1 :
飯盒(静岡県):
2Tビット/(インチ)2のHDD実現にSRCが近づく、「原理的には100Tも」
非営利団体の情報ストレージ研究推進機構(SRC:Storage Research Consortium)は11月17日に
東京都内で開いた技術報告会で、HDDの面記録密度を2Tビット/(インチ)2に高める技術の検討結果を発表した。
現在提案されている複数の技術候補の中でも、いわゆる「shingled write recording(瓦記録)」を用いることで実現できる可能性が高いとの見解を示した。
2Tビット/(インチ)2は、3.5インチ・ディスク1枚の容量に換算すると3Tバイト程度、2.5インチ・ディスクでは1.5Tバイト程度に相当する。
2014年以降の製品に適用されるとみられる。
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20091118/196130/
2 :
ペーパーナイフ(静岡県):2009/11/18(水) 20:39:18.60 ID:bdegzM1u
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ ` ´ i/
| (__人_) | がしゃーん
\ `ー' /
/│ 鳩 │\ がしゃーん
< \____/ >
┃ ┃
= =
鳩山システムだよ
脱税しても捕まらないすごいやつだよ
3 :
烏口(群馬県):2009/11/18(水) 20:39:23.60 ID:Rj/fN8cO
(´・ω・`)
4 :
石綿金網(アラバマ州):2009/11/18(水) 20:39:36.60 ID:UoZX6Kei BE:64289164-PLT(12346)
そんな容量
なに入れんだよ
5 :
ミキサー(チリ):2009/11/18(水) 20:39:57.84 ID:wCjLDU45
何保存するんだよ
6 :
ビュレット(岩手県):2009/11/18(水) 20:40:30.94 ID:Rfzon9Xi
たった100TBかよ。
一ヶ月で埋まるわ
7 :
下敷き(埼玉県):2009/11/18(水) 20:40:48.23 ID:DVJpUZ/M
HD動画半年分くらい?
8 :
分度器(愛知県):2009/11/18(水) 20:41:09.15 ID:DzQdY+VS
どうせまたTSまるごと保存してるからすぐ埋まっちゃうとかそんな話が始まるんだろ
お前等はテレビ大好きっ子だからな
9 :
ホールピペット(関東・甲信越):2009/11/18(水) 20:41:24.64 ID:xncbfeS1
>>5 フルHDのカメラを複数のトイレに設置して同時に複数録画
10 :
石綿金網(アラバマ州):2009/11/18(水) 20:41:27.71 ID:UoZX6Kei BE:48216492-PLT(12346)
二度と見ない動画保存すんの?w
11 :
夫婦茶碗(アラバマ州):2009/11/18(水) 20:42:11.38 ID:G6H1Atwy
すげーな。今の容量も昔の人からしたらすげーんだろうけど・・
12 :
テープ(石川県):2009/11/18(水) 20:42:11.83 ID:WkaX10yq
アニメは繰り返し見るだろ
13 :
すり鉢(岩手県):2009/11/18(水) 20:43:12.41 ID:OhBBHFB6
PB世代もそう遠くないわけだな
14 :
指錠(関東・甲信越):2009/11/18(水) 20:44:02.37 ID:z5rQnzYT
どうやって保存してる?
俺はISO
16 :
金槌(関東・甲信越):2009/11/18(水) 20:44:10.60 ID:hQHUYZ7C
そろそろ4K2Kの画質を標準にしないか
17 :
レンチ(東京都):2009/11/18(水) 20:44:21.46 ID:lmnHCw5O
割れ禁止だっていうのに
18 :
ペン(関東):2009/11/18(水) 20:45:36.37 ID:WmtW+L/C
でもお高いんでしょう?
なるほど100TBHDならすべてが入るだろう
すべてを失うリスクもあるけどな
20 :
紙(岡山県):2009/11/18(水) 20:45:58.82 ID:QwZd0mNC
5年後だとSSDも100TBに追いついてそう
21 :
マイクロメータ(三重県):2009/11/18(水) 20:46:14.39 ID:dJeuw/sK
2014年でやっと3.5TB/プラッタかよ
進歩遅いな
22 :
昆布(大阪府):2009/11/18(水) 20:46:39.17 ID:E8QInuk5
実現したら市販品のプラッタ3枚とかで10Tが普通とかになんのか
そんだけ大容量になって7400rpmだと読み込むだけでかなり時間かかったりとかするのかな
23 :
インパクトドライバー(沖縄県):2009/11/18(水) 20:46:45.49 ID:8cPsUk+Q
HDD量階級表 改訂版
2009年8月現在(容量の階級は今後変動します)
2PB超・・・・・・・・・・・・・・・・ゴッドいわゆる神
1PB超・・・・・・・・・・・・・・・超宇宙恐竜ゼットン
(時空の壁)
800T以上 1PB未満・・・・・皇族
600T以上 800T未満・・・・・大統領
300T以上 600T未満・・・・・・ビル・ゲイツ
200T以上 300T未満・・・・・・・内閣総理大臣
150T以上 200T未満・・・・・・・国会議員
100T以上 150T未満・・・・・・・1部上場企業社長 ★ ←今ここ
50T以上 100T未満・・・・・・・中小企業社長
24TB以上 50T未満・・・・・・・人間
(有刺鉄線壁)
14T以上 24T未満・・・・・・・・チンパンジーのあいちゃん
8T以上 14T未満・・・・・・・・モナー
4T以上 8T未満・・・・・・・・ヌコ
2T以上 4T未満・・・・・・ネズミ
1.5T以上 2T未満・・・・・・アメリカザリガニ
900G以上 1.5T未満・・・・・・ダンゴムシ
600G以上 900G未満・・・・・・蟻
300G以上 600G未満・・・・・・ミジンコ
300G未満・・・・・・・・・・・大腸菌
24 :
スケッチブック(ネブラスカ州):2009/11/18(水) 20:46:55.24 ID:CLhWRBEC
容量はもういいから耐久性上げてくれや
25 :
エリ(新潟・東北):2009/11/18(水) 20:47:19.87 ID:zCjEgfaz
インフレすぎわろた
ペタになるまで待つわ
26 :
スケッチブック(大阪府):2009/11/18(水) 20:48:34.33 ID:sQs1A10F
MBRのセクタサイズが間に合うのか
ダンゴムシかよ俺
29 :
ラジオメーター(福井県):2009/11/18(水) 20:48:59.88 ID:5gc4S+FE
保存したエロ動画は二度と見ない
これまめな
30 :
烏口(愛知県):2009/11/18(水) 20:49:00.49 ID:c8dK4nGo
ところで恥を忍んで聞くけどミラーリングって何?
同じファイルを二つ作るの?
例えば1TのHDDだと500GBまでしか保存できないの?
31 :
万年筆(千葉県):2009/11/18(水) 20:49:00.38 ID:bSop5w3J
無圧縮とさらなる高解像度時代来たれよ
32 :
ウィンナー巻き(アラバマ州):2009/11/18(水) 20:49:27.02 ID:SL5BJIWd
33 :
便箋(京都府):2009/11/18(水) 20:50:34.08 ID:Szn21mSh
34 :
紙(岡山県):2009/11/18(水) 20:50:50.44 ID:QwZd0mNC
>>23 このコピペのメモリ版は4GBの壁のせいで停滞してるよな
35 :
回折格子(アラバマ州):2009/11/18(水) 20:51:28.74 ID:WmdGtQj8
36 :
スケッチブック(大阪府):2009/11/18(水) 20:52:30.50 ID:sQs1A10F
37 :
絵具(茨城県):2009/11/18(水) 20:52:56.09 ID:fciOxcXP
頭にHDカメラ付けて一日中録画しても余裕
38 :
ガラス管(dion軍):2009/11/18(水) 20:53:24.48 ID:yQbeAca3
立方インチあたり2Tビットと100T(ビット?)ってずいぶん差が大きいけど、
現行の方式だって「原理的」には数10Tとかいけちゃう計算になるんじゃないの?
39 :
カッター(長崎県):2009/11/18(水) 20:53:33.91 ID:be5vKnHS
40 :
修正液(長屋):2009/11/18(水) 20:53:38.57 ID:mfIs7Cbj
41 :
ゴボ天(大阪府):2009/11/18(水) 20:53:54.10 ID:3PuMfHwM
飛んだら最悪
42 :
炊飯器(宮城県):2009/11/18(水) 20:54:42.82 ID:TJkw5B5X
43 :
画用紙(大阪府):2009/11/18(水) 20:55:20.82 ID:o4dbudq6
44 :
手枷(東京都):2009/11/18(水) 20:55:42.79 ID:vo/WEh+p
フォーマット終わるのに何年かかるんだよ
45 :
昆布(長屋):2009/11/18(水) 20:56:31.53 ID:BZkjCSYj
>>23 10年以上大腸菌だわ・・・外付け合わせてもダンゴムシ
46 :
砂鉄(コネチカット州):2009/11/18(水) 20:59:37.09 ID:DxbCOteI
面積あたりの容量はSSDが先を行きそうな勢い
47 :
鑿(北海道):2009/11/18(水) 21:00:29.67 ID:HV2aYeax
>>2 鳩山もクソだがお前ら自民豚は同じくらいクソだ
49 :
鍋(茨城県):2009/11/18(水) 21:00:55.76 ID:jFY9tXaf
HDDはどんなに長く使っても2年で入れ替えるからなかなか増えない
50 :
額縁(埼玉県):2009/11/18(水) 21:01:11.93 ID:+6MwurVR
マジレスするとブルーレイISOと生tsですぐ埋まる
>>15 物理法則上あまり周波数はげられないって聞いたけど
どうなんだろう
52 :
ばね(山形県):2009/11/18(水) 21:02:18.15 ID:ZhmF9UXf
ビッグフットですねわかりません
53 :
マスキングテープ(埼玉県):2009/11/18(水) 21:02:54.32 ID:OGtF3iRH
>>23 どんなに時が経ってもいつもモナーから抜け出せない
54 :
万年筆(関東):2009/11/18(水) 21:02:56.18 ID:z90MWKfr
三年目の外付け、寿命でデータがぶっ飛んだ
そろそろバックアップを取ろうとした矢先のことだった
彼女と別れる以上にダメージがでかくて、しばらく落ち込んでた
55 :
砥石(埼玉県):2009/11/18(水) 21:03:37.58 ID:5qzJiTDw
56 :
はさみ(東京都):2009/11/18(水) 21:03:48.92 ID:ODaKTBOT
57 :
白金耳(三重県):2009/11/18(水) 21:04:06.80 ID:Ik6sHln2
俺が所持するCD及びDVDが全て非圧縮で保存できる日が来るのか・・・
58 :
筆ペン(富山県):2009/11/18(水) 21:04:22.78 ID:wz6axgfm
59 :
昆布(東京都):2009/11/18(水) 21:04:44.58 ID:gfRzRbPE
>>51 周波数をあげるとなると電圧を下げないといけないしなあ
それにリーク電流の問題も一応なんとかなってるけど
今後プロセスルールが変わると再度関係するかもしれないし
61 :
両面テープ(東京都):2009/11/18(水) 21:07:09.68 ID:CjRkBC2m
>>55 番長かよ
HDDのスタッカーだろ
裸族のマンションのさらに増量版のようなやつ
62 :
落とし蓋(東海):2009/11/18(水) 21:07:22.31 ID:ewy8URxy
1寺なんて吹っ飛んだら立ち直れんわ。
63 :
バカ:2009/11/18(水) 21:08:23.90 ID:YxR/Wdkt
2Tが一万切ったら本気だす
64 :
綴じ紐(栃木県):2009/11/18(水) 21:08:52.11 ID:7/BKqeoz
65 :
昆布(静岡県):2009/11/18(水) 21:09:24.22 ID:UzB4AROS
HDDは何とかの法則が無理なく適用されるけど
CPUはもうむりっぽいな。
66 :
ガスクロマトグラフィー(大阪府):2009/11/18(水) 21:09:50.76 ID:ZMqLFuhw
100TBでミラーレイドしておいたらもう一生戦えるな一般人は。
そんなの発売しちゃったら買い換え需要とかほとんどなくなりそう。
故障しやすくとかしちゃうのかな。
67 :
チョーク(静岡県):2009/11/18(水) 21:09:52.58 ID:YFlxGkHD
エロ動画でその程度は埋められるだろ
68 :
両面テープ(東京都):2009/11/18(水) 21:10:58.88 ID:CjRkBC2m
>>65 HDDは半導体じゃないもん
ムーアの法則は半導体についての話だよ
69 :
ろう石(静岡県):2009/11/18(水) 21:12:01.92 ID:gpwX20m4
読み取り装置2つ付けたらどうなるのっと
70 :
昆布(静岡県):2009/11/18(水) 21:12:54.13 ID:UzB4AROS
71 :
両面テープ(東京都):2009/11/18(水) 21:13:49.19 ID:CjRkBC2m
72 :
オーブン(アラバマ州):2009/11/18(水) 21:13:50.22 ID:NpvIZb1u
73 :
レポート用紙(大阪府):2009/11/18(水) 21:13:53.00 ID:O1zM5zEX
100TBだったら実質的に容量の概念がなくなるんじゃないか
74 :
昆布(関西地方):2009/11/18(水) 21:14:56.73 ID:TrvMxAn9
人間の一生を録画し続けられるな
75 :
修正テープ(岡山県):2009/11/18(水) 21:15:13.06 ID:AuZ14YiE
100Tも何を保存すんだよww
3年ぐらい240Gのノートパソコン使ってっけどまだ半分しかうまって無いぞ
76 :
ノート(福岡県):2009/11/18(水) 21:16:41.94 ID:JAKbPY+b
データ無圧縮時代が来るのか、胸が熱くなるな・・・
77 :
両面テープ(東京都):2009/11/18(水) 21:16:45.37 ID:CjRkBC2m
>>72 CPUは無理だな
微増はあるかもしれんが頭打ち
コア増やす方向に行ってる
メモリもDRAM使う以上は無理だろ
SRAMに切り替えてもSRAMと同等の構造のCPUが3Ghz付近でとまってるので
その辺が限界
78 :
鍋(catv?):2009/11/18(水) 21:16:49.68 ID:f3THkRlM
>>75 10年後くらいにはWindowsのインストールだけで16TB必要、
とかいう世界になっているはずだ。
79 :
顕微鏡(千葉県):2009/11/18(水) 21:17:22.43 ID:xera5HA7
>>73 初めてのハードディスクは、20MBとかだったんだぞ、20MB。
それが100倍×1000倍になった今、20MBのあの当時と比べて
無限の容量に感じるかというと、そんなことはない。
むしろあの頃の20MBの方が、無限に感じたわ。HDDに入りきらない
データを消したり、FDに退避させた覚えなんてないし。
もうデーター密度は十分だから
単体のHDD内でミラーリングして安全性を上げるとか
2台分を1台に詰め込むとか
高密度、大容量を生かした可能性を探るべき
81 :
IH調理器(茨城県):2009/11/18(水) 21:18:19.00 ID:Ni1Jxakq
そろそろ
リアルAIが止まらない開始だろ
82 :
両面テープ(東京都):2009/11/18(水) 21:19:26.18 ID:CjRkBC2m
>>64 しかも参加メディアの声がTVKの某番組の人形のような演出とかもうね
83 :
バールのようなもの(アラバマ州):2009/11/18(水) 21:20:02.17 ID:7JvrKaZ0
84 :
両面テープ(東京都):2009/11/18(水) 21:20:23.46 ID:CjRkBC2m
85 :
回折格子(アラバマ州):2009/11/18(水) 21:20:59.10 ID:WmdGtQj8
86 :
両面テープ(東京都):2009/11/18(水) 21:21:04.01 ID:CjRkBC2m
>>83 メモリーバージョンの方は・・・ってことだろ?
87 :
ライトボックス(神奈川県):2009/11/18(水) 21:21:38.83 ID:GC13zTVK
>>55 ケーブルが気になるのか?
番町のサイトにちゃんと書いてあるよ。
esata用ポートマルチプライア(5本のesataを一本にまとめるパーツ)を
用意してやるPCI esataカード1枚にesataが二個あるなら
ポートマルチプライア2個で最大10個のHDDを外付け出来るようになる
88 :
ライトボックス(神奈川県):2009/11/18(水) 21:23:06.68 ID:GC13zTVK
ノートならExpressCard esataカードと付けたいぶんのポートマルチプライアね
89 :
カンナ(青森県):2009/11/18(水) 21:23:08.23 ID:nHcQBYJA
32ビットOSだとそのうちの2T分しか使えないんだっけ
100TB=1万円時代はまだか
91 :
筆ペン(石川県):2009/11/18(水) 21:23:26.86 ID:rZF9uIDb
HD容量不足でFD退避させていたのもいい思い出
うちのPCはブラウザソフト入ってなかった
92 :
朱肉(東京都):2009/11/18(水) 21:23:40.70 ID:YidStDgn BE:2410301489-DIA(133444)
>>23 大腸菌で4年戦ってるけどまだいける
いらないファイルは消せば良いじゃん
94 :
手枷(関東・甲信越):2009/11/18(水) 21:23:48.09 ID:oC4lucSZ
どうせ数年でSSDに駆逐されるんだからそっち開発すればいいのに
95 :
額縁(埼玉県):2009/11/18(水) 21:25:41.87 ID:+6MwurVR
マジレスすると未来はストレージが無くなると思う
96 :
コイル(岩手県):2009/11/18(水) 21:25:59.55 ID:lfIFIK9s
構造が複雑な分、伸びシロが大きいな
97 :
昆布(東京都):2009/11/18(水) 21:27:52.47 ID:gfRzRbPE
SSDは劣化問題が解決しないとこれ以上は伸びないでしょ
98 :
鍋(西日本):2009/11/18(水) 21:28:01.46 ID:iMQBoVvc
去年まで4.3GのHDD使っていたよ。
95年からだから、13年使っていたか。
T2ファージレベルかな。
でも低容量は長持ちするね。
99 :
ウィンナー巻き(アラバマ州):2009/11/18(水) 21:28:47.07 ID:SL5BJIWd
>>95 レイテンシの関係や
客のリテラシ-がある以上
なくならないと思う
>>89 本来はOSのビット数との関係は無いよ。
Microsoftがケチなだけだったりする。
早く2Tが1万切って2.5T発売する準備開始しろよ
102 :
炊飯器(宮城県):2009/11/18(水) 21:30:28.86 ID:TJkw5B5X
>>78 10年後にはWindowsがメジャーなOSではなくなっていると思われ
103 :
おろし金(福岡県):2009/11/18(水) 21:30:49.86 ID:s8cxmYe1
ファイルシステムだかなんかの2TB制限って無かったっけ?
104 :
昆布(長屋):2009/11/18(水) 21:31:43.76 ID:MYKar6gw
>>72 GPUは4.3TFlopsまで行った。
>>77 仕方ないから3GHz*4=12GHzと計算してやろうぜ。
世界記録は6.5GHz*4=26GHz
105 :
硯箱(石川県):2009/11/18(水) 21:31:58.34 ID:PyESqcVD
1TBで十分だから耐久性をとにかく上げてくれ
物理攻撃と魔法攻撃両方に耐性つけてほしい
106 :
両面テープ(東京都):2009/11/18(水) 21:34:10.53 ID:CjRkBC2m
>>104 いやいやw
2個のコアを使って見掛け上倍のクロックで動くとかならその計算式は
認めるが分散処理できるような分野しかできないじゃん
107 :
画用紙(愛知県):2009/11/18(水) 21:39:57.82 ID:GWcSmUxK
>2014年以降の製品に適用されるとみられる。
今はダメだな時期が悪い
108 :
昆布(東京都):2009/11/18(水) 21:40:57.35 ID:gfRzRbPE
>>103 XPやら2000だと2Tを越えてるパーティションは読めないね
2TのHDDは実質2Tより少し小さくなるからぎりぎり認識する
そのうち遺伝子に情報を記録する時代がくる。
んでそれを空気中にばら撒いて保存する。共有もできる
110 :
砥石(埼玉県):2009/11/18(水) 21:42:15.99 ID:5qzJiTDw
>>104 8コアなら作れそうだから、そういう計算なら50Gはいけそうだ
>>109 Winny騒ぎどころでは済まない早さの情報漏洩が起こりそうだな・・
113 :
額縁(愛媛県):2009/11/18(水) 21:43:47.12 ID:GHmjEEO1
カメラ持って出かけて動画の撮影してたらどんどんデータが貯まるやばい
まだHD画質でしか撮ってないけどフルHDになんてしたら1TBが数ヶ月で埋まりそうで怖い
TVの録画してるやつはもっとすごいだろうけど
>>23 この表の上位も10年後見ればウンカス以下の存在なんだろうな
115 :
ライトボックス(神奈川県):2009/11/18(水) 21:45:33.63 ID:GC13zTVK
>>110 expresscardスロットがあればそれでいける。
PCカードバス用(PCMCIA)の対応esataカードでもできるるけど
PCMCIAはesataが幾ら速いとはいえバス自体が激遅なので
何台もまとめて連ねて使うには辛い。
116 :
両面テープ(東京都):2009/11/18(水) 21:47:09.10 ID:CjRkBC2m
>>110 機種による
あとUSB変換とかいろいろ方法あるけど速度落ちるよ
117 :
砥石(埼玉県):2009/11/18(水) 21:48:15.23 ID:5qzJiTDw
118 :
砥石(埼玉県):2009/11/18(水) 21:49:16.44 ID:5qzJiTDw
HDD(笑)とか言われる時代も近そうだな
120 :
烏口(山梨県):2009/11/18(水) 21:51:00.91 ID:wxxhC3hS
ついこの間まで「10GのHDDとか何入れるんだよwwwww」とか言ってたのに
>>119 SSD使いまくってる金持ちは既に言ってるんじゃね?
122 :
ウケ(岐阜県):2009/11/18(水) 21:54:43.00 ID:/jy+yK95
30インチ液晶と100TBのHDDと8GBメモリ*4の環境を構築するのが俺の夢
123 :
ペン(東海):2009/11/18(水) 21:55:34.16 ID:twi5T9ZC
10Tゆうたら人間の脳味噌の容量なんだよ脳味噌
つーかくだらんエロ動画とか入れてないで少しはましなシステムでも作ったらどうなんだね?
え?ウォルター君
124 :
霧箱(コネチカット州):2009/11/18(水) 21:57:20.90 ID:CLhWRBEC
その内ケースも最大でジャンプコミックスくらいの大きさになるのか
125 :
額縁(愛媛県):2009/11/18(水) 21:58:27.21 ID:GHmjEEO1
動画以外はあまり容量食わないと思うけどどうなんだろうね
126 :
指錠(関東・甲信越):2009/11/18(水) 21:59:58.37 ID:ExexejaI
>>123 わかった。脳の要領な
これからはインデックスたんの話する
127 :
二又アダプター(埼玉県):2009/11/18(水) 22:00:34.86 ID:HFwkJLS/
128 :
昆布(神奈川県):2009/11/18(水) 22:01:13.97 ID:4jCO5MGg
>>119 SSDももっと性能よくしてくれたら買うのに
メモリが2TBになるのは何年後?
デフラグに一年ぐらいかかりそうだな
131 :
烏口(東京都):2009/11/18(水) 22:06:05.71 ID:vq+JnVfA
胸熱だな
132 :
ペンチ(愛知県):2009/11/18(水) 22:14:53.24 ID:x+gJtP0R
この状態なら、32bit版WindowsXPの認識限界2TBは余裕で超えそうだな
133 :
ダーマトグラフ(dion軍):2009/11/18(水) 22:31:20.72 ID:bPa/FBR+
>>105 耐久をあげるより値段を下げた方が売れるから無理。
SSDも同じ。耐久ゴミのMLCが売れてる。
134 :
フードプロセッサー(catv?):2009/11/18(水) 22:32:30.86 ID:x1R8xEvu
いつになったら1EB実現するの?
オーションズ13の誰かのPCが1EBじゃなかった
135 :
ペン(北海道):2009/11/18(水) 22:36:11.38 ID:0aOMdDDP
136 :
ペン(北海道):2009/11/18(水) 22:37:05.11 ID:0aOMdDDP
137 :
Cooks:2009/11/18(水) 22:37:30.25 ID:xzbu5TWs BE:295179326-DIA(100369)
5年使っても使いきれんわ
これでブルーレイ対策は万全か?
まだまだ足りない?
139 :
昆布(長屋):2009/11/18(水) 22:42:02.79 ID:WqrV4Uqs BE:621640837-2BP(4701)
>>51 周波数をあげると伝送線路間にキャパシタンスが出来る
それによって送られるデジタル信号は矩形波ではなくなる
140 :
ボンベ(東日本):2009/11/18(水) 22:42:52.51 ID:2y8mEjfp
HDD邪魔すぎ、どんどん溜まって保存用ラックの容量が圧迫されていく・・・
この手の話題には必ず、飛んだらどうこう言う馬鹿が出るな。
フォーマットと暗号化した場合のコピー速度について語ろう
143 :
黒板消し(dion軍):2009/11/18(水) 22:45:33.19 ID:OJxnrNIy
BLレンタルする→リッピングする→ローカルで再生とかできるな。
144 :
昆布(長屋):2009/11/18(水) 22:46:28.84 ID:WqrV4Uqs BE:621640073-2BP(4701)
HDDの容量なんてサイズ考慮しなければいくらでもあげれる
いま一番必要な技術は高周波をいかに伝送するか
145 :
額縁(愛媛県):2009/11/18(水) 22:56:34.12 ID:GHmjEEO1
購入して一定期間過ぎたらHDDの健康状態に関係なく交換
しとけばいいんじゃないの?
今は500GBが8000円ぐらいで買えるもんな・・・
147 :
ノート(福岡県):2009/11/18(水) 22:59:46.59 ID:JAKbPY+b
>>146 AMAZONでHGST製1TBが7000円だったぞ
>>89,100
bootドライブが2Tまでしか使えないだけ
150 :
ラジオペンチ(愛知県):2009/11/19(木) 00:22:02.89 ID:8fGwNbw8
>>149 XP 32bit版は2TBを超える領域を認識できないよ。例えパーティションを切っても
Vista 32bit版は2TBを超える領域を認識できるがBootできない
Vista 64bit版は2TBを超える領域でもBootできる(マザボが対応していれば)
7の32は?
152 :
印章(長屋):2009/11/19(木) 00:47:03.51 ID:zvIzzpWz
>>1 こういう話ってなんだかんだ実現されないと思うんだ
153 :
ラジオペンチ(愛知県):2009/11/19(木) 01:15:27.50 ID:8fGwNbw8
154 :
レポート用紙(東京都):2009/11/19(木) 01:15:56.37 ID:P94eThRa
155 :
炊飯器(アラバマ州):2009/11/19(木) 01:16:26.53 ID:VrGCfQUg
容量もいいけど壊れづらいの出してくれよ・・・
バックアップ用に何個も買うのアホ臭いわ
156 :
漁網(愛知県):2009/11/19(木) 01:21:20.47 ID:J1c/Gua5
SSDが300GBに届いたらもう用無しじゃね?
今後のHDDはサーバサイドでディスクアレイとしてひっそり生きるのさ。
SSDはもう300こえてるよ
158 :
漁網(愛知県):2009/11/19(木) 01:28:52.07 ID:J1c/Gua5
256GBモデルが普通に出回ってるのね。
これが1万5千円くらいになったら、マジHDD要らない。
159 :
じゃがいも(神奈川県):2009/11/19(木) 01:29:42.35 ID:V+GvAK/I
160 :
猿轡(関東・甲信越):2009/11/19(木) 01:31:57.73 ID:Qe/hZV9O
こんな研究して何になるんです?税金の無駄遣いですね
161 :
釣り竿(アラバマ州):2009/11/19(木) 01:33:47.23 ID:mPe48p+x
162 :
三脚(茨城県):2009/11/19(木) 01:34:22.02 ID:pzqZXrgl
>>150 RAIDカードの類でセクタサイズを512から拡大すれば行ける
2048にできれば8TB
163 :
バカ:
動画の圧縮技術も進歩してて、ハイビジョン画質でも100MB(30分)で記録できるから大容量はあまり必要ない