堀江貴文 「次世代スパコン?政府に頼るな!自分の稼いだ金でやれ!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ボールペン(三重県)

政府の行政刷新会議の「事業仕分け」で、事実上の凍結となった次世代スーパーコンピュータ
「京速計算機」を巡って、ホリエモンこと堀江貴文さんが、こうした開発費用を政府に頼るのをやめ、
「自分たちの稼いだ金でやれ」と提言し、注目を浴びている。

行政刷新会議は2009年11月13日、10年度予算概算要求の無駄を判定する事業仕分け3日目で、
文部科学省が官民共同で勧めている次世代スパコン開発を「限りなく予算計上見送りに近い縮減」
と判定して事実上の凍結にした。

■「世界一でなくていい」「必要性を見直すべき」
次世代スパコンは、1秒間に1京回の演算性能を持つ世界最速のスパコン「京速計算機」を目指して
06年から独立行政法人の理化学研究所と、富士通、日立製作所、NECが共同で開発をスタート。多様な
分野に応用できる汎用型という触れ込みで、12年度に本格稼働する予定だった。完成すれば現在
世界最速とされる米国製の10倍の速度になるが、開発には総額1230億円が必要で、10年度概算要求でも
約267億円を要求。

行政刷新会議では、「世界一でなくていい」「必要性を見直すべき」などの意見が相次いだ。
理化学研究所の理事長で、ノーベル化学賞受賞者の野依良治氏は「スパコンなしで科学技術創造立国
はありえない」と憤っていたという。

これに対しホリエモンも11月14日と16日、「政府に頼るのをそろそろやめないか」というタイトル
でブログを書いている。

そもそも「補助金なぞを当てにして仕事をしたり研究をするという感覚が全然理解できない」。
もともとは国民の税金なのだから「文句を言われたくなければ、自分たちの稼いだ金でやればよい」
という考えだ。

http://www.j-cast.com/2009/11/16054024.html
つづく
2 レンチ(関西地方):2009/11/16(月) 21:54:56.79 ID:9x/AJ4CX
コイツあほ
3 ボールペン(三重県):2009/11/16(月) 21:54:58.18 ID:WXKfDHMt BE:170742-PLT(12001)

>>1の続き

さらに、日本の研究機関・大学は、自分たちの研究の事業化に稚拙であると指摘する。事業で得た
利益を研究にフィードバックする仕組みができていないために、大学教授は研究費の獲得に汲々と
しなければならない。

ではどうすればいいか。ホリエモンが引き合いに出すのが、当の理化学研究所が戦前形成していた
「理研産業団」という組織だ。理化学研究所の発明を、そのまま研究所自身で製品化する組織で、
1939年の最大時で会社数63、工場数121にも及んだ。ビタミン剤を始めとした製品を次々と事業化し、
理化学研究所はそこで得た利益を研究予算につぎ込んでいたことから「研究者の楽園」と言われて
いたという。

■京速計算機は「ビジネス的な意味もない」

ホリエモンはこれを見習い、
「大学や研究機関なら儲かる応用研究分野がスピンアウトして出来た株式会社の上場益を、その出自の
研究機関や大学に還元できる仕組みを作ればいい」
と提言している。

「世界一有名な科学者に与えられる賞。ノーベル賞のもともとの資金源になったのはノーベルが
ダイナマイトで儲けた金だ。補助金じゃないぞ」
以前から京速計算機を「時代錯誤の戦艦大和」と批判してきた経済学者の池田信夫さんも11月15日
のブログで、問題点を指摘している。

まず、そもそも予定している性能が実現できるのかどうか疑わしいという。09年5月にNECと日立が
経営環境の悪化を理由に共同開発から撤退している。実績に乏しい富士通が単独で設計をやり直しても、
目標としている性能が「2年で実現できるとは思わない」。

また、スパコンは世界で年間数十台しか売れない。そのうえ完成しても高額で、売れそうにない。
国内の大学でも、中規模のスパコンをリースで利用するのが一般的で、京速計算機は「ビジネス的な意味もない」としている。
4 集魚灯(関西):2009/11/16(月) 21:55:01.43 ID:KqmoQU9p
できるわけねーだろ
5 ホールピペット(神奈川県):2009/11/16(月) 21:56:22.28 ID:NbHkUszA
スパコンって何に使ってるの?
用途不明だよね
天気予報当たらないし
6 ボールペン(神奈川県):2009/11/16(月) 21:56:31.78 ID:GUu7nG9V
天才でも貧乏な奴は奨学金もらうなレベル
7 リービッヒ冷却器(京都府):2009/11/16(月) 21:57:14.97 ID:0iX4DBtb
どうせスパコン作ってもやることは2chとエロゲなんだろ
8 ラベル(関西地方):2009/11/16(月) 21:57:16.55 ID:crEB9KgI
こいつの言う稼いだカネていうのは株主からまきあげたカネじゃないのかw
9 がんもどき(長屋):2009/11/16(月) 21:57:23.21 ID:Nxn9m59V
研究も許されないなんて夢の無い時代だ
10 アルバム(三重県):2009/11/16(月) 21:57:24.17 ID:pMTRJrhA
豚が何か言ってるお
11 イカ巻き(アラバマ州):2009/11/16(月) 21:57:34.39 ID:XKoX+RJH
核融合の予算は削ったらあかん
12 巾着(宮崎県):2009/11/16(月) 21:57:47.04 ID:Su0yKmmK
法に背いてもいいんですね
13 虫ピン(東日本):2009/11/16(月) 21:57:52.62 ID:8OrP9Sam
天気予報につかったり
π計算したり
使い道はゆめいっぱい
14 包丁(三重県):2009/11/16(月) 21:57:58.02 ID:DO7tW/qd
ホアアーッ!! ホアーーッ!!
15 ホッチキス(東京都):2009/11/16(月) 21:57:58.89 ID:bFAquCFB
やっぱり文系ってバカだな
16 巾着(コネチカット州):2009/11/16(月) 21:58:00.03 ID:soHqEzUR
やっぱ、こいつはアホだな。
17 スケッチブック(東京都):2009/11/16(月) 21:58:15.81 ID:V1xLYW+0
>>6
奨学金と国に甘えてジャブジャブ意味のわからない研究をするのは違うだろ
18 砂鉄(岩手県):2009/11/16(月) 21:58:41.15 ID:4p9nKdXA
さっさと逮捕されろよ
19 お玉(関東・甲信越):2009/11/16(月) 21:58:44.72 ID:6M6ZYigC
株の売買で儲けた金でスパコンを
20 虫ピン(東日本):2009/11/16(月) 21:59:30.13 ID:8OrP9Sam
高い研究費使わなくてもどこかが作ったの使えばいいのに
それを許さないのは研究者のプライド
21 プライヤ(九州):2009/11/16(月) 21:59:32.58 ID:MZTv9W1x
犯罪して得た金でやれってか
ほんと汚い豚だわ…
22 黒板消し(東京都):2009/11/16(月) 21:59:47.83 ID:ya4bpWy0
地球シミュレータじゃなくて株価予測シミュレータだったらよかったのに
23 顕微鏡(東京都):2009/11/16(月) 22:00:00.06 ID:cRefU5Wp
こいつわかってて書いてるな
いやらしい 気持ち悪い
24 ピンセット(関東):2009/11/16(月) 22:00:09.67 ID:PTERkK8c
まだ生きてたかぶたえもん!!
こいつよく消されないな
永田君は消されたっつうのに
25 定規(埼玉県):2009/11/16(月) 22:00:22.38 ID:kngltDWZ
スパコンってなんでそんな金かかるの
26 ゆで卵(宮城県):2009/11/16(月) 22:00:40.32 ID:DKtlKzpj
読んだら寄付控除とか整理しようぜって話じゃねえか
27 ピンセット(関東):2009/11/16(月) 22:01:04.16 ID:eE27/1DH
Σ計画(笑)
キャプテンシステム(爆笑)
第五世代コンピューター(失笑)
28 ブンゼンバーナー(神奈川県):2009/11/16(月) 22:01:07.84 ID:l7+ESQDE
1企業で出来たら苦労しねーんだよwww
29 泡立て器(長野県):2009/11/16(月) 22:01:13.44 ID:Y6617Mk1
いくらなんでも自分の稼いだ金でニューハーフのチンポしゃぶるのはちょっと・・・
30 クレヨン(福島県):2009/11/16(月) 22:01:44.13 ID:IXD3Agv4
この前のニコニコ生放送でホリエモンの寝室になぜか市原隼人の写真集があってドン引きした
31 ばんじゅう(北海道):2009/11/16(月) 22:02:06.80 ID:HKtT0XB9
儲からない基礎研究とかしなくなるな
32 釜(アラバマ州):2009/11/16(月) 22:02:20.11 ID:uKd4UxSN
何に金がかかるの?
33 フェルトペン(栃木県):2009/11/16(月) 22:02:24.05 ID:TYUW42FS
借金王に言われたくねぇ
34 IH調理器(新潟県):2009/11/16(月) 22:02:31.52 ID:TV2huIm5
こういうのって世界一じゃねーの意味ねーんじゃねーの?
35 るつぼ(アラバマ州):2009/11/16(月) 22:03:15.48 ID:D1uuzbzV
今はPS3たくさん繋ぐのが流行ってるんじゃないの?
36 ピンセット(関東):2009/11/16(月) 22:03:17.01 ID:eE27/1DH
>>30
ホモだったのか
37 お玉(アラバマ州):2009/11/16(月) 22:03:18.01 ID:Oj5hpRku
>>6
もっと園じぇるを!って話だろ
38 巾着(東京都):2009/11/16(月) 22:03:21.06 ID:cvNCkTLh
ただブヒブヒ鳴きながらマネーゲームやってただけのデブが
何偉そうにしてんだこのデブ
39 フェルトペン(関西地方):2009/11/16(月) 22:03:24.85 ID:1qIgkaO7 BE:151191825-2BP(7223)

>>1
小泉改革主義者支持するんだ?ほすほす
変わったなぁ・・・(・∀・)
40 ブンゼンバーナー(北海道):2009/11/16(月) 22:03:28.63 ID:H6jF0hbB
逮捕前のめちゃイケ解禁しろよ
41 インパクトレンチ(静岡県):2009/11/16(月) 22:03:54.76 ID:oSDQdyEN
技術ってのは一度トップ集団から落ちたら、その差をリカバリーするのにものすごく時間とコストがかかるんじゃね?
42 泡箱(アラバマ州):2009/11/16(月) 22:04:01.51 ID:jp6rQz5v
>>1
なんでお前みたいな犯罪者が国の代表みたいな面してるの?
43 飯盒(catv?):2009/11/16(月) 22:04:10.94 ID:jjRJj8SA
いや、ビジネス的な意味が無いから国に頼ってるんだろ・・・
44 硯(関東):2009/11/16(月) 22:04:11.97 ID:+92X7C9E
企業数社でやりゃいいじゃん
45 [―{}@{}@{}-] 巾着(コネチカット州):2009/11/16(月) 22:04:14.49 ID:soHqEzUR
>>30
えー、ブタエモンって、市原隼人の写真集見てオナてるの?
46 消しゴム(北海道):2009/11/16(月) 22:04:49.33 ID:iTZT39ic
>>1
犯罪者が偉そうだな^^;
47 がんもどき(関東・甲信越):2009/11/16(月) 22:05:01.30 ID:wS8Col6V
さすが犯罪者は言うことが違うっすねw
48 ブンゼンバーナー(神奈川県):2009/11/16(月) 22:05:23.62 ID:l7+ESQDE
>>34
どんぐりの背比べ状態だから研究費とか落とせば即スパコン産業から退場になるんだよ
49 カラムクロマトグラフィー(東京都):2009/11/16(月) 22:05:27.52 ID:cnLLKLry
堀江はやっぱ上っ面だな
さすがは粉飾決算の黒幕w
50 蛸壺(千葉県):2009/11/16(月) 22:05:32.79 ID:+94pTMUW
こいつ金にしか興味ないから1億で一台の計算用パソコンより100台のサーバーのが好きなだけだろ。
51 原稿用紙(東京都):2009/11/16(月) 22:05:47.32 ID:3ezHVpz6
堀江貴文はもう出てくんな。
52 霧箱(コネチカット州):2009/11/16(月) 22:06:03.40 ID:aLUbNCWX
民間から寄付とか募ったらある程度金集まりそうなもんだが、日本って寄付も税金取られるんだっけ?
53 音叉(東日本):2009/11/16(月) 22:06:04.70 ID:Vk1L2Rle
>>1
おまえだって他人の貢いだ金で事業を運営してただけだろ。
少しも稼いでない。
54 ノギス(関東・甲信越):2009/11/16(月) 22:06:23.45 ID:vtZhf2tn
馬鹿から巻き上げた金でいつまでも生きていられると思ってんの?この豚
55 振り子(catv?):2009/11/16(月) 22:06:36.34 ID:hPyzFHfn
この豚に学問のなにがわかるっていうんだ。
どう考えても意味ねーだろって研究もやらせることに意味があるんだろ。
56 マイクロピペット(北陸地方):2009/11/16(月) 22:06:43.64 ID:30yJkRPD
研究するのに金かかるよな
稼ぐ以上に
57 レーザー(コネチカット州):2009/11/16(月) 22:06:44.44 ID:9yS9RN5m
日銭稼ぐしか能の無いブタがいっちょまえの口きくな。
58 フェルトペン(関西地方):2009/11/16(月) 22:06:47.55 ID:1qIgkaO7 BE:816431696-2BP(7223)

研究は利益でないから、国が支援しながらする
59 ラジオメーター(埼玉県):2009/11/16(月) 22:06:56.41 ID:0TieTWEy
関係者(菊池氏)からのリーク

次世代スーパーはプレゼン側があまりにもダメすぎて、よく勉強している仕分け人(勉強していない人もいたけど)の質問にまったく対応できていませんでした。
あのプレゼンだけで判断しろと言われたら、僕でも「いったん凍結」と言います。

国産の次世代スーパーコンというコンセプト自体に対する反論はそれほどなくて(アメリカから買ってはだめか、が一名、アメリカとの共同開発はどうか、が一名、かな)、全体としては「開発そのものに反対なわけではない」たと思います。

ところが、「一位でなくてはだめなのか。二位ではだめなのか」という至極まっとうな質問に対して、
「一位でなければだめ」の一点張りでしたから、納得してもらえないのは当然です。なぜ、「一位になれなくても、すぐれた研究成果は期待できる」と明言できないのか、ですよ。「一位になれなければ、研究でも遅れをとる」では、誰も騙せない。
やっぱりそんなプロジェクトだったのか、と僕でも呆れます。
また、プレゼン側がNECと日立の離脱を深刻に捉えていなかった点を鋭く追及されていたのに、まともに返答できていませんでした。プレゼン担当者はいったい何を材料に説得するつもりだったのでしょうか。戦略というものがまったくないではありませんか。

続く
60 レポート用紙(catv?):2009/11/16(月) 22:07:06.46 ID:im+13ohE
もう読んで反論するほどの存在じゃなくなったから読まないで書く
自分で稼げとかそういう子供みたいな話じゃない

国と企業で上手くやって結果として国も企業も国民も潤う事業かどうかの問題
そうじゃないと分析したならその論拠書いて反対すればそれも正論だけど
61 ガラス管(大阪府):2009/11/16(月) 22:07:19.67 ID:CAeNfnKE
黙れ犯罪者
62 スケッチブック(東京都):2009/11/16(月) 22:07:33.32 ID:V1xLYW+0
>>58
利益の出るアテのない研究が無駄だと言ってるんだろ
63 筆ペン(東京都):2009/11/16(月) 22:07:34.40 ID:moeNV+kn
地球シミュレーターとかくだらないことに使ってんだろ
あんなもんに税金つぎ込むほうがおかしい
何が稼働率100%だよw
量より質だろ
64 巾着(静岡県):2009/11/16(月) 22:07:35.67 ID:zBBSDp8J
アメリカさんも企業だけでやってるなら納得するけどどうなの?
65 スプーン(愛知県):2009/11/16(月) 22:08:19.03 ID:6SjiZ4U8
>>62
研究って利益のためにするんじゃないけどね^^;
66 ラジオメーター(埼玉県):2009/11/16(月) 22:08:31.57 ID:0TieTWEy
続き

一位という目標のために無理なスケジュールでやっているのではないか、とか、
一瞬の一位でも意味があると考えるのか、とか、NECの離脱は「経営難」とされるが本当の理由は別ではないかとか、
メーカーの負担が大きすぎるのではないかとか、クリティカルな質問が続いて、仕分け側がかなり勉強していることを伺わせます。
また、金田さんの質問は、金田さんが普段から言っておられることそのままなんだから、想定問答集にはいっていて当然でしょう。

仕分けに権限はないので、これから巻き返しを図るのでしょうが、「凍結」判断のものが「全面復活」になる可能性はないでしょうね。
僕は国産スーパーコンピューターの開発を続けるべきだと考えていますし(特にベクトル並列は日本のお家芸だし)、それは国策として巨額の投資でやるしかないと思います。
しかし、「一位になれなければ、プロジェクト全体が失敗」と言っちゃうような(あのプレゼンでは、実質的にそう言っています)プロジェクトで開発するのは本末転倒なので、この機会にちょっと立ち止まって考えるのもいいことかもしれないという気もします。
まだ、きちんと考えてませんが。

理研はかわいそうですよね。
「一位」は理研の研究者にとっての目標じゃないでしょう。
一位かどうかじゃなくて、ちゃんとしたものを作りたいのではないのかなあ。

結論
プレゼンが糞でした。
これじゃあ凍結も納得。

一応ソース
http://www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp/~kikuchi/weblog/index.php?UID=1249777100#CID1258173813
67 ピンセット(関西・北陸):2009/11/16(月) 22:08:51.02 ID:qdEH7TtO
堀江モンは過去の人だろ
68 ビーカー(コネチカット州):2009/11/16(月) 22:08:55.08 ID:JXBlxKKh
スーパーコンパニオンくらい自分の金で呼んでるわ!
69 スパナ(東京都):2009/11/16(月) 22:09:00.83 ID:13fif4f9
ホリエモンってまだ生きてたんか。裁判どうなった
70 しらたき(広島県):2009/11/16(月) 22:09:07.88 ID:yfQkZ6wz
研究者も自分で資産家から金もらって来いって意見は俺もそう思うわ。
71 印章(兵庫県):2009/11/16(月) 22:09:12.61 ID:zwraNpWB
堀江は正論だ もっともだ
72 ボールペン(関西地方):2009/11/16(月) 22:09:33.22 ID:N1Bhiqj9
ホリエモンは物事を単純化しすぎるきらいがある
73 製図ペン(アラバマ州):2009/11/16(月) 22:10:14.11 ID:TefsU51O
>>1
こいつの言う事は全て胡散臭かったが。
金勘定以外のことについてはお粗末としか言えないレベルの知識やんだな。


そりゃ逮捕さらるわ。
知能犯は無理だもんな。
74 鑢(愛知県):2009/11/16(月) 22:10:19.36 ID:3wYx38p7
>>1
投資家を騙して、資金を集めろということですか?
75 回折格子(東日本):2009/11/16(月) 22:10:21.22 ID:XaVjT4Lo
>>1
犯罪で稼いだ金って国から取り上げられないの?
76 スケッチブック(東京都):2009/11/16(月) 22:10:35.82 ID:V1xLYW+0
>>65
短期的にも長期的にも利益を出そうとする意識のない研究ならさっさと打ち切れよ、
なんで国の税金にぶら下がるのが当たり前な顔してるの?
77 泡箱(アラバマ州):2009/11/16(月) 22:10:42.12 ID:jp6rQz5v
>>70
じゃあ経営者の仕事はなんだよ?いばってるだけか?
78 鑢(愛知県):2009/11/16(月) 22:10:50.22 ID:3wYx38p7
最高裁は早く刑を確定させてあげるべき
79 メスシリンダー(福井県):2009/11/16(月) 22:10:58.58 ID:/H03pT25
事業仕分けでするべきことに事業に補助金がどう使われているか?を加えろ
このスパコンも談合で酷い有様じゃねーか
80 アルコールランプ(大阪府):2009/11/16(月) 22:11:03.35 ID:tL5H2BNy
プレステ2ってスーパーコンピューター並みの計算速度なんだろ
SONYは凄いぜ
81 [―{}@{}@{}-] 巾着(コネチカット州):2009/11/16(月) 22:11:11.22 ID:soHqEzUR
>>62
利益が出るか出ないかなんて結果論だよ。
82 ルアー(静岡県):2009/11/16(月) 22:11:31.13 ID:gJg3T0jG
お前らカンパしてやれよwwwww
必要なんだろ?スパコンww
83 グラインダー(アラバマ州):2009/11/16(月) 22:12:06.60 ID:VUAfh0vN
何を言ってるんだこいつは
84 コイル(岡山県):2009/11/16(月) 22:12:28.31 ID:x5xK0IQw
>>82
だよなw
本当に必要だと思うのなら国の援助無しでも自分たちが支援してやればいいw
85 モンキーレンチ(北海道):2009/11/16(月) 22:12:58.78 ID:I7Uo5nPV
商売人と研究者は別な生き物だから
86 ボールペン(三重県):2009/11/16(月) 22:13:09.17 ID:WXKfDHMt BE:213825-PLT(12001)

>>39
(#´∀`) その言葉はさすがに無視できないな。

僕は堀江ブタなど永遠に支持しない。絶対に支持しない。
単にスレを立てただけだ。
87 シャーレ(アラバマ州):2009/11/16(月) 22:13:16.46 ID:JnaS7lFI
相模ゴムじゃ開発資金足りないんじゃないか?
88 トレス台(catv?):2009/11/16(月) 22:13:22.20 ID:axOP5TgK
>>82
生活保護や子供手当ても寄付するかどうか選択制ならその分をスパコンに寄付する
89 釜(アラバマ州):2009/11/16(月) 22:13:26.04 ID:uKd4UxSN
世界一のスパコン作っても、外国人に使わせたらダメじゃね?
日本人だけで独り占めすればよくね?
90 スプリッター(dion軍):2009/11/16(月) 22:13:29.31 ID:4H0L61fK
たしかにZERO3でスパコンはいらなかった
91 釜(静岡県):2009/11/16(月) 22:13:32.63 ID:QWtg6fPG
>>85
どうしても研究には莫大な金使うからな
92 ボールペン(神奈川県):2009/11/16(月) 22:13:48.46 ID:GUu7nG9V
>>17
人力より機械で労働力得る方向に度合い強めるのは必須だろ
税金より金余ってる人に投資させるのが理想だが
93 巾着(コネチカット州):2009/11/16(月) 22:14:39.54 ID:soHqEzUR
>>76
文系の大学院なんて全部廃止だな。
文学部や考古学が利益を生むなんて聞いたことがないからな。
94 浮子(大阪府):2009/11/16(月) 22:14:39.71 ID:2wTZE922
>>76
じゃあお前が政府に
短期的にも長期的にも利益が出ないことを示す方法を提示すれば全て解決だよ

現状じゃ定量的に議論できてないから意見がぶつかりあってるわけで
95 インパクトレンチ(静岡県):2009/11/16(月) 22:14:48.53 ID:oSDQdyEN
>>62
目的のために開発するんじゃなくって、新しく開発した技術を現行製品に応用したりとか
技術を特許として確保しておくことで、それが後に利益を生み出すことがアル


太陽電池パネルとか、作ろうとして出来たんじゃなくって、半導体技術の基礎研究をやってるうちに偶然出来上がったものだぞ
96 カンナ(関東・甲信越):2009/11/16(月) 22:14:52.37 ID:D+djreDv
それが子供手当てになるわけだから
97 虫ピン(東日本):2009/11/16(月) 22:15:00.32 ID:8OrP9Sam
スパコンベスト50

 国別最高位 TFLOPS  最高位以下
米国   1位  1769.00  (2,3,6,7,8,9,10,11,15,16,17,23,24,25,27,29,30,37,44,48 位)
ドイツ  4位  825.50  (13,35,39,40,46,50位)
中国   5位  563.10  (19,43位)
ロシア 12位  350.10  (38位)
韓国  14位  274.80
サウジ 18位  190.90
英国.  20位  174.08  (33,34位)
スイス  21位  168.70
カナダ  22位  168.60
インド  26位  132.80
仏国   28位  128.40  (32,41,49位)
日本   31位  122.40  (36,45,47位)
スウェ  42位  102,80
ttp://www.top500.org/list/2009/11/100
98 リービッヒ冷却器(アラバマ州):2009/11/16(月) 22:15:04.23 ID:RCBjY0Rs
>>1
詐欺師が何言ってんのw
99 筆ペン(アラバマ州):2009/11/16(月) 22:15:05.00 ID:If50+khK
スーパー301条とか政府が足引っ張った結果がこれだよ(´・ω・`)
100 フードプロセッサー(大阪府):2009/11/16(月) 22:16:13.90 ID:hFQi5Ncq
iphoneでメモを取れるくらいの仕事しかしてない奴に言われてもな
101 ラチェットレンチ(新潟・東北):2009/11/16(月) 22:16:29.13 ID:BaBE4VZ8
そうだな
そんなに必要だと思うなら
お前ら寄付してやれ
愛国心があれば全財産寄付できるはず
102 ヌッチェ(関東地方):2009/11/16(月) 22:17:02.31 ID:4qRA1udG
いつの間にかご意見番気取りだけど立場違えばコロコロ意見変えそうだよなこいつ
103 原稿用紙(神奈川県):2009/11/16(月) 22:17:08.03 ID:e+FW5/V5
国家戦略と個人的にやりたいことをごちゃ混ぜに考えてない?
104 釜(アラバマ州):2009/11/16(月) 22:17:11.44 ID:uKd4UxSN
スパコンレースを世界放映してボディにスポンサーのシール貼りまくればよくね?
105 巾着(コネチカット州):2009/11/16(月) 22:17:42.66 ID:soHqEzUR
>>101は、何かに寄付しているのか?
106 しらたき(広島県):2009/11/16(月) 22:17:53.42 ID:yfQkZ6wz
>>97
あれー意外と  じゃなくて日本の位置がかなり低くね?
こんなものだったの?
107 れんげ(西日本):2009/11/16(月) 22:17:53.71 ID:z1dL40Zn
上位がほとんどクラスタ型だからなあ。どうしようもないと思うけど。
108 落とし蓋(岩手県):2009/11/16(月) 22:18:14.99 ID:b9b8qkDV
単純労働に金使ってあげな。
109 ホッチキス(東京都):2009/11/16(月) 22:18:20.62 ID:bFAquCFB
>>93
同意
文系のほとんどは利益を生んでないだろ

ま、田嶋をはじめとする、社会学とか女性学とかで日本をダメにしたのも文系だからな
110 カンナ(関東・甲信越):2009/11/16(月) 22:18:43.77 ID:D+djreDv
子供産んだ奴も政府に頼るな
111 トレス台(catv?):2009/11/16(月) 22:18:56.81 ID:axOP5TgK
まあ、実際このスパコンが必要なもんだかしらんけど民主党としては科学技術より福祉優先国家にしたいんじゃないの
研究したいなら外国でやってねってことじゃない
優秀なら日本人でも金だしてくれるでしょ
112 巾着(大阪府):2009/11/16(月) 22:19:27.55 ID:RkZybsia
地球シュミレータとかもう化石級なんだな・・・
113 マジックインキ(コネチカット州):2009/11/16(月) 22:20:06.71 ID:L73n9MSD
地球シミュレータの技術で
家庭用女体シミュレータって作れないの?
114 浮子(大阪府):2009/11/16(月) 22:20:34.53 ID:2wTZE922
>>106
6月時点で既に日本のトップは22位だったからな
115 リール(catv?):2009/11/16(月) 22:20:55.90 ID:y4WoXb9M
堀江は黙ってAV女優に電マあててればいいんだよ
116 便箋(東京都):2009/11/16(月) 22:20:56.12 ID:5YYEVHNP
もう、堀江のネタでスレいらないから
117 目打ち(関東):2009/11/16(月) 22:21:01.63 ID:NHrdsS7M
完全に文系脳だな。
って思ったけど、これがおそらく最も一般受けする意見だろう。うまい。
テレビのコメンテーターが天職かもしれない。
118 コイル(東京都):2009/11/16(月) 22:21:12.31 ID:/J4b+FGg
稼ぐって人を半分だますようにして稼いだ金でか?
あん?ほりえもんさんよ。

ひっこんでろよ。お前には技術のことなんてわかんないだろ。
119 乳鉢(神奈川県):2009/11/16(月) 22:21:21.51 ID:fbdo2eQ5
スパコンの何が無駄なの?
120 ラチェットレンチ(新潟・東北):2009/11/16(月) 22:21:47.54 ID:BaBE4VZ8
研究者は甘え

自分の金でやれよ
国に頼るな
121 ドラフト(神奈川県):2009/11/16(月) 22:21:55.39 ID:E+FvWDPW
天文学の奴かと思ったら
例の京速計算か
あんな作る前から失敗してるのは潰して当然
遅すぎたぐらい
122 画用紙(ネブラスカ州):2009/11/16(月) 22:22:05.13 ID:unbYhf2b
このメンヘラおっさんどうにかしろよ
もう誰もお前の発言とかあてにしてねーから馬鹿
123 紙やすり(catv?):2009/11/16(月) 22:22:36.33 ID:A4lTj/zA
最初にでかい予算与えて財団みたいな基金作って
独立採算でどんどん拡大していけないもんなのかね?
ハーバード大学みたいに。
124 クッキングヒーター(青森県):2009/11/16(月) 22:23:24.29 ID:fbdo2eQ5
素直にIBMの使えよ
125 包装紙(catv?):2009/11/16(月) 22:23:34.69 ID:Yxv4G1bu
何でもかんでも金でしか考えられない、豚らしい意見だな
126 落とし蓋(神奈川県):2009/11/16(月) 22:24:19.91 ID:OJvtbRKu
まいん紅白出場キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1258371790/
127 ガスクロマトグラフィー(catv?):2009/11/16(月) 22:24:20.61 ID:vZm4jZuX
スバコンに金を増やす方法きけばいいだろ
128 製図ペン(東京都):2009/11/16(月) 22:24:45.08 ID:SgwtdCgy
ニコニコの生放送見たら
ひろゆきと肉食うだけの番組やってた
死ねと思った
129 ドラフト(神奈川県):2009/11/16(月) 22:24:45.73 ID:E+FvWDPW
お題目に騙されるネトウヨ
人権平和に騙されるネトサヨと同じ
130 ルアー(静岡県):2009/11/16(月) 22:25:35.23 ID:gJg3T0jG
どうすれば研究費もらえるかスパコンに答えてもらえよw
131 時計皿(福岡県):2009/11/16(月) 22:25:35.24 ID:HKY6TEbv
スパコンが研究に役立つと思ってる奴ってアホだろ
あんなのパソコンオタクの遊びみたいなもんだから税金で金やる必要なんてねーよ
132 巾着(関西):2009/11/16(月) 22:25:51.69 ID:Q6zMHBWO
だからさあなんでIBMは事業として成り立っているの?
世界各地に大小様々なスパコンを卸しているぞ。
133 ペトリ皿(コネチカット州):2009/11/16(月) 22:25:52.35 ID:zlKM64UU
アメリカの大学も国が補助金を出して
国内メーカーのスパコンを購入しているんじゃねーのか?
日本はもともと研究の補助金が少ないし
134 レンチ(関東):2009/11/16(月) 22:26:03.94 ID:a4drMnNc
投資家視点
135 巾着(不明なsoftbank):2009/11/16(月) 22:26:15.81 ID:/waX1hIq
アヴィ!!
136 ドライバー(東京都):2009/11/16(月) 22:27:25.32 ID:6uy0Sxd0
擁護するつもりはさらさら無いが、技術者や技術に金を一番出してくれてたのはライブドアだったのよね
今は知らんけど
137 フェルトペン(関西地方):2009/11/16(月) 22:28:11.98 ID:1qIgkaO7 BE:544288166-2BP(7223)

>>126
キタ――♪ o(゚∀゚o) (o゚∀゚o) (o゚∀゚)o キタ――♪
138 乳鉢(神奈川県):2009/11/16(月) 22:28:51.60 ID:fbdo2eQ5
使うだけが目的なら買えばいいけど自ら開発することに意味があるんだよ
日常では使わない計算を勉強するのと近い
139 そろばん(catv?):2009/11/16(月) 22:29:40.08 ID:bWOxAfsY
イケメン男性だらけのランジェリーショップが登場で女子中高生が殺到。採寸だけのお客様も大歓迎です。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1254659839
140 しらたき(広島県):2009/11/16(月) 22:29:49.60 ID:yfQkZ6wz
>>136
それは堀江のブログにもかかれてたなぁ へーって感じだったが。
141 巾着(関西):2009/11/16(月) 22:30:21.29 ID:Q6zMHBWO
理系「文系はやっぱり馬鹿だ(キリッ」
頭のいい理系さんはなんで金を募れないの?
142 ホワイトボード(茨城県):2009/11/16(月) 22:30:28.15 ID:0+MBlIRZ
ホリエまた逮捕されそうだな。
(´ω`)・・・
143 コイル(東京都):2009/11/16(月) 22:31:03.58 ID:/J4b+FGg
>>136
自分でいっちゃおしまいだろ
それにすいとったのも堀江じゃないの?
144 ラジオメーター(大阪府):2009/11/16(月) 22:31:50.36 ID:EH/zRliR
スパコンなんてインフラみたいなもんだろ
豚はクルマ使いたきゃ道路も自分で作れってか
145 インパクトドライバー(アラバマ州):2009/11/16(月) 22:31:53.52 ID:zIQDGNZ/
>>1
さすが文系出身というか、金しか見えてないというか。
目先の金や利益しか見えてない人が事業仕分けしているから、こう反発や問題が起こってるというのに、それを理解していない。

今後、理系の学生の教育はどうするんだろうね。
備品も試薬もなにもなし、補助金おりないから研究しないで世の中に出てね^^ってなるのかね。
146 電卓(長野県):2009/11/16(月) 22:33:16.81 ID:bVx6YzzY
ずいぶん偉そうな詐欺師だな。
147 インク(四国):2009/11/16(月) 22:33:23.14 ID:yZltZKOx
>>142
毒をはく程度なら大丈夫だよ
行動を始めたら×
148 虫ピン(東日本):2009/11/16(月) 22:33:31.38 ID:8OrP9Sam
>>141
彼らの中にお金はゲームでいうスコアーみたいなもんなんだろ
研究してれば誰かが評価してスコアーを加算してくれる
149 鉋(東京都):2009/11/16(月) 22:33:46.80 ID:1uwI8zgo
最近の豚は目立ちたくて必死だな
150 クレパス(catv?):2009/11/16(月) 22:33:53.17 ID:2IVylwVr
富士通工作員ほんとうにヒッシだな

事業部が一つ吹っ飛びそうな売上減だから優しく見守ってやるけど
151 ホワイトボード(茨城県):2009/11/16(月) 22:33:55.44 ID:0+MBlIRZ
いやぁ俺もスパコンはいらんと思うが・・・
(´・ω・`)予算って兎に角、政治力で決まっちゃうからね。
152 彫刻刀(愛知県):2009/11/16(月) 22:34:23.93 ID:LmEewpy2
スパコンの研究やって
国民の役に立ってることって具体的に何?
153 泡箱(コネチカット州):2009/11/16(月) 22:34:37.21 ID:nJMhU3wI
科学者「スパコンほしいねん」
154 ラチェットレンチ(新潟・東北):2009/11/16(月) 22:36:08.08 ID:BaBE4VZ8
>>145
あんたかっけーよ……。
やっぱ研究者は目先の金に騙さないな。これが理系か
155 クッキングヒーター(青森県):2009/11/16(月) 22:36:43.74 ID:fbdo2eQ5
>>138
それなら細々やっときゃいいんじゃね
大金注ぎ込んで性能で勝負したって、一瞬だけ抜いた後で
すぐまた絶望的な差をつけられるのがオチだって
156 そろばん(石川県):2009/11/16(月) 22:36:51.73 ID:movwNmM2
> 目先の金や利益しか見えてない人が事業仕分けしているから、

ゴミクズのような知識から導かれた結論は、やっぱりゴミクズ。
だから君の主張もゴミクズ
157 乳鉢(アラバマ州):2009/11/16(月) 22:37:08.48 ID:gKrUOFu/
アメリカのスパコンだって国の金で作ったんだろ
158 ろう石(東京都):2009/11/16(月) 22:38:07.61 ID:Z0Am4usw
>>145
お前らの常日頃の(学歴スレの)努力論も
行き着く先は、まあそんなとこなんだろうなあ

努力しろよw
159 ドラフト(神奈川県):2009/11/16(月) 22:38:10.50 ID:E+FvWDPW
目的から見てもスケジュールから見ても失敗確定
科学予算が無限だったらいいのかもしれんが
160 泡箱(三重県):2009/11/16(月) 22:38:18.24 ID:LgFMvB2y
ところでスパコンの代わりになるものあんのかね
161 クレパス(茨城県):2009/11/16(月) 22:38:40.78 ID:bxTjiB1E
この国はどん底まで落ちなければ何も気付けない
戦時中と同じ
162 鑿(アラバマ州):2009/11/16(月) 22:39:02.83 ID:m+WMudZ4
んーやっぱコイツは中々おもしろい発想するな
凡人は犯罪者扱いしかできないんだろうけどさ
163 電卓(長野県):2009/11/16(月) 22:39:04.95 ID:bVx6YzzY
国に頼らないのがかっこいいとか言っていいのは中学生まで。
国が金を出さなければあっという間に後進国。
164 霧箱(アラバマ州):2009/11/16(月) 22:39:17.13 ID:I95KBFKk
詐欺師がずいぶんな口を叩くじゃないか
165 巾着(東京都):2009/11/16(月) 22:39:30.23 ID:dkp6R9Mu
日曜大工なんか自費でやれってことだろ
出来ないなら本棚でも作ってろと
166 指サック(愛知県):2009/11/16(月) 22:39:40.36 ID:ajD41Nvb
どうでもいいけどこのスパコンの話、センター試験の英語でやった記憶があるなぁ
2012年に完成予定ですって書いてあってすげぇ!と思ったもんだが 無理ぽいね。。
167 メスピペット(コネチカット州):2009/11/16(月) 22:39:50.52 ID:2/OfzG6j
>>145
頭目の鳩山はバリバリの理系なんだが。視野が狭いのは理系の持病だからしょうがないかね。
168 巾着(東京都):2009/11/16(月) 22:39:53.92 ID:5jMax0Du
詐欺豚調子に乗るなカス
169 アリーン冷却器(catv?):2009/11/16(月) 22:40:03.48 ID:fYFcC30T
>>109
考古学研究者の俺に謝れ
「邪馬台国は畿内でほぼ確実だったのはずいぶん前から学界の定説でした」って謝れ
170 クレパス(長屋):2009/11/16(月) 22:40:05.43 ID:XXie/61v
誰?
171 電卓(長野県):2009/11/16(月) 22:40:19.37 ID:bVx6YzzY
>>162
ただの人を騙すのが上手な犯罪者だよ。
172 指サック(兵庫県):2009/11/16(月) 22:40:27.97 ID:vmA5DnGl
このバカも、こいつを崇めるブタもまとめて死ね
173 虫ピン(東日本):2009/11/16(月) 22:40:50.20 ID:8OrP9Sam
>>169
なにそのガキくさいレス
174 夫婦茶碗(catv?):2009/11/16(月) 22:40:56.92 ID:Bx8ZjNh5
うるせー豚死ね
175 ドライバー(東京都):2009/11/16(月) 22:41:05.03 ID:6uy0Sxd0
理系とか文系とか関係なく金くれる人には媚びうるのも技術なんじゃないの
バカに説明してもねぇ・・・なんて遠い目されて良い気分なんてしないわけで

>>143
在籍中に一切アピールしなかったのは評価に値するでしょ
技術バカっぽい人らが無為に叩ける材料は少ない人だとは思うんだけどな
背任とかは償えとしか言いようが無いね
176 コイル(東京都):2009/11/16(月) 22:41:22.17 ID:/J4b+FGg
>>167
いや、鳩山っておれのいた研究室にいたらしいんだけどさ・・
まさに伝説だったってさwwww
視野の狭さもさることながらほんと宇宙人だってw
177 土鍋(三重県):2009/11/16(月) 22:41:36.13 ID:t3tPtaMO
間違ってはいないけど、正しくもない
ただ、ν速でこの話題が出た時は民主党批判一色だったから
そういう意味では貴重な意見かも。一理はある
178 レーザーポインター(東京都):2009/11/16(月) 22:41:42.30 ID:ifs/bzxw
なんでこいつ服役しないの?
179 シャープペンシル(千葉県):2009/11/16(月) 22:42:00.07 ID:TUzbsULM
>>157
あそこは軍事利用してるからな
180 ホワイトボード(茨城県):2009/11/16(月) 22:42:20.35 ID:0+MBlIRZ
>>169
素人の偽遺跡発掘も見抜けなかった脳なし考古学者のみなさん乙っす(^ω^)
181 手帳(福岡県):2009/11/16(月) 22:42:31.28 ID:Li1t31a4
基礎研究が遅れたらその後の応用や開発も遅れる
結果その分野の特許は全部アメリカ様に取られちゃいましたとさ
182 しらたき(広島県):2009/11/16(月) 22:42:33.54 ID:yfQkZ6wz
>>162
ひろゆきもそうだわ。
183 ビーカー(コネチカット州):2009/11/16(月) 22:42:50.58 ID:XJJJyhR1
おまえが言うなスレ
184 レーザー(コネチカット州):2009/11/16(月) 22:42:53.60 ID:tkkP6pkE
これはマジでそう思うわ
185 鉛筆(東京都):2009/11/16(月) 22:42:59.78 ID:3+vXPKko
PS3をネットで繋げば地球シミュレーターになるんじゃなかったっけか
186 ボールペン(コネチカット州):2009/11/16(月) 22:42:59.39 ID:icvhio2D
ぶひぶひ
187 ノート(神奈川県):2009/11/16(月) 22:43:04.28 ID:rhs3gz3/
そうかそうか。
スパコンは甘えだったのか。

さすがホリエモンさんや!
188 梁(千葉県):2009/11/16(月) 22:43:12.58 ID:XjmCGjj3
正論
189 指錠(東京都):2009/11/16(月) 22:43:29.62 ID:wWb6vqBN
>>187
名前からすると酸っぱそうなのにな。
190 蛍光ペン(福岡県):2009/11/16(月) 22:43:42.78 ID:ZmC997ks
文系理系で物事を語る奴は総じて頭が悪い
191 ラチェットレンチ(京都府):2009/11/16(月) 22:43:44.58 ID:73XTdpv6 BE:424969834-2BP(2819)

研究なんて本来は利益を目的にしてないんだがな
192 ノート(神奈川県):2009/11/16(月) 22:43:52.60 ID:rhs3gz3/
>>171
電卓のくせにスパコンスレに来やがって、身の程知らずが。
193 音叉(福岡県):2009/11/16(月) 22:43:53.43 ID:99MOUr7g
何と言うセイロンティー
194 おろし金(京都府):2009/11/16(月) 22:43:57.36 ID:/Fi+9Js4
>>169
正直、考古学の予算は今現在どれくらいあるのか知らないが、
今現在の1000分の1で十分だ
195 コイル(東京都):2009/11/16(月) 22:44:19.59 ID:/J4b+FGg
>>194
そんなだからキートン先生は就職できないんだよ
196 ラジオメーター(埼玉県):2009/11/16(月) 22:44:25.10 ID:0TieTWEy
富士通の夢に税金くださいと言ったら、
スパコン開発停止になりました。
以下、ニコニコにアップされている事業仕分けの音声です。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm8793858
197 紙やすり(長崎県):2009/11/16(月) 22:44:29.44 ID:WYT31goM
自民から出馬歴のある堀江先生が言うんだから間違いない。
198 額縁(catv?):2009/11/16(月) 22:44:32.37 ID:Giub9jPK
このクソブタが天使ほっちゃんといっしょの名字なのが気に食わない
199 ノート(神奈川県):2009/11/16(月) 22:44:35.49 ID:rhs3gz3/
>>189
電車の中でついつい食べちゃう感じだね。
200 巾着(北海道):2009/11/16(月) 22:45:18.24 ID:3tfNOYhu
AV評論家は黙ってろ
201 ジューサー(岡山県):2009/11/16(月) 22:45:25.59 ID:eQw/Zei4
犯罪者が偉そうに
202 ホワイトボード(茨城県):2009/11/16(月) 22:45:37.32 ID:0+MBlIRZ
>>195
でもキートン先生って、日本の脳なし教授に与えられた椅子けっ飛ばしたし、
日本の大学には興味ないんじゃね。
203 画鋲(catv?):2009/11/16(月) 22:45:52.91 ID:AxRtNMJp
こいつ、既に頭がおかしくなっているようだな。自分の身を守る為に自分で
空母や戦車を買って、自分でやれと言っている様なものだな。じゃあ、詐欺師
であるこいつは、こいつの口車に乗った被害者がこいつを襲って資産を奪ったと
しても自業自得、自分の身は自分の身で守れないから仕方が無いという理屈だ。
ならば馬鹿堀江は襲っていい理屈だな。自分で身を守れよ。国家権力である警察
なんぞ頼るなよ、馬鹿堀江。
204 ピンセット(東京都):2009/11/16(月) 22:46:09.99 ID:z6nBX+IE
Twitterで、「利益が出なくても興味を持って金を出してくれるパトロンを探せ」
とか言ってたな
なんで国がパトロンじゃ駄目なの?って質問には、国は無駄遣いするからとか
そんなことを言ってた

つーか国家レベルの研究なんて、アメリカとかも普通にやってんじゃねーの?
205 カーボン紙(福島県):2009/11/16(月) 22:46:56.90 ID:e1qcqsvn
カミオンカンデにはいくら使ったんだ?

ニュートリノってのがオイラ達に何の役にたつの?
206 蒸し器(大阪府):2009/11/16(月) 22:47:16.89 ID:id0k05ou
大手インフラの事務管理部門勤務のものだが
一昨日くらいに、
無駄の多い国の施策の施設は必要ない
ほんとに必要なら企業は自分達で効率よくやる
といったレスをしたらえらく叩かれたっけ
理系コンプやらなんやら意味不明なレスもあったし

効率的なでないものは必要ないんだよ
207 ラチェットレンチ(京都府):2009/11/16(月) 22:47:31.76 ID:73XTdpv6 BE:708282454-2BP(2819)

>>205 今のところ役に立たないだろ
208 ろう石(東京都):2009/11/16(月) 22:47:41.15 ID:Z0Am4usw
>>169にゴッド・ハンドが何たるか教えてやれ
209 dカチ(関東・甲信越):2009/11/16(月) 22:48:15.73 ID:/TajhDjX
コイツの言うことってイチイチむかつく
210 ウケ(アラバマ州):2009/11/16(月) 22:48:45.21 ID:CkQzfajV
優秀な研究者が優秀な商人であるのって難しい
それに、金が手に入ったら自堕落になるやつって意外と多いだろうね
211 偏光フィルター(長屋):2009/11/16(月) 22:48:54.22 ID:kUKBmHAv
パトロンがどうとかつぶやいててワロタわ
212 ろう石(東京都):2009/11/16(月) 22:49:04.34 ID:Z0Am4usw
>>205
お前らが今後戦争で前線に立たされる時の携行兵器が荷電粒子砲になる
つまりそのままお前らの精子に直結している
213 おろし金(京都府):2009/11/16(月) 22:49:37.84 ID:/Fi+9Js4
理系の研究ならともかく、
考古学とか国文学を「研究」してる糞はホント趣味の範囲内だけでやってくれ
絶対に国税を使ってやっていいことじゃない
あほらしすぎる
214 乳鉢(アラバマ州):2009/11/16(月) 22:49:59.64 ID:gKrUOFu/
>>205
アメリカの美人エロ教授の理論を実証するのに必要
215 コイル(東京都):2009/11/16(月) 22:50:39.37 ID:/J4b+FGg
>>202
確かにね・・・あんな教授ばっかだからいかんのだよな

そういやキートンの恩師は「どこでも学問はできる!」とかいったそうだけど・・・
それって分野によるよね。
216 バカ:2009/11/16(月) 22:51:22.81 ID:FQ3+j6/M
何?豚が嫉妬してたって話?
217 霧箱(東京都):2009/11/16(月) 22:52:02.76 ID:/eqsmwHe
>>204
あちらは結構結果につながってるけど日本ってこれといったことはないじゃん
結局口実作って甘い汁吸いたい狸が寄ってたかって駄目にしちゃって
現場は萎えちゃってるというか

それで優秀な人は海外で結果だしちゃうと・・
218 シュレッダー(catv?):2009/11/16(月) 22:52:37.41 ID:a1aivDmC
確かこのFMVスパコン、世界的にはコスト高で主流から外れた技術を基盤にしてるんだよな
219 ウケ(アラバマ州):2009/11/16(月) 22:53:35.62 ID:CkQzfajV
仮に研究に充てる税金が減ったとして、その浮いた分が国民に回ってくるとは全然思えないけどね
220 万年筆(コネチカット州):2009/11/16(月) 22:53:38.23 ID:TOtp873x
スパコンもいらないが

この偉そうな豚もいらない
221 浮子(大阪府):2009/11/16(月) 22:53:50.67 ID:2wTZE922
>>176
伝説聞かせてくれよ
222 インパクトドライバー(アラバマ州):2009/11/16(月) 22:53:59.11 ID:zIQDGNZ/
>>213
国文学はいいだろ。英文学はなんなんだと思うが。
223 ばんじゅう(アラバマ州):2009/11/16(月) 22:54:08.30 ID:4/vh+/89
何一つ生み出したことねえブタがなに語ってんだよw
224 アリーン冷却器(catv?):2009/11/16(月) 22:54:28.51 ID:fYFcC30T
>>213
残念だな。俺は楽しいと思うしそう思う人も多いと思うんだけどな。
自然科学が世界を解き明かす学問なら、人文学って人間を解き明かす面白い学問なんだけどな。
君には残念なお知らせだが、来年も科研費は貰えそうなのでまた国税で研究させていただく。
225 巾着(宮城県):2009/11/16(月) 22:54:33.91 ID:cH9biveG
ゴミデブタを日本から追い出せよ
226 硯箱(北海道):2009/11/16(月) 22:54:37.56 ID:Wmq09fwZ
国が縮むって悲しいね
他の分野も予算獲得に今以上に必死になるだろうな
227 乳鉢(神奈川県):2009/11/16(月) 22:54:38.54 ID:fbdo2eQ5
3兆円ノルマ達成のために無理やり廃止だよ
スパコン研究の代わりは提案されてないし
228 紙やすり(アラバマ州):2009/11/16(月) 22:55:32.86 ID:oRsKJCil
富士通って相当技術力の低いブラックらしいな
確かに富士通しかいない時点で諦めたほうがいいな
229 ピンセット(東京都):2009/11/16(月) 22:56:20.52 ID:z6nBX+IE
>>217
ホリエモンもTwitterでそんなことを言ってたけど、じゃあそういう天下りだの
搾取だの駄目な部分をなんとかすればいいんであって、研究そのものを
止める必要は無いんじゃないかなぁと…

学級崩壊で困ってる小学校に対して、「じゃあ小学校を無くせばいいんじゃね?」
「勉強したけりゃ自分で塾に通えばいい」って言ってるみたいな感じ
230 巾着(東京都):2009/11/16(月) 22:57:22.87 ID:u9Qi/LSU
全員が堀江みたいに金があるわけじゃない。
231 オートクレーブ(京都府):2009/11/16(月) 22:57:44.91 ID:e8tMBELF
豚は処刑されるべき
232 コイル(東京都):2009/11/16(月) 22:57:47.23 ID:/J4b+FGg
>>221
学科で野球大会があるんだけどさ、野球好きな鳩ちゃんは
「よし!トロフィーを用意しよう!」
っていって自分もけっこうお金だしたのかな、トロフィー
買ったんだって。でも一度も彼の研究室はそのトロフィーを
とれなかったんだとさ。

あと、彼の研究してたテーマは・・・
学習的童貞法だった。あ、同定法ね。
233 霧箱(東京都):2009/11/16(月) 22:58:10.81 ID:/eqsmwHe
>>227
でもこれくらい〆た方がいいんだよ
これといった結果も残せないような研究を継続させる必要はない

スポーツにはルールがあるがそのルールという制限の中で精一杯の努力などをするから
記録が伸びたりするんだ

今の日本のスパコンにはないだろ?
1位が取れるわけでもないし性能維持したまま恐ろしく省電力になったとかでもないし

234 ドラフト(神奈川県):2009/11/16(月) 22:58:14.78 ID:E+FvWDPW
>>217
あちらはは使うために作っている
日本は国から税金もらうためとランキングで一番になるために作っている

税金うめーーー
235 カッティングマット(鹿児島県):2009/11/16(月) 22:58:42.52 ID:iQptvA6n
自分の所で作れないと色々不利だろう
最近の戦闘機やらのやり取りを見てるとそう思うんだが
236 フラスコ(東海):2009/11/16(月) 22:59:08.58 ID:LuxfIc+m
本気でやるなら企業にお任せじゃなくて
税金でワークグループつくって優秀な研究者集めた方が絶対安上がりだと思うわ

変な法人潰して使うべきところに金使えよ
237 ろうと台(アラバマ州):2009/11/16(月) 22:59:26.34 ID:bWOxAfsY
研究所が自分で稼げるようになれってのはいいと思うが
それとスパコンは別の話だろ
238 浮子(大阪府):2009/11/16(月) 23:00:09.16 ID:2wTZE922
>>234
向こうもランキング維持するために作ってるだろ
つーか、向こうは順位落としたらそれが議会で問題視されたりするし
239 やっとこ(アラバマ州):2009/11/16(月) 23:00:13.83 ID:z0fqnxky
このブタはなんなんだ?イトヤマタワー気取りか?
240 巾着(catv?):2009/11/16(月) 23:01:16.25 ID:7/E0H8Zj
一部でもいいから返せばいい
241 ウケ(アラバマ州):2009/11/16(月) 23:01:18.70 ID:CkQzfajV
研究なんてそもそも、付き詰めて行けば閃きだよりみたいなところあるし
あーでもないこーでもないって24時間常に研究対象について考えていられる変人物好きさんが
何が入ってるとも知れない投網を勘で手繰っていってうまく獲物がかかってれば研究成功だけど
およそスッカラカンのことが多いっていうみたいなもんだよね 可能性に金をつぎ込んでるみたいなもんで
それが無駄って言われたら無駄でしょうなとしか返せないけど 無駄じゃない場合もあるから困る
242 手帳(ネブラスカ州):2009/11/16(月) 23:01:23.98 ID:1OMuEOnu
無政府主義者か
243 浮子(大阪府):2009/11/16(月) 23:01:38.99 ID:2wTZE922
>>232
そういえばあいつ何気に野球好きだよなw
つーか下手の横好きかよw
244 ムーラン(愛知県):2009/11/16(月) 23:02:07.10 ID:K8wGECyh
犯罪  でスレ内検索 9件ヒット
245 原稿用紙(新潟県):2009/11/16(月) 23:02:15.85 ID:TPARsh3w
最速CPUとぬるぬるグラボを載せているPCを購入したって
やることはどうせ2chとエロゲでしょ?
246 ドライバー(東京都):2009/11/16(月) 23:03:21.25 ID:6uy0Sxd0
日本にgoogleが生まれない要因が今回のコレなんじゃないのかな
産学官連携なんかもイマイチだしね
247 木炭(catv?):2009/11/16(月) 23:03:46.81 ID:8jmsXL+O
大学の研究でシミュレーションをやるんだが
処理が終わるのに1週間かかったりする・・
スパコンは必要だと思うけどな
248 浮子(大阪府):2009/11/16(月) 23:04:46.67 ID:2wTZE922
>>241
教育と研究はチキンレースみたいなもんなんだよ
研究費に金をどこまでつぎ込むか、
より成果を出してくれる人材を育成するのにどこまで金をつぎ込むか

ブレーキを早くにかけすぎるとどんどん抜かれていく
何も考えずに出しすぎると死ぬ
249 フードプロセッサー(京都府):2009/11/16(月) 23:04:51.14 ID:3vRA2vex
ただし脱税して隠し口座から運用しろ!
250 ミリペン(関西・北陸):2009/11/16(月) 23:05:28.25 ID:hhxri5Ks
純粋な日本人は金儲けの為にインチキ株を騙して売って
他人に迷惑を掛けるような発想が浮かばないし。
251 巾着(関西):2009/11/16(月) 23:06:05.10 ID:Q6zMHBWO
なんでスパコンだけそんなに重要なの?
軍事力やOSなんかも米国依存。これらと何が違うの?
252 冷却管(関西地方):2009/11/16(月) 23:06:41.53 ID:hG4E8wi3
株券印刷業の上場詐欺男がなにいってるのwwwwwwwwwwwww
虚業で、イカサマしてただけの詐欺師はしゃべんな
253 乳鉢(アラバマ州):2009/11/16(月) 23:07:49.93 ID:gKrUOFu/
俺が知っている限りではやっと創薬の分野で曙光が見えてきたんだけどな
あとペタコンに入れる予定だったSPARCというCPUはコア間の通信が速いらしいから
かなり使えそうな感じなんだけどなあ
254 ドラフト(神奈川県):2009/11/16(月) 23:08:07.72 ID:E+FvWDPW
なんでもできるスパコンを目指したら
なんにもできませんでしたとさ

GRAPEはよかった
255 ホワイトボード(茨城県):2009/11/16(月) 23:08:31.46 ID:0+MBlIRZ
>>246
日本は金持ち少ないからね。

原因はホリエさんが身をもって示してくれたが。
256 万年筆(大阪府):2009/11/16(月) 23:08:35.69 ID:aLE7IIlM
中国に負けたんだっけ?日本しょぼいな
257 修正液(アラバマ州):2009/11/16(月) 23:08:50.51 ID:MFi5rnvR
文型高卒のセリフか
258 シュレッダー(catv?):2009/11/16(月) 23:09:09.32 ID:a1aivDmC
>>251
戦艦大和といっしょ
世界一はロマン
結果失敗しても「日本怖るべしと欧米に知らしめたから実質勝利!」と絶叫してたっぷり放出
259 丸天(東京都):2009/11/16(月) 23:09:24.90 ID:nUN91a6r
スパコンより量子コンピューター作ったほうがいい
円周率の計算をしても何の役にも立たない
260 リービッヒ冷却器(大阪府):2009/11/16(月) 23:09:52.99 ID:SKMzXvwm
儲かる事”だけ”をやってても世の中は廻らないんですよ、堀江さん。
261 指錠(東京都):2009/11/16(月) 23:10:40.76 ID:wWb6vqBN
ま、お前らと「世界一のスパコン」は、無くても社会は回るんだけどね。
262 オーブン(大阪府):2009/11/16(月) 23:11:46.66 ID:NDVZAEuk
珍しく正論すぎた
263 巾着(関西地方):2009/11/16(月) 23:12:33.59 ID:BRmEGA2Z
普段自己責任、探せばいくらでもあるとか言ってるネトウヨが研究費に関しては民主叩きしてるんだよな
結果を出せない、意義を見出せない投資なんて無駄金だしこういう研究費を不要という学者さえ多いのにな
264 リービッヒ冷却器(大阪府):2009/11/16(月) 23:12:37.88 ID:SKMzXvwm
>>262
そりゃお前の国みたいな後進国でも社会は廻ってるだろうがな。
265 ラチェットレンチ(長屋):2009/11/16(月) 23:12:50.67 ID:oI3xZk8N
iPSとかにも出さないって何考えてるの民主
266 リービッヒ冷却器(大阪府):2009/11/16(月) 23:13:21.00 ID:SKMzXvwm
267 クレパス(愛知県):2009/11/16(月) 23:14:11.90 ID:0k3zBPKJ
他の国がいろいろ援助してもらって、この国だけ援助無しじゃフェアな戦いできんだろ、豚。
268 ドラフト(神奈川県):2009/11/16(月) 23:14:15.18 ID:E+FvWDPW
スパコンの専門家でも疑問視してるのにおまえらときたら
世界一のスパコンやら科学立国ってのは耳障りがよいからね
269 漁網(東京都):2009/11/16(月) 23:14:15.30 ID:b4iVBQ5O
スレ建てたのほすほすかよ
270 彫刻刀(愛知県):2009/11/16(月) 23:14:39.17 ID:LmEewpy2
スパコン打ち切って困ることあげてみろっていうと
誰もまともな回答できない
271 テープ(アラバマ州):2009/11/16(月) 23:15:13.42 ID:vTRDn35P
これ、プレゼン側がろくに話もできないカスだったってオチだったんだろw
272 まな板(大阪府):2009/11/16(月) 23:15:13.82 ID:ETo9elKa
あれ・・・犯罪犯してもいいの?w
273 巾着(茨城県):2009/11/16(月) 23:15:26.84 ID:v1HAfif8
>>268
バカは簡単に騙せるよね
274 マイクロピペット(大阪府):2009/11/16(月) 23:15:28.80 ID:TtXbCuTV
世界一の実績あればそれの中規模版がリースででやすいとかってのはないの?
275 ウケ(アラバマ州):2009/11/16(月) 23:15:40.56 ID:CkQzfajV
金持ちって言ってもそりゃあ、日本の業種ってほとんどが国内とせいぜいアジア頼りで
何にしても突き抜けすぎるとガラパゴス、ガラパゴス言われちゃって世界シェア持てる業種が
少ないからそりゃあ大金持ちも少ないんだろうね それなのに俄か金持ちがもっと上を目指すつもりで
世界の金持ちと張り合おうなんて考えるから、結局国内の人間から搾取しまくって景気悪くなるんだよ

張り合いたいなら世界を本当に股にかけりゃいいけど、そういうやつに限って白人同化して
やれ日本人は西洋人に比べてどうのこうのとグチグチネチネチ批判することで
自分が外国でイマイチ上手くやれないのの八つ当たりするからだめなんだよきっと
276 ジューサー(東京都):2009/11/16(月) 23:15:52.55 ID:0veCWSSr
さすが堀江は正論言うなあ
277 ホワイトボード(茨城県):2009/11/16(月) 23:15:53.28 ID:0+MBlIRZ
スパコンは話題に上がるのに
IPS細胞の話題の上がらなさと来たら・・・




(´・ω・`)これが利権の差なんだろうね。
278 指錠(東京都):2009/11/16(月) 23:16:28.82 ID:wWb6vqBN
>>270
世界一のスパコンがないと困ることリスト

1、 円周率の数兆桁目を、世界に先駆けて調べられない
279 目打ち(東京都):2009/11/16(月) 23:16:37.79 ID:21C2vYd3
こういう下らないカネ注ぎ込めば猿でも勝てる勝負でしか1位になれない日本。
アカデミックの世界では全く歯が立たないんだよね。笑える
280 指錠(東京都):2009/11/16(月) 23:17:18.06 ID:wWb6vqBN
普通に考えて、世界2でいいじゃん。
つか、世界4くらいでも十分じゃん。
281 ダーマトグラフ(東京都):2009/11/16(月) 23:17:35.32 ID:q5NN0kIc
Blue Geneなんてなんに使うんだよ、並列計算だけでFLOPS上げるっていいのか
282 吸引ビン(アラバマ州):2009/11/16(月) 23:18:00.52 ID:etEe0Q9p
スパコンつかう天気予報と、ひまわりの画像から天気図での予想とでは
ぜんぜん確率が違うの?
283 シール(愛知県):2009/11/16(月) 23:18:01.87 ID:PJ2pOZv+
ホーリエ相変わらずアホだな
284 チョーク(熊本県):2009/11/16(月) 23:18:08.45 ID:fm/es17l
PS3をいっぱい買えばいいじゃない
285 ドラフト(神奈川県):2009/11/16(月) 23:18:17.58 ID:E+FvWDPW
>>274
一品物だからスパコンなわけで

Σ計画とか第五世代コンピュータとか
日本の国家的コンピュータープロジェクトって
胸にぐっと来る物があるよね

今回の開発中止は残念だなあ
286 ろうと(神奈川県):2009/11/16(月) 23:18:22.16 ID:OTXEPE/I

スーパーカミオカンデも素粒子加速器も国立天文台も国会図書館も自分の稼いだ金でやれと言われたらどうする?
287 集気ビン(コネチカット州):2009/11/16(月) 23:18:24.12 ID:epDQ1IIo
そんな事言ってるから、ほぼ国有企業のサムソンとかに惨敗するんだよ
288 ノギス(富山県):2009/11/16(月) 23:18:45.58 ID:VEe+aHaN
金が全ての資本豚には分からないだろうな
289 マイクロメータ(東日本):2009/11/16(月) 23:19:09.72 ID:YulHmK2y
何でこの豚に信者が付いてんだかわかんねえよ
290 目打ち(東京都):2009/11/16(月) 23:19:28.62 ID:21C2vYd3
よく知らないけどアメリカはスパコンに幾ら注ぎ込んでるの?
多くても日本の7割だよな、こういう場合だと。
無能猿が手軽に見栄張れるジャンルだし
291 ペーパーナイフ(埼玉県):2009/11/16(月) 23:19:36.68 ID:WlxCQLkl
最近、研究者になんでも求めすぎだろ
金集めしてる暇があったら研究すべきだろうに

>>259
他の国がしらない数列を得ることができるじゃないか
暗号化に使えるかもしれん
292 カッティングマット(山形県):2009/11/16(月) 23:19:39.70 ID:7i9IfjNr
いいからお前はAVにでも出てろよ
293 額縁(東京都):2009/11/16(月) 23:19:48.71 ID:8Xb9MxwX
人生も国も一本に木に喩えられる、木は水や栄養が少なくなる危機的な状況
になれば、先ず花から枯れ落ちる、そして葉→枝→幹→根と順番に枯れる。
スパコンのような科学的興味は花に相当し、国が貧すればスパコンのような事業
に国の援助が停止するのは当然の道理なんだな。
294 テープ(アラバマ州):2009/11/16(月) 23:19:54.25 ID:vTRDn35P
>>278
最高にどうでもいいな・・・w
手計算でやれ
295 トースター(沖縄県):2009/11/16(月) 23:20:23.44 ID:EvEFTTwh
豚は俺に金くれてから物言えよ
296 指錠(東京都):2009/11/16(月) 23:20:36.91 ID:wWb6vqBN
>>291
世界2のコンピュータに数日後に同じ結論に到達されたら、それでおしまいじゃん。
297 パイプレンチ(catv?):2009/11/16(月) 23:20:53.46 ID:aQU2TR26
あまり知られていないが、スパコンの真の目的は沖ノ鳥島の防衛。
地球シミュレータの主要業務も「地球をシミュレートして沖ノ鳥島を
自然災害や浸食から防衛する」というもの。

「科学が」「夢が」なんてのは建前。

それこそスパコン反対派は日本を崩壊させたい生粋の売国奴。
298 ペーパーナイフ(埼玉県):2009/11/16(月) 23:21:20.15 ID:WlxCQLkl
>>296
はい
299 巾着(関西地方):2009/11/16(月) 23:22:08.57 ID:BRmEGA2Z
>>287
サムスンはマーケティングとかのほうが日本より優れてるだけじゃね?
日本の広告業界なんて電通に仕切られてて営業といってもくだらない接待とかだけで
消費者視点の商品がほとんど出てないのが原因でしょ
日本の家電をしかたなく使ってるが無駄な機能いらないから高品質で故障せずに
使いやすい物だけ作れって人は多いと思うよ
300 マイクロピペット(大阪府):2009/11/16(月) 23:22:16.04 ID:TtXbCuTV
>>285
今の世界のスパコンってXenoとOpteronばっかみたいな感じじゃん
日本の独自設計のCPUでその辺くいこんでいけないもんなんかな?
301 ホッチキス(東京都):2009/11/16(月) 23:22:18.66 ID:1h7FiLPG
スパコンより国家プロジェクトで汎用グリッド作れよ
このままじゃマジでアメリカ様に総なめにされる
302 浮子(大阪府):2009/11/16(月) 23:22:27.56 ID:2wTZE922
>>268
まあそれに見合うかって議論は尽きないが
世界一のスパコンってのは間違いなく影響力は大きいよ
とくにアメリカは驚愕するレベル
303 印章(長屋):2009/11/16(月) 23:22:28.16 ID:Y6zKL7H7
>>277
世界一と叫んでたらips細胞の話をする時間が無くなってしまいました、サーセンwww
って当人は言ってたけどな
304 オートクレーブ(関西地方):2009/11/16(月) 23:23:23.77 ID:JaLSstHl
池田信夫も似たようなことを言ってたな。
ああいう屈折系の人たちはその屈折度合いに従って
殺風景な状況を作り出しそうなことを薦めるな。
305 ウケ(宮城県):2009/11/16(月) 23:23:24.48 ID:MyUl8TzI
同じ意見だ
306 吸引ビン(愛知県):2009/11/16(月) 23:23:53.40 ID:p5z7Nbzw
>>6
直接自分に利益がない物が必要ないというのなら公共物は殆ど必要ないな
自分が走らない道路は作るなっていうのと同じレベル
307 巾着(茨城県):2009/11/16(月) 23:24:24.73 ID:v1HAfif8
スパコン開発なんて単なる物質主義
何にも得られやしないよ
箱物に金注ぎ込んでいるのと変わらないよ
308 指錠(東京都):2009/11/16(月) 23:24:55.52 ID:wWb6vqBN
結局、世界一のスパコンを保有した国じゃないとできないことって、何なの?
世界2じゃどうしてだめなんだ?
309 カラムクロマトグラフィー(空):2009/11/16(月) 23:25:05.05 ID:4DiL6wbH
自力で資金獲得するのが上手い教授はいるな
理念だけ語ってプレゼン終了なんてことはないし
商品化のアイディアもきっちりやって、コンペやらなんやらで
金取ってくるからなあ


310 まな板(アラバマ州):2009/11/16(月) 23:25:16.59 ID:if4DGVmh
100分割されて死ね
311 ろうと台(関西地方):2009/11/16(月) 23:25:31.00 ID:P3CXwVZ2
a
312 ミリペン(関西・北陸):2009/11/16(月) 23:25:32.21 ID:hhxri5Ks
>>295 ライブドアの元社長に対して沖縄からその書き込みとは、
恐しいブラックジョークだな。
313 パイプレンチ(catv?):2009/11/16(月) 23:25:37.01 ID:aQU2TR26
沖ノ鳥島の保護システムの導入に1000億円以上も注ぎ込みます

と言ったら市民団体だのが騒ぐから「夢が」「ロマンが」「科学が」と
もっともらしい理由を付けていたのが国産スパコンの実体。
314 真空ポンプ(新潟県):2009/11/16(月) 23:26:10.94 ID:6NXhkPus
NECのベクトル型はこの先生きのこれるのか
315 オシロスコープ(兵庫県):2009/11/16(月) 23:26:14.82 ID:Yg8fKr/2
この手の人ってすぐ結果の出る応用研究しか評価する気ないから基礎研究の大切さの話しても堂々巡りしちゃうよね
316 ダーマトグラフ(東京都):2009/11/16(月) 23:26:22.73 ID:q5NN0kIc
>>301
グリッド・クラウドとなるともうGoogle・IBM・Amazonには追いつけないんじゃないか
Googleなんか国関係ないレベル
317 おろし金(京都府):2009/11/16(月) 23:26:29.64 ID:/Fi+9Js4
>>224
参考までに聞きたいが、考古学で科研費って
いくらくらいつくの?やっぱ年間40万くらいか?若手Bとしよう。
318 釣り針(千葉県):2009/11/16(月) 23:26:55.44 ID:+XFwGm0N
ネトウヨ梯子を外されて空中浮遊wwwwww
319 鋸(dion軍):2009/11/16(月) 23:27:38.06 ID:TNVSjX2c
今スパコンでトップの国は
スパコン開発でどれだけの利益を得てるの?
320 コイル(東京都):2009/11/16(月) 23:27:52.67 ID:/J4b+FGg
>>243
ちなみにその研究室の助教授がまた変人でねえ。
まわりから一目おかれてたじゃなくて、ちょっと離れたところから見てたって感じの人。
頭はいいんだろうけど目がキチガイの目なんだよ。
その人とすげー気があってたっていうから相当のキチガイだわw
321 モンドリ(東日本):2009/11/16(月) 23:28:20.45 ID:nUEFA2Gv
スパコンなんて一回ベンチマーク使ったら飽きて倉庫で埃の肥やしになるだけだろ
アメリカみたいに核兵器のシミュレーションに使うとか明確な理由もないし
今までで天気予報の精度がこれだけ上がりました、梅雨明け予想的中率もほぼ100%です
みたいな成果が全くない
それで税金で作らせろって言うのは無理有りすぎだわ
小学生のガキが「隣の〜君が携帯電話持ってるから僕も欲しい。買ってよ、ねぇ買ってよ」
って駄々こねてるのと同レベル
322 浮子(大阪府):2009/11/16(月) 23:28:24.67 ID:2wTZE922
>>296
最初にその結論に辿り着いて発表した奴が一番で
その翌日に同じ結論を出した奴は見向きもされないって世界だから
そういう一般人的な感覚の質問に科学者とかはなかなか答えられないんだよな
323 ビーカー(コネチカット州):2009/11/16(月) 23:28:44.20 ID:4ayu6Gir
利権と利権の奪い会い
破れたのだから仕方ないだろ
324モズク:2009/11/16(月) 23:28:58.57 ID:PsVdbQoA
ホリエモン・・・
twitterでも臭い発言連発してたな

いい年して正論はいて悦に浸ってんじゃねえよ
325 ライトボックス(アラバマ州):2009/11/16(月) 23:29:35.71 ID:fuph+uSY
>>300
富士通独自だったらsparkもあるんじゃない?
日本独自じゃないけどx86では無くなる
326 画鋲(千葉県):2009/11/16(月) 23:29:45.78 ID:K23vvEZI
さすが分割帝王は違うな
もう株券刷りゃいい時代じゃねえんだぜ
327 モンドリ(徳島県):2009/11/16(月) 23:29:49.86 ID:DOBQp2tG
男女共同参画の10兆円予算削れよw
328 筆箱(東京都):2009/11/16(月) 23:30:00.74 ID:fusmUuWw
これは正論だな
ただそのためにも経済対策するべきなんだけどね
早急に
329 巾着(京都府):2009/11/16(月) 23:30:46.72 ID:MbhXmaG0
聞こえがいい、綺麗ごと言っても、それに賛同するのは馬鹿ばかりですよ
こっちが「よし、自分の力でやるぞ!」なんていきまいても、世界の競争相手は国家レベルでチートしてくるだけ
330 ホッチキス(東京都):2009/11/16(月) 23:31:35.64 ID:1h7FiLPG
>>316
確かに手遅れかもしれないし,計算科学の世界は流れが速いからこの先どうなるか分からんが
全力で追いつけ追い越せでかりもふぶわっしなきゃだめだろ!
331 ビュレット(埼玉県):2009/11/16(月) 23:32:08.35 ID:v51M/kLe
色眼鏡で見て、>>1 をちゃんと読んでない奴が多いんじゃないかな?
民間でも儲かった企業は基礎研究へ投資しろ(中長期的な未来に投資しろ)、社会貢献しろって、至極全うな意見じゃねぇか?
それが官から民へってことだろ?
332 ペーパーナイフ(埼玉県):2009/11/16(月) 23:32:33.66 ID:WlxCQLkl
>>321
いや、天気予報は確実に精度上がってるだろ
特に習慣予報とか。昔の週間予報なんて当てにならん買っただろ
333 ゆで卵(関東・甲信越):2009/11/16(月) 23:32:50.74 ID:QbJSvdZF
生活保護?子育て支援?
政府に頼るな!自分達が稼いだ金で暮らせ!!
って事だな…
334 巾着(大阪府):2009/11/16(月) 23:33:14.24 ID:GVY+jaCY
今のスパコンはIBM SGI Cray Inc Sun Microsystemsが四天王で
いんてるとAMDがCPU独占みたいなかんじ?
335 ピンセット(東京都):2009/11/16(月) 23:34:44.95 ID:z6nBX+IE
実際に役に立つかどうかはともかく、世界へのアピールや宣伝としての効果って
結構大事だったりするんじゃないのかね
特に日本みたいに海外から技術大国と思われてる国が、「技術開発を止めました」
なんて言ったら、色んなとこに影響が出てきたりしないのかね?
336 テープ(アラバマ州):2009/11/16(月) 23:34:53.11 ID:vTRDn35P
どれほどの金使って、どんだけの結果を出したのよ
これからいくらの金を吸い取って、どんだけの結果が出せるのよ
しょっぺー結果しか出せないんだろ?w
337 鋸(dion軍):2009/11/16(月) 23:36:07.21 ID:TNVSjX2c
>>335
日本は技術大国じゃないぞ?w
特許料収入は世界で20位
どこが技術大国?w
338 浮子(大阪府):2009/11/16(月) 23:36:29.41 ID:2wTZE922
>>335
別に世界からは影響ないよ
その辺は受験や出世争いとかと似たようなもん

一人脱落したな、そんだけ
339 ウケ(アラバマ州):2009/11/16(月) 23:36:47.29 ID:CkQzfajV
だけんども、パトロンが見返りを求めないなんて綺麗ごとだと思う つか、ホリエモンさんは
そういう志の高いパトロンっていうか物分りのいいパトロンなだけであって、およそ昔っから
パトロンなんてもんは、上流社会のサロンの中で自分がどれだけえばり散らせる要素持ってるかっていう
対抗心から引き受けるような類のもんで、優秀な芸術家とか学者を自分の自由にさせられる
自分にはそういう価値があるって見せびらかすためのもんだから そういう主旨でパトロンやってる奴は
大勢いるんでないの?ホリエモンさんは、珍しくいいパトロンなんだよ多分
340 吸引ビン(愛知県):2009/11/16(月) 23:36:49.01 ID:p5z7Nbzw
>>332
天気予想ってスパコンというより過去の統計から見ての予想じゃね?
341 ダーマトグラフ(東京都):2009/11/16(月) 23:37:13.67 ID:q5NN0kIc
>>330
Googleには発想で負け、Amazonには規模で負け、今ではGoogleは規模でもぶっちぎり
あんだけ情報蓄積してるGoogle相手に戦える発想が必要だよ
342 飯盒(関東・甲信越):2009/11/16(月) 23:37:31.30 ID:D2WGfRPH
そもそも大学や研究機関が補助金頼みって段階で
技術立国も糞もねーだろ
343 指錠(東京都):2009/11/16(月) 23:37:47.71 ID:wWb6vqBN
>>340
いいえ、観測地点を増やして精密化したためです。
スパコンの高性能化が必須だったけど、別に世界一である必要はなかった。
344 黒板消し(東京都):2009/11/16(月) 23:37:49.83 ID:ya4bpWy0
>>196
俺これ聞いて意見180度変わっちゃったよ
プレゼンする文科省の答弁かとにかくクソ
文型脳とかファビョってる人いるけど文科省の理論武装不足だね
345 モンキーレンチ(大阪府):2009/11/16(月) 23:37:56.36 ID:dstmQVOW
このスパコンはめっちゃチェスが強い
それだけでも開発の意味がある
346 しらたき(広島県):2009/11/16(月) 23:37:58.16 ID:yfQkZ6wz
>>337
その特許料収入で東工大でも東大でもなく
慶応とか東北大がランクだと上になって驚いたなぁ。
347 集魚灯(関西地方):2009/11/16(月) 23:38:51.01 ID:Jv+G5C5D
スーファミやりてえなら、俺ん家こいよ
348 じゃがいも(山形県):2009/11/16(月) 23:38:54.74 ID:R0YidUR5
>>346
東北大は研究機関としては東アジアの中では極めてまともだからな。
アインシュタインも褒めてくれたし。
349 黒板消し(東京都):2009/11/16(月) 23:39:03.17 ID:ya4bpWy0
>>205
小柴の本によるとカミオカンデは研究費取るときに
何に役立つかわかりませんと断言した所が評価されたらしいぞw
350 巾着(三重県):2009/11/16(月) 23:39:39.38 ID:CxTBy04E
理化学研究所はNEC訴えるんでしょ
その時点でもう破綻してんだよ
351 ピンセット(東京都):2009/11/16(月) 23:39:50.30 ID:z6nBX+IE
>>338
世界の影響じゃなくて、日本への影響
日本はもう駄目だと、外国人投資家が更に離れていったりとか
スパコン開発費用が浮いてラッキーって話だけじゃ済まなくなるんじゃないかと
352 ラチェットレンチ(新潟・東北):2009/11/16(月) 23:40:08.78 ID:BaBE4VZ8
つか
スパコンって何?
何が出来るの?
「スーパーコンピューター(笑)」って名前からしてアホ丸出しなんだけど。
353 吸引ビン(愛知県):2009/11/16(月) 23:40:29.19 ID:p5z7Nbzw
>>337
ホワイトカラーと無職だとわからないだろうけど製造業してると製造機器の日本製率は高いよ
特許みたいな物より品質と部品同士の適材適所な組み合わせで強い
354 墨壺(北海道):2009/11/16(月) 23:41:57.27 ID:EmohC8AF
なんでのうのうと生きてるの?
355 鋸(dion軍):2009/11/16(月) 23:42:02.30 ID:TNVSjX2c
>>353
日本の強みは製造機器なんですね
じゃあスパコン開発費いらないねw
356 ドラフト(神奈川県):2009/11/16(月) 23:42:20.29 ID:E+FvWDPW
>>352
これに本気で答えられないのはどうかと思うよ
357 しらたき(広島県):2009/11/16(月) 23:42:31.17 ID:yfQkZ6wz
結局、税金を持って来れなかったスパコン研究者って
スパコンから広がるグランドデザインをわかりやすく説明できなかったことなんだろうね。
>>196とか>>59>>66なんかみるとさ。
358 巾着(三重県):2009/11/16(月) 23:42:31.44 ID:CxTBy04E
>>351
スパコン作って何やるかも具体的に決まってない上に、
それ自体が完成できない可能性がでかいのに何言ってんの
359 液体クロマトグラフィー(福島県):2009/11/16(月) 23:43:09.08 ID:bpY7ovuf
こいつこないだ、マンコに電マで当ててたな。
360 ノート(神奈川県):2009/11/16(月) 23:43:15.93 ID:rhs3gz3/
>>355
スパコンと関係ねーな。
つーか、それも韓国や中国に抜かされる勢いらしいから、危機感持って欲しいわ。
361 製図ペン(アラバマ州):2009/11/16(月) 23:43:40.06 ID:fUOW4N89
>>1
株主騙して儲けただけの癖に随分偉そうだな
362 ピンセット(catv?):2009/11/16(月) 23:44:03.99 ID:/kvnUOtj
インサイダーで稼げって事か
363 ドラフト(神奈川県):2009/11/16(月) 23:45:06.99 ID:E+FvWDPW
どっかの天体の動きを計算するとか
核爆発シミュレーションするとか

目的なくしてスパコン無しのはずなんだが

どうしてこうなった
364 黒板消し(東京都):2009/11/16(月) 23:45:31.06 ID:ya4bpWy0
>>357
俺が思うに研究者の責任というより管轄部隊である文科省の担当が
何もわかってなかったというのがフルボッコにされた原因だと思うが
研究の妥当性じゃなくて指揮官としての能力が問われてたと思う
365 泡箱(長屋):2009/11/16(月) 23:45:35.09 ID:Dsy+n4Sa
詐欺師が何を言ってるんだwww
366 印章(長屋):2009/11/16(月) 23:45:45.62 ID:Y6zKL7H7
>>332
地球シミュレータのことを言ってるのかな?
それだったらあまり関係あるとは思えないんだが

>日立が気象庁に21.5テラFLOPSのスーパーコン納入
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060303/231676/
367 集気ビン(福岡県):2009/11/16(月) 23:46:22.50 ID:b4qoBTRD
もうお前は黙ってろよ豚
368 ビーカー(コネチカット州):2009/11/16(月) 23:46:40.42 ID:XJJJyhR1
「自分が集めた金でやれ」ならまだわかる
「自分が稼いだ金でやれ」って意味がわからない

一連の騒動がどれだけ株主や出資者に損失を与え、死人までか出た事をどう考えているのかねこの豚は
これだけの事をやらかしておいて首も吊らずによく言うわ
何の責任も取らないで済む会社経営なんてチョロいもんだよな
369 色鉛筆(アラバマ州):2009/11/16(月) 23:47:00.82 ID:iXy1yv8z
おれがアラブの富豪並みに金持ってたら
私財を投じて深海のあらゆる謎を解明するのに
370 蒸発皿(東京都):2009/11/16(月) 23:48:22.35 ID:Q2sjgZQp
ドラエ貴文
371 巾着(dion軍):2009/11/16(月) 23:48:56.38 ID:KxUK2SSp
>>368
実際に責任取らせたらポルポトみたいになるんだよ。妬みは人間の最大の原動力。
愚民から会社組織や経営者たる資質を持つ人間を守るシステムは必要。
372 パイプレンチ(関西地方):2009/11/16(月) 23:49:09.45 ID:zHxnXvbQ
確かに何で政府が金出すんだって話ではある
でもブタエモンは早く刑務所入れよ
373 パイプレンチ(アラバマ州):2009/11/16(月) 23:49:13.12 ID:h2vsw9f6
こんな無駄使いやめてくれてマジで助かったw
374 鋸(dion軍):2009/11/16(月) 23:49:24.20 ID:TNVSjX2c
そもそも初めの5分プレゼンする時間もらえるんだろ?
それで今までしてきた研究成果を発表して
どれだけ日本の国益になったかを示せばよかったのにな
何でそんな簡単な事もできないんだろう?
もしかして今まで日本の税金食いつぶしてきただけなの?
375 ノギス(関東・甲信越):2009/11/16(月) 23:50:06.08 ID:XZ2JFF7w
ホリエもんの会社は補助金もらってなかったのか
376 烏口(関東):2009/11/16(月) 23:50:57.61 ID:2HYLUzIV
むちゃくちゃでござる
377 巾着(宮城県):2009/11/16(月) 23:53:43.03 ID:vptzn/r1
その京速を金にする視点てのも研究者に欲しいとこでは
378 巾着(大阪府):2009/11/16(月) 23:53:53.18 ID:GVY+jaCY
おまえら「とーちゃん新しいPCほしい」
とーちゃん「なんで新しいぱそこんが欲しいの?いまあるぱそこんじゃだめなの?」
おまえら「最新機種だと処理速度がなんたらかんたらでさくさくなんだ」
とーちゃん「2chに書き込んだりようつべみたりするだけでしょ?必要ないでしょ?」
おまえら「すぺっく低くてネトゲさくさくうごかないんだ」
堀江「自分で働いて買え」
379 ラチェットレンチ(新潟・東北):2009/11/16(月) 23:54:12.70 ID:BaBE4VZ8
>>374
なんだ、完全な自己責任じゃないか
どうしようもないな、スパコンつくってる奴らって。
そのスパコンとやらにプレゼンの仕方教えてもらえば良かったのに
380 リービッヒ冷却器(大阪府):2009/11/16(月) 23:55:00.82 ID:SKMzXvwm
軍事力で誇示できるわけでもない国が技術以外の他で何を誇示するんだろうとは思う。
381 落とし蓋(catv?):2009/11/16(月) 23:56:07.82 ID:mXs/Be2u
百姓にスパコンの功績を説明してもわからないよw
382 紙(京都府):2009/11/16(月) 23:56:11.31 ID:DP3t+rmJ
>>374
うるせえ!連中にはそんな頭はねーんだよ!!
文系が〜文系が〜
383 黒板消し(東京都):2009/11/16(月) 23:56:55.45 ID:ya4bpWy0
>>378
>おまえら「すぺっく低くてネトゲさくさくうごかないんだ」
スパコンの事業仕分けではこんなに具体的に言ってなかった
「2chの奴ら相手に俺TUEEEEE出来ないんだ」くらいしか言ってなかった
384 接着剤(東京都):2009/11/16(月) 23:57:13.66 ID:6oqleXd5
とりあえずパソコンとスパコンの違いもわかってないやつはレスするなよ
385 加速器(コネチカット州):2009/11/16(月) 23:59:03.54 ID:XJJJyhR1
>>371
会社経営者が経営責任取らずに会社傾けて知らん顔してるならまだしも、ブタ箱にも入らずにでかい面しているようじゃ、危なくて金なんか出せねえなハゲ
386 浮子(大阪府):2009/11/16(月) 23:59:26.46 ID:2wTZE922
>>352
新薬開発とか効率のいい材料開発とか
航空機とかの設計やら自動車の安全技術その他もろもろ
387 マジックインキ(長屋):2009/11/16(月) 23:59:35.04 ID:n5hXHaDs
>>1
>そもそも「補助金なぞを当てにして仕事をしたり研究をするという感覚が全然理解できない」。
>もともとは国民の税金なのだから「文句を言われたくなければ、自分たちの稼いだ金でやればよい」
>という考えだ。

これ言い出したら、税金の概念が崩壊するだろ。
何のために税金があるのか良く考えろよ。
無駄だからという理由で削るなら、スパコンが必要だと思うかどうかは個々人で違うだろうから、
多少の理解を示すことも出来る。
だが、税金で仕事・研究するのが駄目って頭おかしいだろ。
388 蛸壺(東日本):2009/11/17(火) 00:01:26.48 ID:SJFVmXX8
>>386
ならそういうメーカーに資金を出して貰って
使用権を切り売りして税金使わずにやればいいのにな
実際今のまま計画が進んでもそういうのには全く使われないでしょ?
389 ゆで卵(アラバマ州):2009/11/17(火) 00:01:49.34 ID:fayWOglb
科学厨という新しい厨が生まれただけでもこの問題は価値がある。
科学とつけばなんでも許される風潮がネットではあったからな。
390 二又アダプター(愛知県):2009/11/17(火) 00:02:32.69 ID:WQtim1Cn
>>384
官僚の私有物状態の今のスパコンはパソコンと言っても良いだろう
391 錘(大阪府):2009/11/17(火) 00:02:37.43 ID:dzPU1+OQ
>>352
つーかこういうのあるから目を通してみたら
http://www.jamstec.go.jp/es/jp/project/sangyou_report/H20_report.html
392 焜炉(神奈川県):2009/11/17(火) 00:03:16.81 ID:ziJkfixp
お題目だけ唱える奴には要注意

人権やら平和やら愛国やら科学やら
はて、その中身は?
393 餌(東京都):2009/11/17(火) 00:03:30.77 ID:ARcwgfSJ
もう理研は是が非でも完成させて国益稼ぎまくりのスパコンつくって
仕分け人が脳タリンだったと証明するしかないな
394 パステル(千葉県):2009/11/17(火) 00:04:30.27 ID:Bp44wPsA
じゃあ、富士通製のパソコン買って貢献してやれよ
おれはいらないけなど
395 巻き簀(東京都):2009/11/17(火) 00:05:57.15 ID:bvm0/plQ
スパコンで仕分けしようぜ
396 ジムロート冷却器(catv?):2009/11/17(火) 00:06:33.17 ID:7ms867qM
>>317
俺の場合は海外考古だから、渡航費・現地での共同研究費あわせて年間最大90万前後かな。
来年は改変あるだろうし減るかもしんないけどね。
397 ゆで卵(東京都):2009/11/17(火) 00:06:44.21 ID:dJqWmzRJ
スカラ型一本に軌道修正してスパコン計画再始動するのかな?
それならそれでいい。単に政務官が省内でプレゼン担当をフルボッコにして
それを根拠に国家のブレイン気取りで無駄排除とか言ってるなら笑っちまうよ
政治主導は役人に頼らず自らの判断で決断し、その重みを担うことにあるんだから
398 ゆで卵(大阪府):2009/11/17(火) 00:07:26.52 ID:mFuQtL7g
民間が自分らで使う分のスパコンを共同で出資して
独自規格で世界最高レベルのスパコン作っても
国には使わせないみたいなことでおkということですな

そして国は民間企業に頼らず自分らでなんとかしろと
399 ゆで卵(茨城県):2009/11/17(火) 00:08:13.16 ID:0WnHxzVd
まあ、ネトウヨは精神を国に預けているからな
それに何の意味があるのかは別にして、なんでも日本が一位じゃなきゃ気がすまないんでしょ
400 和紙(ネブラスカ州):2009/11/17(火) 00:11:42.50 ID:BqF82/MB
実際、泥船プロジェクトだろ
こんだけ出してなおメーカーに出血を強いるなんて計画そのものがおかしい
政治的配慮でベクトルスカラハイブリッド等という半端な仕様がそもそも間違いだ
401 ドラフト(中国地方):2009/11/17(火) 00:12:01.23 ID:sXiy6UBo
政府も民間が運営すれば良いよね
福祉も民間で
402 製図ペン(新潟・東北):2009/11/17(火) 00:12:07.83 ID:Hr/dnnQL BE:367182353-PLT(12223)

>>399
原動力ってのは必要だと思うけど
403 乳棒(アラバマ州):2009/11/17(火) 00:13:23.83 ID:8e5ywy0k
何やるか決まってないとか本当にお前ら適当だな
そういう発言するんならちゃんとその手の資料に目を通せよ
404 顕微鏡(福岡県):2009/11/17(火) 00:13:26.38 ID:nZ5cuoed
じゃあ、僕でもできるかな
405 焜炉(神奈川県):2009/11/17(火) 00:14:43.62 ID:ziJkfixp
>>403
字が書いてありゃいいのか?
406 ボールペン(福岡県):2009/11/17(火) 00:17:09.82 ID:JDFrMN1q
楽なもんだよなあ
ただ「科学技術立国!」いうだけで空からメシが降って来てたんだから
俺も自分のアパートで「科学技術立国!」「科学技術立国!」叫んどけばよかったぜ
407 ゆで卵(アラバマ州):2009/11/17(火) 00:19:25.30 ID:fayWOglb
またしてもウヨが敗北したのには笑ったな。

仕分け人は馬鹿だ
>実はよく勉強してました。
スパコンは日本と米国しか作れないというのに
>中国に大差をつけられました
408 パイプレンチ(東日本):2009/11/17(火) 00:19:45.21 ID:EvHG6p7v
ホリエモンさすが。正論。
409 スタンド(東京都):2009/11/17(火) 00:20:37.35 ID:9z6YQlNe
日本の場合金持ちが投資しないで溜め込んでるから政府に頼るしかない
資本家がもっと金を放出すれば経済も潤うし、研究も出来る
410 拘束衣(愛知県):2009/11/17(火) 00:21:18.72 ID:w5ulNjtE
NEVADA
411 ろう石(東京都):2009/11/17(火) 00:22:05.55 ID:8aODgDlr
犯罪者が何いってんの?
412 ゆで卵(大阪府):2009/11/17(火) 00:22:30.75 ID:mFuQtL7g
>>407
中国のって設計はしらんがハードウェアは国産じゃないんだろ?
413 ちくわ(広島県):2009/11/17(火) 00:22:36.26 ID:5T/dITe2
>>407
実はウヨが詳しいのって韓国情報ぐらいじゃないの?
糞便使った韓国の酒とか、そんな気味の悪いものなんて韓国に興味ないと知らないでしょw
ぎゃーぎゃーわめいてみっともない所とか街宣右翼と一緒だし。
身内はだーれも注意しないもんな。
414 すり鉢(愛知県):2009/11/17(火) 00:23:06.77 ID:u1uIHMp7
最近こいつ本当のアホに見えてきたな
国が恩恵を得るから国策事業なんだろうがボクチンめ
415 カンナ(東京都):2009/11/17(火) 00:23:07.24 ID:9ehbuf/C
理系の総理・副総理に助けてもらえよ
官房長官も理系だぞw
416 ニッパ(東京都):2009/11/17(火) 00:25:22.47 ID:eZ09G9ql
政府がデフレ宣言しましたのでどうにもなりませんな
上から目線で世界だの技術立国だの言える状況じゃないっす
417 二又アダプター(愛知県):2009/11/17(火) 00:25:37.57 ID:WQtim1Cn
>>412
ドラゴンなんたらっていう国産CPU作ってたなぁ
確かどこかのCPUメーカーの製造機買い取ったとかで
418 炊飯器(アラバマ州):2009/11/17(火) 00:27:25.11 ID:2liFfFe5
>>1
アホか。理系じゃない奴はおめでてえなあ
419 パステル(千葉県):2009/11/17(火) 00:27:41.37 ID:Bp44wPsA
ヘンタイ世界一だけは守りきろうぜ
420 泡箱(コネチカット州):2009/11/17(火) 00:27:42.24 ID:nxpoIXEf
堀江「宇宙事業?政府に頼るな、株主を騙した金でやれ!」
421 首輪(大阪府):2009/11/17(火) 00:27:45.17 ID:V6GP2VHh
ホリエモンGJ!!
422 ゆで卵(アラバマ州):2009/11/17(火) 00:27:52.00 ID:fayWOglb
>>412
そんなこと言ったらNECのSX-9以外国産とはいえんぞ。
例えばsparcがぎりぎり
423 裏漉し器(山形県):2009/11/17(火) 00:28:28.05 ID:42AVD0Jf
税金取っといて何言ってんすか
424 マントルヒーター(長野県):2009/11/17(火) 00:28:33.05 ID:lKtugJIU
国が技術者を縄で縛るために金使ってんだろ
425 ゆで卵(大阪府):2009/11/17(火) 00:29:05.68 ID:mFuQtL7g
>>417
龍芯だっけか
2003年だったかでクロック数500Mhzぐらいだったきがする
426 漁網(滋賀県):2009/11/17(火) 00:29:45.54 ID:5Vp17K4x
「日本は世界が誇る技術立国、世界一を目指す」と嘯いてたらホイホイ金が出る時代は終わったってことだろ
427 おろし金(dion軍):2009/11/17(火) 00:31:11.65 ID:8THXgV98
違法な手段で金を得たお前がどの口で稼げと抜かすか
盗っ人の分際で吠えるな醜いブタめ
428 しらたき(アラバマ州):2009/11/17(火) 00:32:16.72 ID:xvLTTK9P
世界一無駄な技術を詰合わせて誰も買わない高い値段を付けるしか脳の無い国
429 ボウル(福井県):2009/11/17(火) 00:32:29.79 ID:k9pvsirX
文部科学省のサイトに
「行政刷新会議事業仕分け対象事業についてご意見をお寄せください」
というのがあるので、有志は検討を。
430 泡箱(兵庫県):2009/11/17(火) 00:33:59.09 ID:egMeJkrA
こいつがまだ生きているということは、ホント単なる広告塔だったんだなぁw
やばそうなこと知っていそうなヒトは沖縄であんなことになったし
431 ばね(dion軍):2009/11/17(火) 00:36:26.80 ID:EWyyqhu9
AV女優に電マ当ててた豚が何を言う
432 ホッチキス(東京都):2009/11/17(火) 00:38:29.58 ID:0d0J/U88
これについてはこいつには言われたくないわw
433 ペンチ(京都府):2009/11/17(火) 00:38:31.39 ID:wV4fRE+t
大学の国際的競争力なんてやはりかなり研究費がものを言うんだけどな
434 封筒(東京都):2009/11/17(火) 00:40:22.69 ID:c+lR+01F
今はもうさ、複数のPCをリンクさせれば十分なんじゃない?
Googleもその手法で成功したんだし
435 ばんじゅう(東京都):2009/11/17(火) 00:42:03.29 ID:2nQTgd8j
基礎研究には金をつぎ込むべきだとは思う
436 パイプレンチ(東日本):2009/11/17(火) 00:42:17.01 ID:EvHG6p7v
出る杭を叩きのめして自殺に追い込む日本の文化をそのままスレにしました、って感じのスレだ
437 集気ビン(東京都):2009/11/17(火) 00:42:46.90 ID:71Dk1K5i
ナマポに税金使うよりよほど有意義だと思うんだけど・・・
日本の将来のためになれば国民全員に大なり小なり恩恵もたらすし。
438 ばんじゅう(東京都):2009/11/17(火) 00:43:24.97 ID:2nQTgd8j
天下りがいて役員と職員の数が同じような団体は潰すべきだけどな
439 ドラフト(中国地方):2009/11/17(火) 00:44:08.45 ID:sXiy6UBo
原理主義意見でしか他人を連れないアホの言う事をありがたがる人って
そろそろ日本もイスラム化するな
440 霧箱(神奈川県):2009/11/17(火) 00:44:41.15 ID:QtrVaegO
でNECのスパコンが過去1位だった頃に得られた利益って具体的に何が有るの?
441 パイプレンチ(東日本):2009/11/17(火) 00:45:17.36 ID:EvHG6p7v
金に成らなきゃ意味無いからね。
442 硯(関東・甲信越):2009/11/17(火) 00:51:57.54 ID:qhhZZagk
あれ?
豚って今刑務所じゃないの?
443 コンニャク(福岡県):2009/11/17(火) 00:53:22.58 ID:wkAET4V3
社債みたいなシステムで金集めてスパコンで儲かったら配当すればいい
444 ピンセット(東京都):2009/11/17(火) 00:53:56.18 ID:Iu4uWCYx
おいブタエモン
ブタは豚箱に入ってなきゃダメじゃないか!
445 時計皿(コネチカット州):2009/11/17(火) 00:55:25.45 ID:JmpnxjIH
唯意義な生活送ってるじゃん
刑務所?何年前の話だw
446 硯(関東・甲信越):2009/11/17(火) 00:56:18.93 ID:qhhZZagk
太りすぎて豚箱にも入りきれないブー
447 シュレッダー(愛知県):2009/11/17(火) 01:01:16.42 ID:HlO7a3rI
もうあのプレゼン見てるかぎり
バベルの塔の建設してるアホにしか見えないわ
448 コイル(東日本):2009/11/17(火) 01:01:33.83 ID:Eaa2HtMI
とりあえず、ちょっと変わった事を言い続けるのが、彼の仕事だもの。
そうじゃないと、原稿依頼とかの話がジリ貧になっちゃう。
たまに予想がまぐれあたりすれば、いいんだから。
449 丸天(catv?):2009/11/17(火) 01:03:15.06 ID:p3tZUrNB
>「理研産業団」という組織だ。
ふえるワカメもここから出来たのか
450 液体クロマトグラフィー(空):2009/11/17(火) 01:05:11.66 ID:hs/JGFuY
国家戦略として海外から金を引っ張ってきたいなら
日本は売れるもの作るぐらいしかできないんじゃないの
そういうレベルの話で税金使われるんならまあいいよ

この欲ボケが金ある奴が勝ちなんて価値観ばらまいたもんだから
今じゃみんな釣られて日本人同士で足引っ張り合う始末でしょ
自分の稼いだ金でやれっていうなら
逮捕されるようマネしてないで
目が出るスパンの長い分野でてめーがやってから言えよと思うが

個人の嫉妬感覚のまんまで科学厨とかいってるやつも
こいつに煽られたまんまなんじゃねーの
451 ゆで卵(アラバマ州):2009/11/17(火) 01:07:35.48 ID:fayWOglb
日本の基礎研究って競争から逃げた甘えみたいなのが多いからな。
そのくせ箔が付く。
452 鉛筆(東京都):2009/11/17(火) 01:08:51.31 ID:Fu4dRHOc
研究成果が上がらなくても税金おかわりできるんなら誰も努力しなくなるだろ
時々こうやってお灸を据えるくらいがちょうど良いんだよ
453 薬さじ(鹿児島県):2009/11/17(火) 01:09:33.35 ID:bwR8xrVL
ライブドア社長だった当時は意識してピエロみたいなことしてんだろうなぁと思ってた。
でも違うみたいね。
この人純粋に馬鹿なんだね。馬鹿というか愚か?
454 ムーラン(大阪府):2009/11/17(火) 01:11:52.37 ID:wo7X+qoB
芸術家でも科学者でも税金を投入してもらうくせに
上から目線で必要性を説くよな。
455 ゆで卵(アラバマ州):2009/11/17(火) 01:12:15.71 ID:fayWOglb
このスパコン議論に対し、ネット上ではほとんどが民主死ねだからな。
日本の盲目的な科学信仰異常。科学とつけばマイナスイオンでも信じるのが日本人。
技術があればかつるといって、世界でぼろ負けの日本の電機産業とダブる。
国民意識の根本的な問題なんだろうな。よっぽどの荒療治をしないと落ちぶれるだろうねえ。
456 ガラス管(東京都):2009/11/17(火) 01:16:12.72 ID:RDX/RWhI
>>455
いや、科学技術が云々なんて話じゃなくて、
単にネットでは、低脳な蛆民党信者の声がでかいってだけでしょ。
457 ムーラン(大阪府):2009/11/17(火) 01:17:45.53 ID:wo7X+qoB
この手の研究は大学院で博士課程まで残った連中の趣味だから、
なくしても困らないよ。
製造業は修士課程を取って民間に就職した者が
研究開発して支えている。
国が一定の仕事をやるから、国内の市場に満足して海外にいかなくなった。
こんなアホなことをするよりも、製造業の減税が日本の製造業を支える。
日本は税金で養ってもらう奴の態度が高い。
医者や教師や学者など。
税金を払って多くの雇用を生み出しているトヨタは叩かれても問題ないらしいw
458 炊飯器(アラバマ州):2009/11/17(火) 01:20:15.62 ID:2liFfFe5
基礎研究の大切さがわからないバカ揃いか
459 メスシリンダー(関東・甲信越):2009/11/17(火) 01:21:50.64 ID:8Jj43RXW
基礎研究の大切さ説明してみろよ?
460 セロハンテープ(アラバマ州):2009/11/17(火) 01:22:08.46 ID:BV4DIRoQ
世界一とか科学とか適当言ってれば金が降って来る時代は終わったんだよ
結果出せよ。出してきちんと見せろよ
461 パステル(愛知県):2009/11/17(火) 01:22:55.38 ID:nb0vNW7U
スパコンで得た利益はみたいに言ってるバカいるが、
民主がやってるのはスパコンの研究の中止じゃなくて、最先端技術の研究の中止なんだよ。
スパコンやめて、浮いた金で他の技術研究するって言うなら話はわかるぜ。
でも違うだろ?
最先端技術の研究費削って、それを子供手当てに足りない分にまわそうって話だぞ。
そのへんの民主政治の怖さを、まるでわかってないバカはなんなんだ?
民主は自分らの面目を守るために、日本の技術を天秤にかけてんだぞ。
462 シュレッダー(愛知県):2009/11/17(火) 01:23:55.63 ID:HlO7a3rI
だから研究中止したら何が困るのか
具体的に言ってみろっつの
ハゲども
463 ムーラン(大阪府):2009/11/17(火) 01:24:11.66 ID:wo7X+qoB
大学院にいて思うもの。研究は盛大な趣味。
こんなものに数億円もかけて税金で機械を買って悪いなと思うもの。
新しい論文が増えて、学者の出世の役には立つけど
世の中が進歩することはないわ。
464 鉛筆(catv?):2009/11/17(火) 01:24:50.23 ID:PYwOo0Gt
日本の基礎研究の打率って、そんなに悪いか?
465 修正液(福井県):2009/11/17(火) 01:24:54.51 ID:1ZQG8uPs
まあ世界一って目標も要らないかも知れないけど
時価総額でソフトバンクを抜くって目標も要らなかったよね
そんな目標立ててたから粉飾に手を染めたんじゃないの
466 モンドリ(関西・北陸):2009/11/17(火) 01:25:49.56 ID:FnkkE+Nr
スパコンを隠れ蓑に税金で経費削減したいだけの奴らはやく目を覚ませwww
467 鉛筆(catv?):2009/11/17(火) 01:26:33.85 ID:PYwOo0Gt
>>462
何も困らないよ。
基礎研究ってそういうもの。

具体的に何が困るのか?何のメリットがあるのか?という問いが愚問。

そんなのが分かれば苦労しない。
468 液体クロマトグラフィー(空):2009/11/17(火) 01:27:32.41 ID:hs/JGFuY
基礎研究には人数絞って
一部の天才クラスには十分な金渡せばいいという気もするわ
469 硯(関東):2009/11/17(火) 01:27:54.95 ID:autXOJNW
採算取れるならやればいいよ
470 ムーラン(大阪府):2009/11/17(火) 01:29:31.11 ID:wo7X+qoB
最先端技術と叫んでいる連中は理系の大学すらいったことがないかもな。
研究とは壮大な趣味を税金で楽しむ。
学者は研究開発費で論文を仕上げようとしか考えていない。
それで出世が決まるから。
だから、医療系で国の補助金をもらって、研究しているけど
患者に還元されることはないよ。
それっぽい論文が増えて、論文の執筆者は出世できるだろうけど、
世の中が具体的に享受する利益はない。
471 ゆで卵(dion軍):2009/11/17(火) 01:29:38.26 ID:JHdU0N3H
アホだバカだいうだけでホリエモンになんの反論もできないのが笑えるw
これが理系ってやつですかw
472 鉛筆(catv?):2009/11/17(火) 01:30:51.71 ID:PYwOo0Gt
>>463
そうかなぁ
身の回りの何を見ても、基礎研究が基盤にあると思うんだけど。

液晶ディスプレイ見ても、液晶の配向秩序に関する基礎研究の上に成り立ってるわけだし
ペットボトルだって、縮合重合の化学、高分子の結晶化とガラス化の制御に関する知見無しにはないわけだし

基礎研究をなんと定義するかだけど、

>世の中が具体的に享受する利益はない。

とか思う程度の脳みそなら、大学院なんてやめたらいいんじゃね?
473 クッキングヒーター(関西地方):2009/11/17(火) 01:31:23.65 ID:8hg3w0U4
スパコンベスト50

 国別最高位 TFLOPS  最高位以下
米国   1位  1769.00  (2,3,6,7,8,9,10,11,15,16,17,23,24,25,27,29,30,37,44,48 位)
ドイツ  4位  825.50  (13,35,39,40,46,50位)
中国   5位  563.10  (19,43位)
ロシア 12位  350.10  (38位)
韓国  14位  274.80
サウジ 18位  190.90
英国.  20位  174.08  (33,34位)
スイス  21位  168.70
カナダ  22位  168.60
インド  26位  132.80
仏国   28位  128.40  (32,41,49位)
日本   31位  122.40  (36,45,47位) wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スウェ  42位  102,80
ttp://www.top500.org/list/2009/11/100

474 おろし金(東京都):2009/11/17(火) 01:32:16.89 ID:lraPBlrL
大学なんか腐るほど予算もらっていくつもスパコン導入してるんだから
それ使えばいいしわざわざスパコン用に予算組む必要はないと思うが

そもそもクソ役人の懐に1円たりとも入らずまともに使われてたら誰も文句なんか言わねーよ
どれをとっても役人の金欲丸出しの頭のおかしい企画ばっかじゃん
475 ムーラン(大阪府):2009/11/17(火) 01:32:23.14 ID:wo7X+qoB
>>472
ナイスジョーク
476 ガラス管(東京都):2009/11/17(火) 01:32:36.44 ID:RDX/RWhI
ライブドア証券が主幹事になって唯一上場させた「エフェクター細胞研究所」という企業は
上場前から「あまりに胡散臭すぎ」と言われていたが、話題性があって馬鹿な個人投資家が群がる

上場直後、上場前から二束三文で株を手に入れてた株主の売り浴びせが始まる

株価ダダ下がり。まさに上場詐欺。

上場以来一度もまともな利益を上げることなく、
エフェクター細胞研究所ではイメージが悪いので「ECI」に改名。
すでになんの企業だかよくわからない状態www

堀豚のほざいてる資金調達って、人を騙して金集めをする、こういうことでしょ。
477 鉛筆(catv?):2009/11/17(火) 01:33:14.04 ID:PYwOo0Gt
>>475
なんだ、ただの馬鹿かよ
478 土鍋(静岡県):2009/11/17(火) 01:33:45.87 ID:XzGRWHT1
需要があってから技術研究を始めようじゃ遅いから
とりあえず何に使えるか分からないけど色々作っておこうってのが研究の世界だって分かるんだけど
このスパコンが学者のオナニー以外に利用される未来が全く想像できない
479 ガラス管(東京都):2009/11/17(火) 01:33:50.62 ID:RDX/RWhI
エフェクター細胞研究所→ECI
のチャートはこれね。

http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=4567.N&ct=z&t=ay&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130,s&a=v
480 ムーラン(大阪府):2009/11/17(火) 01:34:36.98 ID:wo7X+qoB
大学に夢をみすぎ。
学者は論文を書いて出世することしか考えていない。
宗教のような理想論を唱えている連中を見ると笑える。
中に入ればたいしたことないと気づく。
外から見たら最先端技術。
481 修正液(福井県):2009/11/17(火) 01:35:00.44 ID:1ZQG8uPs
>>476
あれ酷かったなあ
値が付いたの三日目だっけ?w
あんときはIPOバブルでまさかIPO銘柄が二日も値が付かないとは思わなかったよ・・・下でね
482 めがねレンチ(埼玉県):2009/11/17(火) 01:35:17.96 ID:kK3zQ0Bv
スパコンでエロゲやったらどうなるの
483 釣り竿(福岡県):2009/11/17(火) 01:36:00.26 ID:csSZb2NW
>>472
特許って金になるのにな
経営者なのにこのうまみを見逃すのは・・・
終わった人間だからな
484 マジックインキ(兵庫県):2009/11/17(火) 01:37:17.90 ID:XKaFbzjz
>>456
日本人は「科学!」「科学的!」「科学教育!」っていう言葉に弱いような気がする。
485 液体クロマトグラフィー(空):2009/11/17(火) 01:37:25.51 ID:hs/JGFuY
>>470
そういう類のやつは
いわゆる植民地大学に落ちてくる研究者もどきだろ
気楽にやれればいいみたいな

全部がそうではない
486 ムーラン(大阪府):2009/11/17(火) 01:37:52.00 ID:wo7X+qoB
学者を聖人か何かと勘違いしているだろ。
学者ってむしろ強欲な人間だぞ。
宗教のような世の中のために〜なんてやつはいない。
487 駒込ピペット(コネチカット州):2009/11/17(火) 01:39:08.32 ID:mOVWmvMZ
こういう時一党独裁の中国は強いよな
景気とか関係なしに動くから
488 マジックインキ(兵庫県):2009/11/17(火) 01:39:27.95 ID:XKaFbzjz
>>468
それは違うと断言できる。教育や研究の質を上げるには量が必要。
アメリカなんか日本では考えられないようなハイパーDQNたくさんいるけど、
人口あたりの大学数世界で一番多いんだぜ?コミュニティカレッジとかも含むけど。

教育や研究のピラミッドの頂をあげたかったら、底辺を広げないと駄目。少数精鋭なんて概念上の幻。
489 釣り竿(アラバマ州):2009/11/17(火) 01:42:45.36 ID:FJhbtYaV
>>8
お前頭わるいな
490 釣り竿(アラバマ州):2009/11/17(火) 01:43:25.65 ID:FJhbtYaV
>>18
お前もばか
491 釣り竿(アラバマ州):2009/11/17(火) 01:44:06.15 ID:FJhbtYaV
>>21
じゃあお前はその罪の内容わかってる?
492 釣り竿(アラバマ州):2009/11/17(火) 01:45:15.90 ID:FJhbtYaV
>>30
他人が言った冗談を真に受けちゃう男の人って・・・・
493 釣り竿(アラバマ州):2009/11/17(火) 01:46:06.39 ID:FJhbtYaV
>>38
と、豚が申しております。
494 液体クロマトグラフィー(空):2009/11/17(火) 01:46:49.91 ID:hs/JGFuY
>>488
まあ理想を言えば多い方がいいんだろうが
今の日本にそこまでの余裕はないんだろうよ

あくまで相対的な話なんだが
応用の方が市場に出せるレベルにするために人海戦術が必要だが
基礎の方は新しい意味や概念自体の発見が主だから
奇才みたいなやつらの脳内で、みたいなことが多いんじゃないかね
バイオは基礎でも人手で責める気もするが

各論は度外視して言ってるぜもちろん

495 釣り竿(アラバマ州):2009/11/17(火) 01:47:46.03 ID:FJhbtYaV
>>55
少なくとも中退したけど東大だからな、お前よりかマシだろw
496 駒込ピペット(コネチカット州):2009/11/17(火) 01:50:43.26 ID:Ra7YwqCX
クタラギを笑ってたりしたからこんな事になるんだよまったく…
497 カンナ(関東・甲信越):2009/11/17(火) 01:52:42.12 ID:D4tbHqgL
さすが堀江
世間とずれてやがるwwwww
498 液体クロマトグラフィー(空):2009/11/17(火) 01:56:55.64 ID:hs/JGFuY
そういえば山形大の有機ELやってるところは
国から金が継続して出ることが決まったみたいだぞ
世界相手にしてる人はこんなもんなんだろうな
どこまでいけるかはわからんが

自分の思う通りにやれる環境があるほうが
ガツガツやれる人もいるんだと思ったよ
499 丸天(アラバマ州):2009/11/17(火) 02:25:27.99 ID:lfm5JxCH
政府が旗振って産業分野でうまくいったのは高度成長時代までだな

その後は失敗ばかりだ

キャプテンシステムとか第五世代コンピューティングとか

スパコンなんかいらない
500 ゆで卵(宮城県):2009/11/17(火) 02:43:07.37 ID:4qPEQAyb
>>495
「お前」なんてどうでもよくね?
こいつが何をしたかなんだけど中退がどうの以前に何もしてないよな
501 レンチ(西日本):2009/11/17(火) 02:43:17.81 ID:vY/hsNQn
こいつは金儲けしか頭にないんだな
ビジネス的意味とかw笑わすなw
502 ラジオメーター(滋賀県):2009/11/17(火) 03:00:09.04 ID:O5X70/WX
国家予算で能無しがオナニーするなとは思うが、豚が言うとハラ立つな
503 鉋(福岡県):2009/11/17(火) 03:05:45.49 ID:baKDbvPN
PS3を10000台繋げればいい線いくんじゃないの?
504 墨(東京都):2009/11/17(火) 03:18:36.06 ID:V98eoAct
スパコンなんて現実問題まさに「聳え立つ糞」だからな
505 ゆで卵(東京都):2009/11/17(火) 03:20:48.86 ID:EcEZ6LKx
F1とかスパコンとかネトウヨがホルホルするだけの分野が潰れて毎日メシがうまいwwwwwwwwwww
506 モンドリ(関西地方):2009/11/17(火) 03:28:05.65 ID:KrZVQK0X
最速ランキングが発表されたわけだが
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091116_329389.html
1位はCray社のやつで6コアOpteronを224162基使ったものらしい
もう数に任せた力技状態なんだろかね
内部の通信速度とかに技術のキモがあるんだろうけど
507 やっとこ(長屋):2009/11/17(火) 03:28:59.15 ID:PPKYg+3w
まともに稼げないお前が言うなw
508 炊飯器(アラバマ州):2009/11/17(火) 03:32:08.59 ID:2liFfFe5
>>467
バカ丸出し乙

「役に立つもの」ばかり探す貧乏頭にはわかるまい
とくに利益追求型の奴にはね
509 炊飯器(アラバマ州):2009/11/17(火) 03:35:56.83 ID:2liFfFe5
>>508のレス番訂正

>>462 へ
510 梁(アラバマ州):2009/11/17(火) 03:37:34.99 ID:DXnaVhti
売ってるものしか買えない奴ざまあだよね、自分が欲しい物を自分で作れるのが最強
美味いもの知ってるグルメバカとかブランド物もってる高級志向バカとかさ
何もかも自分で研究できて、プロ級の腕前になればいいってことよ 金なんか要らない
511 スパナ(東海):2009/11/17(火) 03:38:22.59 ID:2zP59DJb
ますます海外へ流出していくんだろうな…
いや、流出するほど育たないか
512 クレヨン(神奈川県):2009/11/17(火) 03:58:12.31 ID:uzC7XY4/
今までの官民共同プロジェクトの結果みるかぎりは
もうその系統のはやめた方がいいと思うね。
企業も全額自分の金でやった方が身が入るんじゃないか
513 画鋲(長屋):2009/11/17(火) 04:03:55.29 ID:SEMHc1Tj
>>511
優秀なホリエさんが流出すればいいのにねえw
514 撹拌棒(三重県):2009/11/17(火) 04:06:23.66 ID:NcyUeu5F
大学の連中なんてタダで金は降ってくるもんだって思ってるもんな。
だいたいいらない大学が多すぎるだろ、日本。
515 千枚通し(静岡県):2009/11/17(火) 04:11:54.63 ID:F5oIZ4L7
500超えたか
相変わらず関心高いね
516 巾着(関西地方):2009/11/17(火) 04:13:05.72 ID:VX+o4NnS
で、ホリエモンって実際なにをやった人なのかね?
犯罪という意味でなく仕事的に
517 足枷(アラバマ州):2009/11/17(火) 04:25:23.76 ID:bbrt9DPy
この人こんな発言するんだったら、海外に移住すればいいのに・・・
518 画板(青森県):2009/11/17(火) 04:26:56.07 ID:t/Sa2LPf
>>516
おまえ身の程知らずだなwww
人の事どうこう言う前に自分の事ちゃんとしろよwwwww
519 巾着(関西地方):2009/11/17(火) 04:30:33.34 ID:VX+o4NnS
>>518
人の事どうこう言ってるか?
質問してるだけだぞ。
520 金槌(アラバマ州):2009/11/17(火) 05:07:16.81 ID:KroPqlhf
>>1
さすがだな
521 目打ち(東京都):2009/11/17(火) 05:10:09.11 ID:t4/bwOaY
522 画架(東日本):2009/11/17(火) 05:11:41.99 ID:zoC1deC4
2ちゃんねるは犯罪者であるホリエモンの発言を神聖化しすぎ。

同じ犯罪者である博之の発言に対しても同様。
523 リール(東日本):2009/11/17(火) 05:12:45.09 ID:8f7eAESU
稼いだ金は稼ぐために使うんだろ?
だから企業は独自に"売れる"研究をするんだよ
そうじゃない、純粋に最高レベルを目指す研究に稼いだ金を使えだ?
何言ってんだこのクズが
524 接着剤(埼玉県):2009/11/17(火) 05:13:24.11 ID:jGxgP9Er
何を計算すんだよ・・京算機とかオナニー丸出しじゃないか
目的明示してみろよどうせ無理に作る理由も全くないんだろうけど

でも海外の開発援助にばら撒くくそみたいな金をこっちに回すんなら
この自慰行為にも大賛成だけどね
525 プライヤ(静岡県):2009/11/17(火) 05:15:13.02 ID:iVbMTOZA
スパコンファンドでも作れってのかな
526 蛸壺(沖縄県):2009/11/17(火) 05:16:12.25 ID:STwni36w
稼いだ金でやれるんだったら
F32なんて1企業だけでつくるんだよ 馬鹿じゃないのか
527 鉛筆削り(長屋):2009/11/17(火) 05:19:01.63 ID:2dwqqsh+
国の支援が国益の観点からも有用な基礎研究だってあるよ
528 ラジオメーター(北海道):2009/11/17(火) 05:21:20.43 ID:gY/Kx/L5
お前らの読解力と理解力のなさにワロタ
529 画架(千葉県):2009/11/17(火) 05:23:53.43 ID:NMQ6xqbK
亀井に負けたんだろ。

530 修正テープ(茨城県):2009/11/17(火) 05:25:56.30 ID:4JGshoK3
>>1
全くの正論だが犯罪者が言うな
531 泡立て器(アラバマ州):2009/11/17(火) 05:26:42.80 ID:UO1jBjhJ
>>523
そんなに最高レベルの研究をして欲しいなら、そういう人たちだけが
金を出せば良いじゃん。
532 レーザーポインター(東京都):2009/11/17(火) 05:27:00.96 ID:JV3C9NJ+
こいつが辛口コメンテーターとしてテレビに復帰する日も近いな
第3者から無茶苦茶言いまくってカリスマ扱いされるのだろう
533 エリ(アラバマ州):2009/11/17(火) 05:28:18.44 ID:9O1HCkY7
まあIBMはオナニーだけでなく売れるモノ作っているしな
534 乾燥管(dion軍):2009/11/17(火) 05:33:48.37 ID:CHRbzNdT
丁度ニコ生で、ひろゆきとホリエモンがスペースシャトルの打ち上げ中継やってた
無重力オナニーで駄目出汁くらってたけど
535 鍋(USA):2009/11/17(火) 06:04:10.70 ID:TfQi3OdL
むしろ目先の利益ばかり見続けた結果が
今の日本メーカだと思うが
536 チョーク(東京都):2009/11/17(火) 06:16:10.54 ID:BdqPM+Cx
NECと日立が抜けてできるの?
537 蛍光ペン(千葉県):2009/11/17(火) 06:18:20.08 ID:mc82vg7q
普段は「日本人はベンチャーに金出すやつがいないから駄目だ」みたいなこと言ってなかったっけ?

ホリエモンが金を出せばうまく行くと思うんだ。
538 マイクロピペット(山陽):2009/11/17(火) 06:19:09.56 ID:S8Ceserc
何で偉そうなの?
539 ルーズリーフ(ネブラスカ州):2009/11/17(火) 06:33:06.92 ID:gVb8Ljvf
早く豚箱にぶちこめ
540 ムーラン(アラバマ州):2009/11/17(火) 06:44:14.61 ID:r3zVpZZO
こういうスパコン開発のような事業を民間が勝手に頑張っても
天下りを含めた権力をちらつかせて国が無理やり介入してきて、
それを拒否すれば頑張った結果は表に出ない構造なんだから
国に金を出させればいいんだよ。減らせばそれなりにこっちも手を抜く。
541 振り子(福岡県):2009/11/17(火) 06:52:32.09 ID:nylvwkhB
小国の日本人が世界一になるというのが幻想
将来の若者へ負担のかかる借金を止めて、身の丈にあった生活にすべき
542 ろうと(愛媛県):2009/11/17(火) 07:06:43.50 ID:fo50PueI
ひろゆきもさっきニコ生でスパコンは要らないって言ってたな
543 ゆで卵(長屋):2009/11/17(火) 07:09:47.22 ID:oODAKWBi
>>理研産業団

もう再生復興できないの?
544 げんのう(catv?):2009/11/17(火) 07:18:23.63 ID:0hHsZyG5
沖ノ鳥島の保護システムの導入に1000億円以上も注ぎ込みます

と言ったら市民団体だのが騒ぐから「夢が」「ロマンが」「科学が」と
もっともらしい理由を付けていたのが国産スパコンの本当の姿。
545 落とし蓋(catv?):2009/11/17(火) 07:23:21.64 ID:6aV8Km4u
iPSとか久々の超がつく先端技術を手に入れたのに・・・
将来的に絶対金になるだろうに
546 錘(大阪府):2009/11/17(火) 07:55:09.97 ID:dzPU1+OQ
>>524
スパコンが円周率の計算にしか使えないとか思ってるなら
http://www.jamstec.go.jp/es/jp/project/sangyou_report/H20_report.html
こういうのが参考になるよ
547 スケッチブック(ネブラスカ州):2009/11/17(火) 08:08:59.06 ID:Jagzx6Zx
時の人
時代の寵児
業界の風雲児


ただのペテン師じゃねーかwww
548 加速器(コネチカット州):2009/11/17(火) 08:12:24.59 ID:8ogUnyvM
過去の豚が自分はまだ終わった豚ではないと思い込んで何か言ってるさまが滑稽
549 試験管(石川県):2009/11/17(火) 08:23:43.90 ID:5n5wx5uf
ソニックイノシシは改悪されてないな
550 フライパン(愛知県):2009/11/17(火) 08:32:03.50 ID:TOvsLAFo
他国は国策でやってんのかね?
551 エリ(兵庫県):2009/11/17(火) 08:32:57.52 ID:TlMuB8cE
色々叩かれてるから、こういう仕分け人擁護の意見を探してたんだろな
552 トレス台(東京都):2009/11/17(火) 08:49:49.15 ID:d9RvrQtj
ke
553 封筒(石川県):2009/11/17(火) 09:23:04.60 ID:i5Dyxdfz
稼ぐって価値のある貢献をしてその対価として手に入れるものだよ。
詐欺行為で手に入れたあぶく銭は「稼ぐ」とは言わない
554 駒込ピペット(コネチカット州):2009/11/17(火) 09:25:20.38 ID:Ra7YwqCX
海外は最終的にスパコンを軍需に使えるからいいけど日本は違うからなあ…
555 下敷き(アラビア):2009/11/17(火) 09:29:56.85 ID:6iU9+CKr
粉飾決算しか出来ないやつが何を言っても説得力ないね
556 綴じ紐(東日本):2009/11/17(火) 09:36:10.85 ID:2+eYYWQK
こんな豚にも信者が居るんだからメディアというのは罪作りだな
相当脳が溶けてる奴が多いんだろう
557 鉛筆削り(東京都):2009/11/17(火) 09:36:23.27 ID:VyvfHtDx
>>554
使ってるよ
558 首輪(ネブラスカ州):2009/11/17(火) 09:38:17.39 ID:YlrvjWGq
株でですかwww
559 ゆで卵(ネブラスカ州):2009/11/17(火) 09:39:35.32 ID:aEY8iR2y
たまにはいいこと言うじゃんw



やっぱ素人にくず株つかませて宇宙に行こうとする人は違うよなw
560 紙やすり(北海道):2009/11/17(火) 09:41:51.77 ID:RaxCaxpT
ナマポ廃止してそれをそのままこっちによっこすればいいじゃん
もうどうにでもな〜れ〜
561 駒込ピペット(コネチカット州):2009/11/17(火) 09:49:44.37 ID:Jagzx6Zx
>>559
豚エモンは宇宙に放り出してくるべき
562 ラチェットレンチ(東海):2009/11/17(火) 09:51:53.50 ID:Tkpix8n+
犯罪者
563 駒込ピペット(コネチカット州):2009/11/17(火) 09:54:32.67 ID:Jagzx6Zx
おまえらが全力を出したら堀江は痩せるの?死ぬの?ハゲるの?
564 はさみ(catv?):2009/11/17(火) 09:54:39.03 ID:v0WA9Q+R
研究員や助手あたりなんか 私用で使うMACやiPhoneなんかも研究費で
買ってるな 無駄な金与えすぎ
565 色鉛筆(静岡県):2009/11/17(火) 09:59:08.36 ID:wwFAtfMp
>>564
寝言は寝て言え
566 オープナー(catv?):2009/11/17(火) 10:04:27.38 ID:FHYzPoAJ
必要ない経費多いからねえ
研究費が余ってたら事務から期末になんとかして金使えって指令が出る
スパコンが必要かどうかとは関係ないけど、無駄遣い多いよ
567 豆腐(東京都):2009/11/17(火) 10:06:18.10 ID:Tsf2ij4B
>512
身が入るという以上に、「官」の側からわけのわからない注文をつけられないですむぶん、
方針がぶれないのも大きいんじゃないかな。
568 メスピペット(コネチカット州):2009/11/17(火) 10:23:38.55 ID:yP2a+n13
日本沈没に拍車をかけるな
569 dカチ(関東・甲信越):2009/11/17(火) 11:00:54.87 ID:1OWhoJa+
関連会社ざまぁ
570 ボールペン(東日本):2009/11/17(火) 11:29:29.14 ID:rk0moJBj
今22位だから、世界一位どころか、二位ですらも夢のまた夢だよ。そりゃ予算カットされて当たり前。バカじゃないの。
571 ペン(大阪府):2009/11/17(火) 11:32:01.23 ID:t/RoVBxh
>>564
だよな。税金の無駄遣いすぎる
572 冷却管(静岡県):2009/11/17(火) 11:33:34.96 ID:BpgwHEtv
なに!私を世界1位ではないと言っているやつがいるのか!
それは誰だ!
なにぃ?6位の女か!すぐいく!
573 磁石(福岡県):2009/11/17(火) 11:35:00.13 ID:+1U7kIrX
自分の稼いだ金でしか研究したらダメなら、日本のほぼ全ての先進技術はなかったことになる
574 リール(静岡県):2009/11/17(火) 11:37:56.36 ID:vHOyc+il
スパコン厨は義援金でも集めろやw
575 ボールペン(東日本):2009/11/17(火) 11:39:56.76 ID:rk0moJBj
いまだに日本の技術力が世界に通用すると信じてるヤツばかり。アホかと。現実見ろと。
576 ばんじゅう(catv?):2009/11/17(火) 11:46:08.89 ID:cFXMbo2b
堀江は汗水たらして働け
577 封筒(石川県):2009/11/17(火) 11:52:31.80 ID:i5Dyxdfz
 文部科学省は16日、行政刷新会議の事業仕分けで「廃止」「予算削減」などとされた所管事業について、一般国民からの意見募集を始めた。
同省のホームページで12月15日まで受け付ける。
巻き返しを図るため、「事業は必要だ」とする意見を集めたい思惑があると指摘する声が出ている。


↓募集している所
http://www.mext.go.jp/a_menu/kaikei/sassin/1286925.htm


◆行政刷新会議事業仕分け対象事業についてご意見をお寄せください

現在、政府の行政刷新会議は「事業仕分け」を行っており、
文部科学省関係の事業についても以下の表のとおり対象となっております。

この事業仕分けを契機として、多くの国民の皆様の声を予算編成に生かしていく観点から、
今回行政刷新会議の事業仕分けの対象となった事業について、広く国民の皆様からご意見を募集いたします。
予算編成にいたる12月15日までに下記のアドレスまでメールにてお送りください
(様式自由、必ず「件名(タイトル)」に事業番号、事業名を記入してください。)。
なお、下記区分で宛先が不明な場合は大臣官房会計課([email protected])までご送付願います。
578 乳鉢(愛媛県):2009/11/17(火) 11:53:20.18 ID:ZlXfSV/6
俺なんか、いっつもりぶーとしてる
まずメモリーが無い
579 手帳(神奈川県):2009/11/17(火) 11:56:05.40 ID:HExIj/CP
>>575
嘘の看板を誇るしかないんだろう。
日本がどんだけ落ちぶれてるか、わかってないから
未だにアジアのリーダー気取りなんだよ。
もっと危機感を煽ったほうがいいんじゃないかねえ。
580 ゆで卵(愛媛県):2009/11/17(火) 12:02:30.11 ID:lYWm9WZr
んな事言い出したら基礎研究全く進まなくなるだろ
大学無くして専門学校量産するようなもんだろ
581 ボールペン(東日本):2009/11/17(火) 12:02:43.47 ID:rk0moJBj
おめでたいジャップの思想:
「日本のポテンシャルは世界一位のはず。民主が予算カットしたから本気を出せないだけ!民主憎し!」


真実:
「日本のスパコンは今の時点で22位。1位どころか世界2位ですらも夢のまた夢。民主のせいにするのは筋違い。むしろ民主は損切り上手。」
582 ルーズリーフ(アラバマ州):2009/11/17(火) 12:04:49.91 ID:IXthWbOf
「目先の利益じゃないんです><」ってお題目で、
いくらでも金つぎ込んでもらおうというのは甘えだよね
583 泡箱(中国地方):2009/11/17(火) 12:07:18.54 ID:zaNNUTg7
>>8
極論言うとどの職業も客から金まきあげてるよな
そう考えるとカツアゲが一番コストパフォーマンスいいよな
584 ゆで卵(大阪府):2009/11/17(火) 12:08:18.38 ID:hvdexe4G
新しい組織を作ると、なぜか、何も仕事しない役員という肩書きの連中が
ウジャウジャ湧いてきて膨大な人件費を奪い取っていくからダメだろ( ´_ゝ`)
585 ビーカー(コネチカット州):2009/11/17(火) 12:12:02.71 ID:xUKEzbtR
コイツでスレたてるのやめてくれ
586 駒込ピペット(コネチカット州):2009/11/17(火) 12:12:47.31 ID:Jagzx6Zx
>>576
その気はないだろ
こうやって世間から忘れられないようにして、また会社興すか本出すか講演収入でも企んでんじゃね

誰か豚エモン潰せよエロい人
587 ゆで卵(東京都):2009/11/17(火) 12:13:44.27 ID:ix0fENWz
なにこいつまた復活してきてるわけ
まだITの寵児気取りなの?
588 やかん(アラバマ州):2009/11/17(火) 12:14:04.39 ID:eN5V+IgF
スネかじってたけど気付いたらお父さんヨボヨボだった、みたいな?
589 目打ち(神奈川県):2009/11/17(火) 12:15:44.06 ID:fqgZzns0
こいつがいってるのは正しいだろ
590 ビュレット(コネチカット州):2009/11/17(火) 12:16:18.93 ID:cfIzIzEQ
詐欺師風情が何ぬかす
何様だ
591 霧箱(コネチカット州):2009/11/17(火) 12:17:17.94 ID:Ek70VVOR
スパコン予算とか言っても所詮自分達の利権確保したいだけ
592 指矩(東京都):2009/11/17(火) 12:20:00.05 ID:i3MfGWxr
稼ぎたくても、稼ごうとすると
政府の役人からストップがかかる
そうやって、スパコン産業は衰退したから
政府の役人のせいで衰退させたから
仕方なく、延命措置を講じる事業だったんだが
それでもお前ら、削減に反対するの?
593 エリ(関東):2009/11/17(火) 12:20:56.49 ID:oMbsiWn+
ν速民っていつまで犯罪者の思い付き発言を有り難がってんの?
594 駒込ピペット(コネチカット州):2009/11/17(火) 12:28:18.49 ID:Jagzx6Zx
595 筆箱(北海道):2009/11/17(火) 12:30:06.02 ID:sgU5La+G
元理系にスパコンいらないと言われてどう思った?
596 撹拌棒(長屋):2009/11/17(火) 12:32:36.78 ID:9rClwLsP
こいつもう過去の奴だろ。
何勘違いしているの?
597 錘(大阪府):2009/11/17(火) 12:33:07.13 ID:dzPU1+OQ
>>575,581
その発想でいけば技術だけじゃなくて経済も景気もこれからどんどん後進国に抜かれていくのが
もうわかりきってるから悪あがきの景気対策とかもする必要ないよね
ってのに繋がると思うが

まあ少子化にあわせて経済規模を縮小すべきって
意見の人ならこれに何の異論もないんだろうけど
598 ボールペン(東日本):2009/11/17(火) 12:37:58.96 ID:rk0moJBj
>>597
> その発想でいけば技術だけじゃなくて経済も景気もこれからどんどん後進国に抜かれていくのが
> もうわかりきってるから悪あがきの景気対策とかもする必要ないよね
> ってのに繋がると思うが

極論でしか物事を認知出来ない人はよくこういう思想をしがちだけど、ちょっと幼稚過ぎる。
「株価が下がった!もうお終いだ!全部売るしかない!」ではなく、
「手持ちの10銘柄のうち下がったモノがあるから、下がった銘柄だけ売ろう」という事。
599 釣り針(東京都):2009/11/17(火) 12:38:21.83 ID:MWLlkUbA
こんなところでブツブツ文句言ってもしょうがないから
ネット国士様は>>577に意見でも送ってやれw
600 錘(大阪府):2009/11/17(火) 12:39:05.70 ID:dzPU1+OQ
>>581
お前の幼稚な意見にあわせただけなんだけどw
601 付箋(兵庫県):2009/11/17(火) 12:39:37.58 ID:7Ms89k3a
流石ヤクザのフロント企業の元社長で身内に死人を出した人は言うことが違うな
602 ボールペン(東日本):2009/11/17(火) 12:42:46.64 ID:rk0moJBj
>>600
安い逃げ口上だね。稚拙の極み。
603 駒込ピペット(コネチカット州):2009/11/17(火) 13:15:52.65 ID:Jagzx6Zx
604 鉤(大分県):2009/11/17(火) 13:32:27.32 ID:RIt3NUS7
ネトウヨ残念でしたーwww
605 そろばん(東京都):2009/11/17(火) 13:34:30.94 ID:A1gVxvyl
アホすぎワロタ

豚早くおつとめしてこいよ
606 フライパン(関東):2009/11/17(火) 13:37:09.23 ID:Ol7kc0Vy
ネトウヨが寄付すればいいじゃん
税金に頼るな
607 三角架(神奈川県):2009/11/17(火) 15:44:06.17 ID:eubcAAB+

現在の我々の生活には、実は相対性理論による恩恵が多々ある。

だが、アインシュタインが相対性理論を研究していたとき、

それがなんの役に立つかなんて考えていなかっただろう。

だから、研究者に、

「それがなんの役に立つのですか?」

と訊くのは愚問だと思う。
608 白金耳(長野県):2009/11/17(火) 15:47:54.64 ID:HAuFk4Cb
自分の稼いだ金?
株券刷って売ることですか?(´・ω・`)
609 テープ(東京都):2009/11/17(火) 15:49:54.20 ID:4sRL39ry
>>607
具体的にどうぞ
610 チョーク(東京都):2009/11/17(火) 15:58:19.44 ID:BdqPM+Cx
堀江やひろゆきが言ってるのは
製品化出来るものを作れって事だと思うけどね
IBMやクレイのスパコンはユニット単位で卸せたりするし
611 やかん(アラバマ州):2009/11/17(火) 15:58:29.84 ID:eN5V+IgF
我々はアインシュタインにいくら払ったの?
612 釜(東日本):2009/11/17(火) 15:59:36.22 ID:m/zM4/8T
研究用機材にどれだけの金がかかるかすら知らんのだろ
研究現場に居た経験が無い経営者ってのはコレと似たことを
カッコイイと勘違いして軽々しく良く言ってるよ
613 ばんじゅう(catv?):2009/11/17(火) 16:09:37.51 ID:cFXMbo2b
>>607
役に立つ見込みが無いのなら
プライベートでやってくれってことだろ
614 がんもどき(関西・北陸):2009/11/17(火) 16:12:23.07 ID:os59Ptjf
うむ。何があったか知らんが、
とりあえず豚は死ね。
615 インク(九州):2009/11/17(火) 16:19:25.75 ID:IV4Ho7FR
こいつとタラコは口だけは達者だからたちが悪い
616 コイル(コネチカット州):2009/11/17(火) 16:22:30.11 ID:bkuXPa7s
でっちあげで株売りゃいいのかよ
617 集魚灯(関西):2009/11/17(火) 16:24:47.31 ID:Vr8SmCH3
他人から集めた金で好き勝手してたのによくいうわ
618 三角架(神奈川県):2009/11/17(火) 16:42:57.29 ID:eubcAAB+
IntelとNEC、スパコン技術の共同開発に合意


11月16日(現地時間) 発表



 米IntelとNECは16日(現地時間)、スーパーコンピューター(以下スパコン)の性能を向上させるHPCシステム技術を共同開発することで合意した。
NECは、ベクトル型スーパーコンピュータ「SX」シリーズの提供に加え、Xeonを搭載したスパコンにこれらの技術を搭載していく。

 両社は今後、NECがベクトル型スパコンの開発で培った経験と、
Xeonプロセッサーの性能や機能、
Xeonに搭載される計画のベクトル演算向け拡張命令群「Advanced Vector eXtentions(AVX)」を組み合わせていく。
これにより、Intel Architectureに基づいたスパコンでより高い実効性能を提供する。

 協力の第1段階として両社は、Xeon搭載スパコンのメモリ帯域幅と拡張性を向上させるハード/ソフトの技術開発を共同で行なう。
同技術はハイエンドだけでなく、小規模なHPCシステムも視野に入れて行なうとしている。


http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091117_329468.html
619 手帳(香川県):2009/11/17(火) 17:19:25.74 ID:eR8EkNPM
だってスパコンとか

大手メーカーの作ったCPUとメモリつないでるだけやん…

620 駒込ピペット(コネチカット州):2009/11/17(火) 17:36:20.01 ID:Jagzx6Zx
で堀江、結果は出せたんだろうな
おまえの努力なんてどうでもいい
この世界、結果が全てだからな
どうだ?
621 フェルトペン(東日本):2009/11/17(火) 17:37:14.56 ID:j/PZCQJK
>>620
ホリエモンは数百億円ほど持ってますけど、お前はどんな結果を出したのかな?
622 三角架(神奈川県):2009/11/17(火) 17:38:20.08 ID:eubcAAB+

スーパーコンピュータは4000円で借りられる

http://portal.nifty.com/2009/11/14/a/index.htm
623 泡箱(中国地方):2009/11/17(火) 17:39:02.44 ID:zaNNUTg7
こんな喋り捲ってるのは逆に無力アピールなのか?
624 シュレッダー(宮城県):2009/11/17(火) 17:39:27.31 ID:WcLdZCdV
IT長者ってテクノロジ関係ないよな
625 やかん(新潟・東北):2009/11/17(火) 17:41:50.95 ID:R4Ud9jiS
劣化がすごいな
626 レンチ(西日本):2009/11/17(火) 17:42:38.89 ID:vY/hsNQn
こうして堀江のやりたい宇宙開発はスパコンがないおかげで
停滞しましたとさ、めでたしめでたし

ってなれば、おもしろいんだけどな
627 万年筆(関東):2009/11/17(火) 17:42:57.53 ID:YZQf7YJm
やはりIQ120程度の馬鹿は言う事が違うな
628 泡箱(中国地方):2009/11/17(火) 17:44:02.24 ID:zaNNUTg7
>>621
確かに金に関しては鳩よりもってんだよな
そう考えると言う権利あるわw
629 ムーラン(大阪府):2009/11/17(火) 17:55:38.61 ID:wo7X+qoB
スパコンって、よそから買ってきたCPUを並べて速度勝負をしている。
そもそも野依さんは情報科学の専門家でもない。
630 シール(大阪府):2009/11/17(火) 18:07:57.95 ID:3llKTK2R
アメリカが何で先端技術すごいかって軍が金出してくれるからなんだよな。規模は違うけどヨーロッパもそうなのに。
631 釣り竿(catv?):2009/11/17(火) 18:20:43.93 ID:+OyY43TQ
日本のこれまでの歴史も知らないバカは死ね
632 やかん(アラバマ州):2009/11/17(火) 18:24:37.58 ID:eN5V+IgF
北朝鮮の研究者たちはどんな待遇なんだろう
633 朱肉(福岡県):2009/11/17(火) 18:27:22.37 ID:0y3X7Cs0
スーパー大安売りなう
634 ローラーボール(関西地方):2009/11/17(火) 18:27:43.43 ID:kyfYkMj0
>>620
お前ホリエモンより稼いでんの?
635 丸天(アラバマ州):2009/11/17(火) 18:30:42.83 ID:5m3V5EFT
さすがはホリエモン。こいつの言う言葉には説得力がある。
636 篭(関東):2009/11/17(火) 18:34:21.88 ID:pn7yRV27
馬鹿だなぁ。
これ戦争だから勝つことが重要なのに。
637 ゆで卵(石川県):2009/11/17(火) 18:35:05.05 ID:aBQhBr2M
PS3たくさん繋いだらできるんじゃねーの
638 集魚灯(東京都):2009/11/17(火) 18:35:07.96 ID:tKFA25dw
少なくとも五体満足な健常者は、
このコトバをかみしめて覚悟を決めるべき。

「政府に頼るのをそろそろやめないか」
639 ペンチ(関東):2009/11/17(火) 18:44:00.35 ID:iNLtKzK4
固有値計算で使うのに・・・
640 シャープペンシル(アラバマ州):2009/11/17(火) 18:46:27.31 ID:4EznlXC6
>>1
さすが堀江だ
言って貰いたいことを堂々と言ってくれる
641 鑢(関西地方):2009/11/17(火) 18:49:50.78 ID:S8aTiWtp
>>638
なら、「税金取るのも当然やめるんですよね^^」
642 泡箱(コネチカット州):2009/11/17(火) 18:54:18.43 ID:JP7+QXKM
豚が偉そうに行ってんじゃねえよ
643 ざる(東京都):2009/11/17(火) 18:55:05.30 ID:p5LM5ZeA
豚えもんまだ生きてるのかよ
644 メスシリンダー(千葉県):2009/11/17(火) 18:59:32.92 ID:3vUc6oxX
国家の資本力に関わる産業は国が支援しなければ駄目だろ。

舌先三寸の論戦で決めるとか狂ってる
645 修正液(山形県):2009/11/17(火) 19:03:31.15 ID:NRM3LnVl
結局NECの価値をまともに評価できるのがアメリカのよりにもよって世界最大のCPU屋Intelしかない
もうこの道で日本は食っていけないも同然
撤退するのがまともな経営者
646 ゆで卵(アラバマ州):2009/11/17(火) 19:04:09.49 ID:AS54+qIy
理研の研究者って驚くほど何もやってないよ
647 マイクロピペット(東京都):2009/11/17(火) 19:05:06.76 ID:X4r72ZcG
昔から研究にはパトロンが付き物だろ
国を挙げて研究費は捻出すべき
648 集魚灯(東京都):2009/11/17(火) 19:08:45.58 ID:tKFA25dw
>>641
お前が犯罪者に襲われても助けるのやめるけどいいか?
649 スケッチブック(ネブラスカ州):2009/11/17(火) 20:34:57.01 ID:Jagzx6Zx
>>621
あれは堀江の金じゃない
あれだけ世間を騒がせ、会社と株主と債権者に損害を与え、身内から死人まで出し、おまけに刑事訴追を受けた人間が、資産を残してデカイ面して吹き回る事がおかしいと思わんかね
本来各方面に頭を下げて回ってきちんと弁済を済ませた上で、身を隠すなり首を吊るなりするのが人の道だと思うがね
650 カラムクロマトグラフィー(中国地方):2009/11/17(火) 20:35:31.10 ID:Ag6tY55S
>>649
3時間弱もレス考えたのか
651 オープナー(catv?):2009/11/17(火) 20:36:33.24 ID:FHYzPoAJ
堀江の金は差し押さえていいと思う
652 フェルトペン(東日本):2009/11/17(火) 20:39:04.05 ID:j/PZCQJK
>>649
それはお前の個人的印象、個人的意見に過ぎないんだよね。
お前がどんな印象を持とうと、ホリエモンが数百億円ほど持ってる事実は変わらないんで。
653 スケッチブック(ネブラスカ州):2009/11/17(火) 20:39:30.82 ID:Jagzx6Zx
>>650
俺もいろいろ忙しいんだよ
654 集魚灯(関東・甲信越):2009/11/17(火) 20:41:17.55 ID:Rkfxm07j
汚いことして稼いだやつに言われたくないな。
655 エリ(西日本):2009/11/17(火) 20:42:02.51 ID:VyjjXLEX
早く豚箱帰れよ豚
656 スケッチブック(ネブラスカ州):2009/11/17(火) 20:42:14.30 ID:Jagzx6Zx
>>652
即レス乙
ずっと張り付いてたのか
いいご身分だな
俺は仕事があるのでこれにて失敬
657 ゆで卵(アラバマ州):2009/11/17(火) 20:42:30.83 ID:AS54+qIy
理研は日本の税金を食い散らかしてる
658 カラムクロマトグラフィー(中国地方):2009/11/17(火) 20:42:41.11 ID:Ag6tY55S
>>653
ほぼ一分後なのにw
せわしなく2chやってんだなお前
659 バール(愛知県):2009/11/17(火) 20:42:49.21 ID:dCvyWN0s
パソコンの設計を日本人にやらせたらあかん。
またCellみたいなCPUを作ったりするんだろ。
660 串(関西地方):2009/11/17(火) 20:44:56.07 ID:KSXh/G5w
量子コンピュータまだぁ?
661 テープ(東京都):2009/11/17(火) 20:45:15.98 ID:4sRL39ry
>>656
こんな時間に仕事とかwww
662 テープ(東京都):2009/11/17(火) 20:46:12.79 ID:4sRL39ry
>>659
Cellの何がいけないの?
663 フェルトペン(東日本):2009/11/17(火) 20:48:42.17 ID:j/PZCQJK
>>656
ちょっと話が噛み合っていないよね。
お前は仕事してる自分をアピールしたいのかも知れないけど、お前の本心を推測するに、
仕事してるにも関わらず金が貯まらない事へのフラストレーションからホリエモンを叩いている、という事じゃないかな。
664 修正液(山形県):2009/11/17(火) 20:52:08.85 ID:NRM3LnVl
>>656
お前みたいな間抜けは久々に見たわw
665 巻き簀(愛知県):2009/11/17(火) 20:54:52.14 ID:bOdBYvSJ
株主の金でやれということですね。
666 修正液(山形県):2009/11/17(火) 20:56:44.79 ID:NRM3LnVl
>>659
おいおいむしろ日本産のESのおかげで
糞非効率なスカラ一本槍からベクトル機も用途次第じゃいいね
という流れが始まったんだぜ?

アメ公にやらせてたら今ごろOpteron1万個とかXeon10万個とか力技だけの産廃が
幅利かせてたかもしれないんだからむしろ日本の貢献たるやすばらしいとしか言い様がないじゃないか
667 滑車(東京都):2009/11/17(火) 21:01:58.21 ID:8g2ia5Jb
豚といい鳩といい民間パワーを盲信しすぎだろ
668 オートクレーブ(鳥取県):2009/11/17(火) 21:12:38.72 ID:jr1ens8J
回転〜回転〜ライブドア オート♪

のCMもう一度見たい
当時は腹抱えて笑った
669 蛸壺(東日本):2009/11/17(火) 22:00:12.26 ID:SJFVmXX8
スパコンなんて理研の利権でしかない
670 ゆで卵(アラバマ州):2009/11/17(火) 22:01:47.77 ID:AS54+qIy
ネトウヨは公務員は叩くがこういうのは叩かないんだな
671 首輪(大阪府):2009/11/17(火) 22:06:15.05 ID:2USt4UaU
>>66
かなり頭良い人のはずなのに
プレゼン能力ってやっぱ全然別なんだな
672 カラムクロマトグラフィー(中国地方):2009/11/17(火) 22:11:02.17 ID:Ag6tY55S
>>656
凄い突っ込みたくなるな
アナルじゃなくて
673 駒込ピペット(コネチカット州):2009/11/17(火) 22:37:52.85 ID:Jagzx6Zx
アナルに突っ込めばいいだろ〜ぅ
674 ゆで卵(アラバマ州):2009/11/17(火) 23:16:45.61 ID:fayWOglb
よかったなあ。ベクトル型もIntelに吸収されたぞ。よかったなあ。
675 昆布(catv?):2009/11/18(水) 01:15:01.86 ID:UZ55yAW4
文句言ってるやつは>>82に答えろよ
676 漁網(dion軍):2009/11/18(水) 01:21:49.62 ID:5L+Irj3+
スパコンのgdgdプレゼンの様子を把握したのだけど、あれじゃレンホーいなくったって
ホリエモンだって、誰も金出さんわ
677 アルコールランプ(茨城県):2009/11/18(水) 01:23:27.77 ID:Wv1yxvoP
この豚、完全に詐欺師だろう

自分のケツ拭いてから言えよ
678 昆布(宮城県):2009/11/18(水) 04:29:33.94 ID:h1XMEQfL
NEC、日立撤退したしコスパ悪すぎるんだろ?
679 ざる(東日本):2009/11/18(水) 04:33:05.67 ID:VyyOkQYN
つまりもうこの国には何も期待するなと
680 ホールピペット(コネチカット州)
ブーメランだよね