1 :
ノイズs(秋田県):
中国の様々なメーカー群の中で、広義の日系メーカーのものづくりのシステムや発想について論じてみたい。ここで言う広義の日系とは、経営者や資本は中国民族系であっても、日本メーカー向けへの部品輸出、
中国内日系工場への部品供給する部品メーカーも含めて考えている。
中国で稼動する多くの日系工場のものづくりに、日本式ものづくりのシステムはもちろん、発想を求めることに異論を唱える方も少なくない。「中国には中国のものづくりのシステム、発想があり、それを否定し、
日本式を押しつけることは、日本の横暴であり、そのような横暴が有効に機能するはずがない」との意見を持たれている。
一見、理にかなっているようにも聞こえるが、私はそのようには考えない。日系ブランドに求められる広義の品質やサービスといったものは、日本式のものづくりからでしか生れないと考えるからである。
もちろん日系中国工場が、まったく日本の工場と同じでなくてはならないとは言わないし、それが良いとも思わない。中国工場であれば、そこで働く労働者、つまり中国人に合ったカスタマイズは必要である。
しかし、それは日本式をベースにしたカスタマイズであって、日本式と中国式の寄せ集めであってはならない、あくまでも基本、基準、基点は日本式でなくてはならない。
また中国市場向けの生産をする日系中国工場も少なくないが、そのような工場では、市場が中国であれば、中国市場に合ったものづくり、つまり中国式のものづくりで良いではないか、と考えられる方もいるだろう。
しかし、私はそれもまた違うと思う。中国市場で日系ブランドを選ぶ需要家(消費者)は、中国ブランドと異なる品質やサービスを求めるから日系ブランドを選ぶのであり、
中国ブランドと同じ品質やサービスであったら需要家は失望するだろう。概して中国ブランドより高い価格は、市場からの撤退を意味することになる。
http://excite.co.jp/News/china/20091110/Searchina_20091110069.html
2 :
ノイズn(愛知県):2009/11/10(火) 18:06:45.27 ID:Hd0Mzws+
2
3 :
ノイズx(熊本県):2009/11/10(火) 18:08:06.21 ID:srfJ6th+
アイヤー
4 :
ノイズo(新潟県):2009/11/10(火) 18:28:07.80 ID:BIDM8d8w
なんか全然意味のない文章だな・・・。
5 :
ノイズh(新潟・東北):2009/11/10(火) 18:37:38.93 ID:tVqrysM2
6 :
ノイズo(三重県):2009/11/10(火) 18:38:32.21 ID:CLm0pF26
サーチナよゆ・・・あれ?
7 :
モズク:2009/11/10(火) 18:39:25.82 ID:HoGwjuCG
中国資本の工場が日本にできんのか
8 :
ノイズf(愛知県):2009/11/10(火) 18:40:14.30 ID:bzkabHXF
何言ってるんだいドク?良いものはみんな中国製さ
9 :
ノイズo(福岡県):2009/11/10(火) 19:06:19.84 ID:+yvUupiQ
コストかかりそうだな、それで売れるならそれでいいだろうが
そもそもその中国式とやらで結果が出せてたら誰も日本式や欧米式など取り入れないでしょ
伝統文化じゃあるまいし