クレジットカードって1枚あれば充分だよな。何枚も持ってる奴見ると笑えるw

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ノイズw(埼玉県)

法改正で何が変わるの? クレジットカードの使い勝手――おんなのマネー社会科見学Part27

 この12月に「改正割賦販売法」が、来年の6月までに「改正貸金業法」が施行されます。
「何のこと?」と思うかもしれませんが、どちらもクレジットカードに関した法改正。
これにより手持ちのカードの使い勝手が変わるのかどうか、FPの深野康彦さんに聞きました。

■今持っているカードの利用上限額は変わらず

 ショッピングに旅行にと、クレジットカードは私たちのライフスタイルの中にすっかり溶け込んでいます。
ですからカードに関する法改正は要チェック。改正で不便になるようなら、それなりの対策が必要ですものね。
まずは2つの法改正のポイントを深野さんに教えてもらいましょう。
 はじめにこの12月に施行の改正割賦販売法から。
「改正のポイントは、カードの使い過ぎによる家計の破綻を防止するために、
過度な与信(カードの利用上限額の設定)を禁止したこと。
具体的には、カード会社が所定の計算式(下記)を用いて利用上限額を設定するようになります」(深野さん)。

 ただし、この計算式が当てはめられるのはカードの新規申し込みのケース。
「今持っているカードについては現状の利用上限額のまま使えます。
更新の際も無審査か、審査があっても簡易なもので済むので法改正の影響はほとんどなく、
不便になることもありません」。なるほど、それならひとまず安心です。

http://woman.nikkei.co.jp/skillup/article.aspx?id=20091104f3000f3
2 ノイズo(福島県):2009/11/10(火) 00:50:58.95 ID:ArM9BGSI
JCB最強
3 モズク:2009/11/10(火) 00:51:33.11 ID:9HJV/PQQ
もちろん楽天KC
4 ノイズe(コネチカット州):2009/11/10(火) 00:51:34.41 ID:oiTULWHb
射精するから二枚必要
5 ノイズe(西日本):2009/11/10(火) 00:51:56.30 ID:rePyVnic
口座のカードとかってクレジットになっちゃうじゃん。
6 ノイズo(静岡県):2009/11/10(火) 00:52:06.33 ID:V/uUOERi
どえらいカードだよ
7 ノイズh(東京都):2009/11/10(火) 00:52:48.43 ID:Qa5dsubz
年会費無料のカードがいっぱいのこんな世の中で、
年会費かかるカードを選ぶ人ってなんなの?
8 ノイズh(埼玉県):2009/11/10(火) 00:53:43.08 ID:SuQj1u4n
一枚しかなかったら、それが限度額まで行って終わりじゃん。
馬鹿?
9 ノイズe(ネブラスカ州):2009/11/10(火) 00:53:54.60 ID:7OOQ8rkt
KKR(国家公務員共済組合)カード金
三井住友ユニセフVISA平
DC慶應カード平
10 ノイズo(神奈川県):2009/11/10(火) 00:54:13.61 ID:I/xsmmSI
オリコ勤めだったマザーからカードなんて持つんじゃないって言われた
だから持たない
11 ノイズa(アラバマ州):2009/11/10(火) 00:54:28.91 ID:/h9I4tUV
2枚はあった方がいいと思うけど
1枚が何らかの理由で使えないときのために
12 ノイズo(東京都):2009/11/10(火) 00:56:09.16 ID:gV5vXPka
楽天カードは必須だろ
恥ずかしくて持ち歩かないけど
13 ノイズ2(神奈川県):2009/11/10(火) 00:56:18.92 ID:ZBFkb3yY
JCBの自営への冷たさは異常
14 ノイズs(東京都):2009/11/10(火) 00:56:52.79 ID:NV4ZcIQs
VISAとマスターの二枚ありゃいい
一枚だとちょっと寂しい
15 ノイズx(山口県):2009/11/10(火) 00:57:33.74 ID:Wjmmqerd
署名のないカードを使う馬鹿はぶち殺していい法律も作れよ
いい年こいたジジイが店員に指摘されてファビョってる姿とかマジでゴミ
つか馬鹿に簡単にカード持たせすぎなんだよ
16 ノイズ2(コネチカット州):2009/11/10(火) 00:57:56.47 ID:NhtDFGTv
貸金法の方ってキャッシング枠があったら収入証明書とか途上与信で必要にならなかったっけ?
あと信販会社同士で連携とるのが定められたからクレヒス悪かったらどのカードも作れないとか聞いたことあんだけど・・・
17 ノイズn(大分県):2009/11/10(火) 00:58:14.20 ID:SKHiUexX
本人認証サービスが必要な通販サイト増えたから
もう1枚作る予定
18 ノイズc(不明なsoftbank):2009/11/10(火) 01:01:08.08 ID:ou38qFSG
>>8
うわあ……
19 ノイズw(東京都):2009/11/10(火) 01:03:06.56 ID:8YeBkE/K
ファミマはカード会員価格で値引きしすぎてて、カード持ってないと買う気がしない
20 ノイズn(アラバマ州):2009/11/10(火) 01:03:52.72 ID:bKV8Zs5f
ヤマダLABIカードと銀行のクレジット機能付きのカードの二枚だな
21 ノイズo(茨城県):2009/11/10(火) 01:04:18.25 ID:HGib4i0G
お前らクレカのサイン表記どうしてンの?
22 ノイズe(コネチカット州):2009/11/10(火) 01:05:31.42 ID:PGPnOWKt
オプションによるだろ?


ETCはどこでも付けられるが
ピタパなんて三井住友VISAしかやってない


オレは三井住友銀行のキャッシュカードを単体の三井住友VISAに統合した
単体時代からピタパをつけてマイスタイル登録して定期代を含む20000〜25000円の電車賃を9180に抑えてる

普段の買物は5000以上をカード払いにしてるが
カードはソニーファイナンスVISAのヨドバシICエリオだ
他店で使った1%がヨドバシのポイントで還元される
23 ノイズw(京都府):2009/11/10(火) 01:06:06.14 ID:3pPcTx9H
>>8
破滅型の思考って凄いなw
こういうのがリポ払いで借金の5倍とか返済で使っちゃうんだなw
24 ノイズx(アラバマ州):2009/11/10(火) 01:06:26.13 ID:2Fn0Din0
VISA
JCB
マスター
の3枚体制
25 ノイズh(東京都):2009/11/10(火) 01:08:22.77 ID:66ocXZc1
プロパー4枚だけ
26 ノイズe(コネチカット州):2009/11/10(火) 01:09:02.44 ID:PGPnOWKt
クレカはVISA以外不要

VISAを会社、サービス違いで複数持て

便利だから
27 ノイズa(不明なsoftbank):2009/11/10(火) 01:09:28.92 ID:Hye9cxEG
ANA-VISASFCとコーポレートゴールド(VISA)
28 ノイズs(アラバマ州):2009/11/10(火) 01:10:14.13 ID:dyDbM3eJ
>>8
限度額とか普通いかねーよ
29 ノイズf(東京都):2009/11/10(火) 01:10:24.64 ID:bJft9iZI
海外旅行保険は金額が累積されるから自動付帯のが3枚ぐらいあったほうがいい
旅行中に入院でもしたら日本とは桁違いの医療費がかかる
30 ノイズe(コネチカット州):2009/11/10(火) 01:11:05.61 ID:PGPnOWKt
VISA以外だと使えるかイチイチ確認しなきゃならない

カードが使える所でVISAが使えないのは見たことない
31 ノイズe(コネチカット州):2009/11/10(火) 01:11:53.15 ID:oJzG41IO
1枚はメインで使っててもう1枚はガソリン用
32 ノイズo(東京都):2009/11/10(火) 01:12:34.84 ID:DouG4ZOI
楽天の学生カード申し込んで、無い内定のまま期限切れの時期が来たんだが、
普通に数年期間が延長されたカードが届いたぞ。
何これ?クレカって無職でも持てるのかよ。
33 ノイズe(東日本):2009/11/10(火) 01:12:35.78 ID:DDK4zN49
>>29
累積されないだろ
34 ノイズe(アラバマ州):2009/11/10(火) 01:12:50.03 ID:vyOnLJQe
なんやかんやで、絞りきれない。
3枚は残る・・・
35 ノイズw(東京都):2009/11/10(火) 01:13:04.51 ID:BWqfnuzM
ブラックカードとか馬鹿じゃねwwwwwww
36 ノイズn(兵庫県):2009/11/10(火) 01:13:29.51 ID:u3mvOAG4
ガソリンと楽天とイオン。
37 モズク:2009/11/10(火) 01:14:36.65 ID:pwjeygpP
>>1
伊良部さんは、クレカ決済できなくてキレてなかったっけ?
38 ノイズf(ネブラスカ州):2009/11/10(火) 01:16:41.36 ID:2IhqTt3P
公共料金、ネットショッピング、全てを楽天カードに集約→最強
39 モズク:2009/11/10(火) 01:17:34.82 ID:orHk4o88
楽天、ビュースイカ
この2枚で充分だな
40 ノイズe(関西):2009/11/10(火) 01:18:41.50 ID:Y2u1EMHQ
楽天はそんなにいいのか
41 ノイズf(東京都):2009/11/10(火) 01:20:32.90 ID:bJft9iZI
>>33
死亡・後遺障害は累積されないが、傷害・疾病治療費用は累積される
42 ノイズo(アラバマ州):2009/11/10(火) 01:21:12.15 ID:fKihnMGs
>>7
年会費無料のカードは不正利用があったときにスムーズに補償されない場合もあるからねえ
43 ノイズo(dion軍):2009/11/10(火) 01:23:28.29 ID:2g99T/iT
楽天ブラックカードとか誰が得するんだよ
http://www.rakuten-kc.co.jp/p/blackcard/index.html
44 ノイズa(茨城県):2009/11/10(火) 01:25:03.30 ID:gVxB7Fya
俺得
45 ノイズf(千葉県):2009/11/10(火) 01:25:34.85 ID:kqwtTo6X
1月からMUFJのクレカが改悪されるから他の銀行クレカでコンビニATM24時間無料回数制限なしってのない?
46 ノイズo(dion軍):2009/11/10(火) 01:27:12.91 ID:3mhXDWlN
それで最近勧誘が多かったのか

>>43
めちゃめちゃ希少なんじゃねw
これからも
47 ノイズf(東京都):2009/11/10(火) 01:28:07.70 ID:EwETZLKF
>>45
あれまじ改悪だよな。やってられんわ。
48 ノイズn(東京都):2009/11/10(火) 01:29:27.13 ID:X+nRWiA5
JCB階級で満足す。
センチュリオン目指すにはちと年収が足りない。
49 ノイズx(東京都):2009/11/10(火) 01:30:00.35 ID:UI43qbZU
>>43
せめてブラックカード用に楽天のロゴもっとマシなの新しく考えろよ・・・
楽R天とかダサ過ぎてつかえんわ
50 ノイズo(東京都):2009/11/10(火) 01:30:32.30 ID:gV5vXPka
>>32
俺もなんか急に届いて驚いてたんだが、そう言うことだったのか
51 ノイズf(dion軍):2009/11/10(火) 01:32:09.23 ID:szjaXjwG
どえらい
52 ノイズo(アラバマ州):2009/11/10(火) 01:32:29.32 ID:prAvwZ3T
>>13
アメッ糞の自営への態度は神
ようこそアメッ糞ワールドへ
53 ノイズe(島根県):2009/11/10(火) 01:32:30.70 ID:bjH7VrAp
俺、三井住友VISAカードの地銀のVISAカードだ
54 ノイズs(長屋):2009/11/10(火) 01:33:00.46 ID:EnhE3jrq
>>45
今調べて始めて知ったわ。マジかよ...ガッカリだぜ。
55 モズク:2009/11/10(火) 01:33:27.30 ID:jOnUdb9i
アメックスとか勧誘に必死なんでわらっちゃうよ。
56 ノイズ2(アラバマ州):2009/11/10(火) 01:33:38.84 ID:g0Aa8uma
数えたら4枚か。あっても1枚しか使わんのよな
57 ノイズo(神奈川県):2009/11/10(火) 01:37:27.12 ID:jypQq2NR
銀行のキャッシュカードにくっついてるのしか
持ってねえなあ。
58 ノイズo(アラバマ州):2009/11/10(火) 01:39:51.82 ID:fKihnMGs
>>45
どう改悪になんの
59 ノイズe(島根県):2009/11/10(火) 01:40:08.93 ID:bjH7VrAp
Yahooカード欲しくて応募したけど断わられて、しかたなくぷららカード作った、年会費無料カードが欲しかった
60 ノイズc(関西地方):2009/11/10(火) 01:40:28.92 ID:vuUXDZCn
VISAとMaster1枚ずつだ
VISAを何枚も持つといいことあるのか?
61 モズク:2009/11/10(火) 01:50:35.57 ID:Rh+vn6cX
俺はJCBプロパー1枚だわ〜
62 ノイズo(東京都):2009/11/10(火) 01:54:43.90 ID:sU59v6QU
1枚でコツコツポイントためてたら規約改悪された
マイル移行に手数料とかふざけんな
63 ノイズw(アラビア):2009/11/10(火) 01:56:28.05 ID:H+YuwUiw
自分用と会社支給のカードの2枚は必要じゃね?
64 ノイズw(茨城県):2009/11/10(火) 01:58:47.03 ID:wd+dSN6l
>>1
>更新の際も無審査か、審査があっても簡易なもので済むので法改正の影響はほとんどなく、
>不便になることもありません」。なるほど、それならひとまず安心です。

「無審査」と「審査があっても簡易なもの」の間には越えられない壁がある気がするが
65 ノイズe(千葉県):2009/11/10(火) 02:00:57.60 ID:Ca4ZSoG3
>>45
俺は早速SMBCに乗り換えたぜ
通帳をWebにするだけで時間外手数料無料回数制限なしだ
66 ノイズh(東京都):2009/11/10(火) 02:03:51.34 ID:TkomvRQ2
67 ノイズe(千葉県):2009/11/10(火) 02:05:17.83 ID:Ca4ZSoG3
>>58
今まではカードで月一円でも引き落としがあると、コンビニATM手数料が24時間何回でも無料だった

それが、1月から改悪されて月三回までになった
68 ノイズo(アラバマ州):2009/11/10(火) 02:06:14.45 ID:fKihnMGs
>>66
クレカじゃないじゃん、とおもったら
いままではMUFG系のクレカを持っててそれの引き落とし口座にしてたら時間外無料だったのね
なんとも微妙なことになったね
69 ノイズs(長屋):2009/11/10(火) 02:07:00.48 ID:u8w2r/UG
どこでも使えるVISAと、ネットで国内のしか使えない所があるからUC持ってる
これ以上は特にいらない
70 ノイズf(兵庫県):2009/11/10(火) 02:08:00.71 ID:IWfQLzEL
>>11
磁気カードは読み取りエラーあり得るしね
71 ノイズo(アラバマ州):2009/11/10(火) 02:09:56.00 ID:fKihnMGs
とおもったら銀行のは変更後も時間外無料か
スーパーICカードとかICクレジットカードのところのコンビニATM関連か
まあでも50万置いておけばいいんだからそれほどたいした改悪でもないような・・・
72 ノイズw(中部地方):2009/11/10(火) 02:10:26.67 ID:OVmwT1fr
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1658911

私はこれで、三井住友ビザカードをやめました。
73 ノイズs(アラバマ州):2009/11/10(火) 03:03:24.93 ID:zxEVcsVo
クレカスレをみるたび何がいちばんなのか悩む
74萌えヲタ:2009/11/10(火) 03:08:53.39 ID:5RkrcU7j
二枚もあれば十分だよな。
一枚でも困った事はない。
一枚目はアイマスVISA、二枚目はらき☆すたオリコマスター
VISAとマスターがあればクレカ決済で使えなかった事がない。
75 ノイズf(東京都):2009/11/10(火) 03:13:39.57 ID:YWeNe5cn
部屋借りたらカード作らされてそのカードでしか支払えない
しかも家賃以外で1回も使わないと年に1000円ぐらい取られるしさいてー
76 ノイズo(アラバマ州):2009/11/10(火) 03:19:12.84 ID:xkwy7Py8
VISA・マスター・JCB 持ってるけど
JCBだけて困った事はない
もちろん全部貧乏カード
77 ノイズe(コネチカット州):2009/11/10(火) 03:25:07.65 ID:9KCVRrSP
おれ持ったことないんだよね
キャッシュ主義だから
78 ノイズf(神奈川県):2009/11/10(火) 03:37:44.68 ID:hkNoZAer
ブラックな人間になまったく縁の無い話だ
79 ノイズs(滋賀県):2009/11/10(火) 03:53:48.11 ID:hClLIolY
>>32
5年くらいだろ?w三井住友さんは3年やで!さすがや

三井住友でマイペスに登録しておくと2回払いであっても利息付いているような感じだが・・・
だから九十九で買うときはJCB使ってる
80 ノイズo(東京都):2009/11/10(火) 04:24:13.42 ID:Vd/gk+F8
ホントどえらいカードだよ。
81 ノイズx(東京都):2009/11/10(火) 04:27:02.46 ID:yBqW/6xD
>>43
全くステータスにならないカードだな・・
82 ノイズh(埼玉県):2009/11/10(火) 04:32:23.96 ID:gLiVkGEA
アメリカでカードが使えなかったときの焦り具合は異常
ふつー2、3枚目のカードでなんとかなるけど。。。
オンラインのシステムが何種類かあるらしく、ある店でエラー
になっても別の店で問題なく使えたりする
83 ノイズo(神奈川県):2009/11/10(火) 04:44:38.99 ID:tqHOiVg1
クレカ作れない俺への挑戦と見た。
無職になって払えなくなって延滞しまくって2年ちょい、確実に作れないわ。
カード会社から「いい加減に返さないと裁判起こすよ」という留守電をもらい、
その数週間後に裁判所から手紙が来ていたが受け取らずにシカトしてしまった。
仮に完済して5年経ってもその頃には余裕で30超えてるし、
30超えて履歴無しの人間にクレカを発行したりローンを通してくれるような善良な企業もないだろう
84 ノイズ2(滋賀県):2009/11/10(火) 05:32:25.65 ID:E9KZBrhZ
この前ATMでお金下ろしたら
キャッシュカードにクレジットカード機能がつけられます
申し込みますか?みたいな案内が表示された
申し込むつもりはなかったが「はい」のほうに触れてしまい
仕事はしていますか?みたいな質問が出たので
「いいえ」を選んだらそこで終わりになった

85 ノイズw(埼玉県):2009/11/10(火) 07:02:26.07 ID:0FGYFOut
>>66
運用資産とかウザすぎるw
86 ノイズw(アラバマ州):2009/11/10(火) 07:04:49.69 ID:DnKgAVZm
VISAとマスターの2枚あるけど、1枚どっちか選べと言われると微妙な気がする
JCBとかアメックスとかはいらね
87 ノイズa(東京都):2009/11/10(火) 07:06:41.83 ID:sTswmWTF
未だにJCB以外使えない近所の呉服屋とかなんなの? 意味わかんない><
88 ノイズc(関東・甲信越):2009/11/10(火) 07:08:00.28 ID:3Yc4VQpa
>>83
借りたものは返す
小学生以前に習うだろ? 20越えてソレじゃあ…
人生はやり直しきかないんだヨ?w
89 ノイズe(コネチカット州):2009/11/10(火) 07:08:13.95 ID:TZ/KqlIX
ポイントに釣られて楽天カード作りそうになったけど
踏み止どまったわw
90 ノイズo(福島県):2009/11/10(火) 07:11:00.02 ID:SmesvTh0
1枚は欲しいな
最初はVISA選んどけば大丈夫かな?
91 モズク:2009/11/10(火) 07:12:30.22 ID:tgvJ/S/S
10000ポイントくれるっていうから楽天イーバンクのローンカード作ったお(^^)
とっても得したお!
得してうれしいから
今日は30万くらいキャッシングしてお寿司食べにいくお!(^
92 ノイズe(dion軍):2009/11/10(火) 07:12:53.52 ID:zDGbqwnF
>>1
普通複数持ってるだろ、カード会社指定してくるとこもあるし
93 ノイズo(宮城県):2009/11/10(火) 07:14:41.12 ID:x3mjJo7O
だから店によって割引やポイント増額とかあるから
使いこなすのが大事なんだって
94 ノイズe(コネチカット州):2009/11/10(火) 07:17:32.55 ID:TZ/KqlIX
>>90
セゾン系列が近所にあるならセゾンVISAはお勧め
95 ノイズs(西日本):2009/11/10(火) 07:18:32.08 ID:2FwkUIQ2
使ってないのに年会費取るのをどうにかしろよ
解約しようにも郵送でないと受け付けないとかふざけんな
1年利用しなかったら自動解約するようにしろ
96 ノイズe(コネチカット州):2009/11/10(火) 07:20:24.94 ID:TZ/KqlIX
>>93
個人情報のばらまきは怖いぞ
97 ノイズc(関東・甲信越):2009/11/10(火) 07:21:47.95 ID:3Yc4VQpa
始めから年会費無料のカードを選ばないおまえが悪い
MasterとVISAがあれば海外でもなんとかなるから二枚持ってるわ
98 ノイズe(九州):2009/11/10(火) 07:22:35.23 ID:00jHBEut
ダイナースはユニクロやイトーヨーカドーで使える。
これ豆な。
99 モズク:2009/11/10(火) 07:22:36.96 ID:aDWDohrZ
社員証、保険証、クレカ機能が合わさってるから使うに使えない
紛失したらめんどくさい
100 モズク:2009/11/10(火) 07:23:56.47 ID:QHjjALz/
銀行口座持ってたのに、新しい仕事始めるのに新しい口座作らされた
同一の口座でまとめているとか何とかで
普通は口座あったらそこに振り込むよな?面倒くせえ
101 ノイズs(コネチカット州):2009/11/10(火) 07:25:11.03 ID:xqvoEgTW
>>75ホームメイト?
うちもそうだけど年会費無料なら別にいいけど、年会費かかるの納得できん。
102 ノイズe(関西・北陸):2009/11/10(火) 07:26:34.34 ID:ojH6GUDf
おんなのマネー社会見学(笑)
103 ノイズf(コネチカット州):2009/11/10(火) 07:27:30.04 ID:UkDUpBKC
>>100
まったく別次元のレスでワロタ
104 ノイズs(埼玉県):2009/11/10(火) 07:27:44.47 ID:4/SXPBEv
1枚で十分なんだけどポイントカードにクレジットが付いてくるから
結果複数枚持つことになるし、
鉄道の場合、自社発行のクレジットカードでないとカードで定期券が買えないから困る
105 ノイズn(石川県):2009/11/10(火) 07:28:25.01 ID:bqRxySBN
アメプラはプライオリティパスももらえる
これ豆知識な
106 ノイズw(北海道):2009/11/10(火) 07:29:30.04 ID:blYA6DsD
>>100
振込手数料をケチっているんだろ
107 ノイズs(宮城県):2009/11/10(火) 07:29:56.74 ID:/be49aSM
>>100
普通会社指定の口座じゃないの?
会社と銀行の関係の兼ね合いもあるし
108 ノイズx(大阪府):2009/11/10(火) 07:30:46.06 ID:huurfZ7Q
おまんこカード
109 モズク:2009/11/10(火) 07:32:48.78 ID:QM7x4RBB
安定収入のある配偶者がいればいいって書いてあったから配偶者いるって言ったのに断りやがって
110 ノイズo(関東・甲信越):2009/11/10(火) 07:33:40.35 ID:GVwUQoIz
>>103
銀行口座とクレカ機能一緒になってるやつだと、仕事替えるたびにクレカが増えるって言いたいんじゃないのかと
111 ノイズe(関東):2009/11/10(火) 07:34:18.35 ID:AFJImAit
フリーターでも作れるカード教えろ
112 ノイズe(関東・甲信越):2009/11/10(火) 07:37:08.47 ID:gYy+DWe/
つ 株主カード
113 ノイズx(四国):2009/11/10(火) 07:37:21.86 ID:1cjQDn7B
なんにでもクレジットになりすぎです
114 ノイズf(東京都):2009/11/10(火) 07:37:43.61 ID:XVRE8uZ8
彼氏のカードが年会費無料の貧乏カードだった・・・
115 ノイズe(九州):2009/11/10(火) 07:38:04.04 ID:00jHBEut
丸井のカードってちょっとカッコイイよね。
116 ノイズc(ネブラスカ州):2009/11/10(火) 07:38:41.21 ID:Tgs9lQLX
>>111
無職がカードを持てると思うなカス
117 ノイズh(アラバマ州):2009/11/10(火) 07:39:54.65 ID:fts0GBL5
ポイントのことを考えるとアイワイカードとヨドバシのカードが最強
118 モズク:2009/11/10(火) 07:40:02.29 ID:rDYYJrb4
>>116
持てるよ、無知だな
119 ノイズc(ネブラスカ州):2009/11/10(火) 07:42:19.94 ID:Tgs9lQLX
作ったところで、どうせ払わないんだろ
なら作らないほうがマシ
120 モズク:2009/11/10(火) 07:43:31.98 ID:a1saPInI
JAL茄子とアスキーカードと会社から強制申し込みさせられたコーポレートカードの三枚
121 ノイズc(関東・甲信越):2009/11/10(火) 08:10:03.26 ID:5DJv0QVC
ファミマTカードが最強
公共料金だって払えるからな
122 ノイズa(中部地方):2009/11/10(火) 08:16:01.86 ID:tknVa1pv
>>111
UFJ プレミオ
OMC猫金
ポネ
LABI
イオン
UCS
ローパス

こんだけ持ってる。
123 ノイズa(中部地方):2009/11/10(火) 08:19:21.87 ID:tknVa1pv
>>122だけど、
auじぶんカードもあったわ。 ま、UFJだから枠共通だが。
124 ノイズa(東京都):2009/11/10(火) 08:21:49.97 ID:ZVZdo1NA
私女だけど彼氏のクレカが楽天だった 死にたい。。


     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 支払いは任せろー
バリバリC楽● l丶l丶
     /  (    ) やめて!
     (ノ ̄と、   i
            しーJ
125 ノイズo(アラバマ州):2009/11/10(火) 08:24:06.52 ID:fKihnMGs
>>105
いまどきPP付きなんて珍しくないね
雨プラは10万でPP付き、楽天Pは1万ちょいでPP付きだったりするし
もうPPを売りにする時代は終わった
126 ノイズn(石川県):2009/11/10(火) 08:38:29.48 ID:bqRxySBN
>>125
楽天Pカードw
プゲラww
127 ノイズo(アラバマ州):2009/11/10(火) 08:43:31.06 ID:fKihnMGs
>>126
まあ楽天Pプゲラwなのはおれも同意w
しかし1万のGOLDカードにPPつけられちゃあ、世の中のプラチナ級カードは売りをひとつ失ったようなもんだね
128 ノイズf(コネチカット州):2009/11/10(火) 08:45:47.12 ID:AOJzjrAz
>>127
しかし楽R天と付いてるだけで全くうれしくないこのふしぎ
129 ノイズn(広島県):2009/11/10(火) 08:47:29.28 ID:ppPjaJF/
マスターとJCBがあれば大丈夫
130 ノイズn(石川県):2009/11/10(火) 08:50:06.79 ID:bqRxySBN
そういえば今キャンセル待ちだけど旅行いけたらPPのラウンジで写真撮ってくるよ
成田は第一だとKALのも使えるけど、第二だとIASSだけかよ
どんだけしみったれてるんだよ
131 モズク:2009/11/10(火) 08:55:26.99 ID:AtHrtyxR
アメックス一枚あれば十分じゃね?
132 ノイズx(愛知県):2009/11/10(火) 08:56:46.61 ID:yfqGHs/9
使える店がほかと比べると少ないからそれはないわ
133 ノイズo(アラバマ州):2009/11/10(火) 08:56:54.74 ID:n5GvdBoT
複数枚持ってる奴はパチンコ厨でキャッシング廻してる奴が多いイメージ
134 ノイズe(ネブラスカ州):2009/11/10(火) 09:00:13.90 ID:pXBGPutL
蜜墨金のVISAとJCBスタンダード
あと使うことないけどセゾンアメックスのプラチナ(笑)

これでまかなえる
135 ノイズa(西日本):2009/11/10(火) 09:05:52.93 ID:9WJWP3Ai
大型SCが出来る度に年会費無料のポイント付クレカを作ったが、
イオンカードは20日30日以外はたいして得じゃないよな。
136 ノイズ2(アラバマ州):2009/11/10(火) 09:08:37.48 ID:c/RtM4kw
カード7枚もってたが今月頭に三井住友VISAだけ残して全解約した。
そして新しく楽天に申し込んだ。

今は解約が電話だけで終わるから楽ちんだったな。
137 ノイズ2(兵庫県):2009/11/10(火) 09:08:39.20 ID:blYA6DsD
カリビアンコム見るためのJCB:一枚
ローソンで弁当買うためのローソンカード:一枚
サティで買い物するためのイオンカード:一枚
大きな買い物をするためのマスターカード:一枚
138 ノイズa(福岡県):2009/11/10(火) 09:15:54.74 ID:/wzw03Fg
特典とかポイントでメインのカードを乗り換えてたら勝手に枚数増えるだろ
場所によって使い分けるだけで限度まで使うわけじゃない
139 ノイズn(不明なsoftbank):2009/11/10(火) 09:19:31.75 ID:tubcZzd4
今月なんでこんなに高いんだよ!と思って明細見たら年会費が含まれてた
年会費無料カードに切り替えるかなぁ
140 ノイズo(catv?):2009/11/10(火) 09:21:53.06 ID:mg1LM/u0
自営だからかしらんけど
フリーターでも落ちるようなカード落とされた

カード作るときは所得証明必須にしろボケ
なんで俺の三分の一しか年収ねーやつが持てて俺が落ちるんだよ
141 ノイズe(新潟・東北):2009/11/10(火) 09:25:52.19 ID:s1lPTrF7
みずほのvisaしか持ってない

142 モズク:2009/11/10(火) 09:29:22.53 ID:KvPirowj
同一カード会社で1枚になるように統合してくれ!
143 ノイズw(コネチカット州):2009/11/10(火) 09:29:36.27 ID:GMPl7gah
平だの金だの どーでもよい
144 ノイズs(群馬県):2009/11/10(火) 09:30:20.67 ID:wrDmwvsi
・JCB
・DC+マスターカード
・UC+VISA

この3枚で死角なし。
145 ノイズs(中国地方):2009/11/10(火) 09:32:34.73 ID:OmaLy6JU
家電量販店のクレカ持ってるけど、提携先が変わるとかでもう一度情報登録し直せって書類が来た
作った特は働いてたけど今は無職なんだよな
審査通るのかな・・・
146 ノイズo(千葉県):2009/11/10(火) 09:34:57.92 ID:Q9Rc5Onw
ほぼ無収入時代に作ったセゾン(普段使い)とビューSuica(電車と電子マネー)。
ビューSuica1枚に集約できるけど、いろいろ変更すんのが面倒。
147 ノイズx(アラバマ州):2009/11/10(火) 09:37:38.92 ID:iM/mnaKu
たまったポイントでいつも商品券もらってるんだけど
欲しいのものがある店はJCBしか使えない所ばっかり。
複数持つとポイント分散しちゃうしな。
148 ノイズe(コネチカット州):2009/11/10(火) 09:46:03.29 ID:BSu2Gnuk
>>137
普段使いのJCB
海外通販用のスルガVISAデビ
お客様感謝デー用の犬銀行

国内死角なし
149 ノイズf(山梨県):2009/11/10(火) 09:48:22.14 ID:boDmmZAG
楽天マークさえなくなれば
俺だって楽天ゴールド欲しいよ。
てことでピーワンゴールドにしてる。これなら変に主張してないし。
150 ノイズf(ネブラスカ州):2009/11/10(火) 09:49:30.52 ID:NhtDFGTv
今、延滞してるやつはしっかり払っとかないと何処でもカード作れなくなるからな。昔は信販会社が違うところだったら作れちゃったりしたけど。
151 モズク:2009/11/10(火) 09:52:16.44 ID:iyt62/rs
>>138
さらに改悪で増える
結局特典やポイント重視するとどんどん増えるよな
152 ノイズw(北海道):2009/11/10(火) 09:55:51.42 ID:LleYDLZC
知り合いの年収3000万あるオッサンがブラックカード持ってた(´Д`)y-~~
153 ノイズf(コネチカット州):2009/11/10(火) 09:56:02.57 ID:r61wdMwt
楽天カードが更新されなかった
スナイパー舐めてんのか糞が
154 ノイズf(関西・北陸):2009/11/10(火) 09:56:33.59 ID:Ac7Uyyvn
VISA一枚とJCB一枚で良いだろ
155 ノイズf(アラバマ州):2009/11/10(火) 09:57:23.56 ID:clllizFl
セゾンNEXTカードだお^^ べんりです
156 ノイズe(石川県):2009/11/10(火) 09:58:29.25 ID:6UTT5ueR
ガソリンもニコニコ現金払いしてるくらいで
ネット決済に使ってるくらい
カードなんてVISA一枚でおk
157 ノイズw(アラバマ州):2009/11/10(火) 10:12:01.66 ID:JAHHAvDP
>>104
定期が切れてるのに気づかず毎日オートチャージしてしまうトラップ発動
158 ノイズx(東京都):2009/11/10(火) 10:16:13.06 ID:gNHMyTBN
ポイントって言ってもどうせ、カスみたいな額しかたまんないでしょ
せっせとカード使ったりめんどくさくね?
159 ノイズo(島根県):2009/11/10(火) 10:18:06.97 ID:NxZU2a1M
1枚は買い物用、もう1枚は予備&ロードサービス用
160 ノイズa(中部地方):2009/11/10(火) 10:19:15.04 ID:tknVa1pv
>>158
ネット通販をよく利用するヤツならカード会社のポイントサイト経由でガンガン貯まるぞ。
カードごとにポイントが何倍になるかも変わってくるし。
普通に貯めるだけやったら20万で1000円分だけど、
ネット通販でポイント貯めてったら、10万円で4000円分と交換できたわ。
161 ノイズf(愛知県):2009/11/10(火) 10:25:19.94 ID:jSfcseX9
楽天はまだスナイパーやエリート候補とかでカード通るの?
162 ノイズh(愛知県):2009/11/10(火) 10:27:53.07 ID:3GGAl+XF
>>161
お茶噴いたw
何それ?w
163 ノイズ2(アラバマ州):2009/11/10(火) 10:31:09.64 ID:iSflZiUv
1枚しかなかったら不便だなぁ
限度額は問題ないけどセキュリティの観点からネット用と持ち歩き用は分けてるし
持ち歩き用もガソリンカードとスーパー系カードの2枚はないと損することになる
164 モズク:2009/11/10(火) 10:45:13.38 ID:a1saPInI
>>162
昔、アマゾンカードで職業欄「自宅警備員」で発行されたという祭が有ってな・・・・
165 ノイズn(catv?):2009/11/10(火) 10:46:58.45 ID:vkso0fm9
私無職だけど
>>83みたいなゴミと同列に思われたくない
166 ノイズf(愛知県):2009/11/10(火) 11:03:50.17 ID:jSfcseX9
>>162
楽天カード スナイパー

でgoogle検索GO!
167 ノイズn(大阪府):2009/11/10(火) 11:06:01.84 ID:w4QeD0kG
k-power visa メインで還元率多し
Pitapa visa 定期用
t3 visa 予備
168 ノイズf(東京都):2009/11/10(火) 12:00:34.08 ID:MpD4UQSw
銀行キャッシュ一体型カード メイン
某大学カード でっかい買い物用

3枚で十分
169 ノイズn(宮城県):2009/11/10(火) 12:54:26.05 ID:lcHSLE+2
昨日JCBから何かが届いたらしく不在票入ってたので、
気になって夜中郵便局へ取りに行ったらカレンダーだったw
170 ノイズa(東京都):2009/11/10(火) 17:02:21.61 ID:qAGtQm6D BE:13162368-2BP(777)

VISA → p-one
Master → SBI
AMEX → SAISON インターホワイト

これが最強。マジで。
JCBは知らん。
171 ノイズe(コネチカット州):2009/11/10(火) 18:46:31.73 ID:2xkv/kZD
どえらいだけでいいんじゃないの
国内で使えないところはほとんどないだろうし
不正利用されたときの対応もいいみたいだし
172 ノイズa(catv?):2009/11/10(火) 18:48:38.15 ID:bl3xiw5Z
DCとCiti解約したい(´;ω;`)
173 ノイズh(アラバマ州):2009/11/10(火) 18:50:34.19 ID:fts0GBL5
>>172
今時電話一本で解約できるだろうに・・・
174 ノイズn(北海道):2009/11/10(火) 19:00:41.28 ID:SuTtsWHJ
20万、30万を現金で払ったくらいでオタオタしやがって
だったらそんな金額のもの売ってんじゃねーよ。
175 ノイズh(catv?):2009/11/10(火) 19:11:11.33 ID:nePkNm57
カードって店側に財布握られるみたいで嫌だ。
店側が勝手に代金上乗せしたり簡単にできるだろあれ。
176 ノイズx(山口県):2009/11/10(火) 19:12:48.02 ID:1ZNtYMxc
>>175
ん?
177 ノイズf(兵庫県):2009/11/10(火) 21:25:07.06 ID:NuUhzVMU
>>175
まあ確かに端末には店員が数字をかってに入力できるシステムになってるのが多いけど・・・


確認しろよ、んなもん。
178 モズク:2009/11/10(火) 21:45:16.29 ID:fgg1ok4X
不正利用されたときの対応がいい所が一番
179 モズク:2009/11/10(火) 22:53:23.91 ID:+0aeKxon
P-oneカードってどうなの?
1%オフは魅力なんだけど
180 ノイズo(長屋):2009/11/11(水) 00:04:25.23 ID:FWNuKLm9
>>178
不正利用に対する対応の良さ
良→→→→→→→→→→→→→→→→悪
雨>=JCB>密墨>その他>>>>>セゾン
181 ノイズo(兵庫県):2009/11/11(水) 00:25:29.18 ID:q1VdEWnB
>>179
ものぐさならいいんじゃね?
今となっては還元率がもっと高いカードがほかにあるし、上限改悪もあったからな。
182 ノイズx(福岡県):2009/11/11(水) 09:27:27.53 ID:alEX/Q/v
1回ブラックに名前載っちゃうと新規でカード作るのに何年位あけないと作れない?
183 ノイズx(独):2009/11/11(水) 09:35:26.63 ID:BuF/28M3
国ごとの口座用で3枚。
184 モズク
パソコン保証を伸ばす為にソニーカード作った