■■■スイスで日本の包丁が大人気!■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ノイズa(福島県)

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1112&f=national_1112_034.shtml

道具としての魅力

 スイスの都市にあるデパートやキッチン専門店では、切れ味の良さと高級感をアピールするかのように、
鍵のかかったガラスのショーケースに日本製の包丁が展示されている。「セコ(CeCo Ltd)」の社長、バッハ氏が
スイスに輸入する日本の包丁の中で最も人気の三徳包丁(万能包丁)は259フラン(約2万2000円)。
従来のヨーロッパ製の包丁の約2倍以上の値段だ。刃金ではないので錆びにくく、
折り返し鍛錬が32層の刃で、硬いダマスカス合金の包丁というのがキャッチフレーズで、
不況とは関係なく「喜びを持てる、自分の分身と思える物にお金を使いたいと思う消費者」に売れているという。

  バッハ氏はもともと時計技術者で、時計にハイテックセラミックを利用するため、日本の技術を求めていた
ところ、セラミック包丁に出会った。スイスではまだ知られていない包丁だった。6年前にインターネットなどを
通して販売したところ、セラミック包丁とは別に、高級包丁の需要があることを発見したという。

  「サムライの刀というイメージにつながりました。食材を繊細に切るために独特の製造方法で作られていると
いうことが、スイスの消費者にも知られていて魅力になっていることが分かり、これはニッチ市場だと思いました。
いまやスイスの「ヴィクトリノックス(Victorinox)」がカバーしない高級包丁市場は私が輸入する日本の包丁が占めています」

  現在、ダマスカス合金の包丁を買い求めるのは8割が男性。女性にはセラミック包丁が人気だという。
「男性は、道具として見ています。日本刀と結び付け、品質の高いものを求めます。一方女性は、軽くて切ったときに
料理に鉄の匂いや鉄の味が移らないセラミックに魅力を感じるようです」

  刀の収集家の需要もある。こういった人たちには完全に手作りで刃に模様が美しく現れている包丁が売れる。
バッハ氏はこうした20万円以上もする商品も、年間40本から50本売りさばくという。
2 ノイズa(石川県):2009/11/13(金) 14:29:19.68 ID:aL9xTT1S
かーなーしーみのー
3 ノイズa(福島県):2009/11/13(金) 14:29:33.79 ID:HgZ6lz23
>>1の続き

切れ味

 男性も女性も切れ味に魅了され、日本製の包丁を買っていくと言うバッハ氏によると
「ヨーロッパ人は包丁を手荒く扱うものだと思っていた」。肉屋が大きな包丁で骨ごと牛肉を叩き切るというイメージだ。
「例えば日本の包丁はりんごを薄く切ることができる。ヨーロッパのナイフであれば、りんごを割るようにして切る」

  日本製の包丁は、ヨーロッパのナイフと比較して非常に薄く研がれている。これが切れ味のよさにつながっている。
日本の包丁をスイスで専門に研ぐ「エルゼナー刃物鍛冶(Elsener Messerschmied AG )」の
フィリップ・エルゼナー氏は、ドイツの刃物の町ゾーリンゲンで4年間修行した。ヨーロッパにも鍛冶で作られた包丁は
あったが、包丁メーカーの工業化に伴って廃れてしまったと、ヨーロッパの包丁史をかいつまんで説明する。

「ヨーロッパの包丁も切れることは切れます。しかし、硬さが日本の包丁とは違い、すぐ切れなくなってしまうのです。
日本の包丁の切れ味を知ったら、これ以外に無いと思うのではないでしょうか」

  以前から日本の包丁の質は高く評価されていたものの、鉄の味や匂いが食材に移ったり、錆びやすいために
手入れが大変であることや、刺身包丁などのように片側だけしか研がないため、熟練した料理人しか扱えないと
いったことが難点だったが、こうした点も日本のメーカーは解決した。こうして、一般消費者にも楽に扱える包丁が
スイスでも売られるようになった。
4 ノイズx(神奈川県):2009/11/13(金) 14:29:36.38 ID:7XohW847
ここがスクイズスレだ
5 ノイズa(岡山県):2009/11/13(金) 14:29:46.73 ID:7rclJQRn
アーミーナイフ使え
6 ノイズa(アラバマ州):2009/11/13(金) 14:29:58.14 ID:6PU30VDx
砥石も売らないと
7 ノイズa(福島県):2009/11/13(金) 14:30:15.70 ID:HgZ6lz23
>>3の続き


エルゼナー氏も、スイスのコックや一般消費者は「日本の包丁の手工業の魅力に特別なものを感じて」使っているようだと言う。

  スイスの消費者には包丁の啓蒙が必要だとバッハ氏は認める。「テレビの料理番組でスター的な料理人が
使っている包丁を見ているにもかかわらず、一般家庭で使われるのは相変わらず小さなナイフ。また、大きな包丁を
買いたいと店に来る一般消費者は、ヨーロッパの肉切り包丁を買ってしまう。ところが家庭で包丁で切るのは8割が野菜です」

  バッハ氏は若いコックたちにも日本の包丁の魅力を「伝道」している。食材のもともとの味や食感を生かした料理や
日本料理への興味が高まるにつれて、日本の包丁に注目するようになったのだ。世界選手権で優秀な成績を収めて
いるスイスの若いコックたちの手には現在、日本の包丁が握られている。[訳:佐藤夕美](情報提供:swissinfo.ch)
8 ノイズc(茨城県):2009/11/13(金) 14:31:17.90 ID:nGZEtpho
セラミックスの包丁最強
9 モズク:2009/11/13(金) 14:31:19.82 ID:tJPBW3Tn
通信販売のやつでいいじゃん
10 ノイズ2(コネチカット州):2009/11/13(金) 14:31:38.86 ID:Hfa1uRUg
重房、ミソノ
11 ノイズe(長屋):2009/11/13(金) 14:32:04.10 ID:5nCJ5sd6
主婦がダマスカスブレードか!w
12 ノイズa(千葉県):2009/11/13(金) 14:34:10.09 ID:SoFZKUIr
ステンレス両刃刺身包丁
13 ノイズf(北海道):2009/11/13(金) 14:34:51.83 ID:h3g58dbR
ステンレスの包丁で冷凍した肉切ったら曲がってしまった・・・
14 ノイズs(大分県):2009/11/13(金) 14:35:01.42 ID:Hr2tZRMC
ゾーリンゲンの方が近いのにな
15 ノイズc(アラバマ州):2009/11/13(金) 14:35:20.49 ID:gt2DLSTW
ヘンケルスも日本製だしね

16 ノイズs(コネチカット州):2009/11/13(金) 14:35:48.35 ID:XwvX0B+E
久々のスクイズスレ
17 ノイズh(関西・北陸):2009/11/13(金) 14:35:53.17 ID:stU5d8ab
で結局世界最強の刀剣は決まったのかよ?
18 ノイズo(長屋):2009/11/13(金) 14:36:07.31 ID:l+jv8K9a
ニートども「やだ、誇らしい/////」
19 モズク:2009/11/13(金) 14:36:11.40 ID:+xu9+4if
スクイズスレと聞いて
http://www.uproda.net/down/uproda002246.jpg
20 ノイズ2(dion軍):2009/11/13(金) 14:36:28.13 ID:lcBQKpmY
渡辺刃物製作所は有名だよ
21 ノイズ2(dion軍):2009/11/13(金) 14:37:10.96 ID:hoHAFgUZ
外人ってなんであんなナイフで料理できるんだろ
22 ノイズs(コネチカット州):2009/11/13(金) 14:38:19.69 ID:2n+1jHLH
日本では武器として若い女の子にも大人気。
現代のサムライブレードです。
23 ノイズc(コネチカット州):2009/11/13(金) 14:38:22.68 ID:uCXFczNz
また一つ、韓国から日本に渡った物が海外で高評価か。
胸が熱くなるな
24 ノイズe(コネチカット州):2009/11/13(金) 14:39:04.17 ID:Hfa1uRUg
>>20
服部は軍にも納入してた気がする
25 ノイズh(東京都):2009/11/13(金) 14:40:24.37 ID:WHnwU75c
ダマスカス鋼の包丁なんてあるのか
26 ノイズo(コネチカット州):2009/11/13(金) 14:40:40.03 ID:21mbS56o
こういう記事を見て嬉しいと思ってしまうのが愛国心
別に特別なことじゃなく、誰にでもある普通なこと
27 ノイズo(catv?):2009/11/13(金) 14:40:48.74 ID:yJGSt4vt
誇らしいな
28 ノイズw(関東・甲信越):2009/11/13(金) 14:40:53.04 ID:RowslIn+
北府中スレ
29 ノイズa(コネチカット州):2009/11/13(金) 14:41:24.86 ID:4Sff9B1H
100均の包丁でいいわ
30 ノイズf(新潟・東北):2009/11/13(金) 14:41:33.53 ID:U0yId+2a BE:881236894-PLT(12222)

人肉も調理できます
31 ノイズa(USA):2009/11/13(金) 14:42:00.01 ID:B36iU1Ib
ユダヤ系のアメちゃんにウエディングギフト刺身包丁ってリクエストされたわ
32 ノイズa(兵庫県):2009/11/13(金) 14:42:47.86 ID:ZWS+u8du
ナイフってどこの国にもあるんじゃねーの?
33 ノイズc(チリ):2009/11/13(金) 14:43:09.56 ID:vKnDzMU0
FFのトンベリだかドンペリだかが持ってるのは、何なのさ?
34 ノイズa(愛知県):2009/11/13(金) 14:43:35.35 ID:5fYAEVsD
まぁサーチナだわなぁ
35 モズク:2009/11/13(金) 14:43:46.88 ID:3bFpNC37
日本包丁って下手に使うと知らない間に指まで切ってそうで怖い
36 ノイズa(関西地方):2009/11/13(金) 14:43:50.09 ID:iWU2Tg4d
粉末ハイスかV金10号でおk
37 ノイズa(東京都):2009/11/13(金) 14:43:51.00 ID:hDy3g0VI
またサーチナか
死ねよ
38 ノイズc(ネブラスカ州):2009/11/13(金) 14:44:12.93 ID:bAcACjQo
スイス人「日本の包丁はスイスイ切れマース」
39 ノイズo(兵庫県):2009/11/13(金) 14:44:15.99 ID:0OLQFySa
ダマスカス包丁スレ
40 ノイズf(東京都):2009/11/13(金) 14:44:48.14 ID:rZomjLlY
ダマスカス模様って意味ないだろ
普通の売れよ
41 モズク:2009/11/13(金) 14:44:53.58 ID:j2yooy+H
一方、日本ではドイツ製が売れていた
42 ノイズe(コネチカット州):2009/11/13(金) 14:45:37.67 ID:Hfa1uRUg
ダマスカスなんかローラーで模様つけただけじゃん
43 ノイズo(catv?):2009/11/13(金) 14:45:46.20 ID:8KXabrtx
包丁なんて料理に合わせて進化してんだろ。文化だ文化。
チーズフォンデュ作るのに日本の包丁じゃなくてもよかろうて。
44 ノイズa(鹿児島県):2009/11/13(金) 14:46:30.33 ID:8Bcl2lPk
女は鉄臭い方がいいんじゃないのか
45 ノイズh(ネブラスカ州):2009/11/13(金) 14:46:40.57 ID:Orbg/CCX
片刃はダメ、切れ味悪い
両刃が最高
46 ノイズn(アラバマ州):2009/11/13(金) 14:46:59.22 ID:hZf3alF2
別に日本の包丁が優れてる云々ではなくて
単にサムライ人気の延長だよね

ま、作る料理が全然違うんだから、日本の包丁が
必ずしもスイスでは最適というわけではなかろう
47 ノイズw(dion軍):2009/11/13(金) 14:47:29.69 ID:pTYa/xzO
日本刀

ドイツのゾーリンゲンが日本刀に学んで世界一の刃物の町に

なぜか、日本では、ゾーリンゲンは凄い、やっぱり白人は凄い、日本人にはかなわないという意見が
主流になる

日本の刀鍛冶職人がドイツの刃物協会から招かれたので、ドイツから学ぶことができると参加

日本の刀鍛冶職人がドイツの会場についたとき席はどこかと探していたら、ここですと、一番の上座に
通された

日本の刀鍛冶職人????(´-`).。oO?ただの招待客なのに・・・???

ドイツの刃物協会が「日本刀に学んだおかげで我々はここまで向上できた。日本には心から感謝しています。
でも、まだまだ、日本には追いつけていません。何百年も前にできた日本刀の技術に未だに適わないのです。
ドイツでも日本刀は世界最高の刃物として、特別に敬意を払われています。
そんな日本刀を作っている皆様に敬意と感謝を示すために本日お招き致しました」
という内容の挨拶をされる

日本の刀鍛冶職人がスピーチをさせられるハメに

その後、会場中のドイツ人が日本の刀鍛冶職人の周りに集まり、質問攻めに

日本の刀鍛冶職人、帰国後ポカーン「俺たちが世界一だったのか・・・・知らなかった・・・・」

日本の反日マスコミが、ドイツのゾーリンゲンが世界一、日本とは比較にならないと説明していた・・・・( ´ω`)
48 ノイズc(埼玉県):2009/11/13(金) 14:47:43.97 ID:YiXgD7ix
どんなに高い包丁を買っても、研げないとダメだろ
宝の持ち腐れ
49 ノイズ2(西日本):2009/11/13(金) 14:49:14.19 ID:yLNba787
鋼が一番とか言うやつが出てきそうだな
家庭で使うには不便なだけなのに
50 ノイズ2(dion軍):2009/11/13(金) 14:49:57.59 ID:LFSArpLP
>>47
妄想ですか?
51 ノイズw(神奈川県):2009/11/13(金) 14:50:00.53 ID:GpZ8D6B+
もしかしてこのスレってブラックスミススレじゃないの?
52 ノイズw(dion軍):2009/11/13(金) 14:50:31.38 ID:pTYa/xzO
>>50
> >>47
> 妄想ですか?


いえ、何年も前に、ニュースでやってますた
53 ノイズa(関東):2009/11/13(金) 14:50:46.37 ID:XoLOHTBQ
>>42
客をダマスカスんですね
54 ノイズx(長屋):2009/11/13(金) 14:50:46.55 ID:Esw649mM
ポン刀の人気にあやかってるだけだろw
55 ノイズf(ネブラスカ州):2009/11/13(金) 14:50:49.29 ID:mHsbYL04
日本人はドワーフって事だ
56 ノイズx(四国):2009/11/13(金) 14:50:56.00 ID:j8akkMhr
聖剣の刀鍛冶スレじゃないとか正気なの?
57 モズク:2009/11/13(金) 14:51:45.10 ID:QUNhbyL1
毛唐に包丁を研ぐことができるの?
58 ノイズ2(dion軍):2009/11/13(金) 14:52:11.46 ID:LFSArpLP
包丁作る職人になるにはどこ行けばいいのよ?
求人見ないけど
59 ノイズe(関東・甲信越):2009/11/13(金) 14:52:20.31 ID:mMJJ57bZ
堺の刀鍛冶が作る包丁はガチ
でも研ぎ必須
60 ノイズn(岐阜県):2009/11/13(金) 14:53:19.61 ID:+1C2Ebmj
地元の刀工が作ったステンレスの奴使ってるよ
61 ノイズ2(dion軍):2009/11/13(金) 14:54:21.66 ID:LFSArpLP
62 ノイズa(関西地方):2009/11/13(金) 14:54:29.00 ID:EOOvWWi0
親父が刃物好きで(理髪店やってた)、カミソリやら包丁やらいっぱいあった
死んでから手入れしてないからもうだめかな?と思って刺身包丁使ったら
ものすごい切れてビビった。研ぎの手入れはできないけど、油紙できれいに包み直してまた保管したよ。
63 ノイズf(東日本):2009/11/13(金) 14:54:32.37 ID:POt3VA+d
朝鮮人に知られると和包丁の起源は韓国にされるぞ。
64 ノイズx(四国):2009/11/13(金) 14:54:44.71 ID:j8akkMhr
もういいよ。一般家庭用のオススメの包丁と研ぎ機教えてよ、コスパ重視で
65 ノイズa(埼玉県):2009/11/13(金) 14:54:47.07 ID:56jm5eix
日本の包丁って白紙青紙やスウェーデン鋼じゃない?
ダマスカス鋼はあまり見ないよ
66 ノイズc(神奈川県):2009/11/13(金) 14:54:56.27 ID:hYmHPuoM
スイス人「この包丁スイスイ切れる!」」
67 ノイズ2(コネチカット州):2009/11/13(金) 14:54:59.29 ID:Hfa1uRUg
>>56
異世界の聖騎士スレ立てないくせに吠えてんじゃねーよ、出刃、柳葉(蛸引き)、三徳、筋引きがありゃだいたいのもんはできる、あとは中研ぎ、仕上げの研ぎ石と研ぎ石を研ぐための研ぎ石
68 ノイズa(栃木県):2009/11/13(金) 14:55:20.52 ID:XQT/u5mO
ZDP189の包丁使ってる奴いないの?
69 ノイズh(西日本):2009/11/13(金) 14:55:40.54 ID:Kcm4k3aT
[ ::━◎]ノ でっかい中華包丁に憧れるけど置くところが無いぜw.
70 ノイズh(埼玉県):2009/11/13(金) 14:56:29.28 ID:zo6ab4xW
<丶`∀´>
71 ノイズh(大阪府):2009/11/13(金) 14:56:43.37 ID:jc+XyKa9
>>59
堺市が世界各国のえらいさんまねいて
大規模な堺ブランド包丁PRパーティーみたいなの企画したけど
新型インフルでぽしゃっちゃったんだよね
かなり銭かけてたのにぽしゃって税金が水の泡に・・・
72 ノイズo(宮崎県):2009/11/13(金) 14:57:32.91 ID:tQpcv2+c
包丁は韓国起源らしい
73 ノイズw(大阪府):2009/11/13(金) 14:57:40.44 ID:X0hrw4Zx
どうせなら三枚おろしも伝道しろや
74 ノイズe(コネチカット州):2009/11/13(金) 14:57:55.64 ID:Hfa1uRUg
>>62
椿油塗って新聞で保管するといいらしいよ
75 ノイズw(岐阜県):2009/11/13(金) 14:58:29.61 ID:8pc985dF
一方日本の主婦はドイツ製を使った
76 ノイズe(関東・甲信越):2009/11/13(金) 14:58:50.46 ID:mMJJ57bZ
>>63
まぁある種間違いではないだろw
刃物的なものは大陸から来たわけだしw
それ言い出すとキリないけどさ
77 ノイズc(福岡県):2009/11/13(金) 14:59:31.72 ID:Y8QREBaB
包丁から移る鉄の味なんて気にした事ないなぁ
78 ノイズe(関東・甲信越):2009/11/13(金) 14:59:38.93 ID:mMJJ57bZ
>>64
堺 包丁 でググれ
79 ノイズe(コネチカット州):2009/11/13(金) 15:00:32.77 ID:XPU5+Pm7
スイス製のブレッドナイフ使ってる
包丁とはまた違うかもしれんが
80 ノイズc(静岡県):2009/11/13(金) 15:01:43.20 ID:hxJcbFa9
つーか、洋包丁はどうやって研いでるのか疑問
砥石でやってもたいして切れ味がよくならない
81 ノイズf(兵庫県):2009/11/13(金) 15:04:02.81 ID:JhlErvY/
スイスの懐中時計がほしいなー
82 ノイズe(コネチカット州):2009/11/13(金) 15:06:00.37 ID:NPFr+OUI
GLOBALが使いやすい
83 ノイズa(関西地方):2009/11/13(金) 15:06:19.59 ID:EOOvWWi0
>>74
ありがとう。なんかそれらしい手入れ道具入れがあるので
そこから探してみるわ
84 ノイズa(広島県):2009/11/13(金) 15:06:38.66 ID:wQk4AWoH
>>76
製鉄技術が発展した地域じゃないと発生し得ないんだが
85 ノイズc(埼玉県):2009/11/13(金) 15:08:35.78 ID:YiXgD7ix
>>80
波刃とかは研ぐのが難しいと思う
86 ノイズc(アラバマ州):2009/11/13(金) 15:08:57.52 ID:gt2DLSTW
日立金属のおかげです

87 ノイズf(新潟県):2009/11/13(金) 15:09:25.44 ID:AuSk79oL
十得ナイフでスイスの国旗がついたのが昔売ってたような

88 ノイズc(神奈川県):2009/11/13(金) 15:10:11.21 ID:gM3rq37H
普通の鋼のヤツが研ぎやすくていいお
錆びには気をつけないとダメだけど
89 ノイズw(dion軍):2009/11/13(金) 15:10:51.66 ID:pTYa/xzO
日本刀

ドイツのゾーリンゲンが日本刀に学んで世界一の刃物の町に

なぜか、日本では、ゾーリンゲンは凄い、やっぱり白人は凄い、日本人にはかなわないという意見が
主流になる

日本の刀鍛冶職人がドイツの刃物協会から招かれたので、ドイツから学ぶことができると参加

日本の刀鍛冶職人がドイツの会場についたとき席はどこかと探していたら、ここですと、一番の上座に
通された

日本の刀鍛冶職人????(´-`).。oO?ただの招待客なのに・・・???

ドイツの刃物協会が「日本刀に学んだおかげで我々はここまで向上できた。日本には心から感謝しています。
でも、まだまだ、日本には追いつけていません。何百年も前にできた日本刀の技術に未だに適わないのです。
ドイツでも日本刀は世界最高の刃物として、特別に敬意を払われています。
そんな日本刀を作っている皆様に敬意と感謝を示すために本日お招き致しました」
という内容の挨拶をされる

日本の刀鍛冶職人がスピーチをさせられるハメに

その後、会場中のドイツ人が日本の刀鍛冶職人の周りに集まり、質問攻めに

日本の刀鍛冶職人、帰国後ポカーン「俺たちが世界一だったのか・・・・知らなかった・・・・」

日本の反日マスコミが、ドイツのゾーリンゲンが世界一、日本とは比較にならないと説明していた・・・・( ´ω`)

ホロン部が必死に日本の優秀性を否定 ←今ここ  (´∀`)
90 ノイズo(大阪府):2009/11/13(金) 15:11:30.03 ID:TC/acu1e
一方日本人は中国製の105円包丁を使った
91 モズク:2009/11/13(金) 15:13:48.99 ID:xhtY+Sty
包丁研ぎは慣れると楽しいぞ
根菜類切って、つるつるの断面見ると、にやけちゃう
92 ノイズo(千葉県):2009/11/13(金) 15:14:43.62 ID:D93Ohx3n
ヘンケルスジャパンの包丁は刃物の町岐阜県関市で作ってる
93 ノイズw(長野県):2009/11/13(金) 15:15:09.08 ID:a4SHmqxk
ちょっと値の張る堺の包丁なんてちょっとした劣化日本刀だからな。そりゃ切れるって。
94 ノイズf(東日本):2009/11/13(金) 15:16:34.12 ID:El51oNjl
スイス人「これセキの包丁なんだぜ!」

日本人 「これゾーリンゲンの包丁なんだぜ!」
95 ノイズs(アラバマ州):2009/11/13(金) 15:18:03.08 ID:kj3cCtNZ
手入れが面倒臭いわ
一人暮らししてる時
そのまま放置してたら見事に錆だらけになったし
セラミック最強だよ
96 ノイズs(関東):2009/11/13(金) 15:18:15.84 ID:8j2quXrK
>>87
ウェンガーとかビクトリノックスとかな。
たんにお前が昔それを見かけただけで、今も昔も変わらずアウトドアの定番だよ。
97 ノイズf(北海道):2009/11/13(金) 15:19:28.17 ID:h3g58dbR
>>95
使った後洗って拭くだけじゃん
98 ノイズa(埼玉県):2009/11/13(金) 15:19:36.27 ID:56jm5eix
ステンレスを自分で研ぐのは無理だと悟った
安物の割り込みの方が研ぎやすくていい
99 ノイズc(アラバマ州):2009/11/13(金) 15:19:41.29 ID:gt2DLSTW
セラミックはすぐ欠けるし切れ味も持続しない。非金属がうりってだけ

100 ノイズh(dion軍):2009/11/13(金) 15:19:42.36 ID:gkxYW0KH
100円ショップの穴あき包丁使ってるけど何の問題もない
101 ノイズe(コネチカット州):2009/11/13(金) 15:20:49.62 ID:Hfa1uRUg
>>96
レザーマンやオピネル使うんじゃないか?スパイダルコとか

最近H1鋼のあるけどどうなんだろ?
102 ノイズw(アラバマ州):2009/11/13(金) 15:21:10.83 ID:RRn70nqK
円高で輸出しても損やがな
103 ノイズf(catv?):2009/11/13(金) 15:23:19.56 ID:CRlsmaWB
刃紋だとかの刀身だけの美しさで芸術性があるのは日本刀だけだって言ってたな。
104 モズク:2009/11/13(金) 15:26:18.65 ID:je8DtlMs
濡らしっぱなしでも、塩気がつきっぱなしでも平気なステンレス包丁が一番
105 モズク:2009/11/13(金) 15:29:04.88 ID:yXR+VUav
>>103
ギャラリーフェイク読んでいい気になってんのか?
106 モズク:2009/11/13(金) 15:29:06.73 ID:WheCnrWm
包丁研いでちゃんと水分拭き取ってるのにどうしても錆びちゃうんだけどどういこと?
107 ノイズ2(西日本):2009/11/13(金) 15:31:19.62 ID:yLNba787
>>106
油塗ってないだろ
悪いこと言わんからステンレスの買え
108 ノイズn(アラバマ州):2009/11/13(金) 15:32:56.45 ID:OVr0eCqx
ステンレス包丁の真ん中あたりの刃が0.1mmほど欠けてしまった・・・

直すにはひたすら砥げばいいの?
109 モズク:2009/11/13(金) 15:34:02.18 ID:WheCnrWm
>>107
ステンレスは研げるの?研げるんだったらそうする
110 ノイズ2(西日本):2009/11/13(金) 15:34:51.76 ID:yLNba787
>>109
変な加工してあるやつ以外は普通に砥石で研げる
安心しろ
111 ノイズf(コネチカット州):2009/11/13(金) 15:35:23.88 ID:je8DtlMs
>>98
ステンレス包丁なんて、そんな滅多に研ぐものでもないでしょ
\100均のではなくて、ちゃんとした物ならば。

ちょっと目詰まりしたら俎や布巾でチャッチャッて擦って
たまに瀬戸物の台裏でシャンシャンとやって
それでも刃が立たなければダイヤモンドでズリズリやって
112 ノイズx(三重県):2009/11/13(金) 15:35:53.78 ID:C07Lsamz
柳刃て小さい日本刀だろ
寿司職人の知り合いに魚切らせてもらったら
切れ味にビックリした
113 ノイズs(関東):2009/11/13(金) 15:36:18.03 ID:8j2quXrK
>>101
キャンプかトレッキング、ガチの登山か、何が主体かで多分違うんだろうな。
スパイダルコなんて完全に登山畑だし。


マテリアルについてはあまりわからんな。
114 モズク:2009/11/13(金) 15:36:41.32 ID:WheCnrWm
>>110
そうなのか、今までステンって研げないのかと思ってた
ありがと
115 ノイズe(コネチカット州):2009/11/13(金) 15:37:56.52 ID:F9/pttJj
年間50本てw
116 ノイズs(兵庫県):2009/11/13(金) 15:38:35.26 ID:T4sol76X
ダイヤモンド包丁研ぎって意味あるの?
117 ノイズc(宮城県):2009/11/13(金) 15:38:39.69 ID:jidDJmwP
人をダマスカスが2ちゃんねるには溢れ返っている。
118 ノイズe(九州):2009/11/13(金) 15:39:25.46 ID:Fobk4G1i
スイスイ切れるんだな
119 ノイズs(東京都):2009/11/13(金) 15:40:01.93 ID:pO4yXWY+
一方日本の職人はステンレスの包丁を使ってた
120 ノイズs(関東):2009/11/13(金) 15:40:19.04 ID:8j2quXrK
>>115
日本でもそんな売れるもんじゃないがな
121 ノイズa(茨城県):2009/11/13(金) 15:41:00.40 ID:lZCXsbjh
           ┌○┐
           │日│
           │本│
           │の│
           │包│
           │丁│
           │は│
           │韓│
           │国 |∧,,∧
           │起 |`Д´#>
           │源│ ノノ
           └○┘(⌒)
              し⌒
122 ノイズf(コネチカット州):2009/11/13(金) 15:41:13.81 ID:je8DtlMs
>>108
先ずその辺の石ころでも側溝のコンクリ蓋でも使って刃を全部潰せ。
ノコギリひくみたいにして。
で全体に欠けた分だけ減って刃のラインが整ったら、研ぎ石で研いで刃をつけれ
123 ノイズa(アラバマ州):2009/11/13(金) 15:42:24.54 ID:PHvgqmUh
ありゃ、刺身包丁って片側しか研がないの?
歯側を研いで極軽く捲れが出来たら返して優しく仕上げるものとばかり
124 ノイズo(アラバマ州):2009/11/13(金) 15:42:33.82 ID:48qAr3Ja
刀匠になるにはどこに面接に行けばいいのか
125 ノイズf(アラバマ州):2009/11/13(金) 15:42:44.17 ID:L74C22rL
>>119
別にステンだから悪いってものじゃないぞ。
硬さの好みの問題。
126 ノイズ2(アラバマ州):2009/11/13(金) 15:44:30.70 ID:Pnjhi4Hk
刃裏はデリケートだから鑿だろうが包丁だろうが
あんまり研がないのがベストだな、たぶん
返りが出るか出ないかっつー所を見極めるのが腕なんだろう
127 モズク:2009/11/13(金) 15:44:41.10 ID:LVXzYwiJ
>>122
とぎいしじゃなくて
といしな
128 ノイズa(dion軍):2009/11/13(金) 15:44:50.95 ID:s8uHtny1
GLOBALは過大評価
129 ノイズa(アラバマ州):2009/11/13(金) 15:45:19.53 ID:PHvgqmUh
ステンレス包丁研いでみっかとチャレンジするも硬すぎで研げなすぎてワロタ
130 ノイズe(コネチカット州):2009/11/13(金) 15:45:31.05 ID:Hfa1uRUg
>>124
薄給らしいぞ、何十万するカスタムナイフや優秀な刀剣作るなら別だが
131 ノイズf(東京都):2009/11/13(金) 15:46:08.17 ID:rZomjLlY
研ぎ石w
132 ノイズf(コネチカット州):2009/11/13(金) 15:47:18.84 ID:je8DtlMs
>>116
意味あるけど、普通に家庭の台所で使うぶんには
セラミックシャープナーだけで充分だなぁ
どうせ買うなら棒状のやつが便利でいいよ
133 ノイズs(関東):2009/11/13(金) 15:47:55.04 ID:8j2quXrK
>>124
就職って感じじゃないな。
独立を前提にした長く厳しい職業訓練みたいなもんだろ。
134 ノイズa(東京都):2009/11/13(金) 15:49:26.42 ID:DYTxN9Eb
>サムライの刀というイメージにつながりました。
まぁ、これだわな

日本の職人が作る高級包丁は凄いと思うけど、ヨーロッパの職人がそれに劣るとも思えないもの
135 ノイズf(コネチカット州):2009/11/13(金) 15:49:58.73 ID:je8DtlMs
>>127
おおそっか
136 ノイズa(catv?):2009/11/13(金) 15:50:54.86 ID:GgD04OVh
お前らって包丁にも造詣が深かったのか 流石ニュー即民だな
137 モズク:2009/11/13(金) 15:51:42.79 ID:QI6fXfla
日本の包丁って海外で評価高いよな
毛唐はナイフみたいな物でバンバン叩くから引く手数多だ
138 ノイズh(京都府):2009/11/13(金) 15:52:01.72 ID:t6PnotiJ
>>26
日本は好きだけど、こういうレスは気持ち悪いと思うのは普通のことですか?
139 モズク:2009/11/13(金) 15:52:01.93 ID:UFqsOYt8
人を斬った日本刀を包丁に直した話のコピペ思い出した
140 ノイズs(関東):2009/11/13(金) 15:53:47.97 ID:8j2quXrK
>>138
巣に帰れよ
141 ノイズf(鹿児島県):2009/11/13(金) 15:54:03.64 ID:O3jhTKAS
>ダマスカス合金の包丁というのがキャッチフレーズで

あほが釣られそうだなw
142 ノイズe(三重県):2009/11/13(金) 15:54:37.59 ID:aLIWDCWF
またネトウヨがオナニーコピペ貼ってる・・・・キモい・・・・
143 ノイズw(奈良県):2009/11/13(金) 15:55:14.83 ID:PVblCj6T
だまれカス合金の包丁
144 ノイズf(北海道):2009/11/13(金) 15:55:53.30 ID:h3g58dbR
普通の包丁スレだと思ったのにスレタイに「日本の」とか「スイスで」とか入れるから・・・
145 ノイズs(関東地方):2009/11/13(金) 15:56:58.62 ID:bLn+4aw3
ダイソーの105円奴も不思議と錆びないぞ
なんだありゃ
146 ノイズx(山形県):2009/11/13(金) 15:58:06.59 ID:438iOW7e
自分で包丁研いでる連中は
誰かに研ぎ方教わったの?
それとも完全に我流?
147 ノイズa(アラバマ州):2009/11/13(金) 15:58:33.53 ID:PHvgqmUh
ギャラクシー777
148 ノイズn(アラバマ州):2009/11/13(金) 15:58:39.16 ID:OVr0eCqx
>>122
d

ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0001UQXDC/
↑しかもってないけど、こんなんでもいいのか?
149 ノイズa(中部地方):2009/11/13(金) 15:59:13.39 ID:rq9vShmM
ハガネじゃないなら和包丁を名乗るな
150 ノイズw(アラバマ州):2009/11/13(金) 15:59:48.82 ID:Uzd/IP9b
>>80
ttp://imgj-a.dena.ne.jp/exj2/20090613/118/123690102_1.jpg
↑の棒みたいなシャープナーをこすり付けるようにして研いでたよ
151 ノイズa(アラバマ州):2009/11/13(金) 16:01:15.59 ID:PHvgqmUh
>>146
説明書き、職人さんの手元の観察、実践、キャベツの芯で切味テスト、落胆、後悔
の繰り返し
152 ノイズa(東京都):2009/11/13(金) 16:02:12.49 ID:Lgc2otEu
153 ノイズe(コネチカット州):2009/11/13(金) 16:02:26.18 ID:Hfa1uRUg
>>146
メーカーサイトにやり方のってる、つべにもあるよ
154 ノイズw(アラバマ州):2009/11/13(金) 16:02:32.82 ID:Uzd/IP9b
>>148
近所で金物屋で研ぎ屋もしてる所に持って行って研いでもらえ
155 ノイズa(東京都):2009/11/13(金) 16:03:07.77 ID:Lgc2otEu
156 ノイズa(関西地方):2009/11/13(金) 16:04:51.61 ID:Wui8LrXO
日本の刀匠は道楽じゃないとやってられないらしいな
弟子取るにも資産があるかどうかっていうし、金にならんそうだ
157 ノイズf(東日本):2009/11/13(金) 16:05:01.50 ID:HHLFNCB6
ダマスカス合金ってあの気持ち悪い模様だろ
あまり美味しくなさそうだな
158 ノイズn(北海道):2009/11/13(金) 16:06:34.65 ID:6G1VgFCh
>>13
ちゃんと冷凍包丁使えよ
159 ノイズa(栃木県):2009/11/13(金) 16:06:46.16 ID:XQT/u5mO
>>146
最初だけ砥石に付属してた研ぎ方を参照して、あとは我流だな俺は。
要は研いでる最中に角度が変わらないように研げばいい。
角度を鋭角にすればするほど切れ味が増すが、刃先も弱くなる。
刃先の強度と切れ味の兼ね合いで適当に角度つけて研いでる
160 ノイズa(アラバマ州):2009/11/13(金) 16:07:28.25 ID:jvuzpq24
で、なんでサーチナ?
161 ノイズa(関西地方):2009/11/13(金) 16:08:36.25 ID:iWU2Tg4d
職人とか刀匠とかいってるが普通に機械生産だぞ
使用鋼材と刃付けで切れ味決まるし
162 ノイズh(広島県):2009/11/13(金) 16:10:17.60 ID:awJHfq6X
包丁は種類集めだすとどんどん増える・・・

結局グローバルのペティナイフがメインだけど・・・
そこそこ切れるし楽なんだもん・・・
163 ノイズa(アラバマ州):2009/11/13(金) 16:10:17.92 ID:PHvgqmUh
で完璧にキマッタ時の喜びは異常。家中の食材がうすっぺら
164 ノイズf(東京都):2009/11/13(金) 16:11:30.95 ID:B1QRBhDX
そろそろ家庭用ウォーターカッターとか登場しないのか
165 ノイズh(コネチカット州):2009/11/13(金) 16:11:34.54 ID:VbNh3Ft5
お肉我慢して買いに行きます!
166 ノイズa(栃木県):2009/11/13(金) 16:11:45.55 ID:XQT/u5mO
>>148
それは、最低限の切れ味さえ維持できればいいという人にはいいかも。
ちょっと力を入れただけですっと入っていくような切れ味を求めるには向いてない。
167 ノイズs(関東地方):2009/11/13(金) 16:11:58.97 ID:bLn+4aw3
あれ105円じゃなくてセラミックス包丁だった
168 ノイズw(アラバマ州):2009/11/13(金) 16:12:25.13 ID:LqDESrSQ
カンブリア宮殿でやってたな
川崎和男デザインの包丁が売れてるとかなんとか。
169 ノイズf(コネチカット州):2009/11/13(金) 16:16:53.26 ID:je8DtlMs
>>148
それはセラミックシャープナーなのかな。京セラだし。
ゴリゴリやって本格的に潰してしまった刃はそれでは刃ツケはムリだと思うから
最初から近所の刃物屋を探して刃欠けの直しを頼んだ方がいいと思う。
それなりの値段で買った包丁ならね。

誰か知り合いが三面油砥石とか持ってるなら、
借りて自分で挑戦してみるのも良いかと
170 ノイズc(アラバマ州):2009/11/13(金) 16:18:00.43 ID:gt2DLSTW
チタン包丁いいよ。軽くてさびないし切れ味十分。研ぎもおk
刃が薄いのは欠点だけど長所でもあるし

171 ノイズf(catv?):2009/11/13(金) 16:21:52.48 ID:qAR8xYOq
>>146
教わった。ガストでアルバイトしてた時。
172 ノイズa(東京都):2009/11/13(金) 16:22:03.96 ID:BNUj0W4r
一人暮らしならBUCKの110で十分だわ
ダンボールからりんごまでこれ1本で済ましてる
173 ノイズf(コネチカット州):2009/11/13(金) 16:24:57.34 ID:je8DtlMs
>>156
だって砥石の値段がw
174 ノイズe(コネチカット州):2009/11/13(金) 16:25:28.16 ID:Hfa1uRUg
>>172
野菜割れるだろ、刺身とかどうすんだよGサカイのサバキナイフがいいんじゃないか?キャンプにも使えるし
175 ノイズf(神奈川県):2009/11/13(金) 16:30:24.02 ID:eRCWduhz
カッターで十分
176 ノイズa(東京都):2009/11/13(金) 16:30:36.83 ID:BNUj0W4r
>>174
慣れかな?割れそうなとこにきたら、刃先の方で引きを大きくしながら切ればおk
8年ほど使ってるから今更変えられない・・・
177 ノイズn(千葉県):2009/11/13(金) 16:31:44.24 ID:pQ7UQIFw
>>155
MGS3だなw
178 ノイズx(東京都):2009/11/13(金) 16:31:46.33 ID:KD20GxbJ
ゾーリンシェイプと菊一文字ってどっちの方が攻撃力高いの?
179 ノイズs(東京都):2009/11/13(金) 16:32:30.93 ID:DbGisX9r
自分はニュージーランド人留学生だが行ったことある国で料理の美味順に並べたらこうなる。
1 イタリア
2 中国
3 フランス
4 ニュージーランド
5 スペイン
6 エジプト
7 イギリス
8 日本
9 アメリカ

日本人は自国の料理が世界的に通用すると思っているようだけど
日本食で世界に普及した料理ってあるのだろうか?
一つでもあるなら挙げて欲しいものだ。
寿司が物珍しさで一部に一時的に評価されただけではないのか?
少なくとも私の行った国々では日本食を嫌う人が大半だった。
それにカップラーメン食っている猿がイギリスの食文化をEUに便乗して笑うなんて滑稽だよ
180 ノイズa(コネチカット州):2009/11/13(金) 16:33:57.85 ID:bAcACjQo
>>146
いつ見ず知らずの赤の他人を介錯するか分からんだろ
刀の手入れは日本男児の嗜みだ
181 ノイズ2(埼玉県):2009/11/13(金) 16:35:00.95 ID:V1TFx12b
>>47
クソワロタ
日本人自信なさすぎw
182 ノイズe(山梨県):2009/11/13(金) 16:37:34.96 ID:+Ik5gQMi
>>146
親から教え込まれるだろjk
183 ノイズa(埼玉県):2009/11/13(金) 16:37:55.23 ID:PqfATehm
N速民たるもの柳刃包丁くらい持ってるよな?
http://www.sakai-ya.com/shiro1/shiro1-y800600.jpg
184 ノイズs(東京都):2009/11/13(金) 16:38:18.89 ID:DbGisX9r
>>47
日本人は何かとすぐ、自国文化が世界一だと勘違いしてしまうよね。
言語の問題が壁になって、外からの情報が入ってこないからこういう捏造もやりたい放題。
世界の情報に接してる自分からするとちょっと滑稽で、日本人が哀れに見えるんだよね。
185 ノイズn(千葉県):2009/11/13(金) 16:38:23.26 ID:pQ7UQIFw
>>183
…青島ッ
186 ノイズo(チリ):2009/11/13(金) 16:38:44.40 ID:Q7I3QmUm
>>179
羊だけ食ってろよ
187 ノイズ2(西日本):2009/11/13(金) 16:39:59.80 ID:yLNba787
>>186
それコピペ
188 ノイズf(北海道):2009/11/13(金) 16:40:12.83 ID:tC7IKd/P
>>179
ニュージーランドが4位ってw
羊の丸焼きってそんなに美味しいの?
189 ノイズh(catv?):2009/11/13(金) 16:40:24.29 ID:tyBaat+5
またつまらぬ物を斬ってしまったか・・・
190 ノイズw(東京都):2009/11/13(金) 16:41:14.95 ID:xrZSRPuR
魚を捌く場合は、包丁の切れ味が重要だよな。
191 ノイズo(チリ):2009/11/13(金) 16:42:45.33 ID:Q7I3QmUm
>>187
うん
何度か読んだ
192 ノイズh(西日本):2009/11/13(金) 16:43:09.75 ID:Nl+QqZbV
包丁なんてホームセンターで買った1500円のやつで十分
193 ノイズn(千葉県):2009/11/13(金) 16:44:25.46 ID:pQ7UQIFw
>>185
それはギバちゃんや。
194 ノイズ2(西日本):2009/11/13(金) 16:44:40.82 ID:yLNba787
>>190
あんまり切れるとおろすときとか骨ごとスパっといってやりにくくない?
おろすときは適度な切れ味の出刃の方が
そっから刺身にするときは切れ味重要だけど
195 ノイズa(東京都):2009/11/13(金) 16:48:11.46 ID:+yypjk4N
包丁い〜っぽん、さらしにまーいーて〜♪
196 ノイズf(東日本):2009/11/13(金) 16:48:57.83 ID:El51oNjl
例の穴空き包丁を買って、
調子に乗ってカマボコを板ごと切っていたらあっと言う間にボロボロになったでござる。

とほほ…
197 ノイズw(dion軍):2009/11/13(金) 16:50:43.09 ID:pTYa/xzO
>>184
> >>47
> 日本人は何かとすぐ、自国文化が世界一だと勘違いしてしまうよね。
> 言語の問題が壁になって、外からの情報が入ってこないからこういう捏造もやりたい放題。
> 世界の情報に接してる自分からするとちょっと滑稽で、日本人が哀れに見えるんだよね。




ホロン部ご苦労さんwwwwwwwwwww]   (´∀`)    <`∀´>    バレバレ
198 ノイズs(catv?):2009/11/13(金) 16:52:17.19 ID:GnpWPs8j
>>146
普通お父さんが台所でシーシーといでるでしょ?
199 ノイズa(福岡県):2009/11/13(金) 16:52:29.45 ID:pYwhgtjo
>>197
釣られんなよ
コピペを前のレスで張ってる時点で気付け
200 ノイズw(dion軍):2009/11/13(金) 16:53:01.86 ID:pTYa/xzO
ホロン部が湧いているので、参考資料を置いときまつね ( ´ω`)
------------------------------------------
★ホロン部のイチャモンの付け方 マニュアル

・どーせ、金の力だろw
・しょせんリップサービスに決まってるw
・たったひとつの統計だけ取り出してきて日本は素晴らしいというのは卑怯
・ソース出せよ!ソース!
・この程度のことでマンセーして、チョンみたいでキモイね
・○○○の調査なんていい加減だから信用できん
・ネットウヨうぜー
・ ところでこんなニュースがあるんだけど・・(話題そらしw)
・ これってスレ違いだろ
・どーでもいいニュースだなw
・おまえら、しつこいよ…
・別に凄いのはお前等じゃないのに、なんでお前等ニートが偉そうにしてんの?
・人口比で見たら大したことないよなw
・周辺諸国に評価されないと意味無いだろ
・誘導尋問でもしたんだろ
・これは差別だろ
・こんなことで威張りくさっておまえら厨房みたいだなw
・ここでホルホルしてる奴等って白人コンプレックス丸出しで恥ずかしいね
・日本人ならもっと謙虚にならなきゃダメだろ
・これ、どう考えても○○○○○なだけだろう。
・これで喜んでる日本人は馬鹿 こんなの捏造に決まってる!
・何か最近褒められる事がおおくない?何か裏があるぞ
・一番扱いやすいってこったろ
・そのコピペうざいよ 何度も貼るな
・新スレはいらないよな
201 ノイズa(関西地方):2009/11/13(金) 16:53:40.01 ID:AjI+mBCJ
皿の裏でも研げる、砥石はいらないキリッ
ってタッチアップ見せられた時のイライラ感(^o^)
202 ノイズw(dion軍):2009/11/13(金) 16:56:51.48 ID:pTYa/xzO
日本刀

ドイツのゾーリンゲンが日本刀に学んで世界一の刃物の町に

なぜか、日本では、ゾーリンゲンは凄い、やっぱり白人は凄い、日本人にはかなわないという意見が
主流になる

日本の刀鍛冶職人がドイツの刃物協会から招かれたので、ドイツから学ぶことができると参加

日本の刀鍛冶職人がドイツの会場についたとき席はどこかと探していたら、ここですと、一番の上座に
通された

日本の刀鍛冶職人????(´-`).。oO?ただの招待客なのに・・・???

ドイツの刃物協会が「日本刀に学んだおかげで我々はここまで向上できた。日本には心から感謝しています。
でも、まだまだ、日本には追いつけていません。何百年も前にできた日本刀の技術に未だに適わないのです。
ドイツでも日本刀は世界最高の刃物として、特別に敬意を払われています。
そんな日本刀を作っている皆様に敬意と感謝を示すために本日お招き致しました」
という内容の挨拶をされる

日本の刀鍛冶職人がスピーチをさせられるハメに

その後、会場中のドイツ人が日本の刀鍛冶職人の周りに集まり、質問攻めに

日本の刀鍛冶職人、帰国後ポカーン「俺たちが世界一だったのか・・・・知らなかった・・・・」

日本の反日マスコミが、ドイツのゾーリンゲンが世界一、日本とは比較にならないと説明していた・・・・( ´ω`)

ホロン部が必死に日本の優秀性を否定 ←今ここ  (´∀`)
203 ノイズa(埼玉県):2009/11/13(金) 16:57:01.13 ID:PqfATehm
>>199
こいつもコピペ厨だから相手にすんなよw
204 ノイズf(北海道):2009/11/13(金) 16:57:45.75 ID:h3g58dbR
このスレコピペ厨多すぎだろ
スレタイに「日本の」とか入れるなよ
205 ノイズ2(石川県):2009/11/13(金) 16:59:22.80 ID:AnSIWhKP
+板と間違えて嬉しそうにホルホルしてる馬鹿がいるのが笑える
206 ノイズw(dion軍):2009/11/13(金) 16:59:24.09 ID:pTYa/xzO
>>203
>>204
ホロン部必死だなwwwwwwww
207 ノイズa(埼玉県):2009/11/13(金) 17:01:32.12 ID:PqfATehm
> ID:pTYa/xzO

はネトウヨを装った在日だから要注意な
最近ネトウヨ語って暴れてイメージダウンさせようとしてるのがいるから
208 ノイズw(dion軍):2009/11/13(金) 17:01:43.97 ID:pTYa/xzO


★ホロン部のひとつ覚え


ホルホルしてる馬鹿がいるのは・・・・

こんなことでホルホルして恥ずかしい・・・・

こんなことでホルホルしてる奴はチョンみたいだな・・・・


(ノ∀`)wwwwwwwwwww


209 ノイズa(関西地方):2009/11/13(金) 17:02:30.35 ID:AjI+mBCJ
携帯で戦うために
携帯に長文登録したん?
210 ノイズw(dion軍):2009/11/13(金) 17:03:39.66 ID:pTYa/xzO
>>207
> > ID:pTYa/xzO
>
> はネトウヨを装った在日だから要注意な
> 最近ネトウヨ語って暴れてイメージダウンさせようとしてるのがいるから
>



典型的なホロン部の書き込みでつねww  (´∀`)    <`∀´>    バレバレ
211 ノイズe(北海道):2009/11/13(金) 17:03:52.80 ID:TEgI1xVT
フェロバナジウムで包丁できねえかな
212 ノイズe(コネチカット州):2009/11/13(金) 17:04:09.68 ID:Hfa1uRUg
くだらない論争はどうでもいいから包丁の話しろよ
213 モズク:2009/11/13(金) 17:04:40.58 ID:R8z+7B+G
ミソノの包丁欲しい
214 ノイズa(神奈川県):2009/11/13(金) 17:05:00.03 ID:0MaGuGKW
>>207
> > ID:pTYa/xzO
>
> はネトウヨを装った在日だから要注意な
> 最近ネトウヨ語って暴れてイメージダウンさせようとしてるのがいるから
>

顔真っ赤wwwwファビョるなよヒトモドキwww
215 ノイズw(dion軍):2009/11/13(金) 17:05:36.69 ID:pTYa/xzO



★こういう日本称賛スレには、必ず、ホロン部が湧く件



( ´ω`) ・・・・・
216 ノイズ2(中国・四国):2009/11/13(金) 17:06:06.56 ID:TArwRLul
ヘンケルスって日本製だったのか
知らんかった
217 ノイズc(埼玉県):2009/11/13(金) 17:06:49.16 ID:YiXgD7ix
NGに入れて放置しろよ
218 ノイズf(関西・北陸):2009/11/13(金) 17:07:22.05 ID:AN56hCwe
いい包丁かうと長く使える
219 ノイズe(コネチカット州):2009/11/13(金) 17:08:29.56 ID:skbdkI5o

日本ではStgw90自動小銃が大人気



ってくらいの答礼が必要だ
220 ノイズw(dion軍):2009/11/13(金) 17:08:36.75 ID:pTYa/xzO
>>184
> >>47
> 日本人は何かとすぐ、自国文化が世界一だと勘違いしてしまうよね。
> 言語の問題が壁になって、外からの情報が入ってこないからこういう捏造もやりたい放題。
> 世界の情報に接してる自分からするとちょっと滑稽で、日本人が哀れに見えるんだよね。



チョン・ウンチチャンの自己紹介乙w
221 ノイズn(大阪府):2009/11/13(金) 17:08:50.25 ID:gUe9JMp6
すごいのが湧いてるな
222 ノイズe(コネチカット州):2009/11/13(金) 17:09:49.91 ID:5vcEOkBI
スイスいっと切れるもんな
223 モズク:2009/11/13(金) 17:09:52.68 ID:sRYcEAbG
こういうキチガイを規制しろよ
224 ノイズe(北海道):2009/11/13(金) 17:11:33.44 ID:TEgI1xVT
包丁の組成知りたいよな
225 ノイズs(東京都):2009/11/13(金) 17:14:29.49 ID:DbGisX9r
ワロタwww
226 ノイズs(北海道):2009/11/13(金) 17:15:10.24 ID:AVRbo9SL
ここが+だ
227 ノイズa(関西地方):2009/11/13(金) 17:15:47.09 ID:s0dU90P3
ちょっと高い(3000円〜)の包丁買うだけでも
おかんの包丁や文房具のカッターを遙かに超える切れ味に感動するわな。
最初の一丁は扱い方知らず三日で錆び発生させたのは苦い思い出。('A`)
228 ノイズa(埼玉県):2009/11/13(金) 17:16:30.19 ID:PqfATehm
おお、俺まで朝鮮人認定かよw
最近は釣りかどうか見極めが難しくなってるな
229 ノイズn(東京都):2009/11/13(金) 17:16:37.50 ID:zsAqiKdm
中華包丁のズンバラリン感は異常
230 ノイズw(宮城県):2009/11/13(金) 17:17:15.47 ID:TiVHIECs
時計産業を壊滅させられたせいで、スイス人は日本嫌いだと聞いてたけど、
日本製品は別か
231 ノイズa(熊本県):2009/11/13(金) 17:17:54.56 ID:EG9emvgC
ホロン部・・

懐かしいな
232 ノイズe(北海道):2009/11/13(金) 17:18:20.93 ID:TEgI1xVT
やっぱ錆びにくさならモリブデン鋼が一番なのかね
233 ノイズ2(東京都):2009/11/13(金) 17:18:45.21 ID:ive9WCa+
スイスで日本産包丁を使い食材を爽快に切っている頃
一方日本在住の俺は1000円の量産中国製らしき包丁を使い
すぐ切れなくなると砥石で研きつつ嘆いた
234 ノイズ2(東京都):2009/11/13(金) 17:20:17.30 ID:35aUnldV
ν速民なら手持ちの安物包丁に備前長船とか名前つけてるよな
235 ノイズs(西日本):2009/11/13(金) 17:22:20.08 ID:rxd+MGp+
世界で最も競争力のある国とスイスの調査機関が発表したあのスイスのことか?
236 ノイズw(dion軍):2009/11/13(金) 17:32:49.14 ID:pTYa/xzO
>>230

■1980年代に欧米ではやった有名なジョーク

日本製の時計に押されまくり、壊滅の危機にあったスイスの時計業界が集会を開き
日本製対策について協議した。

会長が壇上にあがり、怒り心頭で熱弁を振るった。
曰く
「日本人は我々を殺そうとしている。いやこれはスイスだけの問題ではない!欧州全体の問題だ。
昔、我々欧州はモンゴルの襲撃に会い、あやうく滅びそうになった。
今度は日本だ。日本は白人ですら生み出せない技術を次々と生み出している点で
モンゴルより恐ろしい存在である。
欧州全土が一致団結して、日本製品を完全に締め出すべきだ。
日本製を買う奴は売国奴だ!」

会場からは拍手喝采で、気をよくした会長は予定時間をオーバーして演説を続けた。

しかしさすがにあまりにも時間が長引きすぎたため、事務局職員が出てきて、
「会長、もう○○時です。とうにお時間がすぎておりますので、この辺でお止めになられたらいかがでしょうか?」
と諌めたところ
会長は、「なに?○○時だと、バカを言うんじゃない!ワシの時計では○○時を示しておる」と激怒

職員は「いえ、あちらの掛け時計をご覧ください。間違いなく今は○○時です」

すると会長はこう言った。
「バカモン!ワシのセイコーウォッチは一度も狂ったことはない!ふざけた事を抜かすな!」

聴衆「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
237 ノイズs(東京都):2009/11/13(金) 17:35:35.72 ID:DbGisX9r
>>236
ニュージーランド人として言わせてもらうけど、
そういう捏造話で同胞を騙すのはいい加減にやめたほうがいいよ。
海外に行く日本人が恥をかくだけだから。
238 ノイズe(東京都):2009/11/13(金) 17:36:52.18 ID:Ys3HH7IZ
>>90
研ぐ練習には最適って、たまにスーパーとかでやってる包丁研ぎの人が言ってた
239 ノイズh(東日本):2009/11/13(金) 17:40:30.99 ID:dNsv1Rh1
チョッパリの包丁よりも大韓民国の包丁が世界一
包丁の起源は5万年ほど前の韓国
240 ノイズw(dion軍):2009/11/13(金) 17:41:03.99 ID:pTYa/xzO
>>237
> >>236
> ニュージーランド人として言わせてもらうけど、
> そういう捏造話で同胞を騙すのはいい加減にやめたほうがいいよ。
> 海外に行く日本人が恥をかくだけだから。


.   ∧__,,∧
   (=<`Д´>   ニュージーランド人として言わせてもらうニダが・・・
(( / つ O ))  
  し―-J
241 ノイズf(コネチカット州):2009/11/13(金) 17:41:46.65 ID:af7rn5C2
君たち、これはゾリンゲンのナイフなんだぜ
剣呑、剣呑!
242 ノイズc(ネブラスカ州):2009/11/13(金) 17:47:35.61 ID:Y4F9m+yF
まぁ>>236はツマンナイね
243 ノイズw(dion軍):2009/11/13(金) 17:55:58.98 ID:pTYa/xzO
>>242
チョンしつこいよww
244 モズク:2009/11/13(金) 17:59:12.68 ID:iS/qp5x/
はいはいサーチナサーチナ
245 ノイズ2(宮城県):2009/11/13(金) 18:04:52.93 ID:1v9i5Y9T
日本車が世界で大衆に売れて高級車市場は海外勢が握っているように
日本はブランド力より大衆に受ける包丁の方が良い気がする

主婦は毎日料理してるから目は確かだよ
うちのおかんとかすごいから。
246 ノイズa(dion軍):2009/11/13(金) 18:11:12.01 ID:V1HbtOCi
電線も切れちゃう包丁が最高でしょ
247 ノイズf(九州):2009/11/13(金) 18:15:34.85 ID:rh+g45Xy
だからサーチナは中国人の日本浸透作戦の情報部隊だと何度言えば
248 ノイズc(愛知県):2009/11/13(金) 18:16:33.06 ID:6FCwFOUM BE:165702773-PLT(12002)

買うときには、
「これが日本の包丁か、、、ほぉー、、ちょー」

249 ノイズn(関西):2009/11/13(金) 18:24:56.11 ID:+MS3kmNA
包丁にこだわるようになったらもうおしまい

料理の腕はそこで止まるよ

寧ろ切れ味の悪い包丁を使うと料理の腕がメキメキ上がる

これは真理
250 ノイズx(沖縄県):2009/11/13(金) 18:31:34.69 ID:S9Y/w+L/
何度も打っては砕いて打っては砕いて打っては砕いてを繰り返して
出来上がったら今度は、研いで研いで研いで研いでを繰り返す。
251 ノイズw(東京都):2009/11/13(金) 18:41:56.91 ID:xrZSRPuR
アメリカでも、マイスターがいるが経営合理化のせいで
腕の良い職人がスポイルされるんだよな
252 ノイズf(dion軍):2009/11/13(金) 19:35:45.17 ID:NbNJNMxu
ブロガーという単語が出てこないサーチナなんてサーチナじゃない
253 ノイズn(東京都):2009/11/13(金) 20:30:51.27 ID:20HwylOA
こういうスレでID:pTYa/xzOの様な人を見かけるとは思わなかった
政治スレだけじゃ無いのな
254 ノイズa(関西地方):2009/11/13(金) 20:33:25.82 ID:AjI+mBCJ
反日マスコミがゾーリンの大勝利ジャップざまwwと報道しながら
日本が大勝利とニュースでやってたのか

脳が熱くなるな
255 ノイズs(コネチカット州):2009/11/13(金) 20:37:04.49 ID:kwx6A7jF
俺たちは、こんなにサーチナを見ているのに
俺たちが記事になることは、ないよな。
256 ノイズ2(コネチカット州):2009/11/13(金) 20:37:49.70 ID:llL74L/W
包丁は切れ味良すぎるから、海外に輸出しちゃダメだろ・・・
犯罪に大活躍しちゃう。
257 モズク:2009/11/13(金) 20:37:54.04 ID:YzkT9xy2
ゾーリンゲンは包丁作ってないのか?
258 ノイズc(愛知県):2009/11/13(金) 20:39:33.01 ID:kLBjXnrM
昔通販番組で刃がレーザー加工された包丁を売ってたな
カチカチに凍った肉もさっくりと切ってた
研ぎもいらないらしく欠点がないように見えたがどうなんだろう
刀鍛冶が作った包丁の方がすごいかな
259 ノイズe(ネブラスカ州):2009/11/13(金) 20:44:42.28 ID:je8DtlMs
波刃包丁でしょ?
用途次第なんだってば、刃の形状は。
260 ノイズa(長屋):2009/11/13(金) 20:44:49.74 ID:WiUeNd0A
やるな日本
261 ノイズa(catv?):2009/11/13(金) 20:47:26.72 ID:goGxrXnA
よくまな板まで切れちゃいます的な宣伝するのあるがあれは止めたほうがいいよな
262 ノイズs(石川県):2009/11/13(金) 20:52:41.02 ID:9ZbZw0Uc
でもドイツが刃物技術ナンバーワンなんだっけ
263 モズク:2009/11/13(金) 20:53:08.04 ID:mnP0uFGX
>>146
自分は我流
だから裏面を研ぐときに持ち手がサウスポーにも変わる変な研ぎ方になった
264 モズク:2009/11/13(金) 20:55:18.52 ID:YzkT9xy2
>>262
ゾーリンゲンの刃物は世界一イイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
265 ノイズa(静岡県):2009/11/13(金) 20:57:41.85 ID:qWnLgEOu
ダマスカスは日本じゃない。
266 ノイズn(コネチカット州):2009/11/13(金) 20:58:27.53 ID:WOLyftVu
日本の包丁なんてシェフィールドやゾーリンゲンの刃物に比べればチンカス
267 ノイズa(アラバマ州):2009/11/13(金) 20:58:41.62 ID:s2Zj1jbG
セラミック包丁なんて世界にあると思っていたが意外だな
268 ノイズa(静岡県):2009/11/13(金) 20:59:28.63 ID:qWnLgEOu
良い包丁を買っても研ぎを練習して上手くならないと長持ちしない。
269 ノイズa(コネチカット州):2009/11/13(金) 21:04:13.44 ID:K7ow9CyL
>>262
ゾーリンゲンも日本から輸入してなかったか?
270 ノイズ2(コネチカット州):2009/11/13(金) 21:12:01.28 ID:Pr8lHw6s
研げないだろ スイス人は
271 ノイズw(山口県):2009/11/13(金) 21:17:24.66 ID:rATFsJc2
100均で買った出刃をちゃんと裏出して研ぎなおしたら
スゲー切れるようになってワロタ。
272 ノイズa(静岡県):2009/11/13(金) 21:18:49.49 ID:0occbq9A
手入れは年に一回ぐらいプロに研いで貰って普段はシャープナー使えばいい気もする
273 モズク:2009/11/13(金) 21:20:06.66 ID:VivOT9rb
刃物はドイツ製だろ?
フライパンや鍋はフランス製

日本製?笑
274 ノイズs(アラバマ州):2009/11/13(金) 21:21:49.84 ID:yIYBaZK5
刀鍛冶スレになりそうなのになってないな
本文だけじゃ弱いか
275 ノイズa(関西・北陸):2009/11/13(金) 21:24:24.86 ID:lcuwJHK3
あっちのほうだとゾーリンとかヘンケルが思い浮かぶ
276 ノイズf(ネブラスカ州):2009/11/13(金) 21:32:24.61 ID:hwuMKjNb
魚さばく時しか和包丁はいらんだろ
大根やキャベツを切るのはツードールのヘンケルで十分
277 ノイズc(愛知県):2009/11/13(金) 21:33:35.61 ID:6FCwFOUM BE:236718465-PLT(12002)

日本の包丁をスイス人が使うと

スイスイ切れるんだろうな
278 ノイズ2(神奈川県):2009/11/13(金) 21:34:26.49 ID:kyP5lSVi
ゾーリンゲンのほうがいいだろう(´・ω・`)
279 ノイズe(東京都):2009/11/13(金) 21:42:11.40 ID:aY9otx+a
日本刀は重さは10kgあるし数人切ったら使い物にならなくなる。
だから戦場では常にサブウェポン。
280 ノイズo(福岡県):2009/11/13(金) 21:47:58.84 ID:p0+DvWBX
>>279
定期的コピペ乙
281 ノイズa(コネチカット州):2009/11/13(金) 21:50:07.57 ID:VIb1ti7M
さしみ包丁を肉切るのに使ってそうだな…
282 ノイズ2(山陽):2009/11/13(金) 21:50:51.54 ID:31qy8amh
スイスは確かお布団も大人気なんだよな
283 ノイズn(山梨県):2009/11/13(金) 21:56:46.99 ID:/w/K8fbB
でも髭剃りはヘンケルス使うよな
ドイツ製かと思ったらアメリカ製だったけど
284 ノイズo(静岡県):2009/11/13(金) 21:58:03.95 ID:z9+v2gEe
包丁をスイスクオリティで作ったらどうなるのっと
285 ノイズc(愛知県):2009/11/13(金) 22:05:45.16 ID:6FCwFOUM BE:142030692-PLT(12002)

マグロ包丁なんてみたら

「オーゥ!ジャパニーズソード!!」

って言いそうだな・・・
286 ノイズe(東京都):2009/11/13(金) 22:09:03.43 ID:Tg8POUnL
土佐包丁マジヤバイ
287 ノイズn(宮城県):2009/11/13(金) 22:10:18.45 ID:EeiYoyeE
研ぎ石を水に沈めてぷくぷくする作業にはもうウンザリだよ!
288 ノイズc(東京都):2009/11/13(金) 22:11:36.35 ID:2HZg4Z95
ヘンケルスでいいだろ
日本製だし
289 ノイズs(東京都):2009/11/13(金) 22:12:13.13 ID:v4tO5Gds
ゾーリンゲンって今かなりの部分を日本から輸入してて
日本はそのゾーリンゲンから輸入してるという不思議な状態じゃなかったっけ。
290 ノイズh(東京都):2009/11/13(金) 22:13:06.33 ID:+GlEy/Jw
スイスアーミーは軍用モデルしか許さない。ブレードの厚さが違う
291 ノイズ2(catv?):2009/11/13(金) 22:13:36.61 ID:E8Kbldso
砥ぎ石厨は何考えてるの?
そんなにモンハンがすきなの?
普通にとぎいしって変換できねーだろ
俺に壁殴らせるんじゃねーよ
とぎ意思
292 ノイズx(関西地方):2009/11/13(金) 22:13:47.12 ID:ejqDZRXh
人切り包丁か
293 ノイズe(三重県):2009/11/13(金) 22:15:34.13 ID:sy5Pf8yB
ドイツのデパート(ジャスコみたいな)でも日本の包丁は売られてる
100ユーロもするものはさすがに見かけない
多分日本で買うより安いんじゃないかな
食器や台所道具では、ドイツ>>>日本かな
294 ノイズn(コネチカット州):2009/11/13(金) 22:16:10.40 ID:PbUtGRb2
砥ぎ石って違和感あるな
普通、砥石だろ
295 ノイズe(神奈川県):2009/11/13(金) 22:21:35.25 ID:uAUFm91v
一生物の包丁が欲しいとたまに思ったりはするけれど
手入れが面倒くさそうだから結局ステンレスかセラミック
296 ノイズa(catv?):2009/11/13(金) 22:22:35.96 ID:rchAqTEa
菊季で包丁買った
あと爪切り
すっげ切れ味いいよ
297 ノイズe(三重県):2009/11/13(金) 22:24:22.66 ID:sy5Pf8yB
しかしこんな日本ヨイショ記事が出るってことは、スイスとスイスフランの崩壊も間近ということなのかしら
298 ノイズh(ネブラスカ州):2009/11/13(金) 22:26:21.03 ID:PbUtGRb2
よく使うものだったら結局手入れするようになりますがな
使いもせずに飾って見てるだけなのは、一生物とは言わねー
299 ノイズx(関西地方):2009/11/13(金) 22:26:47.29 ID:ejqDZRXh
>297
ドルスイぜんりきLした
300 ノイズf(千葉県):2009/11/13(金) 22:28:43.87 ID:fg8mR0Sp
ゾーリンゲンのナイフとかの方も切れるんじゃないの?
刃物は別に日本が特にいいってんでもないだろ
301 ノイズa(東京都):2009/11/13(金) 22:28:50.66 ID:g4Z1x6AD
ニューヨークでも日本の包丁が売れてるって記事だかニュースあったな
302 ノイズe(新潟県):2009/11/13(金) 22:32:35.59 ID:twPZ0LAz
片刃の包丁を包丁研ぎ器で両刃にしちゃう主婦多いんだよなー
しかもホムセンの適当な研ぎ器だからすぐ切れなくなっちゃって
自分の使い方が悪いのに包丁のせいにするんだぜ
303 ノイズn(コネチカット州):2009/11/13(金) 22:32:56.80 ID:PbUtGRb2
シェフィールド涙目www
304 ノイズ2(大阪府):2009/11/13(金) 22:33:18.70 ID:P1KW+KCD
技と技術と日本のココロ - 記者のつぶやき:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080602/305611/
305 ノイズe(-長野):2009/11/13(金) 22:37:34.14 ID:YVpD6fte
こういうの見ると嬉しいけどまるで自分の手柄のように嬉しがるのは嫌いだ
306 ノイズn(西日本):2009/11/13(金) 22:40:17.84 ID:EU3DcgTC
こないだ某刃物産地で包丁を買ったけど
切れ味が凄すぎて恐ろしくて野菜の皮むきなんてできない
肉や野菜、ロールケーキをキレイに切るときにしか使えない
307 ノイズc(愛知県):2009/11/13(金) 22:42:22.63 ID:6FCwFOUM BE:284061694-PLT(12002)

つ「関の孫六」
308 ノイズh(アラバマ州):2009/11/13(金) 22:43:21.01 ID:JcncSvSr
元和食の板前だけどなんか質問有る?
309 ノイズn(東京都):2009/11/13(金) 22:43:30.71 ID:lRoMCPFF
最強のステンレス刃物鋼決定戦ファイッ!
310 ノイズe(三重県):2009/11/13(金) 22:44:52.90 ID:sy5Pf8yB
そもそも欧州の連中が、日本の包丁が必要になる料理なんて作らないだろ
いや作れないだろ
ウラル越えるといきなり食い物の水準が30年前になる
日本のスーパーのお惣菜コーナーの方がうまい
311 ノイズf(千葉県):2009/11/13(金) 22:45:05.00 ID:fg8mR0Sp
>>308
ない
312 ノイズo(アラバマ州):2009/11/13(金) 22:45:13.76 ID:pQZCn6uw
固い根菜類は片刃の方が綺麗に切りやすいと思うんだが、
そうでもないんだろうか
カッターを定規に当ててモノを切る時も、
片刃のカッターがあればと思ってしまう
313 ノイズ2(関東・甲信越):2009/11/13(金) 22:46:39.44 ID:DNlHbOu/
>>307
そろそろ11月25日か
314 ノイズa(大阪府):2009/11/13(金) 22:46:52.96 ID:oJjIm2qj
>>283
ヘンケルスてドイツ製じゃないけ?
検索したけどドイツて出たが
315 ノイズa(アラバマ州):2009/11/13(金) 22:47:21.52 ID:+tNMz3Nf
素人が本格的な包丁なんか使うな
あんなに手入れのめんどくさいもんはない

スーパーで売ってる安いやつで十分
316 ノイズ2(東京都):2009/11/13(金) 22:48:27.89 ID:D5czdvmP
砥石だと上手く遂げないんで、今日キョーセラのファインシャープナーとか
言うの買ってきたんだが、たとえどんな下手糞な研ぎでも砥石で研いだほうがマシだな。
ちょっとは切れるようになるが、スッと入っていくような切れ味は無理。
初心者が砥石で研いだとしても、これよりはよく切れるわ。
317 ノイズs(アラバマ州):2009/11/13(金) 22:49:11.90 ID:t54WuWGR
318 ノイズc(関東・甲信越):2009/11/13(金) 22:50:19.40 ID:JuLsXcQD
>>308
探してみたけど無かった
319 ノイズ2(関東・甲信越):2009/11/13(金) 22:50:50.96 ID:DNlHbOu/
>>317
ありがとうございます
320 ノイズ2(北海道):2009/11/13(金) 22:51:29.78 ID:k88jzruA
>>315
大きなお世話。
321 ノイズe(catv?):2009/11/13(金) 22:51:38.22 ID:1EtIGk7l
なんと偶然にもヘンケルスの包丁買って今帰って来たところだ
322 モズク:2009/11/13(金) 22:52:21.65 ID:m1/+KLFM

ここまで貝印なし
323 ノイズh(アラバマ州):2009/11/13(金) 22:53:31.56 ID:JcncSvSr
λ......................
324 ノイズn(コネチカット州):2009/11/13(金) 22:57:23.69 ID:PbUtGRb2
>>316
地を研いで刃付けするのはハンディシャープナーじゃ難しいからなぁ
せいぜい応急のタッチアップ止まり。
325 ノイズo(アラバマ州):2009/11/13(金) 22:59:42.72 ID:pQZCn6uw
>316
目が粗めだったとしても、
砥石でつけた傷が刃に対して垂直の方がいいからね
刃物板で見たやり方だけど、
ピカール+新聞紙で仕上げる方法は手軽でおすすめ
326 ノイズa(関西地方):2009/11/13(金) 23:00:55.00 ID:WoQa2F2r
セラミックは切れ味良すぎて逆に怖い印象が…
327 ノイズn(長屋):2009/11/13(金) 23:02:05.28 ID:UpPOvMoI
陶器の器の底の角部分のざらざらしてる部分で包丁を斜めにしゅっしゅって擦ると砥石いらず
前にν速で誰かが言ってたから真似したら切れ味悪かった包丁が復活した
328 ノイズx(アラバマ州):2009/11/13(金) 23:12:46.05 ID:SrX5MSH2
>>1
一方、日本人だけど貧乏な私は100均の切れ味の悪いイライラする中国製を使っている
329 ノイズe(catv?):2009/11/13(金) 23:16:17.77 ID:F0iiIeHZ
牛刀包丁持ってるけど、切れすぎワロタ
よく切れると料理も楽しくなるね。
330 ノイズn(山梨県):2009/11/13(金) 23:26:01.20 ID:/w/K8fbB
>>314
俺の替え刃の箱にはMADE IN USAって書いてあった
ヘンケルスはドイツメーカなのにね
331 ノイズa(大阪府):2009/11/13(金) 23:30:22.17 ID:RJox1DHG
包丁なんて研げば10年ぐらい持つんだから下手な安物買わなくても
なんでも目先の値段に騙されて安物買いの銭失いにならないようにな
332 ノイズo(東京都):2009/11/13(金) 23:58:45.55 ID:WtoY+Srn
爪切りも刃物だよな
ドラッグストアで買った貝印の500円のやつの
切れ味がすばらしい
333 ノイズw(岐阜県):2009/11/14(土) 00:04:57.77 ID:PH7lsGz5
関市在住だが、引き物でもらう刃物ですらヤバいw

ツレのオヤジは毎年ロスでの見本市でアホほど売ってくるとのことだ。
334 ノイズx(神奈川県):2009/11/14(土) 00:30:10.17 ID:9HDfnJsG
ドイツの包丁より、日本の包丁のほうがホントいいよなぁ。
実感した。

向こうの切れなくなるし・・・。
335 ノイズc(三重県):2009/11/14(土) 00:45:32.07 ID:hnmqLyvn
ヘンケル切れ味悪いだろ・・・ZDP189の包丁に変えたがめちゃくちゃ切れる。ワロタ。
336 ノイズw(三重県):2009/11/14(土) 01:06:57.70 ID:IS/gy09H
>>335
ZDP189<<これもドイツ製?
337 ノイズf(dion軍):2009/11/14(土) 01:20:23.22 ID:/3U3rciv
包丁の語源は古代中国の超テク料理人から
彼は牛を一頭解体してもまったく刃こぼれさせなかったという

おまえら道具とかトギばっかこだわってないで切り方も覚えろよ
338 ノイズw(コネチカット州):2009/11/14(土) 01:24:31.55 ID:HRDf+V8Y
H1鋼てどうなんだろ使ってる人いる?
339 モズク:2009/11/14(土) 01:32:10.41 ID:oFN0MnRS
オススメの砥ぎ器教えてください
ステンレスの適当な包丁使ってます
340 ノイズf(北海道):2009/11/14(土) 02:40:07.72 ID:Yc43gCco
砥石うんちくスレ
341 ノイズo(東京都):2009/11/14(土) 07:22:25.13 ID:Z685FH+c
342 ノイズs(北海道):2009/11/14(土) 08:44:01.91 ID:8YyA2dEk
>>59
むしろ研がない包丁なんて滅多にないだろ
セラミックて研げんの?
343 ノイズs(北海道):2009/11/14(土) 08:45:06.52 ID:8YyA2dEk
>>66
評価する
344 ノイズo(北海道):2009/11/14(土) 08:45:54.01 ID:BH9XQmIJ
>>343
>>38の何が気に入らなかったんだ
345 ノイズs(北海道):2009/11/14(土) 08:49:12.80 ID:8YyA2dEk
>>108
砥石にも種類がある
荒砥で研げばいい
その後中砥や仕上げ砥石で研ぐ
346 モズク:2009/11/14(土) 08:50:40.98 ID:9BcpgjiB BE:891290674-PLT(12000)

>>2
いとうかなこは良いよね
347 モズク:2009/11/14(土) 08:56:05.03 ID:hE0Bdf83
ダマスカスと騙すカス
348 ノイズw(アラバマ州):2009/11/14(土) 08:59:45.68 ID:gmkfW6Mz
>折り返し鍛錬が32層の刃で、

ここでもうブラックスミススレだろJK
349 ノイズf(コネチカット州):2009/11/14(土) 09:00:03.05 ID:WgKasd++
ビクトリノックスとかいうやつのパン切りナイフもらったけど
フランスパンやナッツ入りベーグルすぱすぱ切れるし、
一度も研いでないまま二年になるけど切れ味落ちない
350 ノイズa(高知県):2009/11/14(土) 09:01:37.30 ID:XRzzNyso
でも、お高いんでしょ?
351 ノイズn(広島県):2009/11/14(土) 09:06:03.05 ID:T5zmFdyH
日本を歪めてる存在はやはりマスゴミだったのか
352 ノイズf(静岡県):2009/11/14(土) 09:16:46.01 ID:y8bOwyp3
攻守最強の料理包丁教えろ
353 ノイズo(埼玉県):2009/11/14(土) 09:17:28.81 ID:upg20fLH
>>341
職人すごいわ
354 ノイズo(コネチカット州):2009/11/14(土) 09:46:19.58 ID:xC5Qu1AJ
砥石は同じとこばっか使って研いでちゃダメだよ
砥石全体を一様に使って研がなきゃ凹みとかすぐ出来ちゃうから
355 モズク:2009/11/14(土) 09:53:51.88 ID:WMgZ5v9f
切れる、切れる、良く切れる♪
スッパリ切れて心も晴れる♪
清刃の刃物は名刀よー♪

これ「きよば」ですか?それとも「せいば」ですか?
356 ノイズw(宮城県):2009/11/14(土) 10:03:23.08 ID:XkCTiTrS
サビとりのケシゴムみたいなのは便利だ。
くすんだ刃もすぐに元通り。刃通しもよくなるしね。

ただ、鋼の包丁ってマメに手入れしないとすぐサビるから困る。
それでも仕上げと石で軽くなでるように研ぐだけで十分なんだけど。
357 ノイズo(東京都):2009/11/14(土) 10:07:53.31 ID:Ma7fw6eU
ニューズウィークで日本とドイツの包丁比較みたいのやってたけど
日本製はドイツに比べたら不評だったなあ
切れすぎとかデザインが独特とかで
358 ノイズs(dion軍):2009/11/14(土) 11:41:54.37 ID:RW2i7abm
>>357
それは単にドイツ人が包丁の使い方をシラねぇだけだろw
日本の包丁のせいにすんなよw
359 ノイズn(東京都):2009/11/14(土) 11:44:02.59 ID:0jAOwgOV
日本では、「ビクトリノックス」ブランドの三徳包丁売ってるのにw
360 モズク:2009/11/14(土) 11:44:57.91 ID:xGLhPuxj
俺はチタンのやつつこてるわ
361 ノイズ2(関西・北陸):2009/11/14(土) 11:46:02.61 ID:4+USryEn
あたい女だけどマイ砥石持ってない男とはHできないわ
362 ノイズe(コネチカット州):2009/11/14(土) 11:46:45.37 ID:rhAbbBZy
モデブリン鋼
363 ノイズx(東京都):2009/11/14(土) 11:48:36.68 ID:b2zwxZOP
日本とスイスってお互いに相手に理想のイメージを投影して憧れてるよな
364 ノイズe(コネチカット州):2009/11/14(土) 11:59:24.20 ID:l7yVLGI5
岡山の刀剣資料館に売ってた備前長船の包丁欲しかったなぁ。高かったから止めたけど。
一生物の包丁を手に入れてみたい。
365 ノイズ2(コネチカット州):2009/11/14(土) 11:59:40.13 ID:rhAbbBZy
>>361
ばーか、砥石は嫁入り道具なんだぞ
てめーが持ってきやがれ。

俺のちんこかい?
こいつは嫁入れ道具だ
366 ノイズh(東京都):2009/11/14(土) 12:01:05.43 ID:tgi8NtdP
スイス人はネトウヨ
367 ノイズw(関西):2009/11/14(土) 12:03:56.96 ID:gRFUDf08
いつかの包丁スレでセラミック包丁の事を教えてくれた人ありがとう
嫁が気に入って使ってるよ
368 ノイズc(コネチカット州):2009/11/14(土) 12:05:42.99 ID:yLcd7Isa
鋼のやつを持ってるけど、砥石が無いから切れ味がダメだわ

それか一度刃物やさんにたのむとかしないと
369 ノイズn(catv?):2009/11/14(土) 13:19:42.31 ID:4o/69Esk
昔は本焼きとか使ってたけど一度ステンレス使っちゃうと戻れないな
今のステンレスは昔のと違って切れ味でも鋼に負けなくなったし
370 ノイズa(福島県):2009/11/14(土) 13:52:08.04 ID:j76QlIok
>>357
うちの母親も切れすぎるナイフは嫌いだと言っていた。
371 ノイズn(神奈川県):2009/11/14(土) 13:54:23.55 ID:rnzoKlFu
うちの母ちゃんもどこの誰がなんと言おうとも切れすぎる包丁は
手を切る元だいねと言って聞かんw
372 ノイズa(福島県):2009/11/14(土) 13:59:53.51 ID:j76QlIok
あんまり肉とか魚とか切らないからな。野菜の皮むきは皮むき器があるし。
373 ノイズn(関西地方):2009/11/14(土) 14:11:19.76 ID:JjXeK4/O
包丁の起源は韓国
374 ノイズs(東京都):2009/11/14(土) 15:26:55.03 ID:kr4nI7gK
>>373
世田谷一家殺人事件の包丁は
朝鮮人が良くやる、布を持ち手に巻き付けた跡があったそうだな
375 ノイズs(北海道):2009/11/14(土) 17:55:25.72 ID:8YyA2dEk
>>349
パンきりナイフはそりゃ切れ味落ちにくいからな
376 ノイズe(コネチカット州):2009/11/14(土) 17:57:46.52 ID:rhAbbBZy
パン切りて、ゆるいセレーションついてるんだっけ
377 モズク:2009/11/14(土) 18:00:56.84 ID:KJOIdhul
りんごとか包丁で皮むく事が出来ない
自分の指までザックリといきそうで
何であんな器用に包丁使えるんだろう?
大根の桂剥きとかペラペラでずっと繋がってるようなのとか
378 ノイズs(北海道):2009/11/14(土) 18:02:47.50 ID:8YyA2dEk
>>370
切れない刃物の方が危険なんだがなあ
力入れすぎてスパッといっちゃうし
379 ノイズn(コネチカット州):2009/11/14(土) 18:05:02.89 ID:XfE96DrF
直ぐ錆びる、本職か暇人じゃないと持っても意味が無い。
380 ノイズw(関西・北陸):2009/11/14(土) 18:05:19.20 ID:kczrr1KG
固いもの切らないし
塊で物買わないし
アウトドアの店でフィレナイフ買った
初めて使った時、切れ味で腰抜かした
381 ノイズs(北海道):2009/11/14(土) 18:10:35.44 ID:8YyA2dEk
>>377
何事も練習だろ
指を刃の前に持って行かなければ絶対に切ることはないよ
382 ノイズe(東京都):2009/11/14(土) 18:22:04.12 ID:aqjEj11m
>>352
ぺティナイフ

俺料理人だが自分の包丁7本ある・・・wwwwwww
383 ノイズw(コネチカット州):2009/11/14(土) 18:32:47.46 ID:J+EXrUFK
独り暮らしする際どこからか頂いたらしい鋼の立派な包丁を母親からもらったんだがズボラだと駄目だな、サビサビ。
料理人になるわけじゃねーからいらねーて言ったんだが…俺には過ぎた物だったな。
384 ノイズe(神奈川県):2009/11/14(土) 18:40:40.69 ID:mQYz3B9S
地域的にはどこの包丁が人気なんだろう?
385 ノイズh(アラバマ州):2009/11/14(土) 19:28:25.45 ID:gdqhDdri
中国製

386 ノイズs(北海道):2009/11/14(土) 21:01:07.72 ID:8YyA2dEk
良スレ上げ
387 ノイズw(長屋):2009/11/14(土) 21:12:19.20 ID:7Yd5wmbu
>>341見てたらこんなん出てきた
骨泳がし
http://www.youtube.com/watch?v=g-hX2vSyEwU&NR=1
388 ノイズ2(アラバマ州):2009/11/14(土) 21:19:51.04 ID:KL1nirYZ
戦後刀の作り方が変わって、本来の戦闘刀が作れなくなったところで
日本独自の最強の刃物は旧来の刀と同じ技術で作られてる包丁になったんだろ。
389 ノイズn(東京都):2009/11/14(土) 21:25:50.26 ID:+0SJjyZX
クロスデイズはいつになったら出るんだよ
390 ノイズx(東日本):2009/11/14(土) 21:25:59.24 ID:gtcKe8ia
391 ノイズn(catv?):2009/11/14(土) 21:28:08.13 ID:4o/69Esk
>>387見てたら・・・これはすげーなw
http://www.youtube.com/watch?v=8MKoaX-8eq0&feature=player_embedded#
392 ノイズs(北海道):2009/11/14(土) 21:47:27.47 ID:8YyA2dEk
>>391
痙攣してるだけちゃうんかと
393 ノイズe(兵庫県):2009/11/14(土) 21:54:21.96 ID:POmrjU8c
堺の包丁使え
料理人は堺の包丁だ
堺の武器職人がそのまま刀の技術を生かして包丁を作ったから切れ味が素晴らしい
394 ノイズx(catv?):2009/11/14(土) 21:55:15.23 ID:FuhOSmnT
>>1
実演販売の奴かい?
395 ノイズw(新潟県):2009/11/14(土) 22:27:40.01 ID:S90LJh8N
鮪包丁ってほぼ日本刀だよな
396 ノイズn(catv?):2009/11/14(土) 22:36:35.17 ID:4o/69Esk
>>392
半身になってもピチピチやってる魚もすげぇが職人の手際がすげぇよ
素人が見てもわかんねぇか、がっかり
397 ノイズa(栃木県):2009/11/14(土) 22:39:25.20 ID:3wi5v95n
>>391
血が出ないんだけどなにこれ
398 ノイズn(catv?):2009/11/14(土) 22:44:25.35 ID:4o/69Esk
>>397
内臓傷つけないように捌いてるから
399 ノイズh(チリ):2009/11/14(土) 22:48:07.95 ID:pNf048FB
以前イタリアに出向してたが現地での日本刀へのあこがれは異常。
あいつら日本刀こそ世界一頑丈で世界一の切れ味を持っている刃物と信じてる。まじで。
しかも一家に一本はあると信じてる。まじで。
400 ノイズs(東京都):2009/11/14(土) 23:01:43.66 ID:kr4nI7gK
>>399
日本はもっとハッタリ効かせた方が、舐められなくて良い

人口の1%は忍者で、暗殺業をしている 位のことは信じさせたい
401 ノイズn(埼玉県):2009/11/14(土) 23:29:52.59 ID:oa345pw4
イタリアの銃に憧れる日本人も結構いるからお互い様
402 ノイズ2(アラバマ州):2009/11/14(土) 23:36:44.18 ID:KL1nirYZ
>>401
イタリアの銃はすごい。
イタリア人の半数はなんらかの形でマフィアに関わっている。
イタリア人は殆どパスタ類を毎食食っている。
イタリア人の堅気は昼飯の後昼寝する時間を持つ
403 ノイズc(沖縄県):2009/11/14(土) 23:39:16.29 ID:dORsLmAh
1、メッケルが日露戦争前に日本に戦略を教えるため日本に来日

2、日本刀に出会ったメッケルがあまりの切れ味と強さに驚き

3、日本刀を母国で分析するために名刀をドイツに運ぶ

4、ゾーリンゲンが日本刀の鉄の成分を分析

5、ゾーリンゲンは西洋の刃物と日本刀の鉄の成分を加えて
  よい刃物をつくるようになった
404 モズク:2009/11/15(日) 00:15:13.00 ID:6o/vnsWv
>>403
しらなかった。
ゾーリンゲンのナイフセットを親父が昔買ってたなぁ。
405 ノイズh(関東・甲信越)
>>399
日本では所有するにも持ち歩くにも警察の許可が要るとちゃんと言っといたか?w