何の魅力もない茨城(全国最下位)だっぺ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ノイズn(京都府)

魅力度最下位返上へ全国漫遊 ハッスル黄門

 県主催イベントなどで活躍中の着ぐるみマスコット「ハッスル黄門」が、本県PRのため全国を行脚している。
来年2月まで18都道府県で県産品や観光資源を紹介。民間シンクタンクによる今年の地域ブランド調査で、
本県の「魅力度」は全国47位と評価され、10月定例県議会でもイメージ向上の必要性が指摘された。
ハッスル黄門は11、12月の2カ月間で11カ所を回る予定。ゆるキャラブームにも乗り「イベントやメディアでの
人気は上々」(県企画課)という。全国最下位の汚名返上へ諸国漫遊の旅は続く。

茨城新聞
http://www.ibaraki-np.co.jp/main/20091108_05.jpg
http://www.ibaraki-np.co.jp/main/main.htm
2 ノイズf(茨城県):2009/11/09(月) 17:46:55.76 ID:kgucZYEv
ユニバーサルメルカトルがあるじゃないか
3 ノイズh(大阪府):2009/11/09(月) 17:46:59.67 ID:1QZa5lCn
肛門ハッスル
4 モズク:2009/11/09(月) 17:47:32.48 ID:VH5551ug BE:736531586-2BP(1212)

おい!
ユニバーサルメルカトル図法おっぱじめるぞこのやろー
5 ノイズ2(東海):2009/11/09(月) 17:47:48.40 ID:Y0ws/EKv
なのるなもないを生んだ聖地
6 ノイズx(千葉県):2009/11/09(月) 17:48:33.66 ID:A2iDEaGq
水戸周辺に住んでるけどびっくりするくらい誇れるものがない
7 モズク:2009/11/09(月) 17:48:38.23 ID:/TZeJ0rV
ざまあw
8 ノイズf(千葉県):2009/11/09(月) 17:48:45.05 ID:PNwpKAX3
水戸が遠すぎるから土浦あたりと交換すればいいと思う
9 ノイズs(富山県):2009/11/09(月) 17:49:13.13 ID:fapEb82G
ユニメル
10 ノイズh(長野県):2009/11/09(月) 17:49:32.83 ID:sPGQI7bY
関東のくせになんでビジネスホテルのフロントが訛ってるの?
11 ノイズa(栃木県):2009/11/09(月) 17:50:25.18 ID:BkNyvvhh
ウチのアイデンティティーを奪うなイバラギ
12 ノイズh(ネブラスカ州):2009/11/09(月) 17:50:34.00 ID:sKWon2Xx
冷静に考えてもやっぱり茨城は何もない
13 ノイズ2(catv?):2009/11/09(月) 17:50:36.38 ID:Xo4CQoBl
アンコウうまいっぺ
14 ノイズo(関東・甲信越):2009/11/09(月) 17:50:47.50 ID:eJMOuWcO
ユニバーサルメルカトル茨城
15 ノイズf(茨城県):2009/11/09(月) 17:51:13.00 ID:ojnrxIdf
俺が居ることが茨城の誇りだよ
16 ノイズx(関東):2009/11/09(月) 17:51:33.09 ID:3i1zmi5g
テンネ君事件どうなった?
17 ノイズc(東京都):2009/11/09(月) 17:51:38.26 ID:oCxIDqOG
茨城の馬鹿のおかげでどれだけの人間が規制の巻き添えを食った事やら
18 ノイズe(佐賀県):2009/11/09(月) 17:51:38.50 ID:RrnHmQEE
佐賀より下なのか
19 ノイズa(関東):2009/11/09(月) 17:51:43.95 ID:e/GCvFcl
あれ埼玉は?
20 ノイズa(-長野):2009/11/09(月) 17:51:52.34 ID:YB760TLW
ユニバーサルメルカトル県
21 ノイズh(ネブラスカ州):2009/11/09(月) 17:52:03.07 ID:6NzuvGhB
ユニバーサルメルカトル速報にこれからも注目だぜ!
22 ノイズc(佐賀県):2009/11/09(月) 17:52:05.09 ID:zkFAPIHa
ユニバーサルメルカトルがあるじゃん
あとはなんもないけど
23 ノイズn(中国・四国):2009/11/09(月) 17:52:21.99 ID:x6vNX8Nv
納豆と井川しか思いつかん
24 ノイズx(関東・甲信越):2009/11/09(月) 17:52:22.13 ID:kdKWSAfv
いばらきかいばらぎかはっきりしろ
25 ノイズ2(関東・甲信越):2009/11/09(月) 17:52:32.82 ID:vEVBKCD7
地域ブランド力では群馬が最下位だよね?
北関東ヤバすぎだろ?w
26 ノイズs(東京都):2009/11/09(月) 17:52:37.08 ID:O+bQubja
ごじゃっぺスレ発見
27 モズク:2009/11/09(月) 17:54:15.85 ID:yLR9GXHn
茨城は早くgoogle以上のもの作れよ
28 ノイズe(アラバマ州):2009/11/09(月) 17:54:27.83 ID:B9jTprcp
これからの季節、茨城はあんこうがあるっしょ
29 ノイズe(関東):2009/11/09(月) 17:54:52.18 ID:x+zHQH1f
茨城土人の運転の下手さは異常。空気を読めない頭の悪さも異常。
30 モズク:2009/11/09(月) 17:55:35.50 ID:TMN0mOLV
なんだかんだ言われてるけど島根は愛されてるんだな
よかった
31 ノイズs(アラバマ州):2009/11/09(月) 17:56:26.79 ID:a+FNUDco
32 ノイズx(東京都):2009/11/09(月) 17:56:37.63 ID:YRYAPUCh
茨城の訛りの酷さは若者限定で言えばもはや北東北を抜いている気がする。
33 ノイズe(アラバマ州):2009/11/09(月) 17:56:47.67 ID:pWWQfA6X
ユニメラー茨城
34 ノイズw(栃木県):2009/11/09(月) 17:57:09.80 ID:+HRK3wV2
地元民ですがワープステーション江戸に入場したことがありません
つかいらねーよあんなのとっとと潰せ
35 ノイズa(東海・関東):2009/11/09(月) 17:57:13.91 ID:12YUISMb
釣りが趣味の俺にとって茨城はパラダイスだけどな。
36 ノイズf(茨城県):2009/11/09(月) 17:58:39.89 ID:kgucZYEv
地酒なら来福の真向勝負がオススメ
金あるなら9%行け
37 ノイズf(東京都):2009/11/09(月) 17:59:55.93 ID:JiZ9ZCyD
県庁所在地つくばにしろよ
水戸何もないし東京から遠いんだよ
38 ノイズf(西日本):2009/11/09(月) 18:00:45.24 ID:9Dla4/jZ
納豆は好きやで
39 ノイズf(茨城県):2009/11/09(月) 18:02:46.11 ID:ojnrxIdf
特急使えば1時間ちょいで着くじゃん
もしかして貧乏?
40 ノイズc(catv?):2009/11/09(月) 18:03:17.22 ID:/3f/+2B6
千葉だか埼玉だかの弟分じゃないのか。ちゃんと面倒見てやれよ
41 ノイズx(長屋):2009/11/09(月) 18:03:22.67 ID:BJYo1RwF
県庁がキチガイじみてデカかった
税金の無駄過ぎる
42 ノイズa(関東):2009/11/09(月) 18:04:01.77 ID:Atqr1TAy
ごじゃっぺと言えば中村(笑)
43 ノイズf(兵庫県):2009/11/09(月) 18:04:25.47 ID:3jJAkQED
昨日見たなんとかプルトニウムが凄い訛りだったんだが
茨城ってみんなあんな感じなの?
44 モズク:2009/11/09(月) 18:05:16.22 ID:HeasKurt
筑波とかあるのに魅力には貢献してないのかな
それともあそこは茨城のカウント外なのか
45 ノイズf(茨城県):2009/11/09(月) 18:05:32.91 ID:ojnrxIdf
>>43
水戸より北の人はかなり訛ってるよ
しかも何故か、訛ってるって指摘すると怒るw
46 ノイズs(コネチカット州):2009/11/09(月) 18:06:04.71 ID:6Y4rRauh
正直、茨城と栃木ってどう違うの?
どっちも東北弁だし変わんなくね?
47 ノイズc(茨城県):2009/11/09(月) 18:06:33.61 ID:10f7IW2s
茨城(笑)

納豆(笑) TX(笑) 霞ヶ浦(笑) つくば研究学園都市(笑) 牛久大仏(笑) 関東平野(笑) 茨城キリスト教大学(笑)
西の富士、東の筑波(笑) 大洗(笑) つくばみらい市(笑) 筑波大学(笑) 珍来(笑) アサヒビール工場(笑) ろっこく(笑)
常磐線(笑) 下妻物語(笑) 梅(笑) みなの川は桜川(笑) 下ジャス(笑) つくば万博(笑) ゴジラ(笑) マギー司郎(笑)
袋田の滝(笑) 茨城県警(笑) 利根川(笑) 珍走(笑) Q't(笑) 秋葉原まで45分(笑) スペースシード(笑) 研究学園駅(笑)
田園都市(笑) 茨城大学(笑) 芝生(笑) JAXA(笑) チバラギ(笑) MAXコーヒー(笑) 乾燥芋(笑) メロン(笑) 特撮(笑)
惚レタス(笑) 〜太郎(笑) ごじゃっぺ(笑) でれすけ(笑) ポジトロンライフル(笑) 群青の空を越えて(笑) エキスポセンター(笑)
白菜(笑) ヤーコン(笑) カスミ(笑)  あんこう(笑) パトレイバー(笑) 常総線(笑) ポティロンの森(笑) キリンビール工場(笑)
鹿島アントラーズ(笑) ドラッグてらしま(笑) 水郡線(笑) 横山大観(笑) 茨城県民体操(笑) 笠間焼(笑) ウォーターボーイズ(笑)
水戸黄門(笑) 週末はジョイフル本田(笑) ライトオン(笑) 茨城ゴールデンゴールズ(笑) ツクバ系になろう(笑) がまの油(笑)
筑波山で餅つく婆さん(笑) ローズポーク(笑) つくばナンバー(笑) 鹿島臨海工業地帯(笑) つくば国際会議場(笑) 栗山千明(笑)
全都府県で唯一「県域民放テレビ局」と「県域民放FM局」が存在しない県(笑) ひたちなかロックフェス(笑) かっぱ祭(笑)
うな丼の発祥は茨城(笑) うまい棒のリスカ(笑) 土浦の花火大会は日本一(笑) ねぶたのパクリ(笑) 土浦以北は東北(笑)
ノバホールの音響効果は日本屈指(笑) ワンツーファイブ(笑) 長者ケ浜潮騒はまなす公園前駅(笑) いばらぎじゃなくていばらき(笑)
P4レベル研究所(笑) 自殺率と面積日本一(笑) 白石美帆(笑) 江戸むらさき(笑) 飛ばないロケット(笑) ワープステーション江戸(笑)
潮来あやめ園(笑) 茨城放送、創価学会提供「母の詩」(笑) 渋滞の先頭はトラクター(笑) ワンダーグー(笑) ケーズ電気(笑)
磯山さやか(笑) 松居直美(笑) 三大ブス都市(笑) ダチョウ王国(笑) あなたの奴隷にしてください(笑) 居酒屋に駐車場(笑) シモンちゃん(笑)
48 ノイズf(東京都):2009/11/09(月) 18:07:35.24 ID:JiZ9ZCyD
>>39
つくばの方が水戸よりベターという事。ただそれだけ
まあ余り行く機会もないからどうでもいいんだけど
49 ノイズf(埼玉県):2009/11/09(月) 18:08:03.04 ID:xGONoVJL
茨城(笑)

納豆(笑) TX(笑) 霞ヶ浦(笑) つくば研究学園都市(笑) 牛久大仏(笑) 関東平野(笑) 茨城キリスト教大学(笑)
西の富士、東の筑波(笑) 大洗(笑) つくばみらい市(笑) 筑波大学(笑) 珍来(笑) アサヒビール工場(笑) ろっこく(笑)
常磐線(笑) 下妻物語(笑) 梅(笑) みなの川は桜川(笑) 下ジャス(笑) つくば万博(笑) ゴジラ(笑) マギー司郎(笑)
袋田の滝(笑) 茨城県警(笑) 利根川(笑) 珍走(笑) Q't(笑) 秋葉原まで45分(笑) スペースシード(笑) 研究学園駅(笑)
田園都市(笑) 茨城大学(笑) 芝生(笑) JAXA(笑) チバラギ(笑) MAXコーヒー(笑) 干し芋(笑) メロン(笑) 特撮(笑)
惚レタス(笑) 〜太郎(笑) ごじゃっぺ(笑) でれすけ(笑) ポジトロンライフル(笑) 群青の空を越えて(笑) エキスポセンター(笑)
白菜(笑) ヤーコン(笑) カスミ(笑) あんこう(笑) パトレイバー(笑) 常総線(笑) ポティロンの森(笑) キリンビール工場(笑)
鹿島アントラーズ(笑) ドラッグてらしま(笑) 水郡線(笑) 横山大観(笑) 茨城県民体操(笑) 笠間焼(笑) ウォーターボーイズ(笑)
水戸黄門(笑) 週末はジョイフル本田(笑) Right-on(笑) 茨城ゴールデンゴールズ(笑) ツクバ系になろう(笑) がまの油(笑)
筑波山で餅つく婆さん(笑) ローズポーク(笑) つくばナンバー(笑) 鹿島臨海工業地帯(笑) つくば国際会議場(笑) 栗山千明(笑)
全都府県で唯一「県域民放テレビ局」と「県域民放FM局」が存在しない県(笑) ひたちなかロックフェス(笑) かっぱ祭(笑)
うな丼の発祥は茨城(笑) うまい棒のリスカ(笑) 土浦の花火大会は日本一(笑) ねぶたのパクリ(笑) 土浦以北は東北(笑)
ノバホールの音響効果は日本屈指(笑) ワンツーファイブ(笑) 長者ヶ浜潮騒はまなす公園前駅(笑) いばらぎじゃなくていばらき(笑)
P4レベル研究所(笑) 自殺率と面積日本一(笑) 白石美帆(笑) 江戸むらさき(笑) 飛ばないロケット(笑) ワープステーション江戸(笑)
潮来あやめ園(笑) 茨城放送、創価学会提供「母の詩」(笑) 渋滞の先頭はトラクター(笑) ワンダーグー(笑) ケーズ電気(笑)
深作欣二(笑) 磯山さやか(笑) 三大ブス都市(笑) ダチョウ王国(笑) あなたの奴隷にしてください(笑) シモンちゃん(笑)
カールスモーキー石井(笑) いじやける(笑) 青なじみ(笑) SPAR(笑) 世界第2位の都市公園は偕楽園(笑)
栃木県立とちぎ海浜自然の家(笑)
50 ノイズo(コネチカット州):2009/11/09(月) 18:08:03.94 ID:ss8qvwI4
>>34
あそこはロケ地です。それ以上でもそれ以下でもない





ってことにしてくれないかな…出来た時に一回いったが二回は行きたくない
51 ノイズf(茨城県):2009/11/09(月) 18:08:34.94 ID:zBRTxfo4
納豆おいしいねん!
52 ノイズh(長屋):2009/11/09(月) 18:09:03.62 ID:FUsCdVUP
茨城・栃木・群馬・埼玉のあたりはホント特色ないよな

茨城なら、茨城より水戸のほうが知名度ありそう
納豆なんかで。
53 ノイズc(茨城県):2009/11/09(月) 18:09:11.43 ID:s4vZf4cO
栃木は全員訛ってるけど
茨城は訛ってないやつを100万人受け入れた。

54 ノイズh(不明なsoftbank):2009/11/09(月) 18:09:57.98 ID:9OUnz2CS
だんべえ
55 ノイズw(茨城県):2009/11/09(月) 18:10:13.45 ID:Co8NuCPP
つくば市民は半分くらい茨城都民なんじゃねーの
守谷に至ってはほぼ全員そうだろ
56 ノイズf(茨城県):2009/11/09(月) 18:10:33.70 ID:zBRTxfo4
>>45
「どーごが訛ってんなーよいっちゃけんなー 標準語バリバリだっぺーよ」
57 ノイズn(ネブラスカ州):2009/11/09(月) 18:11:05.10 ID:QtOnRrBl
茨城県内で最高のアミューズメント施設はガマ洞窟。
異論は認めない。
58 ノイズx(長屋):2009/11/09(月) 18:11:13.46 ID:BJYo1RwF
ごじゃっぺって結局どういう意味なの?
59 ノイズc(関西・北陸):2009/11/09(月) 18:12:02.14 ID:8DarNzyZ
俺が在籍した高校で頭の良い奴が茨城県の大学に行ってたな。
それに姉や俺が憧れた場所も茨城(有名歌手が野外コンサートするから)だった…。
あと水戸はオセロの発祥地で有名だし。
なんだ!かなり魅力ある町じゃねぇか
60 モズク:2009/11/09(月) 18:12:12.19 ID:VH5551ug BE:751876177-2BP(1212)

>>58
これだからごじゃは。。。
61 ノイズf(茨城県):2009/11/09(月) 18:12:16.45 ID:kgucZYEv
ACCSのおかげでMX、テレ玉、チバテレを全部見られるのは強い
62 ノイズe(愛知県):2009/11/09(月) 18:12:42.73 ID:HgDJNOkl
ユニバーサルメルカトル図法
63 ノイズs(アラバマ州):2009/11/09(月) 18:13:26.76 ID:D50MFdUL
茨城出身で今は単身東京暮らしの立場から言わせてもらうと、
茨城の米は旨いよ。たまに実家に帰った時それを痛感する。
64 ノイズn(コネチカット州):2009/11/09(月) 18:14:18.97 ID:sKWon2Xx
>>39
新幹線使えよ

あ、新幹線すら無いんだっけ?w
65 ノイズh(茨城県):2009/11/09(月) 18:14:34.46 ID:I5NgMw4L
だから茨城には突然変異を促すγ線照射の実験場があるために県民全員ミュータントだと何度言ったら
66 ノイズh(山陽):2009/11/09(月) 18:15:14.27 ID:zxU8XNub
イバラキなのかイバラギなのか
はっきりしろ
67 ノイズn(大阪府):2009/11/09(月) 18:15:36.86 ID:gSGtigRR
東京から近いのに何であんなになまってるの?
68 モズク:2009/11/09(月) 18:15:39.84 ID:VH5551ug BE:690498959-2BP(1212)

>>64
新幹線はしってっぺよ

とまんねーけどな
69 ノイズ2(茨城県):2009/11/09(月) 18:15:53.64 ID:dzuFmJbJ
どうしてイバラギで変換できてしまうのか
70 ノイズx(長屋):2009/11/09(月) 18:16:04.76 ID:BJYo1RwF
>>60
うるせーこのでれすけが!
71 モズク:2009/11/09(月) 18:17:26.15 ID:VH5551ug BE:828597896-2BP(1212)

>>70
なんだとこのアヨ?
72 ノイズh(茨城県):2009/11/09(月) 18:17:30.64 ID:I5NgMw4L
しみじみしてねーやつばっかだなこのスレ
73 ノイズn(ネブラスカ州):2009/11/09(月) 18:17:36.19 ID:JRenb9og
首都圏という時点で勝ち組なんだけどね
カッペは黙ってなさいって事ですよ
74 ノイズf(茨城県):2009/11/09(月) 18:17:58.41 ID:zBRTxfo4
>>63
昔は「茨城の米は二流品だ」って、東京のデパートでせんべい屋やってたじいちゃんが言ってたけど
今は相当品質上がってるよな 新潟・秋田と遜色無い 茨城のコメのうまさは本物だと俺も思う
75 ノイズo(茨城県):2009/11/09(月) 18:18:42.48 ID:xUh9cviB
もうすぐ県民の日だな
76 ノイズs(アラバマ州):2009/11/09(月) 18:19:17.99 ID:D50MFdUL
訛りにしても他県の人間からすると同じに聞こえるんだろうが、
県西と県北なんかではかなり違う。地理的に当然っちゃ当然だが。
77 ノイズ2(茨城県):2009/11/09(月) 18:19:47.01 ID:dzuFmJbJ
13日の金曜だな
78 ノイズo(愛知県):2009/11/09(月) 18:19:49.36 ID:tPB8KCqQ
【レス抽出】
対象スレ: 何の魅力もない茨城(全国最下位)だっぺ
キーワード: メルカトル
抽出レス数:7
79 ノイズh(茨城県):2009/11/09(月) 18:20:10.83 ID:I5NgMw4L
>>76
県西は栃木弁
80 ノイズf(東京都):2009/11/09(月) 18:20:49.43 ID:3ZNkyyED
ないんだな、それが
81 ノイズh(千葉県):2009/11/09(月) 18:21:12.55 ID:SixpRbLl
原発施設楽しいお
82 ノイズn(茨城県):2009/11/09(月) 18:21:19.19 ID:wBBWoiaa
県北とか冬めっちゃ寒いのに寒冷地手当てが出ないから困る
83 ノイズs(ネブラスカ州):2009/11/09(月) 18:22:30.58 ID:ybR7sa7v
チェレンコフ光を見たい
84 ノイズs(関東・甲信越):2009/11/09(月) 18:22:41.79 ID:+0ym0XMC
>>71
あよは呼びかけだってぇのはぁ
そんな使い方はしながっぺよ?ンあ?クらすぞ?
85 ノイズo(神奈川県):2009/11/09(月) 18:24:22.10 ID:GGWlvSHe
納豆ぐらいか
86 ノイズc(茨城県):2009/11/09(月) 18:24:28.86 ID:gWAARKSi
ヒャッハー
87 ノイズf(埼玉県):2009/11/09(月) 18:24:31.24 ID:xGONoVJL
自宅→外環→常磐道のルートで、SAで休憩取っても2時間あれば余裕で大洗に到着
十分泳いだら大洗か那珂湊で水揚げされたばかりの海産物を食う
自分で焼く貝と刺身のセットは最強
薄暗くなったらマリンタワーに登って景色を見る
あの景色はマジでたまらん

これが俺の夏の最大の楽しみ
湘南は遠いし凄まじく混むし海は汚いしあんまいい思い出がない
今のところ大洗が最強
88 ノイズx(千葉県):2009/11/09(月) 18:24:35.92 ID:AibLNKSC
茨城には銚子があるじゃないか
89 ノイズf(アラバマ州):2009/11/09(月) 18:24:57.37 ID:QRWLDTn1
霞ヶ浦とかきれいにしてればリゾート地になってたんだろうか
90 ノイズw(茨城県):2009/11/09(月) 18:25:02.34 ID:6kFas9Ay
茨城の中でもさらに話題にならない場所、それが県北
91 ノイズc(茨城県):2009/11/09(月) 18:25:14.39 ID:10f7IW2s
>>88
死ね 千葉
92 ノイズs(愛媛県):2009/11/09(月) 18:25:52.60 ID:cW2qooM5
来年3月20日・21日に水戸へ行くけど
なんか嫌な予感がする
93 ノイズw(ネブラスカ州):2009/11/09(月) 18:26:10.78 ID:8zajgzsL
訛りもない地方ってどうなの?
94 ノイズx(長屋):2009/11/09(月) 18:26:32.10 ID:BJYo1RwF
>>87
ごめん
俺マリンタワーでゲロ吐いたことあるわ
95 モズク:2009/11/09(月) 18:26:45.82 ID:JFPiIfI8
しょぼろ納豆だけはガチ
96 ノイズf(アラバマ州):2009/11/09(月) 18:26:47.48 ID:QRWLDTn1
群馬は草津温泉があるし栃木も日光があるじゃん
97 ノイズf(dion軍):2009/11/09(月) 18:27:42.62 ID:4TDTxQTp
茨城行くくらいだったら水戸行くし
98 ノイズa(沖縄県):2009/11/09(月) 18:28:27.06 ID:NLAIiCBi
やっぱスレタイに県名を付けると、その県民が集まるな
ユニメルは面白かった
99 ノイズf(アラバマ州):2009/11/09(月) 18:28:42.44 ID:6MsQ0wkk
>>31
絶対性格いいよなこの人
100 ノイズs(ネブラスカ州):2009/11/09(月) 18:29:32.23 ID:ybR7sa7v
犯人は転寝
101 ノイズx(栃木県):2009/11/09(月) 18:29:48.08 ID:9u0PK5nI
筑波山で食ったメシがまずかった
102 ノイズf(アラバマ州):2009/11/09(月) 18:31:15.57 ID:63ULfuk7
103 モズク:2009/11/09(月) 18:31:30.49 ID:VH5551ug BE:368265964-2BP(1212)

>>84
おっがねーごというなよアヨ?
104 モズク:2009/11/09(月) 18:34:48.70 ID:wNXd2Qxy
県西だけど「だべ」「だっぺ」のほかに「だへ」があることを
ほかの地域の人に言っても誰も信じてくれない
105 ノイズh(コネチカット州):2009/11/09(月) 18:35:15.96 ID:WtYhUtH+
ワンツーファイブ
106 ノイズf(東京都):2009/11/09(月) 18:38:32.34 ID:NjuzAXaO
栃木が立てないと盛り上がらない
107 ノイズe(ネブラスカ州):2009/11/09(月) 18:38:41.04 ID:Vq/TEpVF
茨城なめてっぺ?
108 ノイズw(長屋):2009/11/09(月) 18:41:30.24 ID:V+72rppp
>>106
京都様に言われても「ん?・・・うん。」ってシュンとしちゃうもんな
109 ノイズx(千葉県):2009/11/09(月) 18:42:05.32 ID:U2dPFDUB BE:592765362-2BP(1020)

牛久大仏はすごい。見上げてよし上ってよし
110 ノイズ2(山口県):2009/11/09(月) 18:43:40.06 ID:QftI3dv+
茨城って関東圏にあって下手に東京に近いから
多くの人口を抱える東京に比較されて馬鹿にされるだけで
実際は全国でも全然マシなレベル

俺の住んでる山口なんて完全に終わってる(´・ω・`)
111 ノイズs(愛媛県):2009/11/09(月) 18:44:15.50 ID:cW2qooM5
112 ノイズw(ネブラスカ州):2009/11/09(月) 18:45:52.14 ID:8zajgzsL
>>111
黄門さまは?
113 ノイズx(栃木県):2009/11/09(月) 18:47:23.45 ID:1vG4wcTQ
埼玉・群馬・栃木・茨城の県境に住んでるが
田んぼと工場しかねえわ
114 ノイズc(山口県):2009/11/09(月) 18:47:36.18 ID:yaKyOnXH
>>110
山口最高だろ
115 ノイズs(栃木県):2009/11/09(月) 18:49:40.90 ID:jz4frvzg
栃木以下かよ
116 ノイズf(関東・甲信越):2009/11/09(月) 18:51:49.04 ID:qT58WV28
>>110
ロリコン教師や世紀末化してる鹿行地区抱えてる茨城県民からしてみたら山口はいいとこだと思う
この前石岡に用事があっていったら昼間からモヒカンが珍車に乗っててワロタ
117 ノイズe(徳島県):2009/11/09(月) 18:52:30.44 ID:XcDJdLuO
うちは何位だったの?
118 ノイズc(catv?):2009/11/09(月) 18:52:46.62 ID:if6dll4G
おすすめっていったらせいぜい梅満開の時の偕楽園くらいだしほんと観光でくるところじゃない
119 ノイズ2(東海):2009/11/09(月) 18:53:40.72 ID:Y0ws/EKv
>>111
おいなのるなもないシカトしてんじゃねえぞカス
120 ノイズn(コネチカット州):2009/11/09(月) 18:54:00.90 ID:Fd8m0mnl
山口いいところじゃないか
121 ノイズf(茨城県):2009/11/09(月) 19:08:41.92 ID:zBRTxfo4
122 ノイズ2(コネチカット州):2009/11/09(月) 19:13:14.85 ID:pZbjwLDi
>>113
古河か
123 ノイズf(茨城県):2009/11/09(月) 19:13:46.99 ID:alHqbH6W
http://blog-imgs-40.fc2.com/n/e/w/news2plus/20090328_41_1.jpg

                  ↓

   へ                 |   |
   ヽ )_      ∧            !   .|       ., ‐'"´~ ̄ ̄`'‐、
    (  )   /  ヽ        |   .!      ./         ヽ
    │|  /△ △ ヽ          |  !     !, ‐''"~ ̄~`''‐、   !
     | |  | (・)。(・) |        !  ,!-、.  / _,;_==─=-=:r' ヽ」
     ○二  《∀》  二ゝ     r''二し' ).   ̄,.! (・}  {・) !  l
     | |  ヽ  ∨   |○       f´-‐、)、}     { }   '⌒    ! ゚ .!
     | |   ヽ    /        (_,ニ、) ,{` ‐r‐-ヽ、  -=⊃ 人.ノ
     | |    /  ヽ        (,!´ ̄`ヽ  .}::::::::::::`:.‐-r _,'´-‐う ̄`''‐、
____||__(  )(  )______ ヽ  〈、._ノ:::::::::;:‐'"´ ̄       _ \
|_______________|_,  ,}  >f"     \     \\ ヽ
     |     新    |    !::〃´:::::::::::::::::ヽ \`‐、  i         ヽ.ヾ、
     |     .し    |     !::::::::::::::::::::::::;: ‐'ヽ-─、‐- 、         ̄ i.
     |     い    |    ヽ、:_;:::-‐'"´        ヽ.   `''ー-      i

                   ↓

http://blog-imgs-40.fc2.com/n/e/w/news2plus/20090328_1_1.jpg
124 ノイズo(東京都):2009/11/09(月) 19:15:29.07 ID:yAHcavqd
納豆以外何があんのか全然わからん
125 ノイズs(ネブラスカ州):2009/11/09(月) 19:15:54.67 ID:yc9Jk/HJ
茨城空港の今後を生温かく見守るのはちょっと魅力
126 モズク:2009/11/09(月) 19:16:54.21 ID:HeasKurt
>>123
なんかすごい悲しい気分になった
127 ノイズo(東京都):2009/11/09(月) 19:19:33.66 ID:5pLWceqV
空港が稼働すれば韓国色が強くなって特色は出るだろう
それが魅力に繋がるかどうかは分からんけど
128 ノイズo(東京都):2009/11/09(月) 19:22:06.29 ID:yAHcavqd
羽田と成田がパンパンだから茨城に空港あれば栄えそうだね
ついでにこち亀みたいにショッピングセンター作って
129 ノイズw(埼玉県):2009/11/09(月) 19:25:16.03 ID:Si3OSl3y
てか、肝心の黄門様自体が県内で嫌われまくってるだろwww
130 ノイズo(茨城県):2009/11/09(月) 19:25:49.11 ID:8Z9JgX3U
北関東最強の筑波大学から来ました
131 ノイズf(dion軍):2009/11/09(月) 19:26:10.27 ID:4TDTxQTp
黄門様は茨城なんかに居るほどダサくないだろ
132 ノイズc(茨城県):2009/11/09(月) 19:26:26.80 ID:s4vZf4cO
茨城は東海道で太平洋ベルト地帯に属する
掘り込み式港とかかならず社会で習うだろ
133 ノイズe(関東・甲信越):2009/11/09(月) 19:26:31.45 ID:+IKo8nUc
納豆くさっ
134 ノイズf(関東・甲信越):2009/11/09(月) 19:26:59.45 ID:qT58WV28
とりあえず車がないとコンビニにも行けないのは勘弁してください
135 ノイズn(千葉県):2009/11/09(月) 19:27:33.28 ID:1dXUpW1Q
霞ヶ浦に旧日本海軍の航空機集めて展示でもすればいいのに
軍ヲタの聖地になる
136 ノイズc(茨城県):2009/11/09(月) 19:29:15.44 ID:nClvwlzA
>>61
デジタル放送だと端切れるけどなw
137 ノイズw(埼玉県):2009/11/09(月) 19:29:45.66 ID:Si3OSl3y
田園地帯のなかのHOT SPARってイメージが強い
それにしても学研都市近辺は南関東以上にアメリカチックだな・・
138 ノイズc(滋賀県):2009/11/09(月) 19:31:58.26 ID:gRt+hww4
どこだ茨城って
139 ノイズc(茨城県):2009/11/09(月) 19:32:57.42 ID:nClvwlzA
>>137
ホットスパーもうねえぞ
140 ノイズw(埼玉県):2009/11/09(月) 19:34:59.15 ID:Si3OSl3y
>>139
えっ


もうコンビニないのか・・
141 ノイズc(茨城県):2009/11/09(月) 19:35:06.03 ID:s4vZf4cO
>>137
昔住んだことある関西出身者かな?
もうホットスパーは全滅しましたよ
142 ノイズc(catv?):2009/11/09(月) 19:35:46.44 ID:if6dll4G
>>140
ココストアとかいうわけのわからない名前にかわった
143 ノイズa(コネチカット州):2009/11/09(月) 19:36:23.97 ID:4/8IpKl+
>>137
「ココ」になったせいで、集まるとき「ココ集合」になって不便
144 ノイズs(愛媛県):2009/11/09(月) 19:36:37.66 ID:cW2qooM5
セイコーマートはあるんでしょ
145 ノイズh(コネチカット州):2009/11/09(月) 19:37:49.90 ID:9iTRjtVp
ココになったのも去年か一昨年辺りだよな
146 ノイズw(埼玉県):2009/11/09(月) 19:38:12.90 ID:Si3OSl3y
CoCo!って奴がそうだったのか
埼玉でもたまに見かけるからなんだこの独立系コンビニは?と思ってた
147 ノイズ2(千葉県):2009/11/09(月) 19:38:46.87 ID:SGc8Y+d+
エブリワンはあるんでしょ
148 ノイズo(東京都):2009/11/09(月) 19:42:31.79 ID:91NnCBD+
新幹線が通っても駅がない県、それが茨城である。
149 ノイズf(ネブラスカ州):2009/11/09(月) 19:43:40.53 ID:gC7RBsuN
茨城はふぐすま行くときに通る
150 ノイズe(神奈川県):2009/11/09(月) 19:50:16.67 ID:IlGrLeYA
鹿島神宮の駐車場ってわかりやすい?
151 ノイズh(栃木県):2009/11/09(月) 19:51:07.27 ID:lwek3UEk
スタミナ冷やしがあるじゃないか茨城には
アレまた食いたいなあ
152 ノイズx(埼玉県):2009/11/09(月) 19:51:08.88 ID:oQW1KI3O
我が埼玉が負けるだと・・・?
153 ノイズn(関東):2009/11/09(月) 19:57:23.96 ID:WZfAnVsS
栃木県の陰謀だっぺ
154 ノイズa(コネチカット州):2009/11/09(月) 19:59:29.57 ID:8zajgzsL
>>152
埼玉は発言しなくていいから。

黄門さまは嫌われてるのか。
勿体ないな。
偕楽園は梅に限らずの庭園だとは思う。
ま、つくばもあるし個性的ではある。
色んな意味で興味深い土地ではあるな。
155 ノイズa(茨城県):2009/11/09(月) 20:02:47.68 ID:nPaYJSQ2
はい
156 ノイズx(茨城県):2009/11/09(月) 20:04:23.65 ID:PVbMxfmV
>>154
水戸は歴史はあるが如何せん人口が足りなすぎ。
県人口が300万弱なのに、県下最大都市の人口がたった27万。
んで、2位のつくばが21万人。

こんな県、他のどこを探してもないぞ。
157 モズク:2009/11/09(月) 20:04:27.69 ID:VH5551ug BE:690498959-2BP(1212)

>>155
はいじゃないが
158 ノイズx(埼玉県):2009/11/09(月) 20:04:38.95 ID:4MrsclSM
スーパーひたちで水戸駅に着く直前の偕楽園とその後の湖?の風景は良いよね
アレは心和むわ
特急は遅いし終電はやすぎだけどアレは良い
159 ノイズe(沖縄県):2009/11/09(月) 20:07:38.41 ID:fhpqY8iI BE:522888629-2BP(4445)

ニバーサルメルカトル
160 ノイズf(茨城県):2009/11/09(月) 20:07:48.82 ID:zBRTxfo4
>>150
鳥居のすぐ右脇にあるよ 有料だけどな
161 ノイズc(茨城県):2009/11/09(月) 20:09:21.52 ID:s4vZf4cO
水戸の中心部は市の端っこにあるから
都市圏と市域がずれてて人口が少ない。
162 ノイズs(栃木県):2009/11/09(月) 20:12:00.65 ID:i6uM2L5P
ないんだな、それが
163 ノイズf(コネチカット州):2009/11/09(月) 20:16:29.72 ID:HWsx85KI
明治維新の山口、鹿児島、高知、佐賀
御三家の和歌山、茨城、愛知
名古屋以外C級すぎる
164 ノイズs(関東・甲信越):2009/11/09(月) 20:23:35.48 ID:W3BWesHK
アンコウと納豆と蒸しウニ、水戸には西武もある
165 ノイズf(栃木県):2009/11/09(月) 20:24:13.45 ID:mMoPgL9R
栃木はかんぴょうの生産量第1位だけど
茨城はヤンキー生産量第1位だがんな
166 ノイズf(東京都):2009/11/09(月) 20:25:23.05 ID:c1wivbiD
鰻と蕎麦と鮎が美味いな
あと米も美味いし
常陸牛も値段の割に美味いな
167 モズク:2009/11/09(月) 20:26:23.81 ID:VH5551ug BE:859286887-2BP(1212)

>>165
茨城はよぉレンコンが沢山とれっど
168 ノイズx(埼玉県):2009/11/09(月) 20:27:18.97 ID:4MrsclSM
茨城県産の米は利根川沿いのあのダイオキシン騒ぎもあって敬遠してしまう・・・
スマヌスマヌ
169 ノイズh(コネチカット州):2009/11/09(月) 20:29:24.13 ID:oFSpHMdI
んなことないっぺよ!東京も近いしけよ!
170 ノイズx(茨城県):2009/11/09(月) 20:29:40.85 ID:PVbMxfmV
>>167
土浦のレンコンはそこそこ有名になったけど、
もっと有名にならなければならないのが、鉾田のメロン。

夕張なんて軽くぶっちぎるくらいに美味い。
171 ノイズa(茨城県):2009/11/09(月) 20:32:10.03 ID:tHWZNQve
日立の衰退がやばいから日立は日立市に本社移せよ
172 ノイズo(茨城県):2009/11/09(月) 20:32:16.29 ID:xUh9cviB
メロンの生産も日本一だかんな!わがってっけ?
173 ノイズe(茨城県):2009/11/09(月) 20:45:45.83 ID:fQapYwdK
茨木って名所より 常陸のがよかったな
174 ノイズs(関東・甲信越):2009/11/09(月) 20:49:16.12 ID:W3BWesHK
茨城県集まりすぎワラタ
175 ノイズo(茨城県):2009/11/09(月) 20:50:33.69 ID:e/3Ziqh6
地震が多い
176 ノイズs(関東):2009/11/09(月) 20:50:53.55 ID:pLobnV5y
島根や鳥取にまで負けるって逆にすごいだろ
177 ノイズa(栃木県):2009/11/09(月) 20:53:34.92 ID:BkNyvvhh
ほごだのめろんは中国人研修生の血肉だっぺ
178 ノイズf(関西地方):2009/11/09(月) 20:55:14.02 ID:zkZSh4U0
179 ノイズa(愛媛県):2009/11/09(月) 20:56:11.75 ID:/MmEUrv1
ユニバーサルメルカトル図法クソワロタ
180 モズク:2009/11/09(月) 20:57:24.60 ID:VH5551ug BE:429643474-2BP(1212)

>>178
だから
だべっちゃ
ってなんだよw
181 ノイズx(コネチカット州):2009/11/09(月) 21:00:47.20 ID:glo5iQ5T
日本有数のブスの産地だろw
182 モズク:2009/11/09(月) 21:02:01.12 ID:VH5551ug BE:368266638-2BP(1212)

>>181
佐竹の殿様が美人とハタハタを秋田にもっていっちゃったからね
183 ノイズf(新潟県):2009/11/09(月) 21:08:00.20 ID:1gXiogEZ
茨城について知ってる知識と言ったら水戸(黄門・なっとう)・筑波くらいか
184 ノイズo(東日本):2009/11/09(月) 21:08:41.01 ID:4kqYCO5y
そうだよな、茨城には何も無いよな
だから夏に大挙してやってくんなよ
車多すぎて邪魔なんだよ
そこの栃木人てめーだよてめー
185 ノイズe(神奈川県):2009/11/09(月) 21:13:41.17 ID:IlGrLeYA
>>160
ありがとん
186 ノイズo(アラバマ州):2009/11/09(月) 21:15:51.45 ID:/kTyHyMA
>>143
           ,. -―ー 、lソ__
       /       ヽ `ヽ、
     ./           、     ヽ
    /   l , -/ト、  ハ- 、    ',
   ,ノ イ .ハ / l| ヽ/  \ !  |
.     | '  ∨┃    ┃ トV    |
.    ノィヘ、|┃    ┃ | ,イ ルリ
        にス ::  r―┐ :: lイノぐ    
         >x三三z<      そー、だ、ねー
         ゞzリニミソ _zノ
         / // rソY^ヘ  \
    r┐ ,__/ /く‐ く/  f|ヽ、 \_
 ( \| ソイヘ_ノ _  ̄   /.  \xく ソ`くコ   ,. -‐、
  \ ′ヽ/  >ソ〈   {    Y    >ァ′  /
 / __,r‐'/    `^´   ヘ    \___ノ     /
.‘ー'´  /          ン、    Y' r‐''"
    /            \    Lノf
187 ノイズa(宮城県):2009/11/09(月) 21:16:58.40 ID:ubpBVC1U
>>178
確か千葉編もあったなw ライダーか何かが飢え死にする落ちでw
188 ノイズh(福島県):2009/11/09(月) 21:18:42.14 ID:XtolCExv
>>45
常磐線各駅停車で、土浦あたりから相当酷いだろ
なんでそんなに訛ってないアピールするの?
189 ノイズf(茨城県):2009/11/09(月) 21:22:09.39 ID:zBRTxfo4
>>185
本宮でお参りしたら、更に奥まで進んで奥宮や御手洗(みたらし)まで観てくるといい
途中にシカ園もあるし雰囲気があっていい感じなんだ
190 ノイズo(関東・甲信越):2009/11/09(月) 21:28:07.32 ID:PADrLJjX
久々にしょぼろ納豆が食べたい
191 ノイズn(茨城県):2009/11/09(月) 21:31:29.91 ID:pGzopvWC
>>113
野木か?
192 ノイズo(長屋):2009/11/09(月) 22:25:46.09 ID:tUy/yECk BE:252060645-2BP(125)

恐ろしいのがホーケーとか日常会話で使う奴がいること
それがましになったのがそーけー
意味は「そうか」とか「そうなんだ」
193 ノイズ2(アラバマ州):2009/11/09(月) 22:36:35.21 ID:XbGrGSbA
つくばの小田の米はマジうまい。
あと野菜はとれたてがそこらの掘立小屋で放置プレイ。
備え付けの箱に100円入れてご購入すれば俺も
農家のばーちゃんも大満足。
194 ノイズn(新潟県):2009/11/09(月) 22:38:31.74 ID:4vhnJC1w BE:2351391168-2BP(1522)

茨城のせいでついこないだまで規制くらってたわ
195 ノイズ2(埼玉県):2009/11/09(月) 22:40:29.07 ID:40X/2Lti
筑波県で良いじゃん
196 ノイズc(栃木県):2009/11/09(月) 22:43:03.05 ID:8Wpb58y3
      \       ヽ           |        /        /
          \      ヽ               /      /
‐、、         殺 伐 と し た ス レ に 栃 木 県 が ! !      _,,−''
  `−、、                  __/\            _,,−''
      `−、、              _|    `〜┐         _,,−''
                      _ノ       ∫
                  _,.〜’        /
───────‐     ,「~             ノ    ───────‐
               ,/              ` ̄7
                |                /
           _,,−'   ~`⌒^7            /    `−、、
        _,,−''            丿            \,      `−、、
 ,'´\           /  _7       /`⌒ーへ_,._⊃         /`i
 !   \       _,,-┐    \    _,.,ノ          r‐-、、      /   !
 ゙、   `ー--<´   /      L. ,〜’             ゙、  >−一'′   ,'
  y'  U      `ヽ/     /            ヽ      ヽ '´     U   イ
                                ____
         /      __        |       \____\
    ___/__ / ̄    ____|____ \ \____\
       //ヽ   /___         /|\       \ \____\
     / / ヽ  / /__     /  |  \       \_______
   /  /   / /   /     /    |    \          |    \
  /   /  / /  _/   __/      |      \__      |     \  ̄―_
197 ノイズ2(ネブラスカ州):2009/11/09(月) 22:48:25.75 ID:MtGv/1qB
>>164
西武は撤退しました
198 モズク:2009/11/09(月) 22:52:33.64 ID:XuunxRFt
取手民様のお通りだ道を開けろかっぺ共
199 ノイズs(関東・甲信越):2009/11/09(月) 23:02:54.80 ID:LlqoLSiM
ショッキングピンクのフレッシュひたちは個人的に大ハズレ
以上、黄色派の戯れ事でした
200 ノイズe(コネチカット州):2009/11/09(月) 23:07:23.61 ID:KZm/g6ii
ニュー速の聖典とも言うべき美味しんぼの第一話の舞台が茨城という驚きの事実
アンキモアンキモはこの話からきている
201 ノイズn(茨城県):2009/11/09(月) 23:07:53.79 ID:5CbdwVpf
スーパーひたちの車両で来るフレッシュひたちは大当たり
202 ノイズf(コネチカット州):2009/11/09(月) 23:07:57.07 ID:hBPe/NM7
茨城とか名前が出る県はまだマシだよなぁと思う
203 ノイズc(茨城県):2009/11/09(月) 23:08:15.55 ID:nClvwlzA
第一話ってアンキモだっけ?
水と豆腐かと思ってた
204 ノイズc(茨城県):2009/11/09(月) 23:12:39.59 ID:s4vZf4cO
黄色はドクターイエロー
205 ノイズ2(コネチカット州):2009/11/09(月) 23:15:45.66 ID:xxFJYOBy
定年後は大洗に住みたいと思ってるよ
206 ノイズn(千葉県):2009/11/09(月) 23:18:36.20 ID:l6ZoL2IL
>>197
まじで?

あの一階に無印とマックしかないデパートみたいなのはもうないの?
207 ノイズn(茨城県):2009/11/09(月) 23:22:14.81 ID:cKEOwTGy
>>113
五霞だろ?
208 ノイズe(コネチカット州):2009/11/09(月) 23:24:42.87 ID:KZm/g6ii
veoh oishinbo

これでググると一話が出てくる
東京の料亭と茨城が舞台
209 ノイズn(千葉県):2009/11/09(月) 23:26:40.90 ID:vqO58j1J
茨城さんとこは海があるだけマシだろ
田舎で海すらない県ってマジで哀れすぎる
栃木とか群馬とかな
210 ノイズh(東京都):2009/11/09(月) 23:30:43.14 ID:T9HSHDUg
りんごの採れる南端でもあり、みかんの採れる北端でもある
栗も生産量一を誇り、メロンも夕張に卸している等々食い物の名産地であり、
核や航空自衛隊を装備し加速器やJAXAも備える恐るべき県が茨城
211 ノイズf(茨城県):2009/11/09(月) 23:54:22.83 ID:URlU5YsL
>>210
そういった物が揃っているのにも関わらず
商売の仕方が判らないため、高い値段付けて田舎商売Only。
活かし方、アピールの仕方が判らないのが茨城原住民。

太田のぶどう園行ったら、
「NHKで取り上げられた!ブランド品!」
って看板掲げてあって、巨峰が一房5000円で売ってた…
212 ノイズo(群馬県):2009/11/09(月) 23:56:52.17 ID:yTDZezbQ
ここの茨城と埼玉が酷い
http://www.datespots.com/
213 ノイズe(千葉県):2009/11/09(月) 23:58:11.51 ID:sMfHmcaX
茨城と栃木は高校野球の連敗記録加速中なんだよな
214 ノイズe(香川県):2009/11/10(火) 00:00:14.50 ID:YGvpTiHZ
テレ東は見れるけどU局なんだよね。
香川と一緒だね
215 ノイズc(茨城県):2009/11/10(火) 00:04:58.78 ID:hWSr2ISD
関東ロボに合体するとき茨城は右足ポジション
216 ノイズf(滋賀県):2009/11/10(火) 00:20:05.19 ID:fe6kstFo
琵琶湖やるよ
217 ノイズe(茨城県):2009/11/10(火) 00:23:12.11 ID:FnSHLGqk
>>216
琵琶湖はいらないが、霞ヶ浦の形を琵琶湖のような形にしてくれ。
あの独特な形のせいで交通網がまるでダメなんだ。
218 ノイズo(アラバマ州):2009/11/10(火) 00:23:25.39 ID:ejU3thO+
>>216
いや、すでに霞ヶ浦があるからイラネ
219 ノイズo(茨城県):2009/11/10(火) 00:25:13.29 ID:TxHXeb2t
>>216
関東平野が海に沈むだろ
220 ノイズc(catv?):2009/11/10(火) 00:27:04.67 ID:3P8pUiFH
茨城栃木群馬埼玉は関東のお荷物
221 ノイズs(茨城県):2009/11/10(火) 00:37:48.72 ID:3lVe7fCv
うるせーつくばと牛久大仏はお荷物じゃねえ
222 ノイズw(関東・甲信越):2009/11/10(火) 00:51:52.08 ID:M15MSA4G
わたし茨城県民だけど未だにヤンキーや珍走いるし娯楽少ないから仕方ないと思う
でも県南のほうは東京にわりかし近くて便利
取手や守谷あたりならいいと思う
223 ノイズn(茨城県):2009/11/10(火) 01:38:31.16 ID:HSWVJNdU
>>220
千葉県民乙
224 モズク:2009/11/10(火) 01:41:33.87 ID:GWzLDcQl
なんで急に都道府県名が出なくなったんだろ?
225 ノイズf(茨城県):2009/11/10(火) 01:44:39.26 ID:kH9G/SKi
茨城最強は古河
異論は認めない
226 ノイズw(関東・甲信越)
どこの田舎だよ