何処にでも沸くiPhone厨 凄いのはわかったから黙っとけ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ノイズe(コネチカット州)


iPhoneを腰に装着、バッテリー付ジャケット『Fuel Battery Extender Case』

電子機器の輸入・販売を行うOTAS(オータス)は12日、iPhone 3G/3GSを腰に装着可能な
クリップ式ホルスター型バッテリー付きジャケット『iPhone 3G/3GS Fuel Battery Extender Case』(型番 FB-2300)の販売を開始したと発表した。


「iPhone 3G/3GS Fuel Battery Extender Case」は、米case-mateの製品。
2300mAhのリチウム電池を内蔵したクリップ式ホルスター型の腰に装着できるジャケットで、最大で通話時間を9時間追加することができる。
腰に装着できるため、「移動の多いiPhoneユーザーに最適なツール」(OTAS)となっている。

ジャケットを付けたままでもカメラ撮影など各種操作が可能で、「いちいち取り外す必要がない」(同社)。
充電もON/OFFボタンが付いているため、「好きな時だけiPhoneに充電をすることができる」(同)としている。

サイズは幅67mm x高さ117mm x厚み 45mm、重さは約92gとなっている。
楽天市場内販売ページ「OTASダイレクト」での販売価格は9,980円(税込)となっている。

http://journal.mycom.co.jp/news/2009/11/13/025/images/001l.jpg
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/11/13/025/?rt=na
2 モズク:2009/11/13(金) 23:53:21.59 ID:9x5aLkLg
コネチカット(笑)
3 ノイズh(栃木県):2009/11/13(金) 23:55:01.46 ID:czTCLfVH
契約なしで手に入れた。しかも64GBの特別仕様
4 ノイズa(神奈川県):2009/11/13(金) 23:55:36.71 ID:h+DKh0S8
ガジェット(笑)
ギーク(笑)
5 ノイズh(アラバマ州):2009/11/13(金) 23:56:28.39 ID:cXyWf1/5
iphone厨は「自分は優れてる」としか言わない
6 ノイズx(東京都):2009/11/14(土) 00:02:44.34 ID:l+3kElis
発売直後あれだけ叩いてたのは誰だよw
7 ノイズn(熊本県):2009/11/14(土) 00:03:11.22 ID:GkTW05Lu
呼んだ?
8 ノイズh(北海道):2009/11/14(土) 00:03:27.20 ID:rhh1zJZn
3G 8G使いだけど信者が癌だと思うわ
アップル製品恐るべし
9 ノイズe(コネチカット州):2009/11/14(土) 00:04:44.67 ID:9WyY4baM
音楽再生中に横にすると勝手に画面切り替わるやつOFFに出来ないの?
10 ノイズa(東京都):2009/11/14(土) 00:05:15.85 ID:uJBYoZk9
タッチパネルで字を打つのが残念な感じ
11 ノイズe(福岡県):2009/11/14(土) 00:05:22.78 ID:f4ZsY0DP
 
12 ノイズs(関西地方):2009/11/14(土) 00:06:18.85 ID:ZLpy8zTI
            __、
     ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
   (⌒)、   .人  λ\、 ._____
    \. \    、 ヽ./ ー  ー\
     |\ \    ヽ./ ( ●) ( ●)
     |  \  \ /     (__人__) \  はいはい、どーもすみませんでした
     |.   \   |       ` ⌒´   |
  .   |.   |.\_ノ\            /
  .   |.   |   |   \______/
  .   |   )  .|     . . ̄ ̄
  .   |   |  .|
     |   |.|  .|
  .   |  | .| .|
     /  / / ヽ,
    (__ノ  ヽ、__つ

13 ノイズc(dion軍):2009/11/14(土) 00:07:01.12 ID:MggX/NOU
              __,      ノ}      _,
              ヾミ、   ,イl|      ,ィツ
                ヾミ、 ノリlj';   ,ィ彡イ
                 〉ミミY杉ハ='杉彡"
                 '^".:.:.:.:.:.:.::.:`丶{
              /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.ヾミ三ニ≡=-ッ-
                /       :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'.彡''"´ ̄
          r==〈r==≦ミ    :.:.:.:.ヽ.:.:.}
          {:.::::儿_:::::.:::.:}}≠======--、:}
             弋彡'iゞr-=彡      f⌒ハ
           レ;;公^;ヽ    . : :.: :. r' リ
           爪rェェ弍   . : :.: :.:::.r-イ
           川ーニ´jj{  . : :.: :.::  : イ
              巛爪z从}     ∠ニ=ヘ
           ゞ巛巛lリ _  _,∠二二、\
              ̄ {/ ̄      \ \
              /           ヘ. ヘ
             /             ∨ ,ハ
              { __ 「::レフ r::v‐ァ    く::∨ '、
             /(::c' |:::;〈  〉:::/       `ヘ  |
             {ヘ `¨└^¨ `¨´     Y'   | |
            /.ハ            |   | |
        世界的ですもんね       |   | |
          乗るしかない このビッグウェーブに!
14 ノイズh(ネブラスカ州):2009/11/14(土) 00:07:14.02 ID:3+L+fFOr
>>1
ついでにどこにでも湧くPS3厨も消えて欲しい。
15 ノイズo(愛知県):2009/11/14(土) 00:07:30.56 ID:83gdU0mN
>>9
JBしたら簡単に出来る
JBしなくてもそういうアプリがあったはず
16 ノイズc(神奈川県):2009/11/14(土) 00:10:08.60 ID:su4+G9Ld
傷が怖くてモバイルができるかーヽ(`Д´)ノ
モバイル機器にとって傷は勲章
ジャケットとかつける奴はモグリ
17 ノイズs(福岡県):2009/11/14(土) 00:10:31.67 ID:NZtmXtlL
マジで欲しいけど、禿しか選択肢がないなら一生持つことはないだろう
18 ノイズ2(神奈川県):2009/11/14(土) 00:10:53.88 ID:zM3w8Xo3
散々持ち上げておいて3GSが出たらボロクソにいいやがるからマカーは信用ならないんだよ
http://ascii.jp/elem/000/000/474/474160/
19 ノイズa(不明なsoftbank):2009/11/14(土) 00:12:12.47 ID:CmxAH8Hk
iPhoneにしたら彼女できました
20 ノイズo(愛媛県):2009/11/14(土) 00:14:44.64 ID:ngOWXSjQ
SafariにしろiPodにしろ、縦横の切り替えon/offが選べないから不満が出てきてるな
それさえなければSafariもiPodも神なんだが
21 モズク:2009/11/14(土) 00:15:52.28 ID:4x/z/MHo
>>18
3Gは何故か黒歴史化にしようとしてるんじゃないかって程クソクソ言われてるから困る
未だに3Gで頑張ってるのに
22 ノイズh(北海道):2009/11/14(土) 00:15:56.95 ID:CGLRoGo+
>>18
それは思ったw
アップルは本当に宣伝がうまいよ。

機能がついてないことを、シンプル・洗練されている と表現したり
そういった面もまたデザインされたものであり、哲学的なんだ と信者に思わせるパワーがある。
23 ノイズs(東京都):2009/11/14(土) 00:16:09.30 ID:jF2oHycM
iphone厨とxbox信者はどこか似ている
24 ノイズw(コネチカット州):2009/11/14(土) 00:17:06.45 ID:F5VrEWur
touchとの違い教えて下さい
25 ノイズo(愛知県):2009/11/14(土) 00:23:17.52 ID:83gdU0mN
>>24
phone
・カメラ有り
・GPS有り
・コンパス有り
・ちょっと分厚い重い

touch
・カメラ無い
・GPS無い
・コンパス無い
・薄い軽い

禿電で良ければphone>>>touch

touch買って触れば触るほどphone欲しくなってくる('A`)
26 ノイズh(大阪府):2009/11/14(土) 00:23:54.91 ID:QrmTXzRo
サファリでフラッシュ動画が見れない時点でクソ。
27 ノイズh(北海道):2009/11/14(土) 00:26:32.18 ID:CGLRoGo+
縦横切り替えオンオフボタンつけてほしいわ
プレイリスト内でも横になった途端全曲のジャケット出ちゃうし意味ねーだろあれ
28 ノイズh(大阪府):2009/11/14(土) 00:27:56.12 ID:QrmTXzRo
touchでフリーのwi-fiポイントをさえ確保すればネット代かからないところは評価できる。
出先では今まで携帯で2chやってたけど、touchのおかげでパケ代が超浮いた。
単純計算で年間3万は浮く。
29 ノイズs(千葉県):2009/11/14(土) 00:31:16.12 ID:2x3sj+Bb
いや凄くないし
機能が足りない
30 ノイズc(神奈川県):2009/11/14(土) 00:33:35.23 ID:su4+G9Ld
>>28
正直touchでモバイルブラウズは間抜けすぎる
出先でちょっとググル先生使うたびにap探すとかありえない
アプリとiPodに絞るならtouchありだけど
31 ノイズf(コネチカット州):2009/11/14(土) 00:33:38.61 ID:LM9G6VKW
コピペすきだよね
こいつら
32 ノイズn(catv?):2009/11/14(土) 00:33:40.54 ID:TxA+po5r
>>28
俺もtouchのお陰で年4万浮く計算。
33 ノイズe(コネチカット州):2009/11/14(土) 00:34:02.66 ID:66e9cdww
DoCoMoから出せよ
そしたら6年ぶりに機種変更してやる
34 ノイズa(栃木県):2009/11/14(土) 00:36:47.69 ID:CkWvXiW2
ごみアプリの宝石箱
35 ノイズo(愛媛県):2009/11/14(土) 00:41:08.62 ID:ngOWXSjQ
>>30
行動パターンが限られてる人にとってはいいんじゃね

パケット使わない月と使う月を分けることができるiPhoneのほうがいいと思うけど
iPhoneでもTouchみたいにWi-Fi使えるし
36 ノイズe(catv?):2009/11/14(土) 00:43:00.58 ID:AN/aZH0+
初代touchを予約して発売日に購入
[es]が壊れたのでiPhone 3GSも購入
外ではiPhone、家ではtouch
何も問題はない
37 ノイズs(千葉県):2009/11/14(土) 00:43:28.11 ID:atiTVTD+
iPhoneもMacも買えない貧乏人が叩いてるだけでしょ
使えばその素晴らしさは瞬時にわかる
38 ノイズh(大阪府):2009/11/14(土) 00:46:13.99 ID:QrmTXzRo
>>30
あーそういう使い方するならだめかも。
アクセスできるポイントで一気にダウソして
後で電車とかでマッタリ読むからな。
コストはかからんがオンタイムな情報入手はよわい。
39 ノイズo(静岡県):2009/11/14(土) 00:46:53.39 ID:Ul30rjbD
先月パケ代12万だった 標準クラスのはず
40 ノイズh(大阪府):2009/11/14(土) 00:47:59.09 ID:QrmTXzRo
でも家で使うならネットブックのほうがいいきがする。
41 ノイズf(東京都):2009/11/14(土) 00:50:09.11 ID:fD8dfWuy
Mac持ってないのにipod使ってる人見るとかわいそうになっちゃう
42 ノイズn(新潟県):2009/11/14(土) 00:50:57.80 ID:SeHPH1mI
>>40
トイレでちょっと使うとかには向かないじゃん
43 ノイズf(大阪府):2009/11/14(土) 00:54:37.88 ID:BR+HpNXp
>>18
最近買ったipodnanoが初めてアップル製品なんだが、先日のファームアップデートで
アップデート前のスレでは「存在しない」「個体差」「ネガキャン乙」とか言われてた
不具合が修正されて「あの不具合が修正された!」「神!」とか騒いでるんだけど
マカーって全般的にこんななの?

それで前のバージョンではできたのに、できなくなった操作とか新たな不具合報告に対して
「もともとできなかった」「俺のにはそんな不具合ない」とか言ってるんだけど…
44 ノイズc(神奈川県):2009/11/14(土) 00:54:58.37 ID:su4+G9Ld
>>40
そう思うわ
歩きながらとかじゃないならやはり画面大きい方がいい
45 ノイズa(コネチカット州):2009/11/14(土) 00:55:00.24 ID:dE0HLn/P
>>41
iPodはmacの4〜8倍のペースで売れてるんだから
そんな奴沢山いるだろ


職場の若い女の子は、「ソニーのiPod」とか言ってたし
もう普通名詞化してるレベルだし
46 ノイズa(福岡県):2009/11/14(土) 00:55:58.49 ID:N2OsAKzy
AirVideoが便利すぎて困る
47 ノイズe(アラバマ州):2009/11/14(土) 00:56:18.62 ID:CvN0jAiX
>>43
Appleは宗教
宗教は幸せになるために入信するものだから、その反応は当然
48 ノイズf(アラバマ州):2009/11/14(土) 00:56:51.04 ID:8lF/OA/z
>>43
iPhoneのコピペの件もそうだったな
49 モズク:2009/11/14(土) 00:57:06.47 ID:zFuSnK7+
auよりは100倍マシ
さらばau
50 ノイズc(愛知県):2009/11/14(土) 00:57:14.19 ID:XRzzNyso
横になりゴロゴロしながらネットサーフィン=至福の一時
51 ノイズc(神奈川県):2009/11/14(土) 00:57:40.03 ID:su4+G9Ld
>>48
AirVideo画質良すぎる。3Gでもほとんどブロックノイズわからん
youtube,ニコ動,orbとはなんだったのか
52 ノイズc(神奈川県):2009/11/14(土) 00:58:41.13 ID:su4+G9Ld
>>48じゃない>>46だったわ
53 ノイズh(大阪府):2009/11/14(土) 01:07:40.84 ID:QrmTXzRo
>>42
それは想定がいだったわ。
俺の場合、動画サイトとテキストサイトの往復が多いから
サファリでフラッシュ再生できないタッチを使ってるとイライラして
ついPCの前に座っちゃうんだよな。動画アプリも機能的に弱いのがおおいし。
テキストサイトだけ回る分にはいいとおもうけどね。
54 ノイズc(東海):2009/11/14(土) 01:11:18.56 ID:wlfOjiTx
>>45
ソニーのiPodってウォークマンの事か?
どっちを指してるのか文字では読み取れん
iPodをソニー製だと思っているのかウォークマンをiPodと呼んでいるのか?
55 ノイズh(大阪府):2009/11/14(土) 01:12:46.32 ID:QrmTXzRo
>>54
フルカラー画面液晶つき音楽プレイヤー=ipod
って認識じゃねえの?
56 ノイズn(長屋):2009/11/14(土) 01:13:26.99 ID:X2u/tUrw
産経新聞さんアップデート頑張ってください。
57 ノイズa(福岡県):2009/11/14(土) 01:17:08.00 ID:N2OsAKzy
>>51
PC内にDLさえしてしまえば変換無しに動画見れるからね
嫁にバレないようにトイレでAV見るのに便利w
58 ノイズh(アラバマ州):2009/11/14(土) 01:17:19.59 ID:5nRzfAOb
wifiオンリーで使ってるからケータイの時より安いし、PC使う機会が劇的に減ったから電気代の面でも浮いてる
59 ノイズw(東京都):2009/11/14(土) 01:20:10.17 ID:HXfzQOSn
オサイフケータイの機能使えますか?wwwwww
60 ノイズc(関東・甲信越):2009/11/14(土) 01:31:39.91 ID:lGbJGbkI
まわりにアイポン使ってる人がかなり増えてきた。
もう少し建物内(特に地下)で電波が入るようになれば迷わず脱庭するのに・・・
61 ノイズe(宮城県):2009/11/14(土) 01:37:14.51 ID:treYKMBL
touchつこうているけどサファリもっさりしすぎだろ
体感的にIE@PEN2って感じのもっさり具合。泣ける。
ipod専用ページだと快適だがな…
62 モズク:2009/11/14(土) 01:38:36.53 ID:KJOIdhul
>>2
おい!ドコモ使ってるのは別にいいだろ
63 ノイズa(不明なsoftbank):2009/11/14(土) 01:40:21.88 ID:CmxAH8Hk
2ch規制されてからTwitter使い始めた
iPhoneとの相性は抜群
64 ノイズn(dion軍):2009/11/14(土) 01:41:17.39 ID:u61Yt9j0
これはいいな。
L2Sもいいんだが、ケーブル繋ぐのが面倒だし邪魔。
65 ノイズn(dion軍):2009/11/14(土) 01:43:17.50 ID:u61Yt9j0
このジャケットに直接Dockコネクタケーブル挿せれば完璧だったんだがなぁ…
やっぱイラネw
66 ノイズo(コネチカット州):2009/11/14(土) 01:49:53.09 ID:sYnxR8qX
touch買おうか悩みすぎてはや2週間・・・




2月にカメラ付でたらショックだしなぁ・・・
67 ノイズh(dion軍):2009/11/14(土) 02:03:28.03 ID:Zfzqn2fk
いまのtouchって露骨に劣化版iPhoneだからな
ジョブズも売り方が分かんないみたいなこと言ってなかったっけ
68 ノイズe(catv?):2009/11/14(土) 02:54:54.46 ID:2D9DXgPI
書き込み規制されてちゃ最強もクソもないわな

とiphoneからカキコ
69 ノイズa(愛知県):2009/11/14(土) 02:57:39.27 ID:Sz1PDcKn
iphoneは紙芝居エロゲー入れれるけど
touchは入れれるの?
70 ノイズc(アラバマ州):2009/11/14(土) 03:02:38.61 ID:qkiJqiJ+
タッチとかiPhoneとか散々迷ったあげくに今手元にあるのはなぜかPSP。
71 ノイズc(catv?):2009/11/14(土) 03:07:16.59 ID:LUP9krwH
人気出るとなんでも厨つける流れいい加減にしとけよ
○○なんて好きな奴は皆厨なんだ!厨って言うくらいだから悪いに決まってるんだ!
とか本末転倒な考えに行き着くゆとりが結構いるから。知障ゆとりも生きているので、ご理解を願います。
72 ノイズa(チリ):2009/11/14(土) 04:20:37.58 ID:iPeOEEMq
touch使ったらpspのブラウザが糞に思えてきた
73 ノイズs(東京都):2009/11/14(土) 06:52:06.47 ID:KTOxKGCJ
>>71
携帯機種とiphone板行って、iphoneで検索かけて来い。なんで厨付くか分かるから。
74 ノイズf(静岡県):2009/11/14(土) 07:28:38.99 ID:oC6cVhGJ
>>39
使いすぎ、オレなんて毎月3万超えないよう努力してるぜ
75 ノイズn(dion軍):2009/11/14(土) 10:03:50.55 ID:HmczLOmT
>>73
凄いよあいつらは
ガラケーガラケーって馬鹿の一つ覚えのように連呼してるから
76 ノイズn(愛知県):2009/11/14(土) 10:10:31.49 ID:rudrqCqx
iPhoneを叩くのは大概iPhoneもよく知らないし、iTunesすらインストしてないからどんなアプリがあるのか知らずに叩いてきてる
実に可哀想でならないんだが・・・

言ってみればそこら辺歩いてる東大生に向かって「やーい!バーカバーカ!w」って罵りながら逃げていく子供と同レベル
77 ノイズx(関東・甲信越):2009/11/14(土) 10:33:16.27 ID:XJKgHiDt
>>76東大に入ってもガキんちょにすらバカにされちゃう人生ってむなしいなww
78 ノイズx(関東・甲信越):2009/11/14(土) 10:35:36.82 ID:XJKgHiDt
そう言えばオウム真理教の幹部にも東大生いたねwww
79 ノイズn(神奈川県):2009/11/14(土) 10:39:34.36 ID:fgFOaD2/
>>77-78
なんかかわいそう・・
80 ノイズw(アラバマ州):2009/11/14(土) 10:44:44.54 ID:Fnr0n+EH
どこのメーカーでもいいから早くiPhone用の外付けキーボード出してくれ
81 ノイズ2(東京都):2009/11/14(土) 10:46:08.13 ID:KQs+jh1M
iPodってのはパソコンに入ってる音楽を気軽に外に持ち出すってのがコンセプトだったからな
俺のような逞しい漢はパソコンごと持ち歩いてるからそういう小さい携帯機は不要ってわけ
FOMAのデータ通信端末に電話機能ついてりゃ携帯電話も不要なんだけどな
82 ノイズn(東京都):2009/11/14(土) 10:48:07.73 ID:JgF0DtsY
>>80
iPhoneにかぶせて使うタイプのキーボードならあるよ
ソフトキーボードを物理的に押してるだけだけだから激しく使いづらそうだけど
83 ノイズe(関西):2009/11/14(土) 10:50:32.64 ID:YgIjS8O4
>>76
iPhoneでなきゃできない事ってあるの?
84 ノイズs(奈良県):2009/11/14(土) 10:57:51.23 ID:AHcvlchf
>>75

(:.;゚;Д;゚;.:)<禿!キムチ!チョン!

( ´∀`)・・・

( ´∀`)<ガラケー (ボソッ

         ´   ヾ
         ゛ (⌒) ヽ
         ((、´゛))
          |||||
          |||||||    ドッカーン!!
         ____
       / /  \\      
.     / (;;..゜);lll(;;..゜)\  ガラケーなんて存在しないだろぉぉぉぉぉぉ!!!
    /   ⌒(__人__)⌒ \ 定義をqあwせdrftgyふじこlp
    |  ノ(  |r┬- | u  |
     \ ⌒  |r l |    /
    ノ  u   `ー'    \
85 ノイズf(アラバマ州):2009/11/14(土) 11:01:02.02 ID:8lF/OA/z
わざわざ作ったの
86 ノイズo(関西・北陸):2009/11/14(土) 11:03:46.75 ID:o4xBF1a4
iPhoneが凄いのは判るが‥


禿TELじゃあな〜(笑)
87 ノイズs(東日本):2009/11/14(土) 11:04:31.87 ID:9t04RxI1
まず服買って美容室行ってこい
88 ノイズc(沖縄県):2009/11/14(土) 11:05:48.73 ID:dORsLmAh
32GBつかいだが
iPhoneは一般向けじゃない。

ネットと2chとようつべとアプリだけ
辞書とか調べ物するのにはいいが
アプリに金がかかりすぎ

文字入力は悪いの一言。

ネットだけだったら待てる人はWMの7を待ったほうがいいよ。
89 ノイズn(埼玉県):2009/11/14(土) 11:07:29.09 ID:7+eiBcT0
やっぱり湧いてるね
90 ノイズe(愛媛県):2009/11/14(土) 11:08:22.00 ID:pi3CWBfK
>>88
なぜ使ってもいないWM7のほうがいいと断言できるのか?
つまるところ工作員。
91 ノイズc(沖縄県):2009/11/14(土) 11:10:09.16 ID:dORsLmAh
>>90
WMはすでにFLASH対応
ニコ動さくさく
stickamみれる

WM7はタッチ可能 Zuneと連携して
Zuneアプリ使える
92 ノイズa(東日本):2009/11/14(土) 11:11:43.36 ID:l0Arv526
iPhone持ちの奴らは相手がtouchと分かるやいなやバカにして来るからな
93 ノイズc(沖縄県):2009/11/14(土) 11:14:17.00 ID:dORsLmAh
いや、まだWM7は出てないから iPhoneのように動作がいいかわからんが
iPhoneの文字入力のやりにくさを考えると
USBとUSBホスト機能つく WM7スマートフォンがいいかもしれない、、かも
94 ノイズs(栃木県):2009/11/14(土) 11:18:54.26 ID:004tm6Ev
>>91
WM7はまだ出てないのに何言ってるんだ馬鹿
95 ノイズe(東京都):2009/11/14(土) 11:21:26.57 ID:WDzon1mX
姉ヶ崎・・・
         姉ヶ崎・・・
  姉ヶ崎・・・       姉ヶ崎・・・
姉ヶ崎・・・   姉ヶ崎・・・
     姉ヶ崎・・・        姉ヶ崎・・・
96 ノイズw(catv?):2009/11/14(土) 11:22:59.77 ID:ZFVrn/6m
WMはPDA出自で
スタイラスでの操作を前提として設計されてるから
テンキーやタッチパネルで使いづらいったらない。
iPhoneのが断然つかいやすい
97 ノイズc(沖縄県):2009/11/14(土) 11:25:41.67 ID:dORsLmAh
>>94
そうなんだが、これで指タッチとスタイラスつかえるとなると
どうなんだ?

文字入力悪いがiPhoneやすいし

http://www.m0515.com/DownList/UploadPic/2009-4/2009431744939215.jpg
98 ノイズa(東日本):2009/11/14(土) 11:26:55.46 ID:8kJ6YCwD
おまえらiPhoneの文字入力が出来ないってどんだけ不器用なんだよw
フリック最高やんけ

苦手なやつは携帯打ちをしてみろ
99 ノイズn(東日本):2009/11/14(土) 11:28:26.38 ID:O/46o3b0
なれれば文字入力苦にならないがな
100 ノイズc(沖縄県):2009/11/14(土) 11:29:52.53 ID:dORsLmAh
>>98
フリックはやいのは日本語だけなんで
英語、日本語切り替えてたら キーボード打ちの早い
qwertyのボタン小さいし、指だとよく押し間違えてやりなおしになるだろ

携帯うちよかはやいけどな
101 ノイズn(アラバマ州):2009/11/14(土) 11:30:39.28 ID:gdZ/EtQ4
>>97
この写真見るだけで、壮絶なモッサリと、フリーズが予測できるんだが・・・・・・・

iphoneの優れてるところは、サクサク感なんだが、未だに越えそうなのが見当たらない
102 ノイズn(栃木県):2009/11/14(土) 11:32:28.63 ID:juslT3o0
できることは凄そうだけど、欲しいとは思わない
103 ノイズa(東日本):2009/11/14(土) 11:32:42.30 ID:8kJ6YCwD
あうの辞書でiPhone変換できてわらたww
104 ノイズs(奈良県):2009/11/14(土) 11:33:42.72 ID:AHcvlchf
iPhoneとまだ発売もしてない使ったこともない機械を比較しても意味なくね?
105 ノイズf(アラバマ州):2009/11/14(土) 11:35:21.88 ID:8lF/OA/z
問題はiPhoneの日本誤変換だろ
106 ノイズe(東京都):2009/11/14(土) 11:35:58.04 ID:WDzon1mX
なんで他社はiPhoneの
超サクサク、サラサラ〜とした動作が再現できないんだろう
WM触ってきたけどガガガガ・・ってガラケーみたいな糞みたいな動きな時点で萎えるんだよね
107 ノイズc(沖縄県):2009/11/14(土) 11:37:16.17 ID:dORsLmAh
WM7は

Flash対応
microSDで容量増設
自分でバッテリ変更可
USBホスト有り
キーボート付き?

だが、iPhoneよりサクサクになると俺も思えないw
iPhone安いよね。
108 ノイズn(アラバマ州):2009/11/14(土) 11:38:25.73 ID:gdZ/EtQ4
>>106
本当そうなんだよね。
いくら機能が増えようが、iphoneレベルのサクサク感を越えない限り変更する気になれん。
マルチタスクだろうが、シングルタスクより切り替え遅かったり、フリーズしたら無意味だっつーのに。

109 ノイズs(奈良県):2009/11/14(土) 11:39:04.13 ID:AHcvlchf
iPhoneの最大の欠点は日本語の誤変換だな
あれだけは早急に何とかして欲しい
110 ノイズn(dion軍):2009/11/14(土) 11:42:46.70 ID:+1y2NUHo
完全にガキのおもちゃ化してるよね
「そんなもん携帯電話でやる必要あんのか」って機能ばかり
111 ノイズw(アラバマ州):2009/11/14(土) 11:47:22.20 ID:Fnr0n+EH
ガラケーで動作するBB2Cを作って欲しいんだが
112 ノイズ2(神奈川県):2009/11/14(土) 11:49:39.68 ID:vpA5nK7L
iPhone使ってわかった。サクサク動いてくれるのは圧倒的な正義なんだ、と。
家電とかもモッサリ動くのが多すぎだろ。
113 ノイズn(アラバマ州):2009/11/14(土) 11:52:05.34 ID:gdZ/EtQ4
>>112
地デジのチャンネル切り替えとかもそうなんだけど、最近もっさりするの多いよな。
あと、テレビ・ビデオのリモコンはiphoneレベルのタッチパネルで作るべき。ボタン多すぎでわけわからん。
必要なものを必要なときだけ表示してくれ
114 ノイズa(ネブラスカ州):2009/11/14(土) 11:55:09.93 ID:uB7JxLda
なんかこういうスレ見てると「トイレで使う」だの「2ちゃん見れる」とか言うがよくわからん
トイレなんかさっさと出りゃいいし、出先でも寝ながらでも2ちゃんやるならパケホ+W2chでよくね?
外出してまで見たいPCサイトって2ちゃん含めてそんなにない気がする
115 ノイズx(北海道):2009/11/14(土) 11:57:49.59 ID:dUNjxkS0
iphoneでゲームとかないべw
PS3でゲームについてはまったく困らないし
116 ノイズa(東京都):2009/11/14(土) 11:59:22.48 ID:YUxtufyC
情弱ガラケー厨の嫉妬が心地よい
117 ノイズn(dion軍):2009/11/14(土) 12:06:26.17 ID:+1y2NUHo
なんでポータブルPCでやらないのか
PCの使い方がわからないのか?

ガラケーガラケー連呼して自尊心が満たされるならそれでいいんだろうけど
118 ノイズs(千葉県):2009/11/14(土) 12:07:17.63 ID:jYxABztg
いい加減ドコモで出してくれよ、即乗り換えるから
119 ノイズs(東京都):2009/11/14(土) 12:12:53.69 ID:KTOxKGCJ
禿酷すぎで解約してタッチにしたお
120 ノイズe(東京都):2009/11/14(土) 12:18:16.76 ID:fXoMLHfA
>>117
iPhone持ってるやつでPC持ってないやつなんて1%もいねーだろ
契約時に持ってること前提の話されるのに
121 ノイズf(コネチカット州):2009/11/14(土) 12:21:50.21 ID:oTuEcUzd
香港で買ったSIMロックフリーのiPhoneをドコモで使ってる
122 ノイズh(アラバマ州):2009/11/14(土) 12:22:51.71 ID:ksrOqKox
http://www.youtube.com/watch?v=FzRH3iTQPrk
子パンダくしゃみする→親パンダおどろく
123 ノイズa(東京都):2009/11/14(土) 12:25:28.23 ID:YUxtufyC
ドコモなら買ってた(キリッ
wwwwwwwww
124 ノイズn(関西地方):2009/11/14(土) 12:37:46.04 ID:PqA5xSQp
どうせすごいんでしょっていう
125 ノイズn(dion軍):2009/11/14(土) 12:39:51.63 ID:sYwJgzdc
ipod nanoのデザインでiphone出たら本気出す
126 ノイズn(アラバマ州):2009/11/14(土) 12:41:26.08 ID:eZns240k
縦横切り替え、布団で寝ながら使うとき不便すぎる
127 ノイズw(アラバマ州):2009/11/14(土) 12:43:54.81 ID:Fnr0n+EH
922SHのキーボードが快適すぎてiPhoneに乗り換えられないお
128 ノイズn(アラバマ州):2009/11/14(土) 12:48:18.35 ID:eZns240k
PCもってなかったらiPhoneつかえなくね、そうでもないのか
129 ノイズw(アラバマ州):2009/11/14(土) 12:54:01.76 ID:Fnr0n+EH
>>123
ドコモだと料金プランがすげー高くなりそう
130 ノイズh(catv?):2009/11/14(土) 13:09:52.71 ID:F0lGBrHN
>>126
諦めて脱獄しちまえよ
131 ノイズ2(catv?):2009/11/14(土) 15:41:54.17 ID:oy1ZG1vF
132 ノイズh(ネブラスカ州):2009/11/14(土) 15:44:36.88 ID:XfE96DrF
手でベタベタと触らにゃならん時点で土人仕様だろ
必死コイてガラケー連発してるけど流行る前に逸った感じ
133 モズク:2009/11/14(土) 15:46:10.53 ID:ZVv72J0d
V速御用達最強携帯SH-04Aの進化型

SH-03B
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/327/814/pgsh03b02.jpg
134 ノイズ2(catv?):2009/11/14(土) 15:48:10.26 ID:oy1ZG1vF

GfK調査携帯販売ランキング
集計期間:11月2日〜11月8日
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0911/13/news047.html

1位 iPhone 3GS (32Gバイト)
2位 SH-02A
3位 SH001
4位 SH003
5位 iPhone 3GS (16Gバイト)
6位 iPhone 3G(8Gバイト)
7位 K002
8位 URBANO
9位 N-03A
10位 830P

う、売れてるなあ
135 ノイズ2(東京都):2009/11/14(土) 15:49:33.59 ID:J7t6eTNj
>>133
進化型なのに型番なんでもどってるん
136 ノイズe(空):2009/11/14(土) 15:49:44.42 ID:Oa8mN2z7
普及すると勝手にいろいろな周辺機器でるからいいんだよな
普及させたもん勝ちになる
ガラケーになった戦犯誰だよ氏ねよ
137 ノイズo(関西):2009/11/14(土) 15:51:31.25 ID:5Fa1i0tJ
今年一番スレタイに共感した
138 ノイズa(東日本):2009/11/14(土) 16:16:09.08 ID:8kJ6YCwD
>>117
小型画面に最適化されてるiPhoneの方がミニノートなんかより圧倒的につかいやすい

ミニノートつかっていて画面が狭くてイライラしたことないのか

姿勢を選ばないから家にいてもベットの上でiPhoneつかったりする
139 ノイズc(福岡県):2009/11/14(土) 16:17:09.24 ID:DTQ2cq0c
今ドコモ使ってんだけど2台目としてiphone買おうか迷ってるんだが
140 ノイズw(アラバマ州):2009/11/14(土) 16:21:01.63 ID:Fnr0n+EH
>>134
ソフバンのiPhoneの優遇っぷりは異常だから売れて当然
よく他の端末メーカーから文句が出ないもんだw
141 ノイズo(コネチカット州):2009/11/14(土) 17:17:57.65 ID:rN1IzIdf
iPhoneの電車内でのキモさは異常だろ
見せびらかす様にiPhoneを触るだけならまだしも、周囲に触ってますよ的な視線送りすぎ
開く扉の前に堂々と陣取って無駄に見せびらかすのは基地外iPhone厨だけ
142 ノイズe(関東):2009/11/14(土) 17:21:46.50 ID:kq8Lv9U0
ドコモとタッチで良くね?
imodeはまた別の良さがある
家とか無線スポットでタッチ使えばいいし
143 ノイズc(大阪府):2009/11/14(土) 17:23:21.70 ID:C5yhlmCp
新型iPhoneがでたら禿からでも買ってやるわ
何にしろ今の3GSはくそゴミ
144 モズク:2009/11/14(土) 17:26:01.19 ID:Sji/equk
>>141
さすがにそれは自意識過剰
145 ノイズa(佐賀県):2009/11/14(土) 17:30:38.18 ID:kZSPGftN
ドコモのT-01Aって似たようなもんなのに話題にならないね
146 ノイズh(大阪府):2009/11/14(土) 17:31:02.14 ID:tY8Sjw7r
iphoneね。1ヶ月で切った
147 ノイズf(福島県):2009/11/14(土) 17:32:12.21 ID:413vjTxa
touch 2nd使ってるけど、旅行に行くとiPhoneのほうがイイなぁって思う。
touch+PHS300+芋場で使ってたけど、PHS300は結構壊れやすいし、芋場はエリア狭杉。
都心部以外だと公衆無線LANが少なすぐるから、モバイル端末の使い勝手はiPhoneのが上。
しかもGPSとコンパス付きだしなぁ。

touchの利点は、HDDのiPodのようなシーク音が無い・禿縛りが無いってとこぐらいだな。
148 ノイズc(東京都):2009/11/14(土) 17:33:05.40 ID:G06SM3n1
>>141
iPhoneが気になってしょうがないんだな・・・
149 ノイズx(アラバマ州):2009/11/14(土) 17:34:02.84 ID:Iiukosbq
Apple信者の1/3はかまってちゃんであることは理解しているが、セカイカメラが出てしばらくは本当にうざかった
同僚のかまってちゃんは、「五月蠅いからそれ持って気が済むまで旅に出て戻ってくるな」と言われてやっとおとなしくなった
150 ノイズe(アラバマ州):2009/11/14(土) 17:35:02.44 ID:r8piiXLm
アイポンってGPSついてるじゃん
カーナビソフトとかあんの?
カーナビになれば欲しいんだけど
151 モズク:2009/11/14(土) 17:35:32.65 ID:w+8GtAsp
禿と契約なんかせずにtouchで充分
外でも使いたけりゃドコモ持ちは800円でモペラ契約すれば
都内の私鉄、スタバ、ファストフードで使い放題
152 ノイズx(コネチカット州):2009/11/14(土) 17:40:21.07 ID:hHg5FdKU
禿もiPhoneマネーでインフラ投資して通信環境をドコモ並にしたら少なくともauとか目じゃ無いだろ
153 ノイズn(catv?):2009/11/14(土) 17:40:23.01 ID:vJXZUpxd
>>147
ドコモのWiFiルータにかえりゃいいじゃん
154 ノイズf(福島県):2009/11/14(土) 17:48:02.00 ID:413vjTxa
>>150
ナビならPNDの安いので十分。
155 ノイズf(福島県):2009/11/14(土) 17:49:29.19 ID:413vjTxa
>>153
つか来年になったら強制的に禿PDC終了になるから、その直前にiPhoneを手に入れる予定w
touchは車のジュークユニットにする。
156 ノイズe(アラバマ州):2009/11/14(土) 17:51:12.71 ID:r8piiXLm
>>154
いやいや俺が欲しいのはあくまでネット端末であってナビはおまけ
アイポンでナビ代わりができるならPND買う必要もないなあと
157 ノイズh(愛知県):2009/11/14(土) 17:53:39.52 ID:gVSg/yed BE:252500148-PLT(12002)

とりあえず、iphoneをもっていない俺、大勝利ってこと??

158 ノイズw(千葉県):2009/11/14(土) 18:01:57.06 ID:aB9K5UtZ
ネットはやりまくりたい
メールなんてあんまこねえ
電話は着信少々の俺にいいの見繕ってくれないか
159 ノイズx(四国):2009/11/14(土) 18:03:43.53 ID:TkEK5EKX
iPhone厨とゲハ厨戦わせたらどっちが勝つの?
160 ノイズh(和歌山県):2009/11/14(土) 18:18:58.78 ID:FbPkoOL7
>>144>>148
Apple信者のかまってちゃんは何でも喰いつくんだなw
161 ノイズa(栃木県):2009/11/14(土) 18:39:03.69 ID:3wi5v95n
ナビならandroid2.0の音声ナビは凄いらしい。
ソニエリの来年でるスマートフォンにもたぶん乗る。
162 ノイズ2(静岡県):2009/11/14(土) 18:39:56.42 ID:K1Il5ivZ
TG01もソフバンに登場で胸が熱くなるな・・・
163 ノイズe(アラバマ州):2009/11/14(土) 18:41:28.67 ID:r8piiXLm
>>161
まじかよ
できれば年内に端末1個欲しかったんだがな
困ったな
164 ノイズc(東京都):2009/11/14(土) 18:47:30.10 ID:kP5smeBi
>158
早くiphoneを買いに行くんだ。
俺もお前と同じ状況でiphoneに変えたら超便利でワロタ
メールが他の携帯に比べて特殊だからメールしなければiphone一択。
165 ノイズc(東京都):2009/11/14(土) 18:49:48.40 ID:FYkx7wad
>>164
今はiPhoneでもMMSなら一緒じゃなかったっけ>携帯メールの仕様
166 ノイズn(神奈川県):2009/11/14(土) 19:20:59.72 ID:0N0UX+Dr
音楽聴かないけどBB2Cに興味がある
167 ノイズn(東京都):2009/11/14(土) 20:00:11.79 ID:JgF0DtsY
>>163
ttp://ascii.jp/elem/000/000/446/446937/
iPhoneだといつもNAVIってのがよさげ?
機能的にはカーナビに見劣りしなレベルらしい。
ただ、カーナビと違って内蔵のGPSユニットしかないから、
精度はそれなりしかない。
まぁ携帯に絶対の精度求める方が無理な話だけど。
168 ノイズc(catv?):2009/11/14(土) 20:17:28.14 ID:zdUOGhmv
メールはMMS(@softbank.ne.jp)とPOP3の(@i.softbank.jp)の2つだな
i.softbankはPCから送っても携帯メール扱いだからかなり便利
169 ノイズc(沖縄県):2009/11/14(土) 20:21:23.55 ID:dORsLmAh
ネットとようつべみたいならiPhone一択
高性能で安い
アドビもiPhoneのフラッシュつくるっていってるしな
ニコ動とかstickamももう少しで全部見れるわな

メールとか文字書くのはとてもおすすめできないね。
フリックうちが携帯の主流になるってナイナイ
あんなとっつきにくいのがなるわけない
親父とかあんなの覚えられるかっての

あとiPodの音質を期待してたらちょっとがっくりくるw
170 ノイズn(東京都):2009/11/14(土) 20:21:52.14 ID:JgF0DtsY
i.softbankはIMAPだろ
171 ノイズe(アラバマ州):2009/11/14(土) 20:31:26.99 ID:r8piiXLm
>>167
まあまあよさそうだな
アイポン買ってくるかあ
172 モズク:2009/11/14(土) 20:38:38.96 ID:iEjQBtuo
>>169
フリックダメなら携帯打ちすればいいじゃん
173 ノイズc(沖縄県):2009/11/14(土) 20:48:51.46 ID:dORsLmAh
>>172
ボタンついてないiPhoneの携帯うちがやりやすいとおもう?
174 ノイズc(神奈川県):2009/11/14(土) 21:04:07.43 ID:su4+G9Ld
スマホ使うような層がフリック駄目ってのが考えられんw
ほんの少し練習すれば猿打ちの熟練者よりぜんぜん速くなる
175 ノイズ2(京都府):2009/11/14(土) 21:07:10.23 ID:NIbTtIgb
>>173
うんやりやすいと思う
ってかフリック最強だわ
176 モズク:2009/11/14(土) 21:23:16.57 ID:76eW2YSL
iphone持ってないのに、エヴァ仕様のハードカバー買ってしまった
マジで脱庭検討してるんだけど、料金ってマジで機種台合わせて月7000円くらいなの?
あとMNPの場合は最初の契約手数料とかどんな感じ?
まぁiPhoneじゃなくてもdocomoだろうが機種変えられて、同じくらいの値段なら普通の携帯でもいいけど
177 ノイズn(香川県):2009/11/14(土) 21:29:39.07 ID:upvyaRBv
>>176
touchでいいじゃん
178 ノイズc(沖縄県):2009/11/14(土) 21:34:17.99 ID:dORsLmAh
>>175
ボタンじゃないから携帯押しすると
何回押したかよくわからなくなるときがあるんだ
そんで回数押し間違えたりとか

179 モズク:2009/11/14(土) 21:49:56.78 ID:76eW2YSL
>>177
うーん、携帯電話が欲しいからタッチとかいらんわw
ipodというかデジタルオーディオ自体結構前に買って以来だし、
今ほとんど使ってないし
180 ノイズo(埼玉県):2009/11/14(土) 22:38:26.27 ID:+Kn3+1Mu
正直、迷ってる人は買わない方が良いよ
貴方の、一生懸命稼いだそのお金、大事な両親等に貰った思い出のお金
こんなケータイに使うのは自分を苛めるだけだし、最高の親不孝だと思う
メディアに騙されないで、冷静に考えて
こんな話題だけのケータイなんて忘れた方が良いよ
181 ノイズ2(京都府):2009/11/14(土) 22:47:14.98 ID:NIbTtIgb
>>180
話題だけじゃないケータイって例えばらくらくほん?
182 ノイズo(埼玉県):2009/11/14(土) 22:59:26.74 ID:+Kn3+1Mu
わたくしは警告を発しているのです
わたくしはケータイが大好きです
しかしこのような悪質なケータイは最近では珍しくありません
そろそろ見せしめのときです
純粋にケータイを好きな人を馬鹿にしすぎなケータイです
わたくしは正義を味方します
183 ノイズc(東京都):2009/11/14(土) 23:24:16.81 ID:FYkx7wad
>>176
通話しなければそんなもの。
プランを吟味しないで固定や他キャリアに掛けまくると軽く死ねる。
とりあえず最初はWホワイトとかオプションパック&カード払い強制。
184 ノイズx(アラバマ州):2009/11/14(土) 23:30:44.43 ID:DRgsCaZb
>>182
もってない人がいくらなんと言おうが
説得力ないよ
あとメディアが進めてるんじゃなくて
口コミだろこれ
185 ノイズc(中部地方):2009/11/14(土) 23:33:29.01 ID:0N0UX+Dr
>>167
其れ駄目。
NAVIは全力案内をおすすめ。
186 モズク:2009/11/14(土) 23:47:49.31 ID:76eW2YSL
>>183
なるほど
今のauでも通話ほとんど繰越になってて、
使ってないからどの道iphoneでも使わなそうだわ
何で安いかってiphone板のテンプレ見てきたらパケ定額が安く設定されてるんだな
187 ノイズn(岐阜県):2009/11/14(土) 23:48:08.60 ID:IF6tUExv
そろそろ飽きてきたが、Androidがあの体たらくではなぁ
win7もまだ先だし
188 モズク:2009/11/14(土) 23:51:25.13 ID:76eW2YSL
ん?でも4500円ってauと一緒か・・・
月々割っていうよくわからない-2000円が効いてるな
189 ノイズn(catv?):2009/11/14(土) 23:52:07.05 ID:E/z2h+nf
>>43
だから異常に嫌われてる
190 ノイズ2(東京都):2009/11/14(土) 23:57:03.27 ID:cyjIJfZA
>>111
それで全て解決だな
191 ノイズ2(静岡県):2009/11/14(土) 23:58:50.53 ID:K1Il5ivZ
>>111
WM版とAndroid版も欲しい
192 ノイズh(catv?):2009/11/14(土) 23:59:49.70 ID:tuGzd1pk
JBってどうやるんだよ?
193 ノイズn(東京都):2009/11/15(日) 00:07:43.99 ID:yOx296B4
ググれかす
194 ノイズx(アラビア):2009/11/15(日) 00:10:04.34 ID:zLIKL/bz
iPhoneよりもやたら他をバカにする信者がうざいよな。
195 ノイズx(東京都):2009/11/15(日) 00:10:08.97 ID:lImOUHau
これ携帯電話だったのね。何かと思ってた。そういやフォンて名前にあるわ
196 ノイズh(catv?):2009/11/15(日) 00:18:22.36 ID:xCNZITFK
外部板追加出来ねーじゃねーか
197 ノイズa(山形県):2009/11/15(日) 00:33:16.94 ID:T7l7rKIm
通話プランが迷うなぁWホワイトしようと思ったけど、
どっちかっていうと繰越タイプのブルーがいいかなぁ
198 ノイズe(岐阜県):2009/11/15(日) 00:38:47.24 ID:u8GpJA5P
iPhoneは専用プランだから迷う余地は無いだろ
199 ノイズh(東京都):2009/11/15(日) 00:41:59.91 ID:yHpZQGKq
>>197
なんか俺が買ったときは問答無用でWホワイトにされたな。
まぁMNPじゃなくて新規だけど。
200 ノイズa(山形県):2009/11/15(日) 00:42:49.85 ID:T7l7rKIm
ホワイトしかできないのか・・・
201 ノイズh(東京都):2009/11/15(日) 00:44:15.80 ID:yHpZQGKq
>>200
ソフバンショップなら相談乗ってくれるんじゃねーの?
俺の買ったのは家電量販店だし。
202 ノイズo(アラバマ州):2009/11/15(日) 00:44:31.95 ID:H30EZSRe
何で縦横のロックが出来ないんだ
別に難しいことじゃないだろ
寝ながらsafari使うときほんとイライラする
203 ノイズa(山形県):2009/11/15(日) 00:46:02.97 ID:T7l7rKIm
>>201
そうするわ
どうせ通話の優先度は俺の中で低いし
204 ノイズa(東京都):2009/11/15(日) 00:46:32.86 ID:U5u1dJUS
>>200
ブルー・オレンジでも契約できるが、iphone for everybodyキャンペーンの
対象外だから、端末価格&パケット定額料金が高くなる。
205 ノイズn(東日本):2009/11/15(日) 00:48:19.97 ID:0weaufDW
>>178
それって、そもそも携帯打ちちゃんと出来てないんじゃんww
逆にクリック感がないから携帯打ちできるやつにもiPhoneは最強だと思うんだが

それくらいなら、長押しフリックやってみろ
206 ノイズa(山形県):2009/11/15(日) 00:50:34.60 ID:T7l7rKIm
>>204
なるほど
Wホワイトにするわ
207 ノイズc(京都府):2009/11/15(日) 01:25:52.41 ID:N2qZ0X71
>>196
できるよ馬鹿
208 ノイズf(catv?):2009/11/15(日) 01:27:54.61 ID:ZB7Sv6Lb
アフォーン
209 ノイズo(アラバマ州):2009/11/15(日) 01:31:17.06 ID:PZh2M7oz
着信や発信履歴が一個ずつ消せないのってあんまり知られてないよね
自分も人から消し方聞かれて初めて気づいたけど、嫌な人は嫌だろうね
210 炊飯器(北海道):2009/11/15(日) 01:37:09.58 ID:yF9+n+EI
ああ 全部消したことあるよ
あと前はSMSも全部消しちゃったな
211 カッターナイフ(東京都):2009/11/15(日) 02:25:35.99 ID:qF0nNTyB
3GS 32GBをソフトバンクからの機種変更で買いたいんだが
基本的に投売りっぽく売ってる所はMNPか新規のみ
普通に機種変更だと7万

どうするのが安いんだ?
212 レーザーポインター(東京都):2009/11/15(日) 02:26:24.30 ID:9ukB9P1F
何がアイフォンだよ
213 手錠(アラバマ州):2009/11/15(日) 03:05:09.88 ID:i/BKpanv
×アイポッド
○アイパッ
な。

ネイティヴなんでこういう書き込み見るとイラッとする。
214 エビ巻き(兵庫県):2009/11/15(日) 06:39:09.92 ID:ZH44ddoZ
>>211
32G安く買えるとこなんてあるの?
215 ノギス(関東・甲信越):2009/11/15(日) 07:35:06.44 ID:tEG4Ceun
ガラケーユーザーがなにを言ってもひがみにしか聞こえない
216 篭(沖縄県):2009/11/15(日) 07:39:06.94 ID:fsEAPT1V
>>205
何を言ってるんだか。
iPhone、押した感触がないから回数押し間違えたりする
盲押しも出来ない。
押したときの反応もすばやすぎるときもあるし
217 おろし金(群馬県):2009/11/15(日) 07:39:54.34 ID:kiHzd+Gl
>>202
脱獄すりゃロック出来る
218 おろし金(群馬県):2009/11/15(日) 07:41:04.59 ID:kiHzd+Gl
>>216
ガラケー使えばいいだろ
219 封筒(長崎県):2009/11/15(日) 07:42:38.58 ID:vbKr7TbW
>>216
ぜひガラケーを
220 両面テープ(東京都):2009/11/15(日) 07:42:59.12 ID:ya1Ppis4
そんなに凄いならもっとどっしり構えてりゃいいのに余裕無さすぎだろ
221 消しゴム(catv?):2009/11/15(日) 07:47:04.04 ID:U5DcLHfC
>>211
新しく新規で契約すればいいんじゃね?

222 がんもどき(dion軍):2009/11/15(日) 07:47:09.97 ID:lWHc+9GB
iphoneがすごいのもわかるし、それに満足してるのも結構だと思う。

だからって、なんで他製品を貶す必要があるのかわからない。
「ガラケーガラケー」と馬鹿の一つ覚えみたいにうるさいんだよ。
持つことに特権意識でもあるんだろうか。
223 おろし金(群馬県):2009/11/15(日) 07:49:31.67 ID:kiHzd+Gl
>>222
ガラケーNG設定おすすめ
224 魚群探知機(北海道):2009/11/15(日) 07:50:07.60 ID:WJ3su/11
あんな糞アプリをマンセーしてるなんて滑稽としか言いようがないわ
225 グラフ用紙(アラバマ州):2009/11/15(日) 07:53:45.97 ID:nQSMDEm3
いや、順番が逆でしょ
iPhoneを叩いてガラケーを持ち上げてたんだろ
「iPhoneはクソ、日本のケータイはせかいさいきょう」ってさ
iPhoneユーザーは何が良い物か見る目があっただけなのに、やれハゲ信者だとかApple信者だとか言ったりもしたよな

そんで、今になってiPhoneの優位性が証明されて反撃食らうと、
「iPhoneは良いけどユーザーがキモい」にシフトしてよw
要するに何かに拘ってるのはガラケー信者だけなんだって話なのw
226 錐(埼玉県):2009/11/15(日) 07:54:43.31 ID:DATm+YiU
労働厨の俺がランニングコストを抑えつつ
外で快適に2chを見るためにはtouchを買えばいいのか?
227 鍋(岡山県):2009/11/15(日) 07:55:33.02 ID:oJs8fNNV
なんかもう宗教みたい
228 両面テープ(東京都):2009/11/15(日) 07:55:46.41 ID:ya1Ppis4
iPhoneで今流行してるのは見えない敵と戦うアプリなんだな
229 おろし金(群馬県):2009/11/15(日) 07:58:31.73 ID:kiHzd+Gl
>>226
wi-fi環境あるなら最強
230 指矩(石川県):2009/11/15(日) 07:58:47.00 ID:B55b00Dj
>。225
>iPhoneユーザーは何が良い物か見る目があっただけなのに、
このレスはどうかと思う・・・
そんなの人それぞれだろ・・・
俺はiphoneもってるけど未だにタイプが満足にできなくてうんざりしてる派だし。
勘違いもはなはだしい。
231 絵具(北海道):2009/11/15(日) 07:59:40.35 ID:UJM2Nu9v
なんであんなに他の機械使う奴と違うんだ
ほんとに宗教みたい
232 時計皿(コネチカット州):2009/11/15(日) 08:02:15.52 ID:vFODtPE4
タッチパネル機能が付いてる今の携帯でさえ
操作中にイラッとして全く使わない俺には合わないから要らない
233 紙(ネブラスカ州):2009/11/15(日) 08:02:53.46 ID:uk0hKdlU
ガラケーの主な機能にアンドロイドを加えるしか対抗の道はないな
234 グラフ用紙(アラバマ州):2009/11/15(日) 08:03:11.71 ID:nQSMDEm3
>>230
そういう「みんな違ってみんな良い」的な主張があるのは分かるし
断言すれば反発もあるだろうけど

ごく公平に言って、iPhoneとガラケーじゃiPhoneが優れているというのが結論だろ
これはどう足掻いても否定出来ないよ
235 マイクロメータ(アラバマ州):2009/11/15(日) 08:03:51.68 ID:C3mcEO3h
バッテリ付きジャケットいいな。
PSP Goでもこういうの出せ
236 ノギス(関東・甲信越):2009/11/15(日) 08:04:10.06 ID:tEG4Ceun
>>230
> 俺はiphoneもってるけど未だにタイプが満足にできなくてうんざりしてる派だし。


証拠うp
237 ペトリ皿(富山県):2009/11/15(日) 08:04:42.24 ID:wLBDe38G
自分で買って使ってみるまで、何が凄いのかよく分からんかったけど
今じゃすっかり信者です。
238 錐(埼玉県):2009/11/15(日) 08:05:30.44 ID:DATm+YiU
>>229
おk
239 がんもどき(神奈川県):2009/11/15(日) 08:05:42.25 ID:atn4K/mu
この糞ハードのせいで、
アドエスの新作までハードキー無くなった。

どんどんサービスが劣化していくわ。
次はストアが指定の1店しか使えなくなる。
240 ビュレット(関東):2009/11/15(日) 08:06:31.15 ID:9DYO8iIh
>>234
お前みたいな奴がいるせいで購買意欲が無くなるんだよ
auの工作員か?
241 ペーパーナイフ(catv?):2009/11/15(日) 08:07:31.16 ID:4bcfRsGG
>>234
アプリ配布に難があるiPhoneでは携帯電話以下。
Flashも動かない。スクリプトも実装できない。
242 げんのう(関東・甲信越):2009/11/15(日) 08:07:56.97 ID:hNCXlCNg
5人に1人は持ってる
243 ノギス(関東・甲信越):2009/11/15(日) 08:10:50.10 ID:tEG4Ceun
ガラケー信者顔面ガラパゴスブルーWWWWW
244 グラフ用紙(アラバマ州):2009/11/15(日) 08:10:55.06 ID:nQSMDEm3
>>240
意味が分からないんだよね、こういうの
誰が何と言おうと、自分がいいと感じるモノなら使えばいいじゃん
ナントカ村の村民かっつーの、ダッサ
245 がんもどき(沖縄県):2009/11/15(日) 08:10:55.33 ID:pV1RexLz BE:685091434-2BP(0)

iphone買ったら彼女できますか?
246 紙(ネブラスカ州):2009/11/15(日) 08:11:07.72 ID:uk0hKdlU
フラッシュはアドビがiphone用にアプリを開発中らしいぞ
247 ペーパーナイフ(catv?):2009/11/15(日) 08:12:16.74 ID:4bcfRsGG
iPhoneとAndroidを比較してみる

iPhone
  アプリ開発に年会費一万円
  不当審査あり
  仲介料30%
  独自ストアは認めない

Android
  アプリ開発は無料
  審査なし
  手数料なし
  独自ストアの作成もフリー


> ちなみに、AppStore のアプリケーションのユーザレビューで、 こういう機能があったら☆ 5つなのに…、 と書いてあるのを見かけますが、
> 最初はその機能を付けていたのに Reviewer によって却下されている可能性があります。
> Reviewer はユーザの利便性などは考えませんので、 どんなに開発者が努力しても報われない機能が数多くあると思います。

「Reviewer はユーザの利便性などは考えませんので」
http://www.mysticwall.com/iphone/rejectlog.html
248 すり鉢(catv?):2009/11/15(日) 08:16:18.97 ID:FykK2Pc+
Flash対応して何かメリットあるか?

よくある企業サイト上のFlashなんて
PCブラウザでも読み込み時間かかる上に
ほとんど作者のオナニー的なムービーばっかり
そんなのモバイルで見たいか?

youtubeやニコ動は専用アプリがあるし
わざわざ対応する必要性ないよね
249 がんもどき(神奈川県):2009/11/15(日) 08:17:11.45 ID:atn4K/mu
>>248
FLASHが動作するってメリットがある
250 紙(ネブラスカ州):2009/11/15(日) 08:17:37.59 ID:KTtLQXy0
欲しいけど禿は嫌だお(´;ω;`)
251 集気ビン(catv?):2009/11/15(日) 08:17:54.08 ID:wRUffmtr
>>248
これだけFLashコンテンツが溢れているのだから、メリットは否定できない。
Flashゲームもあるし。
見れないことによるデメリットは多いけどね。

それでも、Flashいらないと思うなら一人で喚いてろ。
252 蒸発皿(東京都):2009/11/15(日) 08:19:16.89 ID:v8DbHIkm
ていうかwebサイトのトップページがflashだったりするから困る。
通常のhtmlに飛ばないところも少なくないし。
253 カンナ(関東・甲信越):2009/11/15(日) 08:26:02.40 ID:qdREuOvb
欲しいんだけど外装破損したときはSBMの安心パックが使えずアポー修理になるのと
電池が劣化したときの交換費用が高いってとこで躊躇してる
254 がんもどき(アラバマ州):2009/11/15(日) 08:30:15.70 ID:ts4+g7Z0
>>241
JavaScriptでも書いてろ
255 大根(独):2009/11/15(日) 08:52:19.71 ID:QjMd/CYK
Flash対応したら嬉々として「これで死角がなくなった。iPhone最強!」とか言うんだろ。

文字もフリック入力がいいのはわかってるがあのクソ変換どうにかならないのかね。
あと画面が勝手に回転する機能オフにしたい。
256 指錠(大阪府):2009/11/15(日) 08:54:07.87 ID:SCRMsh/e
>>43
マックのほうがフリーズバグ地獄だったのに
ウィンドウズ95 98をブルースクリーンが代名詞になるまでたたき続けた位だから
257 上皿天秤(神奈川県):2009/11/15(日) 08:55:33.92 ID:I2LY3+Lk
ガチで工作員いるだろ
258 釜(埼玉県):2009/11/15(日) 08:57:10.26 ID:6JT630qO
>>222
是非君が良い略称考えてくれ
そう言うと何故か黙りこくるからそのままガラケーが使われ続けるんだが
259 がんもどき(アラバマ州):2009/11/15(日) 08:58:07.47 ID:GyM9CMa6
Flashみれないのは不便だよな
260 鑿(千葉県):2009/11/15(日) 08:58:44.18 ID:UC/gSIcH
iPhoneがあればPCでなくても云々とか言ってる知り合い居るけど、所詮ここでは携帯厨と同列だわな プッ
261 指錠(大阪府):2009/11/15(日) 08:59:22.51 ID:SCRMsh/e
PSP買ったんだけどこんな糞ハードを以って
「携帯ゲーム機がiphoneに食われる?十字キー無いのに馬鹿じゃねーのw」なんて言ってたのかよ
まあ携帯ゲーム機に興味ないだけなんだろうか
DSでの任天堂のタッチオンリー路線とか知ってたらそんな台詞はけない
iphoneはまだ完全体ではないが、危機感が無さすぎる
これが日本の企業の現状なのか
262 指錠(大阪府):2009/11/15(日) 09:00:19.31 ID:SCRMsh/e
ガラケーとかじゃなく
日本のケータイはハードとソフトを繋ぐ媒介が腐りすぎ
263 ダーマトグラフ(アラバマ州):2009/11/15(日) 09:00:23.37 ID:D/LQQgEn
※iPhoneは携帯電話ではあるがケータイではない
264 がんもどき(アラバマ州):2009/11/15(日) 09:03:05.56 ID:GyM9CMa6
iPhoneとガラケー両方持ってればいいだけの話なんだけどね、電話とおさいふケータイ専用でドコモも契約してるよ
265 ペンチ(関西地方):2009/11/15(日) 09:03:25.21 ID:T4LwratY
iPhoneは携帯電話として別に不便なところはない
266 ペトリ皿(富山県):2009/11/15(日) 09:04:18.02 ID:wLBDe38G
iPhone持ってる人と、触ったことも無い人との温度差が激しい
つーかまったく話がかみ合わない。
267 木炭(京都府):2009/11/15(日) 09:04:25.81 ID:i1eH1gwb
iPHONEの文字入力ってどうなってる?
どのぐらいのスピードで打ち込めるの
268 がんもどき(アラバマ州):2009/11/15(日) 09:05:10.56 ID:GyM9CMa6
両方使ったことあるやつじゃないと話にならないね、だってイメージで話されても
269 篭(沖縄県):2009/11/15(日) 09:05:57.76 ID:fsEAPT1V
>>267
フリックうちマスターしたら1分間2000文字は軽い、らしい
270 ばくだん(アラバマ州):2009/11/15(日) 09:07:36.87 ID:UwEefYzm
>>183
Wホワイトとかオプションは強制じゃないよ。
かなり強引に薦めてくるけどしっかり断ったら、入らなくても大丈夫だった。
271 アルコールランプ(アラビア):2009/11/15(日) 09:08:03.56 ID:99QIRwX9
例のフリック入力はすごく早く打てる。
ただ、変換がバカで欲しい候補をさがすのに時間がかかるんで、入力する時間は同じようなもんだったりするw
272 がんもどき(アラバマ州):2009/11/15(日) 09:08:38.03 ID:GyM9CMa6
フリック入力、1ストロークでかな1文字打てるんだからPCでかな入力してるようなもんなのかな
早いやつならPCでローマ字入力するより早いのかもね
273 篭(沖縄県):2009/11/15(日) 09:11:53.23 ID:fsEAPT1V
まあフリックうちなんてのがあるのは
日本語環境だけなんだよな。
海外では英語圏以外通用しねえw

一分間3000文字打てるやつって
これが何の意味があるのか考えたことないのかとw
274 木炭(京都府):2009/11/15(日) 09:12:59.30 ID:i1eH1gwb
フリック入力って今までやった事もないような動きなのかな
ちょっとした訓練が必要だとしても、ハンディサイズの電子機器にそれだけのスピードで打ち込めるなら相当いいかな
275 篭(沖縄県):2009/11/15(日) 09:14:12.22 ID:fsEAPT1V
>>274
フリックうちはキーボードより遅いが
携帯うちより超はええよ
276 がんもどき(神奈川県):2009/11/15(日) 09:16:32.07 ID:atn4K/mu
ウェブは依然として無制限で自由であり、わたしはウェブ開発者に戻る。
将来、わたしはウェブが最高のモバイルプラットフォームになることに協力しましたといえるようになりたい。

すべての開発者が、自分のソフトウェアをユーザーに届ける前に
中間業者の許しを得なければならない世界への変化に加担していましたというのではなく。
http://japanese.engadget.com/2009/11/13/facebook-appstore/
277 ハンドニブラ(東日本):2009/11/15(日) 09:16:48.82 ID:0weaufDW
>>253
iPodも電池交換最初は新品買えるくらい高かったけど、6000円まで値下がりした
しかも新品筐体との交換
自分で交換できるキットも4000円くらいであるし

そういう環境になるはず
278 がんもどき(アラバマ州):2009/11/15(日) 09:17:32.79 ID:GyM9CMa6
普通の携帯とおなじ並びで あかさたなのボタンが並んでて、そのボタンをどの方向にはじくかで入力されるも字が変わるんだよ、左にはじくと「い」、上が「う」、右が「え」、下が「お」みたいになって、「か」のボタンを上にはじけば「か」行の「う」列で「く」が入力される
279 鍋(岡山県):2009/11/15(日) 09:18:59.57 ID:oJs8fNNV
誰がどんな携帯使ったって良いだろ
それがわからないのか
280 がんもどき(アラバマ州):2009/11/15(日) 09:19:17.03 ID:GyM9CMa6
「あ」の列はボタンそのまま押すだけね
281 乳棒(チリ):2009/11/15(日) 09:19:41.90 ID:KZUv22uP
日本で発売されなかった初代iPhoneが発表された時は衝撃だったなぁ
「俺が欲しかった携帯はこういうのだよ!」って感じだった。
コレじゃないロボなtouchスルーしてiPhone発売まで1年待ったぜ
282 木炭(京都府):2009/11/15(日) 09:19:47.34 ID:i1eH1gwb
月いくらかかるの
283 ダーマトグラフ(アラバマ州):2009/11/15(日) 09:21:29.53 ID:D/LQQgEn BE:1037520746-2BP(5034)
284 蒸発皿(東京都):2009/11/15(日) 09:22:47.97 ID:v8DbHIkm
>>282
端末代金込み通話しなければ月最高7,000円ぐらい。
端末代金一括で払ってしまえば5,000円以内。
285 集魚灯(関東・甲信越):2009/11/15(日) 09:30:38.37 ID:URtJ3P3e
電池の持ちってどうなの?
今のW52Hがかなり電池の持ちがいいから携帯+プレーヤーとして使ったら電池が即効切れそうで不安
286 リール(関西):2009/11/15(日) 09:34:24.39 ID:yyGlmQ0F
>>261
やがて出てくるPSP-PHONEに対しても危機感を持たなきゃな
287 乳棒(チリ):2009/11/15(日) 09:40:53.97 ID:KZUv22uP
>>285
通常の携帯とあまり変わらんと思うけど、アプリ起動したままロックしてたりすると減少早い。
特に3G回線常時接続アプリなんか起動したままだと、ロックして画面真っ黒でも
アプリ動いたままなのでいつの間にか電池無くなってるので注意。
288 集魚灯(関東・甲信越):2009/11/15(日) 09:49:40.66 ID:URtJ3P3e
>>287
やっぱ普通程度か
今のはそんなに使わないってのもあるけど三年目なのに充電無しで五日以上余裕でもつのがズボラには便利すぎて…
289 ダーマトグラフ(アラバマ州):2009/11/15(日) 09:53:42.07 ID:D/LQQgEn
iPhoneは音楽はiPodに任せるかエネループがないとキツい
290 バール(関西地方):2009/11/15(日) 10:25:39.78 ID:cEBq5bl5
3ヶ月使ったが解約してオクで売ることにしたわ
2台持ちじゃ余すことなく使いこなせなくて金の無駄だ

ドコモで出たらその時はまた買うかも
291 砥石(東京都):2009/11/15(日) 10:26:06.75 ID:UWka63xY
ガラケー厨僻みすぎだろ
292 加速器(関東・甲信越):2009/11/15(日) 10:28:39.18 ID:LSpWSK+3
ただのもしもしなのにね
293 エリ(京都府):2009/11/15(日) 10:38:54.73 ID:N2qZ0X71
MNPして買えばよかったな、と今では思う
だってドコモも持ってるけど全く使わなくなったしね
294 試験管(大阪府):2009/11/15(日) 11:05:04.04 ID:jLVyiVRk
最近ガラケーって良く見るけど意味は日本国内でしか使えないとかそういう意味でおk?
295 電卓(静岡県):2009/11/15(日) 11:14:49.58 ID:hMd+ydvQ
>>294
日本独自の進化をしたとかそんな感じだな
結果日本以外では売れない
296 磁石(catv?):2009/11/15(日) 11:22:25.67 ID:vPC2YxKU
普通に設定とかで出来ても良さそうなのに、JBしないと出来ないことが結構あって困る。
297 のり(catv?):2009/11/15(日) 11:45:18.47 ID:Ojn3MN12
298 三角架(独):2009/11/15(日) 11:45:27.99 ID:ZTgL8dD8
>>295
世界仕様のiPhoenを日本でしか使わない人たち(笑)
299 三角架(独):2009/11/15(日) 11:46:11.41 ID:ZTgL8dD8
国内でしか使わない人にとって、国内のガラパゴス仕様はまったく問題ないのであった
300 紙(愛知県):2009/11/15(日) 11:47:45.64 ID:VrKDY5Sk
つかなんで数ある携帯スマホのなかで

iPhoneだけν速にスレ立てて必死に宣伝してんの?
301 のり(catv?):2009/11/15(日) 11:48:25.54 ID:Ojn3MN12
>>300
iPhoneしか話題にもならないからだな
302 三角架(独):2009/11/15(日) 11:48:59.51 ID:ZTgL8dD8
>>300
iPhone厨はキチガイだから
303 ゴボ天(アラバマ州):2009/11/15(日) 11:49:10.54 ID:JUBiIHns
ガラパゴスの問題点は
端末コストが下がらない&儲かりにくいことだよ
国内メーカはキャリアが買ってくれるが
そのぶん通話料は安くならないw
304 ペーパーナイフ(東京都):2009/11/15(日) 11:49:43.75 ID:2EyBzHXj
新しいおもちゃ買ってウキウキしてるんだろ
ほっとけ
305 三角架(独):2009/11/15(日) 11:50:29.25 ID:ZTgL8dD8
>>303
iPhoneもやたらと通信料高いけど(無線LAN使用するだけで月額5000円の上乗せ)、iPhoneもガラパゴスだから高いのか!
306 紙(愛知県):2009/11/15(日) 11:51:31.14 ID:VrKDY5Sk
>>301
ここ携帯板じゃねーんすけどw
発売から何ヶ月もたったスマホのこといちいち話題にすんな
307 のり(catv?):2009/11/15(日) 11:52:13.52 ID:Ojn3MN12
>>305
これが情弱か
308 ゴボ天(アラバマ州):2009/11/15(日) 11:52:49.70 ID:JUBiIHns
>>305
なにいってんの?あーた?
309 のり(catv?):2009/11/15(日) 11:53:04.66 ID:Ojn3MN12
>>306

GfK調査携帯販売ランキング
集計期間:11月2日〜11月8日
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0911/13/news047.html

1位 iPhone 3GS (32Gバイト)
2位 SH-02A
3位 SH001
4位 SH003
5位 iPhone 3GS (16Gバイト)
6位 iPhone 3G(8Gバイト)
7位 K002
8位 URBANO
9位 N-03A
10位 830P

うーん
310 グラフ用紙(アラバマ州):2009/11/15(日) 11:53:17.82 ID:nQSMDEm3
>>305
それiPhone以外の機種の話だろ……
311 モンキーレンチ(独):2009/11/15(日) 11:54:03.54 ID:W370+5xX
>>307
無線LANでiPhoneを使うだけなのに、5000円のプランに加入が必要といわれました。
情弱ですいませんね。

で、情強のあなたはもちろん無料で使用する方法を知っているのですね?
教えてくださいよ情強さん。無線LANしかつかわないのに有料とかありえないからさあw
312 レーザー(コネチカット州):2009/11/15(日) 11:55:00.13 ID:ZChpNEEr
>>1
今年1番同意したスレタイ
313 紙(愛知県):2009/11/15(日) 11:55:07.88 ID:VrKDY5Sk
>>309
はぁ?
レス番間違ってる?
314 ダーマトグラフ(アラバマ州):2009/11/15(日) 11:55:33.50 ID:D/LQQgEn
iPod touchで十分の人は十分
315 乳棒(チリ):2009/11/15(日) 11:55:35.96 ID:KZUv22uP
>>311
touch買えよ。そのためのtouchだろ。
316 のり(catv?):2009/11/15(日) 11:56:17.28 ID:Ojn3MN12
>>311
これは恥ずかしい
317 モンキーレンチ(独):2009/11/15(日) 11:56:55.71 ID:W370+5xX
>>315
質問の答えになってませんよ^^
無線LAN使用するだけで月額5000円もとられるiPhoneはスルーですか^^
318 グラフ用紙(アラバマ州):2009/11/15(日) 11:58:01.98 ID:nQSMDEm3
こういう約款やプランも理解出来ないバカがアンチハゲやってんだろうな
319 乳棒(チリ):2009/11/15(日) 12:00:27.98 ID:KZUv22uP
>>317
iPhoneは3G回線を使う携帯電話であり、また3G回線を使ってどこでもインターネット出来るようにしたデジタルガジェットなの。
3G回線要らないなら、iPhoneの機能制限された下位機種であるtouchを購入してください。
詳しい機能に関してはAppleのサイトで調べろ。
320 やかん(dion軍):2009/11/15(日) 12:00:32.67 ID:mnk8Jwi3
>>317
無線LANだけならiPhoneいらないでしょ?
321 ゴボ天(アラバマ州):2009/11/15(日) 12:01:43.48 ID:JUBiIHns
日本の電機が韓国勢に完敗した理由 このままでは日本の電機は5年も持たない
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1258238769/

日本の端末って世界的にみると真ん中くらいなんだよ
スマートフォンみたなフラッグシップではないし
ノキアのやつみたいなシンプルなものでもない
LGやサムスンも日本の市場に入ってくるし
ボリュームだせないメーカは死ぬだけ 三菱やガラケソニエリのように
322 吸引ビン(catv?):2009/11/15(日) 12:01:54.05 ID:ZAmv96qs
>>317
これは恥ずかしい
323 モンキーレンチ(独):2009/11/15(日) 12:02:04.11 ID:W370+5xX
>>319-320
他のスマートフォンは無線LANだけ使用ならパケット料金無料なのに…

ガラパゴスは嫌ですね><
324 がんもどき(catv?):2009/11/15(日) 12:02:08.47 ID:Tl+2xwH9
禿のiphoneをアクティベートするには解約済みの黒simでいけるの?
アップデート後のアクティベートも。
325 乳棒(チリ):2009/11/15(日) 12:02:41.02 ID:KZUv22uP
>>323
ダメだこいつ……
326 時計皿(コネチカット州):2009/11/15(日) 12:03:02.27 ID:ICw7QOTP
禿ウザければ信者までウザイ
327 モンキーレンチ(独):2009/11/15(日) 12:03:55.14 ID:W370+5xX
あ、もしかして無線LAN使用だけでも5000円のパケット通信料を徴収するのがグローバルスタンダードなんですか?

そんなグローバルスタンダードいらねーな^^
328 ゴボ天(アラバマ州):2009/11/15(日) 12:05:09.23 ID:JUBiIHns
>>327
5000円のプラン強制されるのはわかったが
端末のイニシャルコストはいくらだったんだ?
329 墨(関東):2009/11/15(日) 12:05:25.69 ID:5cFWCASY
ちょっと欲しいけどtouchがいいな
330 吸引ビン(catv?):2009/11/15(日) 12:06:13.46 ID:ZAmv96qs
>>329
GPSとカメラと電子コンパスついてないぞ
331 がんもどき(東京都):2009/11/15(日) 12:06:16.55 ID:qo8yTAW9
3G回線使わなかったらパケット下限だから2804円だよな?
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/super_bonus/

iPhoneとtouchで迷ってるんだ
332 マントルヒーター(東京都):2009/11/15(日) 12:06:17.23 ID:20m1fIeh
なんかお前等家でいちばんiphoneいじってそう
PCでいいだろw
333 ゴボ天(アラバマ州):2009/11/15(日) 12:07:20.04 ID:JUBiIHns
おまえらがtouch買えばかうほど
フォンのほうのコストも下がるし
設けやすくなるというw
リンゴ禿はまじすげーよw
334 吸引ビン(catv?):2009/11/15(日) 12:08:24.11 ID:ZAmv96qs
touch使いが増えても同じプラットホームだからウェルカムウェルカム
335 吸引ビン(catv?):2009/11/15(日) 12:12:17.69 ID:ZAmv96qs
>>327
お前はとりあえずここ逝け
iPhoneを月額最低金額で維持するスレ 14ヶ月目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1256719878/
336 ゴボ天(アラバマ州):2009/11/15(日) 12:14:04.68 ID:JUBiIHns
資本主義経済やってんると儲けたとこは強くなるよ
リンゴ禿の次の一手はボリュームゾーン狙うだろうな
iPodminiやNanoのようにw
怖すぎw
ガラケーキャリアとメーカはやること遅いよ
337 乾燥管(新潟県):2009/11/15(日) 12:16:26.16 ID:K5sC1R9Q
普通の携帯+touchこそ至高
338 便箋(アラバマ州):2009/11/15(日) 12:16:54.34 ID:iNEm/vTa
5000円かかるのはソフトバンクのwifi対応ケータイの話だっつーの
339 ゴボ天(アラバマ州):2009/11/15(日) 12:23:56.58 ID:JUBiIHns
アイポンやタッチのよさは
そのユーザー体験だな
サクサク動くし楽しいもん
もうそれなしは考えられない
手のひらのコンピュータだよ
340 ローラーボール(コネチカット州):2009/11/15(日) 12:26:13.38 ID:V/1/lYrU
発売当初に同窓会でオタクが持ってたけど
赤外線ないからって名刺にアドレス書いて女に渡してたけど捨てられまくってたわ
341 グラフ用紙(北海道):2009/11/15(日) 12:28:53.81 ID:APW09lUl
身近にiPhone@朝鮮電話厨が居るが
天骨禿げてたりする
342 ゴボ天(アラバマ州):2009/11/15(日) 12:29:34.02 ID:JUBiIHns
赤外線赤外線いってるやつは
メーカの足ひっぱってるという自覚をもったほうがいいよ
レガシーつけたって儲からないからね
日本は工業で食ってるのに
国内の客が保守的すぎてダメだな
343 がんもどき(dion軍):2009/11/15(日) 12:33:31.08 ID:lWHc+9GB
IrDAをレガシーとかいう奴はじめて見たわ
344 ゴボ天(アラバマ州):2009/11/15(日) 12:35:32.63 ID:JUBiIHns
IRDAをレガシーだと
思えないことに問題があるね
まさにガラパゴス
345 がんもどき(神奈川県):2009/11/15(日) 12:37:16.21 ID:atn4K/mu
>>344
おいメルアド交換しようぜww
346 ゴボ天(アラバマ州):2009/11/15(日) 12:37:32.21 ID:JUBiIHns
>>345
いいぜ
ICでいいか?
347 がんもどき(神奈川県):2009/11/15(日) 12:39:28.37 ID:atn4K/mu
>>346
えっ・・
348 ゴボ天(アラバマ州):2009/11/15(日) 12:39:42.71 ID:JUBiIHns
フェリカやこれからでてくるトランスファージェットのような
ユーザ体験を大切にしてるものがでてくるのに
キャリアもメーカもアホだから
アホな客に合わせるしかないんだよなぁ
赤外線とかまじで市ねばいいのに
349 グラフ用紙(北海道):2009/11/15(日) 12:39:58.12 ID:APW09lUl
>>344
ガラパゴスでもなんでもないわ

まさに日本の最先端=世界の最先端だゎ
350 ゴボ天(アラバマ州):2009/11/15(日) 12:41:53.16 ID:JUBiIHns
>>349
世界の携帯は赤外線ではなく青歯にいったよ
本当に世界の最先端ならいいが
後からついてくる気配がまったくないのが問題だ
351 グラフ用紙(北海道):2009/11/15(日) 12:45:03.57 ID:APW09lUl
>>350
×後からついてくる気配がまったくない
○ついてこれない
352 すり鉢(catv?):2009/11/15(日) 12:45:50.11 ID:FykK2Pc+
で、その世界標準のBluetoothさんはどうやってアドレス交換するのかなぁ
まさかお互いBTオンにしてパスキー入力とか糞めんどいことさせないよね

どうかんがえても向かい合わせてメニューから赤外線送信を選ぶだけの
IrDAのほうが楽じゃん
353 ゴボ天(アラバマ州):2009/11/15(日) 12:46:02.83 ID:JUBiIHns
>>351
ついてこれないって理由でホルホルできればいいねw
市場がないからついてこないんだよ
いいことじゃないのにw
354 インパクトレンチ(catv?):2009/11/15(日) 12:47:08.81 ID:eFsR0AlE
iPhoneとか電池全然持たないじゃん
奴ら外出ないの?それとも増槽持ち歩いてるの?
素朴な疑問
355 ゴボ天(アラバマ州):2009/11/15(日) 12:47:30.28 ID:JUBiIHns
>>352
君がIC交換しらないように
むこうのひとはBTで満足しちゃってるからなぁ
356 グラフ用紙(北海道):2009/11/15(日) 12:48:34.77 ID:APW09lUl
>>353
iPhoneマンセーのおまいの言うことは鵜呑みに出来ないな
iPhoneでテレビ観ようと思ったら月額いくらかかるんだ?

ぁん?
357 ゴボ天(アラバマ州):2009/11/15(日) 12:49:59.85 ID:JUBiIHns
>>356
どう思おうが自由だよ
おれはガラケーメーカにもがんばってもらいたいと思ってるし
たしかアイポンにくっつくワンセグユニットがあるよ
358 インパクトレンチ(catv?):2009/11/15(日) 12:50:07.82 ID:eFsR0AlE
>>352
BTはver.2.1から簡易ペアリングサポートしてるよ
359 篭(沖縄県):2009/11/15(日) 12:52:51.50 ID:fsEAPT1V
なんつーかiPhoneこんなに安いのにwi-fi接続もネット動画もみれて
アプリも山のようにあって シームレスですげえって感じじゃないの?

ブラウザでフラッシュ見れるなら別に無理してiPhoneは買うほどのものじゃない
まあ、iPhoneの値段でネット動画とか見れる携帯無いから
みんな一番安くて高性能なiPhone契約するんだけど

ってか文字入力どうにかしてくれ
このままだとiPhone用スタイラスをかうはめになる
360 グラフ用紙(北海道):2009/11/15(日) 12:54:09.57 ID:APW09lUl
>>357
だからワンセグユニットとやらに貢がなきゃならん額はいくらだ?
って聞いてんだよ

無論おれは無料でワンセグテレビを楽しんでいるが・・

むしろiPhoneこそガラパゴス携帯という負の巨大ブーメラン(笑)
361 ゴボ天(アラバマ州):2009/11/15(日) 12:55:45.87 ID:JUBiIHns
>>360
しらねーよ
そのくらいは自分で調べろよ
なんかおまえしょぼそうだなw
362 ドライバー(千葉県):2009/11/15(日) 12:56:49.68 ID:11XkSDMV
フラッシュが使えないのはクソアプリが増えるからだろうな
今のガラケーのアプリはカスフラッシュゲーが増殖して崩壊してる
363 グラフ用紙(北海道):2009/11/15(日) 12:57:40.85 ID:APW09lUl
>>361
そんなことも知らない
情弱iPhoneユーザーハケーン
364 クレパス(東京都):2009/11/15(日) 12:57:44.00 ID:gw4DOT54
カラケーのほうがいいって人は携帯なら見ないで入力できるとかそうゆうレベルの人じゃないのかな?
どっちもそんな快適じゃないんだが
365 ゴボ天(アラバマ州):2009/11/15(日) 13:01:14.94 ID:JUBiIHns
>>363
ものの値段しらないから情報弱者ねぇw
ちなみにおれアイポンユーザではないからw
君やすすぎるよw
366 グラフ用紙(北海道):2009/11/15(日) 13:03:27.38 ID:APW09lUl
>>365
で?

お前はこのスレで何がしたいわけ?
367 ドライバー(千葉県):2009/11/15(日) 13:03:38.08 ID:11XkSDMV
課題のUIを改善するためにiウィジェットとか作ったけど
これが起動するのに数秒かかるし反応悪いし
余計なのが入ってガラケーなりの良さまで無くなって余計酷くなった
368 ゴボ天(アラバマ州):2009/11/15(日) 13:04:09.58 ID:JUBiIHns
>>366
落書き
自由だろ?w
369 篭(沖縄県):2009/11/15(日) 13:04:14.88 ID:fsEAPT1V
>>362
iPhoneのフラッシュ再生ってアドビが確約してるけど、やはり

ニコ動とか紙芝居じゃなく、まともに見たいです。

ソフバン+iPhoneって世界で一番安くて ネット接続料も安いわけだから
やはりiPhone契約がベストか、、
ドコモがソフバンほどネット接続料下げるわけ無しな。
370 首輪(東京都):2009/11/15(日) 13:05:43.18 ID:s6G18mUS
FLASHうごかないじゃん
371 泡箱(コネチカット州):2009/11/15(日) 13:05:46.01 ID:B2X7SsRV
お前ら携帯でまで動画とか見てるの?
372 グラフ用紙(アラバマ州):2009/11/15(日) 13:06:11.51 ID:nQSMDEm3
プロプライエタリなFLASHはHTML5によって駆逐される(キリッ
373 ゴボ天(アラバマ州):2009/11/15(日) 13:07:02.03 ID:JUBiIHns
フラッシュはデコードが重いよ
ARMなんかでまともに動くのか
電池すぐなくなるんじゃね
374 便箋(アラバマ州):2009/11/15(日) 13:09:36.05 ID:iNEm/vTa
好きなの使っとけよ
人によって求める用途が違うんだから
俺の用途にiPhoneはマッチしてるそれだけだ
375 滑車(福岡県):2009/11/15(日) 13:10:40.38 ID:ZYj0ZAvq
>>247
肝心の返金についてかかれてないけど、意図的?
376 黒板消し(ネブラスカ州):2009/11/15(日) 13:12:09.73 ID:DkdYh+JO
沸いてるw
377 ドライバー(千葉県):2009/11/15(日) 13:14:09.26 ID:11XkSDMV
ガラケーガラケー言うけど、おまえら世界トップシェアの
Nokia端末さわったことあんのか。UI仕様はガラケーそっくりだぞ。
小さい割に高性能で良い。Javaアプリをカードに出し入れできるし。
ゲーム会社は涙目だが。DRMクラックされてjar/jadバラまかれてる
378 レポート用紙(東京都):2009/11/15(日) 13:17:50.91 ID:/7+BwEXt
>>377
そのノキアがiPhoneにおされて、苦し紛れにライセンス訴訟に出てるワケだが。
379 がんもどき(dion軍):2009/11/15(日) 13:20:19.50 ID:fyMfd7kK
>>362
AppleがiPhone上でのスクリプトランタイムを許可してないから、だとママンに教えてもらったことがある。
Flash自体は稼働するけど、電池無茶苦茶食うとか…

最近、FlashからiPhoneアプリへ変換する機能を搭載したバージョンをAdobeが出すってアナウンスしたけど、合点がいく
380 篭(沖縄県):2009/11/15(日) 13:22:15.06 ID:fsEAPT1V
ソフバン+iPhoneの話をアメリカ人にすると
うらやましがる

向こうはネットは従量課金だそう。
電話もネットも定額あるって日本いんちきじゃねえって
アップルにいくら金貢いだんだとか、、

>>379
そうだよな。フラッシュで再生って無理だろw
つべ動画も全部見れるけど劣化してるしw
381 ゴボ天(アラバマ州):2009/11/15(日) 13:26:25.55 ID:JUBiIHns
>>380
USは無料通信分がすげー多いプランとか
大量にあるじゃんw
382 両面テープ(神奈川県):2009/11/15(日) 13:29:38.85 ID:CUURAzKu
>>134
ちょっと異常なほど売れてね?
383 篭(沖縄県):2009/11/15(日) 13:31:18.05 ID:fsEAPT1V
>>381
向こうは7000円以上ないと
従量課金できんっていってた
メールにも金かかるから AT&T死ねって
384 滑車(福岡県):2009/11/15(日) 13:34:22.31 ID:ZYj0ZAvq
>>380
アメリカじゃ公衆電話でさえ定額じゃねえか。
適当言ってやがんな。
385 ゴボ天(アラバマ州):2009/11/15(日) 13:37:14.31 ID:JUBiIHns
USの固定は市内無料とかだからね
うらませしい
386 篭(沖縄県):2009/11/15(日) 13:40:30.57 ID:fsEAPT1V
>>384
ビジュアルボイスメール、利用時間繰り越しなどが利用可能で、
データ通信や携帯電話間の通話は無制限

ってなってるな。間違ってるじゃん
でも、日本はやっぱ安いね
向こう60ドルからか
387 釜(北海道):2009/11/15(日) 13:43:48.24 ID:FF/fHsfD
PC持ってない俺がiphone買ったら幸せになれる?
388 ダーマトグラフ(アラバマ州):2009/11/15(日) 13:47:06.09 ID:D/LQQgEn
>>387
PCorMAC必須。
389 ドライバー(千葉県):2009/11/15(日) 13:52:34.52 ID:11XkSDMV
向こうは通話高いからプッシュトークが普及してるんだよな
喋る奴がその分だけ払え、複数同時に話せってシステム
日本も導入したけどもう中止になるが
390 振り子(東京都):2009/11/15(日) 13:54:23.86 ID:3/P2WAXs
「コピペなんかできなくてもこまらねーだろ」とか
「ソフトウェアキーボード狭すぎ・小さすぎ」って文句に「慣れだよ」とか「お前が悪い」的な反応だったのに
3GSでコピペ対応したりキーボード大きくなったら「さすが!」ってなってたのはなんだかなあって感じだったな
391 振り子(東京都):2009/11/15(日) 13:56:23.22 ID:3/P2WAXs
海外のLinuxコミュニティとかかなり初心者にもやさしそうだけど
国内のそういうコミュは総じて初心者は排撃するよな
マカー・iPhonerにもそういうLinux使い臭さを感じるけど、日本人コミュニティ独特なのかねえ
392 ゴボ天(アラバマ州):2009/11/15(日) 13:57:12.21 ID:JUBiIHns
>>389
むこうのプッシュトークが激安だからだよ
あと着信にも金かかるw
393 紙やすり(東京都):2009/11/15(日) 14:02:53.41 ID:xge+bP6L
docomoからこの間発表されたアンドロイド携帯ってどうなの?
394 カンナ(兵庫県):2009/11/15(日) 14:02:53.54 ID:NGWysvY7
特に学生なんか赤外線ないから
躊躇してるやつ多そうだな。
2台持ちは面倒だし。
395 しらたき(アラバマ州):2009/11/15(日) 14:03:14.68 ID:DxHWTHvP
wifi環境下でも一旦切れると
警告も無しに勝手に3G通信に切り替わる仕様だけは許せない
396 修正テープ(東京都):2009/11/15(日) 14:03:43.93 ID:lCdmefA5
>>379
アップルがフラッシュを認めないのには2つ理由がある。
1つはセキュリティ上の理由。
もう1つは商売的な理由。
アップルは今アップルストアでiPhone向けのソフトウェアを一元化して販売してるけどフラッシュをオーケーにしたらアプリ販売のシェアをとられる。
397 がんもどき(東京都):2009/11/15(日) 14:09:02.39 ID:LmHw9mxf
>>395
店頭でいじっただけの俺に教えてくれ。そのあたりを自分で制御したい場合は
飛行機モードにしたり、あるいはWiFiと3GのON/OFFでできるんだよな?
398 ゴボ天(アラバマ州):2009/11/15(日) 14:11:29.98 ID:JUBiIHns
できる
399 がんもどき(東京都):2009/11/15(日) 14:16:17.10 ID:LmHw9mxf
>>398
できるか。サブ機扱いで通話しないつもりだから普段は3G切っとけばいいな
400 指サック(アラバマ州):2009/11/15(日) 14:17:50.54 ID:6kOPsBdU
未だに何が凄いのか分からない
401 画鋲(アラバマ州):2009/11/15(日) 14:18:44.88 ID:sPYMOaSF
欲しいけどTouch持ってるから買うのがもったいなく感じる。
402 がんもどき(新潟・東北):2009/11/15(日) 14:19:24.21 ID:8gfHowpy
欲しいは欲しいけど土方なんかやってるからこういうの持ち歩けないわ
403 三角架(中国地方):2009/11/15(日) 14:23:41.78 ID:2WUrYzSZ
ipod touchの無線の受信性能はよいのでしょうか?
出先でノートpcだと無線LAN受信できるけど、
手持ちの03だと認識しない箇所でtouchだと使えないかと思いまして
404 ゴボ天(アラバマ州):2009/11/15(日) 14:27:15.33 ID:JUBiIHns
>>403
実際もってってやってみるしか解はないな
ノートをルータにして通信する方法もあるが
405 釣り竿(千葉県):2009/11/15(日) 14:33:34.32 ID:VJnua5xD
カメラとGPSとコンパスはそんなにいいものなのか?
406 ろうと(東京都):2009/11/15(日) 14:34:28.58 ID:7cEjoCL7
Flash対応したら安いゲームアプリ全滅だろ
防衛ゲームとか腐る程あるし
407 篭(沖縄県):2009/11/15(日) 14:34:55.82 ID:fsEAPT1V
>>399
JBすれば出来るよ。
408 まな板(関東・甲信越):2009/11/15(日) 14:48:59.62 ID:PiWwaf8j
ht-03aとかアンドロイド携帯ってどうなの
コスト的にやっぱアイポンの勝ちなのかな
409 がんもどき(岩手県):2009/11/15(日) 15:03:02.55 ID:OjqKS4FF BE:537463049-2BP(1129)

iPhoneってデザインが嫌いなんだよなあ
410 ばくだん(西日本):2009/11/15(日) 15:12:35.31 ID:fQH87nVc
>>405
方向オンチな俺にはたまらないな
もってないけど
411 画架(アラバマ州):2009/11/15(日) 15:33:04.81 ID:1ZnsWki+
とにかく文字が打ちにくい。
ガラケーの予測変換は本当にすばらしい。
iPhoneはこれだけでかなりマイナス。
412 トースター(東京都):2009/11/15(日) 15:41:52.85 ID:Wb1CPgPD
ゆーざー体験

この言葉が出てくる企業は信用しないことにしてる。要するに具体的にいえないってことだろ?
413 エリ(京都府):2009/11/15(日) 16:25:49.25 ID:N2qZ0X71
414 スタンド(北海道):2009/11/15(日) 16:46:19.78 ID:yF9+n+EI
フリックというUIは素晴らしい発明だが
変換が馬鹿なのと、文節選べるようになっても選択がやりづらすぎる
あとすばやい入力に表示が追いつかない、これじゃあいくら早くてもな。最後は3Gだからだろうが…
415 昆布(滋賀県):2009/11/15(日) 16:47:08.92 ID:QJ/AbulD
iPod touchと何が違うのか全然わからn
416 カッターナイフ(東京都):2009/11/15(日) 16:47:50.77 ID:qF0nNTyB
アプリなしだと青空文庫すら満足に読めない
肝心のアプリもただのテキストビューアで500円
挙句画面が広い割にシャープ製ガラケーの旧型ブックビューアより読みづらい


どうしろと
417 がんもどき(東京都):2009/11/15(日) 16:53:58.45 ID:dBF4ByJx
>>412
要するに具体的に言ってるけどアンチがなかったことにしたがってる
の間違い
418 ダーマトグラフ(アラバマ州):2009/11/15(日) 17:05:00.24 ID:D/LQQgEn
>>413
それは知ってます
419 銛(アラバマ州):2009/11/15(日) 17:17:29.70 ID:ZLhBLTsm
アイポンにフェリカのっければガラケー捨てられるんだけどなー
420 スパナ(山陽):2009/11/15(日) 17:19:29.60 ID:JQMOhqCc
W33SAをウォークマン代わりにつかっています
421 メスシリンダー(catv?):2009/11/15(日) 18:54:10.78 ID:LMCb27gT
肝心の電話機能が糞だから
どうしても他に通話用の端末が必要になるよな

ユーザーのブログとか見てもiPhone1台で全部こなしている人って少ないし
422 分度器(愛媛県):2009/11/15(日) 18:56:06.18 ID:/R0Wxa4e
マジレス規模う!

IPhone買おうかと思ったが、ラブ定額とS!友達状況とお財布ケータイが使えなくなるんで、
タッチでいいかなって思うんだが、タッチってIPhoneから電話機能を取り除いたもんだと思えばおk?
423 さつまあげ(アラバマ州):2009/11/15(日) 18:57:32.67 ID:z28zPrHL
>>422
カメラとGPSも無い
他はあってる
424 分度器(愛媛県):2009/11/15(日) 19:00:42.96 ID:/R0Wxa4e
>>423
サンクス。
楽天でクリックしてきた。
425 スターラー(アラビア):2009/11/15(日) 19:01:01.45 ID:yZfFDbrQ
>>413
でもバカだろ。
426 乳棒(豪):2009/11/15(日) 19:01:50.68 ID:siLId6u3
>>424
でもtouch買うと遅かれ早かれ絶対iPhoneが欲しくなる
427 泡箱(千葉県):2009/11/15(日) 19:02:02.12 ID:6kM/fXOg
Windowsでアプリ開発できるようになったら考える。
428 セロハンテープ(千葉県):2009/11/15(日) 19:03:28.98 ID:/D5CeoNn
iPhone君「いつからだろう電車で外の景色を見なくなったのは・・・。」
429 がんもどき(USA):2009/11/15(日) 19:04:10.91 ID:QEX1vRsy
外部バッテリーってヨドバシで売ってる?
海外在住なんだけどこっちで売ってないから年末に日本で買うつもりでいる
430 がんもどき(catv?):2009/11/15(日) 19:06:42.77 ID:mwgfyDAt
頼むから機種板には来るな、iPhone板でやれ
431 ゴボ天(アラバマ州):2009/11/15(日) 19:11:47.18 ID:JUBiIHns
432 マイクロピペット(catv?):2009/11/15(日) 19:12:52.94 ID:Ezytwc/9
>>412
ユーザー体験を軽視してハードウェアの性能ばかり追及した結果が今の日本のソフトウェア技術の低さに繋がっているのでは
結局使うのは人間だし、幾らハードウェアが高性能でも使いづらけりゃ意味が無い
433 がんもどき(USA):2009/11/15(日) 19:15:02.01 ID:QEX1vRsy
>>431
おお,サンクス!!!!
太陽光で充電できるの??
434 ラチェットレンチ(関東):2009/11/15(日) 19:15:23.90 ID:ynBmuPKk
スレタイに超同意。
自分が満足してるんならそれでいいじゃんか。
結局、iPhone持ってる俺凄いだろ?って自慢したいだけなんだろ。
435 ゴボ天(アラバマ州):2009/11/15(日) 19:16:39.59 ID:JUBiIHns
>>433
いやちゃんとよめよw
436 石綿金網(埼玉県):2009/11/15(日) 19:38:26.06 ID:2Jliccya
誰かただともクーポン券くれ
437 ざる(catv?):2009/11/15(日) 19:40:26.33 ID:9jaHKX+m
>>436
店で普通に置いてないか?
438 石綿金網(埼玉県):2009/11/15(日) 19:43:03.06 ID:2Jliccya
>>437
あれ普通に使えるのか?
他の契約者と同番号のクーポン使わないと5ヶ月無料にならないんだろ?
439 ざる(catv?):2009/11/15(日) 19:46:20.30 ID:9jaHKX+m
全然分かってなかったごめん
詳しい人頼む
440 絵具(東京都):2009/11/15(日) 19:47:03.05 ID:ppyavwWx
なんか不明なデバイスとか出て同期できなくなった上に充電もできなくなった
AppleStore行ってくる
441 グラフ用紙(北海道):2009/11/15(日) 19:48:27.80 ID:APW09lUl
マッキントッシュSEの時代からアップルを知っている

おれから言わせればこんなもんただのボッタクリ
442 ゴボ天(アラバマ州):2009/11/15(日) 19:52:03.67 ID:JUBiIHns
おまえのレスからはアホ臭しかしねーよ
443 修正液(愛知県):2009/11/15(日) 19:58:39.32 ID:bTsCGWh/
ipod touchとウォークマンのXシリーズってどっちがいいの?
444 グラフ用紙(北海道):2009/11/15(日) 20:00:38.74 ID:APW09lUl
>>442
iPhoneに貢ぐ情弱乙(笑)
445 インパクトレンチ(catv?):2009/11/15(日) 20:01:23.34 ID:eFsR0AlE
>>443
ウォークマンはお前らの大好きなD&Dで曲転送がサポートされたよ
446 がんもどき(東京都):2009/11/15(日) 20:02:19.08 ID:DawY4hDJ
iPhone欲しくなって店頭に行ったが、でかさに引いて帰ってきてしまった。もう一回り小さければいいのに
447 上皿天秤(東京都):2009/11/15(日) 20:02:52.47 ID:rRNdDCVh
>>444
iPhone持ってないから分からないんだけどiPhoneってどこがダメなの?
具体的に教えて
448 グラフ用紙(北海道):2009/11/15(日) 20:12:57.28 ID:APW09lUl
>>447
キャリアが朝鮮電話
ワンセグ観ようと思えば月額料金がかかるボッタクリ電話
お財布携帯不可
フラッシュがやたらと糞重い
449 ゴボ天(アラバマ州):2009/11/15(日) 20:15:12.48 ID:JUBiIHns
キャリアが朝鮮電話 ×
ワンセグ観ようと思えば月額料金がかかるボッタクリ電話 ×
お財布携帯不可 ○
フラッシュがやたらと糞重い ×


450 グラフ用紙(北海道):2009/11/15(日) 20:18:12.63 ID:APW09lUl
>>449
何言ってんだぃょう

Softbankと言えば民団御用達の朝鮮電話だろうが?

ぁ?
451 マイクロピペット(catv?):2009/11/15(日) 20:21:27.10 ID:Ezytwc/9
>>443
今のトレンド的にXよりAでしょうよ
タッチ操作に憧れるならtouch行った方が良い
452 ゴボ天(アラバマ州):2009/11/15(日) 20:24:26.97 ID:JUBiIHns
>>450
仮に民団が使ってたとして
日本人のほうが圧倒的に顧客として多い事実は
どう捉えるわけ?
453 画用紙(ネブラスカ州):2009/11/15(日) 20:27:37.57 ID:OhUHX364
TG01や940SCならちょっと欲しい。

だが、iPhoneみたいなガラクタはイラネ。
454 グラフ用紙(北海道):2009/11/15(日) 20:34:49.61 ID:APW09lUl
>>452
普通の日本人なら>>453に激しく同意なんだが・・
455 トースター(東京都):2009/11/15(日) 20:54:27.21 ID:Wb1CPgPD
>>452
割合で考えろよ。
民団は多くて50万人しか居ないんだぞ?
すこしは頭使えよな。
456 便箋(アラバマ州):2009/11/15(日) 20:55:01.59 ID:iNEm/vTa
叩きたいならもうちょっと勉強してからにしようね
言ってることズレまくってるよ
457 ゴボ天(アラバマ州):2009/11/15(日) 20:57:26.19 ID:JUBiIHns
普通の日本人なら
民団云々いわねーからw
458 じゃがいも(空):2009/11/15(日) 20:57:58.40 ID:Crx406ur
まあニュー速民って実は最強の情弱集団だからな。
459 ゴボ天(アラバマ州):2009/11/15(日) 21:03:37.44 ID:JUBiIHns
>>455
おまえが頭使えよアホw
460 トースター(東京都):2009/11/15(日) 21:29:09.40 ID:Wb1CPgPD
>>459
えっ
461 ゴボ天(アラバマ州):2009/11/15(日) 21:40:33.47 ID:JUBiIHns
えっ?!
462 がんもどき(長屋):2009/11/15(日) 21:45:17.71 ID:qGx8VeuR
ええっ!?
463 釣り竿(千葉県):2009/11/15(日) 21:54:46.66 ID:VJnua5xD
>>426
どうしてiPhoneが欲しくなるの?
464 ピンセット(愛知県):2009/11/15(日) 22:02:21.43 ID:UNmJ0DTJ
465 カッターナイフ(東京都):2009/11/15(日) 22:10:41.74 ID:qF0nNTyB
で、つかえる無料アプリのコピペまだかよ
466 エリ(京都府):2009/11/15(日) 22:12:18.95 ID:N2qZ0X71
>>465
使える無料アプリだと?
BB2Cに決まってるだろが
467 さつまあげ(アラバマ州):2009/11/15(日) 22:14:49.11 ID:z28zPrHL
正直BB2Cとgoodreaderとbylineしか使ってないな
468 銛(関西):2009/11/15(日) 22:16:22.79 ID:ZfMxCjbR
電話として使いたくないからtouch買おうと思うんだけど、どう?
469 すりこぎ(catv?):2009/11/15(日) 22:18:22.76 ID:AecHZbBL
>>297
このアプリの詳細教えて
470 エリ(京都府):2009/11/15(日) 22:20:00.57 ID:N2qZ0X71
>>469
大辞林
471 すりこぎ(catv?):2009/11/15(日) 22:25:28.16 ID:AecHZbBL
>>470
さんきゅ
472 がんもどき(東京都):2009/11/15(日) 22:26:11.28 ID:LmHw9mxf
>>468
Touch買って2日も経たずに3G回線が欲しくなった
473 ラジオメーター(catv?):2009/11/15(日) 22:29:28.85 ID:Nj0jZR9Y
>>472
回線もだがGPSが便利
474 がんもどき(東京都):2009/11/15(日) 22:40:33.75 ID:LmHw9mxf
>>473
ドコモの携帯でググルマップ+GPS使ったことあるからそれは想像つくけど
あまり使わないんだよね。居場所と周囲の地図を知る以外に何か使い途あるかな
475 プリズム(愛媛県):2009/11/15(日) 22:59:54.23 ID:kDe6hWTK
>>474
不思議とiPhoneならGPS使うんだよな。
476 インパクトレンチ(catv?):2009/11/15(日) 23:03:42.93 ID:eFsR0AlE
なんで家の中でそんなにGPS使うの?
477 ラジオメーター(catv?):2009/11/15(日) 23:05:20.50 ID:Nj0jZR9Y
>>474
アプリで割と遊べたりする
例えば星座関係とかのアプリでどの星がドコにあるのかすぐ分かったり・・・
って、あれ?他に用途ねーぞ・・・いらなくね?
478 綴じ紐(catv?):2009/11/15(日) 23:07:10.51 ID:eCtiXWBb
イーモバ+モバイルルータ+Touchのタッグで無敵だと実感した2週間後、気がついたらiPhone持ってた

>>474
ぐるなびとかホットペッパーのアプリがあったりして、知らない土地で食べるとこを探したりするのに便利
479 千枚通し(catv?):2009/11/16(月) 00:06:14.87 ID:lzT6JuSl
>>474
不思議とiPhoneならGPS使うんだよな。
ポケットから取り出して位置と方角確認するまで短時間で簡潔するからな
480 巾着(catv?):2009/11/16(月) 00:17:40.34 ID:EVT1MuJH
3GSと3Gはどっち買った方がいい?
安い方がそりゃいいんだが価格差以上のメリットあんのかな。
動作速度・電子コンパスくらいしか差知らんけど。
481 平天(アラバマ州):2009/11/16(月) 00:20:29.20 ID:ra1Xy1uk
>>480
名前で思い出した
伊右衛門が便利
482 加速器(catv?):2009/11/16(月) 00:30:46.49 ID:sQeC0YMI
>>480
3Gは初代iPhoneが3G回線に対応しただけなので
ハードウェアとしては2年以上前の物
現状だとOSに対してスペックがギリギリってのをよく感じる
iPodやネット、2ch見るぐらいなら問題ないけど、ゲームとかすると厳しい

まあ3Gは一括だと0円のとこすらあるらしので
そんぐらい安ければ別に3Gでも良いかなとは思うけどね
483 巾着(catv?):2009/11/16(月) 00:39:13.95 ID:EVT1MuJH
ありがとう。
ゲームはしないから問題ないし、
ブラウザとかは初代iPod Touchで十分な速度だったからその辺りはまぁ許容範囲なんだけど、
バッテリの餅が結構違うってのが気になるんよね。
悩ましい。3G買って来年の後継機まで待つか。
484 加速器(catv?):2009/11/16(月) 00:51:40.56 ID:sQeC0YMI
>>483
CPUのクロック数とかは初代Touchと同じだから
そこに3G買ってもあんまり感動は無いと思う
3GS買って、新型出たらオクで売って乗り替えとかでも良いと思うよ
485 炊飯器(東京都):2009/11/16(月) 07:00:09.49 ID:mgWNFzRE
そんなことより1,2GB帰省だろ
486 修正液(catv?)

おかえり1か2GB