ゲームプロデューサー「映画にも過激な暴力表現があるのにゲームばかり問題視されるのは理解出来ない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ノイズe(静岡県)

テロリストとなって空港を襲撃する映像が発売前にネットに流れ、多くの海外ゲームメディアの他、
FOX ニュースにまで取り上げられる事となったCall of Duty: Modern Warfare 2。

このシーンの収録が判明した事により、オーストラリアで発売禁止になる可能性も囁かれたりと
各方面で大きな波紋を呼ぶ事態となりました。この一連の騒動を見て、PS3で発売が予定されて
いるアドベンチャーゲームHeavy Rainのエグゼクティブプロデューサー、Guillaume de Fondaumiere氏
は苦言を示しています。

|“この事についての私の見解は非常に簡単です。
|例としてテレビゲームが映画とは別に扱われる理由が全く理解できないのです。
|私はゲーム開発者が適当だと考えたように、彼らが表現するビジョンを自由なままにするべきで
|あると思います。

|あの場面を取り入れた時Infinity Wardの開発者の心には非常に明確なものがあったと思います。
|私達にとって本当に危険であるのは文脈を無視してそのようなシーンを取り上げることです。
|どのような映画でも一つのシーケンスを抜き出して話をでっち上げると、道徳心が欠けていたり、
|度が過ぎているように見られます。これは殆どのテレビゲーム(メディア)に置いて当てはまる事です。”

対するHeavy Rainはプレイヤーの取った行動によりストーリーが変化する自由度の高いシステムが
採用され、セクシャルな表現も含まれた大人向けのタイトルとなっており、そのような作品を作る
開発者にとっては危惧せざるを得ない心境なのかもしれません。

Game*Spark
http://gs.inside-games.jp/news/209/20958.html
2 ノイズ2(埼玉県):2009/11/15(日) 01:09:44.59 ID:I0P45Ftk
テレビドラマとか治外法権どうにかしろ
3 ノイズ2(大阪府):2009/11/15(日) 01:09:55.56 ID:LGudayh/
3次を規制しろ
4 ノイズe(東日本):2009/11/15(日) 01:10:32.97 ID:vtbOLwLs
映画は著作権法でも特殊扱いだし
5 モズク:2009/11/15(日) 01:10:35.90 ID:ZwuPnj8s
18歳未満購入できないんだからガタガタ抜かすなって思う
6 ノイズn(九州):2009/11/15(日) 01:11:39.61 ID:O7C/0Bd/
映画とゲームを釣り合わせるなよゲーム脳
7 ノイズ2(大阪府):2009/11/15(日) 01:12:10.54 ID:TY9tlRrZ
映画の暴力シーンは見るだけ
ゲームは自分で操作して暴力する
8 ノイズo(神奈川県):2009/11/15(日) 01:12:22.70 ID:4x3bq3Tr
だってマスゴミが
「関係者の自宅から・・・漫画が!AVが!ゲームが!」って報道するからだろ
市橋の住んでた部屋にパンが!TVが!新聞紙が!って報道するか?
9 モズク:2009/11/15(日) 01:14:20.13 ID:qfnzYjhO
ゲームやってる層が明らかに気持ち悪いから仕方ない
アニオタも
10 ノイズf(東京都):2009/11/15(日) 01:15:01.06 ID:bPj6i+Ib
Z指定もっときつくすればいいよ
11 ノイズn(アラバマ州):2009/11/15(日) 01:15:13.32 ID:Hts94V3V
ポスタル2やろうぜ!
12 ノイズe(埼玉県):2009/11/15(日) 01:15:22.53 ID:Vnpg+YQ2
マスコミに敵視されてるからだよ
TVドラマが原因でおこった殺人なんて一回もないし
13 ノイズw(福岡県):2009/11/15(日) 01:15:26.94 ID:sVW5xa0w
しかしこの意見が認められると今度は映画も規制すればいいんだろと解釈するのがPTA体質
14 ノイズ2(東京都):2009/11/15(日) 01:15:47.14 ID:GXpPvTSC
自分で動かせるからじゃないの
どーでもいーけどさ
15 ノイズe(東日本):2009/11/15(日) 01:16:03.33 ID:vtbOLwLs
映画は善、ゲームは悪
映画は大人、ゲームは子供
などと決めつけるような人間は世界中どこにでもいる
16 ノイズo(アラバマ州):2009/11/15(日) 01:16:24.14 ID:XK5D6C6S
映画は受動的、ゲームは能動的
17 ノイズf(岩手県):2009/11/15(日) 01:16:31.15 ID:jO6mi3vy
受動的か能動的かの違いは大きいだろう
混同する奴は馬鹿としか言いようが無い
18 ノイズ2(catv?):2009/11/15(日) 01:16:34.52 ID:PhmdzB4t
残虐アニメが駄目で
サスペンスドラマはおkなのはおかしい
19 モズク:2009/11/15(日) 01:17:06.44 ID:cFP6kQzO
ゲームは映画より洗脳力低いって結論出てるからな
20 ノイズx(宮城県):2009/11/15(日) 01:17:21.19 ID:Ur9h7IHw
いや、2次元と3次元一緒にすんな
21 ノイズe(東日本):2009/11/15(日) 01:18:17.01 ID:EIJ3xMja
映画も大変だろ
ソウ3で色々語ってた
22 ノイズx(熊本県):2009/11/15(日) 01:18:22.79 ID:UCZ4DAVJ
ぶっちゃけ筒井とか荒木とか冨樫とか鬼畜だよな
23 ノイズx(コネチカット州):2009/11/15(日) 01:19:43.45 ID:fYoo3jxP
俺も規制反対だが
見るだけの映画と自分で操作するのゲームは違う気もする
24 ノイズn(空):2009/11/15(日) 01:20:34.94 ID:o8srrRar
映画は受動的だからおk、ゲームは自主的だから駄目などと聞くが
映画も自主的に観るものだと思うんだ
25 ノイズe(アラバマ州):2009/11/15(日) 01:20:42.71 ID:6A/IGdQa
ゲームをやってもいないのにゲハ脳に汚染されるほうが問題
26 ノイズc(コネチカット州):2009/11/15(日) 01:20:58.79 ID:JOax25kZ
んなこと言ったらレイプもののエロゲはどうなる
既に規制されてたっけか?
27 ノイズw(東京都):2009/11/15(日) 01:21:34.45 ID:TMldGMlE
一行目を「テトリスとなって空港を・・・」って
読んでしまった。
そして想像してしまった。

ちょっと眠ってくる。
28 ノイズn(コネチカット州):2009/11/15(日) 01:22:12.10 ID:XOUJfzsk
他人の行動を見てるだけか自分で暴力行為を操作するかでだいぶ違うでしょ

キチガイの素質のある人間に実在する凶器を持って人を殺せるゲームやらせてたら、何かあった時に何をしでかすか
29 ノイズ2(コネチカット州):2009/11/15(日) 01:22:28.91 ID:IKQr7dzY
ゲーム業界の努力が足りないってのもあるな。
マスコミも映画業界も建て前だけれど表現の自由のために裁判とかやって戦ってきた歴史があるからね。
30 ノイズf(岡山県):2009/11/15(日) 01:22:47.42 ID:+zW7akaQ
主人公がテロリストになっちゃダメなのかね
31 ノイズe(福岡県):2009/11/15(日) 01:23:12.38 ID:WOdo48De
大体、暴力表現でも性的表現でも規制されること自体が論外
クレーマーは危険因子として隔離してやれ
32 ノイズn(東京都):2009/11/15(日) 01:23:48.86 ID:cWnXBIew
でも映画のシーンは突発的に挟まれるじゃん。
それは見たくないシーンを見てしまう可能性があるよな?
ゲームは銃を撃って人が死ぬ、自分起こしたアクションに対する結果な訳で
それは自分で起こしてる以上過激だのといわれる必要は無い。
33 ノイズe(関西地方):2009/11/15(日) 01:24:35.69 ID:L9TNYFgf
ゲームはキャラクターに自分を投影してるから
映画なんていわば他人の記録を眺めてるだけ

全然違う。規制反対!
34 ノイズw(catv?):2009/11/15(日) 01:24:35.61 ID:xBnPg1kO
マスコミの取材とか暴力的過ぎる
35 ノイズc(コネチカット州):2009/11/15(日) 01:25:11.07 ID:pvphu/6/
昔はホラー映画が目の敵にされてたなぁ
36 ノイズe(埼玉県):2009/11/15(日) 01:25:27.36 ID:Vnpg+YQ2
お前らの論調も結構マスコミみたいだなw
37 ノイズc(空):2009/11/15(日) 01:25:31.73 ID:o8srrRar
映画業界はバックが大きいから簡単には規制されない
ゲーム業界はその辺がまだ弱い
映画に刺激を受けて犯罪を犯した人の数
ゲームに刺激を受けて犯罪を犯した人の数を比較したデータは無い
38 ノイズe(コネチカット州):2009/11/15(日) 01:25:35.84 ID:IKQr7dzY
しっかし一部のガイキチのために段々とつまらん世の中になっていくな。
39 ノイズw(神奈川県):2009/11/15(日) 01:25:47.09 ID:rK18CCDL
映画における鑑賞者と作品の関係と
プレーヤーとしてデバイスを通してして主体的に暴力に参加するゲームとでは心理的には全く違う
40 ノイズ2(アラバマ州):2009/11/15(日) 01:25:47.91 ID:aI82YkOa
ダークハーフみたいなゲーム作って、自分でやった事が返ってくるようなゲームにすれば道徳的にはOKじゃね?

描写表現については海外物のローカライズで、ストーリー上の部位欠損が無くなるとか止めろよ。話が繋がらなくなってんじゃねーか。
こんな方向で規制を強めていったら、ドイツのゲームみたいに人が撃たれるのは駄目、だから登場人物をロボットにしましょうって事になって
SoF2みたいなことになっちゃうよ。
41 モズク:2009/11/15(日) 01:26:30.23 ID:zIHBWhS7
大人向けのゲームなら一切規制すんなよ
42 ノイズf(関西・北陸):2009/11/15(日) 01:28:24.74 ID:vXQOgiqg
映画だとそれ自体に参加介入できない分却って影響が大きいと思う。
ゲームは記号化されてるとは言え介入できてるわけだから、その時点で幾らか相殺されてる。
43 ノイズs(関東):2009/11/15(日) 01:28:26.13 ID:iaqaXyVG
自発的にヤっちゃえる時点で映画よりはマズイだろ
44 ノイズe(コネチカット州):2009/11/15(日) 01:29:07.68 ID:IKQr7dzY
>>37
口でワーワー言うだけじゃ何も変わらないんだよね。
実効性のある活動をしないとね。
ただゲーム業界人なんてメンタリティーがおまえら寄りだから無理っぽいなw
45 ノイズs(北海道):2009/11/15(日) 01:29:31.02 ID:Bvk3fHMY
>>39
科学的なデータでも出たのであれば信用するけどな。
実際は大きく分けられているだけなんだよ。
小説に影響されてシリアルキラーと恐れられる怪物になった人もいるわけで。
それこそ自己投影とは個々のレベルの話であって、
基準みたいなものは存在しないって事だろう。
46 ノイズe(長屋):2009/11/15(日) 01:30:19.73 ID:91GTgkmD
アンチャ2をバカにしてたけどやってみたら実写みたいなのに
敵撃ちまくりでヘリからミサイルくらっても自分死なないし
現実とゲームがごっちゃになるわコレ。
47 ノイズc(東京都):2009/11/15(日) 01:30:24.80 ID:s6G18mUS
ボタン押すだけでも能動的なわけで
疑似体験だもんな
それだからAVよりもエロゲが楽しいんだよね
48 ノイズx(空):2009/11/15(日) 01:30:26.52 ID:o8srrRar
あれもダメこれもダメ
どんどんつまらない世界になっていく
毒にも薬にもならない健全な文化に埋もれ
人類は本能を忘れ、また一つ弱くなる
49 ノイズe(関西地方):2009/11/15(日) 01:30:48.94 ID:XYBDDfNJ
>>37
ソニーとマイクロソフトを持ってしても
力足らずなのか…
50 ノイズh(ネブラスカ州):2009/11/15(日) 01:32:58.54 ID:C9sG3uau
サイレントヒルHomeComingが
日本で発売されない理由って何なの?
51 ノイズn(東京都):2009/11/15(日) 01:33:19.73 ID:cWnXBIew
クソゲーだから
52 モズク:2009/11/15(日) 01:33:27.88 ID:zIHBWhS7
>>50
つまんねーから
53 ノイズe(福岡県):2009/11/15(日) 01:34:07.47 ID:WOdo48De
大体、ゲームとか映画に影響されて実際に行動に起こす奴なんて、それを見てる、プレイしてる奴のごく一部なわけで
虐殺とか表に表さないだけで頭で考えてる奴はいるわけで
行動に移した奴だけを豚箱にぶち込めばいいだけで
創作物に規制を加えるなんてもっての他
54 ノイズe(京都府):2009/11/15(日) 01:34:26.68 ID:w4/TqWov
家庭用ゲーム機でぶっ殺しゲーが許されてエロゲーおよび直接的なエロ描写が許されないのが不思議だ
ぶっ殺しの方が圧倒的に不健全なのになあ
55 ノイズ2(埼玉県):2009/11/15(日) 01:34:34.73 ID:BjlbMmAG
>>48
お前ミスチルっぽい歌詞書くんだな
56 ノイズw(神奈川県):2009/11/15(日) 01:34:46.57 ID:rK18CCDL
「戦争における「人殺し」の心理学」みたいにあるような軍隊の条件付け手法みたいに
もし犯罪者を養成する機関があって心理的にトレーニングするなら
「映像」をただ見せるだけでなくゲーム式にするだろうな間違いなく
57 ノイズo(大阪府):2009/11/15(日) 01:34:56.05 ID:/BaL9i+X
そりゃ映画には引き金引くボタンなんてないからな。
58 偏光フィルター(関東):2009/11/15(日) 01:35:48.33 ID:iaqaXyVG
L4D2は規制ないらしいな
もう石村並みに壊れるし内臓断面ありまくり
一貫性がないのがまたイラつく
59 インパクトレンチ(埼玉県):2009/11/15(日) 01:37:27.38 ID:BjlbMmAG
たいていの映画は「人傷つけるとこんなに怖いことになるよ」って感じだけど
ゲームは「人殺しまくって任務完了だ」って感じやん
作中に出てくる暴力表現を是としてるか非としてるかの違い
60 印章(関西):2009/11/15(日) 01:37:30.78 ID:NMNNjobg
いつも思うんだけど漫画はなんであんなに暴力、グロ、エロ表現が自由なんだ?
ホラーものの漫画のグロなんて映画やゲームの比じゃないぞ
日本のジジババさま達は漫画にはある程度の理解をしめしてくれてるのかね
61 スプリッター(コネチカット州):2009/11/15(日) 01:38:41.68 ID:IKQr7dzY
>>58
ゾンビだからかゾンビだからなのか?
62 エバポレーター(東京都):2009/11/15(日) 01:39:03.20 ID:cWnXBIew
>>59
とりあえずセガールの映画でも見て来い
63 鍋(ネブラスカ州):2009/11/15(日) 01:39:35.01 ID:C9sG3uau
>>51-52
マジでそんな理由なのか。
とんでもなく怖くて規制されてるんだと思ってた。
64 下敷き(空):2009/11/15(日) 01:39:51.85 ID:o8srrRar
受動はよくて能動がダメだと言うのは思考停止に過ぎない
残酷な暴力シーンが映った時点で映画館を出ればよいのに
多くの観客は物語を最後まで鑑賞し
時には理性とは裏腹に興奮を覚えている
これは受動ではなく、能動的行動と言える
65 砂鉄(東京都):2009/11/15(日) 01:40:01.72 ID:GulijjWm
ただのゲームなのに現実と区別できないからこうなるんだ
66 包丁(神奈川県):2009/11/15(日) 01:40:26.15 ID:rK18CCDL
>>59
テーマ性の問題はどのメディアも大して変わらんけどな
67 土鍋(catv?):2009/11/15(日) 01:40:31.28 ID:zIHBWhS7
>>63
草動にプレイ動画あるから見ろ
つまんねーから
68 滑車(埼玉県):2009/11/15(日) 01:40:39.29 ID:Vnpg+YQ2
>>59
それはあまりに映画ってものを知らないせいだと思う
69 ドライバー(アラバマ州):2009/11/15(日) 01:41:12.66 ID:9X8FQv5b
映画見てもこいつら武器火器好きなんだろうなあとしか思わない
70 画板(関東・甲信越):2009/11/15(日) 01:42:20.18 ID:Hmx0w0Iy
18歳未満規制とかさ
18歳以上だから買ってんのになんで中身いじってんだよ!
71 虫ピン(関西・北陸):2009/11/15(日) 01:44:50.80 ID:HTZt8TQx
>>60
読んでないだけじゃね?
その手の奴は、流通も少ないし。
72 プリズム(関東):2009/11/15(日) 01:44:57.49 ID:GblcL8Yv
まあ単純に影響力の問題だろうな
受動的な映画より能動的なゲームの方が影響力があるってのは分かる
73 接着剤(アラバマ州):2009/11/15(日) 01:46:33.67 ID:GnUqsSye
ゲームは能動的だから違う(キリッとか言ってるけどページめくるかわりにボタン押してるだけだろ
74 包丁(神奈川県):2009/11/15(日) 01:47:19.15 ID:rK18CCDL
映画にもある程度人間を条件付けていく効果はあると思うけどゲームの比じゃないだろうな
こんなのどうせ誰か研究してるだろうしどっかにソースあるんだろうけど探すまでもなく研究しなくても実感としてわかるよってレベル
75 カッター(福井県):2009/11/15(日) 01:48:58.51 ID:iUkLgV/5
そんなもんいちいち考えてゲームしないよな
76 石綿金網(関東):2009/11/15(日) 01:49:55.12 ID:GblcL8Yv
>>73
銃を撃ってる人を見てるのか自分で銃を撃たせるのかの違いだろ
77 千枚通し(長屋):2009/11/15(日) 01:51:03.96 ID:zilnYfhD
まぁ映像の持つ力ってのはあるからな。
78 駒込ピペット(空):2009/11/15(日) 01:52:06.97 ID:o8srrRar
世の男性が受動的に行く風俗は、レイプ抑制に貢献している

暴力ゲームは果たして、何も抑制しておらず
この世に必要ないものなのだろうか

害悪を調べる学者は多くいるが、暴力ゲームの良い所を数える学者はあまりいない
調べる前に既に偏見で満ちているから
79 両面テープ(長屋):2009/11/15(日) 01:52:58.80 ID:nU5CKOao
>>68 時計仕掛けのオレンジなんか思いっきり暴力肯定でしかも実際に影響されて犯罪したやつが・・・
80 額縁(空):2009/11/15(日) 01:55:57.21 ID:o8srrRar
>>78
一行目間違えた
能動的に、ね
81 カンナ(大阪府):2009/11/15(日) 01:57:28.94 ID:nhn2zpGN
9条とか平和の尊さとか
愛の素晴らしさとか
パレスチナとかでばんばん
洗脳のように流せば争いは
なくなるだろうか?
82 プリズム(神奈川県):2009/11/15(日) 01:59:05.16 ID:rK18CCDL
>>78
暴力的因子を強くもった人間へ代替行為として暴力ゲームを提供することが「ゲームの良い所」なのか?
83 ロープ(関東・甲信越):2009/11/15(日) 02:01:20.76 ID:tH8sm0/Z
現実と区別がつかなくなる人間ってなんなんだ
隠れ池沼か?
84 バール(北海道):2009/11/15(日) 02:06:13.28 ID:Bvk3fHMY
>>79
あれは歌いながらだからマジキチすぎるw
85 ざる(空):2009/11/15(日) 02:06:27.07 ID:o8srrRar
>>82
憂さ晴らしをしてストレスを緩和出来るのであれば
86 硯(関東):2009/11/15(日) 02:07:40.25 ID:GblcL8Yv
>>83
お前だって2chで煽られてマジになったちゃった経験あるだろ
あれが「現実と区別つかなくなる」ってやつ
ゲーム内で敵に煽られてマジギレする奴がいてもおかしくない
87 ビュレット(長屋):2009/11/15(日) 02:08:07.52 ID:UPBX1qDX
ゲームと映画と同列に考えてるのって製作側だけじゃないのか?
いつからそんな風に考える人が増えてきたのか
88 カンナ(アラバマ州):2009/11/15(日) 02:15:22.03 ID:KD/DR8ip
これがOKで、レイプレイがNGである理由が分からん
89 やかん(関東・甲信越):2009/11/15(日) 02:19:50.47 ID:tH8sm0/Z
>>86
勘弁してしてくれ、そんな経験ない
90 シャーレ(コネチカット州):2009/11/15(日) 02:21:33.91 ID:C9sG3uau
見たくない人は見ないで済む、
買っちゃダメな人は買えない

そんなゾーニングとターゲッティングをしっかりすればいい話。
表現の規制はするな。
91 音叉(コネチカット州):2009/11/15(日) 02:22:02.22 ID:D+gYw04M
じゃあ逆に能動的に正しいことするゲームはいい影響与えんの?
受動的に正しいことを見てるだけの映画文化には現実に微塵も影響力ないの?
92 硯(関東):2009/11/15(日) 02:22:19.50 ID:GblcL8Yv
>>89
そうか。まあお前の想像以上に誰でも簡単にそうなるって話だ
93 がんもどき(アラバマ州):2009/11/15(日) 02:23:31.72 ID:+LSJ/nCh
でもGTAみたいに犯罪者が主人公で
通行人を無意味にぶっ殺しまくる映画が公開されたら問題なると思うよ
結局はどちらも内容次第
94 土鍋(千葉県):2009/11/15(日) 02:24:31.91 ID:DJjRJD3c
>>86
プギャァ━━━━m9(^Д^)9m━━━━ン!!!!
95 バール(長屋):2009/11/15(日) 02:24:32.71 ID:2onYP+oB
和ゲーは世界的に見ると健全過ぎるな
96 ざる(空):2009/11/15(日) 02:25:30.56 ID:o8srrRar
やっぱ視覚的な影響力があるものから叩かれるんだね
犯罪に走りたくなる音楽とかってあるのかな?
97 カッターナイフ(長野県):2009/11/15(日) 02:27:45.30 ID:8zGQbQ9M
>>86
それは誰か書き込んでる人間が現実に存在するんだから
気の短い奴ならマジになって普通じゃないのか?
ゲームの登場人物にキレるのとは違うと思うが
98 しらたき(アラバマ州):2009/11/15(日) 02:29:20.62 ID:NBsIgxdS
では代わりにエロを入れてみてはどうか
99 ボールペン(コネチカット州):2009/11/15(日) 02:30:40.73 ID:4RXpt+8U
テメエで取捨選択しろ
100 バールのようなもの(神奈川県):2009/11/15(日) 02:31:41.45 ID:Yv4vVrlj
国内版予約してるんだけど大丈夫だろうな?
101 音叉(コネチカット州):2009/11/15(日) 02:32:55.90 ID:mzq8jYNu
>>15
実際そうだから仕方がない
ほとんどのゲームは映画のパクリみたいなもんだし
ドンキーコングとか露骨すぎるだろw
102 おろし金(長屋):2009/11/15(日) 02:33:02.87 ID:/J98oPjG
映画はちゃんとした芸能人と繋がりがあるから叩けない
ゲームは絵描きとか声優くらいじゃん、敵に回すの
103 拘束衣(アラバマ州):2009/11/15(日) 02:37:55.30 ID:L5EoXE1Q
CoDMW2でテロリストとして空港で民間人を殺害しまくってるがゲームなら問題ないだろ。
いっそのこと学校で銃乱射するゲームを作れば。
http://www.youtube.com/watch?v=8NMnnMRWJ-0&feature=player_embedded
104 レンチ(新潟・東北):2009/11/15(日) 02:38:24.59 ID:kLKlN6gx
>>95
エロに関してはすごいけどな
105 がんもどき(アラバマ州):2009/11/15(日) 02:39:21.27 ID:+LSJ/nCh
日本はエロに関する文化が発展しすぎ
106 硯箱(静岡県):2009/11/15(日) 02:43:42.11 ID:4x22h5pU
DSのGTAには可能性を感じた
107 釜(東京都):2009/11/15(日) 02:44:10.84 ID:ryRsiTLi
かといっていざ映画規制だ!ってなったら反対しちゃうんだろ?お前ら
108 イカ巻き(四国地方):2009/11/15(日) 02:45:15.60 ID:ctfX/NHR
何のための年齢制限だよ。
規制すんなカス。
109 チョーク(新潟県):2009/11/15(日) 02:47:13.76 ID:aos+AnJN
影響されるキチガイを規制しろよ
110 れんげ(アラバマ州):2009/11/15(日) 02:48:28.27 ID:qE7z/4Of
ロビー活動やってないから
111 ペトリ皿(コネチカット州):2009/11/15(日) 02:50:18.00 ID:Zkx2eDsT
>>1
暴力シーンの無いものといったら体感ゲームと知育ぐらいしかなくなる。
後者は良いにしても前者はピザなんでキツいわ!
あまり動きたくないんでコントローラーでガチガチするタイプのしかプレイしたくないんだけど?
112 ペトリ皿(コネチカット州):2009/11/15(日) 02:50:22.09 ID:HGHD8wu0
ホントだよな
ゲームだけなんどあんな規制されてるんだろ。
最近、日本でホラーゲーがほとんど発売されてないのって、この規制のせいだからね。
むちゃくちゃな規制のせいで、外国の良ホラーゲーもローカライズされなくなったし、サイレントヒル5も発売中止になった。
ホラーゲー好きなんで、この現状はマジ辛い
113 猿轡(catv?):2009/11/15(日) 02:54:23.50 ID:1tZ+Q2v/ BE:474687735-2BP(0)

第二次大戦で兵士の発砲率が低かったのを受けて
米軍は研究した

そして訓練用の的を丸から人型に変えて射撃訓練した
そしたら朝鮮戦争とかベトナム戦争の発砲率が上がった

要するに人間は人間を撃つのに抵抗があるとゆうこと
訓練はその心理的抵抗を少なくするためのもの

んでシューティングゲームにはまさしくその人を撃つ心理的抵抗を少なくする訓練と同様の効果がある


ってのを米軍の人の書いた本で読んだ
>>1のゲームについては知らないけど
114 鉤(埼玉県):2009/11/15(日) 03:01:13.31 ID:RVe8eFHA
>>59の存在が映画のレーティングが上手く行っている証拠だな
単にまともなメッセージ性を持った映画から興味が失われてるだけかも知れないが
115 絵具(北海道):2009/11/15(日) 03:03:25.84 ID:jiiAkInG
そんなこと言ったら
最多殺人件数の日本代表は西村京太郎あたりだな
116 ドライバー(アラバマ州):2009/11/15(日) 03:03:46.42 ID:mWGctiwc
そりゃテレビ映画業界にとってはゲームは敵だしな
117 エリ(愛知県):2009/11/15(日) 03:04:52.93 ID:aKRJQgZh
マスコミは叩くのが商売なの、それだけ
118 ボールペン(コネチカット州):2009/11/15(日) 03:05:15.30 ID:JFwhn4Uh
サイレントヒル5発売中止なのかよ
別にそこまで待ってなかったけど死ねよ
119 羽根ペン(神奈川県):2009/11/15(日) 03:06:42.66 ID:XhVGHxg4
なんかの番組で暴力系のゲームがむしろ抑制されるって話があったな
120 ライトボックス(東京都):2009/11/15(日) 03:08:32.57 ID:5RaonNs6
とはいえちょっと前まではスプラッタ映画がよくこれ系バッシングにあってたよな
121 パイプレンチ(沖縄県):2009/11/15(日) 03:16:56.29 ID:ZsDN8IBj
映画もゲームも人殺しばかり。
作るほうがずっと楽しいのに。
122 鉤(埼玉県):2009/11/15(日) 03:22:52.73 ID:RVe8eFHA
>>121
そっちも大人気だろ
123 絵具(北海道):2009/11/15(日) 03:25:09.60 ID:jiiAkInG
>>120
宮崎勤の頃はゲームがここまで進歩してなかったからな
124 泡立て器(東京都):2009/11/15(日) 03:28:01.55 ID:iu4TQuek
エロゲヲタ「映画にも過激な性表現があるのにゲームばかり問題視されるのは理解出来ない」
125 便箋(大阪府):2009/11/15(日) 03:28:11.22 ID:FZFVxxOR
MW2は流石にやりすぎだと思うわ。やっぱ、見るのと操作するのは違う
126 スプーン(東京都):2009/11/15(日) 03:30:21.54 ID:IL6qm952
>>5
そもそも、18歳という年齢にも根拠はないよ
メディアリテラシー教育なしに、汚いものを隔離しても意味がない
127 画用紙(ネブラスカ州):2009/11/15(日) 03:31:57.26 ID:A7SdRCe9
反戦のメッセージとか言ってて吹いたw
128 ペトリ皿(コネチカット州):2009/11/15(日) 03:32:37.12 ID:NASqvPN5
>>1
その通りすぎて屁もでない

まあマスゴミに都合の悪いものは叩かれる
シカトすればいいだけなのに日本の企業は過剰に気を遣いすぎ
129 修正テープ(catv?):2009/11/15(日) 03:34:37.52 ID:aC9CJgub
ユーザーが自分本位で気持ち悪いからだろうな
犯罪者予備軍が多いんだろう
130 巾着(神奈川県):2009/11/15(日) 03:36:38.36 ID:SvvSL1+1
>>12
長崎のnevadaってtvドラマを参考にしてたという書き込みを良く見るけど
131 がんもどき(東京都):2009/11/15(日) 03:38:12.85 ID:WA5n+Si+
ダットサイト装備したガンシュー出せ
132 がんもどき(長屋):2009/11/15(日) 03:40:21.14 ID:ZcsYuVai BE:835356645-2BP(4461)

推理小説参考にすれば完全犯罪出来るんじゃね
現実の事件にはIQ180の探偵なんて存在しないんだから
133 付箋(アラバマ州):2009/11/15(日) 03:40:52.04 ID:stThACw7
ゲームは自分でキャラ動かすじゃん
134 筆(福島県):2009/11/15(日) 03:42:25.21 ID:QPAm8n+6
どうでもいいけど、>>1のサイトのRSS取得できなくね?
135 絵具(大阪府):2009/11/15(日) 03:45:50.15 ID:c4jvM4fE
「テレビゲームが映画とは別に扱われる理由が全く理解できないのです。」
仮に大客が、スクリーンに写る民間人たちに向かって銃を撃つ映画が
あったとしたら、規制されます。
136 インク(関東):2009/11/15(日) 03:47:30.96 ID:iaqaXyVG
>>103
あああああいいよおおおおおお
ナイフでドチュドチュ出来ないのかこれ
137 カッターナイフ(神奈川県):2009/11/15(日) 03:49:10.69 ID:P6Pn1hFd
>>133
あんま関係ないだろ
DQN漫画を見て殴ってみたり技かけてみる奴とか
頭文字Dのせいで峠走る奴が一気に増えたとか
ちょっとした事から、そこそこ大きな事までゲームに限らず感化されてやっちゃう事っていっぱいあるから

そこで法を犯したり軽い気持ちで実行してしまうかどうかは、そいつの人間性や人格 教育で決まるんだろうし
一部のキチガイのせいで規制規制って迷惑すぎるわ
138 顕微鏡(大阪府):2009/11/15(日) 03:58:19.03 ID:sYGzdQX+
>>103
こんなの日本で発売したら国会で袋叩きにああうぞ
大丈夫かスクエニ
139 マイクロピペット(コネチカット州):2009/11/15(日) 03:58:59.99 ID:QLat40tu
いまだにゲームはプレイする物で映画は見る物だからってほざく馬鹿がいるんだな
140 薬さじ(アラバマ州):2009/11/15(日) 04:04:45.26 ID:3uHXLnUG
>>1
自分でやるかただ見るだけかの違いがあるだろ
141 クレヨン(千葉県):2009/11/15(日) 04:04:53.16 ID:srMkItab
歴史の差だけ
映画も小説も過去は規制された歴史があるし
142 ジムロート冷却器(愛知県):2009/11/15(日) 04:06:05.09 ID:0PhkPwcU
テレビドラマとかの妄想ファンタジーっぷりも犯罪級だよな
143 クレヨン(千葉県):2009/11/15(日) 04:12:22.23 ID:srMkItab
バトルロワイヤルのとき政治家が規制すべきだと発言したって
世界に向けて発信されてたしな
144 dカチ(関東・甲信越):2009/11/15(日) 04:39:20.12 ID:Haxdyj+W
酒と煙草と同じだな
多い方が少ない方を批判してるだけ

練炭や硫化水素だって、あれだけ連鎖したのに
受動的だから、能動的とは違う(キリッ
映画もゲームも同じだろ

一部のアホの為に、真っ当な奴も含めて
規制するな
正直者がバカを見るとかおかしいだろ
145 がんもどき(中国地方)
結局は利権ですよ