サムスン・LG涙目 シュワルツネーガー知事、大型テレビ規制

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 じゃがいも(福島県)

アメリカ・カリフォルニア州は、環境対策の一環として、再来年から
消費電力の大きいテレビの販売を規制することを全米で初めて決めました。

今回決定された規制は、再来年以降、カリフォルニア州で販売される新製品のテレビの消費電力について、
現在販売されているテレビの平均的な消費電力よりも33%、4年後の2013年には49%減らすことを
義務づけるもので、この基準に満たない製品の州内での販売を認めないとしています。

カリフォルニア州は、規制の導入によって今後10年で二酸化炭素の排出量が300万トン削減され、
81億ドル、日本円で7200億円の電気代の節減につながるとしています。テレビの消費電力に
規制をかけるのは全米でも初めてで、メーカーなどでつくる業界団体は「自主的に消費電力削減を
目指している」として規制に反対していました。

今回の決定について、シュワルツェネッガー知事は「カリフォルニア州は環境対策をリードしており、
規制は電力の消費量を増やさないための実行可能な取り組みの一環だ」というコメントを発表しました。
カリフォルニア州は、以前から連邦政府やほかの州に先駆けて自動車が排出する温室効果ガスの
削減をメーカーに義務づけるなど、環境対策を積極的に推し進めてきたことで知られています。

http://www3.nhk.or.jp/news/k10013885311000.html
2 吸引ビン(愛知県):2009/11/19(木) 12:36:11.70 ID:b85+8dlP
ここで日本ががんばれ
3 鉛筆(新潟県):2009/11/19(木) 12:36:24.90 ID:3ljLxpqf
↓が「一体何が始まるんです?」ってレスで、「第三次世界大戦だっ!」てレスがそのレスに付いたら就職する。
4 硯箱(千葉県):2009/11/19(木) 12:37:18.19 ID:s9hjNzdG
矢印厨は死ね
5 コイル(コネチカット州):2009/11/19(木) 12:37:19.68 ID:mi48TrbW
\( ^o^ )/ さすがシュワちゃん!
6 じゃがいも(関西地方):2009/11/19(木) 12:37:23.74 ID:pYA9sjnE
電気に税金をかければいい話だろ。
7 筆(関西):2009/11/19(木) 12:37:28.75 ID:W1UOtMbm
一体何が始まるんです?
8 じゃがいも(東京都):2009/11/19(木) 12:37:29.14 ID:bZ59/2vk
自分だってトータル・リコールででかいテレビ使ってたクセに
9 めがねレンチ(神奈川県):2009/11/19(木) 12:37:43.55 ID:oOh+nv/7
うわぉ・・・外国は思い切った政策打つなぁ・・・思い切りが良すぎて色々心配してしまうわ
10 猿轡(福井県):2009/11/19(木) 12:37:52.85 ID:rtzMcbV5
今こそ小さい物作り
11 巻き簀(静岡県):2009/11/19(木) 12:38:44.67 ID:Lin8b5kd
一番やばいのは、大型テレビをプラズマ主体にしてるパナソニックじゃね?
12 砥石(長崎県):2009/11/19(木) 12:38:53.53 ID:2/3LppaX
ていうか排ガス規制と一緒で大きさと消費電力の面から規制しろよ
んで消費電力低い大型テレビは売ってもOKとかさ
13 クレヨン(dion軍):2009/11/19(木) 12:38:57.01 ID:5wHy9WJV
よし、日本いてまえ!
14 カッター(東日本):2009/11/19(木) 12:39:30.35 ID:nCwTdrpr
日本ではエコポイントに釣られて大画面買っているんだもの
15 ばくだん(USA):2009/11/19(木) 12:39:54.49 ID:1Tt9z43R
46V買っといてよかった

16 炊飯器(愛知県):2009/11/19(木) 12:40:01.77 ID:2Wk+8/vu
LEDバックライトは韓国勢が優勢じゃん
17 三脚(大阪府):2009/11/19(木) 12:40:58.29 ID:dt8WZDlB
さすがsmugな州だな
18 ばくだん(USA):2009/11/19(木) 12:42:03.86 ID:1Tt9z43R
そんなことはいいから大学の予算削るのやめろ
19 駒込ピペット(コネチカット州):2009/11/19(木) 12:42:52.08 ID:FJTW2cz9
なんかずれてんだよなぁ
20 がんもどき(関東):2009/11/19(木) 12:43:11.80 ID:kmgplIyS
なんでモニターはテレビよりインチ単価たけえの
モニタよりテレビのが使えるのに
21 マスキングテープ(東京都):2009/11/19(木) 12:44:03.37 ID:X8ukg+IT
ダメだ
22 レンチ(宮崎県):2009/11/19(木) 12:44:20.41 ID:sDYbmMrd
大きな画面になればなるほど昔使ってたブラウン管のテレビのほうが消費電力が少なかったような気がして本当にエコなのか疑問
LEDバックライトの液晶テレビって日本より韓国メーカーの方が北米じゃ売ってる予感・・・排除されるのもしかして日本のメーカーの奴では?
23 プライヤ(関西・北陸):2009/11/19(木) 12:44:43.20 ID:4J4PdeHA
これがきっかけで人類とコンピューターの戦争が始まるんだな
24 集気ビン(京都府):2009/11/19(木) 12:44:59.62 ID:X4+nHgaA
まずは知事が豪邸に住むのやめれば
あと自家用ジェットとかもさ
25 ホッチキス(アラバマ州):2009/11/19(木) 12:45:35.15 ID:nQg0xtJb
セガール「小さい画面でコマンドー見て楽しいか?」
シュワ「(´・ω・`)」
26 ばくだん(USA):2009/11/19(木) 12:46:03.85 ID:1Tt9z43R
>>22
ウォルマートに売ってたのはサムスンとかLGばっかりだった
27 ドライバー(静岡県):2009/11/19(木) 12:46:09.13 ID:spaHkqFz
カリフォルニアって昔から環境関連の法律は突っ走るよな
28 磁石(コネチカット州):2009/11/19(木) 12:47:46.13 ID:ABrWjNLl
>>1
どこにも大型テレビなんて書いてないじゃん
もしかしたら省エネモデル以外を規制かもしれん
29 パイプレンチ(関東・甲信越):2009/11/19(木) 12:47:49.80 ID:kC5ryHp5
LEDは韓国の発明品ではありません
しばし利益を出しましたが今や賠償の時期です
30 ドライバー(静岡県):2009/11/19(木) 12:47:58.65 ID:spaHkqFz
LEDは蛍光管に比べて特に消費電力少ない訳じゃないからな
発光効率で追いついたのはようやく最近
31 漁網(広島県):2009/11/19(木) 12:49:26.17 ID:XQoI1l71
VIERA死亡
32 レンチ(宮崎県):2009/11/19(木) 12:50:41.68 ID:sDYbmMrd
>>26
ウォルマートの家電のテレビ売り場がアメリカの消費衝動を支配してるんでしょ?サウスパークで見たぞガクガク((((゚д゚))))プルプル
33 マイクロシリンジ(関東・甲信越):2009/11/19(木) 12:51:08.36 ID:m+hkwfNw
日本でもこれやれよ
嫌でも技術革新進むだろ
34 ホワイトボード(神奈川県):2009/11/19(木) 12:51:40.91 ID:ijzM/5pc
>>8
いまじゃでかいテレビはリコール対象だ。
35 マスキングテープ(東京都):2009/11/19(木) 12:52:45.46 ID:Fmxgils7
まあブラウン管時代から見ると大画面化が容易なので
調子に乗ってでかいの買うとブラウン管より消費電力でかいからなあw
36 ばくだん(USA):2009/11/19(木) 12:53:17.04 ID:1Tt9z43R
>>32
コスコを忘れてもらっちゃ困る
37 ガラス管(大阪府):2009/11/19(木) 12:53:33.22 ID:k6EEvuw+
さすが 筋肉モリモリマッチョマンの変態
38 すり鉢(茨城県):2009/11/19(木) 12:54:07.58 ID:yvH/R/jY
馬鹿が政治家になるとこうなる
長崎県民もちゃんと分かってると良いが
39 ダーマトグラフ(長屋):2009/11/19(木) 12:55:02.82 ID:Kh5NDHme
大型テレビにエコポイントが付く日本って…
40 マイクロピペット(コネチカット州):2009/11/19(木) 12:55:07.21 ID:0Xw+R/Mt
シュワちゃん共和党なのに随分リベラルだな
41 セロハンテープ(東京都):2009/11/19(木) 12:56:12.20 ID:o90KRp6j
大画面でコマンドー見るなってか!
42 じゃがいも(dion軍):2009/11/19(木) 12:58:16.98 ID:iteA2CaB
>>11
そもそもプラズマなんて電力馬鹿食いでエコでもなんでもない
なんであれがエコポイントの対象になるのか理解に苦しむ
43 はさみ(アラバマ州):2009/11/19(木) 12:58:29.38 ID:98vIiIk6
テレビとかの電子機器では三星やLGは、日本を追い越してるからなあ。。。
今や日本の有名メーカーですら韓国製のパネルを高級機に採用してるし
日本はとことん落ちぶれたな。。。
44 分度器(中国地方):2009/11/19(木) 12:59:03.38 ID:1HSxoQ4w
いわゆる贅沢税って奴か
官僚の夏ってドラマでやってたわ当時のテレビの値段の7割が税金だと
45 さつまあげ(大阪府):2009/11/19(木) 12:59:34.63 ID:7FjgXw6G
>>39
エネルギー効率で計算すると大型の方が省エネ
46 ガムテープ(愛知県):2009/11/19(木) 13:00:27.31 ID:7+W1Jgpw
>>42
エコなんてただの販促キャンペーンを本気にしてるやつとかいるんだな
47 がんもどき(愛知県):2009/11/19(木) 13:00:36.43 ID:w1OfXPej
プラズマ脂肪じゃん
48 レンチ(宮崎県):2009/11/19(木) 13:02:14.92 ID:sDYbmMrd
http://www.southparkstudios.com/episodes/103890/
ガクガク((((゚д゚))))プルプル
49 鋸(東京都):2009/11/19(木) 13:03:24.19 ID:qlj0MHIt
>>9
鳩ぽっぽはもっとすごいだろw
50リタ・モルディオは俺だけの最愛の妻 ◆Rita...pMw :2009/11/19(木) 13:10:16.00 ID:CIlcywn2 BE:183960926-2BP(201)

アニオタしねよ
17歳の俺にすら劣るクソ環境でBD(笑)とか恥ずかしくないのか?
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYwIUTDA.jpg
51 ペン(東海):2009/11/19(木) 13:11:05.46 ID:CXbHKayM
>>42
白色発光時の消費電力なので実際は少し低くなる。

それでも高めだけど。
52 音叉(catv?):2009/11/19(木) 13:14:17.36 ID:vy6yITWb
全米で発効しろ。
日本の電機メーカーにサムスン・LGに追いつく最後のチャンスをくれ。
53 集気ビン(コネチカット州):2009/11/19(木) 13:15:49.98 ID:wGDq1lQE
さてコマンドーのDVD買って来るか
54 筆箱(大阪府):2009/11/19(木) 13:16:22.73 ID:fbc1zhhk
40型とかなると電気代半端じゃないからな
55 クレヨン(dion軍):2009/11/19(木) 13:18:15.05 ID:5wHy9WJV
>>50
自殺しないの?
56 ブンゼンバーナー(大阪府):2009/11/19(木) 13:18:41.34 ID:vPW74vFd
映画館も消費電力を5割カットしろよ
シュワの新作映画はちっさいスクリーンで上映しろ
57 ラジオメーター(東京都):2009/11/19(木) 13:21:24.20 ID:n17xMpOp
いまだにTVみているなんてアメリカは遅れている
58 はんぺん(dion軍):2009/11/19(木) 13:21:57.99 ID:7sKPURfC
日本のお家芸、ミニテレビの時代が到来したわけだね。
59 マスキングテープ(東京都):2009/11/19(木) 13:23:42.23 ID:Fmxgils7
>>58
製品に関してはほとんど日本かかわってないと思うけどね
OSDでメニュー表示すると怪しい日本語だったりするはずw
60 魚群探知機(東京都):2009/11/19(木) 13:24:33.11 ID:CKxx5B8N
日本も見習うべき。
なんで、大型テレビのほうがエコポイントがつくねん。
61 スケッチブック(東京都):2009/11/19(木) 13:26:27.77 ID:j372BfeY
>>16
LEDバックライトって、特許使用料払ってんの?
62 オートクレーブ(静岡県):2009/11/19(木) 13:32:08.32 ID:ZHSx8eji
バトルランナーは大画面に限るね
63 黒板(茨城県):2009/11/19(木) 14:03:37.21 ID:HjKFQHpF
>>45
面積当たりならなw

やっぱり小さいテレビの方が消費電力小さいよ
64 すり鉢(福岡県):2009/11/19(木) 14:09:15.53 ID:assHlG4z
ボリュームゾーンに強いサムスン・LG歓喜だろこれは、
ソニーもシャープも利益率高い大型の生産に力を入れてるぞ
65 エリ(アラバマ州):2009/11/19(木) 14:15:40.81 ID:/OPVeJL0
日本始まったな。

同じエコでも、シュワはTVを規制し、日本はTVに金を払うのか。
66 霧箱(コネチカット州):2009/11/19(木) 14:21:37.20 ID:woALVgYl
液晶の画面を拡大するフレネルレンズが今後流行する予定です。
67 和紙(東京都):2009/11/19(木) 14:27:03.71 ID:e48y6dGy
一方日本は同たらこうたら
68 のり(愛知県):2009/11/19(木) 14:28:13.30 ID:UWIfINyX
ついに妊娠しちゃったんだな
69 硯箱(東京都):2009/11/19(木) 15:55:21.61 ID:DUTccLZn
けっきょく、ブラウン管から液晶テレビに変わったけど
みんな馬鹿デカいのに買い換えているから
省エネになってないらしい
このまま放っておくと電力不足になるらしい

>カルフォル二ア
70 烏口(広島県):2009/11/19(木) 15:57:28.30 ID:zV76VSEf
52買って良かった
>>50(笑)
71 蒸発皿(大阪府):2009/11/19(木) 16:16:06.27 ID:EAl3jqew
>>1は馬鹿だろ。
消費電力の大きいテレビの販売を規制するとは言ってるが、
大型のテレビを規制するとは一言も言ってないだろ。
72 マスキングテープ(東京都):2009/11/19(木) 16:17:06.07 ID:Fmxgils7
>>71
でも現状だと大型は消えることになる可能性が大いにある
73 すり鉢(大阪府):2009/11/19(木) 16:19:03.84 ID:Wiw0yozQ
なら、お前の映画はなんだったんだ
74 蒸発皿(大阪府):2009/11/19(木) 16:19:11.46 ID:EAl3jqew
>>72
> 現在販売されているテレビの平均的な消費電力よりも33%、4年後の2013年には49%減らすことを
> 義務づけるもので、この基準に満たない製品の州内での販売を認めないとしています。

平均値を上げてるテレビが消えるだけの話。
本当にソースを読まない奴ばかりだな。

上げてるのがどこのテレビか考えれば誰が損するかすぐわかるはずだが。

75 浮子(西日本):2009/11/19(木) 16:19:12.65 ID:zOzEHDx8
流石に急に著しい省電力化は無理だろうからな
76 てこ(長屋):2009/11/19(木) 16:24:32.73 ID:SEpm95Py
バックライトを暗くすればいいじゃん
77 サインペン(兵庫県):2009/11/19(木) 16:27:00.58 ID:9hMR4xI1
俺の携帯LGだけど、使いにくいったらありゃしない。

二度と韓国製品なんて買うか。
78 クレヨン(山形県):2009/11/19(木) 16:31:48.79 ID:03hEql/q
>>74
そういうこと言っちゃダメ。
79 コイル(三重県):2009/11/19(木) 16:32:10.68 ID:MkDf+QsK
LGの液晶は二度と買わん
80 虫ピン(愛知県):2009/11/19(木) 16:32:32.10 ID:kqsvK1fA
なんだプラズマが死亡しただけか。
81 篭(京都府):2009/11/19(木) 16:35:14.09 ID:0L7eQwMN
>>74
VIZIOとかその辺の技術なさそうだなあ
82 ホールピペット(コネチカット州):2009/11/19(木) 16:37:51.48 ID:I0Nqv0R2
どうせアメリカでサムチョンは規制対象だろ
83 蒸発皿(大阪府):2009/11/19(木) 16:40:17.25 ID:EAl3jqew
安物のテレビほど消費電力が高いのを知ってりゃ、大型テレビ売れなくなる!とか
オモシロ発言でしかないのはわかりそうなもんだがな。
84 虫ピン(愛知県):2009/11/19(木) 16:43:05.78 ID:kqsvK1fA
液晶テレビは第10世代でも52インチが105ワットだから
余裕だろうけどプラズマは厳しいだろうな
http://www.phileweb.com/news/d-av/200907/08/23899.html

85 画鋲(関西地方):2009/11/19(木) 16:43:05.97 ID:H400ykI/
>50
ベッドの下にネズミの巣がありそうだ
86 エバポレーター(新潟県):2009/11/19(木) 18:11:05.11 ID:mIm2whQc
>>84
CCFLは時代に即さなくなったんじゃないかな。
大画面にはあまりにも酷だ
87 クレヨン(山形県):2009/11/19(木) 18:12:51.84 ID:03hEql/q
さすが家電芸人を得意顔で叩いてるお前らだけあって伸びないな
88 漁網(広島県):2009/11/19(木) 19:28:37.89 ID:XQoI1l71
安物のデジタルチューナーが結構電力食うんだよね。
89 鍋(静岡県)
さすがシュワちゃん
アメリカでも摂生できるんだね