地デジ普及事業も「縮減」 完全移行に“黄信号” 総務省「どうしてこうなった・・。」
tse
642 :
てこ(アラバマ州):2009/11/15(日) 20:04:42.61 ID:iksviJ9O
>>638-639 ちなみに2010年7月からはアナログは全番組常時レターボックス放送するらしい
643 :
ゴボ天(アラバマ州):2009/11/15(日) 20:06:26.97 ID:JUBiIHns
644 :
輪ゴム(福島県):2009/11/15(日) 20:07:34.40 ID:uatjSQoY
NHKが有料放送になるなら考える
645 :
ゴボ天(アラバマ州):2009/11/15(日) 20:08:51.93 ID:JUBiIHns
646 :
平天(アラバマ州):2009/11/15(日) 20:09:57.11 ID:wS0C3EL8
最近右上のアナログって文字が大きく濃くなった気がするんだが気のせいか?
B-CASなくせば勝手に普及すると思うよ
648 :
がんもどき(dion軍):2009/11/15(日) 20:11:00.06 ID:q8DonYzX
649 :
やっとこ(中国・四国):2009/11/15(日) 20:12:00.40 ID:tAj4PUa/
テレビが民主党に手のひら返しそうな予感。
650 :
アリーン冷却器(アラバマ州):2009/11/15(日) 20:14:23.25 ID:0EFkWJgR
早くジャスラックもやってくれよ
規格が統一されない
放送規格、番組の内容が萎える
不安を煽るやり方が気に入らない
現在使用中のテレビは3台だけどHDTVではあるしBDレコーダーのチューナーと
DLNAだけでもういいや、と。
デジタル化でオーオタの何割が死んだのだろう?
653 :
ペンチ(青森県):2009/11/15(日) 21:49:19.66 ID:QT5srM2w
ブルーレイと同じ画質になったらブルーレイ買う奴がいなくなるだろ
馬鹿だなぁ
>>653 ブルーレイと同じ画質になんかなりませんがなにか
655 :
拘束衣(大阪府):2009/11/16(月) 01:30:21.27 ID:v8GkHyir
青森しっかりしろ
656 :
三脚(山梨県):2009/11/16(月) 02:20:24.75 ID:nbdSaOy3
全員がテレビ見られなくてもいいやん
657 :
カーボン紙(愛知県):2009/11/16(月) 02:21:53.03 ID:PQF2v2wL
エコポイントも広い意味で地デジ普及事業だっただろ
税金ぶっこんでの
658 :
マイクロピペット(コネチカット州):2009/11/16(月) 02:26:15.70 ID:z4BeMH0h
撫子のためにフルスペック液晶テレビとブルーレイレコーダー買うわ
B-CASを解体しろよ民主党はよ
660 :
ミキサー(アラバマ州):2009/11/16(月) 02:29:26.77 ID:9LbdbDlM
661 :
巾着(埼玉県):2009/11/16(月) 02:41:57.13 ID:XQUTGPMP
662 :
巾着(アラバマ州):2009/11/16(月) 02:46:26.45 ID:wVWp2pHX
うちのアパート未だにUHFアンテナなんてついてないんだけど
最近のクイズだらけ、芸人だらけのテレビ番組とかどうでもいいから
アナログでも困ってないんだけど
>>625 >アナログの出力禁止
記録させたくないのだろうか?
技術の進歩を運用で止める珍しい事例になる
規制でがんじがらめのF1みたい
アナログの出力禁止ってHDMI非搭載のレコーダーや単体の外部チューナーは
即死して過去の財産を再生するしかなくなるのか。
3年強程度しかないのにHDMI端子数が2以下のテレビが氾濫している
現市場は狂ってるとしか。
音声はどうなるんだ?
HDMIとショボい光しかダメになったら外部アンプ接続派への影響は計り知れない。
アナログマルチチャンネル搭載の高級機とかセルソフトには使えるとはいえ悲惨。
アナログの出力禁止は新しく販売する機器につけるのをやめるだけで
その時点で売っちゃってる分は別に大丈夫だったと思うが
666 :
インパクトドライバー(catv?):2009/11/16(月) 09:02:31.91 ID:uT1Z3uAd
>>664 HDMIも1.3以前はだめなんでしょ?
>>665 ですよね。
HDMI非搭載のテレビだとチューナー無料配布の案は根本的に否定されてしまうはずだし。
出力側がオミットされても入力側にさえあれば過去の財産も見られるがテレビのHDMI端子が少ないと
セレクター使わないと新規のレコーダーやチューナーは繋げないわけだ。
HDMI非搭載だとすると13年以降の製品は全部変換器でもかまさないと繋げないで終了……
んなアホなw
668 :
インパクトドライバー(catv?):2009/11/16(月) 09:26:49.76 ID:uT1Z3uAd
SDのコンポジはOKじゃなかったっけ?
コンポーネントとかのアナログ高解像度出力と
非暗号化のデジタル音声出力がダメになるだけで
669 :
スパナ(関東):2009/11/16(月) 09:30:39.35 ID:2ihyG+89
670 :
レポート用紙(ネブラスカ州):2009/11/16(月) 09:32:12.09 ID:JYI2ka6L
アナログマで
うちの糞田舎でたった5つしかチャンネルがないのに地デジにする必要性が全くわからん
672 :
ペトリ皿(チリ):2009/11/16(月) 09:40:31.73 ID:IDCcFgiN
地デジになれば全国のTVが見れるようになると思っていたが
逆に閉鎖空間に取り残されると知ってまったく買う気が無くなった
673 :
じゃがいも(埼玉県):2009/11/16(月) 10:23:51.40 ID:ZznWGDtp
電波利用料をオークション制に
全体で1%しか払ってないTV局の利用料を値上げ
それを財源に地デジ移行の補助金
>>668 いきなりD1未満か……
直列は制限多いしセレクターが無ければ簡単に埋まってしまう。
つまり機器を増やし複数接続するとSDで超絶汚くなりますが無理して
HDMI4端子以上の製品を選ばなかったお客様が悪いのですブァーカw
不安を煽って無理やり買い替えさせた私共の非は一切御座いません
悔しかったらまた買い替えてみろよザマァw
って涙目のユーザー大量発生の予感。
13年以降の出力機器だけじゃなく現在販売しているテレビもアナログテレビの正面に
貼ってある警告シールのように告知すべきではないか?
675 :
絵具(東日本):2009/11/16(月) 10:29:08.87 ID:+QVJhcna
アナログ出力禁止ってAACSだろ
なんで地デジと関係あんだよ?
676 :
三脚(山梨県):2009/11/16(月) 12:59:12.95 ID:nbdSaOy3
無駄にガードがちがちにしすぎなんだよ
糞コンテンツしかないくせに
677 :
ミリペン(アラバマ州):2009/11/16(月) 13:01:44.99 ID:ARxPKMoG
もしどうしても必要なら、エコポイントの支給を停止して、地デジチューナーを
配布すればいいじゃん。エコポイントの交換商品を地デジチューナのみにする
だけだから、法的にも問題無い
678 :
紙やすり(宮城県):2009/11/16(月) 14:28:33.66 ID:JtFBY67q
無駄をなくせと騒ぎまくってたマスゴミだが、
それで自分たちにとばっちりが来るとはねw
何というブーメラン効果ww
679 :
ペン(関東):2009/11/16(月) 14:33:01.76 ID:rOIBEXE7
チャンネル変える度に何秒も真っ暗になるとか改悪すぎる
地デジチューナーの配布とかどうあろうがいらねえよ。
やるんなら放送業界からのカンパだけで配布しろや。
あの連中の商売道具を税金で買ってやるとかとんでもない
681 :
巾着(岐阜県):2009/11/16(月) 14:47:57.92 ID:w8tJ+nUT
アナログの終了も、移行の仕方もわかってアナログ見てんだよ
CMとか入れんな!!!
682 :
エリ(東京都):2009/11/16(月) 15:29:14.86 ID:XZJrUjvg
NHKはとりあえず、お笑い、クイズなんかの民放お手軽番組から撤退しろ
そして、きっちり作り込んだ番組とニュース・スポーツ以外は
アーカイブからの再放送
もちろん紅白も中止でいい
こうすればかなり予算も削減で来て、なおかつ水準もアップする
683 :
紙やすり(宮城県):2009/11/16(月) 15:40:13.89 ID:JtFBY67q
>>1がきっかけでマスゴミは一転して、無駄を削り過ぎだとか、
景気対策や内需拡大の一環で公共事業を再開しろと、
騒ぎだしそうな悪寒。
684 :
印章(アラバマ州):2009/11/16(月) 16:19:11.44 ID:zbMMxD49
紅白はいらないな。
どうでもいいわ。
見たこと無いし^^
電波の入り悪くて安心して見れないんだけど
糞番組見るのにケーブルとか馬鹿らし過ぎる( ^ω^)
686 :
リタ・モルディオは俺だけの最愛の妻 ◆Rita...pMw :2009/11/16(月) 16:45:46.58 ID:QzwKZkMG
687 :
鉛筆削り(東京都):2009/11/16(月) 16:56:24.68 ID:Piei7gtA
テレビを見る奴は馬鹿
ヒントは鹿。
アナログ見れなくなったら、そのままTV見なくなるだろうなぁ・・・。
ニュースはネットで見られるし、アニメや映画のDVDもPC再生で何も困らんし。
そうなると、NHKの受信料払わずに済むな。こりゃいいや。
689 :
ビュレット(アラバマ州):2009/11/16(月) 17:16:12.43 ID:FCoUqBRr
民主よくやった
690 :
巾着(石川県):
はやくNHKはスクランブルかけろよ