20代女性に聞く「裁判員制度に関する意識」ランキング
1 :
ハンドニブラ(秋田県):
ついに今年の5月に施行された裁判員制度。8月に行われた最初の公判は、社会的にも注目を浴びました。毎年実際に裁判員になるのはおよそ約5000人に1 人、
裁判員候補者に選ばれるのは全国平均で352人に1人と言われていて、決して低くない確率です。事件の判決にかかわる役目なだけに、責任も重大。この裁判員制度、20代女性はどのように考えているのでしょうか?
●第1位/「1度はやってみたい」……18.0%
○第2位/「難しそうだと思う」……15.3%
●第3位/「自信がない」……14.7%
○第4位/「制度に反対です」……14.0%
●第5位/「あまり賛成できません」……11.3%
○第6位/「選ばれたときに考えようと思う」……9.0%
●第7位/「手続きが面倒」……5.7%
○第8位/「守秘義務等の遵守ができるか不安」……4.7%
●第9位/「よく分からない」……4.3%
○第10位/「ぜひ参加してみたい」……3.0%
全体的に慎重な意見が多く集まり、肯定的な第10位「ぜひ参加してみたい」の3.0%と比べて、第4位の「制度に反対です」が14.%になりました。第2位「難しそうだと思う」、第3位「自信がない」と、
気後れしている人も多いよう。「他人を裁く」ということに慎重になっている表れかもしれません。
そんな中でも、「1度はやってみたい」という意見が、18.0%で第1位になりました。まだ裁判員制度が始まって間もなく、体験してみないとわからないと考えている人が多いのではないでしょうか。
裁判員制度の対象となるのは重大な事件。もし選ばれたなら、しっかりと自分の責任の重さを理解し臨みましょう。
http://excite.co.jp/News/column/20091119/Escala_20091119_02840.html
スイーツに判るのかw
3 :
じゃがいも(アラバマ州):2009/11/19(木) 20:34:39.91 ID:aDTf9c1R
どうでもよすぎ
4 :
墨(千葉県):2009/11/19(木) 20:35:05.65 ID:fb+VkGQJ
「初めて日当をもらった」
5 :
ヌッチェ(東京都):2009/11/19(木) 20:36:19.62 ID:H3oDKHHe
一回やってみたいとかそんな意識が1位て何か違うような気が
いや、まぁいいか
6 :
二又アダプター(コネチカット州):2009/11/19(木) 20:37:17.30 ID:lbQuMTON
アンケート項目がふざけている
7 :
カッター(北海道):2009/11/19(木) 20:37:40.33 ID:X3fNkI+7
「あんた童貞でしょ」
「そのへんで」
「汚らわしいんですよね」
「そのへんで」
「自殺しないさいよ」
「そのへんで」
8 :
画板(佐賀県):2009/11/19(木) 20:39:52.26 ID:0kTTEZ9N
先日裁判員候補リストに載ったという通知と11月30日必着で資料送り返せと来たんだが
9 :
被害者参加制度@裁判員制度のため:2009/11/19(木) 20:41:54.11 ID:Wrll9iJ8
>○第8位/「守秘義務等の遵守ができるか不安」……4.7%
アウトwww
11 :
被害者参加制度@裁判員制度のため:2009/11/19(木) 20:42:37.17 ID:Wrll9iJ8
12 :
被害者参加制度@裁判員制度のため:2009/11/19(木) 20:44:41.37 ID:Wrll9iJ8
13 :
被害者参加制度@裁判員制度のため:2009/11/19(木) 20:45:33.92 ID:Wrll9iJ8
14 :
画板(佐賀県):