私立高校の人って公立に入れなかった劣等感持ってる人多そう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ノイズa(愛知県)

入試:来年度私立高募集、全日制は実質1万8886人 前年度より598人増 /愛知
 県私学協会は9日、私立中学・高校の2010年度の募集要項を発表した。全日制高校の募集総数は前年度比860人増の2万2436人。
系列中からの内部進学者を差し引いた実質的な募集人員は前年度より598人増の1万8886人だった。

 全日制高校は、55校のうち内部進学のみの愛知淑徳、金城学院、南山、南山国際を除く51校で一般入試を実施し、49校で推薦入試を行う。
一般入試の願書受付期間は、10年1月26日から2月5日までで、試験は2月8日から10日にある(黄柳野は別日程)。

 中学校の募集人員は前年度比28人増の3568人。願書受付期間は1月7日から2月12日で、試験は1月23日から2月14日。【高橋恵子】

http://mainichi.jp/area/aichi/news/20091110ddlk23100184000c.html
2 モズク:2009/11/11(水) 12:33:58.48 ID:04VYppyJ
金出せば誰でも入れる私立とそうじゃない私立があるんだよ
3 ノイズc(群馬県):2009/11/11(水) 12:34:01.55 ID:JEZPVx+R
えっ
4 ノイズn(関西・北陸):2009/11/11(水) 12:34:28.53 ID:z19pdI4y
>>1
馬鹿すぎだろ
5 ノイズe(関東・甲信越):2009/11/11(水) 12:34:30.06 ID:TcuKo80K
中卒です
6 ノイズx(catv?):2009/11/11(水) 12:35:11.44 ID:7aIF0gaA

ウンチ大好き!!!

パクッ!! モグモグモグゥーン! ペロペロブシャーーリ!

うんっ!おいしーーい!!!
7 ノイズs(静岡県):2009/11/11(水) 12:35:32.89 ID:M3e7Pvdp
静岡県の底辺私立は日本一><
8 モズク:2009/11/11(水) 12:35:48.53 ID:KPq9KSL6
逆じゃないか
9 ノイズh(アラビア):2009/11/11(水) 12:36:09.27 ID:578sDI7N
鹿児島の高校で一番のワルはラサールですた
10 ノイズo(コネチカット州):2009/11/11(水) 12:36:09.31 ID:VQHhuDCX
逆だろ
11 ノイズ2(長屋):2009/11/11(水) 12:36:30.06 ID:2C2BmxfF
逆www
12 モズク:2009/11/11(水) 12:36:48.70 ID:4DkbaRvn
公立の奴が入れないレベルの私立だったんで別に何とも
13 ノイズn(岐阜県):2009/11/11(水) 12:36:49.12 ID:MPfR629h
>>1
公立崇拝は東海地方でしか通用しねえよw
14 ノイズw(dion軍):2009/11/11(水) 12:37:11.65 ID:fEN2Y7ac
久しぶりのぬまっきスレ
15 ノイズa(東京都):2009/11/11(水) 12:37:18.47 ID:ns6BbBbR
田舎の私立はほんと底辺なんてレベルじゃないらしいからな
公立最底辺にさえ行けない池沼レベルがいくとこらしい
小学校の漢字算数も怪しい
16 ノイズc(九州):2009/11/11(水) 12:37:18.57 ID:PO0kzQaR
>>9
は?
17 ノイズs(静岡県):2009/11/11(水) 12:37:23.13 ID:MYxbjZt6
愛知はまだ高偏差値私立あるけど、静岡は完全に>>1の通りだな
ぬまっきとか私立だし
18 モズク:2009/11/11(水) 12:37:32.40 ID:84RdiNq8
どこいな
19 ノイズx(奈良県):2009/11/11(水) 12:37:38.37 ID:EBs6zPj1
私立>公立なのなんて東京とか大阪及びその近辺だけだろ
20 モズク:2009/11/11(水) 12:37:48.42 ID:mpl9rKvQ
関東・関西以外はな。
21 ノイズc(アラバマ州):2009/11/11(水) 12:37:52.49 ID:bD8orYy7
静岡では私立は知的障害者収容所なんだよ
覚えとけ
22 ノイズx(千葉県):2009/11/11(水) 12:37:54.01 ID:A2js+zuh
え? 公立なんか行くわけないだろ バカと低所得者の集まりじゃん
23 ノイズx(山陽):2009/11/11(水) 12:38:17.54 ID:w61MllL7
まあ田舎ならそうかもだけど、都会は逆だろ
24 ノイズs(ネブラスカ州):2009/11/11(水) 12:38:27.33 ID:ZfRuqWSs
東大合格者数ベスト20に公立は一個あるかどうかなのにね
25 ノイズh(新潟・東北):2009/11/11(水) 12:38:40.01 ID:m6zNEfH+
公立の方が上の地域と私立の方が上の地域があるからややこしい
俺は前者の地域だからスレタイに同意できるが
26 ノイズx(千葉県):2009/11/11(水) 12:38:52.40 ID:bPdLlJHJ
>>8
>>10
マジレスすると地方では
私立は公立の滑り止め
27 ノイズn(関西・北陸):2009/11/11(水) 12:39:17.13 ID:rnCWZjqw
公立中学の人って私立に入れなかった劣等感持ってる人多そう
28 ノイズx(富山県):2009/11/11(水) 12:39:28.11 ID:PY2fbqn2
田舎だと実際そうだから困る
かすの受け皿にしかなってないし
29 ノイズo(群馬県):2009/11/11(水) 12:39:49.87 ID:PDXKVHn0
田舎の私立は公立の滑り止め
ド底辺は公立だったりするが
30 ノイズe(北海道):2009/11/11(水) 12:39:50.41 ID:VEgNb9wS
>>15
北海道の中でも田舎の底辺私立高校じゃカタカナが書けない奴がいた
ひらがなと自分の名前は書けるんだとさ
31 ノイズw(コネチカット州):2009/11/11(水) 12:40:11.30 ID:QzDSuFx/
田舎の公立の底辺工業高校が一番悪いのが多い
32 ノイズx(静岡県):2009/11/11(水) 12:40:26.29 ID:/awCd2P8
>>1
カッペ乙
田舎じゃ公立>>>>>私立だけどな
33 ノイズa(東京都):2009/11/11(水) 12:40:28.25 ID:ns6BbBbR
>>22
千葉さいたまは完全に公立優勢だろ
都心の海城以下行くなら千葉東葛飾行ったほうが色々マシ
34 ノイズs(静岡県):2009/11/11(水) 12:40:35.74 ID:MYxbjZt6
>>1の概念のせいでくまきりあさみは地元では高学歴タレント扱いだったりする
35 ノイズc(catv?):2009/11/11(水) 12:40:42.30 ID:08ZiHD3v
東京神奈川あたりじゃ私立なんてピンキリだよ

田舎者の常識で語らないでくれ
36 ノイズn(新潟・東北):2009/11/11(水) 12:40:59.45 ID:0UCYiKZO
>>1さん…
37 モズク:2009/11/11(水) 12:41:27.52 ID:CvkGMwh4
>>1
私立大学へ入った奴の国立公立コンプも異常
38 ノイズs(ネブラスカ州):2009/11/11(水) 12:41:40.11 ID:CgUxsI88
えっ?
39 ノイズf(関東・甲信越):2009/11/11(水) 12:42:01.07 ID:5nqjomr+
うちの県は一番偏差値高い私立でも偏差値60あるかないか…
都会の上位私立はいいんだろうが田舎は私立は負け組
40 ノイズe(アラビア):2009/11/11(水) 12:42:14.27 ID:FtG9bYf3
>>32
静岡がいっちゃいけねえな
41 ノイズw(コネチカット州):2009/11/11(水) 12:42:17.64 ID:aFIw1S/d
灘、開成、麻布、駒場東邦、桜陰、女子学院、雙葉

全部私立だぞ
42 ノイズo(コネチカット州):2009/11/11(水) 12:42:24.08 ID:EPPWMAPR
公立を馬鹿にするつもるはないけど
自分は田舎者です、って言ってるようなもんだな
43 ノイズc(岡山県):2009/11/11(水) 12:42:30.54 ID:GN9ayga7
付属校は入るべきじゃない
なまけもの育成機関だわ
44 ノイズx(コネチカット州):2009/11/11(水) 12:42:57.37 ID:Vk3wVL5H
早実行こうとしたら都立になりました
45 ノイズo(コネチカット州):2009/11/11(水) 12:43:18.46 ID:r+pftAYl
栃木だけど作新文星うたんふ行ったらはい上がるのに三倍くらいの努力がいる
46 ノイズx(奈良県):2009/11/11(水) 12:43:33.52 ID:EBs6zPj1
都会が私立優勢なのは全国から優秀なのが集まるいわゆる有名私立があるからじゃないの?
普通は公立>私立になるよ
47 ノイズx(茨城県):2009/11/11(水) 12:44:07.37 ID:LRRIQcer
どっちでもいいだろそんなの?
48 ノイズn(catv?):2009/11/11(水) 12:44:18.57 ID:+2nL1l14
>>1は田舎者なんだから、みんなあんまり虐めないであげて ><
49 ノイズn(関西・北陸):2009/11/11(水) 12:44:49.56 ID:rnCWZjqw
>>46
いくら何でも全国からはこないよ
50 ノイズa(関東):2009/11/11(水) 12:45:18.75 ID:7cyGCrz6
田舎の私立は底辺公立からもあぶれた連中が行くとこだからな
51 ノイズa(東京都):2009/11/11(水) 12:45:34.10 ID:ns6BbBbR
大阪も公立が強いんじゃなかったっけ?
神戸も灘と甲陽くらいだしな
52 ノイズx(長屋):2009/11/11(水) 12:45:44.75 ID:IPrwFqgS
愛知のやつで私立入ったら馬鹿扱い
53 ノイズc(catv?):2009/11/11(水) 12:45:59.60 ID:08ZiHD3v
>>46
鹿の糞主食のカス奈良野郎が何勘違いしちゃってんの?

阿呆
54 モズク:2009/11/11(水) 12:47:03.45 ID:4mibyHna
おまんこ女学院卒業の俺からしたらお前らのレス全てが大爆笑だよ
55 ノイズw(コネチカット州):2009/11/11(水) 12:47:29.54 ID:qHddiz0P
公立>>私立
の地域のが幸せだな
馬鹿ほど金を吸い取られる
56 ノイズ2(長屋):2009/11/11(水) 12:47:43.34 ID:QZCyz+pq
東京の人は地方に就職するとき気をつけないとアホに思われるぞw
57 ノイズx(奈良県):2009/11/11(水) 12:48:00.09 ID:EBs6zPj1
>>49
ごめん福岡居た時に灘行った奴がいたからそんなイメージがあった
58 ノイズo(コネチカット州):2009/11/11(水) 12:48:23.63 ID:teGOBRML
私立出身者が発狂してて笑ったw
59 ノイズn(関東・甲信越):2009/11/11(水) 12:48:34.75 ID:eSaelC36
愛知は東海があるじゃん
医学部は確か東海が圧倒的だろ
60 ノイズn(USA):2009/11/11(水) 12:48:52.92 ID:bGPWXrAq
私立進学校>=公立上位校>>|なんか大きな見えない壁|>>公立下位校>=一般私立校

十年以上前だけど、大阪府はこんな感じだったな。進学するかどうかで完全に二極化
今の大学全入時代はどうなんだろか
61 モズク:2009/11/11(水) 12:49:29.63 ID:mpl9rKvQ
神奈川の洗足とかいう馬鹿校も私立やったなw
あん時は腹抱えて笑ったわ
62 ノイズn(catv?):2009/11/11(水) 12:49:46.26 ID:+2nL1l14
>>56
※ただし偏差値70以下の私立に限る
63 ノイズx(長屋):2009/11/11(水) 12:49:52.89 ID:IPrwFqgS
>>59
岡崎旭が丘一宮あたりにはいれないやつがいくとこだな
64 ノイズ2(東京都):2009/11/11(水) 12:50:23.75 ID:df9l+SYC
>>46
東大寺学園は?
65 ノイズa(東京都):2009/11/11(水) 12:50:44.88 ID:ns6BbBbR
>>63
ヒント 中高一貫
66 ノイズw(ネブラスカ州):2009/11/11(水) 12:50:53.29 ID:Oej/kesS
>>51
トップは私立の方が強い

が、茨高、北野なら私立トップよりちょっと下かな
67 ノイズn(コネチカット州):2009/11/11(水) 12:52:04.69 ID:ZfRuqWSs
灘開成辺りは高校でもとるがそれよりやや下の麻布栄光辺りだとそもそも高校から取らないから公立高校のことなんか問題にすらならない
68 ノイズw(茨城県):2009/11/11(水) 12:52:08.76 ID:gE6L5B7f
学歴の話するやつが劣等感持ってそうなのはわかる
69 ノイズx(コネチカット州):2009/11/11(水) 12:52:44.02 ID:Bzl29CxN
どんな大学でようが地元の出身高校で判断する田舎の企業は基地外じみている
70 モズク:2009/11/11(水) 12:54:32.51 ID:RUsM8yqO
都立とか県立とか人間小さくなりそうだろ
71 ノイズa(兵庫県):2009/11/11(水) 12:56:10.51 ID:KEv5ZJyf
灘の僕には関係ないですね!
72 ノイズa(東京都):2009/11/11(水) 12:56:22.64 ID:EeUf0JDU
>>69
地元がそれだわ。
東大行って東京でキャリア官僚になった奴よりも
地元No1高校→地元駅弁卒→地元地方公務員
の方が扱いが上なのな。世界が狭すぎる。
73 ノイズx(dion軍):2009/11/11(水) 12:57:22.77 ID:ihy2urFm BE:3085589478-PLT(12724)

>>1
私は
小(村立)→中(村立)→高(県立)→(2浪)→大(国立)

私立ってそんなにダメなところなのか?
バカ高いイメージしかなかった
74 ノイズ2(兵庫県):2009/11/11(水) 12:58:18.52 ID:9eGX5IVA
神戸第三学区の公立崇拝は異常
甲陽でも鼻で笑われた
75 ノイズf(関東):2009/11/11(水) 12:59:16.60 ID:c3S3E7wd
東京は私立>>>都立
金のある頭のいい家庭なら私立を選ぶ
金がないなら都立
DQNは定員割れの都立
76 ノイズn(関東・甲信越):2009/11/11(水) 12:59:44.23 ID:OihnSgRs
千葉はしぶまっくがトップだから私立優勢
77 モズク:2009/11/11(水) 13:00:45.01 ID:CvkGMwh4
>>75
東京は都立優勢だろ
私大に行きたい奴が付属校に行くだけ
78 ノイズw(ネブラスカ州):2009/11/11(水) 13:02:46.20 ID:ndaNPmeF
成績良かったので私立に行ったんだが、
公立に対してのコンプレックスはあったよ。

いい私立(しかも男子校)でそこそこのの成績よりは、共学の公立で
トップの成績のほうがよかったんじゃないかって。
79 ノイズe(アラビア):2009/11/11(水) 13:04:04.31 ID:FtG9bYf3
大阪の私立は星光くらいだな。
できる奴は中学受験で星光、灘、甲陽、神戸女学院、東大寺、洛星、付属池田、付属天王寺あたりに行く
80 ノイズf(関東):2009/11/11(水) 13:05:54.15 ID:c3S3E7wd
東京の場合でも足立とか江戸川とか東京の外れの程度の悪いとこの中学は公立多いよね
東京の真ん中の中学ほど私立進学が多い
81 ノイズx(dion軍):2009/11/11(水) 13:06:23.35 ID:QLbotoPU
神奈川だが公立に行く奴は中学受験をしなかった連中の残りカスだろ。
湘南とか行く奴は別としてさ。
82 ノイズx(東京都):2009/11/11(水) 13:09:38.47 ID:ptln3pI1
大阪でも公立最上位と張り合えそうな私立は5校も無いよな
せーぜー星光・清風南海・高槻・四天王寺あたりくらい?
83 ノイズh(埼玉県):2009/11/11(水) 13:10:23.12 ID:II+Uxmo6
東京住んでたけど都立だった
私立は滑りどめ
84 ノイズn(catv?):2009/11/11(水) 13:12:55.77 ID:+2nL1l14
>>76
千葉の公立御三家(千葉・県船・東葛)がいるじゃないか
総合的にみたら公立優勢だと思うが
85 ノイズs(コネチカット州):2009/11/11(水) 13:13:04.57 ID:8p7uNeWV
高校受験?なにそれおいしいの?
ν速民なら老舗の四谷大塚出身だよな?
86 モズク:2009/11/11(水) 13:14:49.54 ID:BcJZHJCg
>>79
母校だ
私立一本だったよ
内申トップだったけど公立なんて眼中になかった
87 ノイズe(関東・甲信越):2009/11/11(水) 13:15:12.78 ID:G+aZBmWF
>>77
お前オッサンだろ
今は私立優勢。都立は日比谷すら凋落した。

とはいえ最近はまた盛り返す動きもあるが
88 ノイズn(関東・甲信越):2009/11/11(水) 13:15:39.36 ID:OihnSgRs
千葉はなかなかだけど
船橋とかは微妙だろ市川とかにも落ちるレベル
89 ノイズx(東京都):2009/11/11(水) 13:15:42.06 ID:69/KNGYx
はい
90 ノイズn(USA):2009/11/11(水) 13:15:57.08 ID:bGPWXrAq
>>82
確かに、優秀な私立校は数えるくらいしかないよね。
あとは、明星高校ってのが近所で有名だったな。
制服がボタンいっぱい付いたツメ襟でさ。かっこいいの。
91 ノイズx(滋賀県):2009/11/11(水) 13:16:07.91 ID:FHc6aT3p BE:2984083698-2BP(1030)

>>15
まじでその通りだわ
92 ノイズh(東京都):2009/11/11(水) 13:16:24.85 ID:5PVKmRLW
都立(笑)
93 ノイズn(関東・甲信越):2009/11/11(水) 13:17:04.74 ID:1sszSYx9
えっ?
94 ノイズa(静岡県):2009/11/11(水) 13:17:30.13 ID:IVcdbhhB
私立大学の人って国立に入れなかった劣等感持ってるのかな?
95 モズク:2009/11/11(水) 13:17:37.86 ID:vk6AGMLS
東京の人だと私立に受かったら公立は受験しない人もいるんだってね
知り合いは私立に合格したんなら
公立は受験しないでくれって先生に言われたって言ってた
96 ノイズn(関東・甲信越):2009/11/11(水) 13:19:04.11 ID:OihnSgRs
日比谷って今や東大合格者数一桁でしょ
97 モズク:2009/11/11(水) 13:19:12.39 ID:W8pJmwnA
福岡だけど私立は一部の中高一貫を除いて
公立に行けないアホが行く場所ってイメージだったな
98 ノイズe(東海):2009/11/11(水) 13:19:30.95 ID:mxDRZ9NU
愛知の私立は滝と東海以外はバカばっか、みーんなバカ
99 モズク:2009/11/11(水) 13:19:34.56 ID:4nvnhdwS
私立だけど東大生を毎年コンスタントに輩出してない公立はゴミだと思ってる
100 ノイズx(ネブラスカ州):2009/11/11(水) 13:20:17.20 ID:T0O5Yix/
北海道だな
北嶺以外で
101 ノイズs(コネチカット州):2009/11/11(水) 13:23:05.80 ID:8p7uNeWV
東京、神奈川の私立進学校は中高一貫で開成の少数等除いて高校募集なんてかけないからな
日比谷クラスなら私立に腐る程ある
逆に高校単独の私立は確実に馬鹿学校
102 モズク:2009/11/11(水) 13:23:55.51 ID:LGZ3ak3F
私立のヤリマンヤリチン率の高さは異常。
公立は地味な奴らばかり
103 ノイズx(東京都):2009/11/11(水) 13:24:12.94 ID:ptln3pI1
公立は学区最上位校以外はどこでも一緒ってイメージだな
ぶっちゃけ進学実績も大して変わらんでしょ?
104 ノイズe(アラビア):2009/11/11(水) 13:24:16.62 ID:FtG9bYf3
中高一貫の私立校って公立より1年も早く課程進んでるのに、東大にも入れないような奴はカスだな。
105 ノイズn(catv?):2009/11/11(水) 13:24:43.22 ID:+2nL1l14
>>94
慶応生は、将来東京一工にこき使われるのがコンプなんだって
106 ノイズx(関西・北陸):2009/11/11(水) 13:26:20.19 ID:N2SQe2EJ
>>105
早慶って一流企業でソルジャーやってるイメージだな。
107 ノイズa(関東):2009/11/11(水) 13:27:45.26 ID:wujdSIqI
>>1
それ愛知だけだぞ
東京は貧乏で金のないやつが公立へ行く、日比谷とか一部は除くとして
108 ノイズw(コネチカット州):2009/11/11(水) 13:28:16.49 ID:qHddiz0P
地方の私立は微妙なレベルなのに中等部に入ると絶対に公立高校を受験させない
キチガイ学校があるんだぜ
109 ノイズx(関西・北陸):2009/11/11(水) 13:28:35.17 ID:N2SQe2EJ
>>107
それ東京だけじゃね
110 ノイズx(関西・北陸):2009/11/11(水) 13:28:56.80 ID:4bHfwSkc
奈良県内においては奈良 郡山 東大寺 西大和以外全てゴミ扱い
111 ノイズx(dion軍):2009/11/11(水) 13:29:01.30 ID:QLbotoPU
>>104
うん。
俺中学受験で中高一貫入ったけど別に東大に行きたいわけでもないし、
勉強が好きなわけでもなくてアホらしくなって高校受験して付属校行ったわ。

ぶっちゃけ国立と医学部志望以外で大学受験する奴って意味無いだろ。
112 ノイズo(コネチカット州):2009/11/11(水) 13:30:39.83 ID:teGOBRML
>>107
それこそ逆に私立が公立より明らかに上なのなんて東京と神奈川と広島くらいだぞ
近畿二府一県は飛び抜けた私立があるだけで全体的に私立が上な訳じゃないし

てか東京も最近は都立復興私立没落の傾向だろ
113 ノイズn(USA):2009/11/11(水) 13:30:48.48 ID:bGPWXrAq
Fランでもいいから大学くらい行っとけよ
いきなり就職じゃあ、人生つまらんぞ
最悪社会人入学でもいいからさ
114 ノイズ2(コネチカット州):2009/11/11(水) 13:31:11.09 ID:2jTXXnWp
実力があるやつは公立行ってた
俺は実力がなかったけどプライドだけは高かったから推薦で体裁の保てる私立に行った
115 ノイズa(コネチカット州):2009/11/11(水) 13:33:28.53 ID:aFIw1S/d
都内は私立高校
田舎は公立高校

都内は私大もいいとこある
田舎は国、公立大がいい
116 ノイズx(関西・北陸):2009/11/11(水) 13:35:52.48 ID:hqJx4pmr
大阪は私立が割りと優秀
公立がクロマティ学園みたいなとこが多い
117 ノイズw(関東・甲信越):2009/11/11(水) 13:36:10.90 ID:9vqjmntY
都会の超進学校レベルな私立を除いた私立に関して言えば>>1の言うとおり
地方では私立が滑りドメ
118 ノイズf(ネブラスカ州):2009/11/11(水) 13:37:18.09 ID:RS9jkR4g
>>1
大学ならまだしも高校では田舎だけだろそれ
119 ノイズn(三重県):2009/11/11(水) 13:37:22.46 ID:uftYwoY5
スレタイ見ただけで1のランクが分かるんだよねえ。。
カツカツで公立に入った奴には、県内どこの公立よりもレベルが高い私立があって、
県内一の公立でもレベルが低いと考える層が居ることを知らない。
うちみたいな、終わってるイナカでもあるのに。

それに、そもそも中学で公立に行かないから。
120 ノイズs(埼玉県):2009/11/11(水) 13:38:40.57 ID:i5o2fHoz
私立ってだいたい遠いじゃん、いい事なんかないだろ
121 ノイズe(コネチカット州):2009/11/11(水) 13:38:49.92 ID:C6nftDDr
地方は貧乏だから公立。
東京は裕福だから私立。
それだけの話
122 ノイズ2(アラビア):2009/11/11(水) 13:39:49.91 ID:dhFDgnUF
おいおい、エリートニュー速民は中高一貫私立→国立大学→海外大学院
これが基本だろ
123 ノイズe(アラビア):2009/11/11(水) 13:41:10.43 ID:FtG9bYf3
>>122
中高公立でそのルートだわ
124 モズク:2009/11/11(水) 13:41:37.68 ID:JBuDFPyG
2009年度第2回駿台全国模試合格可能(B判定)偏差値ランキング (※国語補正済み)
<国公立大医・旧帝大理工系最低ライン ◆:東大 ★:京大 ◎:国立大医 ○:公立大医>


76 ◆◎東大(理V)
75
74 ★◎京大(医)
73
72
71 ◎阪大医
70 ◎東京医科歯科大(医)、◎名大(医)
69
68 ◎東北大(医)、◎九州(医)
67 ◎千葉大(医)
66 ◎北大(医)、○京都府立医大(医)
65 ◆東大(理T)、◎神戸大(医)、
64 ◆東京(理U)、○横浜市立(医)、○大阪市大(医)、◎岡山大(医)、◎広島大(医)、◎熊本大(医)
63 ◎筑波大(医)、○名古屋市立大(医)、◎金沢大(医)、◎長崎大(医)
62 ◎旭川医大(医)、○札幌医大(医)、◎新潟大(医)、○奈良県立医大(医)
61 ★京大(理)、◎群馬大(医)、◎岐阜大(医)、◎三重大(医)、○和歌山県立医大(医)、◎滋賀医大(医)、山口大(医)、徳島大(医)
60 ◎浜松医大(医)、◎愛媛大(医)、◎鹿児島大(医)
59 ◎弘前大(医)、◎山形大(医)、◎富山大(医)、◎福井大(医)、◎信州大(医)、◎鳥取大(医)、◎佐賀大(医)、◎大分大(医)
58 ★京大(工) ◎秋田大(医)、○福島県立医大(医)、◎山梨大(医)、◎香川大(医)
57 ◎島根大(医)、◎高知大(医)、◎宮崎大(医)、◎琉球大(医)
125 ノイズx(福島県):2009/11/11(水) 13:42:30.23 ID:EIm+Vplc
偏差値5くらいの池沼DQNとハイレベルな特進コースが同じ学校に存在するって
どうなの?勉強の邪魔されるんじゃないの?
126 ノイズx(関西・北陸):2009/11/11(水) 13:43:28.54 ID:N2SQe2EJ
>>119
四国だと愛媛で愛光がある以外私立がトップのとこないんじゃないかな
127 ノイズn(catv?):2009/11/11(水) 13:43:37.23 ID:+2nL1l14
>>123
おまおれ
128 ノイズn(関西・北陸):2009/11/11(水) 13:43:38.23 ID:rnCWZjqw
上位私立からしたら高校から私立って時点でもう別世界でしょ
私立進学校は中学からなんだから、高校受験なんて概念はない
129 ノイズe(アラビア):2009/11/11(水) 13:46:04.10 ID:FtG9bYf3
>>127
一番金がかからないルートですよねー
130 ノイズx(dion軍):2009/11/11(水) 13:50:33.22 ID:QLbotoPU
>>129
俺の友人に母親だけの3人兄弟の長男で、
中学公立→高校公立→予備校とか一切通わずに一橋

って奴がいた。
こいつには勝てる気がしない。
131 ノイズx(アラバマ州):2009/11/11(水) 13:51:11.07 ID:NoORd1hG
灘すげええ
灘から猛虎魂を感じるでほんまに

東大理V  92人判明、残り6人 ※武蔵、県千葉など未発表
15人 灘
06人 洛南
05人 筑駒、麻布
04人 開成、栄光
03人 桜蔭、愛光
02人 水戸第一、秋田、ラ・サール、広島学院、筑波大付、学芸大附属(GNOBLE、駿台)、神戸女学院
01人 北嶺、安積、常総学院、高崎、栄東、東邦大付東邦、海城、巣鴨、早稲田、学習院、
01人 聖光学院、桐光学園、新潟、富山中部、甲陵、佐久長聖、藤枝東、滝、東海、大手前、
01人 甲陽学院、東大寺学園、智弁和歌山、徳島市立、小倉、修猷館、筑紫丘、久留米付設、 明治学園、青雲
01人 岩田、八王子(河合塾)、成田(HP)
132 ノイズ2(アラビア):2009/11/11(水) 13:51:11.63 ID:dhFDgnUF
周りが賢い奴ばっかで切磋琢磨出来た私立は良かったかもしれないが、
共学も体験してみたかったな。
133 ノイズe(東海):2009/11/11(水) 13:52:11.41 ID:xBrBRRUJ
愛知でも公立いくやつは結局のところ二番手のやつだからな
1番手は中学で県外の私立か東海

高校受験組は最初から負け犬
134 ノイズe(九州):2009/11/11(水) 13:52:33.21 ID:YvxYlY+E
田舎の公立>>>私立
もおかしいよな
金持ちの家庭のが頭良いのに学費の安い公立に行き
貧乏人の馬鹿は学費の高い私立にいかなければならない
うちの地域は公立の底辺でも中の上くらいの学力が必要で倍率も公立はやばかった
135 ノイズx(dion軍):2009/11/11(水) 13:55:04.67 ID:QLbotoPU
>>131
明治学園だけ聞いたことが無い
136 ノイズw(コネチカット州):2009/11/11(水) 13:55:15.05 ID:e9H7dibA
>>134
逆に考えろ
馬鹿でも金さえあれば私立という選択肢があるんだと
つか本来は公立>私立であるべきだろ
137 ノイズe(アラビア):2009/11/11(水) 14:00:33.60 ID:FtG9bYf3
大学入ると中高一貫の男子校から来た奴ばっかりだったから、
公立共学校で女の子と生活してた俺は勝った気がした。
中高勉強しかしてないの?ご愁傷様ってな。
138 ノイズo(長屋):2009/11/11(水) 14:04:32.19 ID:uFyVWTIQ
>>131
でもトップ合格したのは富山中部
灘なんて質より量
139 ノイズa(東京都):2009/11/11(水) 14:04:39.24 ID:EeUf0JDU
>>134
都市部に偏差値と倍率が高い学校が集中してるだけで田舎のさらに地方に行けば
山の中に池沼収容施設みたいな底辺公立あるだろ。定員割れで万年二次募集かけてるようなところ。
県庁所在地に住んでる奴がそういうとこ行くのはプライドが傷つくんだろうけど一応選択肢はある。
140 ノイズ2(アラビア):2009/11/11(水) 14:04:54.12 ID:dhFDgnUF
>>137
男だけの世界ってマジで楽しいぜ、逆に知らなくてかわいそうだわ
141 ノイズx(アラバマ州):2009/11/11(水) 14:08:19.93 ID:tx0M29/B
入学前に近くの公立見て「ダメだ・・・ここ」って思ってから
ちょっと勉強して私立に行った。 都内の公立でそこそこのとこだが
学校でピアスとかダメだろ。
142 ノイズw(コネチカット州):2009/11/11(水) 14:08:28.31 ID:e9H7dibA
>>137
共学だけどほとんど女と会話しなかった俺
143 ノイズa(東京都):2009/11/11(水) 14:09:42.73 ID:EeUf0JDU
>>140
そうは言っても中高一貫男子校から理系大学来た奴は流石にかわいそうだったわ。
144 ノイズw(ネブラスカ州):2009/11/11(水) 14:11:18.26 ID:teGOBRML
>>141
むしろ私立の方がそういうやつ多いだろ
145 ノイズe(コネチカット州):2009/11/11(水) 14:12:28.76 ID:H3h5ks7B
>>144
カッペはそうかもな
146 ノイズc(ネブラスカ州):2009/11/11(水) 14:13:29.23 ID:HE7SkDR4
結論

優秀な私立
公立
馬鹿な私立

この順番。
147 ノイズw(ネブラスカ州):2009/11/11(水) 14:14:04.93 ID:teGOBRML
>>145
なに?私立バカにされたのがそんなに気に障ったの?
148 ノイズn(関東・甲信越):2009/11/11(水) 14:14:17.84 ID:5NaCHx4F
スポーツ強いのと大学ついてるのを理由に私立選んだなぁ
受験を二度もしたくなかった
149 ノイズx(東京都):2009/11/11(水) 14:15:50.30 ID:6g9utRu4
高校受験()笑い
150 ノイズ2(アラビア):2009/11/11(水) 14:16:14.34 ID:dhFDgnUF
>>143
それはまあ悲惨だな
さらにそれで就職して山奥でずっと研究とか
151 モズク:2009/11/11(水) 14:16:33.73 ID:OjJuyK7i
>>148
スポーツ推薦(笑)内部推薦(笑)
152 ノイズx(アラバマ州):2009/11/11(水) 14:17:19.86 ID:tx0M29/B
>>144
私立でそんなのしてたら退学だよ(都内の某私立だが)
頭髪検査もきびしい。検査当日耳隠れてたら死ぬほどおこられた。
親が呼ばれるのやだから自分で切ったわw
153 ノイズ2(アラビア):2009/11/11(水) 14:18:39.17 ID:dhFDgnUF
>>112
全体でみるととか言ってるけどニュー速民はトップ層しかいないんだから
公立という選択肢はないだろ。結局上位私立にいくしかないし
公立はトップでもたかが知れてる
154 ノイズx(dion軍):2009/11/11(水) 14:19:20.16 ID:QLbotoPU
>>152
学校によるでしょ。
麻布なんて知らない人からみたらただのDQN校だぞ。
155 ノイズx(関西・北陸):2009/11/11(水) 14:19:28.57 ID:N2SQe2EJ
>>152
開成とか髪染めOKじゃなかったか?
あと灘も。
156 ノイズo(コネチカット州):2009/11/11(水) 14:19:35.99 ID:teGOBRML
>>152
麻布とか駒東とか私大付属とかみんな派手だろ
開成も昔みたいに厳しくないし

いったいどこの私立だよ
157 ノイズn(関東・甲信越):2009/11/11(水) 14:20:29.38 ID:5NaCHx4F
>>151
推薦じゃないよ
てか何か気に障ったか?
158 ノイズx(コネチカット州):2009/11/11(水) 14:22:04.18 ID:iutxaPHX
中学受験して中高一貫の私立だったけど、大学進学実績のいい公立高校見てると惨めな気持ちになる
159 ノイズn(関東・甲信越):2009/11/11(水) 14:22:15.53 ID:5NaCHx4F
内部推薦はあってるな
まぁ別になんでもいいけど
160 ノイズo(関西・北陸):2009/11/11(水) 14:23:16.26 ID:3HrrpYni
偏差値62の公立出てるんだけど普通じゃないのか?
161 ノイズn(関東・甲信越):2009/11/11(水) 14:24:14.27 ID:5NaCHx4F
>>162
普通よりは少しいいんじゃない?
162 ノイズa(群馬県):2009/11/11(水) 14:24:50.46 ID:2lD8BD67
>>97
今は知らんが、昔は附設以外全部公立より一段落ち扱いだったな。
西南ですら修猷の滑り止め。
163 ノイズn(関東・甲信越):2009/11/11(水) 14:25:08.65 ID:5NaCHx4F
>>160だったすまん
164 ノイズx(アラバマ州):2009/11/11(水) 14:27:24.22 ID:NoORd1hG
>>156
俺は絶対学力の高い低いが重要だと思ってんだけど
田舎は偏差値30台の公立出身者が偏差値60台の私立出身者よりデカい顔できんの?

おれはバカ母に殴られながら中学受験させられて三流中高一貫校に入れられたもんで
偏差値60台の公立高校→駅弁大学で治外法権GETというのが信じられんわ

俺のいた三流中高一貫校でさえ
浪人してもマーチにしか引っかからない奴で自殺するのが毎年1〜2名は出た
駅弁文系は「高校7年生」と呼ばれて養護学校扱いされてたけどな
165 ノイズx(dion軍):2009/11/11(水) 14:27:41.84 ID:QLbotoPU
>>160
そもそも高校の偏差値なんてあって無いようなもの。
例えば早慶の付属なんて偏差値70くらいあるけど、
受験業界では駿台模試で52、3あればどれか1個は受かるように言われてるし。
166 ノイズf(関西・北陸):2009/11/11(水) 14:28:19.16 ID:0CzermSL
>>1
中高一貫私立男子校を舐めるな
167 ノイズx(北海道):2009/11/11(水) 14:28:28.27 ID:kVXLd7ml
結局みんな国立大に行きましたで良いんじゃないの
168 ノイズe(東京都):2009/11/11(水) 14:29:28.29 ID:JPKtDzES
田舎と都会じゃ私立と公立の立場逆
169 ノイズw(コネチカット州):2009/11/11(水) 14:30:31.04 ID:qHddiz0P
公立トップ校言えるのは東大京大国立医で30〜だな
170 ノイズh(catv?):2009/11/11(水) 14:31:17.69 ID:zoCrfL5/
名門私立>名門公立>並公立>並私立=バカ公立>バカ私立
171 ノイズx(アラバマ州):2009/11/11(水) 14:31:51.43 ID:oovJ9hnk
やっぱ愛知とかのド田舎ってそうなのか
東京神奈川だと上位私立と県立の最上位でも天と地ほどの差あるし
172 モズク:2009/11/11(水) 14:33:10.68 ID:BNyP1Gy3
東京だと共学国立が攻守最高だな
開星行って童貞、麻布行って性病、筑駒行って学者崩れとか見てられん
173 ノイズx(東京都):2009/11/11(水) 14:33:53.98 ID:ptln3pI1
>>152
そういうのは必死で進学実績伸ばそうとしてる最近出てきた学校だけだよ
昔からある進学校は自由放任主義の学校ばっかだぞ。
俺が行ってた高校も髪染めようがピアスしようがお咎めなしだった。
それでも1学年の1/3くらいは東大・京大・国公立医学部行ってるよ。
174 ノイズe(東海):2009/11/11(水) 14:34:28.29 ID:xBrBRRUJ
愛知だって私立が1番なんだがな
175 ノイズa(コネチカット州):2009/11/11(水) 14:35:47.62 ID:teGOBRML
>>174
岡崎だろ

東海は金持ちが多いから医学部で稼げてるだけ
176 ノイズx(アラバマ州):2009/11/11(水) 14:35:49.13 ID:oovJ9hnk
>>152
桐蔭がそういうの凄いんだっけ
毎月頭髪検査とかあって、髪の毛染めて学校来る奴は退学してくださいって言ってるのと同じだとか
177 ノイズc(九州):2009/11/11(水) 14:37:19.78 ID:PTO8JZcz
上位私立じゃないと私立に行く意味ないよね
178 ノイズe(東海):2009/11/11(水) 14:38:33.71 ID:xBrBRRUJ
>>175
金持ちだと国立医学部に入りやすくなるんか
知らんかった
179 ノイズw(コネチカット州):2009/11/11(水) 14:38:40.19 ID:e9H7dibA
>>176
桐蔭学園
大阪桐蔭
桐蔭高校

どれだ
180 ノイズx(アラバマ州):2009/11/11(水) 14:40:07.44 ID:oovJ9hnk
>>179
桐蔭学園
東京神奈川の上位私立狙ってるヤツなら滑り止めに受ける奴めっちゃ多いだろうけど、校則がヤバイとかなんとか
181 ノイズo(コネチカット州):2009/11/11(水) 14:41:41.39 ID:teGOBRML
>>178
国立でも医学部は見た目の学費以上に金がかかるからな
そもそもただ医学部に受かる為にだって普通の大学行くよりは金かかるし
182 ノイズn(アラバマ州):2009/11/11(水) 14:43:27.72 ID:zBnV6gf9
>>131
公立天国のはずの愛知さんの公立高校が入ってなくね?
私立は2高もあるのに
183 ノイズn(関東・甲信越):2009/11/11(水) 14:44:58.03 ID:OihnSgRs
部活を頑張っているんでしょう
184 ノイズs(ネブラスカ州):2009/11/11(水) 14:46:03.81 ID:iutxaPHX
東大何人出してたら進学校名乗っていいの?
2ch基準(笑)だと開成と灘以外は進学校名乗れなさそうだけど
185 ノイズe(東海):2009/11/11(水) 14:48:26.90 ID:xBrBRRUJ
>>181
国立ならそんなの対してかからねえよwww
大学で結局1番金かかるのは生活費
家賃車維持費年金食費全部出してもらってた俺は親不孝ものだわ

186 ノイズn(アラバマ州):2009/11/11(水) 14:48:28.30 ID:zBnV6gf9
>>181
>国立でも医学部は見た目の学費以上に金がかかるからな

ないない。イメージで語ってるだろ。
せいぜい少々の教科書代、myメスなど小道具と、5回生以上でバイトができないことくらいか。
マスターまで行けばどこもそんなに変わらん。
187 ノイズo(コネチカット州):2009/11/11(水) 14:50:12.10 ID:teGOBRML
>>185
年金は学生なら免除されるだろ
188 ノイズn(神奈川県):2009/11/11(水) 14:51:00.90 ID:X2aHuOd9
164 名前: ノイズx(アラバマ州)[sage] 投稿日:2009/11/11(水) 14:27:24.22 ID:NoORd1hG
>>156
俺は絶対学力の高い低いが重要だと思ってんだけど
田舎は偏差値30台の公立出身者が偏差値60台の私立出身者よりデカい顔できんの?

おれはバカ母に殴られながら中学受験させられて三流中高一貫校に入れられたもんで
偏差値60台の公立高校→駅弁大学で治外法権GETというのが信じられんわ

俺のいた三流中高一貫校でさえ
浪人してもマーチにしか引っかからない奴で自殺するのが毎年1〜2名は出た
駅弁文系は「高校7年生」と呼ばれて養護学校扱いされてたけどな



俺こういう奴とは住む世界が違うわ
189 ノイズn(コネチカット州):2009/11/11(水) 14:52:28.60 ID:0sb5bumU
浦高落ちて仕方なく行ったウンコ私立で
何となく野球続けてたら甲子園に出ちゃった
俺のスレか
190 ノイズe(東海):2009/11/11(水) 14:53:02.09 ID:xBrBRRUJ
>>187
免除っていうか遅らせるだけな
後で負担になるからって出してくれてるわ
191 ノイズx(長屋):2009/11/11(水) 14:59:51.57 ID:dJea5Zfz
>>152
何処のFラン私立だよw
偏差値表でちょっと上の方に出てる学校でそんなところ無いだろ
192 ノイズx(アラバマ州):2009/11/11(水) 15:06:29.15 ID:oovJ9hnk
>>191
10年ぐらい前東大合格者数100人ぐらいで、今30人の桐蔭学園は
・頭髪検査(耳にかかってたらアウト
・自転車通学はヘルメット
・ピアス、茶髪は退学一歩手前
らしいぞ、ここの高校出身のヤツはこのネタ話が多い
泳げない人間は欠陥人間である!とか学校長が言ってたとか何とか

ホントーにキツイらしい
193 ノイズx(三重県):2009/11/11(水) 15:16:57.64 ID:jng5zxXh
高校受験って、うちの両親含めて家族の誰もしてないな。。
みんな中学から私立だ。あたりまえのように思っていたけど、
そうじゃない世界も当然あるんだよなあ。
194 ノイズn(アラバマ州):2009/11/11(水) 15:23:04.15 ID:zBnV6gf9
>>193
高田以外ならアホの書き込みになるぞ
195 ノイズc(ネブラスカ州):2009/11/11(水) 15:37:25.56 ID:F1sDKttV
本人の学力、親の経済力によって、
まったく意見が別れそう。
196 ノイズe(コネチカット州):2009/11/11(水) 15:42:47.14 ID:ElXhVFOO
まさかν速に高校受験(笑)してるような底辺はいないだろうな?
197 ノイズw(コネチカット州):2009/11/11(水) 15:44:19.30 ID:cEBnIXu1
早稲田大学高等学院に受かったけど日比谷は落ちた
死ぬほど悔しい
198 モズク:2009/11/11(水) 15:50:20.86 ID:9V1++SBu
2009年度 全国高校入試偏差値

http://momotaro.boy.jp/
78 灘
77 筑波大駒場 開成 東大寺学園
76 筑波大附属 お茶の水女子大附属 慶應女子
75 渋谷教育幕張 学芸大附属 早稲田実業 早稲田学院 大阪星光学院 ラ・サール
74 慶應志木 市川 東邦大東邦 海城 大教大池田 広島大福山 久留米大附設
73 千葉 青山学院 桐朋 慶應義塾 京教大附属 甲陽学院 広島大附属 青雲
72 早稲田本庄 浦和 船橋 湘南 東海 洛南(V類) 愛光
71 土浦第一 水戸第一 千葉東 東葛飾 巣鴨 ICU 明大明治 立教池袋
   旭丘 北野 清風南海 白陵 岡山白陵 修猷館 熊本 鶴丸
70 江戸川取手 大宮 城北埼玉 立教新座 西 日比谷 城北 中大杉並 中大附属
   慶應湘南藤沢 岡崎 明和 膳所 同志社 茨木 天王寺 三国丘 筑紫丘 福岡
69 国立 攻玉社 本郷 柏陽 横浜翠嵐 金沢大附属 岐阜 一宮 菊里
   洛南(T類) 生野 大手前 四條畷 関大第一 長田 修道 済々黌
68 札幌南 仙台第二 山形東 竹園 高崎 前橋 春日部 西武文理 戸山 法政大学
   明大中野 新潟 静岡 豊中 大阪明星 高松 小倉 東筑 弘学館 大分上野丘
67 札幌北 函館ラ・サール 秋田 佐倉 立川 八王子東 学習院 明大中野八王子
   厚木 桐蔭学園(理数) 金沢泉丘 時習館 同志社国際 関西学院 徳島文理
66 旭川東 青森 弘前 仙台第一 熊谷 青山 小石川 武蔵 横浜緑ヶ丘 横須賀
   鎌倉学園 法政第二 高岡 長野 松本深志 清水東 立命館 岡山朝日 佐賀西
65 八戸 盛岡第一 福島 両国 希望ヶ丘 光陵 平塚江南 法政女子 富山中部
   藤枝東 同志社女子 松山東 土佐 西南学院 東明館 鹿児島中央
64 立命館慶祥 安積 相模大野 桐蔭学園(普通) 富山 清風 岡山 大分舞鶴
199 モズク:2009/11/11(水) 15:53:55.84 ID:mpl9rKvQ
高校野球で麻布高と対戦したら酷い野次受けるって聞いたけど、マジなん?w
東京は怖いとこやで
200 ノイズs(アラバマ州):2009/11/11(水) 15:59:42.02 ID:yq+0zVaE
>>112
別に全体的に比べなくても南関東、関西は最難関から底辺まで私立がまんべんなくあるだろ。
201 ノイズx(千葉県):2009/11/11(水) 16:01:22.44 ID:gKDUMtWj
千葉の田舎だけど

公立=普通かそれなりの奴
私立=馬鹿
国立=神

って感じ
202 モズク:2009/11/11(水) 16:02:08.54 ID:ElXhVFOO
>>199
自分の代は部長がそれなりだったからまともだったけど前後の代はクズだったからたぶんに事実
麻布の野球部は肥え溜めみたいなもんだからしゃあないっちゃしゃあない
203 ノイズw(関東・甲信越):2009/11/11(水) 16:04:48.40 ID:jWdnSizw
一貫だからセーフ
204 ノイズx(コネチカット州):2009/11/11(水) 16:06:10.94 ID:k3ZT4Jzn
>>189
共栄
性棒


どっちだ?
205 モズク:2009/11/11(水) 16:06:55.40 ID:Mnt6DwwV
愛知も東海や滝の方が旭丘よりレベル高くなかったか?
206 ノイズn(中国・四国):2009/11/11(水) 16:08:02.72 ID:qs1xvGyL
田舎だからか、私立は馬鹿が行くイメージ
都会では逆だと聞いて驚いた
207 ノイズe(東海):2009/11/11(水) 16:08:57.26 ID:xBrBRRUJ
>>205
そう思うのが普通なんだが旭川岡崎の奴は認めないね
208 モズク:2009/11/11(水) 16:12:44.81 ID:9V1++SBu
2009年度 全国高校入試偏差値

http://momotaro.boy.jp/
78 灘
77 筑波大駒場 開成 東大寺学園
76 筑波大附属 お茶の水女子大附属 慶應女子
75 渋谷教育幕張 学芸大附属 早稲田実業 早稲田学院 大阪星光学院 ラ・サール
74 慶應志木 市川 東邦大東邦 海城 大教大池田 広島大福山 久留米大附設
73 千葉 青山学院 桐朋 慶應義塾 京教大附属 甲陽学院 広島大附属 青雲
72 早稲田本庄 浦和 船橋 湘南 東海 洛南(V類) 愛光
71 土浦第一 水戸第一 千葉東 東葛飾 巣鴨 ICU 明大明治 立教池袋
   旭丘 北野 清風南海 白陵 岡山白陵 修猷館 熊本 鶴丸
70 江戸川取手 大宮 城北埼玉 立教新座 西 日比谷 城北 中大杉並 中大附属
   慶應湘南藤沢 岡崎 明和 膳所 同志社 茨木 天王寺 三国丘 筑紫丘 福岡
69 国立 攻玉社 本郷 柏陽 横浜翠嵐 金沢大附属 岐阜 一宮 菊里
   洛南(T類) 生野 大手前 四條畷 関大第一 長田 修道 済々黌
68 札幌南 仙台第二 山形東 竹園 高崎 前橋 春日部 西武文理 戸山 法政大学
   明大中野 新潟 静岡 豊中 大阪明星 高松 小倉 東筑 弘学館 大分上野丘
67 札幌北 函館ラ・サール 秋田 佐倉 立川 八王子東 学習院 明大中野八王子
   厚木 桐蔭学園(理数) 金沢泉丘 時習館 同志社国際 関西学院 徳島文理
66 旭川東 青森 弘前 仙台第一 熊谷 青山 小石川 武蔵 横浜緑ヶ丘 横須賀
   鎌倉学園 法政第二 高岡 長野 松本深志 清水東 立命館 岡山朝日 佐賀西
65 八戸 盛岡第一 福島 両国 希望ヶ丘 光陵 平塚江南 法政女子 富山中部
   藤枝東 同志社女子 松山東 土佐 西南学院 東明館 鹿児島中央
64 立命館慶祥 安積 相模大野 桐蔭学園(普通) 富山 清風 岡山 大分舞鶴
209 ノイズw(コネチカット州):2009/11/11(水) 16:14:54.85 ID:e9H7dibA
首都圏や近畿圏も学区とか廃止して公立のレベル上げればいいのに
んで底辺公立は廃校して税金節約っと
210 ノイズx(関西):2009/11/11(水) 16:19:35.21 ID:fIqrRVRQ
大阪星光って初めて知ったけど、ラサールと同じ難易度なのか
211 ノイズw(コネチカット州):2009/11/11(水) 16:21:54.02 ID:e9H7dibA
>>210
大阪の私立高校の中では一応トップ
大阪の本当に優秀な奴からは無視されてるけど
212 ノイズn(コネチカット州):2009/11/11(水) 16:28:02.18 ID:/zvXPNLk
>>208 結構公立の学校ぼちぼちあることに驚き。
公立も頑張って欲しいもんだ。
213 ノイズc(新潟・東北):2009/11/11(水) 16:30:09.51 ID:lWgT7rhm
愛知県 南山女子 東海 滝 以外の私立はゴミだよ

中京とか 賢くなった らしいけど 元が猿だから
214 ノイズc(関東・甲信越):2009/11/11(水) 16:33:24.67 ID:9AEaxET+
小中と家から徒歩30分で嫌だったから、高校は徒歩3分の県立船橋選んだわ
近いっていいよね
215 ノイズo(四国):2009/11/11(水) 16:34:24.73 ID:vuzrxyfN
>>1
地方では
をスレタイに入れろ
216 ノイズh(新潟・東北):2009/11/11(水) 16:36:03.04 ID:4l0ZMHQ/
首都圏は逆だろ
217 ノイズx(東京都):2009/11/11(水) 16:37:23.25 ID:ptln3pI1
>>212
そこには高校で募集してない中高一貫校が入ってないからな
実質的なレベルで言えば偏差値70前半のグループにそういう高校が大量に入ってくる
218 ノイズx(関西地方):2009/11/11(水) 16:41:32.57 ID:dC7WZYMf
私立大学いってるやつのほうがコンプすごそうだな
219 ノイズn(コネチカット州):2009/11/11(水) 16:47:03.98 ID:LtsIUwgP
>>81
神奈川では高校受験をする時点でバカ、そう思ってた時代が僕にもありました





まさかみんな早慶の附属に入るだなんて
220 ノイズo(千葉県):2009/11/11(水) 17:58:33.44 ID:VuinGNCn
巣鴨71!
キモさも加算したら灘にもかつる!
221 ノイズx(大阪府):2009/11/11(水) 17:59:44.27 ID:/nZO5eGh
某無名私立単願だが
222 ノイズo(catv?):2009/11/11(水) 18:33:12.33 ID:y7wduxZl
中高付属の私立卒だけど
行ってよかったよ
223 ノイズc(新潟・東北):2009/11/11(水) 18:34:35.62 ID:lWgT7rhm
中一の水泳 フンドシでした
224 モズク:2009/11/11(水) 18:45:14.44 ID:+ga9cvvN
>>202
20年くらい前に離島の高校と対戦した時に
「島へ帰れ!」
的なヤジを飛ばして新聞沙汰になったって体育科の誰かに聞いた。
225 株価【9000】 ノイズa(関東・甲信越):2009/11/11(水) 18:48:57.39 ID:fW/S8oon BE:281391146-PLT(14601) 株優プチ(disaster)

>>223
学習院?
…って新潟・東北でそれはないか
226 ノイズs(関東):2009/11/11(水) 18:53:06.10 ID:ioe7HrhH
あれ、開成・灘って公立だったっけ?w
227 ノイズf(長屋):2009/11/11(水) 19:02:15.70 ID:NIjQe/gS
公立に入れないとか、どんだけ頭悪いんだよ
ニュースでも、入れなかった私立の生徒が授業料を下げろとか言ってたけど
頭悪すぎだろ
228 ノイズn(コネチカット州):2009/11/11(水) 19:11:59.32 ID:LtsIUwgP
>>224
対戦相手に「悔しかったら東大来てみろ」って言ったのは有名
229 ノイズx(神奈川県):2009/11/11(水) 19:16:28.72 ID:3mIESE2d
土人基準で言われてもピンとこないわ
230 ノイズx(東日本):2009/11/11(水) 19:18:28.03 ID:yNATXxfL
地方丸出しだな
231 モズク:2009/11/11(水) 19:18:49.96 ID:+ga9cvvN
>>228
野球じゃないけど、ハーフタイムに
「勉強で負けてスポーツでも負けて悔しくないのか!」
って相手チームのキャプテンが檄飛ばしてるのを聞いた事がある。
232 ノイズx(アラバマ州):2009/11/11(水) 19:21:27.98 ID:rFt0K4Zv
教育熱心なウチは普通、大学までエスカレーターの小学校にいれてなおかつ中学受験
中高一貫の進学私立から大学受験というのが多いだろ
東北とかはまともな私立がないから公立中心になるらしいけど、関西は↑のルートが多いな
233 ノイズo(コネチカット州):2009/11/11(水) 19:23:21.96 ID:KyUf0qgw
>>228
スポーツから偏差値厨を消し去りたいよね
234 ノイズe(東京都):2009/11/11(水) 19:26:21.41 ID:J56DiZJr
田舎者が集まるスレはここですか?w
235 ノイズn(コネチカット州):2009/11/11(水) 19:27:50.94 ID:ovg2nnEV
さすが高校進学率が全国ワースト1(離島除く)の愛知さん
236 ノイズo(静岡県):2009/11/11(水) 19:28:08.20 ID:g3ahzbdU
        ,. ':::::::::::::::::::::::::::;'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      /:::::::::::::::::::::::::::;. /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
     /::::::::::::::::::::::::::/ ,'::::::::::::::::::::::/i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::';::'⌒゙丶
  .  /::::/::::::::::::::::/.   ;::::::::::i::::メl:、/ .!:i::::::::::::::::::::::;i:::::::::i:::::::i::::::i::::::::::::::::::\
  .  ,':ィ::;::::::::::::::;.'.    ;:::::::::::l:/ _l:/\ト;:::::::::::::::::::/ !::::::/::::::;':::::::l、:::::::::::::::::::::丶
    ;/ l:::::::://     j:::::::::::::l! i ト、沁ヽV::::::::::/ l::::/l::::::/:::::::/ ヽ::::::::::::::::::::::
    l  i::::/l::/__    / l::::::::::::i、 辷ソ  ヽ;ノー-ュォノ‐i::::/:::::::;'  \::::::::::::::::::
      i;/ レ/  >    l::::::::::i::i            ´t_少> ,':/::::::::;     V::i:::::::::::l
        /  /,r-、 _.. ゝ- 、l:::ト、.   丶     `"  ソ::::::::::i     }::l:::::::::::i:
  ,. -‐ 、 / .// ./     ヽハ、   , 、     .//::::::::!       ,':∧:::::::;':
  i   r V  // ./         ヽ\  〈.._j    イ;ィ::::::::::/l:ノ    /:ノ ';::::/
  l   ',./ // . /         ',\` ー-  --‐</:::/:/      /  .i::/
/ヽ.   ', , -'.、_/          iヽ ヽ.._/ / 彡 ' jノ          j/
    i r‐ li   レ `ヽ         ` ー-- '    V
   '、 _ノノヽ._     }   ,.ィ               ',
i     ̄ / / ̄  / /         /       ',
ヽ.  / .// /   //        r'¨´/ヽ   /    ` ー‐--、, -、_
、 y ./_ノ / -イ/ /        _ノ  /  l  /、         i〉 ' 〉
.\/.// .////i        ¨ヽ-/‐、_ノ¨ /  `丶、     //__.ノ
237 ノイズx(神奈川県):2009/11/11(水) 19:28:24.70 ID:3mIESE2d
>>233
学生なんだから文武両道が当たり前だろ
238 ノイズf(アラバマ州):2009/11/11(水) 19:30:13.76 ID:e41e8aPM
中学から私立の弟は現役で旧帝医行ったけど、塾代と晩飯外食代でかなり金かかったらしい
結局教育には金が要る
239 ノイズx(長屋):2009/11/11(水) 19:32:29.36 ID:dJea5Zfz
>>237
学生は大学生のことねw
240 ノイズw(関西・北陸):2009/11/11(水) 19:35:13.11 ID:cPCdgf/D
学費の無駄だった底辺公立行けばよかった
241 ノイズh(香川県):2009/11/11(水) 20:01:27.08 ID:y4bC7agb
     公立小
       ↓
     公立中
       ↓
     公立高
       ↓
     国立大
       ↓
     公務員


 最 強 の コ ス パ 
242 ノイズs(長屋):2009/11/11(水) 21:13:33.37 ID:KiKgxHSq
やはり公立並みの学費で大学レベルの授業を受けられ、
校則もない自由の駒場ことわが母校筑駒の一人勝ちだな。
243 ノイズh(東京都):2009/11/11(水) 22:14:58.02 ID:BhayM5V1
むりやり中学受験させられた俺涙目

そんなにコーリツが偉いなら、俺また高校受験しようかな^^
244 ノイズs(catv?):2009/11/11(水) 22:29:02.95 ID:7JRYdDmz
良い大学行きたいなら灘
かわいい女の子と出会いたいなら堀越学園芸能コース
両方なら学芸大学附属
学費安いとこなら自衛隊養成の高校(名前忘れた)
学費高いとこなら玉川学園
245 ノイズo(千葉県):2009/11/11(水) 22:30:27.05 ID:e2Hpx7TM
俺の頃はまさにそうだったが
当時誰でも入れた渋谷幕張があんな進学校になってしまった今は違うんだろうな
246 ノイズh(新潟県):2009/11/11(水) 22:30:32.44 ID:pOYrCi3l
>>1
新潟でもそういうこと言う人が多いよ。
愛知と新潟の共通点って何だろう。田舎?
247 モズク:2009/11/11(水) 22:36:29.05 ID:qf6DZuiF
東工大のコピペ思い出した
248 ノイズ2(アラバマ州):2009/11/11(水) 23:05:40.52 ID:Df4gay2g
岡山は公立のほうが↑
249 ノイズc(福岡県):2009/11/11(水) 23:06:04.43 ID:+udwWRbz
つーか良い私立があるのって東京大阪近辺だけだろ
名古屋以下は>>1が正しい
250 ノイズa(東京都):2009/11/11(水) 23:09:13.79 ID:101WWvA1
>>245
おれ千葉県出身だけど高校に上がるまで公立優位なんて知らなかった
地元中が戸塚ヨットスクール級の管理教育してた時代
251 ノイズc(東京都):2009/11/11(水) 23:12:03.61 ID:xyw03Czh
私立=滑り止め
252 ノイズx(関西地方):2009/11/11(水) 23:15:16.71 ID:QmWWYhNk
私立の人ってキモヲタの割合が大きい気がする
電車に毎日乗ってると変な人が多くてそういう印象がある
253 ノイズs(関東):2009/11/12(木) 01:20:37.95 ID:qhJjWi7o
>>1

カッペが
254 ノイズs(アラバマ州):2009/11/12(木) 02:05:40.91 ID:0AWCujMs
一流高校って総じて私立じゃね?
勉強はもちろんスポーツでも
家が金無くて私立諦めるってパターンはあるかもしれないが、
いったい何の劣等感だよ
255 ノイズw(関東・甲信越):2009/11/12(木) 02:08:51.94 ID:1Zd4JnVa
×開成
○慶應志木
○早大本庄
○慶應義塾
○立教新座
○栄東(A特待)

あの頃は輝いていた
256 ノイズn(コネチカット州):2009/11/12(木) 02:09:11.58 ID:+tPAoWOd
どこの田舎かと思ったら味噌か
モーニングの妙なサンドでも食っとけ
257 ノイズe(東京都):2009/11/12(木) 02:09:29.77 ID:SF3xXpjE
愛知は公立王国だから
258 ノイズ2(関東・甲信越):2009/11/12(木) 02:12:21.78 ID:YaVoeLFZ
どこの糞田舎だよ
259 ノイズw(関東・甲信越):2009/11/12(木) 02:13:00.63 ID:1Zd4JnVa
公立は試験ぬるいし絶対評価の内申が大きく影響するし色々と間違ってる
260 ノイズs(長屋):2009/11/12(木) 02:13:50.59 ID:KA6E3Kqr
エロゲの舞台になった国立中高出身の男の人って。。。
261 ノイズx(関東・甲信越):2009/11/12(木) 02:13:58.76 ID:Dq+LOBbD
岡崎高校余裕でした
262 ノイズf(ネブラスカ州):2009/11/12(木) 02:15:37.93 ID:tN6+N0DU
私立って公立入れない馬鹿が行くよな
263 モズク:2009/11/12(木) 02:16:33.94 ID:UOQWlRzh
地方はそうなんだよ
264 ノイズf(埼玉県):2009/11/12(木) 02:17:23.06 ID:jXSdt/5/
浦和落ちますた^q^
265 モズク:2009/11/12(木) 02:18:48.79 ID:HYRjvZYU
早稲田本庄とか慶応志木に受かったけど結局地元の公立に行ったよ
266 ノイズe(コネチカット州):2009/11/12(木) 02:23:30.10 ID:T+4F7o5D
>>204
都内の私立に逃げた

甲子園で同中の野球馬鹿(埼玉代表)と再会したとき涙が出た
こんなところで球遊びやってる自分がなさけなくて
267 ノイズa(東京都):2009/11/12(木) 02:24:31.50 ID:gtuwgl3F
この釣りにマジレスする奴って何ナノ
268 モズク:2009/11/12(木) 02:27:08.22 ID:AaMKySv4
私立>公立の形が顕著なのは東京くらいなもんじゃないの?
他は地区にずば抜けた私立はあるけど基本的に公立≧私立な感じじゃない?
269 ノイズe(東京都):2009/11/12(木) 02:27:58.47 ID:SF3xXpjE
地元の自称進学校(笑)から都内某国立大学に入ったけど本庄早稲田とかに入ればよかった
なんで地元には付属がないんだろう・・・
270 ノイズo(アラバマ州):2009/11/12(木) 02:38:39.32 ID:DR4i5ogf
てかなんで公立中学は試験ないの?
誰も落とさなくていいから成績で中学分けてくれるんなら公立行ったんだけどな
DQNは固めておくべき
271 ノイズe(関西・北陸):2009/11/12(木) 02:39:27.26 ID:4E2102rE
>>268
関西も顕著
272 モズク:2009/11/12(木) 02:39:30.34 ID:i9yB6MN3
新潟ドカベン高校卒業な俺。

ああ!公立落ちたんだよ・・・・・

まぁ何とか早稲田行けて面目を保てたが
273 ノイズe(東京都):2009/11/12(木) 02:40:41.12 ID:SF3xXpjE
>>272
最近中学校作ってがんばってるじゃない
それ以上に公立の中等教育学校が乱立しすぎだが
274 ノイズn(コネチカット州):2009/11/12(木) 02:47:02.96 ID:FX3aSAg3
大学入試は内申書みたいな糞制度がないからいい
275 ノイズ2(関西):2009/11/12(木) 02:49:02.33 ID:vHBMGhys
広島では公立はバカのいくとこ。
頭のいいやつは私立の進学校にいく。
276 ノイズa(長屋):2009/11/12(木) 03:18:10.27 ID:2W9C9cOF
トップばかり語っているが
底辺は私立と公立どちらが優勢なのだろうか?
277 ノイズw(コネチカット州):2009/11/12(木) 06:10:29.17 ID:mpp5dEKC
岡山県は公立天国だった
オレは芳泉レベルだったが
278 ノイズa(コネチカット州):2009/11/12(木) 07:38:00.00 ID:mZJJae7e
>>276
最底辺は私立の方が多いはず
ただ高校偏差値60以下はどこも変わらん。ぬまっきと一緒
279 ノイズf(岡山県):2009/11/12(木) 07:57:11.01 ID:ruFGfNde BE:1236816689-2BP(9001)

>>277
公立進学>私立進学>公立商業>公立工業>私立商工業
280 モズク:2009/11/12(木) 08:00:09.70 ID:A/kwkGoS
最近、「一緒」と「同じ」を混同してるバカをよくみかけるが、
どんな底辺高校出身なのか、話を聞いてみたい
281 ノイズx(コネチカット州):2009/11/12(木) 08:04:21.82 ID:ErV3ften
>>271
灘、甲陽、東大寺、西大和等の一部の上位私立を抜かせば別に公立が劣ってるわけじゃないよ
282 モズク:2009/11/12(木) 08:09:37.08 ID:oby1PWpg
>>1
一部を除いて真逆だよ

私立に憧れない公立学生はいないよ
283 ノイズe(コネチカット州):2009/11/12(木) 08:10:14.38 ID:3aKT+jJR
公立は一つも受けなかった。兄貴も姉貴も私立だったから、自分も私立なんだと勝手に思い込んでたんだぜ

割と金持ちの子供が多かったから、中学の時みたいに周りから妬まれる事もなくなって良かった。
284 ノイズh(コネチカット州):2009/11/12(木) 08:16:12.83 ID:CRNcuLXU
一流私立以外は馬鹿な子供の隔離所って感じ。
元気いっぱいの馬鹿というより池沼よりの馬鹿が集まるイメージ。

まぁ匿名掲示板だし一流私立出身って事にしてればいいんじゃね。
285 ノイズs(関東・甲信越):2009/11/12(木) 08:19:18.91 ID:PQPLduhf
俺はエスカレーターだったから受験した人とか可哀想
286 ノイズn(コネチカット州):2009/11/12(木) 08:25:18.90 ID:5xHP86M8
どこ行こうが勉強するやつはするし、しないやつはしない
私立だろうが公立だろうが勉強しないやつに結果はだせない






そう思っていた時期が僕にもありました
287 ノイズe(コネチカット州):2009/11/12(木) 08:26:56.75 ID:3aKT+jJR
>>284俺の時代は私立のが校則厳しかったからDQNは公立行ってたぜ。
今は公立のが厳しいんだってな。うちのバイト君が言ってた
288 ノイズx(dion軍):2009/11/12(木) 08:27:31.30 ID:dLSUyLRY
寧ろ都会は私立>>>公立なのだが。そういう所に通う学生は公立に対して
優越感しかないよ。
289 ノイズe(新潟・東北):2009/11/12(木) 08:30:28.73 ID:p/wHitnz
貧乏人は公立行ってろw
290 ノイズs(コネチカット州):2009/11/12(木) 08:32:28.09 ID:CRNcuLXU
>>287
書き方が悪かったな。

DQN→公立
半分池沼→私立(だたし一部の一流私立を除く)
ってイメージ。

確かにここ数年で公立は厳しくなってるらしいね。
291 ノイズx(コネチカット州):2009/11/12(木) 08:33:00.70 ID:ErV3ften
>>288
そう思いたい私立君乙
292 ノイズx(dion軍):2009/11/12(木) 08:33:47.74 ID:dLSUyLRY
それに愛知のトップって私立の東海高校だよな。男子校だけど。
少なくとも頭のいい男子は中学で東海受けてるよ。
293 ノイズw(北陸地方):2009/11/12(木) 08:35:14.93 ID:cZdboRNi
慶應幼虫高大の俺勝ち組
294 ノイズa(コネチカット州):2009/11/12(木) 08:36:02.60 ID:mZJJae7e
>>288
別に公立に対して特別な優越感なんて持ってなかった

巣鴨辺りより下のものは全て下に見てた
295 ノイズn(愛知県):2009/11/12(木) 08:41:28.70 ID:RIUR1at2
愛知の東海や滝は私立でも例外的だからな
他の私立は公立に入れなかった人たちの受け皿だったよ
20年以上前は名城や愛知ですらバカ扱いだったし
でも今はちょっと違うみたいだね
296 モズク:2009/11/12(木) 08:45:00.94 ID:oby1PWpg
少なくともやんちゃしたら退学されやすいのは私立だから、
やっぱり公立よりは真面目なイメージがあるね。
但し、難関高校に限る。
297 ノイズc(愛知県):2009/11/12(木) 08:57:01.41 ID:Pl0NoeJ0
>>292
上の連中は東海蹴り旭丘が珍しくないみたいだが
298 ノイズh(新潟・東北):2009/11/12(木) 09:14:46.93 ID:YCTmW27Y
外来(高校から入る奴)は内来の活性剤
先生も学業なんか大して期待なんかしとらんよ

内来の七割は旭丘受かった奴より頭が良い
299 ノイズw(東京都):2009/11/12(木) 09:16:04.12 ID:widzs8Yw
中学で東海入ったら旭入れんだろ
300 ノイズx(ネブラスカ州):2009/11/12(木) 09:17:18.76 ID:tohqi+Of
中高一貫男子校なんて劣等感どころじゃねーんだろーな…
301 ノイズc(アラビア):2009/11/12(木) 12:56:39.97 ID:NnXKjA4F
>>297
東海の上位陣で東大寺ラサールクラスを蹴ってる奴なんてざらにいるけど
だからって東海>>東大寺ラサールとはならんだろ
302 ノイズo(アラバマ州):2009/11/12(木) 12:59:10.31 ID:DR4i5ogf
>>294
中学から私立だから公立という世界に触れないしな
大学入ってからレベルの低さを知ったわ
さすがに公立でもトップのやつはそこそこできたけど
303 ノイズ2(東京都):2009/11/12(木) 15:26:56.29 ID:Tohhunsj
http://d.hatena.ne.jp/morubasumomo/20080824/1219574357
2008 SAPIX最新偏差値ランキング 中3男子 (東京都)
66 ◎筑波大学附属駒場高校
65
64 ○開成高校
63 ◎学芸大附属高校
62 ○慶應志木 ○渋谷幕張
61 ○慶應義塾 ●日比谷高校
60 ○早大学院 ●都立西高校
59 ○早稲田実業
58 ○慶應湘南
57 ●都立国立高校
56 ○早大本庄
55 ●戸山高校
54 ○桐朋高校 ○海城高校
53 ○巣鴨高校

都立はここ数年で一気に難関校化。私立はどんどん凋落。桐朋は全入。
高校受験は、開成以外は都立優勢。
304 ノイズx(dion軍):2009/11/12(木) 15:51:44.60 ID:dLSUyLRY
>>303
それって中学から(学校によってはもっと下の年齢から)
の受験志向が強まっただけでしょ。高校受験組自体が
すでに東京では敗者復活戦に等しい。
305 ノイズw(コネチカット州):2009/11/12(木) 15:58:12.65 ID:mZJJae7e
>>304
そもそもそこから既に地方の人には理解しがたいのかも知れんな
306 モズク:2009/11/12(木) 16:36:48.18 ID:dKPQvPks
>>291
負け犬乙w
>>294
巣鴨前後より下は見下せるって、関東なら開成くらいしかなくね?
海上武蔵は巣鴨と同レベルだよな?
307 ノイズo(広島県):2009/11/12(木) 16:40:57.12 ID:L02bTrzg
私立上位都道府県(正確には都府県)は公立上位都道府県(正確には道府県)より進学実績が良い。
308 ノイズa(コネチカット州):2009/11/12(木) 16:42:38.75 ID:mZJJae7e
>>306
麻布とか栄光とかあるだろ
前者だけど
309 モズク:2009/11/12(木) 16:45:20.99 ID:/ss7sRa7
中学受験で点数は大丈夫だったけど不登校だったから灘落ちた
310 モズク:2009/11/12(木) 16:48:05.26 ID:KJ52c5z6
でも大学行きたいなら中途半端な公立行くより私立行った方がいいと思うけど
市立のやつはとっくに試験対策してんのに
三年の最後の方まで老害どもの授業聞くのはさすがに辛かった
311 ノイズo(アラバマ州):2009/11/12(木) 16:48:59.26 ID:DR4i5ogf
>>310
高校受験なんてしてる時点でもうずれてるしな
中学からさっさと私立に行ったほうが良い
312 ノイズn(愛知県):2009/11/12(木) 16:51:12.53 ID:RIUR1at2
ニュー速は中学から私立行ってた坊ちゃんばかりかw
313 ノイズh(岡山県):2009/11/12(木) 16:51:53.25 ID:G+C7BH+M
公立>私立か
私立>公立か

これって住んでる地域によってすげー違うよなー。
地元の兵庫とかだと、公立なんかバカの行くとこってイメージだが、
大都会では公立に優秀なところが多い。
314 ノイズs(ネブラスカ州):2009/11/12(木) 16:52:25.04 ID:MKEAj/z4
東京大学合格者数 60年間の累計(1950〜2009)

1 開成(私立) 6578
2 灘(私立)  5201
3 麻布(私立) 4669
4 筑波大附属駒場(国立) 4321
5 東京学芸大附属(国立) 3858
6 ラサール(私立) 3430
7 筑波大附属(国立) 3376
8 日比谷(公立) 3068
9 西(公立) 2989
10 武蔵(私立) 2753
11 戸山(公立) 2743
12 栄光学園(私立) 2707
13 浦和(公立) 2407
14 湘南(公立) 2228
15 千葉(公立) 1819
16 小石川(公立) 1718
17 桐蔭学園(私立) 1711
18 駒場東邦(私立) 1665
19 桜蔭(私立) 1639
20 桐朋(私立) 1633
21 旭丘(公立) 1623
22 新宿(公立) 1620
23 愛光(私立) 1605
24 久留米大附設(私立) 1365
25 両国(公立) 1331
315 ノイズf(関西・北陸):2009/11/12(木) 16:58:34.48 ID:p1IicqvH
田舎の公立って優秀つってもせいぜい駅弁が関の山だよなー
兵庫の私立みたいにやれ全国模試一位とか医学部だ東大京大だとかとは次元が違う
ただの御山の大将。
「弘前大です(キリッ」だもん
316 ノイズe(東京都)
田舎の公立でも県一番の高校なら普通に旧帝に行くだろ
過半数が上智・理科大・MARCHくらいには合格できるレベル