「少女漫画、何から読めばいいかわからないわ・・・!」 そんな奴に朗報!
1 :
ノイズx(大阪府):
本日11月11日、少女マンガのガイド本「文化系女子のための少女漫画案内」が
mille booksより発売された。
これはライターやイラストレーター、料理家、ミュージシャンなど、さまざまなフィールドで活躍する
50人の文化系女子による少女マンガ紹介本。少女マンガの名作250作を、
「音楽を呼ぶ漫画」「少女マンガの中の食べ物」など、それぞれテーマを設け紹介していく。
巻末には好きな作品や定期購読していいたマンガ雑誌、記憶に残るセリフやシーンを執筆陣50人が回答した「少女漫画アンケート」も収録している。
また「ホタルノヒカリ」のひうらさとると文筆家・甲斐みのり、「ラウンダバウト」の渡辺ペコと作家・松田青子による対談も掲載。
好きな少女マンガやキャラクターの話から自作の制作秘話まで幅広く語られている。
なお12月3日にはブックファースト新宿店にて、甲斐みのりとイラストレーターの杉浦さやかによるトークショーが開催される。
当日は少女マンガの思い出や、少女マンガから受けた影響などについて語る予定とのこと。
http://natalie.mu/media/comic/0911/extra/news_large_bunkakeijyoshi.jpg http://natalie.mu/comic/news/show/id/23672
2 :
ノイズa(神奈川県):2009/11/11(水) 22:17:12.09 ID:cL5cPF9k
あふぃでおk
3 :
ノイズe(関東・甲信越):2009/11/11(水) 22:17:30.94 ID:0Sj0OKQg
萩尾
4 :
モズク:2009/11/11(水) 22:17:34.55 ID:jqxTjJpT
まんこ
5 :
ノイズa(千葉県):2009/11/11(水) 22:17:40.04 ID:ncXZmEll
君に届けの風早くんがイケメンすぎて何か裏があるんじゃないか疑ってしまう
6 :
ノイズh(大阪府):2009/11/11(水) 22:17:50.76 ID:6T6LIAKB
まず「ピグマリオン」だな
7 :
モズク:2009/11/11(水) 22:17:51.22 ID:cRy1iwDX
. / / .i ,' .,' ト ゙、 '、. ゙、 '、 ヽ、ヽ\ヽ i/ /
.,' i .i ! ! ! ハ .i、 ,ル--,、、 ゙、 ゙、'、、 ゙、ヾ、゙v',ノ , '
, .i l l _i、- -ト. i ', !゙r'´ !゙, ',゙,`ヽ、i ゙,. ゙,ヽ ',. ゙,'、゙、 , '
i. l. !,r'".i| 'l ,' ! ' i ,j、L_l',i ', i. i i. ゙、.i ゙,゙、', , ' 服を買いに行く服がなくてショボーンなおにいちゃんと
!. l ', ', !', ,,,'_ト./ ! ,' r',r''‐=-ヽ,',. ! l l ',l ゙、',゙, , ' いつまでも結婚できないうんこなおねいちゃんと
l ', ',ヾ,r''-=:-、、 '/ リ ト-イiii::バi. ,i ,i ハ ! ',゙,i / 結婚して見る影も無くなったおおにいちゃん・おおねぇちゃんと
', ゙, ',,i ト-イiii:::ハ ' !ゞ::!r''::リ,l. ,'.! ,'.j/ ゙,', レ!゙ 声優オタ・自宅警備員・クレーマー・野球豚や
i. ', 'l{. !ゞ::!!r''リ 、. ヽ-==' ,'イ.,'/.メ; .i',', !.! 創価信者と民主工作員、AA・コピペ・雑談・
', ./ '、 ', `‐-‐ ' ,-‐ ''', j,'/ i. ,' ',', ., ○○キター&○○マダー&○○イラネ達はばいばーい!
', ゙ 、ヽ 、. ', { } ,. '" .l.,' i ! . ブサヨ&自作自演厨のおにいちゃん連中と
'、'、``、゙、 ゙、. ゙、 ノ ,、‐'"i !', ' ',.! /. らき☆すたCDでタコ踊り三昧のおねいちゃん・
. ' ,ヽ, ヽヽ ヽ`' ‐- 、、,`,,´、-ヤ ', ゙, , ' i.!,.' おにいちゃんもばいばーい!
ヽ、\ヽ\ ヽ,、ゝr'ヽ ハ ', ', , ' j,' . ”ネ申”ではなく”イム”だからね!
ヽ. ヽ`,>ト、v .! ノ ゙, ゙、 ', ./ / あとZIP!ZIP!とか言ってる涙目貧乏乞食と
/ l i\iヽ、, /,、‐' ヽy' 私に(^^)ノ~~してるおじちゃんもばいばーい!!
8 :
ノイズx(神奈川県):2009/11/11(水) 22:18:01.80 ID:wx84NHKw
矢沢あいと新條まゆは押さえておけばいいと思うよ
9 :
ノイズn(茨城県):2009/11/11(水) 22:18:01.90 ID:OaTbMnfP
萩尾大先生の残酷な神が支配するを
10 :
ノイズx(千葉県):2009/11/11(水) 22:18:17.52 ID:gqJeZ4FL
スキップ・ビートおもしろい
11 :
ノイズx(北海道):2009/11/11(水) 22:18:26.17 ID:Oua6DcFh
それよりH×Hが連載再開って本当?
12 :
ノイズo(catv?):2009/11/11(水) 22:18:54.92 ID:fDyDBhTn
グリーンウッドよんどきゃまちがいないよ
今期アニメでも上位の君に届けは鉄板だな
彼氏彼女の事情
15 :
ノイズs(埼玉県):2009/11/11(水) 22:19:15.75 ID:djSPZaa4
まゆたんの漫画を読んでいけば万事解決
16 :
ノイズc(関東・甲信越):2009/11/11(水) 22:19:18.29 ID:lit7sBdH
萩尾moto、川原泉、三原順子、山岸良子、上原きみ子
17 :
ノイズ2(ネブラスカ州):2009/11/11(水) 22:19:28.55 ID:Ii0Dkxpr
18 :
ノイズa(九州):2009/11/11(水) 22:19:33.88 ID:y5UJK6av
マーガレットのポジションが二十年前からわからん
11人いる!→ポーの一族→残酷な神が支配する
これで抜け出せなくなる。
NANAは主人公がヤリマンなだけだから読まなくていい。
7SEEDS挙げとくからあとはアフィレスで産めていいよ
22 :
ノイズh(西日本):2009/11/11(水) 22:19:46.37 ID:/t4Hm1FQ BE:329011294-2BP(3555)
お兄ちゃんと一緒読めよ。桜ちゃん可愛いぞ。
面白い少女漫画教えろ
24 :
ノイズw(東京都):2009/11/11(水) 22:20:02.90 ID:dS3KQ1An
90年代の花とゆめ読んでおけばいいよ
男でもたぶん読みやすい
25 :
ノイズe(大阪府):2009/11/11(水) 22:20:21.84 ID:TeNpb6VC
ア フ ィ
26 :
ノイズa(千葉県):2009/11/11(水) 22:20:25.74 ID:ncXZmEll
スペシャル・エーだろ。アニメも面白かったし
あふぃ☆
28 :
ノイズ2(アラバマ州):2009/11/11(水) 22:20:52.42 ID:nPfWRN+6
少コミの表紙になってたテニス漫画はどう?
なんかいいおっぱいだったので気になったんだけど
29 :
ノイズx(三重県):2009/11/11(水) 22:21:04.01 ID:s74dmw2G
パタリロ
動物のお医者さん
7seeds
さえおさえておけば
新井理恵もありか
30 :
モズク:2009/11/11(水) 22:21:07.47 ID:jqxTjJpT
山岸涼子の日出処の王子と大島弓子のバナナブレッドのプティング
>>19 銀の三角忘れんな
31 :
ノイズn(関東・甲信越):2009/11/11(水) 22:21:30.67 ID:PofE62uu
青い花一択
少女マンガかどうかわからんが
彼氏彼女の事情でも読んどけば
33 :
ノイズo(コネチカット州):2009/11/11(水) 22:21:48.57 ID:dpCR+MJa
アフィリエイトバスケット
34 :
ノイズx(アラバマ州):2009/11/11(水) 22:22:15.82 ID:9IftC7ne
君に届け
というはやっぱ少女漫画コーナーに置いてあるのかね?
恥ずかしくて見にいけないんだが
35 :
ノイズx(長屋):2009/11/11(水) 22:22:16.88 ID:+A2p0vvu
ゴンドワナ
36 :
ノイズ2(東海):2009/11/11(水) 22:22:20.76 ID:obrWJQp/
37 :
モズク:2009/11/11(水) 22:22:35.36 ID:/a2b4/Uv
. ,. -‐yー‐- 、 __
〈⌒シ′ィyィ⌒ 、 \ヽ
》′/ / | i }┴ー-、
,′〃リ l l ! ' {ァ'゙⌒'ソ
{ ルく´ `ヒ 从 i | /
li イkリ ^kV! '' ムィ′ ・・・?
l ll `~ l / ハ.リ
. 八 リi:、 丶 ノ〃_ イ川
)从〈^^^f幺ッヘ^゙〉ィ从
彡く: ;ハ, ルイ ィ'´.:.:\ハ
〉.:」:/ /.: .;| v:<⌒}j
{_Zf´ /.:./´l 'こ.: .:ソ
〈 .: { / :/ .:r{ 八 ヽ〉
}.:.:.V}}:/ .:.:.圦 /.: .: .;.{
{.: .:.炒′.:.:{{;え: .: .:ノ.:}
38 :
ノイズx(北海道):2009/11/11(水) 22:22:57.84 ID:Oua6DcFh
うさぎドロップはどうなん?
40 :
モズク:2009/11/11(水) 22:23:51.19 ID:M0i4Sdkq
41 :
モズク:2009/11/11(水) 22:24:06.16 ID:AbLSGfjL
42 :
ノイズa(catv?):2009/11/11(水) 22:24:12.98 ID:6byTFZr0
ヤフーのコミック読み放題でしかまず読むことないけど
へりすぎ!
たまに男が読んでも面白いのあったのにさ
元に戻してくれよ・・・
43 :
ノイズx(三重県):2009/11/11(水) 22:24:22.26 ID:s74dmw2G
セックスと暴力といじめがない面白い漫画教えて
>>30 ウは宇宙のウも面白いな。
あとは川原泉の笑う大天使とかパタリロでも読めば立派な少女漫画読みになれる。
46 :
モズク:2009/11/11(水) 22:24:51.53 ID:M0i4Sdkq
性的描写があれば
それでいいでしょうに
47 :
ノイズs(コネチカット州):2009/11/11(水) 22:24:52.28 ID:yKoKUXQT
48 :
ノイズ2(ネブラスカ州):2009/11/11(水) 22:25:08.82 ID:Y+HE2nSZ
田村由美が好き
49 :
ノイズa(東京都):2009/11/11(水) 22:25:40.77 ID:4O5dgNRr
夢色パティシエール
50 :
ノイズc(長屋):2009/11/11(水) 22:25:42.50 ID:AKoQHSAQ
天使なんかじゃない
こどものおもちゃ
晃と羽山にあこがれてしまったせいで僕の青年期は黒歴史です^^
三原順、くらもちふさこ、岡田あ〜みん、川原泉、池田理代子、萩尾望都、
大島弓子、木原敏江、山岸凉子、樹なつみ、水野英子、美内すずえ
佐々木倫子、竹宮惠子、吉田秋生
53 :
ノイズ2(長屋):2009/11/11(水) 22:25:51.77 ID:Z3jn9PaM
54 :
ノイズs(山陽):2009/11/11(水) 22:25:54.20 ID:wD5Z/9En
55 :
ノイズf(福井県):2009/11/11(水) 22:25:56.25 ID:EzScA5Gu
少女漫画って恋愛系ばっかで面白くないよな
女でも少年誌の方が好きっての結構多いし
56 :
モズク:2009/11/11(水) 22:26:00.73 ID:AbLSGfjL
ホスト部と夏目
アニメしか知らんけど
君に届けのスレか
59 :
ノイズx(長屋):2009/11/11(水) 22:26:14.81 ID:ANNiRoD4
読まんでいい 脳が腐る
60 :
ノイズh(ネブラスカ州):2009/11/11(水) 22:26:14.90 ID:SblHnCl4
少女漫画らしい少女漫画のオススメをくれよ!
矢沢あいと新庄まゆは不可で
61 :
ノイズc(静岡県):2009/11/11(水) 22:26:27.72 ID:hXUM0VWC
坂道のアポロン
62 :
モズク:2009/11/11(水) 22:26:42.02 ID:AbLSGfjL
63 :
モズク:2009/11/11(水) 22:27:06.96 ID:HzLJvm3R
きんぎょ注意報!
64 :
ノイズh(西日本):2009/11/11(水) 22:27:08.47 ID:/t4Hm1FQ BE:274176465-2BP(3555)
65 :
モズク:2009/11/11(水) 22:27:16.23 ID:uSqYOwoC
ホスト部はおもしろかったな。
君に届けはとりあえず2巻まで読め
うっかり読み返すたびに号泣するわ
67 :
モズク:2009/11/11(水) 22:27:23.63 ID:JYGnMt6E
バレエ漫画の昴って奴が面白かった
68 :
ノイズc(catv?):2009/11/11(水) 22:27:24.33 ID:e42SFqdi
69 :
ノイズf(北海道):2009/11/11(水) 22:27:36.70 ID:YDNbNTaC
文化系女子という名を冠しながらも読むのは結局漫画かよ
道楽系女子と呼ばせろ
70 :
ノイズx(ネブラスカ州):2009/11/11(水) 22:27:50.43 ID:ACTBXZF9
あーみんでも読んでろ
画のせいで食わず嫌いが多そうだけど、面白い
71 :
ノイズn(茨城県):2009/11/11(水) 22:27:51.88 ID:OaTbMnfP
基本は恋愛マンガでSFとかを描いてた一部の作家が例外なんだろうか
風と木の詩はシロッコみたいなオッサンが好き勝手してるホモ漫画だった
パタリロ、ベルばら、ガラスの仮面をおさえとけばいい
74 :
ノイズa(北海道):2009/11/11(水) 22:27:55.39 ID:GIBmLI9R
昔姉の部屋にあったんで読んだミントな僕らとかいう漫画
あれは結構エロかった気がする
ポーの一族
76 :
ノイズx(コネチカット州):2009/11/11(水) 22:28:02.13 ID:vmjfd+87
78 :
ノイズe(アラバマ州):2009/11/11(水) 22:28:21.96 ID:ANVmuKgN BE:1693815168-PLT(12223)
最近のはどこから読んでも内容が薄いから安心しろ。
79 :
モズク:2009/11/11(水) 22:28:23.17 ID:jqxTjJpT
原作のホスト部も割りと好きだ
アニメもいいが
80 :
ノイズx(三重県):2009/11/11(水) 22:28:33.32 ID:s74dmw2G
バナナフィッシュも定番か
俺は好かんが
81 :
ノイズc(catv?):2009/11/11(水) 22:28:33.15 ID:e42SFqdi
ポーの一族とトーマの心臓ってどっちが(面白|読みやす)い?
82 :
ノイズw(コネチカット州):2009/11/11(水) 22:28:48.75 ID:OaQKttQI
プライドおすすめ
83 :
ノイズo(コネチカット州):2009/11/11(水) 22:28:50.52 ID:fTUgtOWl
テレプシコーラ最近読んだがなんだよあれ面白すぎるだろ
容赦ない展開とかさすが御大だわ
この前フルーツバスケット一気読みしたらすげーつまんなかった
お
86 :
ノイズc(catv?):2009/11/11(水) 22:29:18.21 ID:e42SFqdi
>>83 姉が死ぬとこまで読んだけど痛々しくて続き買う気になれない
88 :
ノイズf(茨城県):2009/11/11(水) 22:29:30.68 ID:ILetUaue
ローゼンを聖典としているν速民だったらしゅごキャラは読んでて当然だな
89 :
ノイズn(関東):2009/11/11(水) 22:29:33.45 ID:FIZflNOF
あさりちゃん
パタリロ
セーラームーン
金魚注意報!
90 :
ノイズn(茨城県):2009/11/11(水) 22:29:54.43 ID:OaTbMnfP
綿の国星を読んで泣いちゃうのは内緒な
91 :
モズク:2009/11/11(水) 22:30:02.82 ID:jqxTjJpT
ぼくの地球を守って
>>81 1巻完結ってこと考えればトーマの心臓
コマわりに慣れればどっちも読みやすい
92 :
ノイズa(関西・北陸):2009/11/11(水) 22:30:28.01 ID:fy7/Cetx
ときめきトゥナイト挙がってないとかどうかしてる
93 :
モズク:2009/11/11(水) 22:30:44.08 ID:GoCEActf
おっさんどもばっかの肥溜めで少女漫画って
94 :
ノイズs(九州):2009/11/11(水) 22:30:49.31 ID:tnZ8Fssf
わたし、32歳の膣内射精障害のおっさんだけど、動物のお医者さんとかフルーツバスケットとかのだめとか読めばいいと思うの
俺は好きだったよ
>>80 あれ少女マンガでやったから評価されたとしか思えんな
96 :
ノイズn(茨城県):2009/11/11(水) 22:30:56.79 ID:OaTbMnfP
97 :
ノイズs(コネチカット州):2009/11/11(水) 22:31:00.57 ID:I3AgeIXO
少女漫画なのか萌え漫画なのか
正直判断に困るオススメ少女漫画
こどものじかん
ローゼンメイデン
98 :
ノイズ2(チリ):2009/11/11(水) 22:31:13.62 ID:1T33bPEr
昔表紙買いして気に入ったハチミツとクローバーが、
ものすごく良い出来でアニメ化したのは嬉しかったなぁ。
1期はDVDまで買った。
99 :
ノイズ2(長屋):2009/11/11(水) 22:31:16.04 ID:Z3jn9PaM
basaraの絵描きの女が囚人に輪姦されるとこで抜いた
100 :
ノイズw(dion軍):2009/11/11(水) 22:31:18.77 ID:KaStVFDw
ときめきトゥナイトだな
101 :
ノイズh(東京都):2009/11/11(水) 22:31:33.49 ID:EgJR/8s/
別マでも読めばいい
少女漫画は70年代〜90年代前半位までのが、かなり面白いのあるぞ
それ以降は面白いのを探すのが困難になる
103 :
ノイズh(新潟県):2009/11/11(水) 22:31:36.96 ID:pOYrCi3l
BANANAFISH
Papa told me
ひみつの階段
サイファが好きだったな
105 :
ノイズx(三重県):2009/11/11(水) 22:31:54.01 ID:s74dmw2G
ぼくの地球を守っても面白い
続編のボクを包む月の光はつまらん
本気!
107 :
ノイズx(関西地方):2009/11/11(水) 22:31:56.46 ID:BCFjRGot BE:1070806346-2BP(2222)
少年は荒野をめざすが至高
萩尾さんは11人いる!が比較的軽くて読みやすい
108 :
ノイズc(catv?):2009/11/11(水) 22:32:04.40 ID:e42SFqdi
>>91,96
ども、単巻の方から行ってみる。
ぼくたま面白いよな、ムーで仲間探してたところではワロタけど
風と木の詩
おにいさまへ…
シャンペンシャワー
はいからさんが通る
ポーの一族
希林館通り
姉妹坂
ねこねこファンタジア
あと川原泉の花ゆめ時代の中編作品
110 :
ノイズo(東京都):2009/11/11(水) 22:32:53.17 ID:C4ggANlz
サディスティック19
111 :
ノイズa(コネチカット州):2009/11/11(水) 22:33:07.65 ID:G8TgiCzi
キラキラ100%だろ
112 :
ノイズs(コネチカット州):2009/11/11(水) 22:33:11.87 ID:I3AgeIXO
海外では少女漫画扱い
魔法先生ネギま!
でも実際女性にも人気あるけどな
113 :
ノイズs(東京都):2009/11/11(水) 22:33:15.82 ID:6hLVyvIW
こどものおもちゃ
天使なんかじゃない
彼氏と彼女の事情(※4巻まで)
少女漫画を知るためには最適な3作品
114 :
ノイズe(関西):2009/11/11(水) 22:33:18.21 ID:zx9NjK7G
だから7SEEDSだっつーの。
カレカノは文化祭編までが面白かった
ピークは3巻辺りだけど
116 :
ノイズ2(長屋):2009/11/11(水) 22:33:25.93 ID:Z3jn9PaM
和田尚子の片道切符
赤ちゃんと僕と僕等がいた見とけばおk
118 :
モズク:2009/11/11(水) 22:33:43.21 ID:jqxTjJpT
竹宮恵子は圧倒的に地球へ
>>81 トーマ
末期と御大読んどけばおK
www
120 :
ノイズs(新潟・東北):2009/11/11(水) 22:35:05.90 ID:xZwEqQfK
少女の友から読み始めるのがν速民
121 :
ノイズc(dion軍):2009/11/11(水) 22:35:19.00 ID:K+OVpJlv
高階良子のマンガは面白いぞ
中古本でもいいから、見つけたら手に取ってみろ
122 :
ノイズn(埼玉県):2009/11/11(水) 22:35:25.97 ID:M/gBVDk/
なんだかんだで読んでるのは殆どアニメ化されたものだな
少女漫画雑誌の定期購読はなぜかなかなか身に付かない
123 :
ノイズ2(関東・甲信越):2009/11/11(水) 22:35:30.07 ID:xoZodLsq
大島弓子はロストハウスも外せない
124 :
モズク:2009/11/11(水) 22:35:38.78 ID:mAPWGh+c
>>107 少年は荒野をめざすは陸が超邪魔で読むたび腹立つわ
都ちゃんだけ見ていたいんだよ
俺が名前だけ知ってる人
はぎおもと
清水玲子
山岸
よしながふみ
126 :
ノイズx(神奈川県):2009/11/11(水) 22:35:49.72 ID:ACYcMq7O
少女漫画はあらゆる面で少年漫画に劣ってるから読まない。
127 :
ノイズn(コネチカット州):2009/11/11(水) 22:36:05.74 ID:pKfpDM1I
やっぱときめきtoknightじゃね?
あと彼氏彼女の情事かな
多田由美
吉野朔美
船を建てる
129 :
ノイズa(関東・甲信越):2009/11/11(水) 22:36:28.10 ID:QsWyUmqh
動物のお医者さんと
伸たまき(今違う名前だっけ)のパームシリーズ
131 :
ノイズx(関西地方):2009/11/11(水) 22:37:11.44 ID:Lk4D4t1+
7seedsはなぜ少女漫画なのかわからない
132 :
ノイズh(愛媛県):2009/11/11(水) 22:37:18.91 ID:8IpDTnm+
動物のお医者さんとパタリロだけ読めばいい
134 :
ノイズs(関東・甲信越):2009/11/11(水) 22:37:39.08 ID:sks9Pejy
杉崎は頼むからDNAngelの方を進めてくれ
やっと出た12巻があれとか
135 :
ノイズ2(東京都):2009/11/11(水) 22:37:55.75 ID:FBJD+Xlp
星の瞳のシルエット
赤ちゃんと僕は全年齢にオススメ出来る
これとのだめだけは単行本ある
137 :
ノイズe(関西):2009/11/11(水) 22:38:26.87 ID:zx9NjK7G
>>102 厳選されて文庫になってるから手に取り安いよな
138 :
ノイズx(関東):2009/11/11(水) 22:38:28.61 ID:mAgN1xBY
果たして竹本泉と和田慎二は少女漫画家のくくりでいいのか
139 :
モズク:2009/11/11(水) 22:38:31.39 ID:jqxTjJpT
美川べるのは少女漫画なのか一般なのかよくわからんがとりあえず青春ばくはつ劇場は好きだ
140 :
ノイズf(福井県):2009/11/11(水) 22:38:38.96 ID:EzScA5Gu
>>112 ねーよwあれは編集がホラ吹いただけでキモオタにしか人気ないだろ。作者も否定したし
>>87のデータでも全く女に人気ないぞ
papa told to me
142 :
モズク:2009/11/11(水) 22:38:49.97 ID:r9GlYDN+
>>126 方向性が違うだけだ。土俵が違う。
プロレスの上手い永田さんを総合のリングに上げたらああなっちゃったろ? そういうことだよ。
意外と彼氏彼女の事情ってあがらんな
アニメ化もされたし好まれてると思ったが
思ったまではいいが実際原作読んだら読みにくいのなんの
まぁこれが少女漫画というもんなんだろうが
アニメはあの調子に乗りすぎたヘンテコな事を除けば凄い面白かった
144 :
ノイズo(関東):2009/11/11(水) 22:39:16.84 ID:TZOEXx8i
少年漫画以上に、少女漫画はつまらなくなるのが早い
最初は良かったのに・・・ってのばかり
145 :
ノイズs(コネチカット州):2009/11/11(水) 22:39:37.50 ID:yKoKUXQT
>>134 むしろ女神候補生の方を完結してほしいんだが
146 :
ノイズe(関西・北陸):2009/11/11(水) 22:39:47.46 ID:tNmpYTJz
少女漫画は2巻以降の失速感が凄まじい
148 :
ノイズh(関東・甲信越):2009/11/11(水) 22:39:57.83 ID:AYcUJxjO
恋愛カタログよかった
149 :
ノイズ2(兵庫県):2009/11/11(水) 22:39:58.61 ID:wSifs+1t
少女漫画って、数十年前に黄金期が終わったというイメージ。
150 :
ノイズx(三重県):2009/11/11(水) 22:40:15.01 ID:s74dmw2G
>>143 アニメがそこそこ面白かっただけで
実際漫画はそうでもないよな
151 :
ノイズx(大阪府):2009/11/11(水) 22:40:16.73 ID:stG0GBm+
>>141 ミス
×papa told to me
○papa told me
152 :
モズク:2009/11/11(水) 22:40:28.09 ID:PedKsGL0
昨日の君に届けは泣けた
関東でしかやらないとかもったいねーわ
一般層でもいけるだろあれ
153 :
ノイズs(関東・甲信越):2009/11/11(水) 22:40:44.66 ID:sks9Pejy
154 :
ノイズx(関西地方):2009/11/11(水) 22:40:51.04 ID:1FQykTl7
アニマル横丁だな
155 :
ノイズx(長屋):2009/11/11(水) 22:41:19.73 ID:+A2p0vvu
あすかコミックスとかZERO-SUMって
腐の印象しかないよね
最近の少女マンガはエロばっかなんだろ?
157 :
ノイズ2(長屋):2009/11/11(水) 22:41:34.08 ID:Z3jn9PaM
あすかコミックスとかZERO-SUMって
腐の印象しかないよね
カレカノは終盤が糞、ラストも糞
なぜ、100万乙女の時代を飾った、柊あおいの「星の瞳のシルエット」が出て
こない。
同じく一押しの、わかつきめぐみの「So What?」「グレイテストな私達」が
出ないのは、しようが無いと思うが…
159 :
ノイズs(東京都):2009/11/11(水) 22:41:54.17 ID:6hLVyvIW
赤ちゃんと僕は初期の絵が下手すぎて受け付けない
あと漫画以上にアニメが良すぎた
>>145 パクり過ぎて作者が恥ずかしくなって描けないと聞いた。
少女漫画で渡瀬やCLAMPをオススメしてくる奴は信用できない。
161 :
ノイズs(北海道):2009/11/11(水) 22:41:57.46 ID:13/q2yNk
世界で一番大嫌い
つーか秋吉家シリーズ
天使禁猟区やときめきトゥナイトでファンタジー成分も補給しとく
有閑倶楽部
163 :
ノイズe(関西):2009/11/11(水) 22:42:51.10 ID:zx9NjK7G
少女漫画つっていーのかわからんが、おいピータン、はいい。
キモメンピザの大盛さんがかっこいいわ
164 :
ノイズx(福岡県):2009/11/11(水) 22:42:58.50 ID:sdUEyES3 BE:109639924-PLT(15102)
木原敏江の「銀河荘なの!」は大島弓子が群集描いてたりする妙に贅沢な漫画だった
165 :
ノイズs(山陽):2009/11/11(水) 22:43:02.64 ID:wD5Z/9En
彼女に言わすと少女漫画の金字塔はイタズラなkissらしい
166 :
ノイズs(関東・甲信越):2009/11/11(水) 22:43:06.83 ID:sks9Pejy
167 :
ノイズa(関東・甲信越):2009/11/11(水) 22:43:10.31 ID:Yf025Xrc
こどものおもちゃは読むべきだ
168 :
ノイズn(茨城県):2009/11/11(水) 22:43:23.11 ID:OaTbMnfP
さくらは
169 :
ノイズw(中国・四国):2009/11/11(水) 22:43:36.89 ID:KiR4IvkX
私男だけど山田太郎物語は好きだったなあ
170 :
ノイズh(新潟県):2009/11/11(水) 22:43:44.12 ID:pOYrCi3l
>>151 NHKはなぜ知世に「関西弁」をしゃべらせたのか
あんな映像化したNHKは絶対に許さない
171 :
ノイズn(コネチカット州):2009/11/11(水) 22:43:44.63 ID:pKfpDM1I
おっと、
悪魔の花嫁を忘れてもらっちゃ困る
172 :
ノイズx(神奈川県):2009/11/11(水) 22:43:52.91 ID:nGdRBvwk
だぁ!だぁ!だぁ!
173 :
ノイズn(埼玉県):2009/11/11(水) 22:44:03.85 ID:M/gBVDk/
>>152 最近の少女漫画原作の深夜アニメは大抵そんな感じだよな
イタキス然り夏目然りスキビ然り
こういうののために夕方の枠空けてやれよと思う、夏目はその枠で再放送したけど
174 :
ノイズ2(チリ):2009/11/11(水) 22:44:05.26 ID:1T33bPEr
ここだけの話、少女漫画雑誌である月刊アスカに連載されていた
エヴァンゲリオン鋼鉄のガールフレンド漫画版は、数あるエヴァ作品の中でもトップレベルの面白さ。
これをそのまま映画化してても問題無かった。
175 :
ノイズx(コネチカット州):2009/11/11(水) 22:44:23.59 ID:m5oQ16sH
フルーツバスケット
176 :
ノイズx(三重県):2009/11/11(水) 22:44:34.24 ID:s74dmw2G
>>163 あれは確かにデブがイケメンにみえる
面白いし好き
177 :
ノイズa(福島県):2009/11/11(水) 22:44:43.03 ID:eVcbkgfK
夏目は泣けるよなぁ
178 :
ノイズx(石川県):2009/11/11(水) 22:44:54.85 ID:OJ9asRix
愛してるぜベイベを読め
ゆずゆかわええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
179 :
ノイズh(新潟県):2009/11/11(水) 22:45:12.69 ID:pOYrCi3l
>>160 CLAMPをお勧めする気はないが
Xだけは完結してもらわないと
自分の中二病時代が完結できない
君に届けは1話で終わった。1話で終了で良いじゃん。皆の誤解が解けてイケメンといい感じになるで終わり
181 :
ノイズc(コネチカット州):2009/11/11(水) 22:45:24.18 ID:09EQ9kOf
川原泉読んどきゃ十分
182 :
ノイズx(茨城県):2009/11/11(水) 22:45:42.07 ID:rqEGs2qb
対象スレ:「少女漫画、何から読めばいいかわからないわ・・・!」 そんな奴に朗報!
キーワード:心配性
抽出レス数:0
>>150 やはしあの頃のガイナ「と言うか庵野か」は才能に溢れてたなぁ
今じゃ作画の勢いだけだが
184 :
ノイズa(コネチカット州):2009/11/11(水) 22:46:06.70 ID:0q0K3iT2
書こうと思ったら既に
>>167に出ていた
あとは、ここはグリーン・ウッドは読むべき
ラブ★コン
先生!
恋愛カタログ
まっすぐにいこう。
悪魔で候
イタズラなKiss
別マだとこの辺が好きだった。ラブ★コンが引き延ばし始めて詰まんなくなってから読まなくなったな
三原順だけはヤヴァイ
平日の夜の睡眠時に手に取ると、必ず翌日の仕事に
支障をきたす
漫画市場的には不確定だが、文学市場的には評価が
必要
188 :
ノイズn(関西・北陸):2009/11/11(水) 22:46:47.48 ID:3miitZs/
少女漫画はオカズの為に買え
萩尾望都みたいなSF書ける作家はマジ貴重
>>179 Xとバスタードは作者が死ぬまでに
終るかどうかすら怪しい
191 :
ノイズf(関西・北陸):2009/11/11(水) 22:46:55.57 ID:dGkflbSU
動物のお医者さん
研修医ななこ
192 :
ノイズh(新潟県):2009/11/11(水) 22:47:01.76 ID:pOYrCi3l
ホスト部おすすめ
195 :
ノイズe(関西・北陸):2009/11/11(水) 22:47:37.16 ID:tNmpYTJz
動物のお医者さん
悪魔の花嫁
八神くんの家庭の事情
星の瞳のシルエット
赤ちゃんと僕
ぼくの地球を守って
ゴッドチャイルド
フルーツバスケット
ラブ★コン
この辺は読んだ
196 :
ノイズx(福岡県):2009/11/11(水) 22:47:39.28 ID:sdUEyES3 BE:671540677-PLT(15102)
>>174 あれは好きなんだが同じくアスカでやってたエヴァ学園ものは最低だった
198 :
ノイズx(茨城県):2009/11/11(水) 22:47:44.95 ID:rqEGs2qb
絶対鬼女が大量に流入してきてる。
>>124 あるある
都の可愛さは少女漫画でもトップクラスだな
あとはやっぱりSo What?は外せない
ラストの締め方が最高
80年代までが一番面白い少女マンガを見つけやすい時代だな
昔の少女漫画って、頭の良い人が描いてたイメージがある。
文学作品って感じで。
今はもう、いわゆるスイーツ脳というか。
萩尾望都
>>173 バイトの女子高校生に聞いたら
最近、TV見ない奴多いんだと
漫画もあんまり読まないとか。そいつの妹もそうだって言ってたな
もっぱら携帯だとさ
203 :
ノイズe(福島県):2009/11/11(水) 22:48:13.55 ID:pJNxip/r
この本を男が買うんだから世の中面白いもんだ
谷川史子も忘れちゃいけないな…。
>>1 何から読めばっていうか
コマ割を読む順番がわからない
206 :
ノイズx(福岡県):2009/11/11(水) 22:48:28.58 ID:sdUEyES3 BE:370032293-PLT(15102)
>>174 あれは好きなんだが同じくアスカでやってたエヴァ学園ものは最低だった。なんかエヴァが銃やムチや槍になる奴。
207 :
ノイズs(栃木県):2009/11/11(水) 22:48:29.04 ID:8z7f1myT
少女漫画スレのネナベ女率は異常 キモいんだよ ゴキブリ共が(´・ω・`)
女は男性用の漫画(ジャンプ)も読むから勘違いしてるけど男性は女物なんて読まないんだよ(´・ω・`)
ワンピスレに湧いてんじゃねえ キモ女共(´・ω・`)
208 :
ノイズx(中国・四国):2009/11/11(水) 22:48:33.24 ID:b4sd2Uaw
ポーの一族読めよおめーら
古典だぞ
209 :
ノイズw(コネチカット州):2009/11/11(水) 22:48:44.87 ID:a0lxDe77
今のイカしたナウいヤングJKはけいおんや化物語が好きなんだろ?
少女まんがなんか俺達はもちろんビッチじゃないまともな女ならエロ酷くて読めんだろ
しゅごキャラってあむちゃん可愛いだけでぶっちゃけストーリー微妙だよね
211 :
ノイズx(東京都):2009/11/11(水) 22:49:10.74 ID:MyU/S1rT BE:341304645-2BP(200)
高橋亮子の作品は好きだ
212 :
ノイズh(東京都):2009/11/11(水) 22:49:10.87 ID:EgJR/8s/
魔法使いの娘終わったって本当?
213 :
モズク:2009/11/11(水) 22:49:17.17 ID:ige7nbgH
>>194 これは見たかったことないけどピータンでないことは確か
214 :
ノイズo(石川県):2009/11/11(水) 22:49:16.72 ID:2C2BmxfF
ν速三大少女マンガ
7SEEDS
君に届け
ちはやふる
>>179 Xは確かにw
あれが流行ってた頃、周りで幻魔大戦や帝都物語にポロロッカしてる人がたくさんいて楽しかった。
>>200 少女漫画が売れなくなってエロに走ってから
色々変わってしまった気がする…
217 :
ノイズo(関東):2009/11/11(水) 22:50:03.11 ID:TZOEXx8i
いまだに24年組とかの漫画家が現役で描いてて、ちゃんと面白いのは凄い
若手にもっと頑張ってほしいな
>>194 これ幻滅フラグがプンプンするんだけど・・・
219 :
ノイズx(三重県):2009/11/11(水) 22:50:07.26 ID:s74dmw2G
萩尾の作品はどうも相性が悪い
220 :
ノイズh(新潟県):2009/11/11(水) 22:50:07.34 ID:pOYrCi3l
>>203 コミケの死んだ元代表って
少女マンガの研究書かなんかで賞とってなかったっけ
花とゆめ勢がつえーな
222 :
ノイズs(東京都):2009/11/11(水) 22:51:30.05 ID:6hLVyvIW
>>178 お前はなにもわかっていない
心ちん最高
223 :
ノイズo(関東・甲信越):2009/11/11(水) 22:51:53.52 ID:TgBxdCMb
>>210 禿同だが可愛いのはあむちゃんだけじゃない
唯世きゅん可愛い
224 :
ノイズh(新潟県):2009/11/11(水) 22:52:18.49 ID:pOYrCi3l
少女マンガと青年漫画は実写化率が高い気がする
少年漫画の実写化はあまりうまくいった例を知らない
楠本まきとセックスしたことあるよ。
学園アリスってまだ続いてるか?妹が買ってた花と夢で読んでたんだが
227 :
ノイズn(アラバマ州):2009/11/11(水) 22:52:51.85 ID:LNMH57CS
線が細い作家は全部同じに見える
228 :
ノイズ2(東京都):2009/11/11(水) 22:53:34.76 ID:iCRTXzzk
TONOのチキタ★GuGu
229 :
ノイズs(新潟・東北):2009/11/11(水) 22:53:51.75 ID:yUFxUS8H
NANA
のだめ
君に届け
今のところこれでFAだろ
230 :
モズク:2009/11/11(水) 22:54:01.86 ID:iQEbaKnG
風早くんはさわやかイケメンだけどあまりにガキすぎる
童貞だろあいつ
山田太郎とこどちゃとカレカノだけ読んどけば間違いないよ
232 :
ノイズh(愛知県):2009/11/11(水) 22:54:25.39 ID:U3EDlUbT
やっぱりBANANA FISHだろ
233 :
ノイズc(ネブラスカ州):2009/11/11(水) 22:54:53.26 ID:amhysuoO
2ちゃんで人気のシノビライフ
234 :
モズク:2009/11/11(水) 22:54:56.53 ID:ilX58hj3
山口美由紀はまだ出てないか
全巻読んだことがあるのは
きんぎょ注意報と赤ずきんチャチャだけだ
236 :
ノイズn(埼玉県):2009/11/11(水) 22:54:59.57 ID:M/gBVDk/
>>223 |l、{ j} /,,ィ//| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ | あ…ありのまま 今月号で起こった事を話すぜ!
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ | < 『あむちゃんが唯世だと思って振り向いたら
fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人. | そこにはなぜか司さんがいた』
ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ | 催眠術だとか超スピードだとか
ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉. | そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ. │ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
/:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ \____________________
>>150 アニメって原作まんまなだけだったろ
原作好きだったからアニメすげー楽しみにしてたのに
何の捻りもなくてガッカリしたわ
>>195 > 八神くんの家庭の事情
これは、月刊サンデーでの連載なので少女漫画に含めるのは違うと思う。
そういえば、大橋姉妹の片方がエロ漫画家になってしまったのも、時代を感じるな。
そうそうお勧めと言えば、「くじらの親子」のくりた睦、「ひみつの階段」の
紺野キタもあるな。
239 :
ノイズs(関東):2009/11/11(水) 22:55:58.52 ID:a01YZlND
佐々木倫子、川原泉、TONOが好きな俺にお勧めな少女漫画家教えれ
240 :
ノイズx(コネチカット州):2009/11/11(水) 22:56:05.40 ID:a1oC3GDb
///,i i i l /、ヽ ヽ 、 i!l ;li ヾヽ i
// / / ./ | i |! i、 /\\\ | i ! il! ;lll i! i n
.// / / ! /i ゚/i、 i;;//、,-=ヾヾ\i i! i !i! ii | |i!
i/ / i | ! /__!、/./ヽヽ/~;;ゞ__ヾ__ミト| | i |i;;| | i;; 下 ふ
i! /i |_|_ ,iiト_ :::iノヽ i、、;'ヘ~ミ宝ツウi’ / / il| i! i リ
|,! .! ::< |~!宝)゙;:::\|ヽi!;;\;;ヾ=='-'" .!/| / |l;;l |iソヽ 衆 ざ
|| | i | i`--';;" ::::::\:::::::::`゙゙:::::::""::;i // ||;il |ト
.| | i| iヽi /,;;.. / / i! .||:; | | | が け
| | | | ` ゙" / / i/ // .i ,| i!
.| | | ! / / // / / /! る
i|、ヽ.ヘ '´ ゙゙̄`'- / ./i // / / / i
|'i |、ヘ  ̄ // / / // な
!ヾi ヽ|ヽ _-/ //// // /
レ.ヽ | | \ _,,.-''´ // // / / i /
ヽi、 | \_ _,,.-''´ /'/ / // ;/ /
∨ / |  ̄| i! ///;i |;/イ
_人|/ i::_ i_i,,| _.// /' //i リ/
人/ 人 ̄ ̄ ̄i| |ヽ/'~//-/-i/;/リ
ttp://kita.kitaa.net/10/s/10mai340584.jpg
BASARAが好きだったなぁ
242 :
ノイズ2(京都府):2009/11/11(水) 22:56:23.22 ID:rxV4gfzm
赤ちゃんと僕
7SEEDS
ぐらいか
っポイ!はさすがにレスがないな
243 :
ノイズc(関西・北陸):2009/11/11(水) 22:56:25.05 ID:9bkEU3Iw
ご近所物語
こどちゃ
天ない
244 :
ノイズc(catv?):2009/11/11(水) 22:56:41.97 ID:e42SFqdi
のだめパリ編も好きだったんだけどなんであんな釈然としない終わり方なんだよ
245 :
ノイズe(関西):2009/11/11(水) 22:57:05.13 ID:zx9NjK7G
>>194 全然ちげえ
大盛さんは中年デブリーマン
>>239 山田太郎物語が比較的読みやすいと思う。
247 :
モズク:2009/11/11(水) 22:57:20.62 ID:g1oEA5NA
>>230 初体験が爽子でいいじゃないか
初々しいじゃないの
248 :
ノイズs(東京都):2009/11/11(水) 22:57:23.29 ID:6hLVyvIW
彼ファーストラブ
ヒロインが可愛くなりすぎでおもろかった
249 :
ノイズh(新潟県):2009/11/11(水) 22:57:25.06 ID:pOYrCi3l
>>238 紺野キタ、つーかひみつの階段は
同じ年に1巻が出たマリ見てに話題とかもっていかれた気がする
>>242 っポイ!は長すぎて色々駄目になった感がある
251 :
ノイズx(福岡県):2009/11/11(水) 22:57:52.01 ID:sdUEyES3 BE:1110097499-PLT(15102)
わたなべまさこの聖ロザリンドよか怖い少女漫画って悪魔の花嫁くらいかな
夏目友人帳最高だな
253 :
ノイズo(関東):2009/11/11(水) 22:58:01.92 ID:TZOEXx8i
君に届けは最近、相当に行き詰まってるように見える
4、5巻くらいからの失速感ハンパないし
まあ、恋愛物はダレやすいよね。ずっと同じところで足踏みしてる感じでさ
254 :
ノイズx(関西地方):2009/11/11(水) 22:58:19.28 ID:Lk4D4t1+
255 :
ノイズo(コネチカット州):2009/11/11(水) 22:58:56.48 ID:dpCR+MJa
わたしの子宮を守って
256 :
モズク:2009/11/11(水) 22:59:29.55 ID:SFZpOxcF
夏目友人帳と町で噂の天狗の子は面白い
>>252 百鬼夜行抄と学校怪談とうしとらを読んどけ。
258 :
ノイズc(関西・北陸):2009/11/11(水) 22:59:42.56 ID:9bkEU3Iw
>>242 高校生編も描いて欲しいんだがそうしたらいつ完結するか分かったもんじゃないよなぁ
>>253 その頃から主人公周りの環境が普通になっちゃったからな
260 :
モズク:2009/11/11(水) 22:59:57.03 ID:PedKsGL0
>>253 ダレる前に終わってアニメは欲しいな
青い花はちょうどいい終わり方だった
今やってる鹿鳴館編ぐだぐだしすぎ
261 :
ノイズs(九州):2009/11/11(水) 23:00:11.41 ID:9Phk84Yx
君に届けは今はまた面白いぞ
262 :
ノイズx(神奈川県):2009/11/11(水) 23:01:36.77 ID:rGWeK6mR
あさりちゃんは今も昔もずっとクオリティを維持してる
>>249 > 紺野キタ、つーかひみつの階段は
> 同じ年に1巻が出たマリ見てに話題とかもっていかれた気がする
あまり関係ないんじゃないかな。
紺野キタって意外に古くから活躍している。ただあまりにもマイナー。
ひみつの階段の最初は 95 年らしいけど、後発のマリ見てとは、その
後発登場時点から比べものになっていないと思う。
作品の力量じゃなくて、営業力の差によるところが大きいと思うけど。
川原泉一択
265 :
モズク:2009/11/11(水) 23:02:43.62 ID:jqxTjJpT
明智抄の明朗健全始末人が好きだ
266 :
ノイズ2(チリ):2009/11/11(水) 23:02:43.29 ID:1T33bPEr
>>206 設定からしてヤバい言われてた奴か…。まだ見てないが正解だったようだ。
267 :
ノイズf(長屋):2009/11/11(水) 23:02:52.92 ID:6dBOKNKz
んなもん読む必要はない
少年漫画と違って少女マンガはつまんねーから女だけにしか読まれないんだ
>>253 めでたくお付き合い決定したから足踏みから進展出来るはず
あの漫画は別にやらずに終わってもいいが
269 :
モズク:2009/11/11(水) 23:03:06.14 ID:jg+W9H//
白泉社に男でも楽しめるのが多い
270 :
モズク:2009/11/11(水) 23:03:12.27 ID:iQEbaKnG
>>253 流れ的に次は絶対、あのケバいほうの友達の恋愛話だよな
その話のデキで見切るかどうか決めるわ
271 :
ノイズ2(コネチカット州):2009/11/11(水) 23:03:56.69 ID:xl/QUkan
清水玲子「秘密」今のところなし
田村由美「7SEEDS」
観用少女
三原順「ムーン*ライティング」
わかつきめぐみ「月は東に尾は西に」
これだけ読んどけば面白いのは押さえたようなもの。
>>270 乳も無ければ化粧っ気も無い方の友人が好きです…
273 :
ノイズs(新潟・東北):2009/11/11(水) 23:04:38.85 ID:yUFxUS8H
アニメ君に届けの最後のアレは誰が得してるんだ?
274 :
ノイズs(九州):2009/11/11(水) 23:04:53.18 ID:9Phk84Yx
275 :
ノイズn(茨城県):2009/11/11(水) 23:05:05.80 ID:OaTbMnfP
>>269 白泉社のちょい古めの作品の文庫本はハズレが無いな。
277 :
ノイズ2(コネチカット州):2009/11/11(水) 23:05:11.22 ID:xl/QUkan
80年代前の少女マンガを読まずして漫画を語る
オタは嫌いだ
どうして少女マンガが廃れたかが良く分かる
先鋭化しすぎたからだ。そして、それはオタには面白い
279 :
ノイズa(大阪府):2009/11/11(水) 23:06:19.07 ID:YCMci0GA
田村由美
柳原望
やまざき貴子
岡田あーみん
谷川史子
このあたり
280 :
ノイズs(関東):2009/11/11(水) 23:06:26.80 ID:a01YZlND
何かレストラン物のアニメの原作の漫画読んだけど葛藤やらドロドロやらとはほぼ無縁で結構面白かった
絵柄で勝手にそう思っただけで実際は少女マンガじゃないのかも知れないけど
タイトルが思い出せん
282 :
ノイズn(茨城県):2009/11/11(水) 23:07:52.66 ID:OaTbMnfP
半神
283 :
ノイズ2(長野県):2009/11/11(水) 23:08:24.72 ID:Xh1IPeHA
///,i i i l /、ヽ ヽ 、 i!l ;li ヾヽ i
// / / ./ | i |! i、 /\\\ | i ! il! ;lll i! i n
.// / / ! /i ゚/i、 i;;//、,-=ヾヾ\i i! i !i! ii | |i!
i/ / i | ! /__!、/./ヽヽ/~;;ゞ__ヾ__ミト| | i |i;;| | i;; 下 ふ
i! /i |_|_ ,iiト_ :::iノヽ i、、;'ヘ~ミ宝ツウi’ / / il| i! i リ
|,! .! ::< |~!宝)゙;:::\|ヽi!;;\;;ヾ=='-'" .!/| / |l;;l |iソヽ 衆 ざ
|| | i | i`--';;" ::::::\:::::::::`゙゙:::::::""::;i // ||;il |ト
.| | i| iヽi /,;;.. / / i! .||:; | | | が け
| | | | ` ゙" / / i/ // .i ,| i!
.| | | ! / / // / / /! る
i|、ヽ.ヘ '´ ゙゙̄`'- / ./i // / / / i
|'i |、ヘ  ̄ // / / // な
!ヾi ヽ|ヽ _-/ //// // /
レ.ヽ | | \ _,,.-''´ // // / / i /
ヽi、 | \_ _,,.-''´ /'/ / // ;/ /
∨ / |  ̄| i! ///;i |;/イ
_人|/ i::_ i_i,,| _.// /' //i リ/
人/ 人 ̄ ̄ ̄i| |ヽ/'~//-/-i/;/リ
284 :
ノイズx(東京都):2009/11/11(水) 23:09:27.82 ID:hgs6Wqqo
メイプル戦記でも読んでろ
>>139 俺はストレンジプラスとパラドキシアは好きだけどばくはつ劇場は何かダメだ
286 :
ノイズa(アラバマ州):2009/11/11(水) 23:10:06.99 ID:6mrXAi/e
今話題のデスノパクリ漫画くれ
287 :
ノイズ2(コネチカット州):2009/11/11(水) 23:10:20.54 ID:xl/QUkan
>>281 リストランテ*バラディソ?ならオノナツメ
面白い
満月ちゃんアニメから入って原作見たら色々酷くて泣いた
ママレードボーイって漫画で
主人公同士は実は兄妹だった?って展開のとこまでしか覚えてないんだけど
結局2人は兄妹だったの?
>>287 それだわ
シリーズ物と思ってネカフェに行ったら全一巻だったでざる
292 :
ノイズe(関東・甲信越):2009/11/11(水) 23:14:00.29 ID:Vk3wVL5H
>>285 ヤングエースで連載してる『まかまか』おもしろいよ。ストプラほどのギャグテンポじゃないけど
あと古典だけど、大和和紀の「はいからさんが通る」も忘れられんな。
あと、少女漫画としては若干癖があるけど、西炯子も良いかなと思う今日この頃。
それと小池田マヤも忘れられない。とりわけ「…すぎなレボリューション」の
あの一場面。
294 :
ノイズw(コネチカット州):2009/11/11(水) 23:15:33.28 ID:866zuFWg
新井理恵だろ
295 :
ノイズa(関東・甲信越):2009/11/11(水) 23:15:38.70 ID:QsWyUmqh
なかよし
りぼん
ぶーけ
はなとゆめ
マーガレット?だっけ
ウイングス
このあたりか
296 :
ノイズn(鹿児島県):2009/11/11(水) 23:16:53.68 ID:zEd2Eo4n BE:299813074-2BP(2355)
ここまで谷川史子2件
最近二宮ひかるの学校モノがやけにはまる
297 :
ノイズw(関東):2009/11/11(水) 23:18:55.69 ID:TleC/bwS BE:623037029-PLT(12535)
しゅごきゃら
二宮ひかるとか、うにたとかは青年誌からだから
あんまり少女マンガって感じがしないんだよなぁ
299 :
ノイズx(福岡県):2009/11/11(水) 23:19:18.69 ID:sdUEyES3 BE:740064896-PLT(15102)
摩利と新吾が久しぶりに読みたくなったけど持ってた文庫版が行方不明だ・・・
300 :
ノイズs(千葉県):2009/11/11(水) 23:19:48.00 ID:6eiZ7KY0
コミックハイでも読んどけ
ところで桜蘭ホスト部ってどうなってんの?
先日録画してあったアニメ版見直して、なんとなく気になって。
302 :
ノイズx(福岡県):2009/11/11(水) 23:20:40.44 ID:sdUEyES3 BE:219278382-PLT(15102)
摩利と新吾が久しぶりに読みたくなったけど持ってた文庫版が行方不明だ・・・
昔途中まで読んだベイベが面白かった
214 名前: 名無しさんにズームイン! 投稿日: 2009/11/11(水) 01:51:48.17 ID:XsSzXZ3e
この速さならネタバレできる
原作最新号で爽子は風早に
「私は下心なしでもう風早くんのこと見れません!」と言う
ガセじゃないから困る
305 :
ノイズc(関西・北陸):2009/11/11(水) 23:21:49.96 ID:9bkEU3Iw
オール読み切りの月刊雑誌は売れるのか?
>>267 > 少年漫画と違って少女マンガはつまんねーから女だけにしか読まれないんだ
少年漫画って、あきらかに 80 年代後半に失速したよ。90年代は、スラムダンクと
ドラゴンボールという 80 年代の遺産でしか食っていけなくなった。
りぼん発のちびまる子ちゃんが、サザエさんの前の時間を占めたのが、80年代が
明けた90年というのは、あまりにも象徴的だと思う。
307 :
モズク:2009/11/11(水) 23:24:28.75 ID:pQE3glrF
恋が僕等を許す範囲
308 :
ノイズo(東京都):2009/11/11(水) 23:26:19.66 ID:ix1snCyY
S.Aおもしろす( ^ω^)
永遠の野原
papa told me
はじめちゃんが一番
姫ちゃんのリボン
フルーツバスケット
この辺はハマった
ヤングユーとかコーラスのコミックスを古本屋で漁ってると男が読んでも面白いものが多い
310 :
ノイズn(鹿児島県):2009/11/11(水) 23:26:26.92 ID:zEd2Eo4n BE:256982764-2BP(2355)
>>298 初期は会社モノばかりだし
確かに少女マンガではないな
低年齢にシフトしてからよくなった感じがある
311 :
ノイズa(東海):2009/11/11(水) 23:27:03.39 ID:lurHXv31
ν速三大少女漫画
・CCさくら
・こどものおもちゃ
・しゅごキャラ!
>>292 単行本出たら買うわ
>>293 小池田マヤは昔から読んでる
すぎなのあのシーンがどこかは覚えてないけど、まっくんも読んでた
CGHも完結したし、聖☆高校生をどうにかして欲しい
そういえば、「骨董あなろ具屋」の山野りんりん、勝田文もなかなか良いよね。
あと、少女漫画に含めるのが適切じゃないかもしれないけど、新井葉月、山名
沢湖、久世番子も捨てられない。
314 :
ノイズc(関西・北陸):2009/11/11(水) 23:29:56.32 ID:9bkEU3Iw
CCさくらの原作めっちゃ叩かれてなかった?
原作公認でくっついたからとかで
315 :
モズク:2009/11/11(水) 23:30:20.24 ID:M5xa8egY
>>242 っポイ!は序盤の頃はすげえ好きなんだが、絵柄変わってきて
女装ネタとか変にホモ臭い話とかでてきてから読まなくなったなぁ
316 :
ノイズw(アラバマ州):2009/11/11(水) 23:30:21.07 ID:qL2SresF
しゃにむにGOは少女漫画ってカテゴリでいいの?
317 :
モズク:2009/11/11(水) 23:31:10.22 ID:344eoPhU
望月花梨に復活して欲しい
318 :
ノイズn(埼玉県):2009/11/11(水) 23:31:55.93 ID:M/gBVDk/
>>314 そんなのさくら板の一部でだけだろ
アニメでも結局映画で完全決着したしな
319 :
ノイズs(福井県):2009/11/11(水) 23:32:29.32 ID:ibhK/0A1
ホスト部って近頃恋愛話がメインでつまんねぇ
てかもう連載終わっちゃった?
320 :
ノイズc(関西・北陸):2009/11/11(水) 23:35:44.10 ID:9bkEU3Iw
最近は少女漫画の方がスパっと連載終わっていい感じ
やっぱり名残惜しいくらいがちょうどいいわ
321 :
モズク:2009/11/11(水) 23:41:02.77 ID:RhavQ+5f
正直、君に届けは風早が完璧すぎて気に入らない。あんな完璧超人いるかよ。馬鹿じゃねーの
322 :
ノイズe(大阪府):2009/11/11(水) 23:42:35.47 ID:ch1O5Qoo
となりの怪物くんが地味に面白い
夏目さんかわいいよ
>>321 あいつ序盤は爽やかイケメンだが話が進んだら
焦りまくりの童貞丸出しになるからそう完璧でもないぞ
324 :
ノイズc(中国・四国):2009/11/11(水) 23:48:16.26 ID:07WfFh7f
っポイは相模の告白辺りまでは大好き
ニュー速的にちはやふるはどうなの?
【キーワード抽出】
対象スレ: 「少女漫画、何から読めばいいかわからないわ・・・!」 そんな奴に朗報!
キーワード: 萩尾
抽出レス数:8
うむ。
フロルの可愛さは異常
326 :
ノイズe(東京都):2009/11/11(水) 23:49:17.63 ID:I9vFvJQm
パタリロとコジコジしか読んだ事無い
328 :
ノイズa(大阪府):2009/11/11(水) 23:50:41.17 ID:g8rUPXFJ
サードガール
329 :
ノイズx(関東):2009/11/11(水) 23:51:13.77 ID:v+dMwvtn
バナナフィッシュ
カルバニア物語
観用少女
ミントな僕ら
カルバニアはアニメ化して欲しいなぁ
古いけどBANANA FISHとかBASARAは面白い。
近年なら夏目友人帳。
笑いたいなら岡田あーみん
333 :
ノイズn(コネチカット州):2009/11/11(水) 23:56:16.08 ID:xhP/s7M7
川原泉と桑田乃梨子は面白い
たまに読み返したくなるから文庫版揃えてる
佐々木倫子よんどけ
男が読むなら基本は「昔の花ゆめ」
作家で言えば川原泉、和田慎二、魔夜峰央、遠藤淑子、桑田乃梨子、川惣益巳などなど
あとは定番で、このスレで3回以上名前が挙がっているような作家をおさえておけばいい。
336 :
ノイズf(新潟・東北):2009/11/11(水) 23:58:51.09 ID:a01YZlND
トーマの心臓って男が読むとどういう感想もつのかすごく気になるんだけど
337 :
モズク:2009/11/12(木) 00:00:00.45 ID:kf80hE9p
協調フィルタリング
ちはやふる
意外とおもろかった最近のヒット
>>336 萩尾望都ならまずは「半神」を読むべきだと、
これは冗談でなく心からそう思う。
340 :
ノイズh(中国・四国):2009/11/12(木) 00:01:09.20 ID:KWSWcNq8
>>174 あれをエヴァの絵でアニメやれば大勝利だよな
341 :
ノイズn(埼玉県):2009/11/12(木) 00:01:26.90 ID:ltPjk1h+
マイガールを少女漫画という奴とは友達になれない。
あれこそ家族漫画の最高傑作だろ。
片桐さんがかませ二なりそうで、かわいそうです。
>>332 さすが俺たちのあむちゃん
他のゴミ漫画のゴミキャラどもとは格が違う
343 :
ノイズc(アラバマ州):2009/11/12(木) 00:02:12.34 ID:GoiTGFjp
wiki見たけど星野めみってまだ現役なのか
昔、笑って殿下って漫画見てボロ泣きしたんだが
私おんなだけど、「けいおん」読んでるオタクと付きあいたわ
345 :
モズク:2009/11/12(木) 00:03:58.13 ID:hHjbBgLg
アニメから入ったけどスキップビートは面白い!
346 :
ノイズw(コネチカット州):2009/11/12(木) 00:04:37.16 ID:7qhbFNvH
ちはやと青空エールは見てる
ちはやふるは少女漫画の傑作
348 :
ノイズe(アラバマ州):2009/11/12(木) 00:05:34.68 ID:1v2ciwaM
NANA以外の矢沢(特にご近所と天ない)
花より男子
君に届け
こどものおもちゃ
スキップビート
桜蘭ホスト部
349 :
ノイズo(catv?):2009/11/12(木) 00:06:00.69 ID:HpyPkacz
りぼんだったら
天使なんかじゃない
こどものおもちゃ
姫ちゃんのリボン
だな
あと佐々木倫子は少女向けではないよな
絵柄もだけどネタもR指定っぽいのが多いし
350 :
モズク:2009/11/12(木) 00:06:17.56 ID:SjSgW5pd
動物のお医者さんが好きだった
>>348のラインナップを見て、自分が一昔二昔前の漫画読みであることを再認識した。
352 :
ノイズe(アラバマ州):2009/11/12(木) 00:06:55.88 ID:1v2ciwaM
353 :
ノイズe(アラバマ州):2009/11/12(木) 00:07:56.70 ID:1v2ciwaM
354 :
ノイズw(福岡県):2009/11/12(木) 00:08:27.97 ID:E3BnEZbu
>>322 上のやつ、評論っていうか小馬鹿にしてるだけじゃん
こういうやつに評論家名乗らせるな
356 :
ノイズn(福島県):2009/11/12(木) 00:12:24.07 ID:z7crrgdj
途中までしか読んでなくて最後が気になってる
天馬の血族、薔薇のために
買ってたけどもう追ってなくてどうなったか気になる
Papa told me、紫堂恭子のグランローヴァの世界系
まあ、こんなスレが立った時に思い出すくらいで
調べたり買ったりはしないんだけどね
本屋の森のあかり
NANA
のだめカンタービレ
358 :
ノイズe(アラバマ州):2009/11/12(木) 00:13:51.49 ID:1v2ciwaM
>>355 すまん、全滅・・・
今度ネカフェでもいって読んでくるわ・・・
359 :
ノイズw(関東・甲信越):2009/11/12(木) 00:17:19.80 ID:J4kO6SBv
アニメのだぁ!だぁ!だぁ!から入って原作買ったら失望した思い出
360 :
ノイズs(コネチカット州):2009/11/12(木) 00:17:49.84 ID:AjEGSyHD
ここはグリーンウッド
彼氏彼女の事情
のら
メテオ×メトセラ
罪と罰(つみとばち)
オトナになる方法
そこそこ読んでると思ってたのに、意外に出て来ないもんだな
>>358 別に謝るようなことじゃないしw
とはいえ、それなり以上にいい作品・作家だとは思っているので、
機会があれば読んでみて欲しい。
362 :
ノイズ2(静岡県):2009/11/12(木) 00:19:10.98 ID:G3xuXHv8
このスレに女は何%いるんだろう?
364 :
ノイズa(福岡県):2009/11/12(木) 00:20:19.72 ID:yZa4pvDf
川原泉の甲子園の空に笑え→メイプル戦記はどうだ。
メイプル戦記読んだ時にはまさか北海道に日ハム来るとは思ってなかった。
365 :
ノイズn(神奈川県):2009/11/12(木) 00:20:34.02 ID:Y9jhWKLQ
夏目は、台詞回しとか主人公の独白が気取りすぎてて
なんか合わなかったなあ。きもくて
アニメだと気にしなかったけど
366 :
ノイズa(埼玉県):2009/11/12(木) 00:21:19.31 ID:0Tf+otsV
回転銀河(海野つなみ)
町でうわさの天狗の子(岩本ナオ)
ちょっと前だけど
トッペンカムデン(征矢友花)
花の名前(斉藤けん)
あたりがよい。
ささだあすか、最近見ないなと思ってたら、原作つきでなんかでてたな。
367 :
ノイズc(広島県):2009/11/12(木) 00:21:38.22 ID:3h6hFOFn
OZ読めOZ
>>364 川原泉ならまずは『笑う大天使』だと思う。
甲子園→メイプルも決して悪くは無いが。
369 :
ノイズs(コネチカット州):2009/11/12(木) 00:22:49.02 ID:AjEGSyHD
370 :
ノイズ2(コネチカット州):2009/11/12(木) 00:23:22.65 ID:Yn6xevqi
君に届けは面白い
371 :
モズク:2009/11/12(木) 00:24:00.52 ID:Po301CnZ
>>351 はいからさんが通る、生徒諸君、ベルサイユのばら、ときめきトゥナイトなんかか
不思議の国の千一夜とかも良かったな
後は姉に託された氷室冴子、新井素子なんかのコバルト文庫読みあさったわ
372 :
モズク:2009/11/12(木) 00:24:13.76 ID:WVS6+iDk
373 :
名無しさん@涙目です。:2009/11/12(木) 00:25:06.36 ID:16Rdm2pn
ピグマリオは今でも一気読みしたくなるけど手元にない
375 :
ノイズc(九州):2009/11/12(木) 00:25:31.17 ID:MF6FEki5
いくえみ綾の漫画好き
376 :
ノイズh(北海道):2009/11/12(木) 00:25:54.80 ID:JInc+DrH
別マ最強伝説
377 :
ノイズs(東京都):2009/11/12(木) 00:26:00.14 ID:fUbL79B5
あかさんと僕
378 :
ノイズs(コネチカット州):2009/11/12(木) 00:26:18.91 ID:AjEGSyHD
>>371 あー、まさしく同世代だw
クララ白書アグネス白書なぎさボーイ多恵子ガール、
「扉をあけて」に「絶句・・・!」、ベルばらときめきトゥナイトはいからさん、
エースを狙え王家の紋章闇のパープルアイetc.etc.・・・
380 :
ノイズ2(コネチカット州):2009/11/12(木) 00:27:20.18 ID:Yn6xevqi
僕らがいた
前半は好きなんだけどな、鬱展開でもったいない
381 :
モズク:2009/11/12(木) 00:27:35.79 ID:cW4vFW+x
男が漫画を読む → キモオタ
女が漫画を読む → 文化系女子
>>373 メディアファクトリーから愛蔵版が出てる。
書き下ろしのメイキングや連載時のお遊び企画(ピグマリオ仮装大会)などが収録されててお得。
383 :
ノイズs(兵庫県):2009/11/12(木) 00:28:28.53 ID:ntVrNWsx
最近読んだもの
・空色海岸
・星は歌う
・高校デビュー
384 :
ノイズc(コネチカット州):2009/11/12(木) 00:28:46.60 ID:iFVC0Y5y
天狗の子でてたから今日買ったわ
ちはやふる
カレカノ
君に届け
動物のお医者さん
とかか
いつのまにかホスト部の連載が終わってたんだな
成田美名子の「サイファ」は読んどけ。
387 :
モズク:2009/11/12(木) 00:31:33.49 ID:kZ6GSuKp
岡田あ〜みん作品だけは読んどけ
全ギャグ漫画の頂点だから
>>386 成田美名子を薦めるのなら、最新作『花よりも花の如く』の方がいいのではないかと思う。
いやまあ、『CIPHER』も『ALEXANDRITE』も好きだし、
『花よりも〜』なら、『NATURAL』最終巻の読み切りから読んで欲しいところではあるけど。
389 :
名無しさん@涙目です。:2009/11/12(木) 00:34:45.28 ID:16Rdm2pn
>>291 Danza(ダンツァ)がその続編
3巻まで出てる
391 :
ノイズs(東京都):2009/11/12(木) 00:34:56.32 ID:fUbL79B5
NATURALはいまいちだったな
392 :
ノイズf(京都府):2009/11/12(木) 00:36:19.40 ID:NVWPEgqu
動物のお医者さんとパタリロとNANAとヘルタースケルターと笑う大天使とカードキャプターさくら
しか読んだことないんですけどどれ読んだらいいですか?
393 :
ノイズw(大阪府):2009/11/12(木) 00:36:29.05 ID:yoKHZbZN
394 :
ノイズn(コネチカット州):2009/11/12(木) 00:37:21.16 ID:cf/ntH2r
たたりちゃん
396 :
モズク:2009/11/12(木) 00:39:27.33 ID:lR4QsxkL
スキップビートとのだめカンタービレとかいうのはおもしろく感じた
NANAとかはちみつクローバー、フルーツバスケットとかいうのは俺にはあわなかった
うーん、おもしろいのないかなー
バナナフィッシュを読めば間違いないよ
398 :
モズク:2009/11/12(木) 00:40:23.20 ID:lR4QsxkL
これはガチって少女漫画のリストってどこかにない?
399 :
ノイズc(コネチカット州):2009/11/12(木) 00:40:57.65 ID:iFVC0Y5y
天狗の子のもみじちゃんかわいすぎだろ…女に嫌われるキャラだけど
あと赤沢さんの処女なのにビッチぽいのがかわいい
町でうわさの天狗の子、面白いけど知名度低いなー
昔のりぼん好きな人ならハマると思うんだけどな
>>385 殿があれやこれやで、ハルヒがてんやわんやで次回へつづく
終わりには近付いてる感じがする
401 :
ノイズa(東京都):2009/11/12(木) 00:41:51.44 ID:jVVw/SqA
>>359 同じだわ
アニメはキャラやネタに笑い要素が満載で面白かったけど、原作はこれは小学生女子の読み物だなって思った
402 :
ノイズc(広島県):2009/11/12(木) 00:42:37.16 ID:3h6hFOFn
そういや海の闇 月の影 だったかな?双子が出てくる漫画は結構面白かったな
>>399 もみじちゃんは普通なら嫌われそうだけど、この作品では愛されキャラだろう
動物たちが可愛いのがいい
だから人型にはなるな
>>402 篠原千絵は、
「漫画史に残る大傑作というには足りないが、
それなり以上に面白い作品」
を描かせればほぼ右に出る者がいない。
『海の闇 月の影』しかり、『天は赤い河のほとり』しかり。
ちなみに一番のお薦めは『闇のパープル・アイ』だ。
405 :
モズク:2009/11/12(木) 00:44:53.68 ID:Rrs1AR/G
キャンディ♥キャンディ
これをまず最初に読んでおけばOK
アニメ見て原作買ったらつまらないってのはよくあること
その逆もあるけどな
407 :
ノイズw(福岡県):2009/11/12(木) 00:48:15.99 ID:E3BnEZbu
408 :
ノイズn(福島県):2009/11/12(木) 00:48:19.23 ID:z7crrgdj
篠原千絵の長編にはハズレは無いと思う
10巻くらいまで出るのをみてから大人買いがデフォ
409 :
ノイズf(新潟県):2009/11/12(木) 00:50:28.67 ID:qgh3YRnm
観用少女とローゼンメイデン読み比べると
同じ「生きている」人形モノでも、少女漫画と少年漫画の描き方で
ここまで違ってくる、というのが分かって面白い
410 :
ノイズf(新潟県):2009/11/12(木) 00:51:49.47 ID:qgh3YRnm
>>397 米ソ冷戦とかベトナム戦争とか
余計な要素を入れなければもっと面白かったのに
411 :
ノイズs(埼玉県):2009/11/12(木) 00:53:52.41 ID:/cGa0Aei
412 :
ノイズx(関東):2009/11/12(木) 00:55:57.21 ID:rmG2h9xr
昔から、少女漫画は総じてアニメの出来が良いイメージ
んで、意気込んで原作を買うと、あれ? ってなる感じ
413 :
ノイズe(アラバマ州):2009/11/12(木) 00:59:09.15 ID:1v2ciwaM
なんだかんだで少女マンガの演出は男子は受け付けないだろ・・・
414 :
ノイズw(大阪府):2009/11/12(木) 01:01:42.17 ID:k/KHi5K2
>>409 時代が違いすぎるからそれはちょっと当てはまらない気がする
415 :
ノイズc(コネチカット州):2009/11/12(木) 01:02:01.33 ID:iFVC0Y5y
>>403 少女マンガって誰も望んでないのにすぐに嫉み妬み裏切りいじめ確執悪意を入れはじめるから心配なんだよ
自分が陰口を叩かれてる現場に鉢合わせて傷つくもみじちゃんが見たくないわ
いつくるかとハラハラする
416 :
ノイズ2(コネチカット州):2009/11/12(木) 01:02:20.22 ID:Yn6xevqi
小学館の少女コミック
417 :
モズク:2009/11/12(木) 01:05:41.01 ID:JDMBNR7g
岩舘真理子のふわっとした感じが好きだな
「子供は何でも知っている」とか
>>415 もみじちゃんは転校時がピークであとは馴染んでるだろ
そんな展開にはならないわw
>>413 そんなあなたにつ しゅごキャラ!
作者が男読むの意識してるだけあって読みやすい
420 :
ノイズf(新潟県):2009/11/12(木) 01:06:47.12 ID:qgh3YRnm
421 :
ノイズx(関東):2009/11/12(木) 01:08:58.89 ID:rmG2h9xr
山岸涼子にホラーを描いて頂きたい。バレエもいいけどさ
422 :
ノイズn(大阪府):2009/11/12(木) 01:11:07.64 ID:MhzAKJne
OZ
緋の稜線
423 :
モズク:2009/11/12(木) 01:14:13.07 ID:mJQgd1VN
424 :
モズク:2009/11/12(木) 01:14:53.94 ID:JDMBNR7g
「夏の腐敗していく感じが好き・・・・」
美少女って↑こんなこと考えてンのかよ〜
てな感想を少年のころのおいらは感じてたね
425 :
ノイズe(関東・甲信越):2009/11/12(木) 01:15:30.53 ID:NP7jdtcm
萩尾望都「11人いる!」「ポーの一族」
川原泉「笑う大天使」「中国の壺」
魔夜峰央「飛んで埼玉」「パタリロ」
今市子「百鬼夜行抄」
清水玲子「wild cat」
大和和記「はいからさんが通る」
パタリロ以外は巻数少ないし手が出しやすいだろう。
427 :
ノイズs(埼玉県):2009/11/12(木) 01:24:35.02 ID:/cGa0Aei
百鬼夜行抄は面白かったな
ぼくの地球を守って
429 :
ノイズn(大阪府):2009/11/12(木) 01:27:27.69 ID:MhzAKJne
メディックス
あさきゆめみし
男性になら
萩尾はSF系全般。気に入ったら作品全部網羅して欲しい作家です。
竹宮は「協奏曲」もしくはコメディー系短編。「ハートあげます」「ヒップに乾杯」「ブラボー・ラ・ネッシー」など
まちがっても「風と木の歌」は読まないでください。
大島は「綿の国星」から入ってください。気に入ったら作品全部網羅したくなります。
3人とも見事に作風が違うから好みも分かれると思います。
小難しさを求める方は萩尾。
ストレートな判りやすさは竹宮。
イマジネイションや感覚を欲する方は大島。
明智抄のカオスな世界も女性にしか描けない内容で面白いかも。
三原順も男性向きですむしろ。「ルーとソロモン」にはかなりツンデレなキャラが出ます。
安心してオススメは佐々木倫子の「動物のお医者さん」
私は少年・青年漫画なら「家裁の人」「うしとら」「湘南爆走族」とか好きです。
萩尾ってまだあのホモ漫画書き続けてるの?なんであんな作家になっちまったんだ?
432 :
ノイズn(コネチカット州):2009/11/12(木) 01:29:57.70 ID:+H6AgQzW
高尾滋の人形芝居3巻は読み返す度に泣けて泣けてしょうがない
この作者は寡作なのが勿体無いなあ
りりんりりん!
434 :
ノイズn(富山県):2009/11/12(木) 01:32:51.77 ID:jqBywhlg
またニュー速っ娘出張スレか
動物のお医者さんとか佐々木倫子がすすめられてるけど、あれは少女漫画ではないと思う。
逆に載ってる雑誌がチャンピオンな高橋葉介は手塚系統の少女漫画っぽいと思う。
夢幻紳士とか学校怪談辺りは特に。
436 :
ノイズh(岡山県):2009/11/12(木) 01:32:51.37 ID:PpyDkn5P
よくわかんないなー
437 :
モズク:2009/11/12(木) 01:33:42.95 ID:ptCKWbpO
7SEEDS
坂道のアポロン
海街Dairy
町でうわさの天狗の子
うーんフラワーズ強いなあ
ちはやふる、海月姫あたりも今面白い
赤ちゃんと僕は買うのが恥ずかしかったが面白かった
>>430 > 男性になら
> 萩尾はSF系全般。気に入ったら作品全部網羅して欲しい作家です。
> 竹宮は「協奏曲」もしくはコメディー系短編。「ハートあげます」「ヒップに乾杯」「ブラボー・ラ・ネッシー」など
> まちがっても「風と木の歌」は読まないでください。
> 大島は「綿の国星」から入ってください。気に入ったら作品全部網羅したくなります。
>
> 3人とも見事に作風が違うから好みも分かれると思います。
> 小難しさを求める方は萩尾。
> ストレートな判りやすさは竹宮。
> イマジネイションや感覚を欲する方は大島。
>
> 明智抄のカオスな世界も女性にしか描けない内容で面白いかも。
> 三原順も男性向きですむしろ。「ルーとソロモン」にはかなりツンデレなキャラが出ます。
>
> 安心してオススメは佐々木倫子の「動物のお医者さん」
>
> 私は少年・青年漫画なら「家裁の人」「うしとら」「湘南爆走族」とか好きです。
>
風と木の歌全巻持ってるw
竹宮コレクションで買ったけど
面白いのは私月とロンドカプリオーソがすき〜
441 :
ノイズo(catv?):2009/11/12(木) 01:54:03.59 ID:HpyPkacz
地球へ・・・好きだけどな
442 :
ノイズx(大分県):2009/11/12(木) 01:54:18.11 ID:8WgY31NX
しかもふわふわだ…
分かる奴いたら1000万円
445 :
ノイズc(コネチカット州):2009/11/12(木) 01:56:55.65 ID:ca4tULG0
ここまで加藤四季なし
446 :
ノイズa(福岡県):2009/11/12(木) 01:57:20.17 ID:yZa4pvDf
>>421 「わたしの人形は良い人形」を図書館で借りた。何これこわい…。
世にも奇妙な物語でやって欲しいなぁ。
447 :
モズク:2009/11/12(木) 01:58:08.99 ID:PRr+kbjE
怪物
448 :
ノイズf(静岡県):2009/11/12(木) 01:59:53.20 ID:q31yvrfW
ミントな僕らのおかげでショタになりかけたぞこのやろう
少女漫画は巻末に同作者の短編が乗り始めると詰まらなくなる。
そうじゃなかったことがない。
450 :
モズク:2009/11/12(木) 02:00:30.52 ID:PRr+kbjE
最近だと
となりの怪物くん
シュガーズ
ちはやふる
好きっていいなよ
とかかなあ
アオハルッ!はちょい前だけど面白かった
451 :
モズク:2009/11/12(木) 02:02:47.94 ID:ZmtQV4bm
カレカノってアニメ見てたら鬱になった・・・
452 :
ノイズs(関西・北陸):2009/11/12(木) 02:04:56.81 ID:zZxjcuVq
454 :
ノイズc(コネチカット州):2009/11/12(木) 02:06:11.99 ID:ca4tULG0
>>429 メディックスはモーニング掲載だったのでカテ違い
>>435 佐々木の動物の…は連載が花とゆめなんだが…
456 :
モズク:2009/11/12(木) 02:07:33.61 ID:8lxUu2g+
エロ漫画が多いから、妹の少コミをよく読んでたよ
457 :
ノイズf(関東・甲信越):2009/11/12(木) 02:08:29.63 ID:lBIyYCtH
ポーの一族
ガラスの仮面
アイドルを探せ
地球へ
は面白かった。
地球へ、は少女マンガなのかどうかわからんが、日本のSF漫画の最高峰の一つだと思っている。
458 :
モズク:2009/11/12(木) 02:10:15.45 ID:Z3bGGKY2
妹から天使禁猟区借りて読んでたわ
459 :
ノイズ2(関東・甲信越):2009/11/12(木) 02:10:42.32 ID:sxcxoAab
マリーベル
吉岡李々子作品読めよ
どろどろすぎて笑えるぞ
「彼はトモダチ」とか
461 :
ノイズc(東海):2009/11/12(木) 02:11:41.55 ID:DPcXo1My
僕等の新刊泣けた
昭和発行の少女漫画こそ王道
463 :
ノイズw(九州):2009/11/12(木) 02:25:37.46 ID:oVm9endR
三原ミツカズ作品
最近、カルラ舞う!にハマった
魔法使いさんおしずかに!が竹本泉の最高傑作
466 :
モズク:2009/11/12(木) 02:31:21.30 ID:Z3bGGKY2
467 :
モズク:2009/11/12(木) 02:32:08.22 ID:Z3bGGKY2
468 :
モズク:2009/11/12(木) 02:32:15.66 ID:ijS8f0e4
キャンディ・キャンディ
ガラスの仮面
しゃにむにGO!
はじめちゃんが一番
読んどけ。
469 :
ノイズf(ネブラスカ州):2009/11/12(木) 02:33:33.62 ID:2xnwk9C6
中村明日美子の少女漫画はなかなかよかった
あ、間違ってBLの方買うなよ
470 :
モズク:2009/11/12(木) 02:36:31.88 ID:jQIzybLC
ちはやぶる読もうぜ!
471 :
モズク:2009/11/12(木) 02:39:55.52 ID:eSjcn6qM
472 :
モズク:2009/11/12(木) 02:45:08.58 ID:EQeSBw7A
黙って東村アキコを読んどけ
473 :
モズク:2009/11/12(木) 02:47:28.68 ID:4k7WIDyZ
きせかえユカちゃんは適当なノリが面白かったな
妹がりぼん買ってた時に連載してためだかの学校が普通に面白かった
ここまで田中メカ無し 天然パールピンクはめちゃくちゃ好きだ
あと出てないので言えばホットギミック、B.O.D.Y、そんなんじゃねえよ、高校デビュー、
クローバー、パフェちっく!、H−エイチ-、キス辺りが好きだ
はじめちゃんとかバナナフィッシュとかBASARAとか別コミが青春だったな、母親と一緒に読んでた
476 :
ノイズo(catv?):2009/11/12(木) 02:51:37.86 ID:HpyPkacz
岡田史子のアンソロジーの1巻が入手困難なのは
どうにかすべき
片岡吉乃には復帰してほしい
478 :
ノイズe(大阪府):2009/11/12(木) 02:52:29.43 ID:r8PID4jv
セーラームーン
479 :
ノイズ2(コネチカット州):2009/11/12(木) 02:54:10.04 ID:3KkOS8OZ
ギャグのちゃんぽんハイスコアが最強だろ
480 :
ノイズh(東海):2009/11/12(木) 02:54:43.80 ID:vTF7MRUq
パンチラのある、最近の絵柄の少女マンガ教えてくれ。
ガラスの仮面の面白さは異常
スキップビートも現代版ガラスの仮面っぽく読めてそこそこ面白い
他になんか俺TUEE系の少女漫画ってある?
萩尾望都とくらもちふさこでいいだろ
483 :
ノイズe(茨城県):2009/11/12(木) 03:08:45.96 ID:CDMGhN4p
半神みたいなのを短編でサラッと出してくるから困る
484 :
ノイズw(関西・北陸):2009/11/12(木) 03:08:57.12 ID:qcCWtbKh
このスレみてポーの一族思い出した。小さなお茶会も好きだ
485 :
モズク:2009/11/12(木) 03:09:03.28 ID:dgVKeBUE
萩尾望都は有名どころのみ読んだがいまいちだったな
あの時代にあれをやったから評価されたのかもしれないけど
アニメや映画でSFに親しんでる現代の若者が見て、おもしろみを見出すのは難しいような…
11人いるがリヴァイアスの発想の元ネタにもしかしたらあったかもしれないけど
リヴァイアス先に見ちゃってたからいまいち新鮮さもなかったし
486 :
モズク:2009/11/12(木) 03:10:04.70 ID:W97NNsVa
きみとどスレか
ちびまることかのだめ辺りが一番無難なんだろうな
花とゆめは面白いけど男×男が普通だから初心者はドン引きだろう
488 :
モズク:2009/11/12(木) 03:11:27.52 ID:cFucaHWp
なユタ
ダークグリーン
あと銀色の生物とかでてくるブレーメンなんとか
あの人凄いよかったのに
ダークグリーンの続編とかやってるのみて
老害以外の何者でも無いと思った
作家も漫画家もやっぱ早死にするべき
489 :
ノイズx(中国・四国):2009/11/12(木) 03:12:01.35 ID:e0EdUAjd
パタリロはvsキーンまでなら神だと思う
いたずらなkissと花より男子とあさりちゃんはガチ
491 :
ノイズw(関西):2009/11/12(木) 03:13:36.17 ID:gExIrH10
>>481 山岸涼子のテレプシコーラ結構そんな感じじゃね。
ロリエロもあるよ
女が女向けに描いた漫画を男が理解するのはチンコ切るしかない
それくらい超異文化
493 :
モズク:2009/11/12(木) 03:16:15.65 ID:3RzV/0HQ
キーワード:半神
抽出レス数:3
辺境警備やグランローヴァ物語とかの紫堂恭子は少女漫画なのだろうか?
495 :
ノイズn(コネチカット州):2009/11/12(木) 03:40:08.71 ID:SSgDEBJ3
動物のお医者さんとBANANA FISH、あとはパタリロ
最近は知らないけど昔の花とゆめは男の漫画家がいたせいか
少女向けっぽくない雰囲気の作品が多くてわりと好きだった
496 :
モズク:2009/11/12(木) 03:44:01.64 ID:Q6dFiLC6 BE:167071722-2BP(4461)
キーワード:ないしょのつぼみ
抽出レス数:0
キーワード:ないつぼ
抽出レス数:0
キーワード:つぼみ
抽出レス数:0
キーワード:ないしょ
抽出レス数:0
497 :
ノイズw(新潟・東北):2009/11/12(木) 03:47:06.05 ID:P0ACckWJ
ポーの一族面白いよ
あと、大島弓子の短編集持ってるけど、5つに1つぐらい面白いやつある
よくあんなにポコポコストーリー浮かぶよな
キャラクターはどいつも同じような感じだけど
ふしぎ遊戯の玄武編てもう終わった?
まとめて読みたいんだが
499 :
ノイズh(新潟・東北):2009/11/12(木) 03:53:54.48 ID:bgVK3Jqe
白泉社のは男でも読みやすい
初心者はまず彼氏彼女の事情とかフルーツバスケットとか読んだらいかがでしょ
慣れたら徐々に少女臭さが出てくる名作、
ガラスの仮面とかトーマの心臓とか星の瞳のシルエットとか読むべし
500 :
ノイズw(関東・甲信越):2009/11/12(木) 04:03:34.27 ID:PxCpGtLG
>>495 bananafishを借りたけど3巻で限界。
倉多江美、川原泉、高野文子、陸奥A子あたりが好きだったんだが、
そんなわたしに御薦めをくれ。
大御所だけど大島弓子も好きだった。
502 :
ノイズn(大阪府):2009/11/12(木) 04:41:30.03 ID:jgT8bDlF
>>344 萩尾望都もけいおんもたしなむおっさんですが何か?
503 :
ノイズn(大阪府):2009/11/12(木) 04:47:57.61 ID:jgT8bDlF
>>430 > まちがっても「風と木の歌」は読まないでください。
なんでやねん。
そりゃ人は選ぶけどさ、ワイドショー脳を患ってるならともかく、
悪徳を文学的に書くなんてのは普通だろ。
504 :
ノイズa(コネチカット州):2009/11/12(木) 04:50:10.90 ID:q8m4SbU9
少女マンガみたいな低レベルの漫画は読めん
505 :
ノイズf(京都府):2009/11/12(木) 04:50:28.84 ID:zg8/9+VM
衿沢世衣子って人気ないんかね?
女子高生かわい過ぎるんだけど
506 :
モズク:2009/11/12(木) 04:52:50.17 ID:7U0tjEmh
『彼方から』は出てないのか?
507 :
モズク:2009/11/12(木) 05:04:09.96 ID:id7oI7Kt
・登場人物のパターンが一緒(主人公は池沼、男はバカか獣か王子様)
・まず恋愛。音楽やってようが美少女戦士だろうが恋愛
・男は私の引き立て役
・性描写が多い、多すぎる
・作者の自画像がどんどん美人になっていく
こんなイメージ
508 :
モズク:2009/11/12(木) 05:17:04.97 ID:fdfZQoYC
509 :
モズク:2009/11/12(木) 05:53:35.61 ID:Z3bGGKY2
510 :
モズク:2009/11/12(木) 05:58:28.40 ID:rVI4kkc/
うめは百合志向だろ
512 :
モズク:2009/11/12(木) 07:24:45.28 ID:rVI4kkc/
513 :
モズク:2009/11/12(木) 07:27:59.32 ID:W97NNsVa
うめてんてーは元々エロゲンガーだしなぁ
514 :
モズク:2009/11/12(木) 07:29:16.55 ID:rVI4kkc/
エイラーニャのやつ誰か頼む
勇気を出して初めて買った少女漫画はウルトラマニアックだな
516 :
モズク:2009/11/12(木) 07:37:01.19 ID:rVI4kkc/
JSの教え子に請われてしゅごキャラ買ってあげたでござ候
518 :
モズク:2009/11/12(木) 07:39:21.42 ID:rVI4kkc/
519 :
ノイズa(鹿児島県):2009/11/12(木) 07:50:59.95 ID:qnzvT1de
薔薇のためにっていうマンガ知ってる奴いないよなぁ
520 :
ノイズa(青森県):2009/11/12(木) 07:53:26.14 ID:Ux+AMPDE
521 :
モズク:2009/11/12(木) 07:59:27.58 ID:mfY7/gi1
522 :
ノイズn(東京都):2009/11/12(木) 08:05:34.19 ID:ViDcG4Di
純情クレイジーフルーツ
姫ちゃんのリボンのリメイクはどうなの?
>>500 あれ別に少女漫画じゃないしな。アッー!だけど。
525 :
ノイズs(東京都):2009/11/12(木) 08:11:20.87 ID:gbsR43uH
姫ちゃんのリボン
赤ずきんチャチャ
こどものおもちゃ
きんぎょ注意報
ここはグリーンウッド
ぼくの地球を守って
バナナフィッシュ
サイファ
有閑倶楽部
動物のお医者さん
日出処の天子
ママレードボーイ
あさりちゃん
ちびまるこちゃん
526 :
ノイズn(愛知県):2009/11/12(木) 08:11:37.53 ID:6R1hippA
川原泉か佐々木倫子かなぁ
姉ちゃんの持ってた少女漫画の中で楽しく読めたのは
527 :
ノイズa(コネチカット州):2009/11/12(木) 08:16:59.19 ID:KK4e79k+
>>485 ストーリーや設定だけを見たら「当時にしては斬新で、開拓者として評価された」と思いがちだが
真の凄さは構成力と演出じゃないかと思う
かなり話を詰め込んでるのに読みやすく、台詞や場面が印象的
ハンサムな彼女でも読んどけばいいよ。
漫画読むよりアニメ見た方が楽だわ。
530 :
モズク:2009/11/12(木) 08:30:00.90 ID:JMH3CSbN
ここまでちゃお系1
本当に売れてるのか?
君にストレート
水色時代
KAREN
みどりのつばさ
おちゃらかほい
やぶうち優この初期作はおすすめ
531 :
ノイズs(東京都):2009/11/12(木) 08:31:12.28 ID:gbsR43uH
ここまで「あずきちゃん」なし
532 :
ノイズo(九州):2009/11/12(木) 08:31:28.32 ID:wOiAb8V0
僕の地球を守って
で感心したのは、主人公の女の子の最初のセリフ「どこかに帰りたい」が
最後の最後につながって見事な演出になってることだ
533 :
ノイズh(ネブラスカ州):2009/11/12(木) 08:32:59.40 ID:U7q5MztV
むしろどこから読めばいいのかわからない
534 :
ノイズo(静岡県):2009/11/12(木) 08:37:53.13 ID:exj0dhXv
あーみんだろ
お父さんは心配症かこいつら100%伝説でも読めよ
535 :
モズク:2009/11/12(木) 08:41:11.06 ID:JMH3CSbN
バラ色の明日
536 :
モズク:2009/11/12(木) 08:42:42.68 ID:BUIDjPX4
Landreaallってのが面白いよ
少女漫画っぽくはないけど
あーみんの漫画読めってのはスレタイの趣旨と違うんだろうな
これ読めるからって少女漫画が読めそうになる訳じゃないし
町でうわさの天狗の子をアマゾンで買ったら昨日の雨のせいでビチョビチョになってた・・・
メール便はこういう時きついわ
539 :
ノイズw(熊本県):2009/11/12(木) 10:07:08.25 ID:kDNInEFu
ニュー速民ならしゅごキャラは押さえとかないとな
りぼん200万読者の恋のバイブル「星の瞳のシルエット」だろJK
541 :
モズク:2009/11/12(木) 10:28:21.85 ID:H0pYTIrO
不思議遊戯の作者は創価だから読む気がしないわ。
542 :
ノイズa(長屋):2009/11/12(木) 10:51:02.82 ID:KRAMUa8R
紫堂恭子
ひかわきょうこ
この二人の作品はおすすめ
543 :
ノイズo(九州):2009/11/12(木) 10:53:36.06 ID:wOiAb8V0
やじきた学園道中記は好きだな
作者で言うなら水沢めぐみ先生だろう
546 :
ノイズa(大阪府):2009/11/12(木) 11:03:16.11 ID:jFRScGqB
547 :
ノイズa(大阪府):2009/11/12(木) 11:04:07.00 ID:jFRScGqB
>>532 ぼく地球の続編ってどんな感じ?もう完結してるの?
40代以上の連中としか思えん・・・・お前ら、いつの漫画の話だよ
550 :
ノイズh(ネブラスカ州):2009/11/12(木) 11:09:38.24 ID:Rcvw0elS
川原泉の『架空の森』こそ至高
テレプシコーラ面白い
ただこの人の作品は絵で敬遠される事が多いと思う
冨樫とカイジを足したような
552 :
ノイズx(山陽):2009/11/12(木) 11:11:03.56 ID:y7lenado
しゅごキャラを読め
553 :
ノイズh(ネブラスカ州):2009/11/12(木) 11:28:09.33 ID:Rcvw0elS
あと川原泉が好きで
遠藤淑子を読んでない人がいたら
騙されたと思って読んでみて
白泉社の文庫がオススメ
554 :
ノイズc(コネチカット州):2009/11/12(木) 11:30:51.16 ID:A/AWb4fp
しゅごキャラだけは購読しとります
555 :
モズク:2009/11/12(木) 11:32:57.87 ID:U3pyM0Pa
河よりも長くゆるやかに
556 :
ノイズa(関東・甲信越):2009/11/12(木) 11:35:07.60 ID:tVDRxMES
プランツ一択だろ
557 :
ノイズc(コネチカット州):2009/11/12(木) 11:35:24.81 ID:ca4tULG0
極上天使
>>547 ぼく地球が好きなら無かったことにしたい内容、絵柄も変わったし
同人の方が愛情持って描いてくれそうだ
559 :
ノイズe(九州):2009/11/12(木) 11:46:33.03 ID:V1txtezo
天河は面白かった
560 :
ノイズa(東海・関東):2009/11/12(木) 12:02:10.93 ID:g1j7WPQD
ミントな僕ら が面白いぞ
いわゆる女装美少年ものだが
その子がマジで可愛い
561 :
ノイズa(コネチカット州):2009/11/12(木) 12:04:01.31 ID:Y6B74jwD
ふたりの童話
志村貴子の青い花
ハチクロもいい
風光るは芹沢鴨が死ぬところまで読んだ
565 :
ノイズs(大阪府):2009/11/12(木) 13:48:10.21 ID:xc5R50qY
今パタリロ読んでたが、これは無理に少女漫画の枠にいれなくてもいいような
566 :
ノイズh(関東・甲信越):2009/11/12(木) 13:51:44.68 ID:BOKCocDv
ジョージ朝山 よしながふみ 吉野朔美 高口真純 オノナツメ くらもちふさこ 山川純一
567 :
ノイズo(関東・甲信越):2009/11/12(木) 13:57:13.81 ID:k/Kflg79
しゅごキャラがオススメ
568 :
ノイズn(関西・北陸):2009/11/12(木) 14:03:50.99 ID:1NUI938L
かまたきみこのカタナ
辻田りり子の笑うかの子さま
などがなかなか面白い
569 :
ノイズ2(兵庫県):2009/11/12(木) 14:05:32.72 ID:ma1vORwx
夏目友人帳
スキップビート
ホスト部
君に届け
というか花とゆめとかLALAの少女漫画は大体男でも普通に読める
570 :
ノイズw(コネチカット州):2009/11/12(木) 14:10:31.26 ID:+SdVANye
571 :
ノイズo(九州):2009/11/12(木) 14:16:47.79 ID:wOiAb8V0
サキ、明日香、真琴、ナナ、涼子
和田慎二の作品の女の子は
基本的に性格が可愛いと思う
アリーズ、蘭丸応援団、火倫が姉ちゃんの押し入れにあってこっそり読んだな
573 :
ノイズc(dion軍):2009/11/12(木) 15:51:36.90 ID:lrvk81rV
>>488 許してやれよ
続編というか外伝もその前に書いてたろ
ダークグリーンより、青い竜の谷 の方が好きだわ
名前が出てないところだと清原なつのがおすすめ
花岡ちゃんシリーズとか銀色のクリメーヌとか
575 :
ノイズc(東日本):2009/11/12(木) 16:55:25.12 ID:jx7TB1eJ
少女マンガスレで町でうわさの天狗の子が挙がる事が増えてきたな
知名度が上がってきたか
>>575 もう少し増えたらいいなとは思う
今日発売?のテレビブロスは要チェック
577 :
ノイズw(愛知県):2009/11/12(木) 17:24:59.24 ID:bTenvl8u
バナナフィッシュって面白い?
578 :
ノイズn(東京都):2009/11/12(木) 17:25:51.24 ID:D2uZIwcz
なんていうかヤマとオチと意味のない作品が多いよね少女漫画
野村あきこ
小坂理絵
580 :
ノイズh(大阪府):2009/11/12(木) 17:46:36.73 ID:AXN9OwPr
サードガール
風と木の詩
バナナフィッシュ
まりとしんご
夢の碑
純情クレイジーフルーツ
少年は荒野をめざす
T・E・ロレンス
シャンペン・シャワー
ここはグリーン・ウッド
ストレンジ・プラス
カムイ(漢字忘れた、こなみ詔子の漫画)
やじきた学園道中記
藍川さとるの漫画全部
河よりも長くゆるやかに
BASARA
581 :
モズク:2009/11/12(木) 17:48:45.55 ID:V/DaaoA4
最近星は歌う読み始めたんだが
582 :
ノイズf(東京都):2009/11/12(木) 17:51:17.70 ID:1l8nio/k
ラブコメ
きみはペット
彼氏彼女の事情
フルーツバスケット
ギャグ
ヤマトナデシコ七変化
B.B.Joker
4ジゲン
SF
萩尾なんとか
山本まゆりのホラーもの
君に届け→イライラ
583 :
ノイズn(東京都):2009/11/12(木) 17:51:54.30 ID:xnjo+CKL
殆どの少女マンガはモテモテの主人公に同化してオナニーするためのものだな
ハーレム少年漫画と一緒
584 :
ノイズx(関東・甲信越):2009/11/12(木) 17:52:35.14 ID:nZwcoVfa
こういうスレで白泉系とかちはやふるとか褒めてるのって
たいてい女だと思う
585 :
モズク:2009/11/12(木) 17:53:36.63 ID:JMH3CSbN
ここまで出てない作家
種村有菜
あらいきよこ
おおばやしみゆき
にしむらともこ
青木琴美
池山田剛
神尾葉子
小畑夕紀
椎名あゆみ
水波風南
586 :
モズク:2009/11/12(木) 17:55:07.72 ID:J4hYlH1l
森ゆきえが出ていないとかオワットル
587 :
ノイズf(東京都):2009/11/12(木) 17:56:04.43 ID:1l8nio/k
また仲たがいか何かは知らないけどにざかな4ジゲン2巻は永久に出ない
ざけんな
588 :
ノイズh(中国地方):2009/11/12(木) 17:56:12.37 ID:CgEy+Y6v
スキビ2期まだかよ
589 :
ノイズn(東京都):2009/11/12(木) 17:59:33.40 ID:xnjo+CKL
夏目にしても大した漫画じゃねーだろ
590 :
モズク:2009/11/12(木) 18:09:13.95 ID:JMH3CSbN
森ゆきえは出ていたよ
めだかで(ブレイクカフェはまだ出てない)
>>587 何あったん?
あれ結構好きだったんだが
592 :
モズク:2009/11/12(木) 18:16:32.40 ID:J4hYlH1l
おお、マジだ
ブレイクカフェもおもしろいと思うんだがな
593 :
モズク:2009/11/12(木) 18:23:45.81 ID:3ZsADwpI
少女マンガに恋愛物以外あるの?
594 :
ノイズh(大阪府):2009/11/12(木) 18:38:08.99 ID:AXN9OwPr
595 :
モズク:2009/11/12(木) 18:41:46.02 ID:JMH3CSbN
596 :
ノイズ2(関東):2009/11/12(木) 18:45:56.07 ID:VYQBMT0G
麻生みことのそこをなんとかが面白かったのに、恋愛要素が入ってきてウザイ
597 :
ノイズ2(catv?):2009/11/12(木) 19:11:43.35 ID:Uymkp+HM
まだ内田善美の名前が挙がってないのか
598 :
モズク:2009/11/12(木) 19:17:17.99 ID:tfByKGhw
赤ちゃんと僕読め、消防のとき「孕ます」の意味をかあちゃんに聞いたのはいい思い出
599 :
ノイズn(関東・甲信越):2009/11/12(木) 20:11:24.36 ID:vHazmtxo
川原泉は良いよ
漫画文庫になってる昔の作品は特に
中国の壺
フロイト2分の1とか
ぼくの地球を守ってだけど、
もしお前らが木蓮だったら、
紫苑と玉蘭のどっち選ぶよ!
女に聞いたら、圧倒的に紫苑
だったんだけどさ。
しゅごキャラ読まないで作家買いしてた
コミックスを整理する為に3巻を読んでみた
ツマラナイ、他の巻は読まないで捨てた
好みは”えばら渋子”作の方だったらしい。
602 :
ノイズs(コネチカット州):2009/11/12(木) 21:09:17.35 ID:nBNR06h9
正直レディコミと少女マンガの区別がつかない
リボンの騎士のリメイクはどんな感じです?やっぱズタボロ??
604 :
ノイズn(大阪府):2009/11/12(木) 21:55:55.74 ID:MhzAKJne
>>600 レイプ願望があると言われてもしかたないな
>>602 少年ジャンプとヤングジャンプくらいの違い
606 :
モズク:2009/11/12(木) 22:08:37.83 ID:9w+FO56Y
こげどんぼって今なかよしだかで連載してるよな?
607 :
ノイズc(関東・甲信越):2009/11/12(木) 22:09:11.08 ID:pc06Nnrx
サイファ好きだったから、あのマンドリどてらは本気で欲しい逸品
608 :
ノイズn(福岡県):2009/11/12(木) 22:38:58.63 ID:T8tSQI6S
609 :
ノイズh(岩手県):2009/11/12(木) 22:40:38.52 ID:fBSmyvBf
初めてならまず最初に花より男子見ろよ
笑えるから
610 :
モズク:2009/11/12(木) 22:41:13.39 ID:UbrQxpnx
川原泉一択
611 :
ノイズx(埼玉県):2009/11/12(木) 22:42:18.41 ID:4WQ3kFrm
君届スレじゃないか
お前らもっと早く俺に教えろよバカ
612 :
モズク:2009/11/12(木) 22:44:48.77 ID:JMH3CSbN
そこで敢えて「僕らがいた」
再開後はgdgdだけどね
613 :
ノイズx(北海道):2009/11/12(木) 22:44:55.39 ID:C5MzNKud
>>30 大島弓子はマジで良い
あの感性は誰もが描きたいが誰もかけないものだ
短編が特に上手いね
>>609 ポケベル→PHS→携帯の流れが
作中の時間だと物凄い短い期間で進化しててわらった
615 :
ノイズx(北海道):2009/11/12(木) 22:51:28.19 ID:C5MzNKud
>>547 ヤフーの立ち読みでちょこっと読んでみたらいい
絵柄がまたまた劣化してて泣いた
悪魔クンの頃がいちばんよかったわ
616 :
ノイズx(北海道):2009/11/12(木) 22:55:27.95 ID:C5MzNKud
>>603 紫苑=恋人タイプ 熱い恋愛は出来るが危険なタイプ
玉蘭=地味だが堅実で誠実そう
リアルに考えたら玉蘭だわ
紫苑みたいのは現実ではお塩大先生みたいになってしまう
617 :
ノイズs(新潟・東北):2009/11/12(木) 22:59:02.38 ID:JoLB/xN/
赤ちゃんと僕を読んでおけば間違いない
>>595 ちゃおとコロコロコミックは年齢重ねると流石に読むのが辛くなってくる
619 :
モズク:2009/11/12(木) 23:06:43.61 ID:JMH3CSbN
みい子ともりちかこの為にだけちゃお購読してる自分涙目
ちびデビも好きだけど
バナナフィッシュとバサラって漫画は少女漫画でも読んどけって言われたんだが面白いすか?
621 :
ノイズh(大阪府):2009/11/12(木) 23:19:57.20 ID:AXN9OwPr
>>620 後悔はさせない。
面白いし少女マンガの見方が変わる名作の2作品だ
特にバナナのほうはアクションもアルから男でも夢中になれると思う。
622 :
ノイズf(東京都):2009/11/12(木) 23:26:40.49 ID:LPm9Kamk
一番画力がある作家って誰?
兎に角、絵の上手い人おしえて^^
623 :
ノイズn(関東・甲信越):2009/11/12(木) 23:29:23.76 ID:0seOzGQ5
スケバン刑事嫁や
まあアレは少女マンガの部類に入るのか微妙だが
きっと好みは人それぞれだから
どんなにオススメって思っててもツマンネっていう方もいるよね。
ここで言う少女漫画ってユニセックス的な作品でなく
例 「動物のお医者さん」「スケバン刑事」「地球へ・・・」etc...
200%女でないと描けないような作品の事を指すのならまた
オススメって変わるよね。
でもきっと少女漫画は主に「恋愛」がテーマが多いから
時々薄っぺらいなと感じる時がある。
いや少年漫画も充分薄いんだがな
少女漫画も少年漫画も訳隔てなく皆が読めるともっと
面白い作品に会えるのになと。
男が少女漫画買うの正直言ってかなりしんどいから
625 :
モズク:2009/11/12(木) 23:42:01.13 ID:dwRREzrM
>>616 シオンのほうが顔も頭もESPも上回ってたんだろ。
ちょっと性格が悪かったとしてもシオンに走られてもしょうがないな。
ぶっちゃけ顔が負けてる時点で終わり。
626 :
ノイズo(北海道):2009/11/12(木) 23:46:55.46 ID:ER4FoGj5
少女漫画に性描写はいらん
アダルト漫画とまちがってんじゃねーのか
627 :
モズク:2009/11/12(木) 23:48:33.97 ID:JMH3CSbN
それを世はTLと呼ぶ
628 :
ノイズf(東京都):2009/11/13(金) 00:57:28.44 ID:3aaXZ28G
TL誌以外で性描写が読めるのは小学館だけ!
629 :
ノイズw(東京都):2009/11/13(金) 00:59:42.56 ID:/xf6QmMJ
まさかν速に紫苑を選ぶカスはまさかいないよな? 木蓮だろJK
630 :
モズク:2009/11/13(金) 01:01:00.71 ID:JLXJqXrK
あぁ烈火の炎の鬼畜で有名な
大島弓子「綿の国星」
川原泉「銀のロマンティック・・・わはは」
わかつきめぐみ「SoWhat?」
が俺の少女漫画ベスト3。
正統派の少女漫画なら谷川史子あたりを読んだ方がいいかな。
冨樫も愛読するガラスの仮面は読んで間違い無し
気紛れに文庫版2巻まで買って、待ちきれずに文庫版全巻買って、
さらに待ちきれずに通常版を全巻買った
633 :
ノイズn(福岡県):2009/11/13(金) 02:26:58.27 ID:e2eTqL7p
ガラスの仮面は男の漫画家でも読んでる人は多いだろうなぁ。
ピューと吹くジャガーのオリゲルドは吹いたw
吉野朔実は文学っぽい味わいで好きだな。
634 :
モズク:2009/11/13(金) 02:33:24.10 ID:RDGgZvFe
君に届けって聞くと
俺の想いよルイズへ届け!!ハルゲニアのルイズへ届け!
を思い出してしまう
635 :
ノイズs(新潟・東北):2009/11/13(金) 02:43:59.55 ID:cGBTqDT6
ちびまることあさりちゃんは確かに面白いけど、少女漫画を読んでるって感覚ではないよな
でも、少女漫画って枠も難しいな…絵だけなら、少女漫画みたいって漫画たくさんあるし
中学生頃にレイアースを少女漫画だと思って毛嫌いしてたせいで、未だにクランプって漫画家の絵は少女漫画っぽいと思ってしまう
少女まん毛
636 :
ノイズa(東京都):2009/11/13(金) 02:44:59.82 ID:aqUUT0tu
/ ̄  ̄\
/ ヽ
/ /V V V V V V | てめーら集まれ
| | / \||
| (| ・ ・ |)|
 ̄ 、 ∀ ノ ̄
ー――
637 :
ノイズa(関西地方):2009/11/13(金) 02:45:54.91 ID:0J1L5IXw
とりあえずフルーツバスケットでいいんじゃないのか!?
異論あるやつ!?
青い花は少女漫画なのか知らんがすごい面白い
このスレ見て思ったんだが、しゅごキャラ買ってみようかなぁ
クリスタルドラゴン、そろそろおわろうか・・・
萩尾望都、読んで損なし。
銀の三角、スターレッド、百億の昼と千億の夜。11人いる! ポーの一族、半神・・・まさに名作揃い。
町でうわさの天狗の子面白いな
こういうのほかにない?
エリア88は少女漫画にはいりますか
643 :
ノイズx(大阪府):2009/11/13(金) 12:01:02.19 ID:5kI9wqgf
>>640 近作のバルバラ異界もジャンル定型とは遠い、
先の読めない話で面白かったぞ。
644 :
ノイズs(関西):2009/11/13(金) 12:16:05.28 ID:kIfn77KH
何故、逆ハーレム系漫画やゲームには必ず、
どう見ても女風な名前の男キャラがいるのか
少女マンガスレって
いつも古い漫画のオンパレードだよな…。
646 :
ノイズh(ネブラスカ州):2009/11/13(金) 12:21:10.52 ID:inumaPqx
アニメのだぁだぁだぁはネ申
最強
647 :
ノイズx(大阪府):2009/11/13(金) 12:26:44.57 ID:5kI9wqgf
>>160 > 少女漫画で渡瀬やCLAMPをオススメしてくる奴は信用できない。
分かる分かる。
「お前それマンガとして良いからじゃなくて、
メディアミックスに口を開けてただけちゃうか?」って感じな。
648 :
ノイズa(栃木県):2009/11/13(金) 12:27:35.50 ID:l56n8B+m
パタリロから入ればいいんじゃね?
649 :
ノイズw(関東):2009/11/13(金) 12:29:49.94 ID:cRFY7yjg
>>645 30代のおっさんが昔読んだ漫画を薦めてるだけだからな
650 :
ノイズc(関東):2009/11/13(金) 12:30:38.87 ID:4J1dhJSl
ガラスの仮面と動物のお医者さん読んどけ
岩本ナオと勝田文が最強
652 :
モズク:2009/11/13(金) 12:35:56.88 ID:FTZ5xPua
岩本ナオ読むならYesterday、Yes a day読めよ
意外にまだ砂時計が出てない件
映画はなかった事にしたいが
654 :
ノイズa(コネチカット州):2009/11/13(金) 12:36:15.36 ID:KpxYgEjx
齊藤けん 花の名前、この10年で一番の作品だったと思う
しかし掲載誌によるけど、最近の少女漫画主人公のビッチ率高杉
655 :
ノイズf(関西):2009/11/13(金) 12:50:25.85 ID:FaTk1zFS BE:164459243-PLT(15102)
>>425 忘れてた、あと何作か美内は初期に怪談描いてたな。
雛人形が地下に国を作った話とか
656 :
ノイズx(東京都):2009/11/13(金) 13:18:35.41 ID:yKGu6MMi
>>620 バナナフィッシュ連載開始時の絵とプロットで最後までやってくれたら
もっと名作になったかもいれない、それだけが残念。
途中から耽美とキャラもの入っちゃうのよ。
657 :
モズク:2009/11/13(金) 14:33:30.32 ID:JKBJbL4T
吉田秋生は評価が高いので買い、読んでダメで途中放棄
懲りずにまた高評価なので買い、また後悔して処分・・・
「カリフォルニア物語」から「BANANA・FISH」まで延々繰り返して
ようやく最近「俺には合わない作家なんだ」と悟れた
658 :
ノイズe(広島県):2009/11/13(金) 17:12:56.79 ID:DNYe0cib
この手のスレでいつも出てくるから「彼氏彼女の」読んでみたが
超人ばっかで萎えたわ
>>19 残酷な神が怖すぎて、少女漫画から足を洗ってしまいました!
上がっている作品が大概20年は昔の作品だよな
これ、最近の少女漫画が男には受け容れ難いって事実を物語っているよ
661 :
ノイズf(関西):2009/11/13(金) 19:15:08.04 ID:FaTk1zFS BE:383737474-PLT(15102)
正直今の少女漫画をチェックしてないだけじゃね
>>660 平成発行の少女漫画は単なるエロもしくは池沼物語でしかない
みかん絵日記を読んで泣いた
そんな良い思いで
664 :
ノイズs(catv?):2009/11/13(金) 20:36:53.89 ID:gjMSXVsH
>>660 当時は少女マンガでしか読めなかったものが他の雑誌でも読めるようになったのも大きい
665 :
モズク:2009/11/13(金) 20:38:09.17 ID:1WPPNWEK
森永みるく先生の、GirlFriends
666 :
ノイズx(東京都):2009/11/13(金) 21:35:22.14 ID:UQNO6jof
赤ずきんチャチャを勧めておけば間違いないな
668 :
ノイズs(中部地方):2009/11/13(金) 21:38:35.92 ID:VJvqd5rZ
グッドモーニングコールだけは読んでおくべき
あと恋愛カタログ
670 :
ノイズs(長崎県):2009/11/13(金) 21:46:26.26 ID:ZqAxs+If
いたずらなkissは中途半端になったな
アニメは子供産んでたけど
巨人の星とガラスの仮面は
スポコンの王道
672 :
ノイズh(栃木県):2009/11/13(金) 21:58:45.31 ID:0aq3eTf/
で結局、24年組以降で男が読むのに耐えられる
先鋭的な少女マンガ家って輩出したの?
個人的に好きなのは川原泉、岡崎京子、羽海野チカ辺りか
>>668 コールは読んでもいいが続編のキスはスイーツ過ぎるから自己責任で、を付け加えて欲しかった
(両方リアルタイムで読んでるが)
クッキー連載でまだ上がってないのでおすすめは女の子の食卓とこないだ単行本になったばかりだがはろう警報かな
r
>>657 海街dairyの方が少女漫画ぽくて、すんなり受け入れられるよ
オススメ
676 :
ノイズ2(長崎県):2009/11/14(土) 00:32:24.67 ID:JRuiYlW0
B.B.Joker
ヨジゲン
にざかなのギャグは上質の少年誌ギャグ漫画のそれやで
677 :
ノイズ2(大阪府):2009/11/14(土) 00:35:38.40 ID:kQtaN+60
>>670 あれは原作者構想メモを元に作ったらしいよ
そういう意味ではかやまゆみもな…
680 :
ノイズc(東京都):2009/11/14(土) 00:40:08.55 ID:k2zfcuYU
24年組みとかはおもしろいけど初心者には絵柄きつくないか?
90年代の花とゆめあたりが男の少女漫画初心者にはお勧めできるとおもう
>>680 24年組の大御所は絵柄的に耽美に走ったきらいがあるからな…
その傍流に良いのがあると思う
萩尾・山岸は、ある程度歳とってからの作品の方が
妙な凄みというか重みがある気がする。残酷な〜とかテレプシ〜とか。
あと8〜90年代の大島弓子の短編とかも何かぞくっとする感じがある。
確かに大島弓子の80年代の短編は凄いな。
「8月に生まれる子供」とか「ロングロングケーキ」とか。