私立大4年生女(22)「内定なしで留年。年越し派遣村に『努力しても報われないことがあるんだ』と共感」

このエントリーをはてなブックマークに追加
912 万年筆(関東・甲信越):2009/11/19(木) 12:26:37.45 ID:7B5Qj1HL
ID:MC6iQ26y

ID:MC6iQ26y

ID:MC6iQ26y

ID:MC6iQ26y
913 レポート用紙(catv?):2009/11/19(木) 12:27:57.37 ID:/K56WQXl
激しい運動したら一日で体重3キロとか普通に落ちるけどな
914 カンナ(関東・甲信越):2009/11/19(木) 12:29:10.17 ID:J0IONWYE
>>909
その日東だかもたいしたことない大学じゃん
勉強サボってきたやつが就職できないとか文句たれるとかありえん
915 乳鉢(catv?):2009/11/19(木) 12:30:31.75 ID:KUHXb0oo
俺就活めんどくさすぎてしてなかったんだけど
いつの間にか地元の信組に内定もらってた
留年すんのはもっとだるいしちょっとだけ働いてみようかな
916 厚揚げ(九州):2009/11/19(木) 12:32:27.27 ID:ixmADMhP
個人が努力したって奪いあうパイ自体が減ってるんだから仕方ないな
結局誰かがババを引く
917 アルバム(大阪府):2009/11/19(木) 12:33:26.41 ID:EKvqSpEB
調べたら機械工学なら東海大学でも半数が大企業に就職しているじゃないか。
何を勉強するかが大切なんだよ。
918 猿轡(長屋):2009/11/19(木) 12:33:29.05 ID:fm6dsfA/
自分のやりたい仕事があると言う奴に限ってこんなのばかりだよな
仕事はあるのに寄り好みしてるだけだろ、ニート以下じゃ
919 鑿(大阪府):2009/11/19(木) 12:36:13.65 ID:EeCvGSuC
今の時世で女で一発就職決められないなんて普通だろ
こんなくらいで努力しても報われないなんてブーたれてるようじゃお先真っ暗な子だな
実際働くと認められない努力なんて腐るほどあるぞ
920 スケッチブック(ネブラスカ州):2009/11/19(木) 12:37:59.19 ID:OaXmAbzQ
底辺駅弁四年、県庁に内定したお(´ω`)
頑張ったのに激務薄給とか終わってるお(´ω`)
921 目打ち(埼玉県):2009/11/19(木) 12:38:07.99 ID:U3mqYdc2
>>914
勉強以外にうちこんできた人もいっぱいいるだろ。
922 アルバム(大阪府):2009/11/19(木) 12:41:30.46 ID:EKvqSpEB
東海大学でも機械工学科なら就職率100パーセントで
半数が大企業に行くと。
どこも似たようなものだな。
923 カンナ(関東・甲信越):2009/11/19(木) 12:42:34.79 ID:J0IONWYE
>>921
打ち込むものがあるのはいいことだが
それで就職できない大学入って文句たれるとかないわな
924 レポート用紙(catv?):2009/11/19(木) 12:42:56.18 ID:/K56WQXl
東海大の理工系は教育もしっかりしてて実績もあるしな
925 目打ち(埼玉県):2009/11/19(木) 12:46:21.49 ID:U3mqYdc2
>>923
東海は別に就職できない大学ではないんだが
926 ミキサー(大阪府):2009/11/19(木) 12:47:11.44 ID:JzYQoB4Q
>>895
人に与えるイメージも立派な能力だ。
自分のスタイルを貫き通すなら、
人より高い能力を持っていないと認められないのは当たり前だろ。
勘違いするなw
927 アルバム(大阪府):2009/11/19(木) 12:48:05.35 ID:EKvqSpEB
東海大学機械工学科偏差値45w
それでも就職率100パーセントで半数が大企業に行くと。
受験生は考えたほうがいいよ。
928 じゃがいも(catv?):2009/11/19(木) 12:48:10.61 ID:yEH/8NLB
マーチ駅弁に入る努力すらできないんだからそりゃあry
929 朱肉(埼玉県):2009/11/19(木) 12:48:12.05 ID:OoWVdw4h
就職のために“努力する”っていうのは、就職活動に努力するって意味じゃないんだ
930 カンナ(関東・甲信越):2009/11/19(木) 12:54:40.22 ID:J0IONWYE
>>925
そうなの
入試偏差値が恐ろしく低いから相手にされないと思ってたわ
大学入ってからの努力って計りにくいからな
931 目打ち(埼玉県):2009/11/19(木) 12:58:13.00 ID:U3mqYdc2
>>930
お前受験経験してないのか?恐ろしく低くないから。
932 ピンセット(関西・北陸):2009/11/19(木) 13:00:09.67 ID:DUlzTC+v
ホントおまえらこういうときは饒舌になるよな
933 拘束衣(関東・甲信越):2009/11/19(木) 13:00:52.96 ID:ff0+35TT
4工大って就職どうなんだろう
934 霧箱(コネチカット州):2009/11/19(木) 13:00:53.75 ID:d4QEbj9K
努力しても無駄なことを悟りました。
立命館みたいなFラン行ったのが完全なる失敗です。
935 カンナ(関東・甲信越):2009/11/19(木) 13:01:38.37 ID:J0IONWYE
>>931
いやスマンが
ガチの国立医学科生
死ぬほど勉強したからこそわかるんだが
偏差値65くらいまでは学力穴だらけなのよ
だから余計にそう思う
936 目打ち(埼玉県):2009/11/19(木) 13:02:54.02 ID:U3mqYdc2
>>935
医学部基準にしてる時点でズレてるから。
お前みたいに全員がガリ勉してきたわけではない。
937 烏口(関東・甲信越):2009/11/19(木) 13:04:43.87 ID:cEvHSYLd
大学は今の半分以下でいい。
誰でも入れるようなバカ大学があるから、いざ就職難にぶつかった時に世の中のせいにしやがるんだよ
その方が親の負担も減っていい
938 砂鉄(コネチカット州):2009/11/19(木) 13:04:46.81 ID:oqTJgpZy
顔が悪いんだろ
不細工な女は存在価値0
939 包丁(catv?):2009/11/19(木) 13:05:35.59 ID:RWmA+7AJ
そっかぁ、大学の4年間ずっとずっと努力してきたのにダメだったのか・・・
940 モンキーレンチ(関東・甲信越):2009/11/19(木) 13:05:49.05 ID:8yYM8vvQ
中学くらいの時にカイジ読まないとだめだな。
941 スタンド(静岡県):2009/11/19(木) 13:05:59.19 ID:l4ksK5DV
よし、うちに嫁に来い!
942 アルバム(大阪府):2009/11/19(木) 13:06:53.53 ID:EKvqSpEB
偏差値なんて関係ないだろ。偏差値45の東海大学機械工学科でも
就職率100%で半数が大企業に行っている。
機械工学や電気電子工学に行けば偏差値40代でも就職できる。
残念ながら全国の受験生はこういう事実を知らない。
偏差値60代でも文系だと3割就職がないのは当たり前。
すなわち卒業したら無職。文系だと大学院に逃げることもできない。
943 硯(大阪府):2009/11/19(木) 13:08:05.90 ID:agWoPsrM
美人はウンコを売る仕事すればいいじゃん
944 カンナ(関東・甲信越):2009/11/19(木) 13:10:44.97 ID:J0IONWYE
>>936
そうか
俺も当初は大学すら行く気なかったが
945 霧箱(コネチカット州):2009/11/19(木) 13:12:00.71 ID:Kj08pzU6
>>935

こんな所みてないで勉強しろよ
いくらゆとりとはいえ・・・。

ホント程度が下がったな
ゆとり教育怖すぎ
946 試験管立て(埼玉県):2009/11/19(木) 13:22:58.60 ID:TnHSw0Gz
男は老人やオッサン達の手により使い捨て雇用送り。
女は風俗送りで老人やオッサン達の慰み物に。

自己責任ってのは弱肉強食と殆ど変わらんのよ。
力を持っている者が全てを総取りできる。それが自己責任。
年配者の自己実現のため、今年度の卒業者は色んな意味で食われてくださいな。
947 乳鉢(catv?):2009/11/19(木) 13:24:57.17 ID:KUHXb0oo
内定しぼられるとうちみたいな弱小Fランにしわ寄せが来るわけですよ
仲間内で半分内定出てねえよ 飯食いに行ったとき散々だったわ
948 目打ち(埼玉県):2009/11/19(木) 13:26:21.13 ID:U3mqYdc2
>>946
弱肉強食とかいったら動物の世界と変わらなくなるだろ
949 セラミック金網(アラバマ州):2009/11/19(木) 13:28:04.20 ID:IHoBcPdh
>>945
国立医受かるヤツはゆとり教育するような学校行ってないだろ
950 万年筆(関東):2009/11/19(木) 13:30:42.84 ID:gRorQEst
良い大学出てようが資格持ってようが、コミュ力ない奴は無理でしょ。
面接でスラスラと嘘をつけるようじゃないとだめ。
951 ビュレット(コネチカット州):2009/11/19(木) 13:31:49.07 ID:geej1e56
東海って無勉でもはいれるよな
952 硯(千葉県):2009/11/19(木) 14:39:00.03 ID:XrN/IsTK
公務員試験ついに全滅しちまった(筆記は通るんだが面接がだめみたいだ)
適当な一般受けて来年リベンジするか試験勉強に専念するかどっちがいいだろう
953 マイクロシリンジ(コネチカット州):2009/11/19(木) 14:40:24.46 ID:X3xlpHe5
>>948
まぁね
954 グラフ用紙(ネブラスカ州):2009/11/19(木) 14:46:45.66 ID:J653Mb0e
>>951
おまえはほんとうに気持ち悪いねw
高校の偏差値良かったでしょ?
955 ガムテープ(埼玉県):2009/11/19(木) 14:47:27.75 ID:3M1j1Hp/
>>946
振り込み詐欺や強盗で稼いだ金で株や通貨の転売でもする方がはるかにマシだな。
そもそももともとは小泉竹中世代くらいの低脳が350兆金をドブに捨てたのが原因
なんだし俺らは関係ないよな。
956 ゆで卵(中国地方):2009/11/19(木) 15:05:45.49 ID:SEeT87F1
内定無いのは甘え
選り好みすんなよ
957 モンキーレンチ(東京都):2009/11/19(木) 15:27:25.80 ID:T7RwQcER
身元の保証も免許もない市橋が働いて、一年で100万も貯めてたとなると、
全ての「仕事が無い」が甘えになるな。
不法滞在の外国人でも、本国に送金したりしてるしな。
健常者に生活保護なんて出すなよ。税金の無駄もいいところ。
958 じゃがいも(神奈川県):2009/11/19(木) 15:45:20.66 ID:LKU45C9m
>>954
高卒の方ですか?
959 鉛筆削り(埼玉県):2009/11/19(木) 15:56:41.85 ID:fUJAEF9h
どうせ小中高大とどうせずっとたいした努力もしてなくて
就職活動だけがんばったけど報われなかったよ
ってな感じだろ
960 ピンセット(東京都):2009/11/19(木) 17:47:54.17 ID:cb+8AQR+
大手受からないで無職になるより中小に入社して職歴作って転職のほうがよっぽどいいんでしょ?
961 ペン(長屋)
中小企業は諸手をあげて新卒に来て欲しいのにえり好みして大企業しか狙わないからだろw