東芝が512GBのSSD発売でHDD時代の終わりが着々と近づく
1 :
株主【news:1/13326=0(%)】 ノイズa(catv?):
【 2009年11月14日号 】
512GBの2.5"SSD発売、過去最大容量
2.5インチ品では最大容量となる512GBのSSDが初登場、東芝製SSDを採用した
Super Talent製品「UltraDrive DX」の512GBモデル「FTM12DX25T」が発売された。
接続インターフェイスはSerial ATAで、実売価格は179,800円(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。
同時に256GBモデル「FTM56DX25T」も店頭販売が始まっている。
こちらの実売価格は8万円前後(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。
UltraDrive DXは東芝製SSDを採用した内蔵タイプのドライブで、
512GBのFTM12DX25Tは2.5インチSSDでは現時点で最も容量の大きい製品だ。
この製品については、一部で受注販売が行われていたが、店頭での在庫販売を確認したのは今回が初めて。
UltraDrive DXの主なスペックは、最大データ転送速度(シーケンシャルアクセス時)が
リード時230MB/s、ライト時180MB/s、キャッシュ容量128MB、本体サイズが
100×69.85×9.5mm。採用フラッシュメモリはMLCタイプ。
なお、大容量の2.5インチドライブとしては容量640GBの9.5mm厚製品や、
容量750GBの12.5mm厚製品が発売されている。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091114/etc_stalent.html
2 :
ノイズx(東日本):2009/11/14(土) 16:29:02.35 ID:lXH63TH7
先日ふと、マンコの数が気になったので数えてみることにした。
1マンコ2マンコ3マンコと私は順調にマンコを数えていった。
そしてそれがある数に達したとき突然異変は起こった。
それは、9997マンコ…9998マンコ…9999マンコ…と数えた後である。
9999マンコのあと、次の数を数えようとしたところ、なんと1マンコに戻ってしまったではないか!
不思議に思い、また最初から数えなおしたのだがまたしても9999マンコの次で最初に戻ってしまった。
その後数回繰り返し実験してみたが、結果は同様であった。
試しにチンポを1から数えてみたところ、そのような現象は起こらなかった。
この発見を次の学会で発表するつもりである。
3 :
ノイズo(愛知県):2009/11/14(土) 16:29:45.02 ID:/pnbE42z
早く256GBが2万にならんかな
まだIntelの80GBで2万数千円だからなぁ
4 :
ノイズe(アラバマ州):2009/11/14(土) 16:29:55.92 ID:f9VsAPGl
値段一桁下がるまで本気出さない
6 :
ノイズa(神奈川県):2009/11/14(土) 16:30:06.87 ID:wjkwua0D
東芝必死だな
7 :
ノイズn(東京都):2009/11/14(土) 16:30:09.93 ID:y5yDaqCs
でもお高いんです
HDDよりもSSDの方が快適なの?
9 :
ノイズn(アラバマ州):2009/11/14(土) 16:30:29.21 ID:N+hPQxK/
たけー
10 :
ノイズn(長崎県):2009/11/14(土) 16:30:31.32 ID:V1ZQJu+8
11 :
ノイズw(長屋):2009/11/14(土) 16:30:42.67 ID:Ts3D/4A9
>実売価格は179,800円
もうちょっとだけ続くんじゃ
12 :
ノイズf(沖縄県):2009/11/14(土) 16:30:51.70 ID:g7AfDrfn
おっ
14 :
ノイズa(長屋):2009/11/14(土) 16:31:08.75 ID:Nur1DO4f
SSDを倉庫に使うわけないだろ
容量はいらんから安くしろ
15 :
ノイズh(千葉県):2009/11/14(土) 16:31:29.82 ID:Aw63IEPk
>>10 サイレントとローパワーはわかるが
Ruggedってなんぞ
SSDの良さを三行で教えてくださいませんか
18 :
ノイズn(神奈川県):2009/11/14(土) 16:31:57.27 ID:hN5y7i2D
>実売価格は179,800円
あら、お安い
19 :
ノイズn(富山県):2009/11/14(土) 16:32:04.43 ID:2NXO5TV8
密度が増えるほど寿命が縮むとかなんとかはどうするの?
20 :
ノイズn(北海道):2009/11/14(土) 16:32:08.46 ID:oxXdpUNj
値段ふいたw
たけーよ
22 :
ノイズn(長崎県):2009/11/14(土) 16:32:20.80 ID:V1ZQJu+8
23 :
ノイズw(コネチカット州):2009/11/14(土) 16:32:23.93 ID:x90RwD3A
3.5インチのSSD出せよ
24 :
ノイズn(関西地方):2009/11/14(土) 16:32:24.79 ID:JjuPOBQA
東芝MLCでいいから64GBを1万円で出してくれ
80GBでいいから、早く1万割れよ
26 :
ノイズh(東京都):2009/11/14(土) 16:32:42.99 ID:lBv3M4TE
高い
27 :
ノイズn(富山県):2009/11/14(土) 16:32:46.62 ID:Z4UP2AS2
20000円きったか、そろそろ移行するかな
28 :
ノイズe(西日本):2009/11/14(土) 16:32:59.61 ID:VarqipR2
高ぇわ
29 :
ノイズe(アラバマ州):2009/11/14(土) 16:33:10.00 ID:f9VsAPGl
>>16 rugged
{形-7} : 頑丈な、丈夫な、しっかりした、たくましい
耐久性が気になる
31 :
ノイズa(神奈川県):2009/11/14(土) 16:33:25.23 ID:wjkwua0D
33 :
ノイズe(長屋):2009/11/14(土) 16:33:28.21 ID:z1nK49JE
まあたしかにシステム用にSSD32G+HDD160Gとかのハイブリッドでも良いよなあ。
でも、お高いんでしょう?
モバイル以外でSSDかうやつってアホなの?64ビットならメモリ大量に積めるのに意味無いだろ
36 :
ノイズe(栃木県):2009/11/14(土) 16:34:08.77 ID:ehzZyIZa
少し前に3.5の1Tが20万くらいであったから買うならそっちだろ
37 :
ノイズn(埼玉県):2009/11/14(土) 16:34:11.23 ID:dXDwkqnh
>179,800円
馬鹿かよ、同要領のコンパクトなHDD20個は買えるじゃねーか
38 :
ノイズn(catv?):2009/11/14(土) 16:34:18.95 ID:HJuyM67m
去年の今頃東芝が計画発表してたヤツ?
お値段もう少しやすくなかったか?
勝のはSSDがHDDより安くなった日だ
40 :
ノイズc(コネチカット州):2009/11/14(土) 16:34:21.67 ID:ztNCr++v
馬鹿が必死にアピールするケースと電源に、SSDも加わったな、哀れなり
今はともかく将来的にはこっちにシフトするんかね
42 :
ノイズn(東京都):2009/11/14(土) 16:34:56.46 ID:8KLvwbC3
32GでいいからSLCが5000円で出ないかな
43 :
ノイズh(アラバマ州):2009/11/14(土) 16:35:00.55 ID:gdqhDdri
3年保障はintelだけ
人柱早く突ってw
45 :
ノイズe(福岡県):2009/11/14(土) 16:35:15.14 ID:qSmoUVrE
桁が一個多い
46 :
ノイズh(千葉県):2009/11/14(土) 16:35:33.31 ID:Aw63IEPk
47 :
ノイズn(アラバマ州):2009/11/14(土) 16:35:41.31 ID:YnX8JSPq
17万て、一台ハイスペックで組めちゃうじゃん
48 :
ノイズa(神奈川県):2009/11/14(土) 16:36:32.06 ID:wjkwua0D
49 :
ノイズa(栃木県):2009/11/14(土) 16:36:36.11 ID:CkWvXiW2
ある日突然、メモリセルがぶっ壊れるんでしょ?
読み込み書き込み寿命はどうなんだ
そっちがHDD並みにならんと信頼性の問題で主流は無理だと思うが
51 :
ノイズc(長屋):2009/11/14(土) 16:38:32.96 ID:cV1JQYL1
近頃フラッシュメモリの価格下落が鈍化しすぎあの頃の勢いはどーした
52 :
モズク:2009/11/14(土) 16:39:13.77 ID:Q5lL55q+
たけえよアホ
1万切ってから立てろ
53 :
ノイズf(宮城県):2009/11/14(土) 16:39:25.26 ID:GtytHXCq
これ以上値段は下がらんのかね‥
54 :
ノイズn(東京都):2009/11/14(土) 16:39:30.69 ID:TgO8WZCv
そこそこの値段でそこそこの性能だとどれ?
WD3000GLFS使ってるからそれより速いので
まだコントロールチップは発展途上なんじゃないの
ただ容量増やしてもゴミになるだけだろ
0が2つ多いぞ
58 :
ノイズn(アラバマ州):2009/11/14(土) 16:40:23.71 ID:IZgxPGOD
59 :
ノイズx(三重県):2009/11/14(土) 16:40:40.83 ID:KqtrFCCq
>>31 ちょっと欲しい
BDってもうレンタルでたくさん見れるようになったのかな
62 :
ノイズh(中部地方):2009/11/14(土) 16:40:56.78 ID:F1PAi8er
たけーよ
63 :
ノイズ2(関東・甲信越):2009/11/14(土) 16:41:18.25 ID:R9NlGr7z
今SSD馬鹿
64 :
ノイズf(神奈川県):2009/11/14(土) 16:41:38.83 ID:OxrcHKqM
SSDは高すぎる
起動ドライブだけSSDでええやん
66 :
ノイズa(関西):2009/11/14(土) 16:41:48.73 ID:xaxJZrJY
東芝、また漏らしちゃいなよ
>>47 このSSDがあるのに、これを乗せずにハイスペックは語れねーなw
68 :
ノイズn(神奈川県):2009/11/14(土) 16:42:12.10 ID:hd88zwTq
HPのmini1000は良い物なのかい?
69 :
ノイズo(ネブラスカ州):2009/11/14(土) 16:42:22.86 ID:EGoh77Jk
SLC128GBが一万切ったらスレ立てろkasu
SSDとHDDの違いを簡潔に教えてくれ
71 :
ノイズe(アラバマ州):2009/11/14(土) 16:42:42.45 ID:u405aY5x
72 :
ノイズ2(福岡県):2009/11/14(土) 16:43:05.74 ID:VqZSJefH
8万円ってwww
0が一桁多いな
74 :
ノイズw(アラバマ州):2009/11/14(土) 16:43:11.16 ID:25dJU0+5
179800円とかふざけてんの?
75 :
ノイズ2(千葉県):2009/11/14(土) 16:43:20.88 ID:OTDVgJO7
>>58 MLCで5000回以下ってマジかよ
これじゃ使えないぜ
64GB1万の時代が来ないと普及しねえ
77 :
ノイズe(長野県):2009/11/14(土) 16:43:30.14 ID:QxcdryVC
最近、フラッシュメモリの下落が鈍化してきたしな
79 :
ノイズn(神奈川県):2009/11/14(土) 16:44:11.07 ID:+9mZGwNO
実売価格は179,800円
どのくらいで半額になる?
80 :
ノイズs(長屋):2009/11/14(土) 16:44:28.65 ID:1G930XSr
0が一個多いぞ!
81 :
ノイズw(関東):2009/11/14(土) 16:44:31.92 ID:+IDdl3Ly
500Gが18万ていつの間にそんな安くなったんだ?
82 :
ノイズs(三重県):2009/11/14(土) 16:45:00.31 ID:IxwoL69p
179.8円か
まあ買ってもいいかな
83 :
ノイズa(栃木県):2009/11/14(土) 16:45:10.57 ID:3wi5v95n
>>19 容量が増えると寿命が増えるから相殺されるんじゃね
7980円のSSDでいいや
85 :
ノイズo(コネチカット州):2009/11/14(土) 16:45:27.91 ID:SB1MBA2A
あぁぁぁ間違って初期化したHDDの中身復元できたぁぁぁぁぁぁ
SSDに必要なのは要領ではなく寿命だろ
87 :
ノイズe(岩手県):2009/11/14(土) 16:46:18.66 ID:H5vVb4Ua
88 :
ノイズe(アラバマ州):2009/11/14(土) 16:46:23.78 ID:u405aY5x
89 :
ノイズa(大阪府):2009/11/14(土) 16:46:35.17 ID:7WUBkOKN
まず128Gぐらいが手頃にならないと話にならん
91 :
ノイズx(愛知県):2009/11/14(土) 16:46:56.66 ID:mRk7QZxi
書き込みの回数に対して読み込みの回数が圧倒的に多い
メディアデータはSSDの特性上相性がいい、もし安ければ
いまいち信用できない上に高いから貧乏人には手が出ない
93 :
ノイズn(東京都):2009/11/14(土) 16:47:30.52 ID:8KLvwbC3
>>75 微細化による容量の増加で書き込み限度が増えるから相殺されるって聞いたよ
94 :
ノイズn(アラバマ州):2009/11/14(土) 16:47:46.24 ID:IZgxPGOD
>>77 世代が進むほど進化するHDDと
世代が進むほど劣化するSSDは比較にならんのだよなぁ・・・
個人的にはシステムに使いたいがSSDのピークって今だよねぶっちゃけ
それこそ、書き込む寿命を一億倍にする発明ぐらいのが来ない限り立ち消えるだけ
>>88 samsungは512GBのSSD作っていないはずだが。
96 :
ノイズw(静岡県):2009/11/14(土) 16:47:52.46 ID:VF9ovoGC
安っ
97 :
ノイズh(ネブラスカ州):2009/11/14(土) 16:48:01.66 ID:VcHjjwna
RAIDは?ねえRAIDは?
やっぱHDDは一万以下だよな
経年速度低下があまり無いらしいってのは良いが高いよ
102 :
ノイズx(奈良県):2009/11/14(土) 16:50:04.15 ID:2d4hTX8t
書き換え回数制限がある時点で安心して使えるはずもない
HDD最強
103 :
ノイズc(埼玉県):2009/11/14(土) 16:50:09.60 ID:fNwzYJ3k
SLCが安価で普及するまではHDDの需要は無くならない
フラッシュメモリとHDDの原理をそれぞれ説明できないν速民はいないよな
2.5とか・・・
マ ジ で コ ゙ ミ !!!!!!!1
いい加減1.8!!を出せ糞
106 :
ノイズo(東京都):2009/11/14(土) 16:51:35.31 ID:Ena+a3PN
デスクはまだヴェロラプでいく
ノートは2台あるけど両方サムのSSD
107 :
ノイズw(東京都):2009/11/14(土) 16:52:14.17 ID:GtgboHvE
HDDは地デジ録画需要に回すんだろ
5インチのSSDだしてくれ
109 :
ノイズn(catv?):2009/11/14(土) 16:53:35.23 ID:jAtqLVZ/
まだ庶民が手を出せる価格じゃねー
今はHDDが3枚プラッタの1.5Tが1万前後ぐらいか
512GBも要らん
128GBでいい
128GBが1万円切ってからが勝負
デスクはANSでいくぜ。
それよりもノート用にX25M買いたいのにどこも売り切れだぞ。
どういうことだ。どこに売ってるんだ。
113 :
ノイズx(アラバマ州):2009/11/14(土) 16:55:45.03 ID:Ci4TU4un
2TBハードディスクを4つ買って、RAID10で構成。
年末年始に向けて、最高の環境が整ったぜ。
114 :
ノイズx(東京都):2009/11/14(土) 16:55:52.45 ID:8JvXizPY
>>102 お前のPCをけっとばしてPCをグラグラさせてやりたい
高すぎ
1万円でおk
SSDって分解するとどうなってるの?
117 :
モズク:2009/11/14(土) 16:58:03.39 ID:lg0dlnnm
俺が二年後を予測しよう
●マザーボードに100GB程度のOS用SSDドライブ直付けが基本となる
●SSDは全てTB単位になりHDDは終焉
●現在主流の5インチ9段ケースは無くなりスリム小型ケースが主流となる
118 :
ノイズw(catv?):2009/11/14(土) 16:58:47.74 ID:2srRHJrK
ノートPC買い替えもう少し待った方がいいの?
そりゃ高いに決まってるだろ
これから段々安くなってくるもんだ
>>117 俺の5インチドライブの引き出し達はどうすればいいんだ
ノーパソはSSDの恩恵大きいな
寿命さえクリアできれば全部切り替えてもいいぐらいだ
ストレージに18万円とか、
HDD1GB1万円の時代を思い出す。
接続はSCSIだったけど。
124 :
ノイズc(コネチカット州):2009/11/14(土) 17:00:23.99 ID:g5frUdMW
512GBを三個買ったらボーナス吹っ飛ぶわ
125 :
ノイズn(東京都):2009/11/14(土) 17:00:41.49 ID:8KLvwbC3
>>117 光学ドライブをどうにかしてくれ
ほとんど使わないくせにでかくてじゃま
126 :
ノイズe(アラバマ州):2009/11/14(土) 17:01:10.68 ID:u405aY5x
俺のVAIOTypeZは128GBx2のRAID0!
127 :
ノイズf(福島県):2009/11/14(土) 17:01:16.04 ID:413vjTxa
>実売価格は179,800円
ワロタw
128 :
ノイズf(沖縄県):2009/11/14(土) 17:01:18.08 ID:g7AfDrfn
沢山の人で共同購入するとしてもっと安くできないの?
129 :
ノイズe(アラバマ州):2009/11/14(土) 17:01:20.87 ID:GRQulGTJ
>>1 file:///hotline/20090822/etc_wd.html
130 :
ノイズx(愛知県):2009/11/14(土) 17:01:29.33 ID:mRk7QZxi
>>125 個人的には光ディスクやめてSDみたいなカードにしてほしいな
131 :
ノイズn(catv?):2009/11/14(土) 17:02:09.53 ID:mVXTxtk5
500GBなら4,000円待ちだな
132 :
ノイズh(神奈川県):2009/11/14(土) 17:02:40.45 ID:Lf5gzTme
でも、お高い
>>125 BTOで買うときに最初から載せてないなぁ
メインサブ含めて外付け1個で事足りるし
OSインスコ以外はHDDのイメージファイルマウントすりゃいいだけだし。
攻殻機動隊そりっどすてーとどらいぶ
>>119 乙。メモリチップが基盤に張り付いてるだけか
最先端っていう期待と違った
137 :
ノイズ2(静岡県):2009/11/14(土) 17:04:40.38 ID:K1Il5ivZ
キワモノに定評のある東芝さん
138 :
ノイズs(catv?):2009/11/14(土) 17:05:37.31 ID:1vCL+vJE
139 :
ノイズn(滋賀県):2009/11/14(土) 17:05:47.60 ID:caCJBuXA
>実売価格は179,800円
チェンジ
140 :
ノイズh(ネブラスカ州):2009/11/14(土) 17:05:47.39 ID:VcHjjwna
まーでもOS用でマザボに直でSSD付くのはマジでそのうちありそう
142 :
ノイズx(東日本):2009/11/14(土) 17:06:03.99 ID:gtcKe8ia
MLCじゃただでさえ短い寿命が・・・・・
>実売価格は179,800円
どんだけブルジョワなんだw
144 :
ノイズe(西日本):2009/11/14(土) 17:06:24.05 ID:VarqipR2
146 :
ノイズx(愛知県):2009/11/14(土) 17:07:06.41 ID:mRk7QZxi
147 :
モズク:2009/11/14(土) 17:07:57.07 ID:HKdLyvPv
148 :
ノイズs(コネチカット州):2009/11/14(土) 17:08:02.24 ID:hWXjvVHz
ノート用に欲しいな
いいから1.8出せ1.8出せ1.8出せ1.8出せ1.8出せ1.8出せ1.8出せ1.8出せ
1.8出せ1.8出せ1.8出せ1.8出せ1.8出せ1.8出せ1.8出せ1.8出せ1.8出せ1.8出せ
1.8出せ1.8出せ1.8出せ1.8出せ1.8出せ1.8出せ1.8出せ1.8出せ1.8出せ1.8出せ
1.8出せ1.8出せ1.8出せ1.8出せ1.8出せ1.8出せ1.8出せ1.8出せ1.8出せ1.8出せ
150 :
ノイズo(ネブラスカ州):2009/11/14(土) 17:08:13.88 ID:xMn7v65f
高すぎワロタ
151 :
ノイズn(アラバマ州):2009/11/14(土) 17:08:15.47 ID:zDQ+sJ+4
超小型のHDDとかぶるだけでそれはずっと変わらないだろ
152 :
ノイズf(神奈川県):2009/11/14(土) 17:08:50.29 ID:URtkMwXG
GPUもCPUに内蔵される事だしシステム用SSDも内蔵しろよ
テラ近く容量を食うデータ置き場なんて
映像くらいしかないだろ
映像なんて1回観たら大抵不要だから思い切って消すのが賢い。
154 :
ノイズn(神奈川県):2009/11/14(土) 17:11:14.63 ID:hd88zwTq
>>145 無理やり基盤に納めました的なところがアナログで・・・
同じ形のが整列してびっしり並んでたら未来っぽかった
155 :
ノイズs(アラバマ州):2009/11/14(土) 17:11:21.51 ID:Keo62Ulo
そうだ1.8出せ1.8出せそれもIDE50ピンのだ。
ノートPC用にさんざ販売した独自規格コネクタHDDの責任取れ東芝
157 :
モズク:2009/11/14(土) 17:11:44.44 ID:N+LupwVw
HDで十分じゃね
たけーよバカ
160 :
ノイズs(コネチカット州):2009/11/14(土) 17:13:15.43 ID:j9AKvvrN
東芝の512GBSSDなら最低1024TB分書き込みが出来る
書き込みが出来なくてもリードオンリーになるだけ
161 :
ノイズa(アラバマ州):2009/11/14(土) 17:15:21.94 ID:a4cD8wSF
10年後にはいつぶっ壊れるかもわからない
高速回転体に記録してたなんてジョークとしか思われないだろうな
162 :
ノイズw(コネチカット州):2009/11/14(土) 17:16:02.36 ID:Z2IzAdx4
凍芝潰れろー
163 :
モズク:2009/11/14(土) 17:16:28.31 ID:+0iQOR4d
大容量になっても寿命が怖くて結局外付けハードディスク使っちゃいそう
164 :
ノイズo(アラバマ州):2009/11/14(土) 17:16:34.51 ID:b2pp9pE3
高杉ワロタ
メリット
1. 衝撃に強い
2. 消費電力が少ない
(アクティブ時、HDD 20〜40W、SSD 0.1〜0.3W)
3. 作動音(HDD特有のカリカリ音)が無い。静か。
4. 低温時・高温時の作動も安定。故障に強い
(BIOSで10℃以下なら起動しないとか設定してあると無意味かも)
5. データ読み込みが早い
(特にランダムアクセス時の読み込み速度はHDDに比べて圧倒的に速い)
6. 軽い(HDD 500〜700g、SSD 70〜100g)
デメリット
1. 書き換え可能回数に上限あり。
2. HDDに比べ高価
3. ランダム書き込みの速度が遅い
まぁHDDでバックアップ取ってないヤツは結構いるだろうけど
SSDだとバックアップは必須になるね
167 :
ノイズx(大阪府):2009/11/14(土) 17:18:29.86 ID:nzHarEsG
168 :
ノイズc(大阪府):2009/11/14(土) 17:19:24.50 ID:C5yhlmCp
システムもなんだかんだで200Gぐらい必要だよねゲーマーとしては
>>165 >3. ランダム書き込みの速度が遅い
これは最後にボケてみた感じ?
>>166 東芝のSSDは書き換え限界に達する直前に読み込み専用モードになるから、
バックアップの必要性はHDDと同程度と思われる。
170 :
ノイズc(大阪府):2009/11/14(土) 17:20:08.71 ID:C5yhlmCp
システムもなんだかんだで200Gぐらい必要だよねゲーマーとしては
171 :
ノイズa(福岡県):2009/11/14(土) 17:21:01.46 ID:3yldWXE9
SSDってなかなか下がらないよな
OS用が一万以下になったら買うのに
あと二年くらいすると本当にHDD駆逐してそうだな
173 :
ノイズc(埼玉県):2009/11/14(土) 17:23:03.20 ID:fNwzYJ3k
>>169 >限界に達する直前に読み込み専用モードになる
それ東芝だけなの?
174 :
ノイズn(岡山県):2009/11/14(土) 17:23:14.54 ID:E/gpSgs+
システム用に128GBでいいから1万円くらいで売ってくれ
175 :
ノイズn(関西地方):2009/11/14(土) 17:23:17.34 ID:JjuPOBQA
>>171 Intel製40GBならもうあるけどね
0が1個おおいわ
177 :
モズク:2009/11/14(土) 17:27:40.30 ID:Zo1Hh+LS
俺は何度でも言ってやる
SANDISKはとっととG3を一般にも回せや
この間HGSTの320Gを増設したばかりなのにぃ
Intelの80GBが1万以下になれば買いたい
180 :
ノイズx(茨城県):2009/11/14(土) 17:32:51.23 ID:djJRXELo
181 :
ノイズx(奈良県):2009/11/14(土) 17:33:04.07 ID:2d4hTX8t
trimモードに対応してないSSDって何なの?
>>180 まーまだ過渡期の製品だからな
100メガとかのHDDでも昔はこんなお値段だったよ…
1T1万になったら起こしてくれ
書き込み回数制限が何かのブレイクスルーで10倍以上になったら起こして
>>173 他はそういう機能を搭載しているとは言っていない。
187 :
ノイズc(埼玉県):2009/11/14(土) 17:46:19.12 ID:fNwzYJ3k
>>185 いや、責めたわけじゃなくて、単に知りたかっただけなんだ
今どのSSDでもそういう機能が付いているなら買っても良いかなぁと思って
>>180 半導体の設備投資に
金かかるから
やすくならない
8Tが1万円位になれば動画保存用に使ってやっても良い
190 :
モズク:2009/11/14(土) 17:47:32.71 ID:cVVv3qPb
後は耐久性の実績をユーザーが時間をかけて
証明してくれればHDDからの入れ替えが進むだろう
120が1万切ったら2個買ってraid組む
>>187 いや怒って言ったわけではなく、
他のメーカーの担当者はそういう機能載せてると言ってないから、
東芝だけなんじゃね?という意味で書いた。
193 :
ノイズo(アラバマ州):2009/11/14(土) 17:50:27.81 ID:2/Y2aFYK
>>153 俺なんて失ったエロ動画を今も探し続けてるんだ
消すのだけは止めろ
194 :
ノイズx(奈良県):2009/11/14(土) 17:51:07.08 ID:2d4hTX8t
>>193 一緒に捜索してやるから タイトルを教えろ
このSSDとやらと普通のHDDはどう性能が違うのかね?
197 :
ノイズh(アラバマ州):2009/11/14(土) 17:51:34.97 ID:gdqhDdri
いまどきPCのパーツで買って驚くことができるのってSSDくらいなんだよな
198 :
ノイズc(埼玉県):2009/11/14(土) 17:51:38.17 ID:fNwzYJ3k
>>192 サンクス
買うなら東芝って覚えておくわ
199 :
ノイズx(愛知県):2009/11/14(土) 17:52:06.35 ID:mRk7QZxi
>>193 エロ動画なんて一回抜いたらもう充分だろ
1TBが2万になったら本気だす
201 :
ノイズn(神奈川県):2009/11/14(土) 17:52:54.94 ID:8RQqqBTY BE:287784893-PLT(20304)
いいぞ東芝、インテルを焦らせろ
202 :
ノイズn(長屋):2009/11/14(土) 17:53:43.74 ID:vpMG26Eg
おいくら万円かしら
203 :
ノイズx(奈良県):2009/11/14(土) 17:56:07.37 ID:2d4hTX8t
もうインテルの時代はオワッテル
>>186 >例えば記憶容量が2GバイトのSSDが備える有効ブロック数は7782個である。
>SLCチップの場合、1ブロック当たり10万回の書き換えが可能なので、
>全体で7億7820万回の書き換えが可能な計算になる。
だれかガンダムで分かりやすく
206 :
ノイズa(茨城県):2009/11/14(土) 18:03:08.11 ID:eUfEdQsC
>>186 これ全チップで平均化される代わりに
何か書いたとたんに物凄いドミノ倒し的に内部でI/Oの嵐になって
外から見たらプチどころじゃないフリーズじゃねーの
グラボはCPUと統合
HDDはSSDになって小型化
電源と光学ドライブだけだな場所とるの
光学ドライブは縦置きにすれば何とかなるか
208 :
ノイズs(愛知県):2009/11/14(土) 18:07:10.31 ID:nGH80yXA
>>207 光学ドライブはすぐヘタってカタカタいいだすよな
電源はどうしようもないかな
5年後は1T8000円くらいだな
211 :
モズク:2009/11/14(土) 18:11:09.64 ID:4iU/hZXb
でもお高いんでしょう?
CドライブだけSSDで
DドライブHDDでもだいぶ違うの?
213 :
ノイズs(愛知県):2009/11/14(土) 18:11:22.08 ID:nGH80yXA
>>209 HDDはデータ用でSSDはOSっていう形が後数年で値段が落ち着くまで当たり前になりそうだな
214 :
ノイズn(千葉県):2009/11/14(土) 18:11:42.44 ID:JaCZ1mDI
値段をどうにかしろ
256GBで1万以下くらいに
215 :
ノイズf(福岡県):2009/11/14(土) 18:14:21.64 ID:zf/r5mZv
1年前→まだ早い
今→まだ早い
1年後→まだ早い
5年後→新しいのが気になる!
216 :
ノイズo(アラバマ州):2009/11/14(土) 18:14:57.84 ID:bGwkhWZN
JMicronは土下座しろ
俺のP5B寺ちゃんもJMi糞のコントローラーだけど。
| / | |. i |.|| i.|ヽ |、 | ', i i
! / |,ャ、メ |i ト十i‐トi、! l .i| i
,.|!,.+‐'"| | | |i} ' ュノェ|i,`i l.| i
l |/;:=ニ|i l | /rj:ヽ\ i l i l
' '/ iニ)ヽ,ヽ |!. ' {::::::;、! 〉iー | | | >実売価格は179,800円
;〈 !:::::::c! `'ー''(つ }i | i.| |
(つ`''" 、 //// /;:i | | !. |
、//// ' /,ノi, i. |
、,ゝ、 , ‐- / i | |. i グスン
| lヽ、 / | i | !
i |l l| |`''‐ 、 , イ | | | i |. !
需要がうなぎ登りだからあと数年はあまり値下がりしないだろうね
219 :
ノイズn(茨城県):2009/11/14(土) 18:18:00.33 ID:4IRT4Dme
179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円
179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円
179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円
179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円
179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円
179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円
179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円
179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円
179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円
179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円179,800円
たけー
221 :
ノイズs(愛知県):2009/11/14(土) 18:19:43.30 ID:nGH80yXA
こんなん安いだろ 10台ポチったし
223 :
ノイズx(アラバマ州):2009/11/14(土) 18:22:08.25 ID:PImfcPTO
┌────┐
│ELECOM.│
│nanoSSD.│<がしゃーんがしゃーん
│ .16GB..│
│ │
│ SATA │
└┬──┬┘
[SATA] [SATA] [SATA]
224 :
ノイズs(富山県):2009/11/14(土) 18:22:24.12 ID:X++62uhG
誰かいらねぇHDDくれよ。80GBくらいの
225 :
ノイズx(アラバマ州):2009/11/14(土) 18:23:30.61 ID:PImfcPTO
226 :
モズク:2009/11/14(土) 18:23:59.24 ID:k6sAfHpK
あとは値段しだいだな・・・
227 :
モズク:2009/11/14(土) 18:24:04.15 ID:KJOIdhul
東芝嫌いなんだよ
なるほど、まずはスキミング層とイノベーター層を狙うのか。
スキム方式をねらうのか。
ってことは、チョンがこれを1万台で出してきたら、終了だな。
229 :
ノイズw(愛知県):2009/11/14(土) 18:24:22.61 ID:rZiuvH6s
230 :
ノイズn(関西地方):2009/11/14(土) 18:24:38.33 ID:ahymOywi
さっさとNRAM実用化させてくれ
231 :
ノイズs(愛知県):2009/11/14(土) 18:24:49.61 ID:nGH80yXA
>>225 糞ワロタw もう少し容量大きけりゃ使える
232 :
ノイズa(三重県):2009/11/14(土) 18:25:43.78 ID:6B8n9Fhu
>>229 でも実際これジャマくさいだろ
思いっきり干渉するじゃん
233 :
モズク:2009/11/14(土) 18:26:53.91 ID:f80iirUJ
邪魔かどうかはMBによるだろう
234 :
モズク:2009/11/14(土) 18:26:58.82 ID:r4n2QcJj
東芝はHD-DVD早めに切り捨てて、SSDに注力して正解
しかし、SSDて一万回書き込みすると使えなくなるってマジ?
235 :
モズク:2009/11/14(土) 18:27:35.50 ID:EHJSID5x
>>232 邪魔っぽいがこのサイズが流行れば
超小型PC用のマザーがでそう
236 :
ノイズf(アラバマ州):2009/11/14(土) 18:27:46.94 ID:TuSnqGFV
10年くらい前、15インチ液晶モニターが10万切ったら買おうと思ってたのと同じ状況だな
>>232 これ電源はどうしてるの?
SATAにはバスパワー供給できないだろう。
SSDって微細化が進むほど劣化も早くなるんだよなー。
ウェアレベリング技術も進歩するんだろうけど、やっぱ不安だな。
239 :
ノイズa(茨城県):2009/11/14(土) 18:33:43.30 ID:eUfEdQsC
>>235 超小型PCは今のノートみたいにMini PCI Express Cardで実装するんじゃね
サイズちっさくても立ってるのはやっぱり邪魔
90年代のはじめころ、PC雑誌のライターが「このままメモリが
値下がりするとHDDより値段が下がる。そうなったら
OSのあり方が大きくかわるだろう」みたいな予測をしてて
HDDメーカの偉い人にこの話をしたら、まったく危機感をもって
なかったって書いていたけど、2009年になって、やっと外部記憶
装置がシリコンになりかけてるって状況だから、HDDメーカーの
人のほうが正しかったな。
まぁHDDメイカーでSSD参入してないとこはないけどな
相変化メモリが出たら本気出す
243 :
ノイズ2(愛知県):2009/11/14(土) 18:38:02.06 ID:7lfa6Apm
理想を言うとシステムドライブはSSDで
データは全部Webに保存がいい
データ保全は個人でRAID 1とかやるより
専門業者に任せたい
CFを2.5HDD変換して使ってるけど静かで良いよ
245 :
ノイズn(東京都):2009/11/14(土) 18:42:00.86 ID:87yR5/rr
これはのろしでしかない
安くなるのを待つ
>>1 >容量750GBの12.5mm厚製品
この部分のリンクひらかねえと思ったら中身がこんなのだったw
file:///hotline/20090822/etc_wd.html
247 :
ノイズs(catv?):2009/11/14(土) 18:42:53.81 ID:1vCL+vJE
>>243 RAIDは可用性を高める技術であって、データ保全性は高まるどころか
低下する事を理解してないくらいなら、webに保存しといたほうが安全だな
>>241 とりあえずさっさと円盤まわす記憶媒体を淘汰して
休みたければ会社を辞めればいいと言った社長をだな・・
10倍はないだろ
もっと安くしようぜ
250 :
ノイズa(茨城県):2009/11/14(土) 18:44:27.65 ID:eUfEdQsC
というか15万円以下じゃないとうちの経費で落とせないジャマイカ
3倍なら手をだす気になる
とにかく東芝は信頼性下げていいから安く作れ
どうせssdなんて信頼性ないんだから
254 :
ノイズ2(東京都):2009/11/14(土) 18:53:15.71 ID:J7t6eTNj
255 :
ノイズn(アラバマ州):2009/11/14(土) 18:54:40.54 ID:IZgxPGOD
>>254 それはただの投げ売りだろ・・・
レグザと同じだ
256 :
ノイズ2(北海道):2009/11/14(土) 18:56:44.59 ID:yol/UXia
どうせ来年には10万切ってるんだろ
257 :
ノイズw(コネチカット州):2009/11/14(土) 18:59:39.54 ID:vziGN2lT
無くすの怖いから
何年経ったら0がひとつ減るんだろうか
259 :
ノイズx(東京都):2009/11/14(土) 19:01:27.56 ID:+cYADyG5
半導体自体がまだまだ過渡期まっただ中
前の会社の作ったデータ受け渡しの規則が4年間で3回も変わった。すごいスピード
260 :
ノイズc(東京都):2009/11/14(土) 19:01:39.81 ID:Re8tu1+Y
東芝が出したと言うことはもうすぐサムチョン製の激安品が出回ると言うことか?
261 :
ノイズs(福岡県):2009/11/14(土) 19:01:43.15 ID:qWSlILYR
ファームで速度が変わったりして、まだ熟れてきてからでいいや。
262 :
ノイズw(アラバマ州):2009/11/14(土) 19:03:08.49 ID:+BjqdLkp
すごいな
こんなにも早くにハードディスクが過去のものになるなんて想像もできなかったよ
263 :
ノイズx(奈良県):2009/11/14(土) 19:04:19.56 ID:2d4hTX8t
信頼性に「書き換え数制限」という地雷を抱えている時点でHDDには勝てない
264 :
ノイズ2(東京都):2009/11/14(土) 19:04:51.93 ID:J7t6eTNj
高杉わろたw
266 :
ノイズs(関西地方):2009/11/14(土) 19:06:04.39 ID:tHsxEE1w
HDD並みの値段になったら買う
5年は待つ
>>252 / ̄ ̄\
/ノ( _ノ \
| ⌒(( ●)(●)
.| (__人__) /⌒l ┏━━━━━━━┓
| ` ⌒´ノ |`'''| .┃ elecom ┃
/ ⌒ヽ } | | ┃ .nanoSSD. ┃
/ へ \ }__/ / ┃ ┐┌ ┃(
/ / | ノ ノ .┃ │ □ GB ┃’, ・
( _ ノ | \´ .._ ┃ \ ノ( / ┃, ’
| \_,, -‐ ''"  ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ ┃て
.| __ ノTA .┃ (
ヽ _,, -‐ ''" ┠──┬─┬──┨r'"
.┗━┯┛ ┗┯━┛
┏┯┯┯┓┏┯┯┯┓┏┯┯┯┓
┃■│■┃┃■│■┃┃■│■┃
┃■│■┃┃■│■┃┃■│■┃
まあssdメインでバックアップにhddだな現状
倉庫にはできない
270 :
ノイズo(アラバマ州):2009/11/14(土) 19:19:40.68 ID:UyxIsWR8
P2Pに使えないんだろ?
だめじゃん
P2Pなんて6万円程度のPCで十分だろ
現状としてノートにしか使わんわSSDは。モバイル用途のやつ(メイン)でP2Pなんてやらんし
272 :
ノイズw(アラバマ州):2009/11/14(土) 19:22:13.99 ID:Jx15OEug
>>263 信頼性と「書き換え制限」ってまったく違うんだけど…
あほなの?あほだったら書き込まないでね?アホなんだから。
274 :
ノイズn(静岡県):2009/11/14(土) 19:26:23.94 ID:DfoQHFAf
書き込み速度もだいぶ良くなってきたな
275 :
ノイズh(アラバマ州):2009/11/14(土) 19:26:46.67 ID:gdqhDdri
黄の法則がやってくれるよ
276 :
ノイズx(東京都):2009/11/14(土) 19:27:12.91 ID:Bwdzjsc7
プチなフリフリは解消されたのか?
18万とか。w
>>276 そんなもんとっくに解消されてる
てか 一部のゴミコントローラのせいで最初からまともな製品には無縁の問題だった
279 :
ノイズn(神奈川県):2009/11/14(土) 19:29:27.23 ID:ia39r6Q2
>>10 いつも思うんだが商品に映り込むのは綺麗な手とか指先じゃないと萎える
手タレなんか雇う余裕ないのは分かるけどさ
281 :
ノイズw(長屋):2009/11/14(土) 19:31:59.25 ID:8+kE6/aZ
282 :
モズク:2009/11/14(土) 19:32:34.52 ID:k6sAfHpK
500Gも要らないから60Gくらいで15000円で売ってくれよ
283 :
モズク:2009/11/14(土) 19:34:57.36 ID:NYasX7aO
来年には1TBが出るな
284 :
ノイズo(新潟県):2009/11/14(土) 19:35:24.25 ID:0a3EXbSC
サムスン製1.8インチSSDってどうなの?
285 :
ノイズn(長屋):2009/11/14(土) 19:35:58.65 ID:gsKGSnjN
造ればいいって問題じゃない。値段安くしろよ。
値段下げろバカ
80Gで65kって高すぎだろ
287 :
ノイズx(群馬県):2009/11/14(土) 19:38:43.30 ID:Frw+FP07
512GB 179,800円 MLCタイプ
1.5TBのHDDを18台買えるわw
288 :
ノイズe(宮城県):2009/11/14(土) 19:38:56.21 ID:A5RFRYTJ
ブートとデータ運用は5千円以下の1TBの超高速SSD、
倉庫は3千円前後のSDXCの2TBの時代はあと2〜3年後くらいか。
大枚はたいてまで最新機器を入れる必要はない。普及価格以下を待つのみ。
一桁下げろ
290 :
モズク:2009/11/14(土) 19:39:32.38 ID:PGm5+Ldl
半導体は大量生産しないとコスト下がらないから
市場がSSDに本格以降しないとコストは絶対下がらないよ
容量大きくしたら大量生産する必要性も下がりそうだから難しいだろ
まだHDDに分があるな
291 :
ノイズc(静岡県):2009/11/14(土) 19:40:02.68 ID:qKxpEk1j
ssdって書き込みの上限があるらしいな
話にならないじゃねぇか
SSDのテラサイズがHDDよりも安くなるのは早くても3年はかかるだろ
でも3年後にはHDDも1万円で5TBクラスが買えるだろうし
293 :
ノイズf(大阪府):2009/11/14(土) 19:41:09.41 ID:ntvgnzK0
俺のHDDが1Gだから・・・
512GBって超すげーじゃん・・・
って思ってたら
HDD1TBの間違いだった
HDDまだ終わってなかった
294 :
ノイズn(広島県):2009/11/14(土) 19:41:23.82 ID:AMrjZl88
>>291 ”一般的な”使い方をすれば100年ぐらい持つらしいよ
宇宙ステーションのコンピュータ用で使うにはまだ信頼性に欠けるか
耐衝撃性って点では軍事用や車載コンピュータにかなり適用できそうな
もんだが
296 :
モズク:2009/11/14(土) 19:42:24.67 ID:QeNe2F0g
買うにはまだ被験者が足りない
さっさとしろ人柱ども
誰が貝柱じゃ
コスト的に追いつくのは速くても数年はかかりそうだな
300 :
ノイズf(静岡県):2009/11/14(土) 19:44:00.99 ID:YmU6kQSy
64bitOS + サーバ用のマザボ + メモリ16G + SSD10G + HDD 3TB
なんとなくこんな最終形態が浮かんだ
301 :
ノイズ2(東京都):2009/11/14(土) 19:44:02.83 ID:a8/eWLN3
512GBとかって中途半端なんだよな。
システム用途なら64〜128GBが使いやすいし、
倉庫扱いなら2TBで1マソ円が見えなきゃ数売れないし。
303 :
モズク:2009/11/14(土) 19:45:12.12 ID:n58ObyTU
ノート用の128GBへの変更でも結構高いんだよなぁ。
よっぽど仕事なんかで持ち歩きする人じゃないとまだまだ高いな。
>>294 一般的な使い方って何だよ
一日1時間程度、ネットサーフィンとメールチェックでもするのが一般的な使い方か?
1日10時間くらいエクセルや一太郎を起動してるのが一般的か?
307 :
ノイズn(コネチカット州):2009/11/14(土) 19:47:13.89 ID:jjxsVMLx
だがまだ終わってなかった
SSD導入してとりあえずEclipseでガリガリ1日中コーディングしてるけど1年たった今も問題無いな。
javadocとかはディスクから読んでポップアップしてる都合上、HDDからSSDにしたらサクサクになったわ。
シーゲートとかウエスタンデジタルはこのままだと潰れちゃうの?
310 :
ノイズf(宮城県):2009/11/14(土) 19:49:31.08 ID:rhBWPK6b
>>252 今こんなのあるのか!
すっかりウラシマ状態だわ。
芝は東南アジアにSSDの大規模工場作ってるから
どんどん安くしてくれるだろうに。がんばれおー!
SSDの競争ではインテルは絶対に離脱する。
Western Digitalとの一気打ちになると思う。
312 :
ノイズw(東京都):2009/11/14(土) 19:51:22.19 ID:YPFBtT8b
SSDは東芝の一人勝ちか
313 :
ノイズn(関西地方):2009/11/14(土) 19:51:31.66 ID:JjuPOBQA
ところでサンディスクは絶対に許さないリストに入ってるよね?
314 :
ノイズf(愛知県):2009/11/14(土) 19:52:02.35 ID:GXhNNX5E
315 :
ノイズn(愛知県):2009/11/14(土) 19:52:24.18 ID:GjAD8Z6O
PCIボードとUSBを変換するようなのって一番安いのでいくらぐらい?
316 :
ノイズ2(コネチカット州):2009/11/14(土) 19:53:24.98 ID:aJ5rDk4a
もうWD一択みたいな流れになってるよね
SSDはデータ置けば置くほど遅くなるからOSとアプリにとどめてUSBメモリでデータ管理するのが正解。
318 :
ノイズa(神奈川県):2009/11/14(土) 19:53:38.07 ID:wjkwua0D
>>300 CPU四個くらいのせろ
RAIDくらいくめよ
319 :
ノイズ2(岡山県):2009/11/14(土) 19:54:24.43 ID:VdQwz4Fc
5年後くらいにはHDD→SSDに置き換わって
記憶装置は外付けがスタンダードの消耗品になるのか
320 :
ノイズs(大阪府):2009/11/14(土) 19:54:42.24 ID:xRc0sOW5
PS3にSSD入れると
ロード速くなるらしいな
323 :
ノイズe(福岡県):2009/11/14(土) 19:55:24.68 ID:0hgOHzIz
1T2万きったら考える
そんなに大容量のSSDなんていらなくね?
OS格納用に40GB程度あれば十分だろ。
325 :
ノイズn(ネブラスカ州):2009/11/14(土) 19:55:52.98 ID:5Fi5VrL0
たけええええええええええええええええ
326 :
ノイズ2(北海道):2009/11/14(土) 19:55:56.04 ID:i90geHEN
電源入れずにデータを長期保存するならどっちがいいの?
327 :
ノイズh(東京都):2009/11/14(土) 19:57:02.22 ID:zOSAGTQS
でもお高くてすぐぶっ壊れるんでしょ
プチフリはどうなった?
329 :
ノイズn(アラバマ州):2009/11/14(土) 19:58:47.69 ID:+ME4K6yC
でもお高い・・すなあ
>>316 俺は間違えてメーカー名をWestern Digitalと書いたんだが、
それに釣られてSSDはWD一択とか言ってる
恥ずかしい子がここにいる・・・ WDのSSDとかwww
332 :
ノイズe(宮城県):2009/11/14(土) 20:06:31.85 ID:A5RFRYTJ
>>319 倉庫は内蔵ベイにSDXCなりぶっ刺す機器が1〜2千円程度で出回るのみ。
HDDメーカーこれからどうすんの?死ぬの?
334 :
ノイズf(愛知県):2009/11/14(土) 20:15:34.35 ID:GXhNNX5E
システム領域SSD、データ保存領域HDDになれば丁度いい
335 :
モズク:2009/11/14(土) 20:15:49.58 ID:u/k7iJYR
ポータブルHDDだけで2T欲しいな
WDのSSDは性能が微妙すぎてなぁ・・・
今後もあんまり期待できないような感じ
337 :
ノイズw(大阪府):2009/11/14(土) 20:17:38.87 ID:Wd+7gVf2
338 :
モズク:2009/11/14(土) 20:20:30.98 ID:k6sAfHpK
>>314 ソリッドアライアンスってネタUSB機器以外もちゃんと作ってるんだなw
339 :
ノイズf(山梨県):2009/11/14(土) 20:22:33.90 ID:i8I3Z1BX
耐久性はどうなの?
PS3に積む馬鹿とかいそうだな
341 :
ノイズw(中部地方):2009/11/14(土) 20:24:16.21 ID:L8DcUBR6
東芝製SSDがどこにも売ってないぞ
人気ありすぎだろ
半導体メーカーとHDDメーカーの棲み分けが進むのかな
それとも合併、吸収が始まるんだろうか
343 :
ノイズf(千葉県):2009/11/14(土) 20:27:52.98 ID:KkK7W5tO
64GBが5000円くらいになったら欲しいと思う
344 :
ノイズa(コネチカット州):2009/11/14(土) 20:28:06.32 ID:a1ZpVFeL
今SSD買うならIntelじゃなくて東芝でいいのか?
345 :
モズク:2009/11/14(土) 20:28:28.30 ID:0MIHSRX7
寿命問題がある限り
346 :
ノイズf(愛知県):2009/11/14(土) 20:29:27.36 ID:GXhNNX5E
>>341 様子見で量産しないから出回らないし、高止まりしてるんじゃね
そんなに高度な技術を導入した製品じゃないと思うんだが、生産ラ
インの歩留まりが悪いのかね
348 :
ノイズe(福岡県):2009/11/14(土) 20:32:47.50 ID:iWlXvx7G
64GBが一万切るくらいにならんかな。
349 :
ノイズa(茨城県):2009/11/14(土) 20:33:04.36 ID:eUfEdQsC
怖いのは大容量化にはプロセス微細化とMLCの更なる多値化が必要で
それやるたびにどんどこ書き換え制限数が劣化する事だな
俺が死んだ時に繋がってるHDDも壊れるなら18万でも買う
351 :
ノイズn(関西地方):2009/11/14(土) 20:34:39.56 ID:c9rGwNRY
どうせシステムだけぶちこむだろうし寿命は怖くない
一万切って80GBくらいにはやくしろ
たけぇ
355 :
ノイズw(関西・北陸):2009/11/14(土) 20:36:14.79 ID:nFw0M8wd
近所のケーズに並んで
日替わり商品のポータブルHDD250GB 2980円買うからいいよもう
同容量で比べても500GB5kと180kじゃなあ
>>31 これ本気で欲しいんだけどBD再生ソフトって金払わないと入手できないの?
その辺に転がってるフリーソフトで行けるなら買うけど
358 :
ノイズw(中部地方):2009/11/14(土) 20:40:44.59 ID:L8DcUBR6
>>357 BDを再生できるフリーソフトは存在しない
なぜなら定期的にアップデートしないとBD再生できなくなるから
359 :
ノイズa(茨城県):2009/11/14(土) 20:43:41.61 ID:eUfEdQsC
>>351 >ただし、フラッシュ ドライブには寿命の問題があります。
>Windows XP Pro と Windows>XP Embedded ではディスクの読み込みと書き込みが常時行われ、
>フラッシュ メモリの消去サイクルは膨大な回数になります。
M$自身も言ってるがOSの頻繁な書き換えも結構馬鹿にならない
んでHDDならセクタ死んで512バイトだがSSDで1ブロック死ぬと一発で128KBがパーだし
360 :
ノイズe(アラバマ州):2009/11/14(土) 20:44:43.67 ID:GRQulGTJ
361 :
ノイズx(catv?):2009/11/14(土) 20:45:52.44 ID:F/GfR9lc
この前日立の2TBを15000円で買った
362 :
ノイズf(千葉県):2009/11/14(土) 20:46:33.17 ID:KkK7W5tO
IDEも出せよボケ・・・
365 :
モズク:2009/11/14(土) 20:48:51.10 ID:0MIHSRX7
IDEは2.5インチ500GBだってでてねーし
366 :
ノイズa(コネチカット州):2009/11/14(土) 20:50:12.27 ID:a1ZpVFeL
>>359 飛んだら新品にインスコして置き換えるってことだろ。
飛んだらマズいものはHDDでいい。
367 :
ノイズs(東京都):2009/11/14(土) 20:51:39.07 ID:U1GiaN00
>>365 IDEは規格の寿命がそろそろ尽きそうだ
368 :
ノイズs(愛媛県):2009/11/14(土) 20:52:23.85 ID:3GQ84KF7
SSDもうマザーボードに直付けしといてよ
369 :
ノイズa(茨城県):2009/11/14(土) 20:52:33.29 ID:eUfEdQsC
>>364 IDE/SATA相互変換アダプタかませばいいじゃん
今時IDEのデバイス買っても後が無い
本当はSSDなんかより、64bitOS+大容量メモリでキャッシュの方が
安いし良いんだけどね・・・
372 :
ノイズw(東京都):2009/11/14(土) 20:54:47.31 ID:cWJxKwOu
>>324 書き込み回数に制限があるから容量が多ければ多いほど長持ちする
俺も三年前にうしなったものを時折思い返すことがある
本当は1.5Gで1万円くらいで売れるのにぼったくってんだろうな。
作るのに17万もかかってるわけ無いだろうに・・。
これはだんだんと死んだブロック出てくると
見た目で容量減るの?
377 :
ノイズx(奈良県):2009/11/14(土) 20:57:55.60 ID:2d4hTX8t
むしろデフラグマニアからすればSSDなど天敵
378 :
ノイズa(茨城県):2009/11/14(土) 21:03:58.93 ID:eUfEdQsC
>>375 ブロック単位での予備がどれだけあるか知らんけど
見た目じゃなくて実容量で減ると思います
379 :
ノイズw(関西・北陸):2009/11/14(土) 21:04:53.87 ID:nFw0M8wd
380 :
ノイズw(東京都):2009/11/14(土) 21:06:22.15 ID:cWJxKwOu
>>375 容量が減るから1TBくらいは有った方が良い。
381 :
ノイズo(栃木県):2009/11/14(土) 21:09:40.38 ID:1R9VKt9G
ノート用256GBが一万五千切ったら買うかな。
急ぐ必要ないし、いつまでも待つよ。
>>371 IDEなら
PhotoFastから新型コントローラ搭載のSSDが出る
なんでもTrim処理が不要らしい
とりあえず1.8インチのが来月発売だけど、
2.5インチのも近いうちに出るんじゃないか
383 :
ノイズf(catv?):2009/11/14(土) 21:11:11.99 ID:+6+YCdkw
まだSSDは信頼出来ない。
>>371 IDEのSSDを分解して中の基板を入れ替えればいけるんじゃね?w
カバー開けると、チップの載った基板が一枚入ってるだけだからな
385 :
ノイズs(東京都):2009/11/14(土) 21:12:38.00 ID:1Vrls4En
>>383 どうしたら信頼してくれるのよ!
酷いわ!
>>385 SSDに信頼なんか無いんじゃねーか?
保存用にSSD使う奴はいないだろうし俺はメインにも乗せないつもり。
387 :
ノイズf(中部地方):2009/11/14(土) 21:19:44.69 ID:M4Gz6bzF
今SSDを買う層は壊れても新品に買い換えるだけだから書き換え回数とか気にしてないよ
IDEにこだわるような人はPCごと買い換えろ
SASIも出せよ
HDとSSDを両方積んで使い分けるのが賢い
390 :
ノイズh(ネブラスカ州):2009/11/14(土) 21:24:51.99 ID:j9AKvvrN
2010 2Xnm(32nmハーフノード)
2011 2Xnm
2012 1Xnm
2013 三次元積層(p-BiCS)
こんな感じか?
もしかしたら1XnmよりBiCSの方が早いかもしれないが
392 :
ノイズo(埼玉県):2009/11/14(土) 21:26:10.67 ID:LUZ50Cea
64GBでいいから値段下げろボケ
磁気板回してるHDDの信頼性だって疑わしいのに、SSDの信頼性云々どうでもいい。
結局安く大容量を求めてる。
いきなり消失したっていいデータばかりだしな。
その方がかえってすっきりするわ。
394 :
ノイズe(catv?):2009/11/14(土) 21:29:02.80 ID:fdq3NZ1B
395 :
ノイズo(関東・甲信越):2009/11/14(土) 21:29:47.06 ID:UBOeXjkU
こんな割高なもんがHDDに取って代わるわけねえだろw
396 :
ノイズa(茨城県):2009/11/14(土) 21:29:52.56 ID:eUfEdQsC
40GBのintelOEMで一万円とかあったな
速攻売り切れたらしいが
398 :
ノイズa(岐阜県):2009/11/14(土) 21:30:29.55 ID:xV7/aUut
昨日2TBのHDD買ってきた
SSDまでこれで凌ぐ
399 :
ノイズw(東京都):2009/11/14(土) 21:30:30.28 ID:YPFBtT8b
1Gあたりの価格をせめてHDDの10倍以下にしろよって思うわ
400 :
ノイズe(東京都):2009/11/14(土) 21:30:33.94 ID:NxUyjMbt
ずいぶん安くなったな
SLCなら買ったが
18マソって・・
402 :
ノイズc(アラバマ州):2009/11/14(土) 21:32:54.91 ID:omC7QXGK
403 :
ノイズn(アラバマ州):2009/11/14(土) 21:33:05.47 ID:iEQjAY+H
容量あたりの値段を考えるとまだHDD
404 :
ノイズf(dion軍):2009/11/14(土) 21:35:28.71 ID:R6noHpTQ
>>393 容量単価に関してはあきらめたほうがいい
405 :
ノイズa(茨城県):2009/11/14(土) 21:35:43.98 ID:eUfEdQsC
データストレージとしてはまだ話にならん単価だわな
今のNANDフラッシュのままでHDD全般を置き換えられるかどうかはかなり疑問
早く大量生産して、容量あたりの単価を下げろ。
407 :
ノイズa(岐阜県):2009/11/14(土) 21:37:13.54 ID:xV7/aUut
HDDが2TBで足踏みしてるのは誰が悪いの?
マイクロソフト?
408 :
ノイズf(dion軍):2009/11/14(土) 21:39:52.88 ID:R6noHpTQ
409 :
ノイズa(茨城県):2009/11/14(土) 21:40:24.24 ID:eUfEdQsC
>>407 MBR→GPTとBIOS→EFIが進まないのは別にMSだけの責任じゃないわな
410 :
ノイズn(東京都):2009/11/14(土) 21:40:49.39 ID:b5jTITTm
今年の冬のボーナスで買いたい衝動に駆られるが立ち止まったほうがいい
一年経ったら間違いなく半額以下
411 :
ノイズn(大阪府):2009/11/14(土) 21:40:58.74 ID:7+nICmIP
たけーよボケナス
412 :
ノイズ2(東京都):2009/11/14(土) 21:41:09.08 ID:ni74WHL/
>>407 来年1月頃に2.5TB、2月頃3.2TBが出る可能性アリ
413 :
ノイズ2(愛知県):2009/11/14(土) 21:44:51.80 ID:KhKWeUQz
耐久性低いから使い捨て前提なのに値段が高いんじゃなぁ・・・
414 :
ノイズ2(東京都):2009/11/14(土) 21:50:23.46 ID:dA93I8FC
MLCはたった数千回の書き換えでセルが死ぬらしいな
半年くらいM-80使ってるけど実際突然死するんだろうか?
フラッシュメモリは突然死ぬからやっぱ逝くときは逝くんだろうな
415 :
ノイズx(アラバマ州):2009/11/14(土) 21:51:10.45 ID:DRgsCaZb
416 :
ノイズf(愛知県):2009/11/14(土) 21:53:21.82 ID:GXhNNX5E
>>375 セルがぶっ壊れ始めると、HDDと違って動かしていないファイルまで破壊されて滅茶苦茶になるんじゃないっけ?
(負荷分散のために、書き込みすると自動的にデータの物理的位置を変更して調整するので)
だからあんまデータ保存に使わない方がいい。
1年ぐらい前の情報だから今は破壊検知して自動的に使わないように処置するのかもしれんが
>>413 HDDだって使い捨てだよ?
それにSSDを普通に使ってて、書き換え限界回数来て死んだという人を見たことがない。
418 :
ノイズf(愛知県):2009/11/14(土) 21:55:08.15 ID:GXhNNX5E
>>409 いままで移行する理由がなかったから、使われなかっただけ
現実に2TBの壁が立ちはだかれば次世代の技術に移行すると思う
420 :
ノイズa(茨城県):2009/11/14(土) 21:59:06.54 ID:eUfEdQsC
421 :
ノイズo(アラバマ州):2009/11/14(土) 22:00:52.28 ID:bjY5Fm6P
>>1 つーか2.5インチってこんなに小さいのかよ
3個並列にしても随分と小さいんだな
422 :
ノイズw(catv?):2009/11/14(土) 22:01:11.03 ID:yHpTtzTH
40Mのハードディスクが10万以上してた頃を思えば安いほうか
423 :
ノイズx(東日本):2009/11/14(土) 22:04:13.02 ID:kvaRFvT0
音がしないからプチフリなのか違うのかわからん
人工的に音出せー
ビリビリ
424 :
ノイズa(茨城県):2009/11/14(土) 22:06:24.85 ID:eUfEdQsC
HDDはどこももう500GBプラッタ出てたっけなぁ
これで3.5インチに5枚実装したらそれだけで2TBの壁にごっつんだ
425 :
ノイズn(神奈川県):2009/11/14(土) 22:08:15.98 ID:w8Ta41JC
プチフリーズだのファイル破損だのが仕様として許されてる時点で、
まだまだ話にならないわ。
美味く焼けない事もありますの初期のCD-Rレベルだな。
ド素人にRAMディスクとの違いを教えてくれ
何か前見た画像だとRAMディスクが圧倒的に速度出てたんだが
427 :
ノイズn(dion軍):2009/11/14(土) 22:10:21.06 ID:mOfBddEa
HDD並ぐらいの値段にならないと、、ね。チョイ高いぐらいなら許せるけど。
10万越えるって、オタのマスターベーション用としか思えんw
428 :
モズク:2009/11/14(土) 22:10:51.08 ID:xCpQOyZb
18万もするのか
何年で実用レベルに落ちてくるんだろう
>>426 RAMディスクはPCのメインメモリと一緒で電源落としたら吹き飛ぶ
SSDはHDDとかUSBメモリと一緒で電源落としてもデータ残せる
プチフリは規格でなく製品レベルの欠陥のせい
キャッシュ極小で帯域がまともに確保できないコントローラとか使ってたら仮にHDDだったとしてもフリーズするわ
431 :
ノイズn(dion軍):2009/11/14(土) 22:14:33.77 ID:mOfBddEa
>>430 っていうか、今、市場で出回ってる(新)製品でプリフリするやつって、あんの?
石→紙→HDD→SSDと、
歴史が進むにつれて情報の保存期間がどんどん短くなるのって面白いな。
人間ってなんなんだ。
433 :
ノイズh(大阪府):2009/11/14(土) 22:16:25.69 ID:4OTfJuwA
>>432 その代わり情報量はすごいだろ
1TBのHDDって言ったらA4用紙何枚分だよ
>>431 まともなコントローラが安くなって来て
安さだけが取り柄だったゴミコントローラを使わなくなったからそんなのは無くなってる
>>430 HDDはデータを上書きしてくからフリーズしないだろ
キャッシュデータをフラッシュするときに少しだけ考え事するかもしれんが
436 :
モズク:2009/11/14(土) 22:23:16.21 ID:NKoAltbN
3.5インチも出せよ。
437 :
ノイズx(長屋):2009/11/14(土) 22:23:51.44 ID:FUWS/FfD
128GBが2万円切ったら本気出す
>>435 I/Oの要求を裁けないといくらHDDでもフリーズするよ
439 :
モズク:2009/11/14(土) 22:25:28.93 ID:NKoAltbN
>>432 SSDはある意味、石への回帰だ。
だた再利用が前提で耐久性が落ちているだけ。
440 :
モズク:2009/11/14(土) 22:26:40.58 ID:F3qhiC+r
まだHDDのRAID0で戦う
441 :
ノイズw(東京都):2009/11/14(土) 22:28:33.82 ID:YPFBtT8b
>>438 当たり前だろw
HDDには消してから書くってアクションじゃないからレスポンスが落ちるだけで
フリーズした状態には見えにくい
443 :
ノイズc(東京都):2009/11/14(土) 22:33:13.46 ID:uSPftR6w
ハイブリッドHDは廃れていくんだろうか、それとも盛り返すのか
444 :
ノイズa(茨城県):2009/11/14(土) 22:33:46.91 ID:eUfEdQsC
>>443 Intel自身がSSD始めた時点で終了
>>444 Wintelがさらに加速するだけで面白くないんだよなぁ
Kingstonのインテル入ってる40GBはいつ再入荷すんだよ・・・
あれ…?日付が2009?
何てこった!俺は過去に来てしまったのか!!
仕方ない、2099年現在のスペックを教えてやろう
もう今は配線は全部光
CPUて概念も古い…
ストレージは3億年保存可能の鉄原子バッキーボール素子
全世界の書物もこれで永久保存してるわ
ディスプレイは全部3Dで奥行きがあるしな…これは据え置きの構造発色タイプだけど
他は網膜投影型が主流だしな
じゃあ90年前のレトロな世界観光愉しんでくるわ
>>447 まじかよ。んでそのスペックで何やってるのさ?
まだ光か・・
450 :
モズク:2009/11/14(土) 23:39:19.85 ID:76eW2YSL
>>447 やっぱりそれでも保存するのは北欧美少女ですか?
>>447 90年後も2ちゃんと日本国は存在しているのか
452 :
ノイズn(神奈川県):2009/11/14(土) 23:44:42.08 ID:42SAzfte
そろそろSSD買うか
454 :
ノイズn(愛知県):2009/11/14(土) 23:45:41.75 ID:bXF4KkNF
SSDってどのくらいの年数もつんだよ
455 :
ノイズs(catv?):2009/11/14(土) 23:48:12.69 ID:oTCwiO+0
>>454 1回書込なら半永久的に持つんじゃね?
基本構造は原始時代ばりの石板だし。
1回使った石板を研磨して再利用できるよーってだけだし。
456 :
ノイズa(茨城県):2009/11/14(土) 23:48:51.03 ID:eUfEdQsC
>>455 アホな
電子が抜けるからほっといても数十年で消えるわ
458 :
ノイズa(大阪府):2009/11/14(土) 23:49:43.92 ID:7WUBkOKN
光ディスクが50年、半永久とかいわれたけどこのざまだ
HDDだって突然飛ぶこともあるしSSDに多くの期待はするな
>>447 光てwニュートリノすら古くなってる時代だろうに
X-25E10万で買った俺涙目www
分かっては居たけど1年で容量比10分の1以上か…
461 :
ノイズc(三重県):2009/11/14(土) 23:52:54.26 ID:ABlitJxz
俺のシステムHDDは2TBなわけだが・・・。
最低これぐらいの容量になってからSSDはいばれよな。
俺様のHDDの足元にも及ばん!!
って512は18万か。
バカだな、まだノイマン型から脱出できてないんだよ今の技術をもってしてもな
面発光シリコンで電気的な信号は光に変わって…
ウッ!過去に干渉したせいか俺の存在が消えかかって…
ここまでのようだ
う
464 :
ノイズe(catv?):2009/11/14(土) 23:58:47.11 ID:IbjOXNQp
これ桁があとひとつ下がるまで、どれくらいかかるの?
465 :
モズク:2009/11/15(日) 00:01:39.88 ID:AJwpdY5J
>MLC型はSLC型と比べて書き換え可能な回数とデータ保持期間で劣るが、大容量製品を安価に製造可能である。(wikipedia)
安いってレベルじゃねえぞおい!
たけえw
でも5年もしたら1万きってそうだな
467 :
ノイズn(茨城県):2009/11/15(日) 00:03:09.86 ID:VrT0LEWe
>>465 SLCで512GB作ったら当然こんなレベルじゃ済まない
468 :
ノイズc(東京都):2009/11/15(日) 00:04:17.48 ID:HJddagGe
>>464 51.2GBかぁ
80GB買えばいんじゃね?
469 :
ノイズw(catv?):2009/11/15(日) 00:17:23.37 ID:tBeVgD+v
>>468 【審議拒否】
∧,,∧ ∧,,∧
∧∧ (・` ) ( ´・) ∧∧
(ω・` ) U ) ( Uノ( ´・ω)
| U u-u u-u (U ノ
u-u ∧,,∧ ∧,,∧ u-u
(・ω・`) (´・ω・)
(l U) (U ノ
`u-u'. `u-u'
470 :
ノイズe(アラバマ州):2009/11/15(日) 01:08:12.37 ID:0DYHYAKz
>>416 書き換えの最低保障回数が決まっていて、
このSSDは、その回数に達する直前に読み込み専用になるから
そういうことは起こらない。
471 :
モズク:2009/11/15(日) 01:13:46.07 ID:YjUwdZsh
> 採用フラッシュメモリはMLCタイプ
でもこれだけ大容量を仮にも生産したのだから
本格的に大容量SSDの低価格化につながるかも。
そうすると必然的にWin7に買い替えが進むだろう。
473 :
ノイズn(関西・北陸):2009/11/15(日) 01:16:14.92 ID:n/G2/z8n
60GBあれば三年は持つんだがなんだこれは
昔PCカードのフラッシュ40MBか20万したようなものかw
475 :
ノイズf(ネブラスカ州):2009/11/15(日) 01:30:54.37 ID:IQ6bUA1N
1日100GB書き込んでも28.4年もつ
書き換え回数の上限はもう問題にならないのでは
476 :
乾燥管(奈良県):2009/11/15(日) 01:38:05.74 ID:AJwpdY5J
>>470 そうなのか
それだと東芝以外のSSDまったく価値なくなったじゃん
それSSD標準の機能にすべきだな
477 :
ラジオペンチ(茨城県):2009/11/15(日) 01:40:10.94 ID:VrT0LEWe
てs
なるほどシステム用に使うのか
120Gくらいで5000円くらいになったら買いたい
479 :
ラジオペンチ(茨城県):2009/11/15(日) 01:44:57.73 ID:VrT0LEWe
736 名前: ノイズe(アラバマ州)@FOX ★ 投稿日: 2009/11/15(日) 00:46:05.24 ID:???
普段同様なんていわれちゃうんだ
俺も絞込みやめようっと
787 名前: ノイズe(東京都) [sage] 投稿日: 2009/11/15(日) 00:53:42.43 ID:4rV8kNEF
>>736 そろそろノイズ飽きた
名前欄変えようぜ
801 名前: ノイズe(アラバマ州)@FOX ★ 投稿日: 2009/11/15(日) 00:55:18.39 ID:???
>>787 最近のトレンドは?
817 名前: ノイズa(東京都) 投稿日: 2009/11/15(日) 00:57:18.69 ID:tOqkGfMy
人に頼るなよ。自分で考えろ狐
845 名前: ノイズe(アラバマ州)@FOX ★ 投稿日: 2009/11/15(日) 00:59:29.23 ID:???
>>817 そうだよな
わるかったっす
881 名前: ノイズf(アラバマ州) 投稿日: 2009/11/15(日) 01:02:19.61 ID:9yC8vFup
>>845 工具
考えてねーじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
500GBのHDDと同じ5000円レベルで売れよ。ボッタクリ悪徳業者め!
481 :
がんもどき(長野県):2009/11/15(日) 03:43:46.85 ID:S97gjv9y BE:637150638-2BP(28)
>実売価格は179,800円
たけー!死ね!
でもあと5年したら1TBモデルが1万円切るだろうな
482 :
木炭(岡山県):2009/11/15(日) 03:44:12.30 ID:E1FpmlvD
483 :
すりこぎ(長屋):2009/11/15(日) 03:45:39.37 ID:lZwgdxSS
>>482 あなた!
あの子に告知だけはしないってあれだけ話し合ったじゃない!!
484 :
試験管挟み(アラバマ州):2009/11/15(日) 03:48:37.43 ID:eqrzhdCZ
17万wwwwwwwwwwwww
3年後にまた来るわ
485 :
バール(中国四国):2009/11/15(日) 03:50:42.26 ID:uJ0EG9VK
あーあ どうして半導体の積載量増やして容量増加しただけの
SSDがこんなに高いという不思議
まあ新製品価格って奴ですかね・・・
486 :
木炭(岡山県):2009/11/15(日) 03:50:48.89 ID:E1FpmlvD
487 :
がんもどき(福岡県):2009/11/15(日) 03:51:01.43 ID:QPePvQwE
SSD1.5T1万切りしたら本気だす
488 :
シャーレ(コネチカット州):2009/11/15(日) 03:51:50.35 ID:jyAIsZvb
たけえぇ…
489 :
のり(群馬県):2009/11/15(日) 03:52:05.13 ID:5WgJq+pq
まぁあと2、3年後だね
490 :
ビーカー(広島県):2009/11/15(日) 03:54:41.68 ID:5BbivQ1s
ネトゲ用にほしい
LEDが蛍光灯を抜くのと
SSDがHDDを抜くのは
どっちが先だ?
492 :
がんもどき(アラバマ州):2009/11/15(日) 03:57:34.04 ID:0DYHYAKz
>>485 64GBが約22000円
\22000 * 8 = \176000
何も不思議じゃない。
493 :
ペトリ皿(コネチカット州):2009/11/15(日) 03:58:02.27 ID:jMQojYLG
たけえな。ギニューの戦闘力よりも高いだろ
LEDの価格競争はすごい 半年で半額になった
全然普及してないのに
495 :
エビ巻き(長屋):2009/11/15(日) 04:03:51.67 ID:+Tsuqqlr
SSDのデータ保持期間をHDD以上にしてくれたらなー
496 :
滑車(東京都):2009/11/15(日) 04:07:27.31 ID:OZ0w0ll5
10分の1になったら
497 :
ヌッチェ(茨城県):2009/11/15(日) 04:10:39.10 ID:VrT0LEWe
>>494 半額になっても初期コストがまだ話にならない
上半分が光らないのも結構デメリットだし
498 :
加速器(コネチカット州):2009/11/15(日) 04:13:45.30 ID:DVV1iF4X
あらゆる観点から完全に上位の性能ならいいんだが
一長一短なんだよなぁ…
SLCで10万回、MLCで1万回と言われていた書き換え上限は
微細化で電荷保持特性が悪化し、下がってきてるらしいじゃないか。
日経に最新のMLCは書き換え回数が1000回を割り込んだ
という記事が載ってた。
さすがに4bit/セルとか容量を重視した一部製品だと思うが…
80Gが1万切ったらデスクのシステムドライブに使う
128Gが1万切ったらノートに使う
HDDもそうだが俺の基準は1万だな
501 :
指矩(岡山県):2009/11/15(日) 04:32:43.96 ID:ev/VajEU
東芝の64GBを約2万円としてムーアの法則に従うと、
1年半後 → 2万円で128GB、1万円で64GB
3年後 → 2万円で256GB、1万円で128GB
4年半後 → 2万円で512GB、1万円で256GB
6年後 → 2万円で1TB、1万円で512GB
こんな感じか?
容量以外には、SATA3.0への対応、信頼性up、書き換え回数upなどが期待できる。
今〜1年半後の間に64GBをシステム&アプリ用に導入して消耗品感覚で使用して、
3年後〜4年半後くらいから倉庫も含めて256GB以上を本格導入すれば良い感じになる気がする。
502 :
ファイル(アラバマ州):2009/11/15(日) 04:36:38.63 ID:4NAwSuKl
どうせ6年後には数十〜数百Mbpsの動画が世の中に溢れていて
1Tじゃあ足りない時代が来ている。
503 :
指矩(岡山県):2009/11/15(日) 04:41:12.64 ID:ev/VajEU
指矩ってなんだよ?ってググったら「さしがね」と読むのか。
504 :
ビーカー(コネチカット州):2009/11/15(日) 04:42:30.59 ID:DVV1iF4X
もっと安くなってるHDDと競争か…
あるいはHDDが駆逐されてるかで
また違った展開に
何かしら新技術もあるかも
難しいね予想は
505 :
黒板消し(東京都):2009/11/15(日) 05:06:21.98 ID:CZqwIJRm
次世代フラッシュメモリって
どれが有望なの?
いっぱいあってわからん。
506 :
羽根ペン(神奈川県):2009/11/15(日) 05:10:54.21 ID:XhVGHxg4
たか・・・
507 :
硯箱(アラビア):2009/11/15(日) 05:11:54.32 ID:B0Jt834D
508 :
時計皿(コネチカット州):2009/11/15(日) 05:13:40.83 ID:CqO5mvvr
OS用に欲しいんだが劇的に変わるものなの?
>>507 次の1年もその勢いで値下げが進むとすれば320GBが1万円か
もしそうなればほとんどのデスクのOS用とノートはSSDになるな
そんなに単純にはいかないだろうけど
>>508 起動したときにちょろっと早くなる程度じゃねーの
寿命はどのくらいなのかね
512 :
ばくだん(山形県):2009/11/15(日) 05:30:03.08 ID:6GSa51/n
>>507 遅い廉価版と比べてどうする
X25-E SSDSA2SH032G1は今は
最安値37,800
平均値38,456
メモリって2の乗数で増大するから
最初はもたつくけど容量でかくなりはじめたら
HDDはあっさり追い越されるだろうな
514 :
拘束衣(関東・甲信越):2009/11/15(日) 05:52:24.48 ID:B/az7GUJ
これって立ち上がりがSSからファミコンみたいなる
ていう認識でいいのかな?
515 :
大根(東日本):2009/11/15(日) 05:56:13.03 ID:DAizjNSn
まぁ糞早くはなった。
516 :
石綿金網(千葉県):2009/11/15(日) 06:03:54.38 ID:N10Roqi0
寿命、寿命と言うが、HDDでもある日突然
カコーンという音と共に起動不能になったことがあるから
どっちもどっちじゃないの?
いずれにせよ、こまめにバックアップしてればいいんだろうし
517 :
がんもどき(ネブラスカ州):2009/11/15(日) 06:07:12.16 ID:4KM3Egh5
システムディスクにしか使わないんだから64GBで十分
データはHDDに入れるし
SSDSA2SH064G1ってどうなの?
今買っても大丈夫なん?
519 :
シール(アラバマ州):2009/11/15(日) 06:51:04.26 ID:7cHPBUdn
そういやSSDってなんで2.5インチばっかなの?
521 :
浮子(群馬県):
64Gの買って無音PCでも組むかなあ・・・