もう面白いゲームが作れないスクエニが「戦闘がパズルゲーム」のRPGを発売!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 がんもどき(関東地方)

スクウェア・エニックスは、Xbox LIVE アーケードやPC(Steam)向けのゲーム「ジャイロマンサー」を2009年11月18日に発売する。
希望小売価格は、1200マイクロソフトポイント。

ゲームは、反体制組織「テンパランス」が王国の有力貴族であるレイアティーズ伯爵邸を襲撃したとの想定でスタート。
伯爵夫妻は死亡し、別邸に預けられていた伯爵の息子エヴァレットも行方不明となる。
国王の命により召喚された魔術師リベル・アーデは、テンパランスを追ってレンジャーのラスカとともにアルデモナの森へ踏み入っていく。
そのスリルを楽しめるのが醍醐味だ。

パズルとRPGが融合した新しいタイプのゲーム。
マップを移動中に敵と遭遇すると戦闘になるが、従来のRPGとは異なり、パズルゲームで戦う。
ブロックを右回転で入れ替え、同じ種類のブロックを縦か横に3つそろえると、ブロックが消滅する。
消したブロックによってアビリティゲージがチャージされ、一定以上チャージすると、
アビリティが発動して、敵にダメージを与えたり、自分に有利な効果が得られたりする。

http://excite.co.jp/News/economy/20091115/JCast_53578.html
http://image.excite.co.jp/feed/news/JCast/JCast_53578_s.jpg
2 包装紙(京都府):2009/11/15(日) 18:28:16.62 ID:lIcCkrr3
パズルクエスト
3 マイクロシリンジ(千葉県):2009/11/15(日) 18:28:21.65 ID:gc6cEHs9
2チェット
4 ドラフト(神奈川県):2009/11/15(日) 18:28:27.03 ID:xeYKheFz
らいむすたーずえろ〜す
5 ガムテープ(千葉県):2009/11/15(日) 18:28:44.29 ID:rzueaYOn
今一番勢いがあるのは間違いなくアトラス
6 すりこぎ(長屋):2009/11/15(日) 18:29:27.35 ID:DYblrY47
めんどくせ
7 マイクロシリンジ(コネチカット州):2009/11/15(日) 18:29:35.12 ID:rpolO16Z
和田辞めてください
8 がんもどき(東京都):2009/11/15(日) 18:29:58.30 ID:1ylw3MBr
すげーイライラしそう
9 回折格子(福井県):2009/11/15(日) 18:30:29.41 ID:nTpM9iIR
悪いのはスクウェアかエニックスどっちなんだろうな
10 ルアー(岡山県):2009/11/15(日) 18:30:53.29 ID:9vX8pM64
戦闘がスロットだったクソゲー出した事あるし
11 色鉛筆(兵庫県):2009/11/15(日) 18:31:41.01 ID:jNF22q92
また、別れて切磋琢磨しなよ
12 ルアー(岡山県):2009/11/15(日) 18:31:43.59 ID:9vX8pM64
>>7
だな
これが社長になってから良い事が全然ない
13 ボンベ(東京都):2009/11/15(日) 18:32:27.70 ID:svMbvNfn
パズルはpopcapが作ってるらしいが、組むなら戦闘がPeggleのRPG作って
14 金槌(関東・甲信越):2009/11/15(日) 18:32:41.04 ID:rcj1d7kl
反体制組織「テンパランス」が王国の有力貴族であるレイアティーズ伯爵邸を襲撃したとの想定でスタート。
伯爵夫妻は死亡し、別邸に預けられていた伯爵の息子エヴァレットも行方不明となる。
国王の命により召喚された魔術師リベル・アーデは、テンパランスを追ってレンジャーのラスカとともにアルデモナの森へ踏み入っていく。
そのスリルを楽しめるのが醍醐味だ。



なにが醍醐味って?
15 鑢(アラバマ州):2009/11/15(日) 18:33:16.08 ID:eZ3u9wP1
RPGなら頭にファイファンつけとけよ和田
16 フライパン(catv?):2009/11/15(日) 18:33:21.47 ID:l4szgmVA
エニックスはスクウェアと離別したらどうか
17 ちくわ(東日本):2009/11/15(日) 18:33:45.70 ID:8cOL8+76
和田は死んで良い
死んで良い
18 れんげ(関東・甲信越):2009/11/15(日) 18:34:14.76 ID:qz1Dq630
和田になってから売れそうなゲーム出すけど内容ボロボロだな
評価落としすぎるとブランド崩壊というツケが来るぞ
町育てながら敵とバトルするやつ続編くれ
アクトレイザーとかいうやつ
あれは今絶対うける
19 原稿用紙(東京都):2009/11/15(日) 18:34:16.23 ID:mBRJ8XSa
>マップを移動中に敵と遭遇すると戦闘になるが、従来のRPGとは異なり、パズルゲームで戦う。
これがRPGとパズルの融合?ただの連結じゃね?
20 れんげ(関東・甲信越):2009/11/15(日) 18:36:07.46 ID:qz1Dq630
和田が悪いっていうかライバル不在になったのが原因かもな
食うか食われるかじゃなくて共存選んだら終わりだ
ドラゴンファンタジーも一向に出る気配ないし、誰得合併
21 フライパン(catv?):2009/11/15(日) 18:36:09.09 ID:l4szgmVA
このゲームがドラクエFFに変わる新たなスクエニのキラーソフトになろうとは
誰も知る由もなかった
22 マイクロシリンジ(コネチカット州):2009/11/15(日) 18:36:24.09 ID:rpolO16Z
和田お願いですから辞めてください
23 ノート(ネブラスカ州):2009/11/15(日) 18:37:05.73 ID:QLat40tu
>想定でスタート
ってあるけど訓練なの?
24 首輪(アラバマ州):2009/11/15(日) 18:37:27.96 ID:0KhT5xtI
>>22
大株主になって和田辞めさせて下さい
25 お玉(東京都):2009/11/15(日) 18:37:32.84 ID:OeHkTYxT
キングスナイト出せよ
26 れんげ(関東・甲信越):2009/11/15(日) 18:37:55.14 ID:qz1Dq630
マリオRPG2出すべき
スタッフ散り散りとは言え内部資料とかは残ってるだろうから、研究したら作れるだろ
27 エリ(関西・北陸):2009/11/15(日) 18:37:58.27 ID:WSYIuEje
反体制組織のリーダーの名前がシドニー・ロスタッドなんですね
28 エバポレーター(長崎県):2009/11/15(日) 18:38:51.62 ID:OJyox9eP
スクエニとかもうリメイクだけ作ってりゃいいのにな
それしか存在価値無いし
29 消しゴム(熊本県):2009/11/15(日) 18:39:46.71 ID:613WAqrh
>>2
そのまんまだよな
30 インパクトレンチ(東日本):2009/11/15(日) 18:41:05.90 ID:8TrAOyuf
キングダムハーツRe:COMみたいなゲームがやりたい
31 ノギス(沖縄県):2009/11/15(日) 18:41:29.59 ID:o7uL0695
それ面倒くさいだけじゃね?
32 バール(長屋):2009/11/15(日) 18:41:31.20 ID:2onYP+oB
FFとサガだけ作ってりゃいいよ
RPG屋なんだし他のジャンルはやめとけセンスねえから
33 シャーレ(コネチカット州):2009/11/15(日) 18:42:51.68 ID:XVI6J1Qe
もう戦闘がレースゲームのレーシングRPGとかもアリかもな
34 黒板(東京都):2009/11/15(日) 18:42:54.40 ID:kIvuFQu/
パズルは受けない
35 フライパン(catv?):2009/11/15(日) 18:43:52.35 ID:l4szgmVA
>>33
天才あらわる
36 ミキサー(青森県):2009/11/15(日) 18:43:54.16 ID:PTYjrtpV
ルドラの秘宝は面白かったのに
37 マイクロメータ(長屋):2009/11/15(日) 18:45:09.73 ID:7nI+Yr50
トレジャーハンターGの後半に行くにつれて歩くのに必要な消費行動ポイントが増えていって
実質歩ける歩数が最初の頃とかわらんってのは何であんなふうにしたんだ
38 プライヤ(福井県):2009/11/15(日) 18:45:17.85 ID:C89Gma+W
PS時代も他のジャンルのゲームにRPG要素を無理やりつけたようなの連発してた気がする
39 セロハンテープ(愛媛県):2009/11/15(日) 18:45:27.47 ID:g+pnXjag
PS2くらいになってから面白くなくなった
それまではそこそこ面白かったんだけどね
とりあえずサガフロ1ベースのサガや聖剣4を出してほしいけど
出たところでまともなクオリティにはならないだろうな
40 マイクロピペット(北海道):2009/11/15(日) 18:46:35.62 ID:jbRZvyyY
ぷよぷよか
41 ガムテープ(アラバマ州):2009/11/15(日) 18:46:44.91 ID:zzDWix60
ワイルドカード?あれは違うか
42 メスシリンダー(香川県):2009/11/15(日) 18:48:02.59 ID:bzZgDPAf BE:1503231179-2BP(3010)

RPGってのは計算ゲームじゃなくて、
冒険している自分の分身(主人公)を操って楽しむゲームだろ
低レベルクリアとかそんあことするユーザーが稀少だと気づくべき
43 天秤ばかり(アラバマ州):2009/11/15(日) 18:48:26.98 ID:4/GLj2VG
>>18
主人公が野村のチンドン屋デザインになって
ファルシのフォルシがルシに選ばれて
コクーンのスコーンに所属する聖なる悲しき剣士レッドリングが
ファリスをロータスするためにヴァランドにミルするゲームになりますがいいですか
44 包丁(東京都):2009/11/15(日) 18:50:21.57 ID:WZwCl2mP
>>42
無職ニートが講釈たれんな
45 がんもどき(アラバマ州):2009/11/15(日) 18:52:54.01 ID:YtuE/WIB
もうサッカーRPGとか野球RPGとか作れよ・・・
46 ペン(中国・四国):2009/11/15(日) 18:54:31.25 ID:80O8Vrwk
ぷよぷよと何が違うの
47 鍋(鳥取県):2009/11/15(日) 18:54:34.50 ID:lZsG42GO
こういう駒入れ替えのパズルあきた
もっと別の考えてくれ
48 がんもどき(関東地方):2009/11/15(日) 18:54:55.84 ID:cTUomBKS BE:2125513679-PLT(12077)

>>45
サッカーRPGは昔エニックスが作った
49 炊飯器(愛知県):2009/11/15(日) 18:55:01.48 ID:ikvzW1AF
>>33
もんすたあレース
50 やっとこ(アラバマ州):2009/11/15(日) 18:55:12.45 ID:HFN+mlQZ
パズルクエストのところに訴えられたら負けるレベルだ
51 カッター(福島県):2009/11/15(日) 18:55:22.60 ID:Eux8FapH
ファイアー アイスストーム ぴょえ〜ん
52 ローラーボール(関東・甲信越):2009/11/15(日) 18:55:25.09 ID:t2TS4JmN
>>45もうあるよ
53 バカ:2009/11/15(日) 18:56:22.81 ID:LVOpx32O
>>18
ブラスターリメイクまだー?
54 オープナー(千葉県):2009/11/15(日) 18:57:40.49 ID:DHt9Sz+/
うわぁ・・・チョンゲー並のぱくりっぷり
55 電子レンジ(東京都):2009/11/15(日) 18:58:36.31 ID:XHZhtdiz
スクエニかイラネ
56 ちくわ(東日本):2009/11/15(日) 18:58:56.73 ID:8cOL8+76
和田の顔が前韓国大統領のノムヒョンに見えて仕方ない
似すぎだろ
57 ミキサー(埼玉県):2009/11/15(日) 18:59:25.39 ID:4b6SJfu1
和田と野村はどちらも消えろ
58 墨壺(アラバマ州):2009/11/15(日) 18:59:39.06 ID:gHwk3zF5
>>1
つーかこれパズルクエストじゃね?
59 がんもどき(京都府):2009/11/15(日) 19:01:44.98 ID:w4/TqWov
素直にリメイクだけやってろよ^^;
どっちにしろ買わないから
60 ドライバー(千葉県):2009/11/15(日) 19:02:08.35 ID:11XkSDMV
WDさんは相変らず箱○好きだな
ここ数ヶ月、北米でPS3のほうが売れてるのを知らないのかな
61 がんもどき(中部地方):2009/11/15(日) 19:03:48.09 ID:ejJzQYoU
>>33
そのゲームのシナリオ書いた奴がFF13のディレクタ−なんだぜ
胸が熱くなるよな
62 ラジオペンチ(長屋):2009/11/15(日) 19:03:56.26 ID:VqIcVums
俺はターン制のオールドスタイルなRPGが出来ればそれでいいよ
63 オートクレーブ(埼玉県):2009/11/15(日) 19:04:33.55 ID:IfqLldXP
FFのナンバリングタイトルはどうせ結構楽しめるだろ
その面白さが開発費とスタッフの数に見合ってるかどうかは知らんが
64 巾着(北海道):2009/11/15(日) 19:05:11.24 ID:h4ThyzSN
たころんみたいな感じか
65 プライヤ(関東・甲信越):2009/11/15(日) 19:05:18.85 ID:cq52Ihpz
戦闘がレースゲームのRPGとか面白いんじゃないかな
66 万年筆(福岡県):2009/11/15(日) 19:05:58.68 ID:i/7L/22W
和田辞めてマジで
ドラクエリメイクの手抜きは全部こいつのせいに思えてしまう不思議
67 スパナ(関東・甲信越):2009/11/15(日) 19:07:24.92 ID:U9VY/okC
魔導物語
68 ペンチ(北海道):2009/11/15(日) 19:07:27.17 ID:HmLPbwGZ
パズルクエストのパクりすぎるwwwwwwwwww
69 クッキングヒーター(大阪府):2009/11/15(日) 19:08:09.68 ID:1eMENqLs
VP1の戦闘システムで新しいゲームを作るようAAAに指示しろハゲ
70 がんもどき(東京都):2009/11/15(日) 19:08:29.79 ID:/MCMOYeI
サイコロ振ってバトルすればいいじゃん
出た目でアタックとガード
あと色々
71 鍋(九州):2009/11/15(日) 19:08:41.17 ID:0fi50uD/
はい爆死ー
72 ろう石(静岡県):2009/11/15(日) 19:08:59.77 ID:8QU0F8bQ
戦闘がスロットとかパズルとかやめようぜ
73 アスピレーター(東京都):2009/11/15(日) 19:10:01.92 ID:cqvukztO
子供の頃はスクエニのRPGしかやったことなかったけど
いい歳になって就職して欲しいゲームが買えるようになったら
スクエニの作品を全然やらなくなった。
もうアトラスとファルコムとガストちゃんさえいればいいです自分は。
74 振り子(アラバマ州):2009/11/15(日) 19:09:59.53 ID:aDpdc3UA
迷走ってレベルを越えてるだろ
75 がんもどき(関西地方):2009/11/15(日) 19:10:08.74 ID:qV4l0E5V
>>72
アンサガが何だって?
76 がんもどき(関西地方):2009/11/15(日) 19:10:29.84 ID:Sa+62aNs
パズルクエストより面白ければ良いんだが
グラだけ綺麗でシステム劣化なんだろうなぁ
77 手錠(兵庫県):2009/11/15(日) 19:10:48.75 ID:Dcv2NpZw
ネクロマンサーの続編はまだか
78 がんもどき(京都府):2009/11/15(日) 19:12:39.58 ID:w4/TqWov
>>69
つVP咎
79 プライヤ(関東・甲信越):2009/11/15(日) 19:13:33.53 ID:cq52Ihpz
グランディア系は戦闘だけは面白い
80 時計皿(広島県):2009/11/15(日) 19:15:42.28 ID:D205H9Fm
つまり、主人公のライトニングはパルスのファルシに選ばれたルシ。
ファルシの中心、力の源にはクリスタルがあり、機能に合わせて周囲を形作る物体がファルシにあたる。
ファルシはクリスタルを内包した神の機械と呼べる存在。
ファルシを作ったさらに大きな神がファブラの神話におり、その神が残した機械がファルシであり、
人間からすればファルシは神に等しい存在ってこと。
81 スタンド(長崎県):2009/11/15(日) 19:17:32.54 ID:uQ+KOn9N
一度オブリビオンを丸パクリしたゲームを出してくれ。
批判はされるだろうけどそっから何か変わるかも。
82 接着剤(千葉県):2009/11/15(日) 19:18:05.82 ID:Xek153ZO
レーシングラグーンの続編を・・・
83 リール(東京都):2009/11/15(日) 19:18:13.96 ID:cWnXBIew
パクリクエストじゃん
84 指サック(東京都):2009/11/15(日) 19:18:15.64 ID:m3lzEXpD
ワギャン
85 レーザーポインター(大阪府):2009/11/15(日) 19:18:56.84 ID:j2/VQbGI
すばせがの続編まだかああああああああああああああ
86 硯(愛知県):2009/11/15(日) 19:19:35.35 ID:5MLNAc2X
戦闘がSEXで先にイカせるエロゲーRPGみたいなのあったよね。
87 ラジオペンチ(関東・甲信越):2009/11/15(日) 19:20:28.77 ID:7rgRqzZn
これは酷い
斬新でも何でもない
何もかも既出
88 めがねレンチ(関西・北陸):2009/11/15(日) 19:21:01.94 ID:ASOGZSlo
スクウェアってADVRPG出してたじゃん
俺クリアしたよ。あれまた出そうよ。
89 がんもどき(関西地方):2009/11/15(日) 19:23:21.54 ID:sQ4ZOGtH
>>18
アクトレイザーはまじで面白かったなあ
90 ホッチキス(東京都):2009/11/15(日) 19:24:38.59 ID:gLjB9tK7
さっさと潰れろ
91 硯箱(東京都):2009/11/15(日) 19:27:29.96 ID:kTXlbiqO
パズルクエストとかダウンロードできるだろ
1600とか高いけど
92 泡箱(西日本):2009/11/15(日) 19:28:32.35 ID:gQRo/Koh
いやパズルクエストがパクリで
これはバズルクエストのオリジナル元と一緒にスクエニが作った
93 硯箱(東京都):2009/11/15(日) 19:29:36.22 ID:kTXlbiqO
あれだ
戦闘がテニスのゲームつくればいいよ
すごい斬新だろ
94 ちくわ(東日本):2009/11/15(日) 19:32:18.64 ID:8cOL8+76
戦闘がクリケットのゲームなんてどうだろう
一回エンカウントして戦闘が始まるとリアル3日は経たないと終わらない
95 ちくわ(関西・北陸):2009/11/15(日) 19:33:03.38 ID:UiVoHmx0
もう最後の砦はデュープリズムとライブアライブのみか・・・・・
96 フライパン(長野県):2009/11/15(日) 19:33:13.34 ID:wtV/vdAB
>>93
ファミコン時代にあったな
97 がんもどき(関西地方):2009/11/15(日) 19:33:52.45 ID:iloOD6Qj
戦闘が格ゲーのRPGそろそろ作れよ
98 修正テープ(不明なsoftbank):2009/11/15(日) 19:34:28.25 ID:Gv4XSk8g
ラストレムナントはシリーズ化してくれよな
久しぶりにRPG楽しめたわ
99 ビーカー(コネチカット州):2009/11/15(日) 19:35:14.15 ID:VYDY9ieM
FFキャラのエロゲ作れば10万はいく
100 鉛筆削り(愛知県):2009/11/15(日) 19:35:25.23 ID:e1vfrmR5
なぜないか
つまらないから
101 硯箱(東京都):2009/11/15(日) 19:36:43.19 ID:kTXlbiqO
戦闘がサッカーのRPGならないだろ
11人だと時間がかかるから、普段の戦闘2対2でやるタイプで、大会だけ普通のサッカー
魔法の変わりにハデなシュート技とかディフェンス技使うのな
102 グラフ用紙(アラバマ州):2009/11/15(日) 19:41:09.14 ID:0DgZIaC7
>>101
イナズマイレブン
103 マントルヒーター(愛知県):2009/11/15(日) 19:43:44.75 ID:vSrvNwm4
箱○で外国人を狙ったりDSでライトユーザーを狙ってからスクエニは落ちたな。
DSで出したFF3のリメイク版くらいからだ。
昔は容量とか画質とか音楽が売りのメーカーだったのに、今じゃ目先の金にしか興味が無い糞ゲーメーカー。
大人しくPS3で真面目に作ってれば良かったのに。
104 ちくわ(関西・北陸):2009/11/15(日) 19:46:01.81 ID:UiVoHmx0
サッカーRPGの走りってFCキャプテン翼?
105 豆腐(栃木県):2009/11/15(日) 19:52:21.81 ID:mDzDpKQG
いつまでもRPGにしがみついてるから見放されるんだ
106 がんもどき(関西地方):2009/11/15(日) 19:53:41.06 ID:Sa+62aNs
>>97
トバルの事だな、PSの頃は3Dを活かそうと頑張ってたのに・・・
107 ばくだん(兵庫県):2009/11/15(日) 19:54:03.45 ID:YPbl+raR
>>86
渚の館か
108 炊飯器(千葉県):2009/11/15(日) 19:55:10.61 ID:pBTUmvX4
これフリーのフラッシュゲームでやったことあるぞ
109 がんもどき(dion軍):2009/11/15(日) 19:57:26.99 ID:gLclGmJZ
パズルクエスト  抽出レス数:7

ですよねー
110 マイクロシリンジ(東京都):2009/11/15(日) 19:58:18.35 ID:NKGKuPNy
昔PCエンジンに戦闘がパチンコのRPG無かった?
パチ夫君だったかな?
111 筆(USA):2009/11/15(日) 20:00:30.95 ID:FsMg78hF
ワギャンか
112 プライヤ(関東・甲信越):2009/11/15(日) 20:02:59.53 ID:cq52Ihpz
昔、戦闘シーンが脱衣麻雀になってるRPGが有ったような
113 額縁(西日本):2009/11/15(日) 20:03:03.45 ID:0K8Jljcz
アイテム製造の成否がZooKeeperに賭かってるゲーム
を踏んじゃった事があるんだが一瞬で醒めたわ。
悪い意表を突くのはテロだと思った。
114 トースター(鹿児島県):2009/11/15(日) 20:05:08.39 ID:tivWTMAU
逆に和田さんの功績って何よ
115 ろう石(静岡県):2009/11/15(日) 20:05:58.57 ID:8QU0F8bQ
>>93
PCエンジンだっけ?あれ好きだったわ
116 がんもどき(catv?):2009/11/15(日) 20:09:47.54 ID:7N7xIMOj
パズルクエストの続編って何であそこまでクソになったの?
117 がんもどき(dion軍):2009/11/15(日) 20:18:25.73 ID:Hk0UuPrU
エストポリスは期待してるからな
118 マイクロシリンジ(コネチカット州):2009/11/15(日) 20:18:48.94 ID:rpolO16Z
ドットならお姫様がさらわれたから助けに行くだけのストーリーでも成り立つけど
今さらそんなストーリーだとヴィジュアルとのギャップに違和感覚える
119 印章(千葉県):2009/11/15(日) 20:19:02.87 ID:+TL2+qLG
和田は福嶋をバックにしたエニ側の人間なんだが、スク関連で
散々ユーザーに文句言われて難儀だな
スクがここにいるようなユーザーに迎合してぼろぼろになっていた
んじゃねーか
120 銛(愛知県):2009/11/15(日) 20:19:55.96 ID:3YihfBB0
>>45
野球RPGはPCエンジンで出てた
121 クレヨン(長屋):2009/11/15(日) 20:20:18.33 ID:2FEpe8V/
PCエンジンか何かで麻雀で戦うRPG有ったよな
砂浜で砂鉄とか集めるやつ

タイトル思い出せねえ
122 インパクトレンチ(大阪府):2009/11/15(日) 20:21:08.98 ID:9h1304sy
パズルクエストは面白いからオススメ
これは知らん
てかPopCapにまで手だしたのかよスクエニ・・・
123 ばくだん(静岡県):2009/11/15(日) 20:21:50.77 ID:3dPXclh2
>>1
あ り え な い 。それは。
バストダンジョンでリリカのおっぱい値を800近くまで調教強化してやらないと、そのフラグは立たない。
仮にフィリオナをメンバーから外してリリカを集中調教しても、アナルバイブが使えないその段階では
スカリバーはまだ手に入れられないはず。 妄 想 で つ か ?
とりあえずアンダー草原で淫獣マリリスを大量に調教して淫度をどんどん稼いどけ。
展開が不安ならバックアップ取っておくのを忘れんなよ。説教くさくなってスマソ・・・。ついな・・・。
124 じゃがいも(catv?):2009/11/15(日) 20:21:54.52 ID:Q/WyWRmp
これやるくらいならスーファミ引っ張り出してるルーのルーでもやるわ
125 クレヨン(長屋):2009/11/15(日) 20:30:00.02 ID:2FEpe8V/
自己解決

麻雀刺客列伝 麻雀ウォーズ 

だった
http://www.youtube.com/watch?v=z5RSb8Tz4E4
126 土鍋(東京都):2009/11/15(日) 20:31:51.58 ID:8j9/7bqH
RPGみたいなコマンド式のサッカーで
127 ルアー(岡山県):2009/11/15(日) 20:33:54.90 ID:9vX8pM64
>>119
じゃあ
sクエア側の旗印はだれよ
128 オープナー(愛知県):2009/11/15(日) 20:34:19.60 ID:0e8HeGNm
早くつぶれろよゴミ
129 魚群探知機(東京都):2009/11/15(日) 20:35:05.93 ID:dXOp0uns
うわぁ、スクエニの内製だと思ってるバカが結構いるなwww
130 印章(千葉県):2009/11/15(日) 20:35:35.65 ID:+TL2+qLG
>>127
宮本
131 炊飯器(岡山県):2009/11/15(日) 20:35:55.06 ID:lkT2Sis2
適当にボタン押すだけのゲームはもう沢山だACみたいな感覚を使うゲームを作ってみろよ
132 モンドリ(関西):2009/11/15(日) 20:36:16.23 ID:I3lS1aBT
岩石バトルか
133 手錠(新潟県):2009/11/15(日) 20:38:12.08 ID:+mZQBOI8
メジャマジ・マーチを企画した奴は、リストラされたんだよな? な?

CM流すのすら恥ずかしいと思わなかったのか?
134 ペン(関西・北陸):2009/11/15(日) 20:39:36.27 ID:vuakMCWC
レーシングラグーン
135 ろう石(catv?):2009/11/15(日) 20:40:32.78 ID:Rr3QyYpO
パズルはパズルでも爆弾解体なら許す
136 マイクロシリンジ(コネチカット州):2009/11/15(日) 20:40:34.07 ID:uf/o51z/
■eはこれ以上恥をさらす前にとっとと解散しろ
137 筆ペン(catv?):2009/11/15(日) 20:41:41.38 ID:Oivv4Whw
スクエニとか嫌いなら早く卒業すればいいのに
なんでキモヲタアンチのオッサンはしつこく執着するの?
138 ルアー(岡山県):2009/11/15(日) 20:43:54.94 ID:9vX8pM64
>>137
ここの奴ら、調子良かったときに製作者やら何やら
色んなとこから色んなものを吸収しまくったんだよ
魔人ブウみたいに
139 虫ピン(アラバマ州):2009/11/15(日) 20:44:06.80 ID:+5t0GuqA
popcapってパズループのパクリゲー作ったとこだっけ
だがsamegameのパクリゲーは別次元に昇華してて面白かった
140 コンニャク(東京都):2009/11/15(日) 20:45:03.77 ID:2J9zOZZR
スクエニが完全新規意欲作のハードに選んだのは箱でした
いつまでたってもラスレムの出ないゴミハードからは脱Pしたし
サード殺しの健康ハードには付き合いもあるからFFの番外編でお茶濁す程度
で、新規の意欲作は箱に。これがスクエニの選択なんだけど任豚とゴキブリはショック死するなよ
141 ばんじゅう(関西地方):2009/11/15(日) 20:45:57.54 ID:10c90Srl
Flashゲームであったな
142 ゴボ天(東京都):2009/11/15(日) 20:47:31.93 ID:b7akhksS
元はブラウザゲームだな
金を払う価値なし
http://www.mostwanted.com.au/wp/2009/06/06/siren-of-yinyang-2/
143 付箋(catv?):2009/11/15(日) 20:48:36.34 ID:JG0cyW6o
popcapはもっとiPhone用にゲーム移植してくれよ
144 クッキングヒーター(大阪府):2009/11/15(日) 20:49:02.29 ID:idhSm9OC
え?
PSstoreにあったんだが
145 ラジオペンチ(関東):2009/11/15(日) 20:50:31.15 ID:uroaOzu7
今日、おもしろいゲーム作れる日本のソフトメーカーって言ったらどこなの?
アトラスとか?
146 クッキングヒーター(大阪府):2009/11/15(日) 20:51:48.05 ID:idhSm9OC
>>145
フロム


先頭が格ゲーっていいな
雑魚だと小足余裕ですたみたいな
147 鉛筆削り(愛知県):2009/11/15(日) 20:55:05.03 ID:e1vfrmR5
結局ゲームシステムはFF5ぐらいから
一行に進化せず
ほとんど映画を作ってるような状態で
ゲーム会社というより映画会社にした方が早い
148 めがねレンチ(関東・甲信越):2009/11/15(日) 20:55:55.13 ID:Xl2KN/Cy
>>110
PSのパチパチサーガか?
149 ルアー(岡山県):2009/11/15(日) 20:56:15.13 ID:9vX8pM64
戦闘が格ゲーってテイルズオブなんとかの事だろ・・・
それで敵が強かったら切れる奴がいるから
敵がサンドバック・・・
150 和紙(栃木県):2009/11/15(日) 20:58:48.73 ID:ldv6NHxz
だめだなこの会社
新作出すごとに糞になっていく

おわった
151 ラジオペンチ(三重県):2009/11/15(日) 20:59:11.92 ID:J2fJNFC3
パズルクエストって面白いの?
152 レンチ(九州):2009/11/15(日) 20:59:25.73 ID:+6G2gCCK
戦闘がパズルと言えばスーファミのBUSHI青龍伝だな
ゲームフリークの名作なのに誰も知らない隠れっぷり
153 リービッヒ冷却器(東京都):2009/11/15(日) 20:59:35.44 ID:YY96JMKL
ヨヨ粛清ルートのあるバハムートラグーンか
エルムドア侯爵から源氏シリーズが盗めるFFTを希望します
154 虫ピン(アラバマ州):2009/11/15(日) 21:05:49.53 ID:+5t0GuqA
フロムはデモンズで名を挙げて3Dドットで討ち死にした感じ
155 平天(福岡県):2009/11/15(日) 21:08:33.56 ID:jw4XvPKR
和田さんいつになったらやめんの?
マジで
156 げんのう(関東・甲信越):2009/11/15(日) 21:11:29.07 ID:V/ha6Lvn
>>154
頭悪いなお前
157 メスシリンダー(アラバマ州):2009/11/15(日) 21:12:11.27 ID:5aisj/PS
PS時代に吸い込みまくった人材は今どうなってるんだよ
この分だとタイトーも飼い殺しのまま終わりそうだ
158 集魚灯(東京都):2009/11/15(日) 21:12:27.99 ID:gDyM3fdy
フロム信者は情弱のゴミで確定
159 クレヨン(千葉県):2009/11/15(日) 21:13:03.25 ID:e57G4qvY
PS2以降は確かにゴミゲーしか製作してないけど
キンダムFMとミンサガは面白い
箱のクリスタルディフェンダーズとかいうのも面白い
160 烏口(コネチカット州):2009/11/15(日) 21:13:13.07 ID:cH32GKsF
テイルズ最強なのは自明の理
161 平天(福岡県):2009/11/15(日) 21:13:15.64 ID:jw4XvPKR
>>157
松野とかクエストのイラストレーター(吉田だっけ?)引き抜いたのは許さない
162 フードプロセッサー(長崎県):2009/11/15(日) 21:16:07.26 ID:oMKRXS0P
いつもどおりえふえふのミニゲームに入れればいいだろうよ
163 墨(福岡県):2009/11/15(日) 21:19:20.88 ID:AJfIibuW
希望小売価格は、1200マイクロソフトポイントwww
164 首輪(アラバマ州):2009/11/15(日) 21:21:45.13 ID:0KhT5xtI
FF12は欧米で評価高かっただろうが!!
165 偏光フィルター(コネチカット州):2009/11/15(日) 21:22:29.30 ID:DvbNVFrj
パネポンだ!
166 フライパン(長野県):2009/11/15(日) 21:23:23.04 ID:wtV/vdAB
多分思いつくRPG+○○はすべてあるだろうな
ファミコン時代はスポーツゲームでもおまけでRPG付いてたりしたし
167 ガラス管(埼玉県):2009/11/15(日) 21:27:14.10 ID:qelpasGq
すーぱー和田んらんど2
168 グラフ用紙(栃木県):2009/11/15(日) 21:30:38.61 ID:dAQidvfX
RPGとパズル?
スクエニもついにプレスターン導入か
169 IH調理器(長屋):2009/11/15(日) 21:31:35.12 ID:aZnJ4Dp6
まずRPGって言うのから抜け出せよ。
何でもRPGなら良いと思っていないか?
170 げんのう(茨城県):2009/11/15(日) 21:38:24.40 ID:vK96q65A
エニックスはスクウェア部分を切り捨ててドラクエだけ作ってればいいよ
171 ペーパーナイフ(関西地方):2009/11/15(日) 21:42:50.15 ID:oTSVaWH8
パズクエはまあそこそこ面白いけど
同じことの繰り返しで飽きた
ストーリーもあってないようなもんだし
172 テンプレート(愛知県):2009/11/15(日) 21:48:01.46 ID:Vbk4HMT2
そろそろ戦闘がレースゲームのRPGをだな
173 画用紙(アラバマ州):2009/11/15(日) 22:42:27.83 ID:8Ky8EmX/
てか値段高すぎ。
iPhoneで600円で売ってるレベル。
174 のり(西日本):2009/11/15(日) 23:32:31.86 ID:gLkm4Zn0
クリスタルディフェンダーは酷いできな上に高い
175 バールのようなもの(福岡県):2009/11/16(月) 00:48:34.78 ID:chudiZub
ボス戦が神経衰弱なアクションゲーム
176 バールのようなもの(福岡県):2009/11/16(月) 00:49:48.01 ID:chudiZub
>>145
アイレム、でもバンピートロット2はもう諦めた
177 さつまあげ(catv?):2009/11/16(月) 00:50:20.22 ID:mg7YdkCU
一方アトラスはイベントがRPGなギャルゲーを作った
178 夫婦茶碗(大阪府):2009/11/16(月) 00:51:19.05 ID:2r9Vfms+
>>33
レーシングラグーン今年10周年なんですけど・・・
せめてアーカイブスでできるって期待したんだがなんもないな
179 巾着(関西地方):2009/11/16(月) 01:54:17.27 ID:PM3BOEHJ
大規模リストラするらしいが
何年かに一度のドラクエとFF KH とその他で食いつなげる程度の会社にしといたほうがいい
いくらなんでも今年の乱発っぷりはすごいだろ 来年出すもんほとんど残ってないぞ
180 フラスコ(千葉県):2009/11/16(月) 02:05:33.90 ID:s1vdgVhI
家庭用ゲームなんてきょうび売れないだろう
家電でも作ってればいいんじゃないの
181 ペン(関東・甲信越):2009/11/16(月) 02:08:13.55 ID:9rnmsAmt
いま思いついたけどギャルゲーとRPG合体させたら神じゃね?

あれ?
182 駒込ピペット(コネチカット州):2009/11/16(月) 02:14:12.26 ID:WFtGv7kC
>>179
来年はFF7のリメイク版がPS3に出る夢なら見たよ
183 霧箱(コネチカット州):2009/11/16(月) 02:21:46.07 ID:INczDyod
ワギャンランドの新作か
184 マイクロメータ(愛知県):2009/11/16(月) 02:28:37.92 ID:uXxEmfAn
ソウルブレイダーをDSでリメイクしてほしい
185 ウケ(アラバマ州):2009/11/16(月) 02:28:39.94 ID:CkQzfajV
ヤフーの無料ゲームにあるような3つのパネルそろえて延々消していく奴で
物語がついてるやつとか量産してくれないかしら
1面クリアするごとに道具が手に入るとか、レベルが上がるとか、お金がたまるとか
186 リービッヒ冷却器(北海道):2009/11/16(月) 02:31:53.79 ID:mgkT+ff/
FFはもう抜け殻だし
ドラクエはもう面白さを追求してないし

救いがないね
187 ペンチ(大阪府):2009/11/16(月) 02:32:41.17 ID:sIJk3jcm
過去の名作の続編とかリメイク出して
ネタが尽きたら潰れていいよ
188 加速器(コネチカット州):2009/11/16(月) 02:34:20.43 ID:7WVKk2VV
>>9
ドラクエ9は400万突破だそうな
アレが名作かはさておき、良いゲームではあったろ
片やエニックスで誉められのはACぐらいだな
189 ペン(関東・甲信越):2009/11/16(月) 02:37:19.08 ID:9rnmsAmt
>>188逆やで
190 サインペン(catv?):2009/11/16(月) 03:42:46.42 ID:SzvZE4Mh
>>119
スクウェアがボロボロになったのって
勝手に映画作って自爆したからじゃねえか
ユーザーのせいにすんな
191 レポート用紙(ネブラスカ州):2009/11/16(月) 03:43:03.86 ID:eujLY/rJ
>>18
アクトレイザー2って作品は既にあるんだが
何を勘違いしたかアクションパートだけという奇行に走ってて泣いた

ちまちま干拓したり雨降らしたりして
街作りしつつ戦闘パートがあるのが面白かったのに・・・
192 鉛筆(愛知県):2009/11/16(月) 03:46:53.04 ID:LDnERVyA
和田は確かにバカだけど、糞ゲー多いのは和田のせいじゃないよ
193 目打ち(北海道):2009/11/16(月) 03:48:31.96 ID:7W/H/toK
ブーメランとRPGを融合すればいい
194 巾着(アラバマ州):2009/11/16(月) 03:50:05.99 ID:usfC+Um4
FF、サガ、聖剣伝説、、、

なぜ全てのブランドが崩壊したんだろうか。
195 フラスコ(関西・北陸):2009/11/16(月) 03:59:32.10 ID:2e56i1Ca
インアンは面白かった
196 ペン(関東・甲信越):2009/11/16(月) 04:12:36.50 ID:9rnmsAmt
IUはトライエースだ
197 砂鉄(アラバマ州):2009/11/16(月) 04:24:48.55 ID:puoByELb
ゲーム作ってる奴らがゲームしかしたことないからじゃ
198 巾着(北海道):2009/11/16(月) 04:28:13.89 ID:m8k0aNaa
新しいタイプって
199 バカ:2009/11/16(月) 04:30:07.23 ID:C1dsHiYP
どうせ反体制を追いかけていくうちに
実は王国がとんでもない悪の組織で
主人公も反体制になるっていつものパターンだろ
200 乳鉢(広島県):2009/11/16(月) 04:33:43.86 ID:zZPkV613
今思いついたんだけど、戦闘がレースのRPGっておもしろくね?
201 メスピペット(catv?):2009/11/16(月) 04:37:15.04 ID:2C+POcGi
戦闘が卓球のRPGとか作ってみろ
202 乳鉢(広島県):2009/11/16(月) 04:38:32.12 ID:zZPkV613
戦闘がテニスのRPGとかならやったな
203 万年筆(コネチカット州):2009/11/16(月) 04:41:30.97 ID:n4KJDFDu
何故か斑鳩を思い出した
204 モンドリ(関西・北陸):2009/11/16(月) 04:42:31.46 ID:ZbDdBhRZ
パズルクエストじゃん
205 釣り竿(埼玉県):2009/11/16(月) 04:44:29.39 ID:qUHlEkWx
パズルクエストの丸パクリに見えるが
版権みたいの買ってやたりしてんの?
海外のクイズ番組>みののミリオネアみたいに
206 インク(関東):2009/11/16(月) 04:45:07.05 ID:iXJnXyT8
戦闘が用心棒アクションのRPGとか良いかも
207 分度器(埼玉県):2009/11/16(月) 04:45:47.74 ID:jtP97dAf
戦闘が囲碁ならどうだ?
コンピュータが本気になっても人間なら勝てるぞ。
俺は負けるけど・・・
208 スケッチブック(ネブラスカ州):2009/11/16(月) 04:46:29.44 ID:VD9YClnV
ヒップホップとRPGを融合させろよメーン
209 マイクロピペット(東京都):2009/11/16(月) 04:46:34.75 ID:0+kJgcAX
原点に返って「フィールドを走り回るだけでおもしろい」っていう王道中世ものRPGを作って欲しい。
ドラクエ8ってPS2画質だけどどもそれをうまくやったと思う。だからあれだけヒットした。
対してFF13ってキャラにこだわりすぎてフィールドが・・・なんだあれ・・・

3Dmark06にでてくるようなクオリティの高い森のフィールドとかそっちに力入れたゲーム作って欲しいわ。
210 巾着(兵庫県):2009/11/16(月) 04:48:34.72 ID:z5EegJWL
>>209
エルダースクロール5・ファイナルクエスト作れば解決だな
211 巾着(アラバマ州):2009/11/16(月) 07:03:02.70 ID:HU3IXQRw
WDやめろって奴はスクエニがどうしたら満足するんだよ
ろくに買いもしないくせに
212 巾着(兵庫県):2009/11/16(月) 07:04:30.13 ID:56xizrvg
和田がやめてくれたら満足する
213 バールのようなもの(アラバマ州):2009/11/16(月) 07:04:35.13 ID:4G8bR0Ke
>>209
結局グラかよ
214 ノギス(関東・甲信越):2009/11/16(月) 07:06:40.22 ID:db9C9Td6
戦闘が麻雀のゲームあったね
215 巾着(アラバマ州):2009/11/16(月) 07:10:23.37 ID:HU3IXQRw
売れるかもわからんものをPS3に投入しないばかりに粘着されてて可哀相だな
適当なゲームなんて皆外注で主要ゲームはスクエニの有名クリエーターがちゃんと作ってるだろ
FF13がさっさと出てりゃ良かったのにPS3の普及待ちだったのが痛かったな
216 手錠(関東・甲信越):2009/11/16(月) 07:20:09.62 ID:gq78d9OM
戦闘が野球の試合ってゲームなかったっけ。
217 ノート(ネブラスカ州):2009/11/16(月) 07:24:40.88 ID:8zHahCkX
スクウェアは、くにおくんを見習うべきだ
218 テープ(東京都):2009/11/16(月) 07:27:29.58 ID:vw8Vr9Or
クリスタルディフェンダーはシンプルさがよいな
結構ハマってる
219 インパクトドライバー(東京都):2009/11/16(月) 07:28:46.59 ID:antDb/7F
>>209
フロントミッション気味にオリジナルの魔導アーマーや飛空挺作りながら
FFTっぽい戦闘こなしてあちこち旅するアトリエ気味なゲームが欲しい
220 液体クロマトグラフィー(アラバマ州):2009/11/16(月) 07:28:47.37 ID:LuV+ktAh
クリスタルディフェンスとか0day何とかっていうSTGとか
最近小物が多いな
221 オートクレーブ(大阪府):2009/11/16(月) 07:29:22.83 ID:B4D8w5tH
エストポリスに関わるなよ
222 二又アダプター(福岡県):2009/11/16(月) 07:29:29.47 ID:RtRZ50EC
ファイナルファンタジーパズルか
223 手錠(関東・甲信越):2009/11/16(月) 07:31:29.82 ID:gq78d9OM
>>209
戦闘がランニングとか。
224 スターラー(東京都):2009/11/16(月) 07:32:47.49 ID:MDpdBvWa
無料のフラッシュゲーかよ・・・
225 マスキングテープ(大阪府):2009/11/16(月) 07:33:12.02 ID:bnqE81yU
ゲハでやれ。
226 集気ビン(九州):2009/11/16(月) 07:33:12.39 ID:SNyXub1e
戦闘がボディビルディングのRPGを作るんだ
強さではなく美しさを競ってもいいじゃない
227 ペトリ皿(コネチカット州):2009/11/16(月) 07:34:22.75 ID:wWC0m3uU
スクエニはFF7リメイクとロマサガリメイクしたら死んでいいよ
228 漁網(香川県):2009/11/16(月) 07:35:50.49 ID:5SuEVphU
戦略ゲーム出せ
229 蛸壺(関東・甲信越):2009/11/16(月) 07:36:55.89 ID:151BLFfu
>>227
今のスクエニに作らせるほうが罪だろ
230 フラスコ(関東・甲信越):2009/11/16(月) 07:37:31.96 ID:A5ARYzrh
ドラクエ6リメイクに期待できないからスーファミ買い占めとくか
231 巾着(北海道):2009/11/16(月) 07:38:14.95 ID:VyptBk1G
地雷臭どころの騒ぎじゃない
232 烏口(神奈川県):2009/11/16(月) 07:39:40.17 ID:yPjrOnpS
さっさとFF7リメイクしてくれよん
233 篭(関東・甲信越):2009/11/16(月) 07:41:28.16 ID:+9kutFbk
スクエニはSFC時代が神。グラフィックに頼ってからは人を選ぶゲームになった。
234 筆(群馬県):2009/11/16(月) 07:45:35.14 ID:EVV+6cVH
足引っ張ってんのはスクウェアだろ
エニクスはまだ頑張れる
235 巾着(アラバマ州):2009/11/16(月) 07:54:55.65 ID:l7GVbzMY
DQ FFの本編以外のオフゲの開発は全て凍結してFF14に全てつぎ込むべきだな。
MMOは当たればでかいし、金を掛けなきゃいい物が作れないからな。
236 まな板(埼玉県):2009/11/16(月) 07:57:44.36 ID:05jZwVRG
タワーディフェンスの次はパズルクエストか
237 スプリッター(福岡県):2009/11/16(月) 08:00:20.74 ID:xMPkrF00
スクウェアを吸収したのは間違いだったNE!
238 時計皿(山陰地方):2009/11/16(月) 08:01:39.46 ID:DLKvH4J4
>>29
そのとおり
さらに合併してからスクエアだけでなくエニックス側のブランドも落ちてきている
昔合併した時は凄い期待をしてたのが馬鹿みたいだ
239 時計皿(山陰地方):2009/11/16(月) 08:02:52.53 ID:DLKvH4J4
>>238
>>12
間違えた
240 手錠(関東・甲信越):2009/11/16(月) 08:10:38.22 ID:gq78d9OM
戦闘が「計算問題」ってゲーム出せよ。
脳みそ活性化しまくるぞ。
241 魚群探知機(埼玉県):2009/11/16(月) 08:11:42.09 ID:PEaNmFUO
>>240
昔ファミコンですうがくなんたらってゲーム出てたの思い出した
242 スターラー(東京都):2009/11/16(月) 08:17:48.78 ID:MDpdBvWa
ワギャンランドもボス戦闘はパズルだったよな
243 万年筆(コネチカット州):2009/11/16(月) 08:19:53.49 ID:xpISEZPI
FFはびろんびろんで
聖剣は死んで
KHは絶賛大暴走中
あとはわかんね
244 アルコールランプ(茨城県):2009/11/16(月) 08:20:55.11 ID:o+MT6J0D
>>240
ファミコンで親がそんな感じのゲーム買ってきたなw
245 手錠(関東・甲信越):2009/11/16(月) 08:24:46.78 ID:gq78d9OM
やっぱ既にあったか、計算RPG…orz

あんまり面白くないのかな。
246 昆布(関西・北陸):2009/11/16(月) 08:29:27.64 ID:JRJ3XjEx
>>242これは雑魚戦もだろ?
確実にテンポ悪い。
247 定規(香川県):2009/11/16(月) 08:29:59.18 ID:nEyFCtYl
>>135
鈴木爆発は合併前のエニックスの隠れた神ゲーだよな
でもRPG要素はいらんw
248 スターラー(東京都):2009/11/16(月) 08:36:09.84 ID:MDpdBvWa
>>246
まあ結局のところ適当に組み合わせてみましたってのが一番ゴミなんだよな
どうせならタイトー抱えてるんだしクイックスのギャルゲー出せばいいのに
ギャル要素入れるとタイトーに許可得てたカネコか
249 分度器(大阪府):2009/11/16(月) 08:45:51.38 ID:yjcGmoed
FF7、8リメイクがまだ残ってるからあと2年は大丈夫。
250 巾着(アラバマ州):2009/11/16(月) 08:51:24.08 ID:honHoMuQ
パズルとRPGが融合というが、下の文はパズルそのものにしか・・・
251 大根(新潟・東北):2009/11/16(月) 09:20:11.51 ID:fTnM5E2z
テンポ悪すぎ
252 梁(福岡県):2009/11/16(月) 09:22:48.76 ID:iF8wJ2UL
昔、スーパーワギャンランドっていうゲームがあったんだけど
皆あんま知らんのだよね
253 泡箱(三重県):2009/11/16(月) 13:31:05.26 ID:LgFMvB2y
FF13が微妙だそうだしここもやばそ
254 スクリーントーン(長屋):2009/11/16(月) 13:50:04.74 ID:Pt4G5GV3
スクエニが不調だとものすごい気分いい。すかっとする。がんばれ!
255 泡箱(三重県):2009/11/16(月) 14:47:58.57 ID:LgFMvB2y
鉄拳6のオンも微妙だし頼みの綱はカプコン位だ
256 ばくだん(千葉県):2009/11/16(月) 14:49:43.14 ID:OMcMuxez
馬鹿じゃね?
イベント戦闘のみならまだしも普通にエンカウントするとしたらパズル戦闘じゃテンポわるすぎるだろ
257 原稿用紙(アラバマ州):2009/11/16(月) 14:50:02.17 ID:N0FQeMQc
ぷよぷよと何が違うの?
258 駒込ピペット(コネチカット州):2009/11/16(月) 14:50:53.61 ID:8c2+iIGY
RPGしか作れないゴミ会社ww
259 釜(関東):2009/11/16(月) 14:53:30.55 ID:jnyB4Lvf
スクにはもうレーシングラグーンのような挑戦的なゲームは作れないよね
260 砂鉄(コネチカット州):2009/11/16(月) 14:53:38.21 ID:0Xoyi7h1
クリスタルディフェンダーとかいうのも大層なクソゲーだった
金返してほしい
261 やっとこ(関東・甲信越):2009/11/16(月) 14:57:09.59 ID:q/V2WiS/
RPGの要素いらないだら
262 時計皿(コネチカット州):2009/11/16(月) 15:00:08.24 ID:+zyPhIK2
これパズルクエストのパクリやんと思ったらさすが優秀なヌー速民、既に出てやがるな
263 シュレッダー(栃木県):2009/11/16(月) 15:01:49.44 ID:ZquF9PBJ
スクエニはもう無理
264 ラチェットレンチ(北海道):2009/11/16(月) 15:08:50.97 ID:qQvORoXT
この記事見て気になってたパズルクエスト昨日PSストアで買った
おもしれーな。育てたキャラでネット対戦出来るとは知らなかった
265 豆腐(福岡県):2009/11/16(月) 17:43:38.51 ID:F9X3SSjN
和田がやめたらドラクエリメイクがだいぶよくなるだろ
無理な納期のせいでクオリティ下がってるんだし
266 石綿金網(catv?):2009/11/16(月) 17:46:14.54 ID:Bg7LuDCi
ドラクエ好きだけどスクエニ嫌いだから潰れて欲しいから和田には止めないで欲しい
267 ミリペン(福岡県):2009/11/16(月) 18:10:01.28 ID:PDffh1lf
>>33
未だに続編が出てくれない
268 オーブン(東京都):2009/11/16(月) 18:12:26.54 ID:wKq3gwyb
>>267
そんなのあったっけ?
つーかファルコムぐらいがんばれよ
ややマイナーメーカーなのにARPGとしてはできがよかったぞ
269 レーザー(コネチカット州):2009/11/16(月) 18:15:49.45 ID:09RCVnFV
スクエアとエニックスが合併したときの
ワクワク感は異常


その後
名作RPGはひとつ生まれず
リメイク地獄
270 クレパス(西日本):2009/11/16(月) 18:19:04.46 ID:BFelBDAO
糞ゲーにFFとDQという名前つけてかろうじて生き残ってるイメージ
271 ヌッチェ(東日本):2009/11/16(月) 18:19:19.91 ID:YcsC2SLe
素直にドラクエvsFF作ればいいのに
実現したのはいたストだけ
スフィアモードw
272 巾着(長崎県):2009/11/16(月) 18:34:00.24 ID:AVIud2dW
>>123
あ り え る よ 。アフォが。
バストダンジョンに行く前に大陰森の夜魔サキュバスを倒せばスカリバーは手に入る。
ただしかなり強いからフィリオナを拡張調教してバキュームを覚えさせるか、
ジーナをタカに預けてオルガスム覚えさせたほうがいい。
つーかこのルートじゃないとAエンドには行けないわけだが?
素 人 必 死 だ な (メルヘンワラw
273 巾着(catv?):2009/11/16(月) 18:41:25.31 ID:niE50RBR
ここはLive A Live2しかないな

クソ続編になる可能性もあるが
274 プライヤ(東京都):2009/11/16(月) 19:35:25.67 ID:UeZiKf2u
は?こんな糞ゲー買うわけねーだろ
客馬鹿にしてんじゃねーよ糞エニ
275 巾着(神奈川県):2009/11/16(月) 19:36:37.19 ID:EyTks0YD
タイトー切り離して死ね
276 巾着(アラバマ州):2009/11/16(月) 19:56:00.52 ID:usfC+Um4
>>209
もう、オブリビオンでいいや
277 夫婦茶碗(大阪府):2009/11/16(月) 21:53:55.67 ID:2r9Vfms+
レーシングラグーンとフロントミッションオルタナティヴの新作頼む
278 ダーマトグラフ(西日本):2009/11/16(月) 21:59:07.36 ID:1i4kLqY3
その昔、パネルでポンというゲームがあってだな
279 まな板(福島県):2009/11/16(月) 22:30:32.26 ID:wOOzv/Nw
バハムートラグーンに次ぐいたいけな少年に現実を叩き込むゲーム出したら全力で買う
280 ダーマトグラフ(チリ):2009/11/16(月) 22:38:17.73 ID:tiAf1dUd
プリズンプレイクみたいなゲーム無いの?

20通りぐらい脱出法があるみたいな
281 レポート用紙(北海道):2009/11/16(月) 23:47:02.75 ID:4ID1qkec
UDK無料で公開されたし
お前らが作れよ
頑張ればGoWやミラーズエッジ作れるらしいぞ
282 駒込ピペット(コネチカット州):2009/11/16(月) 23:50:12.65 ID:pAcoNB3e
ジュエルクエストは?違うの?
283 夫婦茶碗(関西地方):2009/11/17(火) 00:15:54.67 ID:bigF5p3q
ルドラの続編はまだか
284 めがねレンチ(北海道):2009/11/17(火) 00:18:08.36 ID:yR1Ri/s2
ケースごとの的確な判断が求められるアクションエロゲー出ないかな
キャラに合った戦略を考えてヒロインにどれだけ快感を与えられるかみたいな
格ゲーに近い臨場感の中でセックスをして、リアルにも役立つゲーム出ないかな
徹底的な実地調査でかなりの再現性があったら尚更良し
285 スプリッター(埼玉県):2009/11/17(火) 00:19:22.22 ID:ra5R62Iw
戦闘がパズルってアビリティ装備のつけはずしがパズルのFF5みたいなのかと思ったら
直球でパズルクエストだった。
286 オートクレーブ(東京都)
>>268
PSPのイースI・IIなんて新アレンジとC88版とエターナル版の音源入れたりとかして
ファルコムはリメイクですら懐古厨の気持ちを良く分かってるなあと思う。
スクエニも見習って欲しいわ。PSP版スターオーシャンの音楽のアレンジは酷かった。