーパーカーと対等に走れる、以外に採用された理由が思いつかんな。
26 :
篭(四国):2009/11/19(木) 21:13:12.89 ID:wmzzBhk5
10円玉で黒い所を中心に傷つけてやろうぜ
カラリングかっこええやん
28 :
フェルトペン(新潟・東北):2009/11/19(木) 21:14:47.82 ID:uf7tALVU
スーパーセブンのパトカーはどうだい?
29 :
釣り竿(福岡県):2009/11/19(木) 21:15:29.93 ID:uyre7OaJ
30 :
フラスコ(埼玉県):2009/11/19(木) 21:16:59.46 ID:LyCfUjZE
R35じゃなかった気がするけど
埼玉県警かなんかに34のGT−Rパトカーがあった気がする
31 :
ホールピペット(チリ):2009/11/19(木) 21:16:59.45 ID:0V3KglLw
32 :
ミキサー(三重県):2009/11/19(木) 21:17:39.72 ID:SiXid4zb
地下資源に頼ってるだけの成金土人どもが。
33 :
サインペン(コネチカット州):2009/11/19(木) 21:18:25.85 ID:GEPQW17a
マイバッハでしてる奴もいるからひく
白バイ野郎
ジョン&パンチ
カコワルイ
37 :
顕微鏡(三重県):2009/11/19(木) 21:19:06.50 ID:YQkRXPzW
関西のGT-R覆面とか、日本でも有名どころはあるけど
ガキだろーがなんだろーが キッチリいくわけヨ
39 :
ホッチキス(愛知県):2009/11/19(木) 21:19:25.59 ID:8efceNAe
俺も軽トラからGT−Rに買い換えたい
40 :
指錠(関東・甲信越):2009/11/19(木) 21:19:29.26 ID:VqD/7F8l
>>30 東北自動車道を走ってるな。
他にモンキーの白バイがいる。
41 :
ボンベ(大阪府):2009/11/19(木) 21:19:31.69 ID:EdmG1Gic
アブクゼニ警察
42 :
ウケ(岩手県):2009/11/19(木) 21:19:44.46 ID:/X60Ug98
イタリアもランボルギーニ採用してんだから
日本の警察も国産GTを採用するべきだな
HONDAのスポーツカーってないの?
うちの家族みんなホンダ乗ってて周りが車=ホンダみたいになってるんだが
44 :
じゃがいも(奈良県):2009/11/19(木) 21:20:24.55 ID:k/NWt3hV
うちの管轄の高機にGTOのパトカーがあるけどもう化石だよな
油土人は早く滅びて
46 :
ペーパーナイフ(愛知県):2009/11/19(木) 21:21:39.21 ID:BOiDkBdd
鈴鹿署もフォーミュラカーとか採用してくれ
47 :
真空ポンプ(千葉県):2009/11/19(木) 21:22:03.05 ID:dZdLuFS0
ブガッティ バイロンにはさすがに勝てないだろ
48 :
上皿天秤(高知県):2009/11/19(木) 21:22:06.13 ID:GreiTcSR
49 :
串(静岡県):2009/11/19(木) 21:22:07.81 ID:wB1wEUpJ
50 :
包丁(東京都):2009/11/19(木) 21:22:13.78 ID:r5UpC81q
51 :
ボンベ(大阪府):2009/11/19(木) 21:22:22.66 ID:EdmG1Gic
>>19 道にオイル撒いてんのかよ。オイルマネーだけに
52 :
アスピレーター(アラバマ州):2009/11/19(木) 21:22:31.75 ID:bcNG5K8R
53 :
巾着(長屋):2009/11/19(木) 21:22:40.34 ID:oNRjemRt
54 :
蛍光ペン(愛知県):2009/11/19(木) 21:23:02.51 ID:7RXxcxxj
サーキットに入ると自動的にリミッター外れるんだっけ
55 :
霧箱(千葉県):2009/11/19(木) 21:23:21.70 ID:xwA/MK2w
56 :
やっとこ(愛媛県):2009/11/19(木) 21:24:59.75 ID:gCyX7HVJ
費用対効果あるなあ
高級外車捕まえるのにこれほど適したPCもないw
57 :
ウケ(岩手県):2009/11/19(木) 21:25:06.97 ID:/X60Ug98
宣伝で一台無理やり納入したんだろ。
59 :
ろうと(東京都):2009/11/19(木) 21:25:35.68 ID:RsE2LPJE
あえて安価はつけんがつまらん古いコピペに呆れた。
60 :
製図ペン(関東):2009/11/19(木) 21:26:42.27 ID:ooXIiC5z
埼玉県警が入れたのかと思った
61 :
48:2009/11/19(木) 21:27:35.65 ID:GreiTcSR
グラファイト・タングステンに決まってるだろバカ。
東北道も速いパトカーあるよね
七夕対策なんかな
GTA2みたいにオイルまけば余裕でしょ
64 :
フラスコ(北海道):2009/11/19(木) 21:28:48.82 ID:kI3w+ckL
GT-Rのパトカーって前からなかったっけ?
関係ないけどソアラの覆面になら捕まった事あるわ
65 :
上皿天秤(高知県):2009/11/19(木) 21:28:53.87 ID:GreiTcSR
>>57 ちょっと待て。
スーパーカーはGTじゃないだろ。
66 :
巾着(長屋):2009/11/19(木) 21:28:54.63 ID:oNRjemRt
67 :
やかん(三重県):2009/11/19(木) 21:28:55.01 ID:nsG2AH2X
俺のブガッティ・ヴェイロンなら余裕で逃げ切れる
68 :
石綿金網(北海道):2009/11/19(木) 21:29:50.14 ID:A5JuOlrR
69 :
加速器(埼玉県):2009/11/19(木) 21:30:13.16 ID:NiMrIMpl
70 :
ローラーボール(北陸地方):2009/11/19(木) 21:30:14.67 ID:mB5LOFUj
GPSでサーキット以外は180キロでリミッターかかるんだろ?改造するとクレーム対処外でマフラーはおろかアルミホイルすら変えられん
71 :
リール(大阪府):2009/11/19(木) 21:30:20.47 ID:Dx2xahN4
それでもサイレンススズカなら…
72 :
巾着(長屋):2009/11/19(木) 21:31:01.59 ID:oNRjemRt
>>65 明確な定義なんてねーよGTに
高機能なスポーツカーや、スーパーカーもGTって言われてる。
解釈はさまざま、これが正しいなんて決まってないのが現状だろが。
73 :
じゃがいも(長屋):2009/11/19(木) 21:31:06.91 ID:UczdiH4X
74 :
シャーレ(dion軍):2009/11/19(木) 21:31:17.35 ID:P5nFQy62
75 :
テープ(大阪府):2009/11/19(木) 21:31:34.30 ID:FYS8Yc+6
77 :
ウケ(岩手県):2009/11/19(木) 21:31:51.60 ID:/X60Ug98
グラントリノ
79 :
釣り竿(埼玉県):2009/11/19(木) 21:32:45.09 ID:v3ppO2Ob
贅沢すぎワロタ
モーターショーでのGT-R試乗人気ヤバかったわ
狭い道に逃げ込めばおれのフィットの方が速いぜ
81 :
砂鉄(コネチカット州):2009/11/19(木) 21:33:29.80 ID:6SBvdO/c
82 :
石綿金網(北海道):2009/11/19(木) 21:33:33.64 ID:A5JuOlrR
ブガッティ・ヴェイロン
最高速を出すには最低11.5kmの直線が必要になる。また、407km/hのトップスピード時の燃費は1リッターあたり
800m(つまり0.8km/l)しか走れない為、100リッターの燃料タンクは12分後には空になる。そしてこの場合の走行
距離はわずか80kmである。
クラウンでも十分すぎるくらい速いよな
GTRとか同乗したくねえな。
84 :
上皿天秤(高知県):2009/11/19(木) 21:33:53.81 ID:GreiTcSR
>>72 高速道路を快適に走るグランドツーリングカーだと思ってた俺はどうするの?
>>69 路面砂っぽいからこんな動きができんのか?
警察がスポーツカーに乗っても切符切るのが精一杯で
現行犯で逮捕する時、人乗せられないじゃないか
87 :
烏口(関西・北陸):2009/11/19(木) 21:35:03.46 ID:QIfjViJ7
トップギアのタイムアタックではF430スクーデリアと互角でワロタ
88 :
加速器(埼玉県):2009/11/19(木) 21:36:20.64 ID:NiMrIMpl
89 :
篭(アラバマ州):2009/11/19(木) 21:36:23.97 ID:EBSrRAvD
ドラマ相棒はGTR出すためにキャスト変えたとしか思えん
90 :
天秤ばかり(愛知県):2009/11/19(木) 21:36:42.45 ID:9lvZwB1G
>>35 ああああああああああ
なにやってんだこれりゃあああああああああああああああ
91 :
泡箱(北海道):2009/11/19(木) 21:36:58.95 ID:OAS3UB09
>>70NISMOからリミッターカットできるコンピュータが出てるみたい。保障つきで。
92 :
コイル(コネチカット州):2009/11/19(木) 21:37:18.71 ID:aildZneU
>>64 埼玉とか神奈川じゃない?栃木はNSX、静岡はGTOの覆面とか今も現役か知らんけど
93 :
真空ポンプ(千葉県):2009/11/19(木) 21:37:56.39 ID:dZdLuFS0
GTRといえども、エリーカには勝てまい
94 :
石綿金網(北海道):2009/11/19(木) 21:38:19.46 ID:A5JuOlrR
隼の白バイの方がやばそう
95 :
磁石(コネチカット州):2009/11/19(木) 21:38:37.31 ID:hNJUMOuz
これクーペだろ
犯人捕まえても乗せるとこないじゃん
ファイナルレスキュー承認
>>80 白バイで余裕。向こうだと容赦なく撃ってくだろうし
100 :
ゴボ天(福岡県):2009/11/19(木) 21:40:24.72 ID:p4ZkEbjZ
東京もGT-R導入してルーレット族を一層してくれ。
101 :
黒板(ネブラスカ州):2009/11/19(木) 21:40:27.24 ID:o5Z+AyvU
これこそ無駄遣いじゃん。仕分けチームは何やってるの?
102 :
万年筆(山梨県):2009/11/19(木) 21:40:33.44 ID:CHxMpBtb
ケーニグセグ持って来い
>スーパーカーに乗る富裕層も珍しくない。
捕まえても札束渡されてうやむやになっちゃうんだろw
>>97 ナンバーが一応110なんだな。
893とかじゃさすがに不味いしな。
>>95 一応4人乗れますよ?
後ろは乗れたもんじゃないですけど
相棒って今GT-R乗ってるのかよw
亀山の頃はエクストレイルとかブルーバードじゃなかったか
108 :
巾着(長屋):2009/11/19(木) 21:42:00.78 ID:oNRjemRt
>>101 ちゃんと日本国内での仕分けをやってんじゃないの?
>>88 コントロール失ったら観客ひき殺すんだろうなw
110 :
じゃがいも(愛知県):2009/11/19(木) 21:42:41.78 ID:CtVIlGA3
111 :
紙やすり(北海道):2009/11/19(木) 21:42:47.34 ID:7L4ssnr0
112 :
錐(鹿児島県):2009/11/19(木) 21:42:59.09 ID:EDYOcOIB
スーパーセブンのパトとかの方が実用的だろうな
113 :
磁石(大阪府):2009/11/19(木) 21:43:24.22 ID:BiWNO0jf
114 :
和紙(ネブラスカ州):2009/11/19(木) 21:43:30.08 ID:N0suHn+I
おっさん2人乗りのはやそうな車は覆面
ていうかアブダビってフェラーリが普通なんだろ、じゃあこんなのカローラレベル。とか言われてるんじゃね?(偏見)
>>89 いくらメインスポンサーとは言え日産にそこまでの発言権があるとは思えん
117 :
ばね(福岡県):2009/11/19(木) 21:44:42.82 ID:tYPvbTIE
後は乗り手次第だな
118 :
シャーレ(福岡県):2009/11/19(木) 21:45:24.29 ID:QrPeJrda
>>105 逆に言えば後ろに座らされたら逃げようがないわけかw
119 :
烏口(関西・北陸):2009/11/19(木) 21:45:29.81 ID:QIfjViJ7
>>115 いや、新型GT-Rはけっこうビビるんじゃね
120 :
じゃがいも(兵庫県):2009/11/19(木) 21:45:44.82 ID:i6/epQCF
イギリスはランエボのパトカー導入してたよな
122 :
クリップ(中部地方):2009/11/19(木) 21:47:02.52 ID:YiVZ4tCw
123 :
乾燥管(兵庫県):2009/11/19(木) 21:47:10.13 ID:BlZjBOYK
125 :
石綿金網(北海道):2009/11/19(木) 21:47:54.40 ID:A5JuOlrR
126 :
グラフ用紙(ネブラスカ州):2009/11/19(木) 21:48:08.72 ID:svCHhcMP
どうせ湾岸線のフェラーリとか捕まえられないんだろ?
税金の無駄
127 :
巾着(長屋):2009/11/19(木) 21:49:42.72 ID:oNRjemRt
128 :
モンキーレンチ(東京都):2009/11/19(木) 21:50:59.73 ID:xi5s8UlG
普通に買ってリミッターも付いてるドノーマル状態で
一般人が街乗りや高速で乗るならエボとどっちがいいと思う?
129 :
巾着(長屋):2009/11/19(木) 21:51:41.71 ID:oNRjemRt
130 :
ウケ(岩手県):2009/11/19(木) 21:51:49.65 ID:/X60Ug98
131 :
万年筆(山梨県):2009/11/19(木) 21:51:55.33 ID:CHxMpBtb
132 :
烏口(関西・北陸):2009/11/19(木) 21:52:03.74 ID:QIfjViJ7
133 :
じゃがいも(ネブラスカ州):2009/11/19(木) 21:53:42.52 ID:SbLwgm7l
カラーリングがダサいな
ヴェイロンで逃げるからおk
結局ZR1のニュルのタイムは捏造だったの?
136 :
偏光フィルター(中部地方):2009/11/19(木) 21:55:05.67 ID:Msn492XH
一方愛知県警豊田署管内派出所は旧型スイフトにリボンステッカーを貼った
137 :
プライヤ(関東):2009/11/19(木) 21:55:22.69 ID:q23yHccF
神奈川県警って、R32当時からGT-Rパトカーだったろ
138 :
顕微鏡(アラバマ州):2009/11/19(木) 21:56:28.52 ID:dXicnvHJ
139 :
ばくだん(dion軍):2009/11/19(木) 21:56:29.84 ID:axkGG7Do
140 :
ローラーボール(関西・北陸):2009/11/19(木) 21:58:23.54 ID:f8/gM0xL
142 :
画板(埼玉県):2009/11/19(木) 21:58:35.25 ID:IT/IiQUM
日本のGTってほんとにやっすいよな
輸入車が高すぎるのかもしれんが
143 :
ボールペン(宮城県):2009/11/19(木) 21:58:41.65 ID:+XZagUht
いい歳こいてスポーツカー(笑)
144 :
烏口(東海):2009/11/19(木) 21:59:00.55 ID:KV3iB6ao
145 :
モンドリ(関東・甲信越):2009/11/19(木) 22:00:23.39 ID:lX8svEHo
俺、フィアットアバルト乗ってるから余裕で逃げ切れたよ
146 :
画架(茨城県):2009/11/19(木) 22:00:54.09 ID:OyWwu2qm
マジレスするとGTーRは筑波やもてぎを全開で3周以上するとブレーキフェードして俺のDC5インテグラより遅くなる
147 :
筆箱(大阪府):2009/11/19(木) 22:00:55.49 ID:fbc1zhhk
こんなのに金をかけるんならクラウンを何台か買い換えろよ
148 :
巾着(長屋):2009/11/19(木) 22:01:08.76 ID:oNRjemRt
149 :
大根(岐阜県):2009/11/19(木) 22:02:30.07 ID:XscayMZG
このパトで中東の砂漠を爆走するのか・・・スゲーな
150 :
てこ(コネチカット州):2009/11/19(木) 22:03:01.84 ID:yN4GvTZf
ワイルドスピードでGT-R負けてたじゃん
151 :
インパクトレンチ(三重県):2009/11/19(木) 22:03:59.00 ID:ZeNZZmOF
152 :
落とし蓋(東京都):2009/11/19(木) 22:04:14.99 ID:UXoWGxGz
西武警察も、こんなパトカーつかってたよな?
153 :
バール(群馬県):2009/11/19(木) 22:05:23.22 ID:5TVKb9wS
つうかレガシーのセダンの覆面とか判りにくいから止めろ
155 :
封筒(東京都):2009/11/19(木) 22:08:15.51 ID:70vsp8Hf
156 :
シール(catv?):2009/11/19(木) 22:09:02.71 ID:bDMjLVSL
157 :
分度器(東京都):2009/11/19(木) 22:10:21.42 ID:q6qk43Sz
今こそランエボのパトカーを・・・
158 :
スケッチブック(ネブラスカ州):2009/11/19(木) 22:10:35.57 ID:gAyMGP/N
159 :
豆腐(catv?):2009/11/19(木) 22:11:26.92 ID:tvbX1lns
>>107 スカイラインのセダンじゃなかったかな。
160 :
てこ(三重県):2009/11/19(木) 22:12:52.52 ID:+XMqKLu0
GT-Rはフェラーリやポルシェよりも速いの?
ノーマルの話で。
事業仕分けがなんとかかんとか
警察はでかい車に乗りやがって・・・
軽自動車で良いだろ・・・
っておっさんが言ってた。
162 :
ばね(コネチカット州):2009/11/19(木) 22:13:20.50 ID:JH7O+f/Z
>>157 既に東南アジアのどこかで導入されているはず。前にそういう記事を見たよ
164 :
画板(愛媛県):2009/11/19(木) 22:16:40.59 ID:UTiSHNhp
>>161 金ない警察には安く売られてるヴィヴィオでも改造させて使わせるか
一般道ならあれで十分だろう
新潟でFDみたことあるな
雪降ったらどうすんのかね
167 :
やっとこ(愛媛県):2009/11/19(木) 22:18:24.48 ID:gCyX7HVJ
>>160 ニュルのタイム的考えるとポルシェとは同等くらい、フェラーリ?イタ車なんぞ相手にならんわ(笑)って感じだっと思う。
169 :
電卓(愛知県):2009/11/19(木) 22:20:10.08 ID:tW/gNVEq
ツートンすきすなぁ
170 :
紙やすり(関東・甲信越):2009/11/19(木) 22:20:22.42 ID:bg8XAVDJ
ランボルギーニパトカーなかったか
ニュルだとポルシェより速かったんじゃなかったっけ
訴訟起こされてたけど、結局ポルシェ関係者の前で再計測してもやっぱり速かったような
あら、ランエボパトカーはイギリスだったか
2リッターでトルク50とか凄いな・・・
>>171 ポルシェのグレードによってはぎりぎりで負けてた気がする。
174 :
修正液(アラバマ州):2009/11/19(木) 22:22:57.56 ID:P9BmppFK
最高速的に駄目だろ、GT-Rじゃ
グンペルト アポロスピード先生はどうなんです?
176 :
ラジオメーター(福岡県):2009/11/19(木) 22:24:33.25 ID:XwOrVue5
177 :
手錠(茨城県):2009/11/19(木) 22:24:59.89 ID:xjcb1/SS
西部警察の再放送でもきたか?
178 :
両面テープ(神奈川県):2009/11/19(木) 22:25:34.85 ID:g1YifcMM
>>9 栃木にホンダの工場があるから採用したんだろうな
179 :
夫婦茶碗(中部地方):2009/11/19(木) 22:25:52.06 ID:dHryBrNG
警官って何で走り屋上がりみたいなのが多いの?
アホなの?
180 :
鋸(東日本):2009/11/19(木) 22:25:52.24 ID:bMhGTexC
>>139 マツダはカッコイイけど「作り」がちゃちなんだよ。
内装は最悪。
>>161 本当の意味で棺おけになるからやめれwww
182 :
リール(東京都):2009/11/19(木) 22:26:40.24 ID:0HK8sufh
>>165 チューンドだから速くて当たり前
そのキットで700馬力以上出てる
183 :
鉤(熊本県):2009/11/19(木) 22:27:19.13 ID:tNBH41vt
西部警察までしか言えない低脳笑う
184 :
梁(関西):2009/11/19(木) 22:29:47.95 ID:6U9Zhlm/
税金で最高級車ばかり乗り回すとか、どこの893だよ
ランエボ]は、純正パーツだけでレースカー並みになるから
恐ろしい
186 :
丸天(愛知県):2009/11/19(木) 22:31:02.80 ID:8q8gJyrj
GT-Rは日産嫌いのニュー速民も脱帽するレベル
特にTopGearの動画貼られると寝るのを忘れて見るくらい
ヴェイロンとの勝負だと0-100kmh以降は止まっているように遅かった
188 :
電子レンジ(アラバマ州):2009/11/19(木) 22:32:41.77 ID:/IsvRa7Z
>>185 しかもオプションが大抵単品で20万オーバーなので恐ろしいですね
サイドブレーキオプションが国内対応してないとか…
190 :
じゃがいも(埼玉県):2009/11/19(木) 22:34:04.35 ID:WPhJkNmH
>>1 >独立型トランスアクスル4WDと6速デュアルクラッチトランスミッションを組み合わ
中東のGTRってトランスアクスルなんだ?
つか、てトランスアクスルで4WDって間違いだよな?
191 :
漁網(catv?):2009/11/19(木) 22:34:27.72 ID:AQubLrF/
やべぇwwwwwwwwwwwww
192 :
バールのようなもの(佐賀県):2009/11/19(木) 22:35:30.90 ID:PLiIcWk0
>「GT-Rのパトカーから逃げられる車はない」というのが、日産UAEのコメント
このベタなコメントがカッコいいな。
193 :
紙やすり(千葉県):2009/11/19(木) 22:35:40.51 ID:tbHPF557
首都高でGTOのパトカー見たな
194 :
リール(東京都):2009/11/19(木) 22:36:51.88 ID:0HK8sufh
195 :
駒込ピペット(コネチカット州):2009/11/19(木) 22:37:12.31 ID:33/MIqy4
ハコスカでいいだろ
196 :
ペーパーナイフ(栃木県):2009/11/19(木) 22:37:18.93 ID:4KIaVBzq
ホンダがV10NSXを出していればあるいは・・・
本当に惜しい事を・・・良い車だったのに
197 :
指錠(関東・甲信越):2009/11/19(木) 22:37:49.94 ID:aduiM9Ou
リミッター切れないんじゃ20年前のGT-Rにも置いていかれるだろ
それとも警察車両は特別に切ってあるの?
198 :
ざる(岩手県):2009/11/19(木) 22:37:51.05 ID:WOrO4Yly
デロリアン
199 :
モンドリ(東京都):2009/11/19(木) 22:37:51.09 ID:UOiAkjn3
>>151 GTOのNAのグレードであることとかその他もろもろ
>>189 HPで見積もりすると分かるが、+150万で大化けするぞ。
車体グレート並みで、高めに見積もって500ちょっとあればいい。
201 :
ばね(dion軍):2009/11/19(木) 22:38:22.15 ID:vPXCouGE
現存するGTR4ドアのPCは1台だけ
車って自転車や二輪も含まれるんだよな
細道に逃げ込んだバイクに追い付けるの?ねぇどうなの?
203 :
電子レンジ(アラバマ州):2009/11/19(木) 22:38:37.23 ID:/IsvRa7Z
204 :
アスピレーター(三重県):2009/11/19(木) 22:38:44.95 ID:SsE3JAcK
サーキットでないとリミッターがはたらくから逃げられるんじゃないの。
205 :
手錠(茨城県):2009/11/19(木) 22:39:53.36 ID:xjcb1/SS
マフラーから火花だして登場するの?
「GT-Rのパトカーから逃げられる車はない。逃げられた場合は、全額返金する。」
208 :
磁石(コネチカット州):2009/11/19(木) 22:43:01.17 ID:VKZXPLZR
>>93 エリカて0-100 3.8秒とかだろ
そしてカーブは…
209 :
電子レンジ(アラバマ州):2009/11/19(木) 22:43:10.49 ID:/IsvRa7Z
>>200 確かに内装(俺は好き)エクステリア(俺は大好き)を除けば
国内唯一のコスパだと思う GSRとか
でも下取りが涙目ですね
212 :
二又アダプター(広島県):2009/11/19(木) 22:45:02.18 ID:OiWCHLiE
このあいだ、山口の大内の辺に仕事で行ったとき、日産・アウディ・ジャガー・ポルシェが一つになった
車屋に、カイエンがに台並んでた。両方ナンバー無しで未登録の新車っぽい。
で、そのうちの一台が未架装のパトカーっぽかったんだが・・・
どーなんすか?山口県警さん。
213 :
黒板(ネブラスカ州):2009/11/19(木) 22:45:33.93 ID:G7xxHv7e
250overでクルージングの俺にはGTRもオービスも関係ねえ
214 :
製図ペン(コネチカット州):2009/11/19(木) 22:45:55.73 ID:42ElrlEp
当然リミッター外すしフルチューンナップされてそう
広島県警の7はもうほとんど引退状態らしいが..
GTRと言えども細い路地に逃げ込む原チャリは捕まえられんからな。
218 :
てこ(コネチカット州):2009/11/19(木) 22:49:44.73 ID:faVLNhxK
日産ハジマタ
219 :
印章(栃木県):2009/11/19(木) 22:50:15.42 ID:8UTOe4se
スレタイ見て栃木県警かと思ったが、こないだZパトを貰ったばかりだから流石に無理かw
221 :
大根(愛知県):2009/11/19(木) 22:51:11.51 ID:O9pGIBpp
ロードスターで細い裏道逃げれば
楽勝じゃね?
大メーカーが本気出せばスポーツカー専業メーカーなんか目じゃない
GT-RやNSXみたいな車は日本しか作れない
>>222 残念だが、今の日本でそれはない
TOPが変われば可能性もあるが……
んで結局リミッターカットってできないの?
225 :
ジムロート冷却器(三重県):2009/11/19(木) 22:59:06.09 ID:UTgjlsEg
>>223 でもVW並みの元気があれば、グルフをあと百万安く出せると思う
日本のメーカーなら
227 :
電子レンジ(アラバマ州):2009/11/19(木) 23:00:29.89 ID:/IsvRa7Z
日本のメーカーの共同出資とかで
スポーツカー専門メーカーでも作ればいいのにね
あ。トヨタは組み立てメーカーだから無理か
228 :
釣り竿(アラバマ州):2009/11/19(木) 23:02:44.07 ID:3OPBcpdE
229 :
オーブン(catv?):2009/11/19(木) 23:04:28.66 ID:/iNlDFhw
>>178 ホンダの寄贈だよ
しかも2台目1代目は事故で大破したからホンダがまたくれたw
230 :
ホールピペット(コネチカット州):2009/11/19(木) 23:07:10.74 ID:558r07bp
231 :
土鍋(岡山県):2009/11/19(木) 23:09:04.87 ID:a1xgOu68
>>76 これボンネットに付いている透明な板なに?
詳しい人教えてくだしあ
233 :
クリップ(静岡県):2009/11/19(木) 23:10:36.35 ID:RhNwU51D
234 :
電卓(香川県):2009/11/19(木) 23:12:01.26 ID:33rlMMK2
ホンダ、ヨタは護送車か。
235 :
スプリッター(大阪府):2009/11/19(木) 23:12:37.72 ID:YnW4ng4B
パトカーにしたらリミッターはどうするんだ?
236 :
下敷き(北海道):2009/11/19(木) 23:13:31.08 ID:X2RMY/7k BE:2061612599-PLT(12070)
ランボルギーニガヤルドをパトカーに採用してる国もあった気がする
そもそもアラブ仕様はリミッターないはず。
238 :
平天(栃木県):2009/11/19(木) 23:14:24.42 ID:C0C9TCT7
栃木県警がNSXのパトカーがあるよ
2シーターだよ
239 :
土鍋(岡山県):2009/11/19(木) 23:14:27.41 ID:a1xgOu68
240 :
下敷き(北海道):2009/11/19(木) 23:14:38.00 ID:X2RMY/7k BE:1068984476-PLT(12070)
>>235 警察車両、特に覆面ってリミッターついてるのかね?
クラウンとかでもメチャクチャスピード出るらしいけど。
241 :
駒込ピペット(コネチカット州):2009/11/19(木) 23:14:39.04 ID:fs+9Am9G
クラッチないMTって聞いたけどホントなの?
242 :
オーブン(千葉県):2009/11/19(木) 23:15:42.94 ID:LbiA9prg
国営ヤクザの警視庁チューンを舐めてはいけない
血税遣い放題で速いれす^p^
243 :
釣り竿(アラバマ州):2009/11/19(木) 23:15:45.25 ID:3OPBcpdE
二つクラッチが付いてる電子制御MT。
244 :
豆腐(関西・北陸):2009/11/19(木) 23:16:03.91 ID:hwRMatTk
ああ・・・ペダルは二つだよ。
だからまぁクラッチないとも言える
246 :
下敷き(北海道):2009/11/19(木) 23:17:01.96 ID:X2RMY/7k BE:407233128-PLT(12070)
247 :
クッキングヒーター(滋賀県):2009/11/19(木) 23:17:21.92 ID:dRwG5+rr
248 :
スプリッター(大阪府):2009/11/19(木) 23:17:48.01 ID:YnW4ng4B
>>240 やっぱり特殊車両だとリミッターは最初っから外してるもんなのかな?
俺もよく分からんわ。
249 :
ニッパ(福岡県):2009/11/19(木) 23:18:06.68 ID:eGk6SUoZ
覆面のインプレッサってスポイラー無くて、レギュラー入れてるって聞いたことがある
250 :
インパクトレンチ(北海道):2009/11/19(木) 23:18:29.58 ID:FNMTVwS2
251 :
じゃがいも(長屋):2009/11/19(木) 23:19:20.30 ID:XhiENmGg
252 :
平天(栃木県):2009/11/19(木) 23:19:51.05 ID:C0C9TCT7
>>250 本当にあるんだよ
税金で購入じゃなくてホンダの無償提供だけど。
栃木にNSX工場があったから。
クラッチが無いって、ゲームみたいにギアチェンだけするMTなのか?
GT-R乗りはマジ基地多い。信号が青になったら猛ダッシュで飛ばしやがるから
いつも轢かれそうになるわ。原付のことも少しは気遣え。タコ
255 :
ホールピペット(コネチカット州):2009/11/19(木) 23:21:33.30 ID:JXTPIr0S
かっけー
でもGTRもエボXもギャランフォルティスRAも区分的にはATという
2ペダルMTは悲しいですね
257 :
平天(栃木県):2009/11/19(木) 23:22:00.80 ID:C0C9TCT7
ちなみにNSXパトカーは3回くらい見たよ
走ってると目立つから気付くよ。
258 :
ボウル(長野県):2009/11/19(木) 23:23:15.12 ID:ZUjBLOOm
そんなクルマで追跡したらまた慌てた逃亡DQNが事……
どんどんやれ。
259 :
じゃがいも(兵庫県):2009/11/19(木) 23:23:32.95 ID:i6/epQCF
260 :
消しゴム(茨城県):2009/11/19(木) 23:24:15.58 ID:U/CBIuya
インプレッサのレーシングモディファイなら楽勝でGT−Rに勝てるけどな。
261 :
ラチェットレンチ(関東):2009/11/19(木) 23:24:48.05 ID:391RM39I
スカイライングラウンドツーリングレースすごいね
262 :
平天(栃木県):2009/11/19(木) 23:26:00.24 ID:C0C9TCT7
263 :
ヌッチェ(埼玉県):2009/11/19(木) 23:26:03.52 ID:r103a3h6
改造したプジョーの406には追いつけまい
264 :
オープナー(catv?):2009/11/19(木) 23:26:34.84 ID:x54lNTDV
西部警察じゃないのかよ
265 :
エリ(関西):2009/11/19(木) 23:26:37.71 ID:uFx68co1
カッコいい。メタルヒーローが乗っていそう
266 :
消しゴム(茨城県):2009/11/19(木) 23:28:09.70 ID:U/CBIuya
WRCカーは改造すればどれも楽勝でGTRに勝てるんじゃね
最高速310は大した事ないな
267 :
霧箱(コネチカット州):2009/11/19(木) 23:30:52.61 ID:WpmsAhMh
重いからタイトで細い下りまで持って行けば勝てる(キリッ
268 :
ヌッチェ(埼玉県):2009/11/19(木) 23:31:06.84 ID:r103a3h6
269 :
石綿金網(兵庫県):2009/11/19(木) 23:32:40.82 ID:aFPkDuH3
覆面はフェラーリにしてくれ。
音と見かけですぐに分かるから便利だろ。
270 :
印章(京都府):2009/11/19(木) 23:33:41.36 ID:rNoWHwxw
>>139 マツダはデザインが嫌い
ガンダムチックな三菱がいい
271 :
浮子(熊本県):2009/11/19(木) 23:33:57.07 ID:3dRAkuit
白バイで隼とか刀とかないの?
まず逃げられないだろ
273 :
カッター(新潟県):2009/11/19(木) 23:34:57.81 ID:1qcANLl/
274 :
じゃがいも(東海):2009/11/19(木) 23:36:33.74 ID:HpO5FszK
GTRと911とM3で迷ってんだがどれ買うべき?
276 :
モンドリ(兵庫県):2009/11/19(木) 23:37:18.35 ID:sprCjFFa
西部警察復活のフラグかよw
機関砲装備したマシンGT-Rとかたまらんわw
277 :
ホワイトボード(ネブラスカ州):2009/11/19(木) 23:38:49.52 ID:MOGXZb5V
\(^O^)/
GT−R MT車35`で3速いれたら
ノッキングするんだね
279 :
偏光フィルター(九州):2009/11/19(木) 23:43:08.23 ID:qsIF4qze
警察という組織は鬱陶しいけど
高速隊はかっこいいんだがw
280 :
モンドリ(東京都):2009/11/19(木) 23:47:11.22 ID:UOiAkjn3
281 :
消しゴム(茨城県):2009/11/19(木) 23:50:12.71 ID:U/CBIuya
フェラーリは事故で大破する動画よくネットやTVで目にするけど
走行安定性では日本車と比べてどうなんだろうね
282 :
リール(千葉県):2009/11/19(木) 23:52:22.82 ID:/cXQxU4K
最高速度なんて日本じゃ大した問題じゃない
はやく絶対事故をおこさない車作れよ
>>280 ギャランフォルティスラリーアートスポーツバック
劣化エボと呼ばれますね
>>270 俺、三菱ファンはブサメン好きだと思ってた・・・
286 :
モンドリ(東京都):2009/11/19(木) 23:56:28.46 ID:UOiAkjn3
>>283 でもいい車じゃない,COTYのなんかにノミネートされてなかったっけ
元群馬県民の俺は断然インプだけどね!
しかしエボも好きだ
287 :
バール(アラバマ州):2009/11/19(木) 23:57:34.86 ID:wUaLxMXC
288 :
筆ペン(コネチカット州):2009/11/19(木) 23:58:07.11 ID:KmckEl61
止まってる状態から一瞬で加速して高速に平然と乗るあの性能は如何なものか
289 :
レーザーポインター(岩手県):2009/11/19(木) 23:58:35.86 ID:Uo6N1NFX
サーキットじゃなきゃリミッター解除できないんじゃないの?
291 :
スパナ(関東・甲信越):2009/11/20(金) 00:00:22.77 ID:7Hl9ii/n
今の三菱はイケメン揃いだぞ
292 :
蛸壺(東京都):2009/11/20(金) 00:02:28.55 ID:cIgQ6BSD
>>290 R2ってそんなに走ってる?
スバルの軽といえばステラとプレオは割と見るけどR2はあんま見ない気が。
まあR1なんてもっと少ないけどな。
しかしエボXのTC-SSTは一度乗ってみたいな,どんなもんだか
スポーツカーでクラッチないのは寂しそうだ
フォルティスのステーションワゴン版、レグナムフォルティスを待ってたらハッチバックが出たでござる
来年出るちっこいSUVか顔が変わるアウトランダーローデストにするか・・・
294 :
鋸(群馬県):2009/11/20(金) 00:03:34.10 ID:+sAboOg6
いくら最高速やそれまで達する時間が早くても日本じゃ一般的な片側一車線、
対向車多い日本じゃ役に立ちそうにない。
大型車は無理だが軽車やシビックくらいまでの車なら河原沿いや高速沿いの
側道の車止めを使って逃げ切れそう 逃げ切れなくても車止め使って そこ
抜けたら車止めて警官くるのを待ってアクセルベタ踏みで次の車止めまで
間をつなげられてしまうね
年末とか特番シーズンにTVでやってる珍走団取締りでも 数台〜数十台使っ
てても捕まえているのは1・2台、番組内で「このあと、捕まった少年から
容疑が固まった少年ら十数人が検挙された」とかナレーション入ったりする
けどあれは限りなく嘘。現行犯以外だとちゃんとした証拠が無いと逮捕状・
捜査許可でない。もし暴走行為の顔がキチンと写っていても、バイクの車種
とナンバー登録の裏・バイク所持の履歴とかクリアしないと捜査や逮捕の許
可が下りない。勿論、チャリ・バイク窃盗で前歴あったり バイク免許持っ
てても切符貰ってるとかなり黒って事で裁判所から簡単に逮捕や家宅捜索の
状が出るけどな
295 :
釣り針(アラバマ州):2009/11/20(金) 00:03:39.90 ID:B0GjOqpd
>>274 その911がGT3かGT3RSかターボなら911
素カレラだったらM3。
とにかく速さが欲しいならGT-R。
新潟はまじでプレオとサンバーが多い。
特にプレオ。すげぇ見る。新潟で一番多い車種かも
296 :
黒板消し(埼玉県):2009/11/20(金) 00:05:10.59 ID:WKjpqr5m
スポーツカーよりハンヴィーのほうがいいんじゃないのか
>>292 三洋社員と太田周りに割と多い
TC-SSTはSBRAの印象だけど、1〜2速は超ギクシャクする
トルクが高すぎる影響かもしれないけど
スポーツモードにすると減速時にブリッピングしてくれる
298 :
のり(大阪府):2009/11/20(金) 00:07:29.30 ID:CaT2gVTY
ダッジ・チャージャーとインプとランエボを何かに例えて
比べるとどういう風になんの?
299 :
ウケ(栃木県):2009/11/20(金) 00:07:50.33 ID:EPy+/icy
マーチ12SRで勝てる
300 :
はんぺん(東海):2009/11/20(金) 00:08:53.45 ID:4LXPJYi4
>>295 素のカレラだな最低限のオプションはもちろんつけるが
M3はかっこよすぎるわあれは反則…でも楽しさはカレラに勝るのかよ
301 :
釣り針(アラバマ州):2009/11/20(金) 00:13:20.33 ID:B0GjOqpd
>>300 俺は素カレラよりは楽しいと思う。
まぁ好みだろww
直噴PDKカレラは未試乗だからまぁ分からないけど、
997前期とE92 M3なら文句なしにM3だと思う。
302 :
蛸壺(東京都):2009/11/20(金) 00:14:02.59 ID:cIgQ6BSD
>>297 太田はほとんど用がないから,印象が薄いのかもしれんな
しかし,フォルティスって言ってもラリーアートなら十分速いんだろうなぁ。
低速時の印象がどんなもんか,今度エボ天試乗してこようかな
303 :
マイクロピペット(関東・甲信越):2009/11/20(金) 00:14:55.78 ID:MiXjkRxz
KAWASAKIの変態バイクとか普通に逃げきれる気がする
304 :
ゆで卵(山梨県):2009/11/20(金) 00:16:55.00 ID:R8SWEKmN
昔のCカーをパトカーにちゃえばいいのに
305 :
はんぺん(新潟県):2009/11/20(金) 00:18:04.72 ID:SquI0Dqn
日本の高速じゃオレのMR2よりも最高速出ないんだよなぁ。
なんか気の毒。
まぁ180km/hまでの加速はバイクみたいに凄いんだろうけど。
306 :
付箋(福岡県):2009/11/20(金) 00:19:35.16 ID:dZn3RS3H
まぁ、ぶっちゃけ街乗りで機敏に動くってこと考えたら、ランエボとかインプが最適だろ
307 :
はんぺん(東海):2009/11/20(金) 00:20:00.52 ID:4LXPJYi4
>>301 今E82のMTあって二台目として考えてんだがもちろんPDK。あんま評判よくないんかね?
文句なしにいいって言い切れんのか〜週末試乗するからすごい楽しみになってきた
308 :
ゴボ天(愛知県):2009/11/20(金) 00:21:13.48 ID:rruZa5k+
309 :
墨(九州):2009/11/20(金) 00:23:30.47 ID:Er7qIhaN BE:4098190289-2BP(111)
ヴィヴィオだったら逃げられそうな気がする
310 :
アルコールランプ(東京都):2009/11/20(金) 00:24:08.04 ID:qrEiprHw
GT-Rは違うのヨ
あのクルマの前と後で、まったく変わっている
そのくらいすごいクルマなのヨ
312 :
セラミック金網(北海道):2009/11/20(金) 00:25:13.62 ID:Wthc7zCz
個人的には80スープラすきなんだけど
「車が速い」
で?だから?って感じ
314 :
ルーズリーフ(ネブラスカ州):2009/11/20(金) 00:27:35.19 ID:GlvH4rPW
ダッサいパトカーだなw
やはり日本の白黒に赤色灯が一番かっこいい
315 :
烏口(東京都):2009/11/20(金) 00:38:29.06 ID:bA54fmQ4
>>142 5000万のNSX-R GTがある
1台しか売れなかったらしいが
316 :
釣り針(アラバマ州):2009/11/20(金) 00:46:18.52 ID:B0GjOqpd
>>307 997前期カレラと比較すれば言い切れるけど、
直噴PDKだと・・・・どーなんだろう?
ただ振り回すならM3だろう。
先代M3乗ってるのか・・・
けっこう重くなった感じがするぞ。旧型と比較すると。
それを上回る魅力があると俺は思うけどな。カッコいいしw
317 :
漁網(中国地方):2009/11/20(金) 00:48:37.23 ID:Itz05EAi
318 :
はんぺん(東海):2009/11/20(金) 01:00:45.29 ID:4LXPJYi4
>>316 いや現行の135クーペだよ。
しかしM3とGTRの比較は楽しそうだな。あの値段差がどういうものか一番気になる
319 :
磁石(コネチカット州):2009/11/20(金) 01:06:12.15 ID:ugiFs6Xq
マイバッハとかあの手のデカい車て速いのか?
むっちゃノロそうやけど
320 :
釣り針(アラバマ州):2009/11/20(金) 01:07:15.08 ID:B0GjOqpd
>>318 ごめww
E82かw
先代M3はE46だなw
E82は乗ったことあるけど楽しいクルマだよな。
個人的にはパワーに足が追いついてない感じだけれどもそれもまた楽しい。
M3とGT-Rの比較はね、
まぁコストパフォーマンスを考えればGT-Rだと思うけど、
楽しさは圧倒的にM3だよ。あと見た目wカーボンルーフ最高w
321 :
のり(dion軍):2009/11/20(金) 01:08:52.08 ID:Qg6ybJCf
スカイラインはRSこそが至高
322 :
裏漉し器(鹿児島県):2009/11/20(金) 01:10:07.30 ID:a97ExwwZ
GTRのニュルンブルクリンクの市販車レコードが
その後結構破られてる感じなんだけど
あれは普通のことなの?
それともGT-Rみたいな極東の猿をかき消すために白人が必至こいたの?
>35
日本だと継ぎ目とか塗装のでこぼこがあるから無理だな
324 :
はんぺん(長屋):2009/11/20(金) 01:11:42.52 ID:Fl8c6iWq
325 :
丸天(京都府):2009/11/20(金) 01:12:26.64 ID:Y7XQD8pE
中里はこれに乗り換えるのかなぁ
千葉県警のRX-7てもう無くなっちゃった?
327 :
釣り針(アラバマ州):2009/11/20(金) 01:13:50.49 ID:B0GjOqpd
中里は日産がFR出してくれたら乗り換えるって言ってたよねw
329 :
餌(愛知県):2009/11/20(金) 01:38:02.67 ID:sYUk7KwH
GTRもNSXも栃木で作ってる(てた)んだよな
普段影が薄いけど、栃木スゴイじゃんw
330 :
墨(京都府):2009/11/20(金) 01:54:10.92 ID:pMNmTfno
331 :
鉛筆(東日本):2009/11/20(金) 02:00:46.95 ID:K/C5Y5Yk
車はないけどバイクなら沢山あるな
最近のパトカーってATなんだな。
聞いたら「新しいのはみんなATだよ」って言ってた。
やっぱベース車両(セダン)が無くなったから、いちいちMTを作るのが面倒になったんだろうか。
>>306 その通りのはずなんだが
街で見るランエボインプって、なんかブカブカユラユラしてばかりで
そんな機敏に動いてるようでもなくないか
335 :
はんぺん(岡山県):2009/11/20(金) 04:44:04.24 ID:jQx1uPYx
これほしい
338 :
修正テープ(長屋):2009/11/20(金) 04:59:09.19 ID:Uop051vY
中東で高級車を乗り回す奴ってアホじゃないの
砂埃であっという間にキズだらけになるだろ
道路事情も悪そうだし
339 :
錐(岐阜県):2009/11/20(金) 05:55:20.49 ID:rXOXdWux
ボンネットの上に透明の低いついたてみたいなのついてるけど
あれ何用?