【専ブラ】 Style→銭ゲバ/モッサリ/池沼用 View→軽い/速い/機能追加可 Xeno→多機能/styleからの移行◎

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ノイズ2(長崎県)

あらゆるWebページへ2ちゃんねる風にコメントを投稿できる「NewLiveWall!」

 「NewLiveWall!」は、同じWebサイトを閲覧しているユーザーとその場でコメントをやり取りできる「Firefox」用の拡張機能。
「Firefox」v3.0以降に対応する寄付歓迎のフリーソフトで、編集部にてWindows Vista上の「Firefox」v3.5.4で動作を確認した。
作者のWebサイトからダウンロードできる。

http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20091105_326438.html

------------------------------------------------------------------------------------



JaneView → 軽くて速い。Scriptでほぼ自由に機能追加可能。鯖に優しくない機能は是が非でも付けない。
Jane View (デフォで「リンクされたレスの抽出」etc...)
http://www.geocities.jp/jview2000/
JaneView用スクリプト (IDで簡単にみみずん、必死チェッカーから検索etc...)
http://www.geocities.jp/blunch5656/janeviewscript.html


JaneXeno → Styleの機能を"隅々"まで使ってた奴の乗り換え先はコレ。最近できた新星。自分への返答を通知可。前身はNida。
JaneXeno
http://koreawatcher.at.infoseek.co.jp/janexeno.htm

V2C → 多機能も多機能。使いこなせば禿げ上がるほど便利。だがちょっと重い。
V2C
http://v2c.s50.xrea.com/

Live2ch → 実況大好きっ子にぴったりな専ブラ。意外に使いやすい?
Live2ch
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
2 モズク:2009/11/06(金) 18:41:10.06 ID:xKMGqCuc
大阪で作られたソフトを使ってることについてどう思う?
3 ノイズh(富山県):2009/11/06(金) 18:41:14.12 ID:/v0XHTd0
やっぱバチスカだよね!
4 ノイズn(千葉県):2009/11/06(金) 18:42:21.09 ID:rdkN3g5D
ねえ、昨日自動更新でJaneぶっ壊れたんだけど誰かスキンくださいお願いします。
5 ノイズh(大阪府):2009/11/06(金) 18:42:23.15 ID:5GYjDBM1
857 View ◆AcQTmXmylo sage 2009/11/05(木) 07:26:26 ID:J6KAR2Hl
View(091105)をリリースしました。
ttp://www.geocities.jp/jview2000/

スクリプトの拡張、●関連の調整など。
6 ノイズs(関東・甲信越):2009/11/06(金) 18:42:25.16 ID:PGxN2m/j
くせえのうwwwwwwww
7 ノイズn(中部地方):2009/11/06(金) 18:42:29.38 ID:BhdVDtLv
自分への返答を通知可(笑)
8 ノイズe(関東・甲信越):2009/11/06(金) 18:42:55.03 ID:JhGSSkDy
お前らはギコナビとかちゅ+kageだろ
9 ノイズe(catv?):2009/11/06(金) 18:43:23.47 ID:hmCETn3k
Style使ってる人はStyleのことをJaneって呼ぶ
困った
10 ノイズs(仏):2009/11/06(金) 18:43:39.79 ID:IjWW+Jdu
ギコナビでも使ってろ
11 ノイズn(神奈川県):2009/11/06(金) 18:43:42.29 ID:Rf4pVR79
Liveのいい点ってなんだ?
12 モズク:2009/11/06(金) 18:45:09.57 ID:AA/rF1q2
Styleで完成されちゃったからな
ドリームシアターのセカンドみたいなもん
13 ノイズx(埼玉県):2009/11/06(金) 18:45:15.75 ID:9tbevh6G
なんだか色々彷徨ったけど
結局style+live2chに落ち着いたわ
14 ノイズ2(コネチカット州):2009/11/06(金) 18:45:23.82 ID:BA2E13pJ
Live2chが攻守最強にして至高
15 ノイズe(岐阜県):2009/11/06(金) 18:45:52.39 ID:qOH6YDfk
JaneStyle2.78最強
16 ノイズ2(愛知県):2009/11/06(金) 18:45:56.62 ID:WQgPYbZ2
>>9
JSも大物がいるし。
Jane Styleの略称がないんだよな。
17 ノイズe(アラバマ州):2009/11/06(金) 18:46:01.35 ID:FU/BEma6
Nidaでいいよ
18 モズク:2009/11/06(金) 18:46:18.04 ID:L/GX33y3
Style2.78から離れられない
カスタマイズする気も無い
19 ノイズx(神奈川県):2009/11/06(金) 18:46:32.78 ID:hTeWq4aU
男は黙ってIE
20 ノイズ2(愛知県):2009/11/06(金) 18:46:41.22 ID:WQgPYbZ2
JStyleからXenoに移行しようと思って何回失敗した事か。
21 ノイズ2(静岡県):2009/11/06(金) 18:46:43.37 ID:DRPek8u4
Xenoから書き込もうとしたら規制中でp2が使えなかったでござる
22 ノイズc(大阪府):2009/11/06(金) 18:46:55.11 ID:J4E70i0/
どれもある程度の機能があるから使い慣れてるのが最強なんだよ
23 ノイズe(東日本):2009/11/06(金) 18:47:20.94 ID:p28DushW
毎回同じ話
24 ノイズs(アラバマ州):2009/11/06(金) 18:47:40.59 ID:JimcLz1L
Xenoの宣伝したいだけなんだろ
25 ノイズx(埼玉県):2009/11/06(金) 18:47:54.32 ID:9tbevh6G
っていうか弄ろうと思えばその辺りはいくらでも弄れるからなー
デフォでいいやってんならStyleで十分だし
それに補佐のLiveがあればもういいや
26名無しさん@涙目です。:2009/11/06(金) 18:48:05.74 ID:uEsnhJSi
たまにはtwin tail
27 ノイズ2(東京都):2009/11/06(金) 18:48:19.15 ID:HoZrZ3go
View厨の嫉妬が心地いいな
Styleから全く相手にされてないというのに
28 ノイズe(兵庫県):2009/11/06(金) 18:48:20.26 ID:6/woIUiC
Style使ってる奴はxenoに乗り換えろってよくみるけど、乗り換える事によって得られるメリットは例えば何があるの?
29 ノイズe(関東・甲信越):2009/11/06(金) 18:48:23.79 ID:JhGSSkDy
>>16
styleでいいじゃん
lovelyとかViewとかnidaみたいに
30 ノイズs(栃木県):2009/11/06(金) 18:48:55.41 ID:3MA48Q3S
Xenoはstyleと機能変わらないなら試してみたいな。
styleのスキンも流用出来るのかね。
31 ノイズh(東日本):2009/11/06(金) 18:48:58.39 ID:qKieXISD
Style使ってるけど、スレや板をたくさん開いてたり画像開きまくると頻繁にフリーズして涙目
32 ノイズx(長屋):2009/11/06(金) 18:49:24.65 ID:7LiC6PwK
専ブラごときで必死になれるお前ら素敵やん・・・
33 ノイズ2(愛知県):2009/11/06(金) 18:49:49.68 ID:WQgPYbZ2
↓2chもFirefoxのプラグイン使って見るキモヲタ
34 ノイズf(岐阜県):2009/11/06(金) 18:50:20.36 ID:u1kucSUe
>>11
jane系と比べて良いと思うのはマウスジェスチャとオートスクロールだな
あとごちゃごちゃしてないとことか
35 ノイズw(千葉県):2009/11/06(金) 18:50:32.51 ID:FYvhLa7P
XenoってStyleの機能全てを内包してるの?
36 ノイズs(埼玉県):2009/11/06(金) 18:50:46.91 ID:Fsf25dTk
>>34
それ、Janeでも標準で実装されてないか?
37 ノイズ2(アラバマ州):2009/11/06(金) 18:50:59.35 ID:44i3uLZ5
どれがいいんだよ
おすすめは1つにしろって言ってんだろ
38 モズク:2009/11/06(金) 18:51:05.02 ID:pM/toUqC
いろんな物に興味あるせいで
Jane Stileだと上にある沢山のスレッドタイトルが
下のスレッド内容表示欄を圧迫して読みにくい。
スレタイトルとスレ内容を上下に並べない設定が出来る専ブラはある?
39 ノイズc(東京都):2009/11/06(金) 18:51:05.36 ID:sS70vcnq
>>30
Style独自のアイコンファイルが取り出せなくて詰んだ
40 ノイズs(東京都):2009/11/06(金) 18:51:18.27 ID:c608cIVi
Styleは気が付いたら死んでた状態だな
41 ノイズh(岩手県):2009/11/06(金) 18:51:39.69 ID:3cEoGjwR
レス番マウスオーバーしてポップアップする奴がよすぎて・・・他のは無いか、あっても勝手が違うし
42 ノイズe(アラバマ州):2009/11/06(金) 18:51:43.07 ID:v7gKDxj8 BE:1180526257-DIA(110762)

最近Styleから移行したけど、
Nida/Xenoだと不満点がこれだけある

・ツールバーの固定ができない
・キーコンフィグの変更ができない
・書き込み窓から串・Beの切り替えができない
・レス数1000以上のスレが「勢い」のソートに含まれる
・インラインサムネイルが固定(URLExec3.datが使えない)
・画像ビューアにズーム機能がない
43 ノイズc(岩手県):2009/11/06(金) 18:51:43.83 ID:UqpVEfQJ
Style使ってるけど、Xenoは挙動とレスポンスの悪さが気にくわない。
あとマウスジェスチャで最小化割り当てられるように出来ないのが何となく嫌。

使ってみるとやっぱStyleが最強過ぎてヤバイ
44 ノイズ2(関西地方):2009/11/06(金) 18:52:17.11 ID:EzNwJPPx
Jane Style 3.03優良
45 ノイズc(東京都):2009/11/06(金) 18:52:20.94 ID:sS70vcnq
>>42
やっぱだめじゃん
46 モズク:2009/11/06(金) 18:52:22.23 ID:jq0GZh3t
解答したファイルをそのまま上書きでいいのか
47 ノイズo(アラバマ州):2009/11/06(金) 18:52:28.46 ID:EyMMZNY7
>>35
画像関係が弱い
サムネのマウスオーバーポップアップがない
48 ノイズ2(静岡県):2009/11/06(金) 18:52:33.03 ID:DRPek8u4
P2proxyのスレ見に行ったらxenoは未対応かよ
この時点で乗り換えるのは無理だわ
49 ノイズ2(愛知県):2009/11/06(金) 18:52:41.62 ID:WQgPYbZ2
>>38
JStyleでも出来るよ。
50 ノイズn(catv?):2009/11/06(金) 18:53:00.79 ID:VOFfOiUK
IDや検索語句でレス抽出したタブでアンカーつけられたレス番にカーソル合わせてそのレスを見られるブラウザある?
51 ノイズn(東京都):2009/11/06(金) 18:53:04.97 ID:ASjJQI3m
JaneXenoって初めて知ったわ
52 ノイズs(栃木県):2009/11/06(金) 18:53:16.56 ID:3MA48Q3S
>>39,42
おぉう…駄目じゃん。
53 ノイズ2(アラバマ州):2009/11/06(金) 18:53:17.92 ID:TB6VUUjx
V2C最強伝説wwwwwww
情弱には使いこなせないwwwwww
54 ノイズs(愛知県):2009/11/06(金) 18:53:32.48 ID:Qfxk+hLu
live2chは実況に便利って感想をよく耳にするけど、どの辺が実況むきなんだ?
55 ノイズw(千葉県):2009/11/06(金) 18:54:04.70 ID:FYvhLa7P
なんだダメじゃん
しばらくはStyle使うわ
56 ノイズo(アラバマ州):2009/11/06(金) 18:54:15.29 ID:EyMMZNY7
今日StyleからXeno入れてみたけどなかなかいいよ
若干動作がキビキビした
57 ノイズw(埼玉県):2009/11/06(金) 18:54:16.68 ID:bwUTuqOH
Styleの不要機能を削除したほうが速い
58 ノイズ2(埼玉県):2009/11/06(金) 18:54:19.58 ID:XD74iRe4
>>42
>・ツールバーの固定ができない
>・書き込み窓から串・Beの切り替えができない
>・レス数1000以上のスレが「勢い」のソートに含まれる

これはちょっと嫌だな
59 ノイズ2(愛知県):2009/11/06(金) 18:54:42.42 ID:WQgPYbZ2
>>42
やっぱJStyleだな。
山下のウザさを我慢すれば、あと1年はいける。
60 ノイズe(アラバマ州):2009/11/06(金) 18:54:48.26 ID:v7gKDxj8 BE:1214255366-DIA(110762)

>>50
Nida/Xenoはできる
61 ノイズh(岩手県):2009/11/06(金) 18:54:53.75 ID:3cEoGjwR
>>42
こんなにあるのか
62 ノイズo(関西・北陸):2009/11/06(金) 18:55:23.05 ID:7aq6v/Et
Styleで別段困ってないけど
開いてるスレッドが増えるとタグが邪魔になってくるから
タグ管理は別窓で出来るようにしてほしい。
63 ノイズc(大阪府):2009/11/06(金) 18:55:29.52 ID:GwEuRIU1
V2C一択
64 ノイズc(東京都):2009/11/06(金) 18:55:36.45 ID:sS70vcnq
Nidaに合ってStyleにないものって、SleipnirのSuperDragみたいな機能くらいだからなあ
65 ノイズc(沖縄県):2009/11/06(金) 18:55:52.67 ID:AuqoXJ5L

2chを見ているのに仕事しているように見えるツール
http://news.ameba.jp/weblog/2009/06/40390.html

Excel風2ちゃんねるビューア「Macrosoft Excel - Book1」が登場したと「花華花だよりプラスα」が報じている。
「Macrosoft Excel - Book1」は、Excelを操作していると周りに思わせつつ、2ちゃんねるを読める物凄い便利なツールである。
ただし、書き込みは出来ない。使い方は、アクセスするだけ。インストールの必要はない。
Excelらしく、Sheet3に板一覧、Sheet2にスレ一覧、Sheet1で選んだスレが読める。アスキーアートもズレることなく表示される。
ネットでは「これはすごいw」「会社用2chブラウザか」「発想が面白い」
「エクセル開いてれば仕事してるように見える日本企業の文化がすごいw」などのコメントが寄せられた。

http://blog-imgs-26-origin.fc2.com/y/y/s/yyscorporation/20090622_02.jpg
http://blog-imgs-26-origin.fc2.com/y/y/s/yyscorporation/20090622_03.jpg
66 ノイズe(東京都):2009/11/06(金) 18:56:01.01 ID:aKZvN5lo
2chブラウザはjane、ウェブブラウザはプニル1.66
火狐とかオペラとか試したけどまじでだめだった
たぶんプニルがなくなったらネットやめるとおおもう
67 モズク:2009/11/06(金) 18:56:34.83 ID:pM/toUqC
>>49
スレッド一覧ではなくて自分で開いたスレッドのタイトルだよ?
できんの?
68 ノイズs(関西地方):2009/11/06(金) 18:56:37.90 ID:zxL+nrE8
Live2chのどこが良いんだ?
datをHTMLに変換しています処理速度糞遅いわ、CNTL押しながら画像POPUPさせるとフリーズぐらい重いわ(XP)
タブは勝手に新タブ作ったりそのまま上書きするわ
開いたタブ残したまま維持できないわ、一括新着チェックできないわ結局他のJane系と兼用しないと使い物にならない
69 ノイズc(東京都):2009/11/06(金) 18:56:43.61 ID:sS70vcnq
>>66
そろそろバージョン2にしてやれよ
多機能で速くなったよ
70 ノイズn(関東・甲信越):2009/11/06(金) 18:57:03.78 ID:Golfavfi
Xenoは被参照レスのポップアップが気にくわない
Styleと同じポップアップで、板の全タブ更新も出来るようになれば文句ないんだが
71 ノイズc(東京都):2009/11/06(金) 18:57:31.09 ID:sS70vcnq
>>67
設定 外観 タブ
タブを複数団表示するのチェックはずす
72 ノイズ2(長屋):2009/11/06(金) 18:57:51.48 ID:ek9DCM71
でStyleはいつうpだてされんだ?
73 ノイズ2(愛知県):2009/11/06(金) 18:58:21.42 ID:WQgPYbZ2
>>67
ごめん そういう意味か。
出来ないと思う。 ごめんね。
74 ノイズ2(アラバマ州):2009/11/06(金) 18:58:22.01 ID:TB6VUUjx
>>63
おい、お前V2Cの宣伝やめろよ
情弱が喰い付くだろうが。迷惑なんだよ!!!
75 ノイズo(アラバマ州):2009/11/06(金) 18:58:58.63 ID:yyEqgew5
styleの左上のボタン適当に押したら元に戻すの難しくて涙目
76 ノイズ2(秋田県):2009/11/06(金) 18:59:04.33 ID:KjHq+Th+
>>1
>Styleの機能を"隅々"まで使ってた奴の乗り換え先はコレ
隅々まで使ってるなら乗り換え先がねえよ
77 ノイズ2(東京都):2009/11/06(金) 18:59:33.39 ID:26FdewmC
拙者はviewがいいでござる
78 ノイズa(関東・甲信越):2009/11/06(金) 18:59:52.76 ID:rxdkR3wN
V2C最強は揺るがないな…
79 ノイズf(岐阜県):2009/11/06(金) 18:59:55.40 ID:u1kucSUe
>>36
まあ実際に使ってみればわかる
>>68
使いこなせてないだけじゃないのか
80 ノイズn(ネブラスカ州):2009/11/06(金) 19:00:05.54 ID:NJ2hOMKS
>>65
仕事しろ
81 ノイズc(東京都):2009/11/06(金) 19:00:20.39 ID:sS70vcnq
>>75
4年以上使ってるけど未だにボタンの対応がわからん
82●も持ってるけど・・・:2009/11/06(金) 19:00:27.26 ID:op/KXl5x
Style 3.01使ってるおいらは何使えばいいんだ?
83 ノイズ2(catv?):2009/11/06(金) 19:02:40.20 ID:GJvSVGHE
>自分への返答を通知可。

どこで設定するんだこれ
84 モズク:2009/11/06(金) 19:02:48.67 ID:pM/toUqC

>>73
やっぱ出来ないか。
みんな困ってないのかね。
横に配置できれば見やすいのに。
85 ノイズo(東京都):2009/11/06(金) 19:02:55.08 ID:WsSuIyX3
Styleの作者は結局どうなったの?9月から全く音沙汰なしだけど
86 ノイズs(埼玉県):2009/11/06(金) 19:03:07.37 ID:Fsf25dTk
俺もだ。
普段マウスジェスチャーでスレ一覧と、スレ表示を切り替えてる。
87 [―{}@{}@{}-] ノイズ2(catv?):2009/11/06(金) 19:03:13.01 ID:wf1tUDI4
>>48
V2CならP2Proxy通さないでも直接P2で書き込みできるですよ
88 ノイズs(関西地方):2009/11/06(金) 19:03:45.99 ID:zxL+nrE8
Xenoもねーな
レス番のポップアップがいちいちマウスボタンの左や右を押さないと表示されない糞仕様
マウスオーバーでポップアップしてくれないとかあふぉすぎるw
89 ノイズa(青森県):2009/11/06(金) 19:04:10.03 ID:dWTRevnQ
june styleのおススメのスキンくれよ。
90 ノイズh(関東・甲信越):2009/11/06(金) 19:04:12.68 ID:zphboX6P
お前らバチスカも知らないのか
91 ノイズs(佐賀県):2009/11/06(金) 19:04:23.15 ID:AwN0QavO
Live2ch使ってるけど他に乗り換えようとは思わないな。
というか他の使ってみたりしたけど結局ここに戻ってくる。
92 ノイズ2(アラバマ州):2009/11/06(金) 19:05:37.60 ID:aD6O/8rJ
>>88
設定でStyleと同じようにできる
93 ノイズw(山形県):2009/11/06(金) 19:06:22.71 ID:2NzyhUU7
今までstyle最強と思ってたけど、今回の規制で●の不具合がかなり厳しいわ
というか、独自機能よりstyleのバグ取り除いて機能もほぼ一緒で、
styleの乗り換え需要狙ったほうが流行るんじゃない?
どこか頑張れよ
94 ノイズo(関東・甲信越):2009/11/06(金) 19:06:30.34 ID:HSCt9qV5
俺は未だにギコナビだわ
9年前は専ブラといえばギコナビかゾヌが主流だった
まだAA全盛期にしてギコ猫モナーが現役で戦ってたころだ
専ブラも2ちゃんマスコットのAAキャラの名前を冠したものばっかだったな
彗星の如く黒janeなんて現れてお株を奪われたが
俺はギコナビしか使えないのでこのまま戦うわ
95 ノイズh(千葉県):2009/11/06(金) 19:06:49.77 ID:Gycz9kNw
tube playerも更新しねーし
もう死んでるんじゃねーの
96 ノイズ2(岩手県):2009/11/06(金) 19:06:54.79 ID:GVsAt5bx
ViewのスレビューでHTMLを表示できるのが面白い
http://xepid.com/src/up-xepid10685.jpg
97 モズク:2009/11/06(金) 19:07:17.69 ID:z4Ut+1iW
ビュアのバグはいつになったら
98 ノイズc(千葉県):2009/11/06(金) 19:07:32.97 ID:iH7Yrb+W
Style使ってない情弱がν速にいるわけないよな?
99 モズク:2009/11/06(金) 19:07:57.83 ID:L/GX33y3
ホットゾヌはやたらネトランにプッシュされてたなw
実際は凄く重い糞ブラウザだったが
100 ノイズe(アラバマ州):2009/11/06(金) 19:08:32.69 ID:v7gKDxj8 BE:202376423-DIA(110762)

何だかんだLovely派生のStyleはバランス良いよ
コリオチさんも認めているし

657 名前:koreawatcher ◆Nida.eneRA  [sage]
2009/10/31(土) 12:11:26 ID:oN5SuiNBP ?PLT(14567)
Lovelyを基準にされるとハードルが高くて困ります。
最近のStyleユーザーはJane Doe Styleがどんなものだったか知らない
人が多いですよね。
101 ノイズe(福岡県):2009/11/06(金) 19:08:35.95 ID:op/KXl5x
>>94
ギコナビ信者とJane信者の戦いは凄かったよなw
102 ノイズ2(東京都):2009/11/06(金) 19:08:59.37 ID:q4I9tQ9b
>>98
ViewやXeno使う少数派の俺カッコイイとか思ってる厨二患者がいます
103 ノイズ2(福岡県):2009/11/06(金) 19:09:27.14 ID:dMc+r6oE
使い慣れたら、もう乗り換えられんよ・・・
104 ノイズw(山形県):2009/11/06(金) 19:09:31.03 ID:2NzyhUU7
>>97
β版で解決したみたい

ホットゾヌって板urlの自動追跡ないよね?
移転して見れなくなったときに、ボード更新とか知らなくて他のに乗り換えたわ
105 ノイズo(広島県):2009/11/06(金) 19:10:10.03 ID:LVPs1EUc
7 64bitだからXenoに変えようと思った
ノートン先生が激怒した
106 ノイズe(愛知県):2009/11/06(金) 19:10:11.60 ID:U80wO1z2
もうこれ言うの3回目くらいだからいい加減にしてほしいんだけど、
ImageViewURLReplace.datの人がstyleつこうとうる以上style使うしかないんだって
107 ノイズe(関東・甲信越):2009/11/06(金) 19:10:14.62 ID:JhGSSkDy
>>100
Lovelyが現役だったら山下の出番は無かった希ガス
108 ノイズe(福岡県):2009/11/06(金) 19:10:16.92 ID:op/KXl5x
未だにかちゅ〜しゃ使ってる奴いないよな
109 ノイズ2(香川県):2009/11/06(金) 19:10:30.89 ID:Gx9Lumm9
スレ開いたら画像も自動で開く機能ってviewやxenoでもできるの?
110 ノイズc(千葉県):2009/11/06(金) 19:10:38.13 ID:mR/iewf6
Styleでいいだろ。
かちゅの後継として素晴らしいブラウザだよ
111 ノイズo(アラバマ州):2009/11/06(金) 19:12:29.41 ID:EyMMZNY7
Styleはひとつの完成形
112 ノイズe(関東・甲信越):2009/11/06(金) 19:12:47.25 ID:JhGSSkDy
>>108
前にかちゅ作者が来たときに使ってるって言ってた奴結構居た
113 ノイズf(愛知県):2009/11/06(金) 19:13:02.80 ID:hR9foel0
styleでいいじゃん
114 ノイズs(関西地方):2009/11/06(金) 19:14:04.90 ID:zxL+nrE8
>>93
>今までstyle最強と思ってたけど、今回の規制で●の不具合がかなり厳しいわ
7の64bit環境なら互換モードで実行するにチェック(XPSP3)で上手いこといってたんだが、それも安定してないしな
結局これ入れた
ttp://ice.hotmint.com/jane/
115 ノイズa(福島県):2009/11/06(金) 19:14:11.52 ID:+4c/s2oD
誰かコピペブログ専用ブラウザとか作れよ
ガキ相手に流行らせればガッポガッポだぞ
116 ノイズw(滋賀県):2009/11/06(金) 19:14:37.75 ID:ysLxH1KP
もうずっとstyleでいいよ
問題ないし
117 ノイズ2(東京都):2009/11/06(金) 19:15:29.81 ID:I26Fem8U
jane view立ち上げたままwindows updateで強制再起動させられたら
janeの設定がログファイル以外全部死んだ件について
118 ノイズo(アラバマ州):2009/11/06(金) 19:15:32.89 ID:EyMMZNY7
119 ノイズo(関東・甲信越):2009/11/06(金) 19:15:52.10 ID:HSCt9qV5
>>101
あの時のニュー速は荒れに荒れてたね
まぁ俺はラウンジャーだったから
ニュー速荒れてざまぁみろと思ってたよ
120 ノイズh(長崎県):2009/11/06(金) 19:16:15.06 ID:QJ1a8aGS


お前ら朝鮮人嫌いなのに、なんでジェーンスタイルを使ってるの??
121 ノイズ2(北海道):2009/11/06(金) 19:16:30.96 ID:xgja/WP2
Style3.03のままだけど、余計なアフィ機能が嫌で更新出来ないからな
余計なそろそろ移行するか
122 ノイズc(三重県):2009/11/06(金) 19:17:06.82 ID:xzYYlZ6A
新しいのにしたら、また新たに
NG突っ込ま直さないといけないじゃんか
123 ノイズc(catv?):2009/11/06(金) 19:17:14.64 ID:pUw4f9oy
3.02さいきょう
124 ノイズa(東京都):2009/11/06(金) 19:17:18.60 ID:v1hMOFM8
2ch暦5年以上の古参はみんなLive2ch使ってるよ?
125 ノイズf(アラバマ州):2009/11/06(金) 19:17:21.69 ID:L8TxysnA
何も考えずにstyleでいいよとか横着するやつがいるから作者の怠慢がなおんねーんだよ
βでバグ直ってたんならさっさと正式版でリリースしろボケクソが
いつまで放置してんだよカス
126 ノイズc(東京都):2009/11/06(金) 19:17:29.99 ID:sS70vcnq
>>84
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org335517.jpg
こういうことか
更新と切り替えマウスジェスチャでやってるから考えたこともなかった
127 ノイズf(北海道):2009/11/06(金) 19:17:32.49 ID:j4Qh22+B
法人化+更新が滞りがちになったから叩いてるだけじゃなあ
他に乗り換えるほどの魅力があるのか?
儀によって助太刀してんの?
128 ノイズ2(愛知県):2009/11/06(金) 19:18:23.96 ID:WQgPYbZ2
>>120
それはGOM PlayerとかKMPlayer使ってる奴に言えよ。
129 ノイズs(東京都):2009/11/06(金) 19:18:53.63 ID:bETVz3Hz
銭ゲバstyle作者死ねよ
130 ノイズ2(関西地方):2009/11/06(金) 19:18:59.49 ID:LA3S9MiC
もしStyleを大幅に超えるブラウザが出たとしても、移行にあたっての設定がめんどくさいから変えない
131 ノイズe(アラバマ州):2009/11/06(金) 19:19:06.83 ID:+G6/iWOJ
今こそマサオ復活の時だと思うんだけど作者もう死んだの
132 ノイズ2(アラバマ州):2009/11/06(金) 19:19:11.17 ID:8stb4TK9
>>127
Xenoは普通にStyle+αって感じ
まあ法人化したら叩くけど
133 ノイズa(北海道):2009/11/06(金) 19:19:20.04 ID:FGnuuCLk
>>124
> 2ch暦5年以上の古参はみんなLive2ch使ってるよ?


そんなことはない。
134 ノイズc(catv?):2009/11/06(金) 19:20:32.21 ID:pUw4f9oy
live2chって名前もださいしアイコンもださいし・・ねえ?
135 ノイズf(東京都):2009/11/06(金) 19:20:38.02 ID:4zjRqH9y
スレタブ縦並びはV2Cだとできるんだっけ
136 ノイズo(アラバマ州):2009/11/06(金) 19:21:24.75 ID:EyMMZNY7
>>122
Jane派生だったら大抵のファイルはそのまま使えるよ
137 ノイズc(東京都):2009/11/06(金) 19:21:29.70 ID:sS70vcnq
LiveはかちゅーしゃとJaneの繋ぎだったな
138 ノイズ2(兵庫県):2009/11/06(金) 19:21:32.82 ID:N2ovr+FL
____________________________
|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
|             行 方 不 明 者 を 探 し て い ま す      |
|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌─────┐
│プロフィール│
├─────┴─────────┐    // ̄ ̄ ̄ ̄\
│◆Style/kK.s               │   彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ
├───────────────┤   入丿 -◎─◎- ;ヽミ
│自称20代。無職童貞ヒキニート。  │    | u:.:: (●:.:.●) u:.::|
├───────────────┤    |  :∴) 3 (∴.:: |
│身長165cm 体重110キロ      .│  ノ ヽ、   ,___,. u . ノ、
├───────────────┤ /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ
│短小真性包茎。チン長5cm以下。  │ /   ,ィ -っ、.        .ヽ
├───────────────┤|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
│大阪在住。                .│|    /        ̄ |  |
├───────────────┤ヽ、__ノ          ノ  ノ
│情報提供をお待ちしております。  .│  |      x    9  /
└───────────────┘  |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
┌────┐                  (      (U)    |
│参考画像│                  ヽ、__ノ__ノヽ_
├────┴────────────────────────┐
http://ak2.static.dailymotion.com/static/video/113/206/2602311:jpeg_preview_medium.jpg
└─────────────────────────────┘
139 ノイズa(長屋):2009/11/06(金) 19:22:03.32 ID:5QcZcUPT
Xenoはレス番にポインタ合わせてもそのレスへのレスがポップアップされないんだよな
レスばっかになったけど伝わるよね
140 ノイズ2(catv?):2009/11/06(金) 19:22:05.67 ID:x6AywFKA
こだわりがあってスタイルにしてるわけじゃないけど
乗り換えてなんかメリットあるの?
141 ノイズ2(静岡県):2009/11/06(金) 19:22:26.26 ID:scluvV4D
Style3.03でいいよ
不満はない。
142 ノイズe(岡山県):2009/11/06(金) 19:22:39.66 ID:3b63kFN4
>>88
設定見てないだけで文句言ってる奴多いよな
143 ノイズ2(東京都):2009/11/06(金) 19:22:54.83 ID:rOgaOzfs
おい最近のstyleで文字列選択時の右クリックメニューにamazon検索だのyahoo検索だの出るのは消せないのか
144 ノイズo(愛知県):2009/11/06(金) 19:23:32.99 ID:nThxTwK+
銭ゲバって言っても使ってて金取られるわけじゃないし
乗り換える面倒くささ>作者に金が行く嫉妬 だよな
145 ノイズe(岡山県):2009/11/06(金) 19:24:22.14 ID:3b63kFN4
>>143
消せるが増えたGDIオブジェクトはそのまま
146 ノイズw(四国):2009/11/06(金) 19:25:11.96 ID:bu2PNRHI
あまり機能はついて無くていいから、軽いのってどれ?
普段はJane Styleをほぼデフォで使ってる。
147 ノイズe(アラバマ州):2009/11/06(金) 19:25:17.00 ID:FU/BEma6
>>139
たぶん設定-機能-ひんとに項目あると思うけど
148 ノイズ2(秋田県):2009/11/06(金) 19:26:22.46 ID:/sjZSMiV
誰かstyle丸パクリした専ブラ作って(´;ω;`)
149 ノイズo(アラバマ州):2009/11/06(金) 19:26:43.57 ID:EyMMZNY7
>>146
スレタイに書いてあるだろうが
150 ノイズs(関西地方):2009/11/06(金) 19:26:45.58 ID:zxL+nrE8
>>92,139
レス内の>>番号に合わせてその中の>>や数字でポップアップさせることはできたが

数字名前:
↑  レス
ここの数字にポインタ合わせてもポップアップしてくれないのがムカつく
151 ノイズw(山形県):2009/11/06(金) 19:27:11.87 ID:2NzyhUU7
>>114
お、これいいなthx
32bit 7でもいけたわ もうクリック連打ツールで強制ログインの必要なくなった
152 ノイズe(アラバマ州):2009/11/06(金) 19:27:18.95 ID:v7gKDxj8 BE:944421247-DIA(110762)

>>139
Styleと一緒にしたいなら、

[ツール]−[設定]⇒[ひんと]で
有効、多段ポップアップ、自動多段に?
待ち時間はお好きに設定

[ツール]−[設定]⇒[拡張2]で
[Ctrl押下時の動作を入れ替える]に?
153 ノイズx(東京都):2009/11/06(金) 19:27:31.33 ID:lohjgfol
styleの画像ビューアーを使うとstyle自体がフリーズする事があるんだがなんでなんだぜ?
154 ノイズe(岡山県):2009/11/06(金) 19:28:44.36 ID:3b63kFN4
>>153
モジラが株式会社ジェーンを潰しにかかったから
って誰かが言ってた
155 ノイズs(神奈川県):2009/11/06(金) 19:28:59.15 ID:dq8zsXYy
>>146
MonoView
JaneDoeViewなんて目じゃないくらい軽い
156 ノイズ2(福岡県):2009/11/06(金) 19:29:06.22 ID:dMc+r6oE
>>128
GOMplayerはデコーダー入れれば、エロ動画ようとしては最強な訳で
157 ノイズw(山形県):2009/11/06(金) 19:29:23.42 ID:2NzyhUU7
>>153
firefox3.5の競合らしい
β版入れるとか、固まったときに十字キー押すと閉じるとか押せるようになる
158 ノイズe(アラバマ州):2009/11/06(金) 19:29:26.14 ID:v7gKDxj8 BE:674586645-DIA(110762)

チェック記号が文字化けしちゃった。ごめんね
159 ノイズs(関西地方):2009/11/06(金) 19:29:45.11 ID:zxL+nrE8
>>152
マウスオーバーにチェック付けたら表示できたわ thx
ただ表示が>>ばかりで変だな もうちょい弄ってみるわ
160 ノイズ2(アラバマ州):2009/11/06(金) 19:30:31.14 ID:dd0fJotr
>>153
使ってないから知らんけど、styleの最新βで回避できるらしいぞ
161 ノイズx(東京都):2009/11/06(金) 19:31:24.26 ID:lohjgfol
162 ノイズ2(北海道):2009/11/06(金) 19:31:40.93 ID:xgja/WP2
>>153
←→Keyを押すと幸せになれるよ
163 ノイズs(神奈川県):2009/11/06(金) 19:32:03.35 ID:dq8zsXYy
>>156
デコーダー入れるならQonohaでいい
動作もシークもGOMより早いし区間リピートもある
164 ノイズw(四国):2009/11/06(金) 19:32:16.33 ID:bu2PNRHI
>>155
ありがとう
試してみる
165 ノイズ2(愛知県):2009/11/06(金) 19:32:43.83 ID:WQgPYbZ2
>>160
あんな野郎のβ版なんて使いたくないわよ!
Firefox厨ざまああああああああああああああああああああ
またOpera最強伝説の歴史の1ページに刻んでしまったか。
166 ノイズs(北海道):2009/11/06(金) 19:32:54.95 ID:6kvMdmY5
>>1のリンクにあるJaneXeno落として解凍しようとしたら

パスワード要求された件について
167 ノイズe(千葉県):2009/11/06(金) 19:33:16.98 ID:pVhGsXpr
xenoを起動したらノートン先生が激怒したんだけど…
168 ノイズ2(関西地方):2009/11/06(金) 19:34:21.19 ID:Bfy0Uz5g
Xeno使ってみたが、スレ一覧の上でホイールコロコロしてもスレ欄が反応しちゃうの
なんとかならんの。なんか毎回これでStyleに戻って来るんだが。
169 モズク:2009/11/06(金) 19:34:56.30 ID:7/7FGDUm
ここんとこずっとStyleの2.78なんだが、そろそろ乗換時期?
170 ノイズe(岡山県):2009/11/06(金) 19:35:07.70 ID:3b63kFN4
>>167
Viewでもなるらしいぜ
171 ノイズs(大阪府):2009/11/06(金) 19:35:19.34 ID:PCgYG/WO
あらゆるブラウザを使ってきた俺が判断するには
今のところを総合的にxenoが一番
172 ノイズh(東京都):2009/11/06(金) 19:35:21.00 ID:Nybr3J2i
173 ノイズo(アラバマ州):2009/11/06(金) 19:35:35.54 ID:EyMMZNY7
あるレスへのレスポップアップがアウトライン?表示になるのを普通のレス表示にしたいんだがどうすればいい
174 ノイズa(北海道):2009/11/06(金) 19:36:47.83 ID:FGnuuCLk
>>155
> MonoView
> JaneDoeViewなんて目じゃないくらい軽い


試してみる。機能が少なすぎならアンインストールする。
175 ノイズa(大阪府):2009/11/06(金) 19:37:16.54 ID:sAPNnOq/
ノートン先生って短気すぎ
176 ノイズ2(東京都):2009/11/06(金) 19:37:48.60 ID:q4I9tQ9b
>>173
Ctrl押すか設定でデフォをCtrl押した場合の動作に変える
177 ノイズ2(愛知県):2009/11/06(金) 19:38:05.70 ID:WQgPYbZ2
V2Cを使ってみたいけどお前らに叩かれそうだからやめておく。
178 ノイズs(岐阜県):2009/11/06(金) 19:38:19.57 ID:7G4EsmsO
機能としてはV2Cが大好きなんだけど
Java使ってる時点で論外なんだよね
179 ノイズs(北海道):2009/11/06(金) 19:39:15.04 ID:6kvMdmY5
JaneStyleってまちBBSのスレ開けないよな
180 ノイズe(岡山県):2009/11/06(金) 19:39:21.54 ID:3b63kFN4
>>177
機能的に最強なのは認める
181 ノイズ2(愛知県):2009/11/06(金) 19:39:48.29 ID:WQgPYbZ2
>>178
V2Cってgdi++適用される?
やっぱJavaの内部レンダラ使われちゃう?
182 ノイズ2(長屋):2009/11/06(金) 19:40:08.81 ID:4ZcPDJUu
>>179
意地張ってないでバージョンアップしろよ
183 ノイズo(兵庫県):2009/11/06(金) 19:40:23.68 ID:CAy/Dneo
Mac用ってバチスカ以外でなんかいいのない?
184 ノイズs(群馬県):2009/11/06(金) 19:41:28.53 ID:VtFxG7EU
>>5
Win7にして●使えないからXenoに乗り換えたところだぜ
遅かったなw
185 ノイズe(アラバマ州):2009/11/06(金) 19:41:47.36 ID:v7gKDxj8 BE:1180526257-DIA(110762)

>>181
肝心なスレビューだけ無理だね
もう少しAAの設定細かくできたら全力で行ったんだけど
186 ノイズo(アラバマ州):2009/11/06(金) 19:42:34.73 ID:EyMMZNY7
>>176
一通り設定見たんだけどそれらしきところが見つからないので教えてください
187 ノイズ2(岡山県):2009/11/06(金) 19:43:03.00 ID:455C8koU
>>42
ゴミじゃねぇか
188 ノイズ2(東京都):2009/11/06(金) 19:43:21.33 ID:AMa/4tx3
Style使ってるのはもう
最強と信じる信者
使い慣れすぎて糞から離れられない哀れなユーザー
Janeで検索してとりあえず使ってみた情弱
くらいだな
189 ノイズ2(北海道):2009/11/06(金) 19:43:44.89 ID:xgja/WP2
Styleの新しいやつって検索Boxと検索ボタンが付いてて、右クリにも「○○で検索」ってあるんだろ
それじゃ今まで登録してたcommand.datの意味無いし、amazonやらyahooとかうざいだけだわ

せめてFirefoxアドオンのAdd to Search Barみたくオリジナルの検索Boxが作れるようになればな
190 ノイズ2(愛知県):2009/11/06(金) 19:44:02.80 ID:T3A97l5t
V2C WebStartが一番だな。
バージョンアップの手間がないのはいい。
191 ノイズo(長屋):2009/11/06(金) 19:44:16.66 ID:qmauRofE
ネカフェとかで一時的に使うだけならV2Cだな。チャットちゃんねるとか最初から登録されてるし
192 ノイズe(アラバマ州):2009/11/06(金) 19:44:43.25 ID:v7gKDxj8 BE:303564233-DIA(110762)
193 ノイズe(東京都):2009/11/06(金) 19:45:48.67 ID:d0HYCtb6
最初にliveに触ったから、ずっとlive
194 ノイズf(長屋):2009/11/06(金) 19:46:09.50 ID:LBiBT2WB
山下って死んだの?
だれかソース引っ張り出してスタイル更新していけよ
195 ノイズ2(愛知県):2009/11/06(金) 19:46:26.79 ID:WQgPYbZ2
>>185
因みにフォントレンダラの出来はどう?
ClearTypeみたいのなら死ね。

同様の理由でWindows 7にも乗り換えられない。
別にgdi++が好きってわけじゃない。 糞なレンダラが嫌なだけ。
196 ノイズh(東京都):2009/11/06(金) 19:48:03.67 ID:Nybr3J2i
>>183
見栄え重視ならThousand
機能重視ならV2C
197 ノイズs(北海道):2009/11/06(金) 19:48:24.56 ID:6kvMdmY5
>>182

VUした
見れた
インストーターYahooツールバーを加えるからチェックサムをはずす←これ重要
198 ノイズ2(岡山県):2009/11/06(金) 19:48:24.93 ID:/KSjbAk6
>>194
冨樫病らしいぜ
199 ノイズ2(アラバマ州):2009/11/06(金) 19:48:48.83 ID:2UmFlNOp
Xenoに移行してみたんだがタブの文字色が黒一色なんだがなぜだろう
設定だとちゃんと色分けされてるはずなんだが

それとShift+Enterで書き込む方法教えてください
200 ノイズs(関西地方):2009/11/06(金) 19:50:44.77 ID:zxL+nrE8
>>159の問題>>176で解決したわd
201 ノイズs(catv?):2009/11/06(金) 19:51:03.43 ID:haVZJ+/r
つXeno
202 モズク:2009/11/06(金) 19:51:27.25 ID:k6DDKvJX
styleのログってviewとかでも使えるの?
203 ノイズh(東京都):2009/11/06(金) 19:51:57.49 ID:cLXxYRCO
>自分への返答を通知可

これだけ惹かれる
204 ノイズ2(東京都):2009/11/06(金) 19:51:58.01 ID:Dcsp3miY
【レス抽出】
対象スレ:【専ブラ】 Style→銭ゲバ/モッサリ/池沼用 View→軽い/速い/機能追加可 Xeno→多機能/styleからの移行◎
キーワード:abone


抽出レス数:0
205 ノイズs(大阪府):2009/11/06(金) 19:51:58.93 ID:PCgYG/WO
>>199
ヘルプぐらい読みなさい
206 ノイズe(アラバマ州):2009/11/06(金) 19:52:29.54 ID:v7gKDxj8 BE:1888841478-DIA(110762)

>>195
詳しく無いからわからないけど、
俗に言うClearTypeの「薄くかすれる」表示そのままだと思う
207 ノイズe(岡山県):2009/11/06(金) 19:52:45.66 ID:3b63kFN4
Jane系間は互換があるから使える

ただ、StyleとXenoは独自の値書き込んでるから完全互換は保証はしない
208 ノイズo(アラバマ州):2009/11/06(金) 19:53:25.54 ID:EyMMZNY7
>>192
ありです^^

あと「全てのタブを閉じる」「このタブ以外を閉じる」がサブメニューにまとめられてて面倒なんだが何とかなりませんか?
209 ノイズs(catv?):2009/11/06(金) 19:55:29.84 ID:haVZJ+/r
210 ノイズ2(愛知県):2009/11/06(金) 19:56:02.10 ID:WQgPYbZ2
>>206
ダウンロードしたけどやっぱ糞だなあ・・・
211 ノイズe(岡山県):2009/11/06(金) 19:56:23.26 ID:3b63kFN4
>>208
いまんとこ完全メニューカスタマイズはViewだけ

>>209
作者がもうXeno使ってくれるなって言ってたわ
212 ノイズw(山形県):2009/11/06(金) 19:56:49.34 ID:2NzyhUU7
>>209
何でこの人怒ってるの?
213 ノイズe(山形県):2009/11/06(金) 19:56:57.06 ID:5OI+0LeY
Styleってどのへんがもっさりなわけ?
214 ノイズ2(北海道):2009/11/06(金) 19:56:59.52 ID:xgja/WP2
>>202
ログは使えたはず
以前、ログフォルダをStyle・View・Nidaと共有化させてた
215 ノイズe(東京都):2009/11/06(金) 19:57:33.89 ID:i0cexLvm
ギコナビ以上の機能を持つ専ブラ入れたら人間として駄目になってしまうような気がする
何事も程々がいちばん
216 ノイズw(東日本):2009/11/06(金) 19:57:52.50 ID:qSTojO7o
誰かぬりかべの話してやれよ、もう死んでるじゃねーか
217 ノイズ2(愛知県):2009/11/06(金) 19:58:13.42 ID:T3A97l5t
V2Cのフォント設定は組み込みフォントもフォントファイルも使える。
あとアンチエイリアスの有無も設定出来たかな。
俺はMS UI Gothicからメイリオに切り替えた。
218 ノイズn(東京都):2009/11/06(金) 19:58:30.93 ID:/NYjNoQF
これから専ブラを使おうと思っている人は間違ってもこのスレを参考にしないこと
自分で検討比較して答えを出そう
219 ノイズ2(静岡県):2009/11/06(金) 19:58:48.54 ID:scluvV4D
>>209
一番上以外は開く。
220 ノイズe(岡山県):2009/11/06(金) 19:59:22.22 ID:3b63kFN4
>>216
発想はともかく実装はアホだと思うわ
今もそうなのかは知らんが各サイト毎に
2ch型掲示板持たせたら強固な鯖だろうが死ぬ
221 ノイズo(広島県):2009/11/06(金) 20:00:12.57 ID:wHYHltnQ
乗り換えるにはまだはやいな
222 ノイズ2(東京都):2009/11/06(金) 20:01:18.10 ID:wriaNaFg
>>209
カワルくん乙
223 ノイズs(catv?):2009/11/06(金) 20:03:20.51 ID:haVZJ+/r
最新版の訂正版 バグ数の正確さを求めたw

■既知の不具合 (Style)
  ○41種のバグ報告あり。多すぎて情報収集不可能。代表的なものとして
   Windows7(64bit)で●を使えない。画像のサムネが消えなくなるなど多数
   のバグもれなく満載

■既知の不具合 (View)
  ○スレ一覧の上部に空白ができてクラッシュする場合がある
  ○書庫にまたがる画像タブの範囲選択が正しくできない場合がある
  ○XPスタイルを適用した状態で、入力された文字列が全角を含む2文字の場合に、
   片方一文字を選択して再変換した場合に正しい結果が得られない
  ○●のログイン関係で躓く

■既知の不具合 (Xeno)
  ○トレースを縮小+板欄の下で更新時にスレ欄の内容が半分消える
  ○画像固定しないと画像展開中に読んでいたスレから上に戻る
  ○画像ビューワのボタン、タブ、フラットなどが正常に描画されない
  ○インラインサムネイルをViewや、style形式にすることができない
224 ノイズo(神奈川県):2009/11/06(金) 20:03:22.66 ID:0NfsSO5O
タブ全消しを防ぐほうほうってないの・・・?
225 ノイズe(アラバマ州):2009/11/06(金) 20:03:34.41 ID:v7gKDxj8 BE:539669928-DIA(110762)

>>42
>>209
あっMenuConfigの間違いだった。ごめんお
226 ノイズs(catv?):2009/11/06(金) 20:04:37.29 ID:haVZJ+/r
styleの大量のバグの数々

・ツールバーの右隣にリンクバーを配置し、Janeを再起動てバグる
・スレ内で右クリックした際に出てくるメニューの中にYahooの検索が出る
・検索バーで文字入力するとき、keyconf.ini に、SysPgDn=A SysPgUp=Qで文字入力不可
・「選択範囲のURLをすべて開く」を選ぶと、選択範囲の最後のURLだけ開かれない
・ スレッドタイトル検索しても、スレッド情報取得失敗とでて、検索不可
・janestyleとIE8を同時に起動させている状態でIE8を終了させると
 janestyleのメニューの部分が2,3秒チラつき、操作ができなくなる。
・ AV機器板のスレが強制的にdat落ちになってしまう
・ スレ一覧が真っ白になる
・まちBBSのスレッドを読み込むと「問題が発生したため 2ch閲覧 を終了します」
・画像取得時に302で転送指示が返ってくると「IOHandler value is not valid」でエラーになる
・ImageViewURLReplace.datでSSLの画像を取得すると「無効なクラス型キャスト」でエラーになる
・右クリックを押すとメニューが立ち上がって、マウスジェスチャーができません
・一部のフォントでタブ幅を0にした時の幅がおかしい
・OSの日付の形式設定によっては「新着レスに含まれる画像を自動で開く」が機能しない
・お気に入りを板として開いています。この状態で、★ボタンの「お気に入りに追加」を押すと、
 板覧のスクロールが一番上に戻ってしまいます。βでも再現
・休止状態から復帰後、必ずjaneが落ちる。

以上がPart89の報告書。重複、勘違いで報告したものは削除済み
ここまで16個のバグ報告

JaneStyle Part89
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1242066823/
227 ノイズ2(dion軍):2009/11/06(金) 20:04:56.13 ID:ByyTxw3B
ポップアップはいつになったらStyle以外に導入されるんだ
228 ノイズe(関西・北陸):2009/11/06(金) 20:05:34.42 ID:5dUhVtID
ゾヌ→styleの俺がこの先生きのこるには
229 ノイズs(catv?):2009/11/06(金) 20:05:42.20 ID:haVZJ+/r
styleの大量のバグの数々 そのA

・リモートデスクトップ使用時に落ちる
ttp://iiaccess.net/upload/view.php/002115.swf
 641が一番下になっているときに、巻き戻り現象が起きています。
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1244183378/222
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1244183378/253
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1244183378/258
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1244183378/279
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1244183378/344
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1244183378/407
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1244183378/483
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1244183378/619
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1244183378/623

以上がPart90にあった報告書。疲れたのでソースに切り替えて貼った
最新版にすれば直るバグ報告は削除済み。主にfirefox関連

JaneStyle Part90
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1244183378/

ここまで12個。前の16と合わせて28個のバグ
230 ノイズ2(dion軍):2009/11/06(金) 20:06:56.56 ID:ByyTxw3B
設定すれば出来るのか
231 ノイズs(catv?):2009/11/06(金) 20:06:59.86 ID:haVZJ+/r
232 ノイズs(大阪府):2009/11/06(金) 20:07:08.35 ID:PCgYG/WO
>>1の長崎とID:haVZJ+/rの(catv?)は真性だからね
xenoの癌
233 ノイズo(長崎県):2009/11/06(金) 20:07:09.10 ID:27IWrNgh
飼い慣らされた山下Styleの阿呆ユーザーは、このまま一生Styleを使ってればOK
234 ノイズs(catv?):2009/11/06(金) 20:08:02.31 ID:haVZJ+/r
styleの大量のバグの数々 そのC

http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1249200665/49
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1249200665/577
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1249200665/993

以上がPart92にあったバグ報告書。重複報告、
最新版にすれば直るバグ報告は削除済み。合計3個+35=バグ数38個!

JaneStyle Part92
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1249200665/
235 ノイズ2(dion軍):2009/11/06(金) 20:08:49.39 ID:uTueuhyA
バグがあってもStyleで十分
236 ノイズs(catv?):2009/11/06(金) 20:08:56.51 ID:haVZJ+/r
styleの大量のバグの数々 そのD

http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1252308867/313
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1252308867/408
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1252308867/664

以上がPart93にあったバグ報告書。重複報告、最新版にすれば
直るバグ報告は削除済み。合計3個+38=バグ数41個←この数最強じゃない?

JaneStyle Part93
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1252308867/
237 ノイズs(catv?):2009/11/06(金) 20:09:34.45 ID:haVZJ+/r
■既知の不具合 (Style)
  ○41種のバグ報告あり。多すぎて情報収集不可能。代表的なものとして
   Windows7(64bit)で●を使えない。画像のサムネが消えなくなるなど多数
   のバグもれなく満載

■既知の不具合 (View)
  ○スレ一覧の上部に空白ができてクラッシュする場合がある
  ○書庫にまたがる画像タブの範囲選択が正しくできない場合がある
  ○XPスタイルを適用した状態で、入力された文字列が全角を含む2文字の場合に、
   片方一文字を選択して再変換した場合に正しい結果が得られない
  ○●のログイン関係で躓く

■既知の不具合 (Xeno)
  ○トレースを縮小+板欄の下で更新時にスレ欄の内容が半分消える
  ○画像固定しないと画像展開中に読んでいたスレから上に戻る
  ○画像ビューワのボタン、タブ、フラットなどが正常に描画されない
  ○インラインサムネイルをViewや、style形式にすることができない
238 ノイズx(関東・甲信越):2009/11/06(金) 20:09:36.04 ID:eLOvyTWJ
janestyleでスレ一覧のタイトルが全部表示されるようになったんだけど
どうやったら元に戻せるの?文字数が多いタイトルがあると横に長くなってしまう・・・
239 ノイズn(愛知県):2009/11/06(金) 20:09:36.88 ID:scNw1/3f
live最強なんだがjbbs見えるようにしてほしいわ
240 ノイズe(岡山県):2009/11/06(金) 20:09:41.85 ID:3b63kFN4
Xenoもぶっちゃけバグバグだけどな
241 ノイズs(catv?):2009/11/06(金) 20:10:24.14 ID:haVZJ+/r
View 更新26回
091105
090924
090921a
090921
090918β
090917β
090916β
090915β
090914β
090719
090712
090706a
090706
090705
090704
090628
090623
090620
090618
090610
090608
090531b
090531a
090531
090520β
090517

バグ41個搭載のstyle 20090511→20090907 更新一回だけ
242 ノイズs(catv?):2009/11/06(金) 20:11:24.03 ID:haVZJ+/r
Xeno 更新23!

Xeno091105a←正式版 ←これを使う
Xeno091105←正式版
Xeno091102←試作品
Xeno091028←試作品
Xeno091026←試作品
Xeno091020←正式版
Xeno091017←正式版発表
Xeno091015←ここまで試作品
Xeno091009
Xeno091003
Xeno091001
Xeno090930
Xeno090830
Nida090825←さようならNida!永遠の最終形で最終版!
Nida090824
Xeno090808
Xeno090801←新生ブラウザJaneXeno初登場!
Nida090707
Nida090702
Nida090621
Nida090609
Nida090530
Nida090523

バグ41個搭載のstyle 20090511→20090907 更新一回だけ
243 ノイズo(関東・甲信越):2009/11/06(金) 20:11:25.59 ID:HSCt9qV5
なんか重箱の角をつつくようなバグばっかだな
リモートデスクトップなんて使わない機能だろ
244 ノイズe(アラバマ州):2009/11/06(金) 20:11:37.74 ID:+G6/iWOJ
しかしなかなかスキンうpの流れにならんな
245 ノイズ2(関西地方):2009/11/06(金) 20:12:36.11 ID:cpQ1CK0i
Styleかなりカスタマイズしてるけどメモリエラーがうぜえから乗り換えようと思うけど・・・
Xenoに乗り換えたとしてどこから設定していけばいいか分からんな
246 ノイズ2(大阪府):2009/11/06(金) 20:13:19.38 ID:d3adbbZl
>>233
今の最新βと全く同じ機能が全部あって(ただしアフィ関係は除く)もっと快適なのがあるなら乗り換えるわ
247 ノイズs(catv?):2009/11/06(金) 20:13:52.23 ID:haVZJ+/r
>>245
普通に一からやればええ
248 ノイズs(catv?):2009/11/06(金) 20:15:10.14 ID:haVZJ+/r
JaneStyle Part91
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1246924140/709

709 名前:Jane使いの名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/26(日) 12:02:35 ID:bx7Wt5Xz0
>>706
vista以降では●にLOGIN出来ないのは既知の不具合
報告する前に調べようね
249 ノイズh(静岡県):2009/11/06(金) 20:16:01.59 ID:/9Thb0gs
おちんぽみるくが出ちゃう
250 ノイズ2(愛知県):2009/11/06(金) 20:16:36.22 ID:2dN1/Njr
ギコナビからjaneに乗り換えた人がいたら教えてほしい
乗り換えて「こりゃ便利だー」と思ったことはあった?
あったなら重い腰を上げて乗り換えてみようかな
251 ノイズ2(東京都):2009/11/06(金) 20:17:19.30 ID:ylMka9eR BE:213736234-PLT(15073)

viewに移行しようかなぁ
252 ノイズs(catv?):2009/11/06(金) 20:18:22.24 ID:haVZJ+/r
スタイラー・・・(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェットストリームアチャー・・・

【不具合】
【JaneStyleのバージョン】 Jane Style Version 3.10 (3.1.0.0)
【 Windowsのバージョン 】 WindowsXP Professional [Service Pack 3]
【   IEのバージョン   】 8.0.6001.18702
【 SQLiteのバージョン 】 3.6.2
【 正規表現ライブラリ 】 vbscript.dll 5.8.6001.18702
【   CPUと搭載メモリ 】 CPU:3392MHz メモリ:3070MB (2358MB Free)
【    オプション    】 サムネイル(bg/1/100)[有効] 高速Merge[有効] ログ整理[無効] 板保持数[1000]
【    バグの概要   】
フリーズします
【バグの詳しい再現手順】
本日のウィンドウズアップデート後、グーグルで文字列検索するとフリーズしました。
253 ノイズ2(福岡県):2009/11/06(金) 20:19:09.20 ID:pu6b/e2R
Nidaはメニューがふざけてたから全く使う気にならなかった
作者は馬鹿じゃないのか
254 ノイズ2(埼玉県):2009/11/06(金) 20:19:51.87 ID:4jerMSQ5
Styleの作者はまだ逃亡中なのか
255 ノイズe(岡山県):2009/11/06(金) 20:20:11.02 ID:3b63kFN4
>>250
今は時期が悪い気がする

>>253
昔Styleも同じ構成だったことを知らん人が多いよな
256 モズク:2009/11/06(金) 20:20:56.95 ID:tYUYULtD
live2ch
257 ノイズs(catv?):2009/11/06(金) 20:21:05.36 ID:haVZJ+/r
スタイラー・・・(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェットストリームアチャー・・・

【不具合】
【JaneStyleのバージョン】 Jane Style Version 3.03 (3.0.3.0)
【 Windowsのバージョン 】 WindowsNT6.1 WorkStation
【   IEのバージョン   】 8.0.7600.16385
【 SQLiteのバージョン 】 3.6.11
【 正規表現ライブラリ 】 bregonig.dll Ver.1.45 with Oniguruma 5.9.1
【   CPUと搭載メモリ 】 CPU:2400MHz メモリ:3327MB (2340MB Free)
【    オプション    】 サムネイル(3/100)[有効] 高速Merge[有効] ログ整理[無効] 板保持数[10]
【    バグの概要   】 ●のログイン状態が維持できない。
【バグの詳しい再現手順】 どのようにしても、●にログインしての読み込みができません。
258 ノイズa(catv?):2009/11/06(金) 20:21:42.52 ID:JWlSviml
viewに移行するからこれは入れとけっていうスクリプト教えろ
259 ノイズe(岡山県):2009/11/06(金) 20:22:42.86 ID:3b63kFN4
>>258
getlog
260 ノイズs(catv?):2009/11/06(金) 20:22:57.29 ID:haVZJ+/r
スタイラーβの最終テスト版でもこれだ・・・(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェットストリームアチャー・・・

【不具合】
【JaneStyleのバージョン】 Jane Style Version 3.11β3 (3.1.1.0)
【 Windowsのバージョン 】 Windows XP Home Edition [Service Pack 3]
【   IEのバージョン   】 8.0.6001.18702
【    オプション    】 サムネイル[?] 高速Merge[?] ログ整理[?] 板保持数[?]
【    バグの概要   】
次スレ候補を開く時開ききる前に別のスレタブに切り替えるとそのタブで開かれる。
【バグの詳しい再現手順】
スレタブ右クリ⇒次スレ候補を開く⇒すぐに別のスレタブをクリック。
261 ノイズo(アラバマ州):2009/11/06(金) 20:24:46.83 ID:EyMMZNY7
アンチがいるってことはStyleもまだまだ現役なんだな
262 ノイズe(アラバマ州):2009/11/06(金) 20:30:25.65 ID:p9r1A5dc
NidaはDat落ちしたスレもしばらくスレ一覧に残ってるからν即みたいな入れ替わりの激しい板を見るには使いづらかった。
263 ノイズ2(京都府):2009/11/06(金) 20:33:31.28 ID:j5vv1zSD
スレの画像見てたらV2Cに興味が出た
264 ノイズh(catv?):2009/11/06(金) 20:33:47.64 ID:0qytApj3
そのNidaは終了してるじゃん
265 ノイズa(catv?):2009/11/06(金) 20:38:41.00 ID:JWlSviml
view最初すげー使いづらいじゃん
背景真っ白目に痛すぎワロチ
266 ノイズs(catv?):2009/11/06(金) 20:39:58.24 ID:6Hr29RN+
>>265
Viewはメモ欄がない、オートリロード機能など全部ない。実況には向かない
267 ノイズa(catv?):2009/11/06(金) 20:41:31.68 ID:JWlSviml
実況なんてしないからどうでもいいよ
268 ノイズc(catv?):2009/11/06(金) 20:43:14.94 ID:UtgQidHe
>>267
ストリーミングプレイヤーは使えないよ

ImageViewURLReplace.datスレ(style・Nida専用) 7
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1253169149/
269 ノイズh(関西・北陸):2009/11/06(金) 20:43:33.27 ID:DrR6Fwpq
乗り換えのメリットを具体的に書け
270 ノイズc(catv?):2009/11/06(金) 20:44:27.16 ID:UtgQidHe
>>267
有志が不在なので、表示されない画像があっても我慢するしかない

ImageViewURLReplace.datスレ(view及びstyle・nida以外専用) 1
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1226195154/
271 ノイズh(東日本):2009/11/06(金) 20:44:43.18 ID:qKieXISD
ここJane総合掲示板かと思った
272 ノイズ2(関西地方):2009/11/06(金) 20:44:52.25 ID:Bfy0Uz5g
style使ってる奴をバカにできるのがメリット
273 ノイズ2(静岡県):2009/11/06(金) 20:44:58.61 ID:scluvV4D
Style3.03の機能を全部持ってる亜種はないの?
274 ノイズx(catv?):2009/11/06(金) 20:45:29.81 ID:cXqfqzZ4
>>272
完全同意
275 ノイズ2(dion軍):2009/11/06(金) 20:47:06.21 ID:uTueuhyA
Jane総合掲示板でしね
276 ノイズe(千葉県):2009/11/06(金) 20:48:38.17 ID:pVhGsXpr
ノートンが怒らないようにするにはどうしたらいいんだ?
277 ノイズx(catv?):2009/11/06(金) 20:49:23.65 ID:cXqfqzZ4
>>276
ノータリンアンインスコ
278 ノイズh(アラバマ州):2009/11/06(金) 20:49:53.94 ID:S8TRiLLT
乗り換えるの面倒なんだよ。今までNGにしたリストが全部パァなんだろ
もう一度登録しなおしとか勘弁してくれ
279 ノイズs(岐阜県):2009/11/06(金) 20:50:28.22 ID:7G4EsmsO
xenoはタブの文字が...で省略されないのが気持ち悪い
280 ノイズx(catv?):2009/11/06(金) 20:50:29.08 ID:cXqfqzZ4
>>278
どこからどこへ?
281 ノイズh(関西・北陸):2009/11/06(金) 20:51:59.07 ID:DrR6Fwpq
馬鹿に・・・って
そんなことはこの類のスレでしかそもそも起こらない
使いやすさの面をアピールしてくれよ
282 ノイズx(catv?):2009/11/06(金) 20:52:00.37 ID:cXqfqzZ4
>>279
styleなのかViewなのかわからないけど、style形式か、View形式かにできるよ
283 ノイズn(鹿児島県):2009/11/06(金) 20:52:13.31 ID:t5H1kS3f
NGリスト使った事ない
スルーすれば良いだけじゃないの?
284 ノイズc(dion軍):2009/11/06(金) 20:52:15.31 ID:EfHieFgt
xenoの自分への返答を通知可ってどこで設定すんの?
285 ノイズ2(dion軍):2009/11/06(金) 20:52:19.20 ID:jnIQ62n6
何だかんだ言ってstyleは使いやすいのだが
作者が勘違いして会社立ちあげて更新が遅くなってもう終わりかな
286 ノイズ2(福島県):2009/11/06(金) 20:52:32.86 ID:Q0troFCK
最近Styleの強制が多くて困ってる
287 ノイズe(愛知県):2009/11/06(金) 20:52:38.76 ID:qznTD6sd
赤レス抽出とビューアのエラーのタブを自動で削除する機能付けろ
288 ノイズx(コネチカット州):2009/11/06(金) 20:52:56.97 ID:3qzeSND3
>>258
レスがついたスレを抽出
289 ノイズ2(東京都):2009/11/06(金) 20:53:41.60 ID:V/mIZuSN
NGbeが立てたスレをあぼーんする機能まだー
290 ノイズa(catv?):2009/11/06(金) 20:53:57.10 ID:jdwcpgla
>>287
つXeno
・赤レス抽出はある
・ビューアのエラーのタブを自動で削除する機能・・・ないなぁ・・・
291 ノイズa(兵庫県):2009/11/06(金) 20:54:12.40 ID:QlhJuVKs
styleをwindows7、64用に早くアップデートしておくれ
292 ノイズa(catv?):2009/11/06(金) 20:54:40.19 ID:jdwcpgla
>>
      l,~゚''┐
   广'i、 .~h,,,ト          ,r
   .゚L ゙L ._,,r''''"゙゙゙゙'┐     ,! }  .,r-,      .[`゙L,,、   _、        _、
: ,,,_,,L ゙‐'’,,,r冖'''L ゙|  .,,,,,,,,,r°¬'r,..\ ゙ヽ,   .ィ¬┘ ^.,]   .[`゚i、      [`゚i、    .,r-
: k,、 _、 广  ,r-" ,}  |__、 ,r―i、.゚|,. .゚i、 ゙l 、.゙¬┐ .广    ゙.l 〔      ゙l 〔    .ヘ≡i、
   ̄^゙l、゙l   .ヘ--″   j´.,ノ  .| │ .ヘr"   .ィ¬┘ ^.,]   .] |       ] |      ゙ヽ .ヽ
     .゙l ト.        .,j´,ノ   .| |      ¬┐ .广     | .|   ,r-,  | .|      ゙l ゙l
     .ヒ .〔       .゚・'″   ,i´.,i´     .,,r'''''" ゙l,    ゙l  |   } .,「  ゙l  |  ,r-,  トr"
      ゙L ゙L         ,v,,,,r" ,,i´      .〔 r'''l .,.゙\   ゙l  |  _} .,「   ヽ ゙ヽ_} .,「
      .゙l, .]           ゙l,,_ .,x┘       |、ヘ〃.|゙\ '   ゙ヽ'''ーー" .,/    ゙┐"゚ ,,i
       ~゛                     ゚ヘ--r″ ゙゚″   ゚'――.'"       ゚''''
293 ノイズa(長野県):2009/11/06(金) 20:56:14.00 ID:GWRHo5z7
Xenoはインラインサムネイルにモザイク無いじゃん
グロ怖くて自動取得使えねえよ
294 ノイズa(catv?):2009/11/06(金) 20:58:22.08 ID:jdwcpgla
295 ノイズs(大阪府):2009/11/06(金) 21:01:51.20 ID:PCgYG/WO
>>284
公式からスキン落としたらいいよ
296 ノイズh(静岡県):2009/11/06(金) 21:06:39.83 ID:/9Thb0gs
>>284
重要レススキンだったかな!?
それを落としてきて、後は あぼーん オプションでレ点する
297 ノイズn(九州):2009/11/06(金) 21:09:06.32 ID:cOdmqAzC
live2chに慣れてるから変えるのがめんどくさい
298 ノイズc(catv?):2009/11/06(金) 21:13:13.51 ID:6L8JliJw
xenoはカーソルを端にもってくと板欄を出したり消したりできんの?
299 ノイズn(福島県):2009/11/06(金) 21:14:26.11 ID:UoR6Ics8
ようやく来たな、twintailの時代が
300 ノイズ2(catv?):2009/11/06(金) 21:15:00.52 ID:h17ypWlM
styleはBeを消したり付けたりできる?グラデーションバー着けられる?
301 ノイズ2(catv?):2009/11/06(金) 21:16:09.52 ID:h17ypWlM
styleは自分の書き込みを通知できる?タブにグラデーション着けられる?
302 ノイズ2(catv?):2009/11/06(金) 21:17:18.35 ID:h17ypWlM
styleはWSHか、鬼車を使うか分けられる?
303 ノイズ2(catv?):2009/11/06(金) 21:20:11.86 ID:h17ypWlM
styleはメモ欄でUnicodeAAなどを編集できる?
例えばImageViewURLReplace.datをXenoではメモ欄で編集できるけど
styleは?
304 ノイズs(北海道):2009/11/06(金) 21:21:34.74 ID:6kvMdmY5
ID:h17ypWlMの言ってる事は
どれも出来なくてもいい事ばっか

単なる機能厨
305 ノイズo(アラバマ州):2009/11/06(金) 21:22:08.33 ID:EyMMZNY7
重箱の隅機能が目白押しだな
306 ノイズe(千葉県):2009/11/06(金) 21:22:10.40 ID:kuucJODA
どれでもいいけどWindows7に早く正式対応してくれ
307 ノイズ2(catv?):2009/11/06(金) 21:23:22.90 ID:h17ypWlM
>>304
吊られたなw
そっくり返すよw

ID:6kvMdmY5の言ってる事は
どれも出来なくてもいい事ばっか

単なる機能厨
308 ノイズe(岡山県):2009/11/06(金) 21:23:29.96 ID:3b63kFN4
>>302
分けられるってか、Xenoのは元ネタStyleってのを知らんのか

>>303
できるだろ

>>304
コイツ作者にもう使ってくれるな迷惑だって
言われるほどの奴だからか遊んでやるといいよ

>>306
ViewかV2Cつかえ
309 ノイズ2(不明なsoftbank):2009/11/06(金) 21:23:44.34 ID:5FTX+aU5
今の環境にまた一から設定し直すのがとてもめんどくさい
310 ノイズ2(catv?):2009/11/06(金) 21:24:32.90 ID:h17ypWlM
308  ノイズe(岡山県) [sage] 2009/11/06(金) 21:23:29.96 ID:3b63kFN4
>>303
できるだろ


答えは×できません
311 ノイズe(岡山県):2009/11/06(金) 21:25:08.66 ID:3b63kFN4
>>310
できるよ実態参照・数値参照つかえば
312 ノイズs(愛知県):2009/11/06(金) 21:25:16.33 ID:MLHvnwrE
Styleって2.78が最強なの?
ヤフーツールバーが入る1個前の使ってるんだけど
313 ノイズs(大阪府):2009/11/06(金) 21:25:18.56 ID:PCgYG/WO
(catv?)はコピペ爆撃で通報してもいいレベル
314 モズク:2009/11/06(金) 21:26:51.17 ID:NO10ZHlL
したらばやわいわいかきこの板登録しまくってるから今更乗り換えられない
315 ノイズe(岡山県):2009/11/06(金) 21:27:43.32 ID:3b63kFN4
>>312
脆弱性もちだから3.03辺りつってもコレも脆弱性もちな罠
316 ノイズa(長野県):2009/11/06(金) 21:27:48.98 ID:GWRHo5z7
ついつい全タブ更新のジェスチャしちまう・・・
317 ノイズc(福岡県):2009/11/06(金) 21:28:15.04 ID:369Ora6H
v2c入れてみたが結構いいな
318 ノイズ2(茨城県):2009/11/06(金) 21:31:02.52 ID:CCh/q6DR
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1256044571/796
796 koreawatcher ◆Nida.eneRA  [sage] 2009/11/02(月) 23:05:39 ID:zWkGIaIMP (p2) ?PLT(14567)
本人が「カワルくん」であると認めたので書きますが、他の専用ブラウザスレでJaneXenoの
宣伝をしないでください。非常に迷惑です。
できればJaneXenoをこれ以上使わないでほしいです。
319 ノイズ2(埼玉県):2009/11/06(金) 21:32:12.54 ID:P7ngzi8t
ID:h17ypWlM
沈黙しちまったな…
320 ノイズ2(千葉県):2009/11/06(金) 21:32:51.39 ID:0AQEP/GF
なんで大阪民国人が作ったブラウザつかってるの?
321 ノイズe(岡山県):2009/11/06(金) 21:34:38.94 ID:3b63kFN4
>>312
あ、わるい3.02の間違い、3.03から法人化だった

>>318
Xenoの宣伝というよりはStyleのアンチなだけな気がする
322 ノイズ2(アラバマ州):2009/11/06(金) 21:35:47.47 ID:2UmFlNOp
>>318
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
323 モズク:2009/11/06(金) 21:36:00.69 ID:olH01Gnn
このスレ読んでゾヌからLive2chに乗り換えて見たけどびっくりするほど軽かった。
324 ノイズh(静岡県):2009/11/06(金) 21:36:23.13 ID:WVSHEJcV
live2chはスキン弄くるのが面倒臭い
どれも面倒と言えば面倒なんだけど
325 ノイズa(catv?):2009/11/06(金) 21:36:32.78 ID:QJUDiAP7
326 ノイズe(岡山県):2009/11/06(金) 21:37:35.92 ID:3b63kFN4
編集する意味がねえって他でも言われてたのに馬鹿な子
327 ノイズa(catv?):2009/11/06(金) 21:38:43.11 ID:QJUDiAP7
ツールバーを固定する意味はねぇって他でも言われたのにバカな子
328 ノイズw(東京都):2009/11/06(金) 21:39:48.48 ID:eAkjsJwe
JaneStyleさんはユーザーの声を早く取り入れてうんたらかんたらって言ってわりに
3.10でyahooバーを5月につけて以来サボっていらっしゃる。もう1年くらいまともにバージョンアップしていない
329 ノイズo(愛知県):2009/11/06(金) 21:40:40.57 ID:qbdm94Z/
Xenoってやつに乗り換えようとしてるんだけど
全てのタブの新着チェックってできるの?
330 ノイズx(北海道):2009/11/06(金) 21:41:21.99 ID:lF9bBbun
>>317
だいぶ慣れてきたけど出来ること多すぎてホントにワケわからん
331 ノイズa(catv?):2009/11/06(金) 21:41:33.49 ID:QJUDiAP7
>>329
とっくにできる
332 ノイズe(岡山県):2009/11/06(金) 21:41:46.26 ID:3b63kFN4
>>329
あるけどStyleと仕様違うぞ
333 ノイズw(山形県):2009/11/06(金) 21:42:21.78 ID:2NzyhUU7
>>327
カワル君だっけ
元気だしなよ
334 ノイズh(アラバマ州):2009/11/06(金) 21:42:35.36 ID:TUQiBFSB
とりあえず>>1のアドオンはすぐ消した
googleツールバーのサイトウィキみたいな感じかと思ったが
各々がそれぞれのサイトを2chのスレみたいに使って雑談してるだけじゃねーか
こんなんならいらねえよ
335 ノイズa(catv?):2009/11/06(金) 21:42:46.52 ID:QJUDiAP7
>>329
ついでにXenoのタブは色をグラデーション付けたりできる
もちろん光り方を慣れたstyle形式か、View形式にもできる
336 ノイズo(愛知県):2009/11/06(金) 21:43:13.16 ID:qbdm94Z/
>>331-332
thx
でもこのスレ見てみたら>>42で不便そうだな・・・
もう少し待ってみようかな
337 ノイズa(catv?):2009/11/06(金) 21:44:05.98 ID:QJUDiAP7
>>336
そのあとの書き込み読んだの?>>42は間違い
338 ノイズ2(埼玉県):2009/11/06(金) 21:45:52.20 ID:P7ngzi8t
p2proxyが対応しねーと規制中の身で乗り換えは辛い
Xeno良さそうには見えるんだがそこで引っ掛かる
339 ノイズ2(北海道):2009/11/06(金) 21:46:35.46 ID:LjjY2rp0
だれか早くstyle、xeno、viewの機能全てそろった専ブラ作って
340 ノイズw(長野県):2009/11/06(金) 21:47:07.24 ID:0SWLuFDT
Janeで黒背景に白文字にしてる人いるけど、どうやんの?
341 ノイズh(神奈川県):2009/11/06(金) 21:47:27.26 ID:k7fD3kd0
xenoってNidaの進化系なのか
342 ノイズo(愛知県):2009/11/06(金) 21:47:57.98 ID:qbdm94Z/
>>337
> ・書き込み窓から串・Beの切り替えができない

これは大丈夫?
343 ノイズo(catv?):2009/11/06(金) 21:49:11.96 ID:XazH7T+H
V2Cはガチ
344 ノイズe(岡山県):2009/11/06(金) 21:49:29.08 ID:3b63kFN4
>>339
主要な機能はほぼ網羅してるV2C

でもお前はJavaが嫌と言う
345 ノイズw(山形県):2009/11/06(金) 21:49:41.02 ID:2NzyhUU7
>>340
スキンで変えるしかない
html形式の簡単な記述だけど
346 ノイズo(愛知県):2009/11/06(金) 21:50:42.26 ID:qbdm94Z/
>>342
ttp://img.20ch.net/wall/s/wall20ch4456.png
これができればいいや
347 ノイズe(岡山県):2009/11/06(金) 21:52:15.96 ID:3b63kFN4
>>346
ねえよ

普通は自演支援機能的なもんつけねえけどな。

串切り替えは他にもあるかもだがBeの切り替えは他の専ブラには無い
348 ノイズh(千葉県):2009/11/06(金) 21:54:05.53 ID:tP5fyV1m
styleであんま不便してないな。
ある程度使えりゃ欲張らないので足りてる。
349 ノイズ2(北海道):2009/11/06(金) 21:59:32.89 ID:LjjY2rp0
>>344
javaの仕様でフォントの変更ができないって話だったけど
変更出来るようになった?
350 ノイズe(岡山県):2009/11/06(金) 22:03:45.51 ID:3b63kFN4
>>349
Java風味でGDI++的なものが適用出来ないだけで変えられる

許容範囲は各々違うからなんとも言えんが
ただ、フォント重視な人にはお薦めはできないな
351 ノイズw(catv?):2009/11/06(金) 22:09:36.03 ID:6waIEpZk
| ニュース速報 |   軍事    |   自衛隊    |  デジカメ   |
| プロバイダー | ソフトウェア  |     DTV     |   Windows   |
|    CG    |.お絵描き・創作 |



| ニュース速報 |
|   軍事   |   自衛隊    |  デジカメ   |
| プロバイダー |  ソフトウェア  |    DTV     |   Windows   |
|    CG    |.お絵描き・創作 |

板覧を自分の好きな配置に移動できたら便利なのに
352 ノイズ2(福岡県):2009/11/06(金) 22:10:00.70 ID:JlOM4Krq
・View 黒機能ナシ、ダサイ
・Xeno 創氏改名した名前がまたダサイ、黒機能あるも中途半端な規制で遅い、画像系弱い、ダサイ
・V2C gdi++使えないので論外

まだまだStyleが総合で一番使いやすい
353 ノイズs(コネチカット州):2009/11/06(金) 22:11:12.56 ID:9gRgSI+6
ギコナビ最強伝説
354 ノイズa(catv?):2009/11/06(金) 22:11:31.63 ID:QJUDiAP7
41個のバグ・・・これは酷すぎだろ
355 ノイズ2(茨城県):2009/11/06(金) 22:12:28.98 ID:CCh/q6DR
>>351
ドラッグアンドドロップでできるでしょ
356 ノイズa(catv?):2009/11/06(金) 22:13:04.23 ID:3bfDvw+I
41・・・こりゃひでぇ・・・
357 ノイズs(関東・甲信越):2009/11/06(金) 22:13:32.07 ID:cyv7R6pv
べっかんこもそれなりに使いやすい
358 ノイズo(愛知県):2009/11/06(金) 22:14:28.09 ID:qbdm94Z/
>>355
どの専ブラも半固定でしょ?
359 モズク:2009/11/06(金) 22:15:45.85 ID:3vTfNXEW
かちゅ使ってますが何か?
360 ノイズo(東京都):2009/11/06(金) 22:15:57.37 ID:99lTmh9/
昔、完全なる割れ厨だったころ、KeyJane使ってたな…
361 ノイズ2(北海道):2009/11/06(金) 22:17:57.03 ID:LjjY2rp0
>>350
そうなんだthx
明日にでもV2C入れて色々いじってみる
362 ノイズh(東京都):2009/11/06(金) 22:20:07.59 ID:YEAwo6AS
どれでもいいけど早く64bit化して欲しい
363 ノイズn(catv?):2009/11/06(金) 22:21:09.68 ID:ayc5S7Wn
昔・・・俺が中学生だった頃・・・警官は小学生だった・・・わっかんねぇだろうなぁ・・・
364 ノイズ2(茨城県):2009/11/06(金) 22:29:35.93 ID:CCh/q6DR
Jane Xeno Part25
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1256058217/224
224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/11/06(金) 13:20:23 ID:DROVviUi0
大昔、高性能だったトヨタ自動車は、内部の者に自動車の設計図が盗まれ、
他車にマネされたそうです。それでも豊田さんは、
「設計図は盗まれても問題はない。我々は、その上を行く自動車を作るだけだ」と
先代の社長、豊田宗一郎の言葉です。
後に、マクラーレン・ホンダを連勝チームにした高性能エンジンを作った人でも有名にお話・・・


これも訳わからんね
365 ノイズ2(アラバマ州):2009/11/06(金) 22:34:04.79 ID:2UmFlNOp
ID:QJUDiAP7
Styleスレ荒らすのやめてください><
366 ノイズe(岡山県):2009/11/06(金) 22:35:18.71 ID:3b63kFN4
やめろって言ってやめる奴ならもうやめてると思うよ
367 ノイズc(三重県):2009/11/06(金) 22:36:08.93 ID:au418/LJ
嫌儲専用板が存在するのに、なんでニュー速で建てるの?
ニュー速(嫌儲)
http://namidame.2ch.net/poverty/
poverty=貧困・貧しい
368 ノイズa(catv?):2009/11/06(金) 22:37:45.22 ID:LKTQpu0I
369 ノイズ2(九州):2009/11/06(金) 22:38:00.56 ID:BDy10/Wn
style以外でしたらばのURL入れたらそのまま見れる専ブラないの?
370 ノイズ2(catv?):2009/11/06(金) 22:38:48.34 ID:WnsyVJwc
つXeno
371 ノイズe(岡山県):2009/11/06(金) 22:39:33.65 ID:3b63kFN4
>>369
V2C ついんてーる

でもログ管理の観点から見て自動追加はお勧めできん
372 ノイズ2(関西地方):2009/11/06(金) 22:40:35.32 ID:aJqjfT9f
Xenoは全タブ新着チェックを連続で出来ないとこだけが唯一最高に糞
373 ノイズ2(catv?):2009/11/06(金) 22:42:29.18 ID:WnsyVJwc
連続でやっても更新はとっくに終わってるので意味が無いことに気づけ!
374 ノイズn(catv?):2009/11/06(金) 22:43:45.64 ID:e/hzJc01
>>372
?0時間にすればいいんじゃんバカなの?
375 ノイズn(千葉県):2009/11/06(金) 22:48:33.76 ID:vl/9jeh7
2chでの情報鵜呑みにして移行とか糞面倒なことやってる奴が一番情弱
376 ノイズ2(長屋):2009/11/06(金) 22:49:10.78 ID:v0Jzh0Y8
必死になっちゃった
377 ノイズ2(関西地方):2009/11/06(金) 22:51:47.63 ID:aJqjfT9f
>>374
全タブの新着チェック

お気に入り更新チェックと同様、実行にはインターバルによる制限が設けられて
いて、チェック対象の一番多い鯖のスレ数×4秒がインターバルになる。例えば
タブが10個あり、その全てが同一の鯖である場合、インターバルは40秒になるが、
10個全てが違う鯖である場合、インターバルは4秒になる。
http://w3.oroti.com/~nida/wiki/index.php?%C1%B4%A5%BF%A5%D6%BF%B7%C3%E5%A5%C1%A5%A7%A5%C3%A5%AF

どうやればいいか教えろよ
378 ノイズ2(茨城県):2009/11/06(金) 22:52:20.46 ID:CCh/q6DR
なるほどな
(catv?)で抽出してみるとよく分るわ
379 ノイズx(福岡県):2009/11/06(金) 22:53:47.11 ID:tbSfaijK
また自分で●でやってますってわざわざ画像キャプってるしなw
いつものダサイやつ
380 ノイズn(チリ):2009/11/06(金) 22:55:39.34 ID:SaU9XvHT
まるでXP厨、VISTA厨、7厨の言い争いを見ているかのようなスレだな
同族嫌悪はいい加減やめろよ
381 ノイズ2(catv?):2009/11/06(金) 22:56:24.15 ID:PG9Ah0v5
styleオタ必死すぎて笑えるなぁ
382 ノイズe(東京都):2009/11/06(金) 22:57:06.52 ID:JyVfH4CZ
xenoなかなかええね
383 ノイズ2(catv?):2009/11/06(金) 22:58:21.34 ID:PG9Ah0v5
>>378
バカなの?そのには複数のキャリアが入っているのでそれだけじゃダメ
ノイズx←ここを見ることが最優先
384 ノイズs(大阪府):2009/11/06(金) 23:00:24.51 ID:PCgYG/WO
>>383
通報しました
385 ノイズ2(アラバマ州):2009/11/06(金) 23:02:13.90 ID:XdbeNVG0 BE:835868055-2BP(111)

XenoはProxyまわりが不便
それとsusieプラグインの設定をどう弄るのかわからない
386 ノイズ2(catv?):2009/11/06(金) 23:02:14.95 ID:e8/qIkSv
>>384
通報しました
387 ノイズh(catv?):2009/11/06(金) 23:03:45.36 ID:lBSBhP/9
>>385
>それとsusieプラグインの設定をどう弄るのかわからない
styleと違って、そのまま入れれば起動時に自動で読み込むので設定は不要
388 ノイズh(東京都):2009/11/06(金) 23:05:59.61 ID:sQoS08Ly
v2cとか名前からして面倒くさそうだもんな
そら流行るわけないわ
389 ノイズ2(dion軍):2009/11/06(金) 23:11:16.31 ID:4pCoMXfR
画像キャッシュが容量30GB、ファイル数が20万になっててフォルダを開くことも出来ないんだが
これを閲覧したり管理したり出来るソフトはないか?
日付別にタグ付けして閲覧できるようにしたり
ホント困ってるぞ頼む
390 ノイズ2(アラバマ州):2009/11/06(金) 23:12:50.89 ID:7zh7g0IF
>>1
JDなめんな
391 ノイズf(千葉県):2009/11/06(金) 23:13:31.02 ID:EYpYnjkf
>>96
それ、どうやんの?
392 ノイズh(catv?):2009/11/06(金) 23:17:36.91 ID:RoaU4h5+
ゾヌを使い続ける
393 ノイズ2(dion軍):2009/11/06(金) 23:18:19.46 ID:TAHR76x1
Navi2ch
394 ノイズ2(愛媛県):2009/11/06(金) 23:18:33.40 ID:6aWIEDOp
ViewはViewでもIE使いは俺だけでいい
395 ノイズx(コネチカット州):2009/11/06(金) 23:22:01.39 ID:3qzeSND3
>>391
OpenURLExt.js使う
396 ノイズn(福岡県):2009/11/06(金) 23:24:16.54 ID:dSWMjhnW
>>1
好きなの使えばいいじゃん。
たかが専ブラでキチガイかよお前。
397 ノイズc(静岡県):2009/11/06(金) 23:24:43.55 ID:y3xLvdTL
styleは●さえ対応してくれれば戻るのに
398 ノイズn(福岡県):2009/11/06(金) 23:26:14.80 ID:dSWMjhnW
>>397
399 ノイズf(千葉県):2009/11/06(金) 23:33:20.47 ID:EYpYnjkf
>>124
        ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   <2ch暦5年以上の古参はみんなLive2ch使ってるよ?
    |      |r┬-|    |        
     \     `ー'´   /


   <クスクス  ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \   あいつ自分が使ってるからって
    |   (__人__)    u.   |    「みんな使ってるよ?」だって>
     \ u.` ⌒´      /


<クスクス
         ____
       /      \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \    自分が一人ぼっちなことに
    |         (__人__)|       気付いてないよね、絶対>
     \    u   .` ⌒/
400 ノイズn(愛知県):2009/11/06(金) 23:39:40.60 ID:scNw1/3f
今viewを試しで使ってんだがlive2chみたいにスレ開いた瞬間にサムネ開くこと出来ないの?
一個一個やらないとサムネでないとか糞メンドイ
401 ノイズ2(catv?):2009/11/06(金) 23:42:37.05 ID:O4js3VWa
402 ノイズ2(中部地方):2009/11/06(金) 23:44:02.48 ID:Y4gQ8Laq BE:1064352858-PLT(12560)

>>400
ツール→設定→画像から、スレ開いたときに読み込む画像設定しろ情弱
403 ノイズx(アラバマ州):2009/11/06(金) 23:45:18.05 ID:jen1KmsV
銭ゲバ山下shine
404 ノイズa(東京都):2009/11/06(金) 23:52:31.05 ID:GSADrm1/
Styleが更新しないと他の専ブラスレが荒れる
405 モズク:2009/11/06(金) 23:53:42.20 ID:ivaBy2lf
山下さんを苛めるなよ。お金が欲しいだけなんだから
406 ノイズn(長屋):2009/11/06(金) 23:55:30.73 ID:0fWHNMa+
色んないいブラウザがあっても俺には関係ないんだ
このギコナビが俺にとっては最高のブラウザだ。世界一と信じているんだ・・・
意地でも信じているからここで一人で戦争してるんだ
もしあんたらが他のもっといいブラウザについて知ってたんなら、なんでそんなのを相手に戦争をおっぱじめたんだ?!
今頃こんなもんと言われても手遅れだ!!
いいかギコナビはこの世界で一番優れたブラウザなんだ!!
俺にはこれしかないんだ!
だから、これが一番いいんだ!!
407 ノイズh(東京都):2009/11/06(金) 23:57:02.39 ID:sQoS08Ly
ここの住民なら全ての専ブラを吟味した後、自分の中のオンリーワンを見つけてるだろうな言うまでもなく
408 ノイズo(アラバマ州):2009/11/06(金) 23:59:31.29 ID:EyMMZNY7
このスレ見てからViewとXeno入れてみたよ
409 ノイズc(中部地方):2009/11/07(土) 00:00:18.27 ID:Y4gQ8Laq BE:212871124-PLT(12560)

>>407
ギコナビ、Live2ch、bbs2chreader、Style、View、Nidas、Xeno、V2Cと使ってきたけど
結局Styleになった俺って…
410 ノイズc(アラバマ州):2009/11/07(土) 00:01:25.34 ID:54QWNF8b
>>409
てめーは自分のちんこスキンでもつかってろ
411 ノイズf(静岡県):2009/11/07(土) 00:02:16.88 ID:NzEzm6ko
View早くレス番マウスオーバーでポップアップに対応してくれ
対応してくれたらまたViewに戻る
412 ノイズn(東京都):2009/11/07(土) 00:02:59.77 ID:GSADrm1/
Styleは他派生のいいとこ取りで更新を進めていたから
人寄せパンダとしては秀逸なソフトだったな(過去形)
413 ノイズh(大阪府):2009/11/07(土) 00:04:12.84 ID:KktnW1jr
>>406
ピコーン
414 ノイズa(東京都):2009/11/07(土) 00:04:28.96 ID:ivaBy2lf
Xenoから書き込みテスト
案外良いなこれ
415 ノイズc(中部地方):2009/11/07(土) 00:04:37.10 ID:8/Kws/7G BE:319305762-PLT(12560)
416 ノイズf(東日本):2009/11/07(土) 00:05:40.34 ID:yfzJ4Xhp
>>415
今使ってるスキンうp
417 ノイズa(東日本):2009/11/07(土) 00:16:44.09 ID:5eR3Q56b
乗り換えるのめんどくせぇ
めんどくせぇんだよおおおおおおおおおおおおおお
418 ノイズc(広島県):2009/11/07(土) 00:20:59.54 ID:n9+08IrT
実況することが多いからLive2chがいいんだけど病的にダサいよな。
スキンでどうこうなるレベルじゃない。
419 ノイズo(東日本):2009/11/07(土) 00:54:48.95 ID:jVpQ0DRJ BE:32591726-2BP(1490)

自分の書き込んだものがレスされてるか調べるスプリクトが一行にでないのはなんで?
420 モズク:2009/11/07(土) 01:35:07.61 ID:oNkhDd31
JD使いとかいるの?
421 ノイズf(埼玉県):2009/11/07(土) 01:42:08.77 ID:igYpk0QC
Nida使ってたんだけどXenoにする場合上書きでいいの?
422 ノイズc(岡山県):2009/11/07(土) 01:43:13.41 ID:iq9H68eo
うん
423 ノイズw(徳島県):2009/11/07(土) 01:43:42.70 ID:kRDn3kz4
>>415
うp
424 ノイズc(静岡県):2009/11/07(土) 02:25:45.89 ID:J3RCDyiH
>>415
マジキチ
425 ノイズa(東京都):2009/11/07(土) 02:33:45.56 ID:8PiJAcW/
>>415
きめぇ
426 ノイズ2(大阪府):2009/11/07(土) 02:36:42.72 ID:+AwbNCIr
Xenogearsは面白かった。
427 ノイズe(千葉県):2009/11/07(土) 02:42:18.60 ID:XZ3EQM//
シェリルノームちゃんのStyle用スキンください><
428 ノイズc(石川県):2009/11/07(土) 02:46:18.97 ID:GAd+kmOs
>>1
またピカドン2号か
429 ノイズh(千葉県):2009/11/07(土) 03:09:48.33 ID:Zp6+/95v
ウヒョー Styleなんていらんかったんやー
430 ノイズa(北海道):2009/11/07(土) 03:15:36.33 ID:cimJ5GS3
>>415
小頭症?
431 ノイズs(北海道):2009/11/07(土) 03:39:59.87 ID:AX2p5Uvo
sqlite3.dll新しいの来てるな。styleは更新がないから自分で入れることが習慣になりつつあるな。
432 ノイズn(石川県):2009/11/07(土) 03:42:43.37 ID:zG9/4EgY
そもそも、専用ブラウザが必要な掲示板っておかしいよね
2ちゃんもphpbbとかに移行したらどうよ
433 ノイズ2(コネチカット州):2009/11/07(土) 04:39:00.44 ID:htKj1kxo
何故V2Cを使わないのか
434 ノイズc(東京都):2009/11/07(土) 04:44:42.18 ID:R3TWx3GG
もともとviewだったけど、更新頻度が多いstyleに乗り換えた
しかし最近はstyle全然更新しねぇな
435 ノイズf(千葉県):2009/11/07(土) 04:49:00.18 ID:vcrcSLVl
時に理由もなくview使ってるけどやっぱり最強だったんだな
436 ノイズc(長屋):2009/11/07(土) 05:02:35.30 ID:vXtIqyFU
スキンくれくれ
437 ノイズc(兵庫県):2009/11/07(土) 05:04:44.78 ID:8E9520gZ
Style使ってるけど、モッサリとかまったくないぞ?そもそもスレ読む以外になんか機能いるのか?
438 ノイズc(長屋):2009/11/07(土) 05:09:12.82 ID:W+9TJD8o
いや機能必要な奴がstyle使うんだろ
439 ノイズn(長屋):2009/11/07(土) 05:28:21.74 ID:J84j6H6Z
かちゅは滅びぬ
絶対にだ
440 ノイズh(滋賀県):2009/11/07(土) 06:05:25.11 ID:DQn863W3
俺がviewをインストした頃から
なんでviewを絶賛するスレが俺が見る限り二回もたってんの?
まあ、今はジャネで書きこんでいるけど
441 ノイズx(アラバマ州):2009/11/07(土) 08:25:36.72 ID:sjTGYeUh
マサオ最強伝説
442 ノイズc(アラバマ州):2009/11/07(土) 08:29:14.17 ID:rMnVBPoe
ストリーミングプレーヤーを使えるのはどれなのん?
443 ◆MiMIZUNCjA :2009/11/07(土) 08:54:40.85 ID:D1MJMKBD BE:425858099-PLT(12073)

未だにかちゅ〜しゃ使っているけどね。
最初につかったものでほかに移るのが面倒
444 ノイズe(コネチカット州):2009/11/07(土) 08:59:25.99 ID:4R/CmAuQ
かちゃーしゃに慣れすぎて今までいろんなの試したけど
見づらく感じて結局戻る
445 ノイズ2(神奈川県):2009/11/07(土) 09:08:02.51 ID:oJFlC7xs
Janeの書き込みクッキーってどこで保存されてるの?
446 ノイズc(埼玉県):2009/11/07(土) 09:09:33.40 ID:pfeNT02W
キーワード: かちゅ
抽出レス数:8

まだまだ現役だな
447 ノイズc(神奈川県):2009/11/07(土) 09:10:17.77 ID:+lkju6nw
Xenoは俺だけ使えば良いからあんまり宣伝するな。
448 ノイズx(長崎県):2009/11/07(土) 09:23:53.95 ID:mgAXlMJB
ニュー速見ててStyle使ってるって脳みそに蛆湧いてそうだな
449 ノイズc(東京都):2009/11/07(土) 09:35:22.24 ID:Z8PjKdPT
書き込み欄が別窓、スレ一覧が左、開いたスレ一覧が上に行けばV2C無双だった
450 ノイズe(大阪府):2009/11/07(土) 09:55:36.28 ID:SVTntcUw
いろんなOSのいろんなブラウザ使ったけどLinuxのJDが1番いい
451 ノイズf(catv?):2009/11/07(土) 10:14:29.55 ID:Tk1EOhqW
Excel
452 ノイズo(愛知県):2009/11/07(土) 11:05:28.24 ID:eF4kbgke
禁壷っすわ。
453 ノイズ2(長屋):2009/11/07(土) 11:35:02.26 ID:je3yoOqK
jane styleは2chで一番多く使われている

という事は一番優れたブラウザに決まってるだろ
454 ノイズc(北海道):2009/11/07(土) 11:41:31.98 ID:Qo0ixvHV
Xenoに移行しようと思ったが、Styleスレを荒らしている基地外
を見てやめた
455 ノイズw(東日本):2009/11/07(土) 11:44:40.32 ID:XPiV9RWe
>>453
情弱って知ってるか?
世の中には情弱ってのが存在するんだぜ
456 ノイズc(大阪府):2009/11/07(土) 11:44:40.32 ID:WwyMZZeE
Xeno使い始めたんだけど
samba値内で書き込みしようとしたら、警告してくれる機能ないの?
書込(Shift+Enter)のボタンがカウントダウンはしてるんだけど
実況なんかだと、つい見逃して書き込んでしまってsambaに引っかかる
457 ノイズx(岩手県):2009/11/07(土) 11:51:36.98 ID:lMOuBsul
全タブ更新できない時点でだめ
458 モズク:2009/11/07(土) 11:54:22.79 ID:9HWzn9Iv
Live2chだと、したらば見るのが面倒過ぎる
色々試したけど、結局Styleに戻ったわ
459 ノイズc(アラバマ州):2009/11/07(土) 12:11:09.56 ID:fKetDl6R
タブを板ごとにまとめられるのない?
460 ノイズ2(広島県):2009/11/07(土) 12:18:26.86 ID:nfIAo7Pn
View→Xeno→Style
461 モズク:2009/11/07(土) 12:56:51.17 ID:zwuTMQp7
462 ノイズc(東京都):2009/11/07(土) 13:04:12.88 ID:wdSzEG8q
>>461
なにその中途半端なサイズ
463 ノイズa(栃木県):2009/11/07(土) 13:05:04.68 ID:6gK/1wno
スレタイで釣れられてXeno入れた奴はゴミ
464 ノイズo(神奈川県):2009/11/07(土) 13:05:35.26 ID:6mr7KltX
会社まで作ったのに
ずーっと更新がないけど
作者何してるの?
465 ノイズo(アラバマ州):2009/11/07(土) 13:08:36.53 ID:3j/66xzT
赤レス抽出できるんならXenoとやらに乗り換えてみるか
466 ノイズc(東京都):2009/11/07(土) 13:08:40.22 ID:wdSzEG8q
>>464
上場ゴールならぬ、設立ゴール
467 ノイズh(アラバマ州):2009/11/07(土) 13:09:29.42 ID:VOrkCnis
山下はいつになったら本気出すんだよ
468 ノイズs(関東・甲信越):2009/11/07(土) 13:12:22.72 ID:FPdg7U+Z
ニュー即に長くいてもソフトに関しちゃまるで信用しない
469 ノイズ2(愛知県):2009/11/07(土) 13:15:46.42 ID:lE9/5hDD
viewとかxenoでオートスクロールは出来るようになったの?
470 モズク:2009/11/07(土) 13:15:53.98 ID:6pI3zp6m
>1のXenoリンクに↓が書いてあったんだが・・・

?Unicode関連を重視しない場合はJaneViewやJaneStyleを選んだ方が無難です。
471 ノイズc(東京都):2009/11/07(土) 13:17:24.79 ID:wdSzEG8q
>>470
おまえは決めてもらわなきゃ何もできないのかよ。
472 ノイズa(香川県):2009/11/07(土) 13:29:47.28 ID:33FtNLdq
>>469
viewはしらんがxenoはnidaの時からオートリロード・スクロール出来る。
473 ノイズh(catv?):2009/11/07(土) 13:30:15.11 ID:PI6Qld/T
>>470
わかってないね。Unicodeに対応していると、例えば
台湾版youtubeをXenoで見られるんだよ。http://tw.bbs.nicovideo.jp/
474 ノイズh(catv?):2009/11/07(土) 13:31:51.13 ID:PI6Qld/T
>>472
Viewにはオートリロード機能全般、全タブ更新機能はありません
作者は、そのような機能は追加しないと発表しています
475 ノイズw(愛知県):2009/11/07(土) 13:47:50.62 ID:2yC+v1Rs
チョンとか在日用なのか
476 ノイズc(福岡県):2009/11/07(土) 13:52:30.22 ID:meQHE/Fv
>自分への返答を通知可
俺が前からほしいと思っていた機能だ
477 ノイズc(長屋):2009/11/07(土) 13:58:44.46 ID:1mifLDzn
TubePlayerさっさと更新してくだしあ
478 ノイズf(静岡県):2009/11/07(土) 14:26:17.52 ID:xcE5LdWS
ImageViewURLReplace.dat
ReplaceStr.txt
これを用意出来なきゃだめっしょニダ
479 ノイズe(東京都):2009/11/07(土) 14:36:30.63 ID:ITYBlS4N
>>461
そのスキンどこで拾ったの
欲しい
480 ノイズh(catv?):2009/11/07(土) 14:48:47.57 ID:b5wIcwOL
次スレ

OpenJane Style を優しく見守るスレ Part1
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1255948296/
481 モズク:2009/11/07(土) 15:06:33.30 ID:YzZkzO+4
G:今回、Jane Styleを使って法人化しようと思った理由は何でしょうか?

J:気に入ったオンラインソフトが更新されなくなるのは残念ですよね。
Jane Styleは現在40万人以上に使用していただいており、
急に開発放棄っていうのはできない規模になりました。
しかし思うように時間を捻出できず、機能追加や不具合修正がおざなりになってました。
そこでチームを組んで開発に専念できれば、もっといい物を作って、
新しい価値を創造できるんじゃないかなと思い、法人化しました。
 
 
20090511 Version 3.10 公開
以降、不具合放り投げっぱなし…
482 モズク:2009/11/07(土) 15:12:17.74 ID:dRd5TvVd

       ,ィ                      __
      ,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、        , -‐、/./.- 、 アフィのはやきこと風の如く
    / | |    ヽ   l l        ( 火◇風 ノ
  /o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、      ノ ◇ ◇ (  ユーザーと会話せざること林の如く
  /o O / l´ ノ      ヽ lo ',ヽ      ( 山◇ 林 }
  \___/. ト、  ●    ● ハ  ∧      `⌒/7へ‐´  ネットでファビョること火の如く
 / ,イ   レ_   ( _●_) ミl~T--‐彡    /./
/ ̄ ̄l.  彡、   |∪|  ノ'l  l::::::::::彡ー7⌒つ、    更新せざる事山の如し
彡:::::::::::l  ト、___ヽノ /|  l::::::::::::ミ  {,_.イニノ
彡ソ/ノハ   ト、 \  / ,イ  川ハ ヾー‐'^┴
           山下
483 ノイズn(徳島県):2009/11/07(土) 15:40:42.06 ID:3PfY+b5O
xenoに乗り換えたけど画像の拡大縮小機能が無いのが凄く不満
484 ノイズw(長崎県):2009/11/07(土) 15:48:20.95 ID:vLJwwoYt
スクリプトに目がいかないのが、今のニュー速民と言ったところか。
485 ノイズx(catv?):2009/11/07(土) 15:50:58.44 ID:0XJ1AM2a
>>483
X68000を買えばいい。回転、半透明機能、特殊プライオリティも搭載
486 ノイズ2(アラバマ州):2009/11/07(土) 16:57:29.79 ID:uFkvS13B
Nidaって名前がやだな。
xeno使ってみるけど。
487 ノイズc(アラバマ州):2009/11/07(土) 18:27:09.74 ID:ZLVe6ENt
XenoとStyleは言うほど差がないよ
Styleのほうが優れているところもけっこうある
Viewはシンプル志向かな
488 ノイズh(コネチカット州):2009/11/07(土) 19:01:47.23 ID:HgyGIme7
たいていのフリーソフトは同種のものを
定期的にいくつか試して乗り替えることはあるが
2chブラウザだけは慣れきったものから移行というか試行錯誤さえ腰が重い
489 ノイズn(和歌山県):2009/11/07(土) 19:08:41.28 ID:fmKZAp8s
>>481
そういや法人化したんだよな。
tubeplayerも検索不可になったりで切ったわ、残念ながら…
490 ノイズn(静岡県):2009/11/07(土) 19:14:26.47 ID:qps6/zI7
細かいところでStyleに慣れすぎた……
491 ノイズa(東京都):2009/11/07(土) 19:48:15.99 ID:8PiJAcW/
V2Cってスキンないの?
http://viploader.net/desktop/src/vldesk000228.jpg
492 ノイズx(コネチカット州):2009/11/07(土) 19:51:08.21 ID:AH/EUyH0
携帯最強伝説
493 ノイズc(埼玉県):2009/11/07(土) 19:52:23.27 ID:qkW2jMRo
ビューアのフリーズ直す気無いの
494 ノイズc(東京都):2009/11/07(土) 20:01:09.93 ID:aB13JyHR
495 ノイズc(コネチカット州):2009/11/07(土) 20:02:23.25 ID:+kqVQcOU
もう何が良いのかよくワカラン(´・ω・`)
もっと具体的にそれぞれの特長教えてくれ
496 ノイズa(東京都):2009/11/07(土) 20:04:32.32 ID:8PiJAcW/
>>494
ありがとうございます
497 ノイズc(長屋):2009/11/07(土) 20:14:12.21 ID:W+9TJD8o
>>495
そういう教えて姿勢の奴は使用者の多いstyleを使えば困ることは無い
498 ノイズc(東京都):2009/11/07(土) 20:16:29.01 ID:/uCKpgkk
styleからの移行ってどうすりゃいいんだい?
自動で全部やってくれなきゃいやよ?
499 ノイズc(アラバマ州):2009/11/07(土) 20:24:12.27 ID:XhKWUk6Y
まぁ、ビューワーさえ馬鹿じゃなきゃstyleから乗り換えなかったな
そんなに使いこなしてないし
500 ノイズc(山口県):2009/11/07(土) 20:35:54.66 ID:pP7/qwKM
>>498
iniファイル
501 ノイズc(北海道):2009/11/07(土) 21:22:49.93 ID:L+95cFt5
xenoとかはまだ発展途上と考えて
すぐ乗り換えれるように設定だけ移してる
502 ノイズx(アラバマ州):2009/11/07(土) 21:25:53.04 ID:s0MhYOyx
Style最強。
503 ノイズa(長崎県):2009/11/07(土) 21:51:21.95 ID:vQCrWAKN
>>495
>>498
馬鹿はStyleを使ってればOK
504 ノイズa(東京都):2009/11/07(土) 21:53:12.55 ID:PDO2EEPt
黒が一番よかた
505 ノイズf(長屋):2009/11/07(土) 22:02:44.50 ID:LvGVzbym BE:1433534786-PLT(12000)

使いやすいのを使えばいいじゃん。
506 ノイズa(関東・甲信越):2009/11/07(土) 22:08:46.66 ID:QCkgY/wa
>>503
誰かが作ったソフト使いこなすだけで選民意識とは…
やっすいなぁ
507 ノイズc(愛媛県):2009/11/07(土) 22:10:25.19 ID:n+Q55NyD
違うよ選民されたのは馬鹿の方
よかったね
508 ノイズa(千葉県):2009/11/07(土) 22:14:10.25 ID:GwltPWmP
●が動かないんでStyleからXenoに乗り換えたんだが
レスアンカーをマウスオーバーしてポップアップさせてその中のアンカーを更にポップアップして…
と繰り返していく時、ポップアップするポイントが妙に狭くて狙うのが難しいんだが
どうになならんのかのれ
509 ノイズh(東京都):2009/11/07(土) 22:14:41.50 ID:DO5YDokP
実はJane doe Style liteが一番使い勝手がよかった
510 ノイズx(catv?):2009/11/07(土) 22:19:56.31 ID:rPNA9v+7
>>508
初期設定?のままならマウスクリ
511 ノイズo(アラバマ州):2009/11/07(土) 22:39:47.46 ID:ce+5YBsv
いまXeno使ってみてるんだが、検索語を入力途中でもスレが引っかかるのがいいね。
デフォだとメモ欄でのレスができないが、これは設定にあると思う。
自分へのレスがわかる機能があるらしいんで、3人ほど無意味に俺にレスしてくれないか?
512 ノイズ2(大阪府):2009/11/07(土) 22:43:13.78 ID:YSXqkM3n
>>511
うんこ
513 ノイズc(東京都):2009/11/07(土) 22:43:37.17 ID:6YcRSica
で結局何がいいわけ?
514 ノイズ2(東京都):2009/11/07(土) 22:44:33.18 ID:LARJDH2s
>>511
ちんこ
515 ノイズa(山口県):2009/11/07(土) 22:46:28.50 ID:ZKq2OqCa
>>511
まんこ
516 ノイズc(アラバマ州):2009/11/07(土) 22:48:45.33 ID:yzMgqHP4
>>512
>>514
ありがと
メモ欄はある。設定がStyleとほぼ同じっぽい
自分へのレスが一目でわかる機能はデフォだと設定されてないのか?
自分のレス番の色が変わるから、それを右クリックすると、レスがツリー表示される。
これはStyleにもあるからなあ。
517 ノイズ2(大阪府):2009/11/07(土) 22:50:05.11 ID:YSXqkM3n
>>516
公式にスキンあるよ
518 ノイズc(アラバマ州):2009/11/07(土) 22:50:20.44 ID:yzMgqHP4
>>296にあるな。スキンがいるのか
519 ノイズ2(東京都):2009/11/07(土) 22:52:21.09 ID:LARJDH2s
>>516
「機能-あぼーん-option-自分の書き込み〜、自分への返答を〜」
「機能-サウンド-返答通知」
520 ノイズc(アラバマ州):2009/11/07(土) 22:57:30.58 ID:yzMgqHP4
あれ?スキンいれてもかわらないな。
ちょっと調べてみる
521 ノイズs(アラバマ州):2009/11/07(土) 23:16:55.39 ID:9w3aHrAJ
>>461
スキンくれ
522 ノイズx(catv?):2009/11/08(日) 00:05:07.90 ID:cvVtPaCz
ここでstyleキラーの俺さまの登場よw

>>520
騙されるなよ。「重要スキン」は必要ない

■重要スキンて?
おまえらな・・・「重要スキン」というのはサンプルであって、
自分を通知するなどの説明を簡単にしたもの!
実際は「重要スキン」はいらねーんだよバカ!
見本だ→http://kita.kitaa.net/10/s/10mai337603.png
スキンはここから貰ったもの↓Xeno/Nida専用
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1178192701/122
523 ノイズx(catv?):2009/11/08(日) 00:09:22.68 ID:cvVtPaCz
使い方?>>522のソースにあるスキンの中身をメモ欄で
開いてにらめっ子して見ろ!応用するんだよ!
524 モズク:2009/11/08(日) 00:09:39.56 ID:w0XgSRc3
V2C最強伝説。
525 ノイズx(catv?):2009/11/08(日) 00:10:18.88 ID:cvVtPaCz
Javaはゴミ
526 ノイズs(岡山県):2009/11/08(日) 02:02:19.17 ID:WhdIvsMo
>>484
大抵の機能はStyleが実装して初めて注目される
527 ノイズh(西日本):2009/11/08(日) 03:04:08.41 ID:f/XmRwdc
styleからxenoに乗り換えた。
設定を慎重に同じ風にしたら、全く違和感なく使えた。
xeno良いな。
528 ノイズh(東京都):2009/11/08(日) 04:23:26.59 ID:xsgB1qOE
Xenoの画像URLクリックした時、ビューアで開かないように設定してるにも関わらず、
裏でビューアで展開されるのどうにかならないの?
Styleのように、URLクリックでヒントだけ出して、右クリ→ビューアで開くでビューア展開する形にしたい
じゃないとメモリ使用量が跳ね上がる
2Gじゃとても足りない
529 ノイズh(西日本):2009/11/08(日) 04:24:18.90 ID:f/XmRwdc
2ch全体からのスレタイ検索ができないんだが。。
530 ノイズo(長屋):2009/11/08(日) 04:25:17.72 ID:37YO9C9G
テスト
531 ノイズo(長屋):2009/11/08(日) 04:26:23.43 ID:37YO9C9G
串刺さってますか??
532 ノイズe(アラバマ州):2009/11/08(日) 04:27:30.43 ID:/GzomD0Q
>>522
これ目疲れそう
533 ノイズh(岡山県):2009/11/08(日) 04:29:00.48 ID:yHESCSGl
>>528
URLマウスオーバーでヒントでいいじゃね?

>>529
外部コマンド $LIST
詳しくはXenoスレでも見ればいい
534 ノイズh(関西地方):2009/11/08(日) 04:32:15.27 ID:4wXvef8l
>>523
面倒すぎ
535 ノイズe(埼玉県):2009/11/08(日) 04:36:09.53 ID:tLUa8C3Z
便所の落書きツールなんて何だっていいじゃん
新しい王者が決まったら教えてくれ、乗り換えるから
536 ノイズh(岡山県):2009/11/08(日) 04:37:14.28 ID:yHESCSGl
>>535
王者は王者のビルドのViewって決まってるだろ
537 ノイズh(関西地方):2009/11/08(日) 04:43:12.62 ID:4wXvef8l
マウスジェスチャやらビューアやらスキンやらまたいじらないといけないとか考えただけで無理
538 ノイズh(西日本):2009/11/08(日) 04:45:53.15 ID:f/XmRwdc
>>533
ありがとう。
539 ノイズh(東京都):2009/11/08(日) 04:52:12.86 ID:xsgB1qOE
>>533
マウスオーバーに設定したら展開しなくなった
これで不満が一つもなくなった
ありがとう
540 ノイズh(千葉県):2009/11/08(日) 04:54:45.82 ID:tv2SPguM
Style→Xenoの感想
正直さほどかわらんけど、スレ一覧のカラムの並び替えと削除が出来ないのが微妙に不便
541 ノイズh(千葉県):2009/11/08(日) 04:58:20.70 ID:tv2SPguM
ああ後カーソルがいきなり飛んだりする
ホイルで下に行こうとしてんのに上に戻ったりとか、画像を表示してるときに何故か上に戻されたりとかする
542 ノイズo(大阪府):2009/11/08(日) 05:01:59.03 ID:4gqyyJlV
キモオタはstyle使い続けろ、こっちくんな、ぺっ
543 ノイズh(東京都):2009/11/08(日) 05:03:17.23 ID:sUEy8fbS
live2ch以外はオブラートに包んだ表現しても「未完成品」だな
544 ノイズf(アラビア):2009/11/08(日) 05:05:40.59 ID:OfkPKZ67
オラ>>531
オラstyle使いだバカにすんな
545 ノイズh(栃木県):2009/11/08(日) 06:01:36.75 ID:FBN75554
>>38
2⇔3ペイン切り替えをマウスジェスチャーに登録しとけば便利だよ
546 ノイズe(兵庫県):2009/11/08(日) 07:12:11.82 ID:qgCk9v3G
Xenoってwindows7、64に対応してるの?
547 ノイズn(千葉県):2009/11/08(日) 08:00:54.16 ID:vk3Ec6bV
>>533
マウスオーバーにしてもできたりできなかったりするからおかしいなと思ってたが
時間を極端に短くしたら100%動くようになったわ、そういう問題だったか
ありがとう
548 ノイズa(catv?):2009/11/08(日) 08:18:20.49 ID:7CuhXpOw
>>546
作者の話では「Win7RCでの動作は確認している」ってさ
549 ノイズh(福岡県):2009/11/08(日) 08:22:49.45 ID:IL0BcTYG
Styleでマウスジェスチャでスレタブ切り替える方法ないの
550 ノイズf(大阪府):2009/11/08(日) 08:29:10.72 ID:SWuMT2ae
styleから画像保存でフォルダ作成するが、jane閉じてそのフォルダを探すと見つからない事があったな
全表示だが
551 ノイズh(長屋):2009/11/08(日) 09:22:38.47 ID:9DTerg8S
nidaでレスが付くと音が鳴るか試用検査

誰かレス下さい('A`)
552 ノイズo(長屋):2009/11/08(日) 09:25:12.52 ID:IQ86dYJV
553 ノイズo(広島県):2009/11/08(日) 09:29:38.79 ID:x19DOg2a
554 ノイズw(関西地方):2009/11/08(日) 09:32:09.54 ID:ZtorzPWy
ギコナビずっと使ってるからほかのよく知らない
555 モズク:2009/11/08(日) 09:32:09.75 ID:xBzOthGv
ほんと専ブラの作者らはすげーと思うわ感謝感謝

>>551
556 ノイズx(埼玉県):2009/11/08(日) 09:55:23.51 ID:L8stLuWG
>>551ぴこーんっ
557 ノイズo(dion軍):2009/11/08(日) 09:58:49.92 ID:RZySjoiB
専用ブラウザ如き何使っても同じだろうが
きめぇ
558 ノイズc(ネブラスカ州):2009/11/08(日) 10:00:28.80 ID:HvByi9MN
Xenoでいいよ
559 ノイズo(catv?):2009/11/08(日) 10:01:53.78 ID:GwtVmWEi
>>558
同意
560 ノイズo(千葉県):2009/11/08(日) 10:03:29.96 ID:jH0IUpO6
ちなみに自分でレスしたらどうなるの
561 ノイズn(catv?):2009/11/08(日) 10:09:31.39 ID:63BsciSC
2ちゃんねる ニュース速報板

映像周波数  187.75MHz
映像出力    12.5Kw
音声周波数  JOKR-TV
音声多重放送 JOKR-TAM

今日も2ちゃんねるでお楽しみください
562 ノイズh(北海道):2009/11/08(日) 13:13:44.63 ID:h3VkOXie
色々とテスト
563 ノイズh(北海道):2009/11/08(日) 13:15:15.10 ID:h3VkOXie
>>562
テスト
564 ノイズc(東京都):2009/11/08(日) 13:21:04.88 ID:jovoEBpI
>>563
自分でやってもだめだろう
565 ノイズh(北海道):2009/11/08(日) 13:31:21.77 ID:h3VkOXie
>>564
駄目でした
ありがとうございます
566 ノイズx(新潟県):2009/11/08(日) 13:32:10.31 ID:k+pUEug0
Jane Doe Style

Jane Styleはカス
567 ノイズa(catv?):2009/11/08(日) 13:32:38.18 ID:Hg1kV7cs
他人の使ってるアプリ叩いてる奴こそ池沼だろ
別に何でもいいじゃねえか
568 ノイズx(岩手県):2009/11/08(日) 13:34:10.05 ID:y2E/JsIi
Macならどれがいいんだよ、Janeっぽいのないのかよ
569 ノイズa(千葉県):2009/11/08(日) 13:37:37.66 ID:ErVQlJMi
vectorのランキング上位だから乗り換えた情弱でサーセン
マスゴミwとかバカにしてるけど人のこと言えないです><
570 ノイズf(長崎県):2009/11/08(日) 13:44:08.00 ID:FMIr+ZpH
JaneDoeView

マウスオーバで被参照レスPopup
http://janekako.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up2/src/jane_s0361.zip
非Doeじゃエラーで使えないので注意
571 ノイズf(長崎県):2009/11/08(日) 13:45:37.65 ID:FMIr+ZpH
まだ使ってないけどスクリプト様々やでぇ〜
572 ノイズh(catv?):2009/11/08(日) 13:47:49.39 ID:LX3i+uJE
>>570
Viewはダメ。メモ欄がない、オートリロード機能ない、全タブ更新がない
ないない尽くしで使えたもんじゃねぇわ。これで鯖にやさしい?
ユーザーには悪いじゃないかw
573 ノイズh(埼玉県):2009/11/08(日) 13:53:40.71 ID:NEh7ihQD
>>572
足りないとこは自分でスクリプト組んでくれ。嫌なら乗り換えるな
ってのがView
574 ノイズs(山口県):2009/11/08(日) 13:55:21.39 ID:WVpLr3GF
Xenoのスレビュークリックしたら文字入力のカーソル出るんだけどどうになならないの?
575 ノイズf(長崎県):2009/11/08(日) 13:59:09.46 ID:FMIr+ZpH
>>572
style使いはxenoに乗り換えるが一番無難だと思うよ
576 ノイズs(栃木県):2009/11/08(日) 14:10:54.58 ID:PW7CeuEH
>>11
上の文章を範囲指定して書き込み欄に落とせる
同じ事が出来るNidaよりスムーズ
577 ノイズs(新潟県):2009/11/08(日) 14:14:00.82 ID:PQMJSR+z
ギコナビで十分
578 ノイズc(岡山県):2009/11/08(日) 14:16:16.31 ID:l1JJKB7n
styleの3.03にしてたけど2.78がいいらしいので今、戻しました
579 ノイズh(東京都):2009/11/08(日) 14:19:33.26 ID:VvlT6hl6
>>568
V2C
580 ノイズc(岡山県):2009/11/08(日) 14:34:11.85 ID:l1JJKB7n
>>315
3.03で大丈夫なの?
581 ノイズh(dion軍):2009/11/08(日) 14:38:12.14 ID:qdyKhVD5
style3.10で問題ありませんですはい
582 ノイズf(岡山県):2009/11/08(日) 14:40:30.33 ID:S98cDaog
スタイルで何も問題なくサクサク使えてるんだけど。
583 ノイズ2(西日本):2009/11/08(日) 14:47:15.87 ID:vqKXboe9
自分の書き込みをさくっと確認したいんだけど
そんな機能ないの
584 ノイズc(岩手県):2009/11/08(日) 14:54:44.91 ID:bd5gWbSp
テスト
585 ノイズs(東京都):2009/11/08(日) 14:57:46.41 ID:PW40mHsf
通知サウンドテストは自分じゃできんのか
586 ノイズc(コネチカット州):2009/11/08(日) 14:59:36.17 ID:WU44E6eR
>>584
テスト
587 ノイズo(コネチカット州):2009/11/08(日) 15:02:04.69 ID:WU44E6eR
>>584
テスト2
588 ノイズh(中部地方):2009/11/08(日) 15:03:36.19 ID:rD5epalT BE:931308375-PLT(12560)

>>584
ちんこ
589 ノイズs(愛知県):2009/11/08(日) 15:05:09.55 ID:LQuTnEvS
俺もかちゅ(´ω`・)
590 ノイズc(岩手県):2009/11/08(日) 15:05:14.10 ID:bd5gWbSp
スキンの書き方間違えたかな
591 ノイズc(コネチカット州):2009/11/08(日) 15:05:40.70 ID:WU44E6eR
>>584
テスト3
592 ノイズ2(長屋):2009/11/08(日) 15:07:29.17 ID:1DrAdhuK
>>473
んなの見ないから(゚听)イラネ
593 モズク:2009/11/08(日) 15:19:57.38 ID:I9cI3rZ0
俺はジャネって読んでるw
594 ノイズs(山口県):2009/11/08(日) 15:41:33.34 ID:WVpLr3GF
だれかStyleの2.78ください
595 ノイズc(岡山県):2009/11/08(日) 16:22:20.23 ID:l1JJKB7n

Styleの結局どのバージョンが良いのか教えてくれよ!
596 モズク:2009/11/08(日) 17:41:18.51 ID:TILkDSoZ
人に聞いてばかりいる情弱は黙って最新版使っとけよ
597 ノイズc(不明なsoftbank):2009/11/08(日) 18:40:16.93 ID:IXoCLZC2 BE:214186324-S★(523325)

styleの更新待ちでござる
598 ノイズx(catv?):2009/11/08(日) 18:48:05.68 ID:kQXs5CNc
コテ消してもわかりますよふわ丸さん
前に言っていた全タブ更新とかできるようになったのになぜ移行しない?
599 ノイズc(不明なsoftbank):2009/11/08(日) 18:56:03.28 ID:IXoCLZC2 BE:1686712379-S★(523325)

タブの文字が色付かないとことか、ポップアップの挙動がstyleと違って使いづらいんだよー
600 ノイズa(catv?):2009/11/08(日) 19:05:38.48 ID:wLkzyaOp
>>599
できますよ。ちゃんと使ってない証拠
601 ノイズn(catv?):2009/11/08(日) 19:09:03.68 ID:Y0Ug8Wsb
>>599
タブのマークをstyleにしていないな?
602 ノイズh(dion軍):2009/11/08(日) 19:12:42.80 ID:Cp3WbB4j
>>594
ごめん・・・
2.83しかなかった・・・
603 ノイズc(不明なsoftbank):2009/11/08(日) 19:20:59.59 ID:IXoCLZC2 BE:481918436-S★(523325)

タブがstyle風になったよ。ありがとう
もうちょいXenoのこと調べてみる
604 ノイズe(西日本):2009/11/08(日) 19:25:46.52 ID:vex/n8Np
2.75と2.77ならあるが
今使ってるのは2.75
605 モズク:2009/11/08(日) 19:25:59.92 ID:+sneU03H
>>594
まだ見てる?
606 ノイズs(アラバマ州):2009/11/08(日) 19:29:58.73 ID:VaiT+T57
>>594
3.10でいいじゃん
なんで古いバージョンなの?
607 モズク:2009/11/08(日) 19:34:21.01 ID:TILkDSoZ
Xenoでできないこともある

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/11/06(金) 10:46:06 ID:izuXI/EC0
画像のアドレスをマウスオーバーしたときに画像がポップアップしますがサムネイルのマウスオーバーで同じことはできますか?

221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/11/06(金) 12:44:30 ID:oq6njITS0
>>220
それはstyleの場合。XenoではURLをクリックするのが流儀とされています
確かにサムネでマウスオーバーできるなら・・・とっくにやってるそうです
608 ノイズs(大阪府):2009/11/08(日) 19:35:45.64 ID:kUb/oljh
ゼノって何色だ?
609 ノイズs(catv?):2009/11/08(日) 19:44:17.75 ID:c0d3EMDQ
>>603
そうして。他にタブにはグラデーションもかけられるのでやってみて
ツールバーにもグラデーション表示にした方が綺麗だよ
610 ノイズs(山口県):2009/11/08(日) 20:19:47.47 ID:WVpLr3GF
XenoでStyleのようにホップアップ連ならせるにはどうすればいいんだ。
これができたら最強なのに。
611 ノイズh(北海道):2009/11/08(日) 20:25:57.23 ID:gCGJOE7j
>>610
>>152これのことか?
612 ノイズo(長屋):2009/11/08(日) 20:30:07.73 ID:IQ86dYJV
>>611
でかした
613 ノイズh(福岡県):2009/11/08(日) 20:31:51.61 ID:yDCjEZw5
Styleでできない他ブラの目玉機能よりもStyleにしかない地味機能の方が
はるかに便利で使用頻度も高いから乗り換えるには至らないな
あとやっぱ自主規制が使えば使うほど気になる
614 ノイズh(兵庫県):2009/11/08(日) 21:00:35.78 ID:xoh81sgn
XenoでStyleの機能の全てが実現出来るなら乗り換える。
現時点では、スレタイ検索が出来ないのが致命的だ。
615 ノイズe(catv?):2009/11/08(日) 21:03:52.11 ID:uYTEoWHC
だからスレタイ検索をcommand.datに追加しろと何度言わせたらわかるんだ?
616 モズク:2009/11/08(日) 21:04:06.38 ID:TILkDSoZ
>>613
同意
細かいところまで作りこんであるもんな
617 ノイズe(千葉県):2009/11/08(日) 21:11:40.82 ID:XcUC2vy0
styleで不自由を感じない
アフィは外してあるし

重い?低スペは黙ってろよw
618 ノイズe(アラバマ州):2009/11/08(日) 21:17:06.96 ID:EwcqEOMn
V2Cは全般的にいいんだけど、レス番号とかIDの色が変わらないよね?基本的に下線がつくだけで
そこだけだ不満
619 ノイズc(岡山県):2009/11/08(日) 21:20:50.57 ID:l1JJKB7n
>>617
3.10?
620 ノイズh(神奈川県):2009/11/08(日) 21:31:07.94 ID:JWx3a3G6
V2C入れてみたけどようわからん
Jane系みたいな任意のコマンドの追加は出来るんか?
621 ノイズo(長屋):2009/11/08(日) 21:34:12.31 ID:IQ86dYJV
>>615
よくやった
622 ノイズh(アラバマ州):2009/11/08(日) 21:34:25.76 ID:X91RjKGN
>>620
可能

ていうかほとんどすべての機能が入っている
欠点はフォントが汚いくらい
623 ノイズs(山口県):2009/11/08(日) 21:38:29.96 ID:WVpLr3GF
>>152
ありがと。あとこれどうにかできない?スレビュークリックしたら文字入力みたいな
カーソルが入る。これのせいかしらないけどEndとか押してもスレの最後までいかない

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org342917.png
624 ノイズh(岡山県):2009/11/08(日) 21:39:16.28 ID:yHESCSGl
>>617
脆弱性
625 ノイズh(中部地方):2009/11/08(日) 21:40:27.69 ID:rD5epalT BE:266088252-PLT(12560)

>>622
フォントなんて別のAA対応フォントに変えるかgdi++使うだけだろ
626 ノイズh(アラバマ州):2009/11/08(日) 21:41:59.12 ID:X91RjKGN
>>625
(ノ∀`)アチャー
627 ノイズe(catv?):2009/11/08(日) 21:42:44.07 ID:dsu7uclj
>>623
ギャレットを表示する これを切れ!
628 ノイズe(catv?):2009/11/08(日) 21:43:22.21 ID:dsu7uclj
>>625
バカ丸出し
629 ノイズh(dion軍):2009/11/08(日) 21:44:11.03 ID:qdyKhVD5
>>625
赤くしてやるよ
630 ノイズs(山口県):2009/11/08(日) 21:45:25.50 ID:WVpLr3GF
>>927
ありがとう!乗り換えよう
631 ノイズe(catv?):2009/11/08(日) 21:48:16.25 ID:dsu7uclj
>>630
おぅ!ついでにツールバー、タブにグラデーション機能を使って綺麗になるのでやってみて
632 ノイズs(山口県):2009/11/08(日) 21:51:51.97 ID:WVpLr3GF
>>631
あ、レスがついてるレス番の上にマウスもっていってもついてるレスがホップアップされないんだけど
できない?質問ばっかですまん
633 ノイズh(東京都):2009/11/08(日) 21:51:53.38 ID:VvlT6hl6
>>618
文字色でも背景色でも好きなだけ細かく設定できる
634 ノイズh(アラバマ州):2009/11/08(日) 21:52:34.73 ID:X91RjKGN
>>632
全部嫁
635 ノイズe(catv?):2009/11/08(日) 21:56:15.07 ID:dsu7uclj
>>632
拡張2のマウスオーバー これにチェック
636 ノイズh(山口県):2009/11/08(日) 21:58:33.17 ID:+KwmGkNH
>>635
ありがとう
637 ノイズe(catv?):2009/11/08(日) 21:59:18.99 ID:dsu7uclj
>>636
いいんだぜ
638 ノイズc(不明なsoftbank):2009/11/08(日) 21:59:24.12 ID:IXoCLZC2 BE:803196465-S★(523325)

よし。乗り換え完了だ!使い心地が良くなりました
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org343035.png
639 ノイズe(catv?):2009/11/08(日) 22:01:13.12 ID:dsu7uclj
>>638
ふわ丸・・・あんたが使うとかっこ良く見えるのはなんでだ?
640 ノイズh(山口県):2009/11/08(日) 22:01:32.27 ID:+KwmGkNH
>>638
アイコンいいね。どこにある?
641 ノイズe(catv?):2009/11/08(日) 22:02:53.94 ID:dsu7uclj
このスレに黒い背景のスキンがあるだろ。それ
642 ノイズh(関東):2009/11/08(日) 22:03:18.79 ID:e/1UhC3E
xenoって積極的に乗り換えるような利点って何があるの?
643 ノイズe(catv?):2009/11/08(日) 22:03:58.18 ID:dsu7uclj
644 ノイズs(岡山県):2009/11/08(日) 22:04:51.05 ID:WhdIvsMo
>>642
特筆してどうのこうのは別に無いと思う
645 ノイズe(catv?):2009/11/08(日) 22:05:09.03 ID:dsu7uclj
>>642
後発だが、後発ということもあってstyleよりは高機能
646 ノイズs(岡山県):2009/11/08(日) 22:07:15.58 ID:WhdIvsMo
>>645
そうでもない

部分的には勝ってるし、負けてる一長一短
647 ノイズh(山口県):2009/11/08(日) 22:08:28.66 ID:+KwmGkNH
>>643
ちがくね?それ。
648 ノイズe(catv?):2009/11/08(日) 22:08:30.41 ID:dsu7uclj
>>646
特筆はないんだろ?なんで必死になる?

644  ノイズs(岡山県) [sage] 2009/11/08(日) 22:04:51.05 ID:WhdIvsMo

>>642
特筆してどうのこうのは別に無いと思う
649 ノイズh(中部地方):2009/11/08(日) 22:08:34.59 ID:rD5epalT BE:1915834098-PLT(12560)

>>645
後発というかNidaの後継機だから機能面でも十分なのは当たり前だろw
650 ノイズe(catv?):2009/11/08(日) 22:09:13.03 ID:dsu7uclj
>>647
アイコンセット入ってるじゃん
651 ノイズh(中部地方):2009/11/08(日) 22:09:45.10 ID:rD5epalT BE:425740782-PLT(12560)

>>626,628-629
なんで俺が真っ赤にされなくちゃいけないのか不思議だったけどJAVAなの思い出した
じゃばじゃば
652 ノイズx(福岡県):2009/11/08(日) 22:10:00.40 ID:4E19WS16
お前が一番必死だろw
653 ノイズc(不明なsoftbank):2009/11/08(日) 22:10:09.95 ID:IXoCLZC2 BE:214186324-S★(523325)

>>640
tangoアイコン繋げたんだよ
ツールバーアイコンはないけどうpっとく
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org343079.zip.html
654 ノイズe(catv?):2009/11/08(日) 22:10:22.22 ID:dsu7uclj
>>649
バカがキタw
バカと言われてご乱心ですかw
655 ノイズh(関東):2009/11/08(日) 22:11:08.83 ID:e/1UhC3E
あとstreamingplayerはちゃんと使えるのか
656 ノイズe(catv?):2009/11/08(日) 22:11:14.02 ID:dsu7uclj
>>653
愛してる!
657 ノイズs(岡山県):2009/11/08(日) 22:11:16.23 ID:WhdIvsMo
>>652
その通りで、必死でStyleより高機能と触れ回って作者がXenoは
Styleより劣るから乗り換え検討しないでって公式サイトに書く始末
658 ノイズo(兵庫県):2009/11/08(日) 22:11:40.63 ID:nWf6QWGB
もうjane style になれてしまった
659 ノイズe(catv?):2009/11/08(日) 22:12:32.06 ID:dsu7uclj
>>655
使える。放り込むだけ
660 ノイズe(アラバマ州):2009/11/08(日) 22:13:49.24 ID:EwcqEOMn
>>633
被レスのレス番号だけ色が変わるとか、
三回以上投稿されたIDの色が変わるとか設定できなくない?
661 ノイズs(岡山県):2009/11/08(日) 22:18:47.65 ID:WhdIvsMo
んあ、試作品のページだけだった。

>>660
あんま使ってないからよく憶えてないが
被レスは変わった気がする
662 ノイズe(東京都):2009/11/08(日) 22:19:42.61 ID:LDn4R0GL
2.83
663 ノイズs(山口県):2009/11/08(日) 22:20:08.41 ID:WVpLr3GF
重要なことに気づいた・・・最近閉じた板とスレが見れない
664 ノイズe(catv?):2009/11/08(日) 22:21:51.60 ID:dsu7uclj
>>663
窓→閉じたスレ
665 ノイズs(岡山県):2009/11/08(日) 22:22:13.55 ID:WhdIvsMo
>>663
スレはあるけど板はないな
こういう面で劣るってわけだ

Styleはやり過ぎな気がせんでもないが
666 ノイズn(北海道):2009/11/08(日) 22:23:05.52 ID:pEcLRMvj
Xenoに乗り換えてみた
667 ノイズe(catv?):2009/11/08(日) 22:23:31.08 ID:dsu7uclj
ふわ丸さんありがとう。いいスキンだ
668 ノイズe(catv?):2009/11/08(日) 22:24:56.92 ID:dsu7uclj
>>665
ありますが、生意気だから教えない
669 ノイズe(東京都):2009/11/08(日) 22:27:26.37 ID:LDn4R0GL
結局Styleの2.83に勝るブラウザはないだろ
670 ノイズh(東京都):2009/11/08(日) 22:28:06.04 ID:VvlT6hl6
>>660
レス番号右クリ > 設定 > 被参照回数による〜
IDも同じ
671 ノイズs(岡山県):2009/11/08(日) 22:28:21.61 ID:WhdIvsMo
その辺はOpenJaneと同じだからねえよ
672 ノイズe(catv?):2009/11/08(日) 22:30:00.76 ID:dsu7uclj
プッ
673 ノイズe(大阪府):2009/11/08(日) 22:32:30.48 ID:CpO8QhRJ
Xenoってdat落ちのタブをすべて閉じるって無いのかな?
674 ノイズe(アラバマ州):2009/11/08(日) 22:32:40.58 ID:EwcqEOMn
>>670
できたありがとう
675 ノイズh(アラバマ州):2009/11/08(日) 22:33:06.79 ID:YhUVHXtp
はひ
676 ノイズs(岡山県):2009/11/08(日) 22:33:17.22 ID:WhdIvsMo
>>673
ない
677 ノイズh(山口県):2009/11/08(日) 22:34:12.18 ID:+KwmGkNH
>>676
けっこう重宝してたのにw
678 ノイズe(catv?):2009/11/08(日) 22:34:33.94 ID:dsu7uclj
>>673
あるけど?

>>676
使ってないんだから引っ込んでろよ
679 モズク:2009/11/08(日) 22:34:36.03 ID:TILkDSoZ
>>607みたいな細かいところはStyleのほうが優れているところもけっこうある
そして使い勝手はそういう細かいところが大事だったりするんだよな
Xenoのほうが目玉機能満載なのは認めるが
680 ノイズe(アラバマ州):2009/11/08(日) 22:35:31.28 ID:EwcqEOMn
なんだこれV2C最強じゃん

欠点ないわ
681 ノイズe(catv?):2009/11/08(日) 22:35:41.88 ID:dsu7uclj
>>677
あるある
682 ノイズs(岡山県):2009/11/08(日) 22:36:41.11 ID:WhdIvsMo
>>680
欠点は設定項目がJane系以上にカオスなことと
フォント重視の人は駄目な所だな

他はホントに最強だと思う
683 ノイズe(アラバマ州):2009/11/08(日) 22:38:12.69 ID:EwcqEOMn
>>682
でも俺Macだからフォントとか全く気にならないわ
684 ノイズh(福岡県):2009/11/08(日) 22:38:53.85 ID:yDCjEZw5
>>679
全く同意だな
君の言ってるサムネクリックでビューア、URLクリックでブラウザに飛ぶのができないって致命的だったりするよね
俺もかなり要望してるんだけど地味系ほど身に染みてるんだよなw
685 ノイズe(catv?):2009/11/08(日) 22:39:54.32 ID:dsu7uclj
バグが41個あるって噂?まず、それをなんとかしろよw
もしかして事実なんだって?
686 ノイズs(岡山県):2009/11/08(日) 22:39:57.67 ID:WhdIvsMo
>>683
薦めてもフォントとJavaでいつも蹴られるのだw

あと設定項目は自分でもなんとなくでしか設定して無いから
どこに何があるのか全く憶えてない

適当に右クリしたら出てきたりするし
687 モズク:2009/11/08(日) 22:40:31.80 ID:TILkDSoZ
とりあえず山下は更新しろよ
688 ノイズe(大阪府):2009/11/08(日) 22:41:45.08 ID:CpO8QhRJ
>>678
探したけど見つけられなかったんで教えてください><
689 ノイズs(岡山県):2009/11/08(日) 22:42:24.65 ID:WhdIvsMo
>>688
ないよ
690 ノイズe(catv?):2009/11/08(日) 22:43:07.06 ID:dsu7uclj
>>688
タブの上で右クリしてみるとかいっぱいあるじゃん
それをひとつずつ実行してみ
691 ノイズw(岡山県):2009/11/08(日) 22:43:43.27 ID:z6xMSDJ7
xenoがstyleより優れているところをまとめてください
692 ノイズe(catv?):2009/11/08(日) 22:43:58.07 ID:dsu7uclj
>>689
使ってて見つけられない子なのね?w
693 ノイズa(catv?):2009/11/08(日) 22:44:38.59 ID:bsEC5DfY
ViewだとBeがつかないんだけどどういうことなの?
694 ノイズx(福岡県):2009/11/08(日) 22:45:45.89 ID:4E19WS16
>>691
赤レス、自分へのレスの抽出とユニコード。それだけ
それ以外は全く同じか完全に劣っている
695 ノイズs(岡山県):2009/11/08(日) 22:47:32.12 ID:WhdIvsMo
>>694
jpgデコード速度、拡張子偽装のgifの再生抑止
画像掲示板への画像投稿、次スレ検索から不要な単語を間引く
ログ検索など

勝ってる部分も多々あるわ

でも機能の数を出せばやはり劣る
696 ノイズs(東京都):2009/11/08(日) 22:48:44.81 ID:PW40mHsf
styleがさっさとパクれば解決
697 ノイズo(catv?):2009/11/08(日) 22:48:48.16 ID:UFDsaZjl
styleはバグが多数残っていて、もはや専ブラとは言えるものでは有りません。
たいへん申し訳ありませんが、JaneXenoへ移行してください。
その手順を画像が見れるところまでご説明いたします。

@最新版JaneXenoをインストールする↓
  http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janexeno.htm
Aツール⇒設定⇒新着レスの画像を自動で開くにチェックする。20日、99個の設定でOK!
BStreamingPlayerをインストールする⇒ http://www1.axfc.net/uploader/File/so/32793.zip
CStreamingPlayerのフォルダ、ImageViewURLReplace.datとURLExec.datをJane2ch.exeと同じ
  フォルダに入れる。JaneXenoを起動し、目的のスレを見る・・・奇跡が起きます。

■注意
  ImageViewURLReplace.datに書いてある内容を、ReplaceStr.txtに
  書き加える必要はありません。あれはstyle用なので、Xenoでは不要です。
698 ノイズo(catv?):2009/11/08(日) 22:50:46.32 ID:UFDsaZjl
本物ですぜ。Xenoでは見られました。styleは無理w
http://www.sigma-photo.co.jp/sample/images/IMG05231.tif
699 ノイズs(山口県):2009/11/08(日) 22:52:32.73 ID:WVpLr3GF
>>698
見れないんだがなんか設定ある?
700 ノイズo(catv?):2009/11/08(日) 22:54:01.82 ID:UFDsaZjl
701 ノイズo(catv?):2009/11/08(日) 22:54:35.95 ID:UFDsaZjl
>>699
ifTiff6.spiを入れるだけ
702 ノイズs(岡山県):2009/11/08(日) 22:54:45.98 ID:WhdIvsMo
>>696
パクルって言ってたんだけどな

自レスも抽出サムネイルもログ検索も
703 ノイズh(アラバマ州):2009/11/08(日) 22:56:32.91 ID:tbCMbdBu
Xenoにもいろいろ優れている部分はあるけどStyleの完全な後継にはならんよ
人それぞれなのに押し付ける馬鹿がいるから困る
704 ノイズs(山口県):2009/11/08(日) 22:56:42.08 ID:WVpLr3GF
datオチタブみつからねえw
705 ノイズx(長崎県):2009/11/08(日) 22:58:17.85 ID:gcRNwHWf
>>615
よく飼い慣らされたStyleの池沼ユーザーには無理
706 ノイズs(岡山県):2009/11/08(日) 22:59:11.34 ID:WhdIvsMo
>>703
無い機能をあるとか言ったりStyleが嫌いかXenoが嫌いなのか知らんが、
目的のために手段選んでないんだろうな


>>704
だからないって言ったのに
707 ノイズo(catv?):2009/11/08(日) 22:59:25.43 ID:UFDsaZjl
>>705
そんなんだからいつまで経っても正規表現が書けないのなw
708 ノイズh(アラバマ州):2009/11/08(日) 23:00:01.11 ID:tbCMbdBu
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1256044571/796
796 koreawatcher ◆Nida.eneRA  [sage] 2009/11/02(月) 23:05:39 ID:zWkGIaIMP (p2) ?PLT(14567)
本人が「カワルくん」であると認めたので書きますが、他の専用ブラウザスレでJaneXenoの
宣伝をしないでください。非常に迷惑です。
できればJaneXenoをこれ以上使わないでほしいです。
709 ノイズo(catv?):2009/11/08(日) 23:01:05.03 ID:UFDsaZjl
コピペしか反論できないバカハケーーーーーーーーーーーーーンw
710 ノイズ2(東海):2009/11/08(日) 23:01:37.04 ID:+oTqdhqK
狐のアドオンで充分
711 ノイズs(山口県):2009/11/08(日) 23:01:54.95 ID:WVpLr3GF
Soundフォルダにwavファイルいれといても鳴らないんだがStyleとはファイル名ちがう?
ヘルプがOpenJaneのだからわかんね
712 ノイズs(岡山県):2009/11/08(日) 23:03:20.13 ID:WhdIvsMo
>>711
設定>機能>サウンド
713 ノイズf(北海道):2009/11/08(日) 23:03:57.66 ID:U12KVKEv
XenoってNidaのことだったのか
714 ノイズs(東京都):2009/11/08(日) 23:04:58.95 ID:KMEBuGsc
Style 2.78が一番使い易い。アップデートする気にもならない
715 ノイズo(catv?):2009/11/08(日) 23:05:01.27 ID:UFDsaZjl
>>712
バカ?

正しくは

ツール→設定→サウンド

なんで「機能」?バカ?
716 ノイズw(コネチカット州):2009/11/08(日) 23:05:17.86 ID:8XZ09oPF
あぼーん2使ってるけど糞だよ
717 ノイズw(岡山県):2009/11/08(日) 23:06:03.29 ID:z6xMSDJ7
styleアフィアフィ言ってるけど3.02だし関係ないわ
718 ノイズo(catv?):2009/11/08(日) 23:06:11.01 ID:UFDsaZjl
あ、なるほど・・・styleは閉じてるのか?バカじゃねーのw
719 ノイズs(山口県):2009/11/08(日) 23:06:13.30 ID:WVpLr3GF
ありがとう。ちゃんとメニューができてたのな。完璧になった。
720 ノイズn(長屋):2009/11/08(日) 23:08:28.05 ID:IsU8epFS
styleマジでひどい
起動時に毎回UACの確認が出る
721 ノイズo(catv?):2009/11/08(日) 23:08:56.80 ID:UFDsaZjl
>>720
おめでとう!
722 ノイズa(大阪府):2009/11/08(日) 23:09:03.65 ID:jAhVU9JM
で、JStyleからV2Cに移行する場合、JStyleのログはそのまま引き継げるんか?
723 ノイズs(岡山県):2009/11/08(日) 23:11:30.19 ID:WhdIvsMo
>>722
インポートで画像とログは可能だったはず。他は知らん
724 ノイズa(大阪府):2009/11/08(日) 23:12:39.60 ID:jAhVU9JM
V2CってよくみたらJavaじゃねぇか。イラネ
725 ノイズs(山口県):2009/11/08(日) 23:21:28.99 ID:WVpLr3GF
デフォでスレビューの検索バー隠せる?スレ一覧のはのこしときたい
これできたらもう言うことないんだが・・・
726 ノイズs(岡山県):2009/11/08(日) 23:23:41.24 ID:WhdIvsMo
>>725
機能>検索>起動時の設定

後はカワル君が親切に教えてくれるだろう
727 ノイズh(千葉県):2009/11/08(日) 23:24:08.32 ID:avV3TxwW
>>700
styleだけど一番上以外は表示出来るな
何でだ
728 ノイズo(catv?):2009/11/08(日) 23:24:36.02 ID:UFDsaZjl
styleの超間抜けなバグw

ツール⇒設定⇒スタイル⇒奇数行、偶数行w
http://kita.kitaa.net/10/s/10mai338420.png

光の三原色をRGU・・・R G U・・・R G U!w

正しくはRGBだバカ!w
729 ノイズs(山口県):2009/11/08(日) 23:24:46.88 ID:WVpLr3GF
>>726
本当にありがとう!移行します
730 ノイズc(不明なsoftbank):2009/11/08(日) 23:26:36.20 ID:IXoCLZC2
>>728
コピペか?ww
731 ノイズw(長野県):2009/11/08(日) 23:27:44.25 ID:5a2dbbpT
いつもありがとう、バチスカ。
732 ノイズo(catv?):2009/11/08(日) 23:28:22.27 ID:UFDsaZjl
>>730
は?よく見ろ!これはstyleなのだw
733 ノイズc(不明なsoftbank):2009/11/08(日) 23:30:32.79 ID:IXoCLZC2 BE:214185942-S★(523325)

>>732
ウィンドウズ側の問題じゃね。色選択ダイアログ全部そうなってる
734 ノイズs(東京都):2009/11/08(日) 23:31:08.36 ID:KMEBuGsc
>>728
民主の野党時代を想い出させるなw
735 ノイズe(アラバマ州):2009/11/08(日) 23:31:18.49 ID:EwcqEOMn
>>732
ヒント:アクセラレータキー
736 ノイズo(catv?):2009/11/08(日) 23:32:01.06 ID:UFDsaZjl
>>733
光の三原色はなんだか知ってるなら、これはおかしいだろ?
737 ノイズa(大阪府):2009/11/08(日) 23:33:18.51 ID:jAhVU9JM
>>728
バカはおまえだ。それOS依存だろ。
画面のプロパティ -> デザイン -> 色 -> その他でそれと同じ窓を開いてみろ。
青が(U)になってるはずだ。
738 ノイズo(長屋):2009/11/08(日) 23:34:05.31 ID:IQ86dYJV
xenoで[最近書込]のタブ表示させて更新ボタンクリックしても更新できねぇ
右クリから更新チェックで更新出来るけど、なんだかなぁ
739 ノイズh(北海道):2009/11/08(日) 23:34:32.64 ID:qlcQEMSo
BLが使われてるから次のUになっただけだろ
740 ノイズe(福岡県):2009/11/08(日) 23:34:33.35 ID:C+875EM+
Uってblueのu?まったくわからんが
741 ノイズo(catv?):2009/11/08(日) 23:35:13.93 ID:UFDsaZjl
>>737
XP厨w

ばーかばーかw

こっちにそんな設定はねぇ!w

Windows7 だバーカw
742 ノイズs(山口県):2009/11/08(日) 23:37:00.15 ID:WVpLr3GF
StyleみたいなAAリストにできないかなあ。つかいにくい
743 ノイズa(大阪府):2009/11/08(日) 23:37:01.05 ID:jAhVU9JM
>>741
基本色で(&B)を使っているから、青は(&U)を使っているんだろ。
Win7ユーザはこんなのばっかなの?相当痛いなww 何故生きてんの?死ねよ
744 ノイズo(catv?):2009/11/08(日) 23:37:13.95 ID:UFDsaZjl
>>738
更新の隣だろ・・・よく見ろよ・・・
745 ノイズs(東京都):2009/11/08(日) 23:37:18.51 ID:KMEBuGsc
ID:UFDsaZjl
こいつどうすんのよw
746 ノイズx(福岡県):2009/11/08(日) 23:38:05.88 ID:4E19WS16
永田並のもう出て来れない恥ずかしいやつを目の当たりにしてしまったが
少しは静かになってくれるんだろうか・・
でもチョソはそんな玉じゃないかw
747 ノイズo(catv?):2009/11/08(日) 23:39:11.78 ID:UFDsaZjl
どうすりゃRGUになるんだ?w
http://www.coara.or.jp/~ynakamra/iro/rgbcolor.html
748 ノイズs(岡山県):2009/11/08(日) 23:39:58.18 ID:WhdIvsMo
>>745
それ以前にcatv?の投稿の殆どが彼の物だろ
749 ノイズa(大阪府):2009/11/08(日) 23:40:22.93 ID:jAhVU9JM
ID:UFDsaZjl
こいつプログラミングについて何にも分かってなさそうだなww
750 ノイズo(長屋):2009/11/08(日) 23:40:53.96 ID:IQ86dYJV
>>744
それ押してもお気に入りが開くんだけど・・・
751 ノイズo(catv?):2009/11/08(日) 23:40:54.66 ID:UFDsaZjl
赤=R
緑=G
青=U・・・へ?U?へーw
752 ノイズo(catv?):2009/11/08(日) 23:41:36.14 ID:UFDsaZjl
>>750
左から八番目が全更新
753 ノイズh(dion軍):2009/11/08(日) 23:41:39.24 ID:yiuVdYJA
>>745
作者も迷惑しているというXeno信者
754 ノイズo(catv?):2009/11/08(日) 23:42:20.17 ID:UFDsaZjl
青がUだってw

へーw
755 ノイズs(東京都):2009/11/08(日) 23:43:00.63 ID:KMEBuGsc
>>753
あぁ、名前を変えても相変わらずって連中ニカ
756 ノイズs(山口県):2009/11/08(日) 23:43:06.66 ID:WVpLr3GF
test

  ??   ??                      ??  ??
  ??::  ?                         ?  ::??
 ??::       ???    ?      ?    ???      :::??
  ??:: ::     ???   ?::    ?  ??  ???     :: :::??
 ????::            ?:::  ?? ::??         ::::???
  ?????:::: ::        ??:::? ?:::??        :: ::::???
   ??????:::: ::       ??  ??        :::????
757 モズク:2009/11/08(日) 23:43:08.82 ID:TILkDSoZ
アンチの数は人気に比例する
758 ノイズo(catv?):2009/11/08(日) 23:44:06.36 ID:UFDsaZjl
>>756
Xenoだったら×警告がでるだろバカw
759 ノイズs(山口県):2009/11/08(日) 23:44:07.80 ID:WVpLr3GF
  ??   ??                      ??  ??
  ??::  ?                         ?  ::??
 ??::       ???    ?      ?    ???      :::??
  ??:: ::     ???   ?::    ?  ??  ???     :: :::??
 ????::            ?:::  ?? ::??         ::::???
  ?????:::: ::        ??:::? ?:::??        :: ::::???
   ??????:::: ::       ??  ??        :::????
760 ノイズh(北海道):2009/11/08(日) 23:44:20.01 ID:ET4lHWCC
オレが持つXenoのイメージ=ID:UFDsaZjl
761 ノイズs(山口県):2009/11/08(日) 23:45:15.05 ID:WVpLr3GF
ちゃんとソースで書き込んでるのに?になるw
762 ノイズ2(埼玉県):2009/11/08(日) 23:46:00.44 ID:AAg2AF58
長年View使ってたけど、ログがたまりすぎて初回起動の遅さに耐えられなくなってStyleに乗り換えた
763 ノイズs(岡山県):2009/11/08(日) 23:46:40.45 ID:WhdIvsMo
>>761
BBS_UNICODE=changeだから
ここでは実態参照でしか書けない
764 ノイズo(catv?):2009/11/08(日) 23:47:05.19 ID:UFDsaZjl
>>761
使えねーんだよバカw

Xenoなら使えないって教えてくれるじゃねーかバーカw
765 ノイズh(アラバマ州):2009/11/08(日) 23:47:40.46 ID:tbCMbdBu
Viewは一番軽いね
レス番マウスオーバーで付いたレスの確認ができれば乗り換えたい
766 ノイズs(山口県):2009/11/08(日) 23:48:04.21 ID:WVpLr3GF
>>763
あ、ほんとだすまん。どっかでテストしてくるわ
767 ノイズa(関東):2009/11/08(日) 23:48:35.13 ID:7e0CPoL4
>>762
こっちゃその逆だ
768 ノイズn(長野県):2009/11/08(日) 23:49:04.88 ID:I2pc2Z40
>>762
起動の速さって、同じJaneで変わるもんなの?
769 ノイズs(山口県):2009/11/08(日) 23:49:43.93 ID:WVpLr3GF
Styleみたいに書き込みのやつにSambaのカウント表示できないのな
770 ノイズs(岡山県):2009/11/08(日) 23:49:49.59 ID:WhdIvsMo
>>768
ログが多いならViewが一番速いと思われる
但し、板の読み込みを速くするがオンの時
771 ノイズs(岡山県):2009/11/08(日) 23:50:58.77 ID:WhdIvsMo
>>769
WriteWait.iniただし、Styleと違って鯖単位
772 ノイズo(catv?):2009/11/08(日) 23:51:24.28 ID:UFDsaZjl
>>769
オプションに入ってるだろ

それと、書き込みするときに下のUnicodeが×になってるときは
そのAAは使えないの!
773 ノイズo(長屋):2009/11/08(日) 23:51:28.29 ID:EDyVafDw
>>754
BLUE
最初のBは基本色のショートカットに使われてる。
次のLは明るさのショートカットに使われてる。
だから3番目のUが青のショートカットになってる。
文字が被ったらそうする決まり。
774 ノイズ2(アラバマ州):2009/11/08(日) 23:51:33.28 ID:loCGfT9Z
2.78が最強だろ
775 ノイズs(山口県):2009/11/08(日) 23:52:18.50 ID:WVpLr3GF
>>771
thx
776 ノイズh(長屋):2009/11/08(日) 23:53:19.18 ID:D2usbFcY
Xeno使ってるけど、
スレを切り替えたときに目欄とかBEとかコテがそのままになっててめんどい
あと、スレへのリンクが張られててもそこへ飛べない
開いてるスレ全読み込みに時間制限がある上遅い

それ以外は◎
777 ノイズo(長屋):2009/11/08(日) 23:54:20.69 ID:IQ86dYJV
>>752
何やってもお気に入りが開くぅうう!まさか64bit版7だからか
778 ノイズw(京都府):2009/11/08(日) 23:54:48.13 ID:W8f2l690
style3.10で「ここから画像を取得」使って画像ビューアで50枚くらい開くと
janeが固まるんだけどどうにかならんのか
779 ノイズo(catv?):2009/11/08(日) 23:55:20.24 ID:UFDsaZjl
>>776
全部できることだろ・・・なんで設定みないんだ?
>開いてるスレ全読み込みに時間制限がある上遅い
0に変えろ!
780 ノイズw(長崎県):2009/11/08(日) 23:56:48.80 ID:tyjYH/6y
>>765
付いたよ
スクリプトだけど

781 ノイズh(長屋):2009/11/08(日) 23:57:20.70 ID:D2usbFcY
>>779
操作の右下でしょ?0だけど・・・
782 ノイズh(dion軍):2009/11/08(日) 23:57:42.45 ID:Cp3WbB4j
Xeonってtasukeruyoをするとどう表示されるの?

名前欄にtasukeruyoって入れてみてくれる?>Xeonユーザー
783 ノイズw(長崎県):2009/11/08(日) 23:58:36.17 ID:tyjYH/6y
>>778
パクって繋いできただけのStyleにその辺の力はない
どうだ?お前らにピッタリだろ。
一生不便なままStyleを使ってろ
調べる気があるなら他のに乗り換えろ
784 ノイズx(catv?):2009/11/09(月) 00:00:46.41 ID:f4nRN4y4
>>778
最新のXenoでは回避するようになってるので
そんなことはまずない
785 ノイズh(千葉県):2009/11/09(月) 00:02:57.91 ID:4qkEmlB3
OSクリーンインストールのついでにxeno入れたけど、まあまあ使いやすいな
786 ノイズo(東京都):2009/11/09(月) 00:03:49.82 ID:kKUY0Or0
viewってメモ欄無いんだっけ?

それさえあれば…
787 ノイズ2(岡山県):2009/11/09(月) 00:04:27.62 ID:NFrIgErJ
>>776,781
真ん中は多段ポップアップの設定じゃなかったっけか
全タブは連打出来ない仕様

>>782
Monazilla/1.00 (JaneXeno/091105)
外部板だと多分OpenJaneと同じ
788 ノイズf(dion軍):2009/11/09(月) 00:05:27.08 ID:J2Cokgqs
>>787
d
789 ノイズf(長屋):2009/11/09(月) 00:05:37.14 ID:FVURXdsp
>>787
ありがとう
790 ノイズx(長屋):2009/11/09(月) 00:09:21.86 ID:MGD/AxGx
自己解決しました
791 ノイズ2(東京都):2009/11/09(月) 00:21:23.25 ID:yrPatmfw
792 ノイズh(catv?):2009/11/09(月) 00:25:44.58 ID:TUaeHs/P
ログ保存がgzip圧縮のまま(2ch鯖から送られてきた状態のまま)のやつで、
JaneStyleから乗り換えるのに適した専ブラってあるの? Janeは生テキストに変換しやがるから容量を食って困る。
793 ノイズ2(岡山県):2009/11/09(月) 00:27:15.59 ID:NFrIgErJ
>>792
twintall

でも、適してるかといえば微妙だな
794 ノイズx(広島県):2009/11/09(月) 00:38:18.65 ID:ULSNWOA4
styleでなんか困ることあるの?
795 ノイズe(東京都):2009/11/09(月) 00:39:15.34 ID:b8xdEfYU
>>794
●ログインに失敗する(Win7 64bit)
796 ノイズf(福岡県):2009/11/09(月) 00:42:28.16 ID:4aeN+h6m
>>795
372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/11/07(土) 10:03:17 ID:/67/TqUw0
>>348
●のログインは失敗する事があるのは、どのブラウザも一緒っぽいです

現状Styleユーザーが多いので、Styleでの報告が目立ち、それを一部信者が
利用してXenoに誘導するような言動を繰り返しているので、
Xenoなら大丈夫みたいなイメージがあったりするのですが、
結局失敗する事があるのはStyleでもXenoでもViewでも同じでした

一部で言われてるx64なWindows7に限らず、Windows7であれば発生する可能性があります
当然一発で上手くログインできる時もあり、タイミング次第に近いのかな?
Win7でwininet.dllが変更されてる影響が原因だと思うのですが、
SSL通信が上手くいってないんじゃないか・・・と

867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2009/11/07(土) 09:12:11 ID:qjZKpDMe0
ICE IV +Jane Style
ttp://ice.hotmint.com/jane/

これでWin7 64●おkでした
試したバージョンは3.10


ツールある分逆にStyleの方がいいことになるらしいよ
797 ノイズw(アラバマ州):2009/11/09(月) 00:42:57.91 ID:W2Xr4AmL
>>791
windowsっていまだこんなモサいビジュアルなの?
798 ノイズe(静岡県):2009/11/09(月) 00:44:06.32 ID:Y6J0XuMe
V2Cがいいよ。
URLをクリックした後の動作を自分で設定出来るのが便利だね。
他の専ブラでも出来る?
799 ノイズe(東京都):2009/11/09(月) 00:44:57.06 ID:b8xdEfYU
>>796
V2C x64は失敗しねーぞ
800 ノイズa(アラバマ州):2009/11/09(月) 00:51:35.88 ID:IXH6qGmH
Viewが新着画像をビューアで全部開いちゃうのはどうにかならない?
ビューアを無効にするとビューアで開けなくなるし新着画像を取得しないと不便だし
801 ノイズs(京都府):2009/11/09(月) 01:01:59.58 ID:NLaTlVKP
>>783,784
ありがとう早速Xeno入れたよ。

けど画像urlワンクリックでビューワがアクティブにならないのが不便。
アクティブにするには画像クリックして読み込み完了してから再度クリックするしか方法無いのか?
802 ノイズf(神奈川県):2009/11/09(月) 01:03:20.60 ID:YxK6DRpO
V2C使い始めたんだが
画像をHDDにキャッシュさせずに、リンクを踏むとビューワーが前面に起動するように設定できない?
被参照レスや投稿数が2件以上の場合にレス番やIDを着色(指定件数以上で別色に変更)する方法も教えてくれ><
ついでに、getlog.wsfみたいな過去ログを取得する方法も頼む
803 ノイズs(長屋):2009/11/09(月) 01:31:13.97 ID:ISADie8q
今試しにJane Style使ってみた
レス真っ赤wwwの意味が今わかったけど
赤じゃなくて紫じゃね?
804 ノイズh(岩手県):2009/11/09(月) 01:35:37.90 ID:Sy+oPdon
もっとアンカー貰えば赤くなるよ
805 ノイズh(新潟県):2009/11/09(月) 01:37:36.21 ID:8MVGFXBE
>>1
全sakuされてやんの
806 ノイズo(静岡県):2009/11/09(月) 01:42:41.08 ID:hfsWG4bX
>>728
これは釣り針でか過ぎる
807 モズク:2009/11/09(月) 01:48:51.35 ID:VZSMdWwW
>>802
>画像をHDDにキャッシュさせずに、リンクを踏むとビューワーが前面に起動するように設定できない?

HDDにキャッシュしない設定は無理だと思う

>被参照レスや投稿数が2件以上の場合にレス番やIDを着色(指定件数以上で別色に変更)する方法も教えてくれ><

>>670

>ついでに、getlog.wsfみたいな過去ログを取得する方法も頼む

>229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/20(日) 23:37:29 ID:RLDf7Lnz0
>まず、リンクの外部コマンドに
>${SCRIPT:FwS} datopen.js $LINK
>を登録。次に、v2cのフォルダにscriptフォルダを作る。
>次に、scriptフォルダの中にdatopen.jsというファイルを作り、ファイルの中に以下の5行を記述。
>var url=v2c.context.argLine;
>if(url.equals("$LINK"))url=v2c.context.link.url.toString();
>var daturl=url.replaceAll("http:/+([^/]+)/.*read[^/]+/([^/]+)/(\\d+).*$","http://dat.tanabota.info/get_dat.php?dat=$1_$2_$3");
>var dat=v2c.createHttpRequest(daturl).getContentsAsBytes();
>v2c.getThread(url).importDatBytes(dat);
>
>//このコマンドをdat落ちスレのURLに対して実行すると、外部サイトからdatを取って来て開く。
>//スクリプトの仕様がいまいちわからないので適当。
>//$LINKが自動で置換されないのはV2Cのバグだと思う
808 ノイズf(catv?):2009/11/09(月) 02:27:52.39 ID:OkXsnQHF
Janeだとレス番からアンカーから遡って、 赤ID>それにレスしてる奴>それに・・・
って無限に続くんだが、Xenoだと消えちまう
どうすればポップアップしたままになるの?
809 ノイズa(アラバマ州):2009/11/09(月) 02:34:27.65 ID:IXH6qGmH
JaneStyleを使う
810 ノイズf(長屋):2009/11/09(月) 02:36:40.86 ID:FVURXdsp
>>808
れすばんは右クリック
アンカーは左クリックで固定
811 ノイズf(神奈川県):2009/11/09(月) 02:40:17.01 ID:YxK6DRpO
>>807
おお!こんな俺にどうもありがとう。
あんたは神様仏様だな
812 ノイズc(静岡県):2009/11/09(月) 02:40:42.24 ID:7LIWXxV1
style+win7x64で●が使えるようになるのと
Xenoでbe切り替えが使えるようになるのはどっちが早いんだろう
813 ノイズf(catv?):2009/11/09(月) 02:41:11.63 ID:OkXsnQHF
>>810
サンクス

ついでに今現在俺の発言が書かれてるココの部分の名称は?
色変えたい
814 ノイズa(長屋):2009/11/09(月) 02:42:00.77 ID:7puWXATh
>>12
要はケヴィンムーアに曲書いてもらったらいいんだよな
815 ノイズ2(東京都):2009/11/09(月) 02:42:28.17 ID:Zc3iFpnh
>>808
ちゃんと設定いじってみれ
Janeとまったく同じ挙動にできるぞ
816 ノイズn(中国四国):2009/11/09(月) 02:43:15.98 ID:p9HqKLk2
大胸筋強制サポーター
817 ノイズs(北海道):2009/11/09(月) 02:46:44.83 ID:6l5VyXeR
スタイル使いなれてて他にかえる気がしない。けどもっさりとフリーズ頻繁でイライラする
818 ノイズf(岡山県):2009/11/09(月) 02:49:17.79 ID:xKCzbZx6
StyleをJaneというのは止めろ
819 ノイズh(関東・甲信越):2009/11/09(月) 02:51:04.13 ID:CvId5s5f
今のスタイルはどうみても改悪に改悪を続けた糞なのに、
信者がアホみたいに妄信しててキモイというより恐い
820 ノイズf(岡山県):2009/11/09(月) 02:53:16.32 ID:xKCzbZx6
以前の起動しただけで落ちるほど不安定な域は脱したけどな
ただ、もうユーザービリティの向上はしないとは思う
821 ノイズa(西日本):2009/11/09(月) 02:57:02.07 ID:fmmU57rh
別にstyleにこだわってるわけじゃないけど移行するのがめんどいのよね
822 ノイズc(catv?):2009/11/09(月) 02:58:23.92 ID:kbeueubt
というかスタイルアンチ気持ち悪すぎる
chromeはgoogleに情報を抜かれる(笑)とか言ってる奴らと同じ匂い
823 ノイズx(catv?):2009/11/09(月) 03:00:20.29 ID:y2FZB55J
Xenoってやつ良さそうだけど実際どうなの?
巡回スレ、巡回板のタブを復元するのめんどいから乗り換えにはそんなに乗り気じゃないが最近styleが色々不便になってきた……
824 ノイズx(長崎県):2009/11/09(月) 03:00:58.52 ID:+YgmJ4Gw
>>818
それを使ってるユーザーの大半が馬鹿だから無理
825 ノイズf(岡山県):2009/11/09(月) 03:02:00.83 ID:xKCzbZx6
実際、起動時に作者のサーバーには繋ぐけどな
40万分の一だから気にすることもなし

>>823
別に良くも悪くもJane系だよStyleに近いといわれれば近いが
Styleじゃねえし、各々印象は違うだろうからなんとも
826 ノイズf(東京都):2009/11/09(月) 03:02:13.08 ID:xZYviTlt
スタイルで困ってなきゃスタイルでおk
827 ノイズc(catv?):2009/11/09(月) 03:02:15.65 ID:kbeueubt
>>823
session.datとかは流用できるんじゃないの?
最悪形式が違っても、テキストエディタとかで開いて置換すれば使えそう
828 ノイズx(catv?):2009/11/09(月) 03:02:40.79 ID:y2FZB55J
あとXenoの更新インターバルってのが気になる
俺よく1000げt合戦とかやるんだけど支障が出るレベル?
829 ノイズf(岡山県):2009/11/09(月) 03:03:07.77 ID:xKCzbZx6
>>827
強引な方法としてlast.datにリネーム
830 ノイズw(神奈川県):2009/11/09(月) 03:03:54.90 ID:9basRLuH
Nidaって言う名前が嫌
中尾とかも使ってたんだろ。絶対スタイルのがいいわ
ヤフーのリンクだって別に使わなきゃいいだけだしな。
831 ノイズa(アラバマ州):2009/11/09(月) 03:03:56.84 ID:IXH6qGmH
>>824
訂正
Janeユーザーの大半がStyle使ってるから無理
832 ノイズf(岡山県):2009/11/09(月) 03:04:07.59 ID:xKCzbZx6
>>828
単独のスレを対象にすればStyleよりも多少速い
複数のスレが対象ならStyleよりはるかに遅い
833 ノイズh(関東・甲信越):2009/11/09(月) 03:05:23.82 ID:CvId5s5f
クロームがGoogleに情報送ってるのは本当だぞ〜
俺は特に気にしないけど
834 ノイズx(長崎県):2009/11/09(月) 03:05:41.04 ID:+YgmJ4Gw
>>830
いいからお前はStyleを使ってろよ
835 ノイズx(catv?):2009/11/09(月) 03:06:07.46 ID:y2FZB55J
なんかもう少しバージョンアップするまで乗り換えない方が賢明そうだな……
サンクス
836 ノイズf(岡山県):2009/11/09(月) 03:06:09.37 ID:xKCzbZx6
>>831
その論法でwikipediaもwikiにしちゃうんだろうねえ
837 ノイズc(catv?):2009/11/09(月) 03:08:37.37 ID:kbeueubt
言葉なんて通じりゃいいんだよ通じりゃ。
838 ノイズf(岡山県):2009/11/09(月) 03:11:14.57 ID:xKCzbZx6
>>835
その賢明がインターバルに関しての事なら、
変わる見込みは無いとは言わんがほぼ変わらないはずだ

作者の考え方だからな 一応の自主規制なわけだから
運営が全タブ更新のブラウザを使ってるのなら馬鹿らしいって言ってたが
839 ノイズc(catv?):2009/11/09(月) 03:21:00.49 ID:kbeueubt
そういやdelphiってreflectorでデコンパイル出来るんじゃ無かったっけ
そういう制限の部分だけ書き換えたり出来そう
840 ノイズe(アラバマ州):2009/11/09(月) 03:21:52.18 ID:9UOE/F4o
俺にはJaneの派生信者同士の争いのほうが馬鹿らしく見える
841 ノイズf(dion軍):2009/11/09(月) 03:22:54.27 ID:K7+erzUU
そういえばニー速専用ブラウザなんてのもあったな
842 ノイズs(アラバマ州):2009/11/09(月) 03:33:10.47 ID:o3zhpXxM
このスレまだあったのか
843 ノイズe(岡山県):2009/11/09(月) 04:02:56.22 ID:qm2p9GDL
ここは原点に帰ってIEで
844 ノイズs(長屋):2009/11/09(月) 06:14:23.53 ID:ISADie8q
>>804
ああほんとだ

てかどうせなら俺にレスしてくれよ・・・
845 ノイズf(長屋):2009/11/09(月) 07:54:06.07 ID:osCsZyLD
>>728
Xenoも同じ仕様なのにStyleだけ叩くんだよな
それを知っててこいつは言わない
さすがチョン

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/11/07(土) 18:06:17 ID:rgFkrdMh0
コリオチさん!いままで何度もヒント出してるのに気づかないみたいだね?
RGUじゃないよ!正しくはRGB!修正よろしく!
まさかグラフィック関係のソースもRGUにしてるってオチじゃ・・・それじゃバグるわ
証拠→http://kita.kitaa.net/10/s/10mai337243.png

846 ノイズe(静岡県):2009/11/09(月) 08:17:09.26 ID:FLorGEmw
>>791
3.03最強
847 ノイズn(コネチカット州):2009/11/09(月) 08:19:50.92 ID:9TPcIFqT
他のブラウザに慣れるの面倒だからjaneでいいわ
848 ノイズh(コネチカット州):2009/11/09(月) 08:28:43.31 ID:mi1muCMU
今StyleだけどXenoは共通してる機能多いの?
乗り換えようかと思う
849 ノイズf(長屋):2009/11/09(月) 08:44:13.96 ID:osCsZyLD
850 ノイズf(長屋):2009/11/09(月) 08:48:56.37 ID:FVURXdsp
画像ビューワがFirefoxでも止まらないだけでStyleよりはるかにいい
851 ノイズf(長屋):2009/11/09(月) 08:55:18.54 ID:osCsZyLD
Firefox側で修正されたの知らないのか
852 ノイズe(catv?):2009/11/09(月) 08:56:59.88 ID:nfZP0rDV
(ノ∀`) アチャー
853 モズク:2009/11/09(月) 09:17:09.66 ID:LzP2hCh1
もうなんか設定とかスキンいじったりとか面倒だからstyleのままでいい
854 ノイズh(catv?):2009/11/09(月) 09:19:09.65 ID:ImGsda0F
同じこと何度言ってるんだモズクw

855 ノイズx(コネチカット州):2009/11/09(月) 12:12:14.89 ID:mi1muCMU
>>849
劣ってる機能と無い機能が知りたいな
まあ使って確かめろってことだろうが
856 ノイズe(愛知県):2009/11/09(月) 12:45:13.11 ID:XCyVkCr2
Viewは全タブ更新無いのが不便で結局Styleに戻ったんだよなあ
Xeno使ってみるか
857 ノイズh(アラバマ州):2009/11/09(月) 12:46:49.58 ID:Uu4BcuJ0
Style最強後は糞
Styleさえあればいいんだから他のはJaneの文字を消せよ
858 ノイズ2(関東・甲信越):2009/11/09(月) 12:49:23.91 ID:6AnR+TEF
今lovely復活したら歓迎されるだろうな
859 ノイズa(アラバマ州):2009/11/09(月) 12:51:56.00 ID:IXH6qGmH
>>855
>>607も参照
860 ノイズe(愛知県):2009/11/09(月) 13:03:20.56 ID:XCyVkCr2
Xeno起動しようとするとノートン先生大激怒でjane2ch.exe強制削除なんだけど
861 ノイズx(catv?):2009/11/09(月) 13:08:27.06 ID:5rVKsDD6
それはstyleでもおなじ
除外指定すりゃいいだろ
862 ノイズe(愛知県):2009/11/09(月) 13:13:11.79 ID:XCyVkCr2
今Style使ってるけど消されないし
除外してもXenoは消えるんだが
もう面倒になったからStyleでいいや
863 ノイズa(catv?):2009/11/09(月) 13:13:24.87 ID:WNfnd24w
ポッポー!r⌒\                           / 
    (´ ⌒`)\                        /
      ||  \   _____________/ /ヽ       /ヽ
      人   ...\ |____________/  / ヽ      / ヽ
パソコ (__)ン蛾  \| | !ノートン先生 ! /   /U ヽ___/  ヽ
ぶっ壊(__)れたお!.\!!!大激怒!!/   ../   U    :::::::::::U:
    (`д´#)       \!!!!!!/    ..// ___   \  :::::::::::|
  _| ̄ ̄||_)        \∧∧∧∧/      |  |   |     U ::::::::::
/旦|――||// /| カタカタ  < ぶ パ >     ...|U |   |      ::::::U::::|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |      < っ ソ >      | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
|_____|三|/      < 壊 コ >      .ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
────────────< れ ン >─────────────
_---―――――---_\ < た 蛾 >     プスプスプス・・・・・∬∬
 <   _,ノ , 、ヽ、_ ノ   ;;< !!!    >踏んじゃったよぉ _____
 (y○')`ヽ) ( ´(y○')   ;;;|/∨∨∨∨\     ∧_∧  ||\   \ 
  ⌒ /    ヽ⌒    /パソコン蛾ぶっ\  ( ;´Д`)  || | ̄ ̄ 
うわあ |~ ̄ ̄~.| ああ/壊れた!ディスプレ\┌(  つ/ ̄||/  ̄ ̄ 
ああ| |||! i: |||! !| |あ/イ蛾砕け散った!マウス \ヽ |二二二」二二二二二 
あぁ| |||| !! !!||| :| ||/蛾チューチュー言いした!パ \]_)  | |       
あ  | |!!||l ll|| !!/ソコソ蛾爆発した!家までぶっ壊 \   /  |      
ぁ   | ! || |/れた!Windows7蛾WindowsVistaになっ\[__」   
       /た!キーボード蛾外国まで吹っ飛んだ!!\
864 ノイズa(catv?):2009/11/09(月) 13:14:11.53 ID:WNfnd24w
ノートン使ってる奴はバカw
865 ノイズf(福岡県):2009/11/09(月) 13:17:14.26 ID:4aeN+h6m
お、何食わぬ顔で来た来たw
866 ノイズf(茨城県):2009/11/09(月) 13:18:10.56 ID:liN5Cfz3
>>855
styleとメニュー周りが違うのと
ツールバーの 設定/ビューア設定 の右クリ側がないぐらいで
機能的には劣ってるとかはないよ

これとかが
レス表示欄がOLE Drag&Dropに対応しているのでレス表示欄の文字列をDrag&Dropでコピーすることができます。
超便利
867 ノイズf(北海道):2009/11/09(月) 13:25:25.95 ID:eiXnTt55
ほぼ同等の機能なら乗り換える意味が無いんだよな
弄ってると面倒だし
868 ノイズe(catv?):2009/11/09(月) 13:29:15.19 ID:sGp6F0Cw
タブ機能はどうみてもXenoだけどね

・タブをなし、style形式、View形式にできる
・タブにグラデーションをかけられる←これは凄くきれい
869 ノイズa(アラバマ州):2009/11/09(月) 13:48:16.16 ID:IXH6qGmH
それ機能っていうか外観じゃん
870 ノイズs(中国地方):2009/11/09(月) 13:54:51.77 ID:I561dc4T
外観がいかん
871 ノイズf(茨城県):2009/11/09(月) 14:04:02.40 ID:liN5Cfz3
あとStyleにないXenoの機能だとWebPopupは楽しい
最初のうちはウハハハハハってなるぐらい楽しい
872 ノイズo(東京都):2009/11/09(月) 14:06:23.05 ID:rYZQvYDM
873 ノイズs(東京都):2009/11/09(月) 14:08:42.92 ID:xcyHHyvm
何故V2Cを使わないのか
874 ノイズh(catv?):2009/11/09(月) 14:11:37.66 ID:pEExpd68
Styleを銭ゲバといっちゃう人は、中二病患者と同じにおいがする
875 ノイズ2(岐阜県):2009/11/09(月) 14:14:45.45 ID:xfyDyIzj
糞StyleをJaneと言うな
876 ノイズc(catv?):2009/11/09(月) 14:33:38.87 ID:3fcNKinb
>>860
わかった坊主?ノータリンなんて糞ソフト使ってんじゃねーよw
http://www.symantec.com/ja/jp/norton/support/kb/web_view.jsp?wv_type=public_web&docurl=20090929232434JP
877 ノイズc(catv?)
被ったわw