「ファイファン」or「エフエフ」?ついに「ファイナルファンタジー」の正式な略称が判明!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ノイズ2(静岡県)

「ファイファン」か「エフエフ」か、ついに「ファイナルファンタジー」の正式な略称が判明

1987年12月18日にスクウェア(現スクウェア・エニックス)から第1作目がファミコン向けに発売されて以来、
絶大な人気を誇るRPGシリーズ「ファイナルファンタジー(FINAL FANTASY)」の正式な略称が判明しました。

「ファイファン」および「エフエフ」という略称が一般的だと思われる同作ですが、いったいどう呼ぶのが正しいのでしょうか。
■Wii.com JP - 社長が訊く『ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル クリスタルベアラー』
http://wii.com/jp/articles/ffcc-cb/crv/vol/page2.html

任天堂の公式サイトに掲載された、11月12日発売予定のWii用ゲームソフト
「ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル クリスタルベアラー」を開発した
スクウェア・エニックスの河津秋敏氏に対するインタビューによると、
「ファイナルファンタジー」というタイトルが生まれた経緯が明らかにされています。

インタビューでは、スクウェアが1986年に発売したRPGソフト「ディープダンジョン」の略称は
「DD」であったため、1年後の1987年に発売した「ファイナルファンタジー」の第1作目を名付ける際も
「略した時にアルファベットが2文字重なるもの」を意識していたと河津氏は述べています。

そしてタイトルに「ファンタジー(FANTASY)」という単語を入れたいという意向があったため、
Fから始まるもう1つの単語を探した結果、「ファイナル(FINAL)」という言葉が選ばれ、
最終的に「ファイナルファンタジー(FINAL FANTASY)」になったそうです。
つまり略称は「FF(エフエフ)」が正しいということになります。

しかしエニックスの人気RPGシリーズ「ドラゴンクエスト」の略称が「ドラクエ」であったため、
小学生たちからは「エフエフ」ではなく「ファイファン」と呼ばれたりしていたとも述べています。

12月17日にはシリーズ最新作となる「ファイナルファンタジーXIII(FF13)」がPS3向けに発売されますが、
正式な略称は「エフエフサーティーン」ということになるようです。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20091106_ff/
2 ノイズf(埼玉県):2009/11/06(金) 18:03:26.05 ID:V7marHpo
ふぃふぁんwww
3 ノイズa(dion軍):2009/11/06(金) 18:03:50.99 ID:ft5uvu3T
パイパン
4 ノイズn(山形県):2009/11/06(金) 18:03:51.65 ID:hYQtbhFR
ファイファンなんてかっぺの間でしか流行らなかっただろ
5 ノイズh(兵庫県):2009/11/06(金) 18:04:09.07 ID:ZWY2Xgcl
これで勝ったと思うなよ…
6 ノイズx(東京都):2009/11/06(金) 18:04:27.21 ID:3e2gQFUH
ファイファンとかどこの田舎者だよ
7 ノイズo(岐阜県):2009/11/06(金) 18:04:47.16 ID:NLvp/Zbo
ファイファン厨はいい加減自分の過ちを認めて謝罪しろよ
8 ノイズs(関東・甲信越):2009/11/06(金) 18:04:47.74 ID:PGxN2m/j
絶対にファイファンで貫く
9 ノイズc(山梨県):2009/11/06(金) 18:05:10.82 ID:/p6LNWfX
なんでナルタジじゃねーんだよ
10 ノイズa(新潟・東北):2009/11/06(金) 18:05:12.25 ID:i4E1AA+r
>>4
お前の周りじゃ大流行だったんだろうな
11 ノイズ2(埼玉県):2009/11/06(金) 18:05:19.66 ID:e67MxnPk
ファイファンなんで聞いたことないぞ
12 モズク:2009/11/06(金) 18:05:22.36 ID:jb39iJwt
ファイファン厨死亡wwwwwwwwwwwwwwwwww
13 ノイズc(コネチカット州):2009/11/06(金) 18:05:24.29 ID:c51jCZmm
ナルタジー
14 ノイズe(アラバマ州):2009/11/06(金) 18:05:27.72 ID:FU/BEma6
まだやるのか
15 ノイズo(神奈川県):2009/11/06(金) 18:05:28.86 ID:HywgAuLO
× エフエフ
△ ファイファン
◎ ナルタジー
16 ノイズs(関東):2009/11/06(金) 18:05:33.04 ID:9UG7qSrP
ファイナルは会社倒産しそうで最後のソフトだからじゃないの?
17 ノイズx(千葉県):2009/11/06(金) 18:05:46.84 ID:vo3Yvem9
ロマンシングサガの正式な略称は「ロマンシング」だぞ
ミンサガは「ロマミン」だからな
18 モズク:2009/11/06(金) 18:05:47.50 ID:nmww4Wyq
昔は
FF=ファイナルファイト
だったんだぞ!
19 ノイズo(東京都):2009/11/06(金) 18:05:54.52 ID:m27GJEHj
ファイファンとか言われ出したのはここ23年だからな
20 ノイズc(大阪府):2009/11/06(金) 18:06:05.36 ID:OmXqfq0V
ファイファン=ファイナルファンタジー
FF=ファイナルファイト
21 ノイズ2(福岡県):2009/11/06(金) 18:06:07.57 ID:dLM/5YVA
ファイファンなんて呼んでる奴は2chでしか見たことがない
22 ノイズn(徳島県):2009/11/06(金) 18:06:15.02 ID:rbta1EAg
ミスティックファンタジーは
23 ノイズh(dion軍):2009/11/06(金) 18:06:29.57 ID:rlzqDGa6
>>19
なげーよ
24 ノイズ2(神奈川県):2009/11/06(金) 18:06:31.62 ID:X5X+Z7z5
ファイファン厨公式に否定されて自分自身にバニッシュデスwwwwwwwwwwwwwww
25 ノイズf(石川県):2009/11/06(金) 18:06:40.32 ID:tWIDj8hJ
SFC時代以前の作品はファイファンそれ以降はエフエフでいいよ
26 ノイズ2(コネチカット州):2009/11/06(金) 18:06:45.28 ID:OTlVpmmL
フフ
27 ノイズs(関東・甲信越):2009/11/06(金) 18:06:59.80 ID:ENy/cmp5
ファイファンなんて呼び方2ちゃんで初めて知ったし
28 ノイズa(大阪府):2009/11/06(金) 18:07:05.94 ID:DLHjngrV
どうせ後付けなんだろ
29 ノイズw(兵庫県):2009/11/06(金) 18:07:19.35 ID:6iSsixSX
FFって言い方はなんかダサイ
30 モズク:2009/11/06(金) 18:08:00.95 ID:rwJQ6OF0
FFで決着ついたんだろ
31 ノイズn(catv?):2009/11/06(金) 18:08:01.23 ID:J6IfGHUB
ファイナルファンタジーの一番のウリはこのタイトル
考えた奴は偉い
違うタイトルで出したら、まったく売れなくなる
32 ノイズw(兵庫県):2009/11/06(金) 18:08:19.58 ID:6iSsixSX
FF=フェラファック
33 ノイズn(静岡県):2009/11/06(金) 18:08:39.80 ID:oBEfLGwh
単純に「エフエフ」のほうが「ファイファン」より文字数が少ないから
略語として優秀
34 ノイズ2(埼玉県):2009/11/06(金) 18:08:41.06 ID:lzSOBQ01
略称対決!ファイッ!

マックvsマクド
FF vs ファイファン
ケイドロ vs ドロケイ
35 ノイズn(catv?):2009/11/06(金) 18:08:42.21 ID:1U3OjzPU
ファイファン厨ざまあああああ
さっさと土下座しろよwwwwww
36 ノイズo(神奈川県):2009/11/06(金) 18:08:43.44 ID:CwcSVOj7
ファイファン派の声が大きかっただけで、実際そう呼んでる奴はほとんどいなかったという
37 ノイズ2(新潟県):2009/11/06(金) 18:08:56.01 ID:zqCCpY1j
またやんのかよ
38 ノイズ2(dion軍):2009/11/06(金) 18:08:55.82 ID:JICwHajO
ファイファンなんて言われても…これしか思い浮かばないし
http://zam.oh.land.to/xoops/uploads/photos/1303.jpg
39 ノイズw(岡山県):2009/11/06(金) 18:09:07.91 ID:AB34nHCl
岩田社長が長年の謎を解き明かした!
40 モズク:2009/11/06(金) 18:09:13.70 ID:gbgEs4sO
Φナルアプローチは名作だったな
41 ノイズf(dion軍):2009/11/06(金) 18:09:14.53 ID:byGRHHIb
ファイナルファンタジーをファイファンと呼ぶなら
ファイナルファイトはファイファイと呼ばないと理屈が合わない
42 ノイズ2(関東・甲信越):2009/11/06(金) 18:09:34.28 ID:bagzWtgB
FFでファイファンならFFTとかFFCCCBとかどう呼んでたんだ
43 ノイズe(沖縄県):2009/11/06(金) 18:09:36.61 ID:CeERHVFY
>>34
ドロケイとか無いわwwクボケイかよwww
44 ノイズ2(長屋):2009/11/06(金) 18:09:41.02 ID:Ltwgfasr
売れなかったらこれで最後(ファイナル)にしようっていう話はデマか
45 ノイズn(神奈川県):2009/11/06(金) 18:09:43.18 ID:XoSSDUZ8
FFはファイナルファイトだと何度言えば
46 ノイズ2(長屋):2009/11/06(金) 18:09:50.79 ID:iUjkeEJO
ファイファン厨は土下座して敗北を認めろよ
今日ならばまだ全てを水に流して許してやる
47 ノイズc(東京都):2009/11/06(金) 18:09:55.13 ID:l3BJ/N3W
おいおい、名づけた理由が改変されてるぞw
48 ノイズa(東京都):2009/11/06(金) 18:09:58.78 ID:SqR/WTrG
略称(読み方)

FF(ファイナルファイト)
FF(エフエフ)
ファイファン(ファイファン(笑))
49 ノイズ2(山陽):2009/11/06(金) 18:10:09.64 ID:GlZ+jTEo
口にするならファイファン、文字にするならFF。どや?
50 ノイズh(兵庫県):2009/11/06(金) 18:10:19.92 ID:ZWY2Xgcl
海外展開が主流になってきたからえふえふの方が都合がいいんだろうな
51 モズク:2009/11/06(金) 18:10:25.98 ID:MPxEhGPi
0xFFと間違えるから却下
52 ノイズf(埼玉県):2009/11/06(金) 18:10:26.41 ID:5sq6eXpY
ファイファン厨 「エフエフ派はゆとり(キリリッ」
53 ノイズn(九州):2009/11/06(金) 18:10:30.37 ID:Fe7wDico
ドンドンファイファン
ドンファイファン〜
54 ノイズw(関東・甲信越):2009/11/06(金) 18:10:35.31 ID:d+lScFKc
ファイファン派の7割はネタなんだけどな
55 ノイズe(アラバマ州):2009/11/06(金) 18:10:37.35 ID:xnoEICbo
ファイファン厨はトイレの水飲んでこいよwwwwwww
56 ノイズ2(滋賀県):2009/11/06(金) 18:10:51.44 ID:liHHYdoh
ファイナルファイトと混同するからファイファンだろ
俺はFFって呼んでるけど
57 ノイズe(埼玉県):2009/11/06(金) 18:11:00.82 ID:RvOTetD5
昔からFFでした
58 ノイズ2(長屋):2009/11/06(金) 18:11:02.06 ID:Ltwgfasr
ファイファンって歯の抜けたじいさんがパイパンって言ってるみたいでヤダ
59 ノイズ2(dion軍):2009/11/06(金) 18:11:05.82 ID:g9zWL5Nj
「FFだとファイナルファイトと被る!」とかいってファイファンと略してるバカがν速にたくさん居たよね(´・ω・`)
60 ノイズw(兵庫県):2009/11/06(金) 18:11:15.31 ID:6iSsixSX
シャドハ
テイルズ
アームズ
ロマサガ
ドラクエ
FF?

ファイファンだけイニシャルとかねえよ
ドラクエをディーキューって呼ぶバカはいないだろ
61 ノイズx(コネチカット州):2009/11/06(金) 18:11:23.89 ID:spuI1Dkr
ファイファンって地方の片田舎から派生したんだよね
62 ノイズe(アラバマ州):2009/11/06(金) 18:11:47.52 ID:FU/BEma6
>>33
口ではどっちも4音で変わらん
63 ノイズf(関東・甲信越):2009/11/06(金) 18:11:53.50 ID:k3YKmhw3
なぜドラクエやロマサガはいいのか?
で3時間語ろうか
64 モズク:2009/11/06(金) 18:11:55.54 ID:ZjYhIW9S
小6までファイファンそっからFF
65 ノイズw(catv?):2009/11/06(金) 18:12:04.25 ID:XhhF8zfR
ファイファンとか関西の人らがよく言うよね
66 ノイズx(関東・甲信越):2009/11/06(金) 18:12:11.45 ID:27MoOiyy
>>38
節子!それファンファン大佐や!
67 ノイズx(ネブラスカ州):2009/11/06(金) 18:12:13.37 ID:OnZBs7aY
何でここまでフーファイターズが無いんだよ
いつもジョジョスレで盛り上がってる癖によー
6部だからって舐めんなよ
68 ノイズ2(不明なsoftbank):2009/11/06(金) 18:12:23.76 ID:UWcGgBj1
5をやった奴はエフエフ
それ以外はファイファン(笑)
69 ノイズw(兵庫県):2009/11/06(金) 18:12:26.64 ID:6iSsixSX
>>33
文字数が少ないことがいいならエフって呼んどけアフォ
70 ノイズe(岐阜県):2009/11/06(金) 18:12:32.33 ID:DxVgDwdx
涙目wwwww
71 ノイズe(香川県):2009/11/06(金) 18:12:35.51 ID:jG/p3iFa
昔はカタカナ表記だった上、子どもだったからローマ字も知らずファイファンと読むのが主流だった
72 ノイズo(神奈川県):2009/11/06(金) 18:13:05.21 ID:CwcSVOj7
プレステとピーエス
どっちが多いだろうか
73 ノイズs(長屋):2009/11/06(金) 18:13:05.87 ID:T5x1cihq
口語体でファイファン言う奴は僕が殴る!
74 ノイズ2(アラバマ州):2009/11/06(金) 18:13:08.67 ID:2YKu8ofk
Vジャンプのドラゴンファンタジーとはなんだったのか
75 ノイズf(大阪府):2009/11/06(金) 18:13:11.83 ID:gtf+wnV3
ファイファンじゃないのか・・・
76 ノイズx(catv?):2009/11/06(金) 18:13:28.90 ID:2/Vog+ic
サーティーンなんて誰が言うかよ
じゅうさんだろ
77 ノイズh(山陽):2009/11/06(金) 18:13:40.33 ID:nrlLLB9U
ファイファンだろ
78 ノイズe(福島県):2009/11/06(金) 18:13:41.81 ID:3HHtsyfs
ファイファンとかどこの離島で流行ってんだよ
スーファミ時代からはもうエフエフで決まってただろ
79 ノイズs(コネチカット州):2009/11/06(金) 18:13:43.76 ID:zJ/o7aZB
ファイファン厨よ泣いているのか?
80 ノイズx(アラバマ州):2009/11/06(金) 18:14:09.55 ID:XlpBjqxe
伝わればどっちでもいいとおもう
81 ノイズn(茨城県):2009/11/06(金) 18:14:12.61 ID:EDAcrgQv
中学にあがったときに、別の小学校からきたやつらが
ファイファンの一派で軽くカルチャーショックを覚えた
82 ノイズw(岡山県):2009/11/06(金) 18:14:16.79 ID:ExCfEKjn
これでファイファンだと確定
もう意地でもエフエフなんか使わない
83 ノイズn(神奈川県):2009/11/06(金) 18:14:20.63 ID:Z2b8o5Ze
ナルタジだろぼけが
84 ノイズw(兵庫県):2009/11/06(金) 18:14:40.46 ID:6iSsixSX
キムタクをKHと呼ぶヤツはいない
85 ノイズs(東京都):2009/11/06(金) 18:14:46.31 ID:CQP3tyE1
なんで部外者の岩田や河津とかいう無名が勝手に決めてんの?
FFシリーズの決定権は野村さんだろうが
86 ノイズh(中国・四国):2009/11/06(金) 18:14:50.50 ID:+8/hIH12
昔ゲーム屋でバイトしてたけど
スクウェアは昔さら「FFて呼べ」ってたよ
87 ノイズf(東京都):2009/11/06(金) 18:14:50.75 ID:t0BTWVch
エフッ  エフッ
88 ノイズa(大阪府):2009/11/06(金) 18:15:11.69 ID:DLHjngrV
エフエフサーティーンとか言ったら調子乗るなって言われる。
ふぁいふぁんじゅうさんって言う。
89 ノイズf(長屋):2009/11/06(金) 18:15:28.64 ID:LBiBT2WB
ファイファンって田舎の連中がつかってそう
90 ノイズs(兵庫県):2009/11/06(金) 18:15:45.27 ID:asBZd4Xq
ドラクエはディーキューって言うの?ん?
91 ノイズc(関東):2009/11/06(金) 18:15:55.71 ID:5ZJYKjZG
エフエフとか田舎のやつしか言わないよね
92 ノイズ2(関東・甲信越):2009/11/06(金) 18:15:56.08 ID:bagzWtgB
>>72
昔はプレステで呼んでたけどPSPが出てからピーエスって呼んでるわ
93 ノイズn(福島県):2009/11/06(金) 18:15:59.54 ID:01tIcSSu
KOF VS ザキン
94 ノイズw(兵庫県):2009/11/06(金) 18:16:00.34 ID:6iSsixSX
ヲタくさい奴はFFって呼んでたな
一般層はほとんどがファイファンって呼んでた
95 ノイズ2(京都府):2009/11/06(金) 18:16:14.25 ID:zSpH3z3t
ファイファンとか聞いた事ねーよ
ずっとFFだっただろ争う余地なし
96 ノイズw(岡山県):2009/11/06(金) 18:16:23.45 ID:ExCfEKjn
エフエフとか言ってるカスは
これから何でもアルファベットで略せよ
97 ノイズe(東京都):2009/11/06(金) 18:16:34.66 ID:vez92rNH
エフエフだとフーファイターズと被る
98 ノイズ2(dion軍):2009/11/06(金) 18:16:39.17 ID:g9zWL5Nj
>>90
なんでそこでドラクエの話が出るの?関西人ってバカだね(´・ω・`)
99 ノイズ2(コネチカット州):2009/11/06(金) 18:16:42.99 ID:XpgFk8Sk
FFといえば富士フイルムのことだろjk
100 ノイズw(関東):2009/11/06(金) 18:17:04.12 ID:UZPYi+tI
エフエフってキャバクラと、その姉妹店の
ファイナルファンタジーってキャバクラが
岐阜にあったような
101 ノイズe(大阪府):2009/11/06(金) 18:17:10.09 ID:KZPURBGw
エフエフファンタジー
102 ノイズs(東京都):2009/11/06(金) 18:17:11.61 ID:CQP3tyE1
ディーキューナイン(笑)
103 ノイズ2(長屋):2009/11/06(金) 18:17:11.85 ID:v0Jzh0Y8
×ときメモ
△ときめき
○ときめきメモリアル
104 ノイズ2(静岡県):2009/11/06(金) 18:17:13.36 ID:VyOvBYVB
初めからエフエフだと思ってましたー!
105 ノイズw(兵庫県):2009/11/06(金) 18:17:16.79 ID:6iSsixSX
FF=フジフィルム
106 ノイズw(大阪府):2009/11/06(金) 18:17:19.08 ID:o79Erao2
>>65
関東じゃね?
関西では聞いたこと無い
107 ノイズe(香川県):2009/11/06(金) 18:17:26.84 ID:jG/p3iFa
キングダムハーツは、KHなのかキンハーなのか
108 ノイズf(コネチカット州):2009/11/06(金) 18:17:38.28 ID:XBeSWIlK
攻略本なんかを読んでたオタク→FF
友達との雑談でゲームを進めた子供→ファイファンからFFへ
流行りきってから始めたにわか→FF
109 ノイズn(関西・北陸):2009/11/06(金) 18:17:43.37 ID:szD995ik
>>72
プレステ、プレツーと言ってきたが
PS3はピーエススリーって言うようになった
110 ノイズs(兵庫県):2009/11/06(金) 18:17:55.15 ID:asBZd4Xq
>>98
ん?今は同じ会社の作品でしょ?
略し方も同じじゃないの?ん?
ディーキューじゃないの?wwwwwwwwww
111 ノイズe(福島県):2009/11/06(金) 18:17:57.48 ID:3HHtsyfs
>>94
今じゃ完全に逆になってしまったな
いつまでもファイファンに拘るオタとエフエフに慣れた一般層
112 ノイズx(神奈川県):2009/11/06(金) 18:18:00.22 ID:hTeWq4aU
関西ではファイファンが主流
113 ノイズs(アラバマ州):2009/11/06(金) 18:18:00.17 ID:kFnShb1t
俺の周りでは最初の頃はずっとファイファンだった
FF3だったか
それまでドラクエ一辺倒だったジャンプで
初めてFF関係の特集が載った時、エフエフって言葉が出て
そこで初めてエフエフって略称の存在を知って
それ以降エフエフ派が増えた
114 ノイズe(石川県):2009/11/06(金) 18:18:10.79 ID:dc3lHyrC
ファイファンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
115 ノイズ2(京都府):2009/11/06(金) 18:18:32.96 ID:zSpH3z3t
ファンファン(笑)厨「ドラクエはディーキューって略すのかよ!!(泣)」
116 ノイズw(大阪府):2009/11/06(金) 18:18:33.05 ID:EC1rXUrm
FF エフエフなんだよボケ?
FFならファイナルファイトと勘違いするだろ
117 ノイズn(九州):2009/11/06(金) 18:19:09.25 ID:Fe7wDico
ドラクエも昔ディーキューとか言ってCM打ってたけどな
さっぱり定着しなかったけど
118 ノイズf(大阪府):2009/11/06(金) 18:19:26.50 ID:gtf+wnV3
>>110
涙拭こうぜ
119 ノイズw(兵庫県):2009/11/06(金) 18:19:27.19 ID:6iSsixSX
「昨日FFやったんだけど」
「え、エフエフ?」
「ファイナルファンタジー」
「ああ、ファイファンね」

↑逆は絶対ない
120 ノイズh(兵庫県):2009/11/06(金) 18:19:42.58 ID:j5+gA3Is
PS3もっと寝下がれ
121 ノイズs(東海):2009/11/06(金) 18:19:50.34 ID:VdvlCNm/
>>107
KHというとケッチしか思い浮かばない。
でもキンハーはないな……。
122 ノイズ2(コネチカット州):2009/11/06(金) 18:20:03.09 ID:Pb38CgZO
またニュー速大勝利だな
123 ノイズw(大阪府):2009/11/06(金) 18:20:10.65 ID:o79Erao2
東京都中野区ではファイファンだったよ(10年前)
124 ノイズ2(コネチカット州):2009/11/06(金) 18:20:27.23 ID:JtiPKYSx
群馬だけど、
ファイファンだったなあ。
パイパンじゃないよ
125 ノイズe(愛知県):2009/11/06(金) 18:20:28.65 ID:1q+JHZZx
ファイファン厨息してるか?
126 ノイズn(catv?):2009/11/06(金) 18:20:33.79 ID:Ab7bwtms
ファイファンなんて呼んでる奴は居なかった
断言してやるよ
127 ノイズh(dion軍):2009/11/06(金) 18:20:34.94 ID:kKYExEUn
まわりはみんなエフエフだったけど
ファミ通か何かは昔ファイファン言ってなかったか
128 ノイズ2(dion軍):2009/11/06(金) 18:20:38.29 ID:g9zWL5Nj
>>110
同じ会社の作品だと同じ略し方をしないといけないの?あんたホンマモンのアホやなぁ(´・ω・`)
129 ノイズ2(千葉県):2009/11/06(金) 18:20:46.54 ID:/jB29e4C
頭文字ローマ字読みで略すものほとんどないのにどっからエフエフって発想がわくんだか
130 ノイズ2(埼玉県):2009/11/06(金) 18:20:46.58 ID:ToyVV6rV
   イ
ファ  ファン
131 ノイズo(福井県):2009/11/06(金) 18:21:06.16 ID:2LaPhxvv
ファイナルなファンタジーなんだよ
ダメ人間の最後の現実逃避先なんだよ
132 ノイズh(栃木県):2009/11/06(金) 18:21:06.03 ID:KPy0DVAB
6まで→ファイファン
7から→エフエフ

地元ではこんな感じで変わっていった
133 ノイズw(兵庫県):2009/11/06(金) 18:21:11.25 ID:6iSsixSX
正式名称を軽んじてる連中ってアメリカかぶれの糞ピザ野郎だろ
イニャシャルで呼ばれて嬉しいか?
134 ノイズe(福島県):2009/11/06(金) 18:21:15.43 ID:3HHtsyfs
「昨日ファイファンやったんだけど」
「え、ファイファン?」
「ファイナルファンタジー」
「ああ、FFね」

あるだろ
135 ノイズa(大阪府):2009/11/06(金) 18:21:20.65 ID:DLHjngrV
>>98
>>1から出てるだろ。
池沼かお前は。
136 ノイズs(ネブラスカ州):2009/11/06(金) 18:21:22.93 ID:eOnaz9SR
>>107
KHと書いて、口で言うときは略さずに『キングダムハーツ』だろ
キンハー(笑)
137 ノイズo(長屋):2009/11/06(金) 18:21:36.91 ID:l6Mrjjj4
ファイファンなんてリアルで言ってる奴見たことないわw
138 ノイズx(コネチカット州):2009/11/06(金) 18:21:36.51 ID:spuI1Dkr
やはり関西→ファイファンで関東→FFか
139 モズク:2009/11/06(金) 18:21:38.11 ID:a8C+Ze0Q
裏技で えふえふ っていうアイテムがあるじゃん
なにを今さら
140 ノイズ2(関東):2009/11/06(金) 18:21:53.92 ID:1W6ctzgM
エフエフってファイファンのこと言ってるつもりなのか?
141 ノイズ2(京都府):2009/11/06(金) 18:21:59.72 ID:zSpH3z3t
ID:6iSsixSX必死すぎだろいくらなんでもw
142 ノイズs(仏):2009/11/06(金) 18:22:12.77 ID:IjWW+Jdu
ファイファンなんて呼んでる奴は居なかった
断言してやるよ
143 ノイズ2(埼玉県):2009/11/06(金) 18:22:21.37 ID:Y+Xk4U8Q
ファイファン(笑)なんて呼ぶのはゆとりってことが証明されたな
144 ノイズe(アラバマ州):2009/11/06(金) 18:22:25.85 ID:FU/BEma6
>>128
顔文字きめぇから死ね
145 ノイズw(福岡県):2009/11/06(金) 18:22:28.30 ID:EbvbnjIQ
おまえら口を指で広げてパイパンって言ってみ
146 ノイズs(兵庫県):2009/11/06(金) 18:22:29.80 ID:asBZd4Xq
>>128
>>1のソース元も読まないアホなんですね^^
147 ノイズf(アラバマ州):2009/11/06(金) 18:22:40.74 ID:WY1p5iWA
もうファイファンでスレ立てすんなよ。
前から違和感あったんだよ。
148 ノイズw(兵庫県):2009/11/06(金) 18:22:42.05 ID:6iSsixSX
文字で書くときにFFはアリだが会話でエフエフとか言ってるのはただのバカ
149 ノイズe(東京都):2009/11/06(金) 18:22:47.59 ID:oNdcDrmy
>>19
ワロスw
150 ノイズh(コネチカット州):2009/11/06(金) 18:22:47.57 ID:t1oSEGgq
ゼル伝派とゼルダ派がいた。
151 ノイズ2(東京都):2009/11/06(金) 18:23:03.80 ID:Dcsp3miY
>>10
お前が言うな
152 モズク:2009/11/06(金) 18:23:03.86 ID:YTZ/0KgI
ファイナルファイト派
153 ノイズx(東海):2009/11/06(金) 18:23:06.65 ID:2yyKuL7w
ファイファンて言いにくいし
エフエフの方が言いやすい
154 ノイズn(東日本):2009/11/06(金) 18:23:24.22 ID:cKFTAVB7
投げナイフ強すぎ
155 ノイズn(神奈川県):2009/11/06(金) 18:23:31.48 ID:Z2b8o5Ze
スーパーマリオワールドもアルファベットで略が正式な
SMワールド
156 ノイズn(埼玉県):2009/11/06(金) 18:23:46.91 ID:fnJNnFlE
ファイファン厨ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
生まれてこの方ファイファンなんて呼んでる奴見たことねぇし
157 ノイズx(コネチカット州):2009/11/06(金) 18:23:51.58 ID:THm5vP2I
未だにファイファンとか言ってる奴いたんだw
笑われてるとも知らずにwww
158 モズク:2009/11/06(金) 18:23:58.06 ID:mJH1IDwE
ファイファンなんて変な奴1人しか言ってなかった
中学の頃、「壁と喧嘩しちゃったよ〜」とか言う奴で
それを数年後2ちゃんねるに俺に書き込まれそのフレーズを定着させた

もしかして流行るんじゃね?ファイファン
159 ノイズe(東京都):2009/11/06(金) 18:24:17.25 ID:oNdcDrmy
>>83
ファンタだろ!
160 ノイズf(関東・甲信越):2009/11/06(金) 18:24:19.43 ID:k3YKmhw3
もうファイファンスレともさよならか
161 ノイズ2(千葉県):2009/11/06(金) 18:24:19.67 ID:/jB29e4C
むしろ最初からエフエフだったなんていってるやつがゆとりっぽいがw
162 ノイズw(兵庫県):2009/11/06(金) 18:24:20.00 ID:6iSsixSX
スーパーマリオをSMと呼ぶ奴はいない。
昨日SMやったよとか言えるのかオマエラ
163 ノイズx(長屋):2009/11/06(金) 18:24:20.33 ID:4nUhFh6h
パイパンサーティーン
164 ノイズn(西日本):2009/11/06(金) 18:24:24.44 ID:3cze5OVZ
えふえふじゅうさん
165 ノイズ2(千葉県):2009/11/06(金) 18:24:29.69 ID:0AQEP/GF
ファイファンとか言うの東京民国人だけだろw
166 ノイズ2(長屋):2009/11/06(金) 18:24:37.45 ID:v0Jzh0Y8
でもキングオブファイターズの方が略称混乱してたような
ざっと思いつくだけでも↓みたいに、出会う人ごとに呼び方が違った

キンタース
キンタ
キンファイ
ケーオーエフ
コフ
キングオブ
数字のみ
167 モズク:2009/11/06(金) 18:24:38.64 ID:a8C+Ze0Q
>>150
操作する緑の奴はリンクだからなゼルダじゃないぞ
168 ノイズn(東日本):2009/11/06(金) 18:24:52.88 ID:cKFTAVB7
ふぁいふぁん










wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
169 ノイズx(catv?):2009/11/06(金) 18:25:03.42 ID:iafVe8V5
すぎやまこういちのサントラにドラクエって略す奴は死ねって書いてあったな
ファイナルファンタジーでいいと思うよ
170 ノイズx(長屋):2009/11/06(金) 18:25:32.05 ID:4nUhFh6h
ドラクエはデーキュー
171 ノイズh(中国・四国):2009/11/06(金) 18:25:39.35 ID:+8/hIH12
>>166
うちはキングオブだった
172 ノイズ2(神奈川県):2009/11/06(金) 18:25:39.38 ID:vixD+FB5
RPGの最高峰はスクウェアとエニックス夢の合作、クロノトリガーな
異論はもちろん無いだろう
173 モズク:2009/11/06(金) 18:25:42.71 ID:VW04LGRZ
ファンタシーをファンタジーって言う奴って何なの?
174無双 ◆musouvu6yE :2009/11/06(金) 18:25:48.13 ID:/WfZ2EwQ
小学生の時クラスメイトがファイファンがどうのこうの言ってたの聞いて
何のことかさっぱり分からなかった
ファイファンwwwwwwwwwwwwwwwwwww
175 ノイズo(北陸地方):2009/11/06(金) 18:26:03.75 ID:Cnhl6SLy
WR
和田りすとら
176 ノイズ2(京都府):2009/11/06(金) 18:26:08.96 ID:i0deA6J9
まだやってたのか
今はもうエフエフしかない。公式にもエフエフ
ごく初期に自然発生的にファイファイと子供が呼んでた(当然呼んでない地域もある)
今30代以上の人ね。
これでいいじゃん
177 ノイズs(東京都):2009/11/06(金) 18:26:10.33 ID:0wujGkub
ファイファンなんて読み方ネットスラングみたいなもんだと認識してたけど
リアルで使ってたやつ本当にいたのか?
178 ノイズ2(dion軍):2009/11/06(金) 18:26:24.74 ID:Bk1PlJCb
ファイファンだろ
えふえふって言われてすぐさまファイナルファンタジーのことだと思わないよ
ファイファンだとストレートに指してるものがわかるね
179 ノイズ2(愛知県):2009/11/06(金) 18:26:31.66 ID:92Y9d/pN
岩田『ファイファン』(笑)。
180 ノイズ2(東京都):2009/11/06(金) 18:26:37.72 ID:aoCD8rZf
FF5の時点でえふえふに一本化されたから
ファイファン使ってる人はその影響受けなかったのか不思議
181 ノイズh(山陽):2009/11/06(金) 18:26:51.74 ID:h6pG2Hzk
モンスターハンターをモンハンと略すのに最初抵抗があったわ
182 ノイズh(鹿児島県):2009/11/06(金) 18:27:09.98 ID:elXiyZbG
ファイファンって略す奴は大概頭の悪いDQNに多かった
ロマサガの術法も「じゅっぽう」って言ってたし
183 ノイズ2(関東・甲信越):2009/11/06(金) 18:27:12.04 ID:bagzWtgB
FF7が発表された頃のCMで
エフエフってよんでなかったっけか
184 ノイズh(コネチカット州):2009/11/06(金) 18:27:18.35 ID:ZH9kVvZ6
2ちゃんにも
しょうがくせいが混じっているようだな
良い子のみんなは、これからはFFと呼ぼうね^^
185 ノイズh(栃木県):2009/11/06(金) 18:27:40.81 ID:KPy0DVAB
>>166
ザキン(発音的にはザッキン)だった
186 ノイズc(catv?):2009/11/06(金) 18:27:47.30 ID:KmGMllz6
ファンファン
187 ノイズs(兵庫県):2009/11/06(金) 18:27:47.42 ID:asBZd4Xq
FFと呼ぶ奴はゆとり
188 ノイズx(長屋):2009/11/06(金) 18:27:54.64 ID:4nUhFh6h
ストリートファイータUもストツーって略してたよな
Uの部分まで題名に融合してるかんじだった
189 ノイズx(catv?):2009/11/06(金) 18:28:02.40 ID:iafVe8V5
>>166
ザッキンでいいよ
190 ノイズa(岡山県):2009/11/06(金) 18:28:07.79 ID:OqVrZVn0
いや世界的に見てもファイファンで間違いない
191 モズク:2009/11/06(金) 18:28:31.76 ID:o2is6wmm
ファイファンという奴を今まで見た事がない
192 ノイズ2(京都府):2009/11/06(金) 18:28:37.71 ID:i0deA6J9
>>183
そんな新しいの引き合いに出すなよ
当然エフエフじゃん
193 ノイズw(兵庫県):2009/11/06(金) 18:28:40.07 ID:6iSsixSX
ディーキューにエフエフw
頭悪そうだ
194 ノイズc(愛知県):2009/11/06(金) 18:28:55.56 ID:Vog/QYh4
愚かな
貴方たちは
また
傷つけ合うのですか
195 ノイズh(新潟・東北):2009/11/06(金) 18:28:58.83 ID:KvlFZhc2
ファイファンいくらなんでも馬鹿すぎる
196 ノイズf(愛知県):2009/11/06(金) 18:28:59.49 ID:yV8B2Rjy
これが貼られてないとか

今度Wiiで出るファイナルファンタジークリスタルクロニクルクリスタルベアラー
というタイトルのゲームがファミ通でスコア30/40を取ったんだけど
このファイナルファンタジークリスタルクロニクルクリスタルベアラーってのは
ゲームキューブで出たクリスタルを求めて旅する
ファイナルファンタジークリスタルクロニクルシリーズの続編じゃなくて
DSで出たファイナルファンタジークリスタルクロニクルリングオブフェイト、
ファイナルファンタジークリスタルクロニクルエコーズオブタイムに並ぶ
ファイナルファンタジークリスタルクロニクルシリーズの一つの作品なだけ。
ちなみにファイナルファンタジークリスタルクロニクルリングオブフェイトは
ファイナルファンタジークリスタルクロニクル以前の世界、
ファイナルファンタジークリスタルクロニクルエコーズオブタイムは
ファイナルファンタジークリスタルクロニクルより
未来の世界ってことになってる。世界観から言うと
ファイナルファンタジークリスタルクロニクルクリスタルべアラーは
ファイナルファンタジークリスタルクロニクルや
ファイナルファンタジークリスタルクロニクルリングオブフェイト、
ファイナルファンタジークリスタルクロニクルエコーズオブタイムと同じ設定で
あることは予想される。ここまでで気付いた人がいると思うけど
ファイナルファンタジークリスタルクロニクルクリスタルベアラーの前作は
光と闇の姫君と世界征服の塔
ファイナルファンタジークリスタルクロニクルなんだよね。

197 ノイズf(関東・甲信越):2009/11/06(金) 18:29:26.58 ID:k3YKmhw3
GOWはゴウって呼ぶので合ってるの?
198 ノイズ2(アラバマ州):2009/11/06(金) 18:29:41.68 ID:R21JhfnS
ファイファンって言うやつは

Yahoo!ブロバン
カーキャプさくら
佐藤隆彦

って言うのか?頭おかしいなww
199 ノイズc(愛知県):2009/11/06(金) 18:29:43.49 ID:Vog/QYh4
貴方たちは
一つの発言から
自らの
愚かなその行為を正当化し
人を傷つけようとしている
個性をつぶそうとしている
200 ノイズw(岡山県):2009/11/06(金) 18:29:55.82 ID:ExCfEKjn
エフエフ厨はこれからストツーの事を
エスエフツーと言え
201 ノイズ2(東日本):2009/11/06(金) 18:29:58.78 ID:70yT0O03
ファミ通では80年代当時からエフエフと読んでましたよ
あとスタッフはインタビューでエフエフと呼んだ事はあっても
ファイファンと呼んだ事はない
202 ノイズw(兵庫県):2009/11/06(金) 18:29:59.59 ID:6iSsixSX
文章でFFと書いてるのはよく見かけるが
リアルでエフエフなんて言ってるのは秋葉の臭いキモヲタだけだろ
203 ノイズc(愛知県):2009/11/06(金) 18:30:27.95 ID:Vog/QYh4
貴方たちは
自分の考えに沿わないものをなぜ
貶すのです
204 モズク:2009/11/06(金) 18:30:30.85 ID:mJH1IDwE
ファイファンという響きが単純に気持ち悪い

公式にメーカーがエフエフだと言ってるのに
なんて往生際が悪いのw
205 ノイズ2(コネチカット州):2009/11/06(金) 18:30:49.29 ID:xrYT2yEa
関西ではファイファン、関東ではエフエフと呼ばれてると思ってたけど違うみたいね。
206 ノイズs(兵庫県):2009/11/06(金) 18:30:50.57 ID:asBZd4Xq
えふえふwwwwwwwwwwww
なんかジジイが笑ってるみたいだなwwwwwwwww
207 ノイズs(岡山県):2009/11/06(金) 18:30:50.62 ID:kv6+S8Vg
いきなりFFって言われてもゲームのファイナルファンタジーの事でなく別の話かと思ってしまう
208 ノイズf(コネチカット州):2009/11/06(金) 18:30:53.46 ID:XBeSWIlK
1〜3をリアルタイムでやってた奴はファイファンが多いだろ
その時代にFFって言ってた奴は当時の大きなお友達ぐらいだわ
4以降はFFにだんだん移行していったけどな
ファイファン時代が無いとか言ってる奴はにわか
209 ノイズw(大阪府):2009/11/06(金) 18:30:55.88 ID:o79Erao2
PS プレステ
PS2 プレステツー
PS3 ピーエススリー
FF エフエフ
DQ ドラクエ
マリオカート マリカー
ゼルダの伝説 ゼルダ
KH キングダムハーツ
SFC スーファミ
ストリートファイター2 ストツー

俺の周辺ではいまこんな感じ
210 ノイズw(兵庫県):2009/11/06(金) 18:31:02.93 ID:6iSsixSX
>>201
ヲタクがどう呼んでるかなんて知らねえんだよ
一般層にはファイファンがわかりやすく主流
211 ノイズw(岡山県):2009/11/06(金) 18:31:10.35 ID:ExCfEKjn
Yahoo!ブロバン →ヤフーなんかどうでもいいし特に違和感ない
カーキャプさくら →どうでもいいし特に違和感ない
佐藤隆彦     →意味が分からない
212 ノイズh(兵庫県):2009/11/06(金) 18:31:14.29 ID:j5+gA3Is
>>202
もうその辺でいいだろ
お前の家に行ってほしいのか?行くぞ?
213 ノイズc(愛知県):2009/11/06(金) 18:31:16.74 ID:Vog/QYh4
なぜ
もう一方の存在を
認めることができないのです
貴方たちは
その
不毛な争いで
何を得たというのです
214 ノイズx(ネブラスカ州):2009/11/06(金) 18:31:18.54 ID:rwZXLPfz
今日FF4のリメイク買ってきた
215 ノイズ2(神奈川県):2009/11/06(金) 18:31:25.30 ID:SfMOUHmp
ふぁいふぁんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ふぁいふぁんってなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwww

田舎者しねよwwwwwwwwwwwwwwwww

ふぁいふぁんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
216 ノイズx(長屋):2009/11/06(金) 18:31:41.54 ID:4nUhFh6h
「ふぁ」という響きは人間に嫌悪感をもよおすらしい
217 ノイズh(長屋):2009/11/06(金) 18:31:47.84 ID:Y1oV03bP
ファイファン派は1UPをイチユーピーとか読みそう
218 ノイズ2(東京都):2009/11/06(金) 18:31:48.41 ID:aoCD8rZf
>>200
言いにくすぎw ストツー エフエフ どちらも言いやすいベターな選択
219 ノイズo(長屋):2009/11/06(金) 18:31:49.65 ID:jybCvKH5
ファイファンって何語だ
220 ノイズ2(dion軍):2009/11/06(金) 18:31:58.20 ID:8ACypfaY
エフエフ派=エアリス派=たけのこの里派
ふぁいふぁん派=バレット派=うんこ派
221 ノイズc(東京都):2009/11/06(金) 18:32:07.63 ID:7+MzaJyx
最近になってファイファン派になりました
222 ノイズa(長屋):2009/11/06(金) 18:32:16.66 ID:7VdbGXei
ファイファンなんて初耳だよ 大佐じゃないんだから
223 ノイズc(愛知県):2009/11/06(金) 18:32:19.05 ID:Vog/QYh4
貶しあうことで
幸せが生まれることはない
貴方たちは
他方を認めない
その行為で
自らをも
傷つけているのですよ
224 ノイズw(兵庫県):2009/11/06(金) 18:32:25.56 ID:6iSsixSX
>>203>>213
それがこの世界の真実だからだ!ファーファファファファファファファ
225無双 ◆musouvu6yE :2009/11/06(金) 18:32:26.68 ID:/WfZ2EwQ
>>213
きのこの山の存在を認めることは断じてできないのです
たけのこの里が絶対的存在なのです
226 ノイズo(アラバマ州):2009/11/06(金) 18:32:43.93 ID:w0DgVYa1
いやスクエアがエフエフと呼ばせたがってたけど
すでに子供たちはファイファンと呼んでたって話だろこれは
だからファイファンが正しい
227 ノイズh(中国・四国):2009/11/06(金) 18:32:59.19 ID:+8/hIH12
>>209
PSもソニー曰く「プレイして捨てるになるからプレステ禁止」だと
228 ノイズc(愛知県):2009/11/06(金) 18:33:07.51 ID:Vog/QYh4
貴方たちの
その争いは
不幸しか生まない
終わることの争いは
自らをも不幸にする
貴方たちは
なぜ
それを知ろうとしないのです
229 ノイズx(東京都):2009/11/06(金) 18:33:08.07 ID:schvwh+5
ファイファンで一番面白いのはFFT初期
230 ノイズ2(dion軍):2009/11/06(金) 18:33:15.71 ID:JICwHajO
えふえふとふぁいふぁんの争いに終止符がうたれたが

好きとか嫌いとか最初に言い出したのはだれか判明したか?
231 ノイズ2(埼玉県):2009/11/06(金) 18:33:17.26 ID:FUfNgrWA
まぁファイファンなんていうやつがクラスにいても毎回負けてるけどね
232 ノイズs(埼玉県):2009/11/06(金) 18:33:18.26 ID:/aWWWHp0
昭和生まれはファイファンって呼んでた時期があるんだろ?
233 ノイズ2(関東):2009/11/06(金) 18:33:23.01 ID:1W6ctzgM
大体なんだよ「ファイファン」って
パンダの名前かよw

ってのが一番面白かった
234 ノイズ2(不明なsoftbank):2009/11/06(金) 18:33:35.32 ID:YdT/hQ4k
ふぁいふぁん厨ざまぁ
しつこくν速で言ってた馬鹿は首を釣れ
235 モズク:2009/11/06(金) 18:33:46.95 ID:UIpTf7O+
FF2のときから「エフエフ」で統一されてるだろ
236 ノイズ2(愛知県):2009/11/06(金) 18:33:47.71 ID:BKsCkng3
えふえふwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
237 ノイズs(兵庫県):2009/11/06(金) 18:33:50.71 ID:asBZd4Xq
えふえふ厨は
DQ=ディーキュー
SFC=エスエフシー
っていうの?wwwwwwwwwwww
238 ノイズx(長野県):2009/11/06(金) 18:33:51.54 ID:ldKVxG78
ダサさがにじみ出てるよな>ファイファン
セブンイレブンをセブイレと略す並みにダサい
239 ノイズ2(京都府):2009/11/06(金) 18:33:58.78 ID:i0deA6J9
正しいとか正しくないとかじゃなくて
当時ファイファンと呼んでたのは事実。ただそれだけ
240 ノイズ2(東京都):2009/11/06(金) 18:33:59.35 ID:aoCD8rZf
エフエフファイブ
ファイファンファイブ

断然前者
241 ノイズw(岡山県):2009/11/06(金) 18:34:06.69 ID:ExCfEKjn
>>233
そりゃファンファンだろうが
しつけーんだよテメー
242 ノイズx(長屋):2009/11/06(金) 18:34:12.40 ID:4nUhFh6h
エフエフとよぶやつはネトウヨ
243 モズク:2009/11/06(金) 18:34:31.57 ID:Ua0zad/T
ファイナルファイトをファイファイと略すことになるわけだが
244 ノイズn(東日本):2009/11/06(金) 18:34:33.47 ID:cKFTAVB7
ファイファンとか恥ずかしくて言えないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
245 ノイズf(神奈川県):2009/11/06(金) 18:34:33.63 ID:oGuEcqaz
エフエフで決着か
カッペのファイファン厨涙目遁走wwwwwwwwwwwwww
246 ノイズc(愛知県):2009/11/06(金) 18:34:36.20 ID:Vog/QYh4
読む必要はない
この空気を
読む必要はない
貴方たちは
認め合うべきなのです
247 ノイズn(関西地方):2009/11/06(金) 18:35:05.13 ID:2azBgDy8
ファイファン・エフエフと呼んでるのは年代別だろうな
30歳以上ならファイファンと呼んでた奴結構いるかも
248 モズク:2009/11/06(金) 18:35:09.41 ID:ws9bX4se
>>143
FF1が発売された当時の小学生がファイファンと言ってたんだよ
FFかファイファンかで争ってるのは30歳前後の人達
249 ノイズ2(熊本県):2009/11/06(金) 18:35:12.84 ID:hPNJxEYq
FFってフロントエンジン・フロントドライブ方式つまり前輪駆動のことだろ
250 ノイズw(大阪府):2009/11/06(金) 18:35:15.80 ID:o79Erao2
ID:Vog/QYh4
なんだい
251 ノイズw(岡山県):2009/11/06(金) 18:35:18.46 ID:ExCfEKjn
いくら公式でエフエフと呼ぼうが
ニュー速がファイファンと決めたらファイファンになるという事を
じっくりと証明していくべき
252 ノイズh(愛知県):2009/11/06(金) 18:35:25.02 ID:jVb8QPR0
FF4までは語呂が良かったのでファイファンと呼んでたが以降エフエフ
253 ノイズ2(コネチカット州):2009/11/06(金) 18:35:25.99 ID:KjDrhsF4
エフエフ以外の呼び方なんてあんの?
春天、秋天ぐらい常識だろ
254 ノイズc(愛知県):2009/11/06(金) 18:35:56.79 ID:Vog/QYh4
自由を認めず
時代に逆行し
やがて
自らの首を絞める
その行為に
何の意味があるというのです
これは
してはいけない無駄なのですよ
255 モズク:2009/11/06(金) 18:36:11.77 ID:Ls1vQK8q
野村がファイファンと呼んでいるからファイファンが正しい
256 ノイズa(catv?):2009/11/06(金) 18:36:13.88 ID:rL6zxfBm
確かに7以降はエフエフでいいよ
オサレな感じでかっこいいじゃんwよかったな認めてもらえて
257 ノイズn(東京都):2009/11/06(金) 18:36:28.72 ID:dsTxOCyK
FF=フー・ファイターズ
258 ノイズ2(東日本):2009/11/06(金) 18:36:33.35 ID:70yT0O03
>>210
一般層でもそんな略称は少数派だったが…
それとも兵庫県ではファイファンが主流派?
青森ではファミコンの頃からみんな普通に
エフエフとみんな呼んでましたよ?
259 ノイズe(アラバマ州):2009/11/06(金) 18:36:33.43 ID:FU/BEma6
>>247
25くらいからファイファンだと思うぞ
260 ノイズs(兵庫県):2009/11/06(金) 18:36:48.44 ID:asBZd4Xq
ゆとりエフエフ厨は黙ってろよ!
261 ノイズc(愛知県):2009/11/06(金) 18:37:02.54 ID:Vog/QYh4
個性を
貴方たちは
認めなければならない
貴方たちは
世の中を
より
生き辛く
不便なものにしようとしている
262 ノイズs(岡山県):2009/11/06(金) 18:37:02.54 ID:kv6+S8Vg
>>243
じゃあファイナルファイトをFFと略せよw
263 ノイズ2(東京都):2009/11/06(金) 18:37:03.59 ID:obtkHkgr
11越えたら数字は日本語読みだろ

「エフエフじゅうさん」が読みやすい
264 ノイズf(アラバマ州):2009/11/06(金) 18:37:19.94 ID:skppaAIj
生まれて初めて「ファイファン」っていう略称を聞いたのは、秋田から上京してきた奴から

「FFだろ?」って言ったら、「みんなファイファンって言ってた」だと

「田舎はファイファン」っていうのは間違っていない
265 ノイズw(兵庫県):2009/11/06(金) 18:37:31.02 ID:6iSsixSX
>>258
田舎は人が少なくて都会の憧れが強いから雑誌に影響されんだろうな
266 ノイズe(静岡県):2009/11/06(金) 18:37:33.73 ID:ROJmmbW4
坂口辺りだとどっちでもいいって言いそうだけどな
267 ノイズn(関東・甲信越):2009/11/06(金) 18:38:00.94 ID:6u+TqyU3
ファイファンは、4とタクティクスとA2しかした事ない。タクティクスが一番面白かった。
268 ノイズw(岡山県):2009/11/06(金) 18:38:04.51 ID:ExCfEKjn
カートリッジについてるタイトルロゴみたら
ファイファンと呼べと言ってるようにしか思えない
269 ノイズs(兵庫県):2009/11/06(金) 18:38:15.41 ID:asBZd4Xq
>>258
ごめん青森はリンゴでも食ってろ
270 ノイズf(神奈川県):2009/11/06(金) 18:38:19.23 ID:uE1DHkg0
>>4
おまえのところで流行ったのか。。なるほど
271 ノイズ2(東京都):2009/11/06(金) 18:38:22.87 ID:aoCD8rZf
どちらの呼び方も混在しててえふえふに一本化されたんだ。文句言うな
272無双 ◆musouvu6yE :2009/11/06(金) 18:38:30.30 ID:/WfZ2EwQ
ファイファン厨はFF5の事をファイファンファイブと呼んでるのか
訳分からんw
273 ノイズc(愛知県):2009/11/06(金) 18:38:34.31 ID:Vog/QYh4
差別をして
何がいいのです
貴方たちは
無理やり
不幸を生もうとしている
貴方たちは
知るべきなのです
人の不幸は
幸せにはならないと
残るのは
虚しさ
後悔だけだと
274 ノイズ2(dion軍):2009/11/06(金) 18:38:47.60 ID:8ACypfaY
昔はふぁいふぁんと読んでた
でもそれがいつの間にかえふえふとなり、ふぁいふぁんというのは恥ずかしい事だという空気になった
今はえふえふが主流。ふぁいふぁんとか未だに意地はってるヤツはDQN
275 ノイズs(東京都):2009/11/06(金) 18:38:57.25 ID:0BHsaIlJ
エフッエフッ
276 ノイズe(香川県):2009/11/06(金) 18:39:38.20 ID:jG/p3iFa
ドラゴンクエストは、ドラクエでいいよ。ディーキュー(笑)
ttp://touch-ds.jp/mfs/st108/interview1.html

岩田
初代の『ドラゴンクエスト』が
『Dragon Warrior』という名前で
海外展開されてましたよね。
堀井
ええ。『ドラクエ』の海外版は
アメリカの任天堂の発売だったんですよね。
277 ノイズc(愛知県):2009/11/06(金) 18:39:42.34 ID:Vog/QYh4
>>225
どちらもおいしいと
認めなさい
278 ノイズx(コネチカット州):2009/11/06(金) 18:39:43.17 ID:spuI1Dkr
東京出てきてファイファンって言ったら周りから失笑されるから気を付けろ
279 ノイズ2(東日本):2009/11/06(金) 18:40:00.95 ID:70yT0O03
ファイファン派は反体制派
280 ノイズw(兵庫県):2009/11/06(金) 18:40:11.82 ID:6iSsixSX
ファイナルファンタジーという正式名称を大切にしたいのでファイファンと呼ぶべき
エフエフなんて原型ねえじゃねーか
281 ノイズo(東海):2009/11/06(金) 18:40:12.84 ID:v77+H85o
あえてこの場で「ナルタジー」を提言させていただく。
282 ノイズ2(千葉県):2009/11/06(金) 18:40:17.12 ID:/jB29e4C
学校でFFの話題をしてたって時点でメディアとかに影響された後発のやつら
283 ノイズa(岡山県):2009/11/06(金) 18:40:23.96 ID:OqVrZVn0
>>277
えっ
284 ノイズ2(東京都):2009/11/06(金) 18:40:31.32 ID:7zau/zPz
「えふえふ」ってアイテムがあったな
285 ノイズw(岡山県):2009/11/06(金) 18:40:35.34 ID:ExCfEKjn
>>277
そこはどっちも不味いだろ
286 ノイズf(神奈川県):2009/11/06(金) 18:40:43.11 ID:uE1DHkg0
>>18

そうそうwww

だから区別する意味でファイファンっていってたのは当時の子供たちの間では常識だった。

これを知らずにエフエフとか言ってるのはただのダサ坊だけだった。
287 モズク:2009/11/06(金) 18:40:44.29 ID:6cAUb4b/
>>279
反体制の方がFFっぽいな
288 ノイズw(兵庫県):2009/11/06(金) 18:40:58.99 ID:6iSsixSX
>>279
巨大な敵に立ち向かっていくのがRPGの醍醐味
289 ノイズf(東京都):2009/11/06(金) 18:40:59.78 ID:fjx/yLFg
ファイファンって30才前後のネタで書いてるだけかと思ってたよ
290 ノイズx(catv?):2009/11/06(金) 18:41:02.10 ID:Kq0ltjzY
説法愛知が沸いてきたな
291 ノイズc(愛知県):2009/11/06(金) 18:41:04.49 ID:Vog/QYh4
貴方たちの
その言葉は
人を傷つけることができる
その
不毛な争いで
誰かが
傷つく
貴方たちは
不幸しか生まない争いに
なぜ参加するのです
292 ノイズ2(dion軍):2009/11/06(金) 18:41:20.57 ID:Bk1PlJCb
ファイファンはロゴがただ横に並んでるだけだが
ファイナルファイトは"F"が重なるようなロゴだったからFFと略されてるんだよ
293 ノイズf(コネチカット州):2009/11/06(金) 18:41:35.81 ID:XBeSWIlK
だいたい3まではパッケージにカタカナででっかくファイナルファンタジーって書いてあって英語表記は読みにくい筆記体の小さいロゴだったんだぜ?
小学生はカタカナしか読まないだろ
あの時代に小学生でFFなんて略し方してた奴は余程のオタクしかいないって
294 ノイズe(香川県):2009/11/06(金) 18:41:36.39 ID:jG/p3iFa
295 ノイズ2(関東):2009/11/06(金) 18:41:52.91 ID:1W6ctzgM
まあここで煽ってるのはみんなただのジョークだからなw

実際にエフエフなんて呼ぶやつはいない
296 ノイズ2(catv?):2009/11/06(金) 18:42:03.76 ID:CFvxes2n
ファイファンって言ってたけどバカにされてから口にしなくなった
297 ノイズ2(dion軍):2009/11/06(金) 18:42:07.09 ID:8ACypfaY
>>279
そういうとかっこよくなるだろ。反乱軍(FF2)、リターナー(FF6)、アバランチ(FF7)、タンタラス(FF9)と反体制がFFの英雄だったんだから
そういうもんじゃないよ、ふぁいふぁん派は。
ふぁいふぁん派はただのDQN
298 ノイズ2(東京都):2009/11/06(金) 18:42:08.51 ID:Rgu+eqBS
知らんがな(´・ω・`)
299 ノイズa(関東):2009/11/06(金) 18:42:12.77 ID:cQgL7okX
ファイファンって略称使ってる人・使ってた人の年齢、地域が知りたい。
25歳東京だが、小学生の時からクラスみんなエフエフ派だったぞ。
300 ノイズo(東京都):2009/11/06(金) 18:42:14.62 ID:DSPNn9hV
昔はファイファンだったとか言ってるやついるけど
おれんとこは昔からエフエフだったぞ
301 ノイズo(アラバマ州):2009/11/06(金) 18:42:20.08 ID:w0DgVYa1
ファイファンをエフエフと呼ぶやつは周りに流されやすい性格
自分でものを考えずにメディアからの情報をうのみにするタイプ
302 ノイズn(東日本):2009/11/06(金) 18:42:23.82 ID:cKFTAVB7
昔のVジャンプで討論記事あったな
当然エフエフ>ファイファンだったわけだが
303 ノイズs(兵庫県):2009/11/06(金) 18:42:51.04 ID:asBZd4Xq
えふえふなんて呼んでたら恥ずかしくて笑っちゃうわw
304 ノイズo(長屋):2009/11/06(金) 18:43:05.17 ID:l6Mrjjj4
なんでファイファン厨はこんなに必死なんだw
305 ノイズf(アラバマ州):2009/11/06(金) 18:43:11.99 ID:skppaAIj


「ファイファンが常識」って言ってる奴は自分の育ったところを明らかにしろよwww


306 ノイズc(西日本):2009/11/06(金) 18:43:28.01 ID:6PUVa4YM
ファイファンに決まってるだろ何がエフエフだ
307 ノイズa(catv?):2009/11/06(金) 18:43:38.97 ID:rL6zxfBm
エフエフって読むのが大人。大人の世界(ゲーム誌)ではふぁいふぁんなんて言ってない。
↑中学生っぽい主張が微笑ましくていいと思う。
小学生時代を思い出す。
308 ノイズc(愛知県):2009/11/06(金) 18:43:49.00 ID:Vog/QYh4
冗談でも
人は傷つく
貴方は
冗談と思っていても
本気の人が
自分は多数派だと錯覚し
少数派の人間を
傷つけるかもしれないのに
貴方たちの
その争いは
不幸しか生まないと
知りなさい
309 ノイズw(catv?):2009/11/06(金) 18:43:51.60 ID:q/KPeWAx
ファイファンって響き悪すぎw
310 ノイズ2(神奈川県):2009/11/06(金) 18:44:01.03 ID:Q0oYhATS
最終幻想だろJK
311 ノイズw(岡山県):2009/11/06(金) 18:44:13.92 ID:ExCfEKjn
スクエアがどう言おうと
ニュー速ではファイファン
つまりネット上ではファイファン
312 ノイズe(関西・北陸):2009/11/06(金) 18:44:26.31 ID:8am24O7f
ファンファンファイン

ランランレイン
313 ノイズw(兵庫県):2009/11/06(金) 18:44:29.19 ID:6iSsixSX
エフエフって呼んでるのはキモヲタだろ
ゲーム雑誌だとFFとか書くほうが文字が少なく済むからね
雑誌で書いてあるのをそのままエフエフと読んじゃうのはゆとりバカの不幸
314 ノイズc(愛知県):2009/11/06(金) 18:44:37.87 ID:Vog/QYh4
幸せを
感じ合うのです
貴方たちは
幸せを
知るのです
315 ノイズf(アラバマ州):2009/11/06(金) 18:44:47.23 ID:skppaAIj


フ ァ イ フ ァ ン  は カ ッ ペ  w

316 ノイズw(長屋):2009/11/06(金) 18:44:47.86 ID:DHgcLrkW
昔は皆エフエフだったよな
PSあたりからファイファンという奴が出だした

ファイナルファイトがどうたらいってるやつがいるがファイナルファイトを
FFなんて略してる奴は見たこと無い
317 ノイズh(九州・沖縄):2009/11/06(金) 18:45:04.78 ID:QpunJr64
PS3(プーさん)
318 ノイズx(コネチカット州):2009/11/06(金) 18:45:16.12 ID:e9UlYALR
>>84
そりゃ居ないだろうよ
別人だもの
319 ノイズs(兵庫県):2009/11/06(金) 18:45:16.97 ID:asBZd4Xq
>>316
逆だよユトリ
320 ノイズw(岡山県):2009/11/06(金) 18:45:20.18 ID:ExCfEKjn
ファンファンファンファミリーマート
321 モズク:2009/11/06(金) 18:45:57.55 ID:NN4On/Af
ファイタジーだろ
322 ノイズe(関西・北陸):2009/11/06(金) 18:46:08.11 ID:8am24O7f



ふたご姫スレ

323 ノイズo(東京都):2009/11/06(金) 18:46:12.54 ID:DSPNn9hV
>>316
だよなぁ
ファイナルファイトをFFなんて略してたらそっちの方がびっくりだわ
324 ノイズ2(dion軍):2009/11/06(金) 18:46:15.64 ID:8ACypfaY
>>311
やっぱ無能はふぁいふぁん派だなw
ネットじゃFFだボケ。わざわざ「エフエフ」とか「ふぁいふぁん」とか打つかカス
「FF」だ。テメーのDQN脳内で「ふぁいふぁん」とでも読んでろよww
325 ノイズc(西日本):2009/11/06(金) 18:46:18.75 ID:6PUVa4YM
ファイナルファンタジー
  ↓
ファイファン
これがごく当たり前の略し方

エフエフって呼ばせたいならもっと他に略しようが無い難しい名前じゃないと
326 モズク:2009/11/06(金) 18:46:46.19 ID:Bud4I9bb
ファイファンだろjk…
と思っていた時代が僕にもありました
327 ノイズw(兵庫県):2009/11/06(金) 18:46:48.04 ID:6iSsixSX
お前らは友達にイニシャルで呼ばれて嬉しいのか
ファイファンの気持ちになって考えろボケ
328 ノイズ2(コネチカット州):2009/11/06(金) 18:46:49.95 ID:OYTgkYCm
ふぁいふぁんなんて聞いた事もねーよw何パイパンみたいな言い方してんだよ
329 ノイズc(静岡県):2009/11/06(金) 18:46:53.83 ID:pxnQwcrC
半熟英雄の奥の手リューキシもどきの時点でわかれバカ
330 ノイズc(愛知県):2009/11/06(金) 18:46:53.90 ID:Vog/QYh4
>>305
三大都市でも
首都圏でも
田舎でも
東京でも
大阪でも
名古屋でも
FFという人
ファイファンという人
両方が居るのですよ
331 ノイズo(長屋):2009/11/06(金) 18:47:03.88 ID:jybCvKH5
4ではFFだったのに6ぐらいからファイファン派が台頭してきた
俺が推測するに今の27歳ぐらいはファイファン派この前後5.6歳にファイファン派がいるはず
332 ノイズe(コネチカット州):2009/11/06(金) 18:47:14.80 ID:hPhx94eb
4をファイファンて呼んでた記憶があるんだが
333 ノイズn(東日本):2009/11/06(金) 18:47:21.11 ID:cKFTAVB7
ふぁいふぁん(失笑)
334 ノイズ2(東京都):2009/11/06(金) 18:47:23.50 ID:7zau/zPz
お前ら細かすぎてワロタ
335 ノイズc(西日本):2009/11/06(金) 18:47:44.18 ID:kNDJvv9O
昔からFFだと思ってる奴はゆとり2ch脳
336 ノイズc(愛知県):2009/11/06(金) 18:47:45.73 ID:Vog/QYh4
>>328
どこがです
337 ノイズa(関東・甲信越):2009/11/06(金) 18:48:01.27 ID:5xGBKTM4
つーかファイファンなんて聞いたことないな…
338 ノイズe(東京都):2009/11/06(金) 18:48:07.96 ID:r1bBzHKl
ゲーム内の隠しアイテムにも「えふえふ」ってあっただろ?
そのときからすでに決着は付いていた。
339 ノイズe(香川県):2009/11/06(金) 18:48:09.32 ID:jG/p3iFa
愛知さんはFFの中盤から顔見せしてくるラスボスの参謀みたいな口ぶり
340 ノイズc(東海):2009/11/06(金) 18:48:25.06 ID:erXncaE7
うちの親父がFFだからFFだろ
341 ノイズc(愛知県):2009/11/06(金) 18:48:27.75 ID:Vog/QYh4
>>328
無理やり下ネタに絡めて
自由を奪うというのは
愚かな行為ですよ
342 ノイズ2(東日本):2009/11/06(金) 18:48:28.76 ID:70yT0O03
ゲートキーパーもGKでなく
ちゃんとゲイパーと略しなさい
343 ノイズ2(広島県):2009/11/06(金) 18:48:36.37 ID:hpMhQ+Ou
13の初回に14のコード付いてるってマジか?
344 ノイズs(関西):2009/11/06(金) 18:48:41.83 ID:sMoJF+Ty
>>286
グラディウス2を知らずにグランツーリスモを
グラツーとか言ってるカス共と同じだな
345 ノイズw(兵庫県):2009/11/06(金) 18:48:47.04 ID:6iSsixSX
F(エフ)ってフェラとかファックとか想像して下品だから子供の教育に良くない
346 ノイズa(コネチカット州):2009/11/06(金) 18:49:00.79 ID:xUFmGf38
ナルタジー派も少数だが存在する
347 ノイズf(東京都):2009/11/06(金) 18:49:06.26 ID:fjx/yLFg
多分3か4辺りからFF
348 ノイズ2(dion軍):2009/11/06(金) 18:49:06.91 ID:8ACypfaY
ふぁいふぁんふぁいふぁんふぁいふぁんふぁいふぁんふぁいふぁんふぁいふぁんふぁいふぁんふぁいふぁん
ふぁいふぁんふぁいふぁんふぁいふぁんふぁいふぁんふぁいふぁんふぁいふぁんふぁいふぁんふぁいふぁん

                ふぁいふぁん

クソ笑えるだろ、これww
なんで恥ずかしくないの?DQNだからかw
349 ノイズ2(長屋):2009/11/06(金) 18:49:10.89 ID:ukhAXOFR
ニュー速に来て初めてファイファンって聞いたわ
350 ノイズx(コネチカット州):2009/11/06(金) 18:49:15.02 ID:spuI1Dkr
ファイファン・ドラクエ板じゃなくてFF・ドラクエ板だろ?
351 ノイズw(東京都):2009/11/06(金) 18:49:15.31 ID:ikzJn1P6
正式にFFって事が明確になったのにファイファンとか主張し続けてるとか見苦しいと思わないの?
352 ノイズo(熊本県):2009/11/06(金) 18:49:15.71 ID:l50tbkUZ
>>341
お前さっきからキモいそれやめろよ
353 ノイズ2(東京都):2009/11/06(金) 18:49:34.98 ID:aoCD8rZf
ファイナルファイトとかぶるじゃん、とは当時思ってたが
ファイナルファイトをエフエフと略してるやつがいなかったんだよな
エフエフはファイナルファンタジーの略で使われてた
ファイファンと呼んでた人がいたとしても、結局えふえふに一本化されてる
354 ノイズe(大阪府):2009/11/06(金) 18:49:36.37 ID:apDOQVm9
クソオタファンタジーでいいだろw

RPGなんて友達のいない気持ち悪い奴しかあそんでねぇよ。
355 ノイズs(兵庫県):2009/11/06(金) 18:49:36.96 ID:asBZd4Xq
えふえふ厨

ファミマ→エフエムwwwwwwwwwwww
ローソン→アールエイチwwwwwwwwww
セブイレ→ナナジュウイチwwwwwwww
356 ノイズ2(山口県):2009/11/06(金) 18:49:37.51 ID:Bf+rnBti
小学生まではファイファンって、呼んでた気がする
357 ノイズh(関西):2009/11/06(金) 18:49:41.61 ID:EgCHZ5+6
いよっしゃあ!!
ファイファン厨は死んどけw
358 ノイズ2(京都府):2009/11/06(金) 18:49:45.76 ID:yUfsF8KW
こんなスレのばさんでええで
前スレのほうで既にクオリティ高い結論が出たし
359 ノイズ2(dion軍):2009/11/06(金) 18:49:49.59 ID:g9zWL5Nj
ID:Vog/QYh4
この人は何を悟っちまったんだよ
360 ノイズ2(北海道):2009/11/06(金) 18:49:55.43 ID:C799vh1+
FFXの頃、Vジャンでファイファンっていってたじゃん
石塚祐子だっていってたよたぶん
361 ノイズf(catv?):2009/11/06(金) 18:50:03.03 ID:23pt8KvZ
362 モズク:2009/11/06(金) 18:50:08.59 ID:bG6NUU7R
あふあふの俺がきましたよ
363 ノイズa(関西地方):2009/11/06(金) 18:50:24.52 ID:kU0v8Dk2
当時の子供がファイナルファンタジーをファイファンと略すのは当たり前。
ロマンシングサガをロマサガ、ドラゴンクエストをドラクエと同じ理屈。
364 ノイズx(コネチカット州):2009/11/06(金) 18:50:27.03 ID:lQTbTGMI
ファイナルファイトがファイファイになっちゃうもんな
365 ノイズo(長屋):2009/11/06(金) 18:50:34.49 ID:jybCvKH5
ファイナルファイトはファイナルファイトって呼んでたが
366 ノイズc(愛知県):2009/11/06(金) 18:50:38.74 ID:Vog/QYh4
>>348
DQNとは何か
貴方には
説明できないでしょう?
貴方は
この板の
歪んだ空気を読んでいるにすぎないのです!
それは貴方の本心ではないのです
貴方は
この板の空気を
読んではいけないと
知る必要があるのです
人を傷つける
ニュー速の空気など
読む必要はないと
貴方は
知らなければならないのです
367 ノイズe(香川県):2009/11/06(金) 18:50:50.92 ID:jG/p3iFa
FF=フィストファックだから青少年の教育上よろしくないな。
ふざけて子供同士で肛門に手を突っ込みあったらどうするんだ
368 ノイズf(dion軍):2009/11/06(金) 18:50:51.69 ID:ChWT24En
ようやく公式にビアンカで決まったわけか
まぁ当然といえば当然だわな
369 ノイズc(東海):2009/11/06(金) 18:50:52.86 ID:erXncaE7
>>345
うちの母親がフィラリアの事をいつもフェラリアと言うんです
370 ノイズ2(catv?):2009/11/06(金) 18:51:10.39 ID:Vps+jkb5
俺の周りではFFをさらに縮めてFと呼んでいた
エッフォーとかエッファイとか
371 ノイズo(熊本県):2009/11/06(金) 18:51:21.84 ID:l50tbkUZ
>>366
おい聞いてんのかよそれムカつくからやめろっつってんだよ
372 ノイズh(コネチカット州):2009/11/06(金) 18:51:28.63 ID:c4+jw1ap
ふぁいふぁん(笑)
ふぁいふぁん厨はきのこの山とか好きそうだな(笑)
373 ノイズo(長屋):2009/11/06(金) 18:51:35.04 ID:jybCvKH5
>>363
ロマサガはロマシンだろその理屈だと
374 ノイズw(catv?):2009/11/06(金) 18:51:36.73 ID:lcFCR9G4
いまさら正式発表されても俺たちの思い出は書き換えられないぜ!
375 ノイズc(西日本):2009/11/06(金) 18:51:45.44 ID:6PUVa4YM
エフエフ厨の主張だと
テイルズオブヴェスペリア→ティーオーブイwww
376 ノイズ2(山口県):2009/11/06(金) 18:52:30.21 ID:Bf+rnBti
>>366
D
















??
377 ノイズ2(アラバマ州):2009/11/06(金) 18:52:38.28 ID:eukgmxRP
FFとかファイナルファイトの略称ですから
378 ノイズh(愛知県):2009/11/06(金) 18:52:49.72 ID:jVb8QPR0
FF大佐
379 ノイズ2(dion軍):2009/11/06(金) 18:52:56.87 ID:Bk1PlJCb
エフエフやろうぜって言われたら普通ファイナルファイトだと思うし実際そうだった
380 ノイズc(愛知県):2009/11/06(金) 18:52:57.43 ID:Vog/QYh4
貴方たちは
互いを認め合い
そして
自由の幸せを知るのです
381 ノイズo(熊本県):2009/11/06(金) 18:52:57.79 ID:l50tbkUZ
>>376
それもウザいからやめろ今時はやんねーんだよ
382 ノイズ2(千葉県):2009/11/06(金) 18:53:01.27 ID:/jB29e4C
他にFFと同時期でエフエフみたいにローマ字読みで略してたもの言ってみろよw
383 ノイズa(関西地方):2009/11/06(金) 18:53:25.59 ID:kU0v8Dk2
>>373
ロマンシング・サガ
前部の頭2文字と後ろの頭2文字でロマサガ
384 ノイズw(東海):2009/11/06(金) 18:53:34.98 ID:pULlW42Q
ふぁーふぁ
385 ノイズ2(dion軍):2009/11/06(金) 18:53:35.73 ID:8ACypfaY
ふぁいふぁんふぁいふぁんふぁいふぁんふぁいふぁんふぁいふぁんふぁいふぁんふぁいふぁんふぁいふぁん
ふぁいふぁんふぁいふぁんふぁいふぁんふぁいふぁんふぁいふぁんふぁいふぁんふぁいふぁんふぁいふぁん

                ふぁいふぁん

 ぁ
  い
   ふ
    ぁ
     ん


爆笑するしかないなw
ふぁいふぁん(笑)てw
386 ノイズ2(埼玉県):2009/11/06(金) 18:54:05.86 ID:VGccQbGF
というか5のバグ武器にえふえふってのがあったから確定してただろ
それでも僕はファイファン派
387 ノイズs(岡山県):2009/11/06(金) 18:54:06.45 ID:kv6+S8Vg
ファイfan   =比呂美fan=シェリルfan =ビアンカfan=ティファfan =澪fan   =高学歴    =イケメン
ナルタジー厨=愛子厨  =クラン厨  =デボラ厨  =ユフィ厨  =眉毛厨  =低学歴    =ブサメン
FF厨     =乃絵厨  =ランカ厨  =フローラ厨 =エアリス厨 =ウンタン厨=特別養護学校=(^p^)
388 ノイズf(コネチカット州):2009/11/06(金) 18:54:15.60 ID:t+v2XUOr
哀れファイファン厨www涙目敗走wwwwww
389 ノイズs(兵庫県):2009/11/06(金) 18:54:30.61 ID:asBZd4Xq
えふえふ(核爆笑)
390無双 ◆musouvu6yE :2009/11/06(金) 18:54:31.30 ID:/WfZ2EwQ
ドラクエはDQと略されるのに
ディーキューと誰も呼ばない
誰も呼ばないものは廃れるのです
ファイナルファンタジーは
FFと略されるけど
エフエフと呼ぶ人が大多数
ファイファンは少数なのです
読み方は関係なく
多く呼ばれている方が生き残るのです
これが自然淘汰です
391 ノイズc(西日本):2009/11/06(金) 18:54:33.72 ID:6PUVa4YM
>>363
結論出たな
エフエフ厨どもは涙拭けよ
392 ノイズn(東日本):2009/11/06(金) 18:54:37.38 ID:cKFTAVB7
ファイファンとは何だったのか
393 ノイズw(兵庫県):2009/11/06(金) 18:54:44.76 ID:6iSsixSX
ファイナルファンタジーを略す時に「ファ」がどこにもないなんてナンセンスだろ
394 ノイズs(catv?):2009/11/06(金) 18:54:46.01 ID:zX9rVcJ7
俺ファイナルファイト大好きだったけどファイナルファイトをFFなんて呼ぶ奴いなかった
エフエフ、ファイファン論争にファイナルファイトを利用するのやめてくんない?
395 モズク:2009/11/06(金) 18:54:46.24 ID:6cAUb4b/
こういう対立系のスレはほんとくだらない
愛知のポエマー
もっと言ってやれ
396 モズク:2009/11/06(金) 18:55:07.45 ID:KoAcVdOp
もうエフナルファンタジーでいいよ
397 ノイズe(大阪府):2009/11/06(金) 18:55:08.26 ID:KXMvKbK1
関東    関西   東海
ファッファ エフエ   エフエフ
ドック    ドラク  ドリャクエ
398 ノイズe(関東・甲信越):2009/11/06(金) 18:55:50.41 ID:7QYnrJ22
パイパン
399 ノイズ2(埼玉県):2009/11/06(金) 18:56:05.32 ID:VGccQbGF
エフエフって言い方してるやつらってPCが一般家庭に普及しだしてからやりだしたガキ共じゃねえの?
文字媒体じゃなきゃエフエフなんて思いつかねーだろ
400 ノイズc(愛知県):2009/11/06(金) 18:56:25.92 ID:Vog/QYh4
>>390
ファイファンと
エフエフ
これらは
どちらも生き残るでしょう
どちらも
呼ぶ人がいるのですからね
401 ノイズ2(catv?):2009/11/06(金) 18:56:28.56 ID:pAX623Rr
エフエフフォー
ファイファンファイブ
エフエフシックス
エフエフセブン

ファイファンはファイブの語呂の良さのためにある呼び名、豆知識な
402 ノイズo(東京都):2009/11/06(金) 18:57:44.16 ID:DSPNn9hV
間をとってファイナルファンタジーがなくなれば問題ないな
403 ノイズw(兵庫県):2009/11/06(金) 18:57:47.04 ID:6iSsixSX
ま、結局はファイファンの勝ちだな
404 ノイズs(兵庫県):2009/11/06(金) 18:58:02.25 ID:asBZd4Xq
えふえふ厨はファミコンのカートリッジ見たことない糞ユトリのガキ
405 ノイズc(コネチカット州):2009/11/06(金) 18:58:07.66 ID:gLLM7Vl3
94年に出たYで初めてFFをプレイしたんだけど
当時小学生だったが友達はみんなファイファンって言ってたんだよ
云いやすかったからかな、口頭で
406 ノイズ2(静岡県):2009/11/06(金) 18:58:16.01 ID:uS1BONot
407 ノイズ2(東京都):2009/11/06(金) 18:58:17.25 ID:7zau/zPz
顔真っ赤になって言い合いしてるのかと思うと腹痛いw
408 ノイズc(西日本):2009/11/06(金) 18:58:40.03 ID:kNDJvv9O
>>403
当たり前だろえふえふ(笑)
409 ノイズ2(東京都):2009/11/06(金) 18:58:46.04 ID:aoCD8rZf
>>399
FF5の時点でさえPC普及率微々たるもんだぞw
410 ノイズw(岡山県):2009/11/06(金) 18:59:13.04 ID:ExCfEKjn
エフエフなんていってる奴みたことねえな
エフエフってww
411 ノイズn(静岡県):2009/11/06(金) 18:59:42.77 ID:oBEfLGwh
>>399
初めてやったFFがファイナルファンタジーUSAだったけど
そのころから周りはエフエフUSAと呼んでいたよ
412 ノイズx(東京都):2009/11/06(金) 18:59:44.40 ID:cdmWc8zt
そういえばグルグルの最後の方でそんな名前のオッサンでてきたな
413 ノイズx(コネチカット州):2009/11/06(金) 18:59:53.91 ID:spuI1Dkr
>>403
勝ちってなんだよw
これは勝ち負けの問題だったのか?
414 ノイズx(熊本県):2009/11/06(金) 19:00:16.18 ID:5fgGZET5
ファイナルファンタジーはファイナルファンタジーだろ
略なんかするからこういうことになるんだよ!
mjkKYとかまじで基地外じみてるYO
415 ノイズh(愛知県):2009/11/06(金) 19:00:35.39 ID:S9AKvzFV
ファイナルファンタジーって略すものなの?初めて知った
416 ノイズo(静岡県):2009/11/06(金) 19:00:39.85 ID:HSyNIc7K
417 ノイズc(コネチカット州):2009/11/06(金) 19:00:46.78 ID:yYVEbWfJ
真のファイナルファンタジーウーは9だけ

知らないだろうなぁ…
418 ノイズw(岡山県):2009/11/06(金) 19:00:48.63 ID:ExCfEKjn
単純に発音で略すとインスタント・下品に感じるからな
エフエフとか言ってるのはFFが高級品だと思ってるバカ
ファイファンで良いんだお
419 ノイズo(dion軍):2009/11/06(金) 19:00:56.82 ID:+r2AsYED
ファイファンとか2chで初めて聞いた
関西にも関東にもいたことあるけど、普通にどっちもFFだったぞ
420 ノイズf(dion軍):2009/11/06(金) 19:01:22.89 ID:YVKimYyi
ファイファンだとパイパンと誤解されてバカにされる恐れがあるので、普通にファイナルファンタジーかエフエフと言っておいた方がいい
421 ノイズx(埼玉県):2009/11/06(金) 19:01:48.01 ID:gwM18qcD
ここではナルタジーで決まっただろ
いちいち蒸し返すなよ新参が
422 ノイズf(アラバマ州):2009/11/06(金) 19:01:49.26 ID:skppaAIj
>>6>>19>>48>>177>>180>>240>>271>>278>>289>>300>>338>>347>>351>>353

地域表示が(東京都)のやつは「FF」がほとんど

「ファイファンはカッペだけ」が証明されましたw
423 ノイズs(兵庫県):2009/11/06(金) 19:01:53.14 ID:asBZd4Xq
>>416
お前それファミコンじゃないんだけど・・・
424 ノイズc(東海):2009/11/06(金) 19:02:05.56 ID:erXncaE7
>>404
だから現在50のうちの親父がFFって言ってるつーの
うちは未だにファミコンあるぜ?
>>1にも書いてあるとおり、当時の餓鬼どもが理解できずに言っていたに過ぎないんだよ
425 ノイズh(関東・甲信越):2009/11/06(金) 19:02:13.22 ID:Xj/t6dTi
もうフフでいいじゃんフフで
426 ノイズw(コネチカット州):2009/11/06(金) 19:02:19.17 ID:0NG/5QiU
フロントミッションは風呂ション
427 ノイズn(東日本):2009/11/06(金) 19:02:21.34 ID:cKFTAVB7
>>417
ν即民に聞いても誰も知らんだろw
428 ノイズe(東京都):2009/11/06(金) 19:02:25.43 ID:HTb9LPIs
ふぁいふぁんって読んでる奴等は貧しい家庭の子達ばかりだったな・・・
429 ノイズc(西日本):2009/11/06(金) 19:02:44.35 ID:6PUVa4YM
ファイファン派→少年の心を失わないおっさん
FF派→カッコつけて女にモテたいから○○やってますみたいな屑
430 ノイズ2(dion軍):2009/11/06(金) 19:02:45.63 ID:8ACypfaY
ふぁいふぁん(笑)

まず文字みて爆笑
そして音に出して爆笑
どんだけふぁいふぁんだよw
ふぁいふぁん厨は頭の中もふぁいふぁん(笑)だな

普通は笑うよ、ふぁいふぁん(笑)とか言われたら
431 ノイズ2(神奈川県):2009/11/06(金) 19:03:02.06 ID:SfMOUHmp
さすが手のひら返し速報だな
432 ノイズx(熊本県):2009/11/06(金) 19:03:11.92 ID:5fgGZET5
                 ___,,r=ー--、,,,,,__        ,、
    __ノ\   // .,、-='ミV/////彡彡彡ヽ、    / `ヽ、_
    )  エ `ヽ、.   / ミミ y// 彡彡彡 三\ ヾ<゙  エ  7
    〈   フ  /  /ミミ\///// /彡彡 ミ\ l ii   フ  _l
    ゙i,  ッ /  /彡.彡=、_川/ 彡=ー'''))-、三 三ミ) |   ッ /
     ゙i, /゙.  ,ノ彡/ )):.:.:`'''ー''゙)):.:.:.:.:.:((:.:\_彡三 ) !r''' ̄⌒
      !'゙   (彡 |:.:ノヘ、゙l:.:.:l:.:((:/ ,へ、,,_)):.:゙i,三三ミヽ )i
        / | l 彡ノi/゙\|i :.|:.:.)//゙゙゙`''ヘ、(('i=y'゙iミミ゙ヽ、
     /\  l  .l彡rt, ,,==、゙i, l:.:.:(/゙゙,,m==、_ _ノh,/ .ノミミト、_,r'''゙,r=-、
   / エ \ i  )゙i、| .( (())i,:.i:.:.:/:::::(.(())ノ`:.:.:.:.:.:lノヽ,ミミミ==''゙
   )  フ  > ノ((/.゙i, :.:.:.;;,,ン i i(:::::.:.Zニ,__:.:.:.:.ノ.゙i:.:.:.:iミミミヽ==、 \
  <   ッ  / ./人川ヽ、( :.:.:/=ミー、::.:.:.:.:.:ノ,イ ,ノ:.:.:.:.゙i;;;\ミナ-、_ .゙i,
   \ _,rー'''!゙ Vハメ.|:.:.:i:>、:.:`-=r''゙゙:.:.:.:.:.:.ハ y''゙::.:.:.:.:.:.:.`i;;;;;i、ヽ
    `'   (  ゙! r'''゙i:.:.\(ノ<ニ=ニ>、__,r.:./:/:.:.:.:.:.:.:. ノ::i;;;;;;;゙l`''=、, ヽ
    _ニ   /;;ir=':.:.:.:.:.゙i,'゙ヽ-=r''゙゙゙:.:.:ノ/:.:.:.:.:.:. / :::ノ;;;;;;;/;;;;;;;;;;;゙'
      _,、-/;;;;;;;l:.:.:.l :::.:.:..゙i, :.:.:.:.:.)):.:./ /:.:.:.:.:.: :./;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;
   _、r''゙゙;;;;;;;(;;;;;;;;;;;;i:.:.:.:い:.:.:. `=ー--ー'゙:. /:.:.:.: .:./;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;
433 ノイズ2(京都府):2009/11/06(金) 19:03:33.56 ID:yUfsF8KW
ファイアーエムブレムって、敢えて略すとしたら何?
FE?これってエフイーって言ってるの?

リアルではファイヤーエンブレムって呼んでるからわからん
434 ノイズw(兵庫県):2009/11/06(金) 19:03:40.49 ID:hyoyqHj3
ファイナルファンタジー5 『えふえふ入手法』
http://www.youtube.com/watch?v=etc4UvCAsLI
435 ノイズa(catv?):2009/11/06(金) 19:03:49.48 ID:rL6zxfBm
公式が長い間躍起になって愛称を定着させようと
メディアを抱き込んでまで洗脳活動を続けたにもかかわらず
未だにエフエフ呼称人口と拮抗する程の勢力を保つファイファンこそが
民衆の心から湧き出た魂の真名
436 ノイズ2(コネチカット州):2009/11/06(金) 19:03:53.21 ID:DRGfTYj6
ファイファントーサン
437 ノイズ2(コネチカット州):2009/11/06(金) 19:03:55.71 ID:KoAcVdOp
ファイ・F・ファン
438 ノイズw(長屋):2009/11/06(金) 19:04:02.02 ID:DHgcLrkW
ファイファン派は4や5のころ
ファイファンフォー、ファイファンファイブって言ってたの?なんか信じられん

小さいころ「エフエフやってる」って言ってファイナルファイトを連想した奴なんて皆無なんだが本当にいたのか?
でもその場合ファイナルファンタジーの方が先なんだからファイナルファイトの略し方を変えるべきだろ
439 ノイズw(東京都):2009/11/06(金) 19:04:04.12 ID:dgQi6Jdf
略称に正式もクソもあるかよw
440 ノイズ2(愛知県):2009/11/06(金) 19:04:08.35 ID:xV0OIxWz
正しい略称はァナル
441 ノイズ2(長屋):2009/11/06(金) 19:04:12.20 ID:ek9DCM71
ファイファンやエフエフではなくファイナルだろ?
442 モズク:2009/11/06(金) 19:04:16.38 ID:UIpTf7O+
ファイナルファイトのこと持ち出すヤツが多いけど
ファイナルファイトよりファイナルファンタジーのほうが先に発売されてて
ファイナルファイトが出たころには既にファイナルファンタジーはエフエフの略称も定着してたんだけど
443 ノイズc(西日本):2009/11/06(金) 19:04:34.10 ID:kNDJvv9O
えふえふとか言ってるやつはかっこつけてるガキだろww
444 ノイズn(関東・甲信越):2009/11/06(金) 19:04:54.23 ID:RTXrcZ62
ファイファンとかはじめて聞いたわ
445 ノイズ2(アラバマ州):2009/11/06(金) 19:05:09.10 ID:dd0fJotr
おまいらまだやってんの?
446 ノイズs(兵庫県):2009/11/06(金) 19:05:10.48 ID:asBZd4Xq
はじめて聞いたのはお前がゆとりだから
447 ノイズ2(関西地方):2009/11/06(金) 19:05:17.17 ID:cxC6qMiV
厨房時代はファイファンって言ってたけど
正式略称がエフエフな事は分かりきってた
448 ノイズe(catv?):2009/11/06(金) 19:05:25.91 ID:DVZRX0ZK
>>443
エフエフぐらいでかっこつけてると思っちゃう自意識過剰の雑魚=ファイファン厨
449 ノイズc(大阪府):2009/11/06(金) 19:05:46.43 ID:loxSU61d
>>438
言ってたよ
450 ノイズc(西日本):2009/11/06(金) 19:06:05.00 ID:kNDJvv9O
>>448
図星だったかゆとりくんw
451 ノイズh(コネチカット州):2009/11/06(金) 19:06:31.76 ID:/SEOWUHe
ファイファン大佐とかいなかったっけ
452 ノイズh(東京都):2009/11/06(金) 19:06:54.78 ID:lmKF2XjW
全世界的に考えてエフエフだろJK
ファイファンとかいってる奴って割れキチが正式名称知らずに得意げになって呼んでた名前だろ
453 ノイズ2(長崎県):2009/11/06(金) 19:07:22.84 ID:hXXFxIke
公式がエフエフだというのなら
あえてファイファンで貫くべき
454 ノイズn(東日本):2009/11/06(金) 19:07:32.17 ID:cKFTAVB7
エフエフとか言ってるのゆとりだろ→にわかファン
途中からエフエフで定着した→熱心なファン
ファイファンなんて初めて聞いた→ゆとり
455 ノイズ2(dion軍):2009/11/06(金) 19:07:34.66 ID:8ACypfaY
エフエフ派
昔ガキの頃はふぁいふぁん(笑)だった。だが、次第に己も成長し時代の潮流にも乗り、真のエフエフ派になる


ふぁいふぁん派
過去の栄光をいつまで経っても捨てきらないホームレス。時代がエフエフとなってもそれを認めない。まるで団塊世代のカス



ふぁいふぁん(笑)
456 ノイズ2(神奈川県):2009/11/06(金) 19:07:35.26 ID:pMhVxSBB
ファイファンって音の響きがださいってレベルじゃないだろ
457 ノイズe(catv?):2009/11/06(金) 19:07:40.27 ID:DVZRX0ZK
>>450
あほすぎて話にならないなファイファン厨は
レッテル張りしか出来ないん?
458 ノイズe(関東・甲信越):2009/11/06(金) 19:08:06.35 ID:8BMKR7Q/
ファイファン厨はド田舎の鼻水垂らして田んぼ道走り回ってた小汚い糞ガキだろw
肥溜めくせえから近寄んなwww
459 ノイズ2(dion軍):2009/11/06(金) 19:08:23.56 ID:8ACypfaY
>>448
その通り
ふぁいふぁん(笑)はDQN
460 ノイズh(長屋):2009/11/06(金) 19:08:24.36 ID:LIrlWO6q
>>443
ファイファンがかっこ悪いという事を暗に認めたなw
461 ノイズs(コネチカット州):2009/11/06(金) 19:08:48.77 ID:WkE9NmR6
ぶっちゃけにちゃん以外でファイファンとか言ってる奴いねーから
462 ノイズs(兵庫県):2009/11/06(金) 19:09:18.99 ID:asBZd4Xq
えふえふとか現実で言われたら引くわwww
463 ノイズx(熊本県):2009/11/06(金) 19:09:30.45 ID:sN5FQPBH
ファイファン派は高確率でマクド派
464 ノイズe(アラバマ州):2009/11/06(金) 19:09:30.92 ID:FU/BEma6
>>457
お前もレッテル貼りしか出来ないん?
465 ノイズw(catv?):2009/11/06(金) 19:09:42.88 ID:q/KPeWAx
時代に取り残されたファイファン厨www
466 ノイズx(関東・甲信越):2009/11/06(金) 19:09:50.09 ID:Y5/KtTfp
ファイファンなんて言う奴はチョンだろ。
467 ノイズf(東京都):2009/11/06(金) 19:10:14.62 ID:0G/hCDES
日本の中心の千代田区近辺も当初ファイファンって呼んでた派が圧倒的だったしな
468 ノイズc(西日本):2009/11/06(金) 19:10:30.17 ID:kNDJvv9O
ガキどもはwiiのえふえふ(笑)でもやってろよwwwwwwww
469 ノイズw(兵庫県):2009/11/06(金) 19:10:42.68 ID:6iSsixSX
エフエフってアルファベット並べただけだからな
ゆとりはあーゆうのがカッコイイと思ってんの?
韓国アイドルみたいなセンスだなw
470 ノイズa(関東):2009/11/06(金) 19:10:57.04 ID:/stFoqBO
FFだろ普通、ファイファンなんてパイパンと間違えるやん
471 ノイズo(関東):2009/11/06(金) 19:10:57.15 ID:/JJPMtTF
河津が言ってるだけで、別に公式と決まったわけではないだろ
472 ノイズs(兵庫県):2009/11/06(金) 19:10:57.76 ID:asBZd4Xq
>>466
エフエフ厨はネトウヨかよwwwwwwwwww
473 ノイズa(関東):2009/11/06(金) 19:10:59.64 ID:dcfZxXaR
ネタでファイファンって言ってるのかと思ってた
かっこ笑いみたいなノリも含めて。
474 ノイズe(東日本):2009/11/06(金) 19:11:11.60 ID:FQLNyFCl
ファイファン派涙目www
475 ノイズo(愛知県):2009/11/06(金) 19:11:12.34 ID:2azRmIbW
エフエフと言ったらファイナルファイトのことだろうが
476 ノイズc(大阪府):2009/11/06(金) 19:11:15.56 ID:loxSU61d
そうそう、そうなんだよなー


エフエフはスクウェアが自分で広めた、「こう略されたい」っていう呼び方に過ぎない

エフエフなんて略すなんてピエロ的だ
477 ノイズ2(東日本):2009/11/06(金) 19:11:24.14 ID:70yT0O03
478 ノイズn(catv?):2009/11/06(金) 19:11:29.39 ID:8y4A5/b/
エフエフ派は公式見解というソースを示した
今度はファイファン厨の番だ
ソースを示せないならエフエフ派の勝利となる

さあお前の番だ答えろ
479 ノイズ2(dion軍):2009/11/06(金) 19:12:01.83 ID:8ACypfaY
>>469
そういう発想が貧困なところが、既にふぁいふぁん(笑)

ふぁいふぁん(笑)がダサいからエフエフにしてるだけだよw
カッコイイ!とか思って使ってると思ってるのかよ、バカw
480 ノイズs(兵庫県):2009/11/06(金) 19:12:29.25 ID:asBZd4Xq
>>477
これを当時のこどもがエフエフなんて略すわけないだろwwwwwwwww
481 ノイズe(東日本):2009/11/06(金) 19:12:31.04 ID:FQLNyFCl
じゃあここは間とってエフファンかファイエフで
482 ノイズn(コネチカット州):2009/11/06(金) 19:13:02.56 ID:K/xDSTPu
>>476
なに言ってんの?俺たちはいつだってみんなの笑い者、ピエロじゃないか
483 ノイズo(静岡県):2009/11/06(金) 19:13:03.84 ID:HSyNIc7K
>>477
英字の方がでかいじゃん
下の方のファイナルファンタジーなんて英字も読めないカスのために用意されたルビみたいなものじゃん
484 ノイズc(コネチカット州):2009/11/06(金) 19:13:17.68 ID:IHM4SSmF
社運かけてるとかなんとか
485 ノイズa(東京都):2009/11/06(金) 19:13:26.35 ID:/IV3JoQ+
ナルタジーでひとつ
486 ノイズn(静岡県):2009/11/06(金) 19:13:32.43 ID:oBEfLGwh
確かに、ファイファン派もいたけど次第に滅びて行ったよ
格好いいとか格好悪いとかの話ではなく単純に口に出して
話すとき「ファイファン」より「エフエフ」のほうが言いやすい
487 ノイズw(長屋):2009/11/06(金) 19:13:36.87 ID:DHgcLrkW
ざっと見た感じだと
東日本はエフエフ
西日本はファイファンか?
引っ越したりしてない限りそんな感じかな?
488 ノイズe(香川県):2009/11/06(金) 19:13:42.06 ID:jG/p3iFa
そろそろ記事になってるFFCCCCCCCCBの話題してやれよ
489 ノイズe(東日本):2009/11/06(金) 19:14:10.10 ID:cLQAZo6X
ファイファン派は情報弱者
490 ノイズh(コネチカット州):2009/11/06(金) 19:14:21.62 ID:m23Z1cok
FFと略しても全然構わないが、5だけはファイファンと呼ばざるを得ない
491 ノイズ2(dion軍):2009/11/06(金) 19:14:31.44 ID:8ACypfaY
>>480
当時とか関係ないんで
つか>>1とこれまでの流れ嫁やカス
昔ふぁいふぁん(笑)だったけど、今はエフエフだよねー
未だにダッサイふぁいふぁん(笑)に固執してるDQNって大爆笑されてる事に気付かないカスだね

って話だよ
492 モズク:2009/11/06(金) 19:15:48.42 ID:UIpTf7O+
>>480
当時中学生だったけどエフエフだったぞ
493 ノイズ2(埼玉県):2009/11/06(金) 19:16:12.30 ID:4jerMSQ5
1の時からずっとエフエフで周りもそうだった
考えるとドラクエはディーキューじゃないのを一回も不思議に思ったことなかったな
ファイファンっていわれるとなんか中華のねえちゃんぽい
494 ノイズs(コネチカット州):2009/11/06(金) 19:16:12.54 ID:2kkxPcPE
ファイファン派逝ってよし
495 ノイズs(コネチカット州):2009/11/06(金) 19:16:21.95 ID:I4NGbHee
半熟英雄2の時からFF(えふえふ)が□の公式略称だから
ファイファン厨ははやく首吊れよ
496 ノイズf(東京都):2009/11/06(金) 19:17:00.33 ID:0G/hCDES
当初からFF派 友達皆無 or 40以上 or SFCから参入組

ファイファン→FF派 30前後の家庭用ゲーム機黄金世代

ファイファン→現在の若年層 or 回顧厨
497 ノイズ2(dion軍):2009/11/06(金) 19:17:07.15 ID:8ACypfaY
ふぁいふぁん厨、息してないなw
お前らは未だに「チョベリバ」とか使ってるんだって事に気付けw
498 ノイズw(岡山県):2009/11/06(金) 19:17:28.73 ID:ExCfEKjn
>>495
公式なんか知った事かボケが
499 ノイズs(兵庫県):2009/11/06(金) 19:17:33.02 ID:asBZd4Xq
>>492
お前今40以上かよwwwwwwwwww
こんな糞スレくんなよwwwwwwwww
500 ノイズs(新潟県):2009/11/06(金) 19:17:34.18 ID:XDcC7BDS
【レス抽出】
対象スレ: 「ファイファン」or「エフエフ」?ついに「ファイナルファンタジー」の正式な略称が判明!
キーワード: パイパン

抽出レス数:9


変態速報
501 ノイズe(関東・甲信越):2009/11/06(金) 19:18:00.72 ID:d4xRlCPh
地元はァイナなんだけど東京だけかな?
502 ノイズh(チリ):2009/11/06(金) 19:18:16.44 ID:QCJvAHxT
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org335465.jpg

13に14の何か特典つくってよ

503 ノイズh(愛知県):2009/11/06(金) 19:18:17.27 ID:jVb8QPR0
とりあえず、ファイファン派のレスの方が面白い
504 ノイズw(岡山県):2009/11/06(金) 19:18:25.35 ID:ExCfEKjn
>>497
一緒にすんな低脳が
チョベリバは
超ベリーバッドの略
略す前から痛いんだよ
505 モズク:2009/11/06(金) 19:18:25.99 ID:7NK5LBSA
光4のCMでエフエフ外伝と言ってたろw
506 ノイズx(コネチカット州):2009/11/06(金) 19:19:12.72 ID:ylMka9eR
俺は独りファイファイ派だった
507 ノイズx(関東・甲信越):2009/11/06(金) 19:20:05.42 ID:OcFFGWxC
だいたいファイファンなんて略称2chに来るまで聞いたことなかったぞ。
どこの田舎モンだよw
508 ノイズw(兵庫県):2009/11/06(金) 19:20:09.21 ID:6iSsixSX
友達いない奴は雑誌だけを見てエフエフって呼んでたんだろうな
一般ユーザーはファイファンなんだよゆとりヲタクども
509 モズク:2009/11/06(金) 19:21:03.67 ID:UIpTf7O+
>>502
14厨涙目だな
あれだけ13をバカにしてたのに結局13を買わされるのかw
510 モズク:2009/11/06(金) 19:21:21.93 ID:runte9gA
>>503
つまらなかったら救いようがないだろ
511 ノイズ2(京都府):2009/11/06(金) 19:21:30.42 ID:yUfsF8KW
FFって略してる人はゲーム雑誌とかよく読んでたタイプじゃないの
ファイナルファンタジーっていうゲームがあるらしい、って話を子供同士でしてるだけじゃ、ファイファンになっても全然おかしくない
512 ノイズc(西日本):2009/11/06(金) 19:21:54.14 ID:kNDJvv9O
>>505
ゆとり用だからえふえふなんだろwwwww
513 ノイズc(大阪府):2009/11/06(金) 19:22:09.46 ID:loxSU61d
ゲーム雑誌も昔はファイファンだったけどな
514 ノイズ2(dion軍):2009/11/06(金) 19:22:27.21 ID:8ACypfaY
高学歴のエリートはエフエフ
ふぁいふぁん(笑)とか底辺のDQNだろ、未だに恥ずかしげもなく使えるなんて
515 ノイズo(静岡県):2009/11/06(金) 19:22:31.97 ID:HSyNIc7K
ファイファン派は異様に関西が多いな
516 モズク:2009/11/06(金) 19:22:35.83 ID:runte9gA
>>500
XD
517 ノイズe(東日本):2009/11/06(金) 19:23:46.95 ID:cLQAZo6X
>>515
きっとマクド派なんだよ
関西人って反体制派が多いし
518 ノイズa(catv?):2009/11/06(金) 19:23:58.90 ID:rL6zxfBm
エフエフにこだわる人は
多分キノコとかフローラ好きなんだろうなあと思う
同じ匂いがする。心に芯が一本通っていないんだよね。
物事の上っ面しか目に入らないのかな。
519 ノイズ2(北海道):2009/11/06(金) 19:24:06.05 ID:7B3lcoYV
FF7が全盛期だったな
520 ノイズ2(dion軍):2009/11/06(金) 19:24:36.63 ID:8ACypfaY
>>511
今の話してんだよカス
昔ふぁいふぁん(笑)で、途中そのダサさに気付いてエフエフになったって話だ
それを今もふぁいふぁん(笑)で押し通そうとしてるヤツら
飲み会で「ゲッツ」とかやってるよりも寒いレベルに気付いてないw
521 ノイズf(東京都):2009/11/06(金) 19:24:39.44 ID:0G/hCDES
ファイファンの「ファ」は音符でも表記できる点で圧倒的
522 ノイズh(コネチカット州):2009/11/06(金) 19:24:57.48 ID:8GZ1vOMw
部外者の河津は黙ってろ
523 モズク:2009/11/06(金) 19:25:29.79 ID:K9NbSASg
ファイファン?
なんだそれ、新しいオプーナ?
524 ノイズe(関東・甲信越):2009/11/06(金) 19:25:47.11 ID:d4xRlCPh
スレROMってたら私わかっちゃいました

西日本の田舎者はファイファン
関東除く東日本の田舎者もファイファン
スタイリッシュな関東圏の人間はFF
525 ノイズ2(京都府):2009/11/06(金) 19:26:31.06 ID:yUfsF8KW
>>520
子供の頃そう呼んでたんならそのまま通してもいいんじゃないの
さんまが関西弁喋るみたいなもんだよ
526 ノイズ2(長崎県):2009/11/06(金) 19:26:52.11 ID:hXXFxIke
サーティーンって口に出して言うのも結構恥ずかしいな
527 ノイズc(大阪府):2009/11/06(金) 19:26:53.33 ID:loxSU61d
ファイファンとエフエフじゃ

大東亜戦争と太平洋戦争ぐらい違う
528 ノイズw(岡山県):2009/11/06(金) 19:27:11.60 ID:ExCfEKjn
>>518
エフエフ馬鹿はビアンカだろ
公式厨でありレールの上厨
529 ノイズs(北海道):2009/11/06(金) 19:27:13.75 ID:v5BoSWNM
ファイファンファン脱糞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
530 ノイズo(コネチカット州):2009/11/06(金) 19:27:17.63 ID:7VfGz7CB
文字に起こす時はFF
口語だとファイファン
地元岡山
531 ノイズo(静岡県):2009/11/06(金) 19:27:17.62 ID:HSyNIc7K
>>526
ゴルゴの悪口言うなよ
532 ノイズc(鹿児島県):2009/11/06(金) 19:27:24.88 ID:Wnm4nqAM
都会では更に略して、フフって呼ぶのが流行ってた
533 ノイズ2(dion軍):2009/11/06(金) 19:27:33.77 ID:8ACypfaY
>>518
ふぁいふぁん(笑)にこだわってるヤツって、そういう呼び方だけで人間の芯語っちゃう痛さを持ってるよなw
「チョベリバ」なんて誰も使わねえよ、今。同じ事やらかしてんのがふぁいふぁん(笑)厨です
ご愁傷様
534 モズク:2009/11/06(金) 19:27:48.51 ID:runte9gA
511 ノイズ2(京都府) 2009/11/06(金) 19:21:30.42 ID:yUfsF8KW
FFって略してる人はゲーム雑誌とかよく読んでたタイプじゃないの
ファイナルファンタジーっていうゲームがあるらしい、って話を子供同士でしてるだけじゃ、ファイファンになっても全然おかしくない

513 ノイズc(大阪府) 2009/11/06(金) 19:22:09.46 ID:loxSU61d
ゲーム雑誌も昔はファイファンだったけどな


これじゃあどっからエフエフがきたのかわからないな
その内存在すら完全否定しそうで怖いファイファン派
535 ノイズx(東京都):2009/11/06(金) 19:28:03.95 ID:tSSilta3
だからFF5の隠しアイテムが「えふえふ」の時点でもう決着付いてるだろうが
536 ノイズx(北海道):2009/11/06(金) 19:28:04.87 ID:j3OBWZ2G
ァナルだったな。
537 ノイズn(関西地方):2009/11/06(金) 19:28:19.29 ID:2azBgDy8
「ファイナルファンタジー」の略称は「FF」(エフエフ)か「ファイファン」である。
特に1980年代後半〜1990年代初頭においては、「FF」はファイナルファンタジーシリーズだけではなく
カプコンから発売されたファイナルファイトシリーズを指すことも多く
これと区別する為に「ファイファン」と呼ばれたという背景がある。
またドラゴンクエストシリーズの略称が「ドラクエ」とカタカナ4文字であり
これと差別化を図るためにスクウェアが「FF」というアルファベット2文字の略称を浸透させていったのではないか
という指摘もある。
wikiより
538 ノイズx(ネブラスカ州):2009/11/06(金) 19:28:19.54 ID:mSi8nRxY
家族全員ファイファンと呼ぶ西多摩在住の俺が通りますよ
539 モズク:2009/11/06(金) 19:28:53.97 ID:QI58HOvG
>>537
wikiってゆうな、クズ
540 ノイズh(コネチカット州):2009/11/06(金) 19:29:23.04 ID:17oTo1KW
ファイファン厨はごめんなさいしないといけないよね。
(´・ω・`)
541 ノイズ2(dion軍):2009/11/06(金) 19:29:33.69 ID:XYUIKLqh
光の4戦士っておもしろいの?
542 ノイズc(西日本):2009/11/06(金) 19:29:39.66 ID:kNDJvv9O
>>533
えふえふ((笑)とか言ってるやつは
周りに流されて自分の意見がもてないんだなwww
ゆとりらしくていいじゃんwwww
543 ノイズ2(dion軍):2009/11/06(金) 19:29:40.04 ID:8ACypfaY
勢い落ちたし、秋田

まー、冷静に見てもファイファンはないかな。個人的に
語感がアホっぽくて、本当にDQNに見える
まあファイファンて呼びたきゃ呼べばいいんじゃね?
ネットだとFFって書くからどーでもいいや
544 ノイズw(滋賀県):2009/11/06(金) 19:29:42.24 ID:ysLxH1KP
もうナルタジーでいいじゃん
545 ノイズe(関東・甲信越):2009/11/06(金) 19:29:45.87 ID:d4xRlCPh
>>538
お父さんって呼んでやれよ
546 ノイズc(大阪府):2009/11/06(金) 19:29:49.56 ID:loxSU61d
あの戦争は太平洋戦争だ!
だって教科書に書いてある!
GHQが公式発表している!
大東亜戦争は使っちゃいけないって習った!
大東亜戦争なんて聞いたことない!


これがエフエフ厨
547 ノイズf(コネチカット州):2009/11/06(金) 19:30:04.70 ID:HXf2v9Hh
>>538
西多摩限定で許す。
548 ノイズa(ネブラスカ州):2009/11/06(金) 19:30:46.14 ID:q8zZ2OO2
ダンジョンに引きこもって出てくるな。
549 モズク:2009/11/06(金) 19:30:46.41 ID:9Z1VtBFD
北海道(札幌)の俺の周りではFFだったわ
550 ノイズs(兵庫県):2009/11/06(金) 19:31:09.87 ID:asBZd4Xq
えふえふ厨は必死にソース!ソース!って叫んでるアホみたいな奴
551 ノイズs(コネチカット州):2009/11/06(金) 19:31:15.68 ID:Gj80tIfM
うお!
13特典に14β?つくのか
552 ノイズo(コネチカット州):2009/11/06(金) 19:32:25.81 ID:3ay4RCqD
ファイナルファイトをエフエフと呼ぶやつはいない
これ豆な
553 ノイズo(新潟県):2009/11/06(金) 19:32:53.73 ID:uikfpSFt
ファイファンなんて聞いたことねえよ
554 ノイズs(関東):2009/11/06(金) 19:33:09.88 ID:GZgLvML7
ロマサガ
ストツー
ドラクエ
マリカー
エフエフ
スマブラ
だろ

ファイファンなんて聞いたことねえよw
どこの田舎だよww
555 ノイズ2(東京都):2009/11/06(金) 19:33:31.22 ID:xyhv2G6f
なにしてんすかね、河津神と任天堂社長さんw
ついでに山内組長も呼んで対談してくれw
556 ノイズh(東京都):2009/11/06(金) 19:33:53.20 ID:TNPgG+KQ
リアルで「ファイファン」とか言っている人なんて、見たことないのだが
557 ノイズf(コネチカット州):2009/11/06(金) 19:34:26.27 ID:HXf2v9Hh
正直ファイファンってねらー用語かと思ってた。
俺の周りには誰もファイファンなんて呼ばなかったな。
558 ノイズo(岡山県):2009/11/06(金) 19:34:27.05 ID:TTEjRy2q
このスレエフエフ厨の工作員が多すぎ
559 ノイズw(岡山県):2009/11/06(金) 19:34:28.49 ID:ExCfEKjn
>>553
最近またファイファンって呼ぶ事が決まったからな
エフエフなんて使うなよ
560 ノイズx(長屋):2009/11/06(金) 19:34:28.88 ID:4nUhFh6h
ファイフアンはネトウヨ
561 ノイズ2(長崎県):2009/11/06(金) 19:34:31.52 ID:hXXFxIke
ちなみにファイファン派は
007をダブルオーセブンではなくゼロゼロセブンと呼ぶ。気をつけろ!
562 ノイズn(コネチカット州):2009/11/06(金) 19:34:40.77 ID:LhFdd5ac
これだから素人は…
FFと言ったら、ファイティングファンタジーだろ!!
火吹山の魔法使いとか死のワナの地下迷宮とか
563 モズク:2009/11/06(金) 19:35:17.38 ID:runte9gA
>>546
あの戦争の名前は真珠湾戦争だ!
だって真珠湾の奇襲攻撃が全面戦争のきっかけだからな!
何より太平洋戦争だと他の戦争と混同しちゃう!
元々の呼称なんて認めない!自分たちが分かればいいんだ!


↑ファイファン厨
564 ノイズh(コネチカット州):2009/11/06(金) 19:35:48.65 ID:elqAKbck
ファイファンとか言ってる長崎県民がいたな
ド田舎出身者はファイファンなんだろ
565 ノイズn(catv?):2009/11/06(金) 19:36:03.70 ID:/5AnSrda
兵庫県 ID:asBZd4Xq
大阪府 ID:loxSU61d
西日本 ID:kNDJvv9O
岡山県 ID:ExCfEKjn

見事なまでに関西のふぁいふぁん厨
恥ずかしいから東の方にはこないでね
566 ノイズx(関東):2009/11/06(金) 19:36:12.50 ID:ZPCIURc+
>>534
いや、少なくともファミ通はFF3がでた頃にはエフエフだった。
ドラクエも2まではクエストって略してた。
567 ノイズx(長屋):2009/11/06(金) 19:36:22.10 ID:4nUhFh6h
はあ?リアルではファイナルファンタジーだろ
いまどきの良い年した大人がエフエフだのファイファンだの
いかにもゲーム大好きですなんて雰囲気をかもしながら話すわけない
568 ノイズc(大阪府):2009/11/06(金) 19:36:43.79 ID:loxSU61d
戦争に負けた途端にアメリカに胡麻擦り始めたような奴等がエフエフ派


勝者が造った歴史は正しい歴史であると、権力に擦り寄った醜い豚だ
569 ノイズ2(神奈川県):2009/11/06(金) 19:37:15.73 ID:w5h2WcUD
続編つくる気ねーからファイナルって入れたんだぞ
にわかかコイツ
570 ノイズs(兵庫県):2009/11/06(金) 19:37:17.16 ID:asBZd4Xq
>>565
最初の方見てみろ関東も千葉もふぁいふぁんだよw
571 ノイズw(兵庫県):2009/11/06(金) 19:37:30.35 ID:6iSsixSX
>>553
オマエが時代遅れなんだよ田舎もん
572 ノイズf(東京都):2009/11/06(金) 19:37:31.65 ID:0G/hCDES
ファミ通かなんかのFF通信によって、スクエアによる情報統制が行われた。
いわばFF派は洗脳された新興宗教の信者と同じ。
一方、ファイファンは幼稚との見方が多い。
そうすると以前Wikiに略称として載っていた「ナルタジー」派がここで躍進する可能性がある。
573 ノイズf(大分県):2009/11/06(金) 19:37:31.62 ID:pxlIPeW/
文にするとアホっぽいけどファイファンの方が圧倒的に読みやすい
574 ノイズo(アラバマ州):2009/11/06(金) 19:37:50.74 ID:yyEqgew5
えふえふないん
えふえふじゅう
えふえふいれぶん
えふえふじゅうに
えふえふさーてぃーん

だと思います
575 ノイズc(catv?):2009/11/06(金) 19:38:01.65 ID:1VPgzbln
70年代生まれのファミコン第一世代だけど、
迷い無くファイファン。

任天堂のお膝元より
576 ノイズf(東京都):2009/11/06(金) 19:38:02.54 ID:2+t5/CRG
FFと略すんだからエフエフだろ・・・
577 ノイズn(東京都):2009/11/06(金) 19:38:22.97 ID:nj4bvN9e
ファイファン厨がいくら息巻いても正式な略称はエフエフなんですよー
残念でしたー
578 ノイズc(西日本):2009/11/06(金) 19:38:27.74 ID:6PUVa4YM
関西や田舎の方はファイファンという親しみやすい呼称を使った
一方関東のド田舎者だけがエフエフ(笑)一体何気取ってんだか
579 ノイズ2(京都府):2009/11/06(金) 19:38:36.49 ID:yUfsF8KW
子供の頃呼んでた呼び方を通してるだけじゃん
大阪で生まれ育った奴が地元帰って大阪弁喋って何が悪いんだよw
580 ノイズh(山口県):2009/11/06(金) 19:38:39.78 ID:2ZGk1Ayr
FF14まだかよ
581 ノイズs(兵庫県):2009/11/06(金) 19:38:43.16 ID:asBZd4Xq
>>576
DQ=ディーキューwwwwwwwwwwww
582 ノイズw(岡山県):2009/11/06(金) 19:38:51.00 ID:ExCfEKjn
>>565
おい
>>570だってよ

えふえふ馬鹿は阿呆よのう〜〜
583 ノイズs(コネチカット州):2009/11/06(金) 19:38:52.14 ID:elqAKbck
>>570
関東にはド田舎出身者が集まってくるからな
こっちくんな
584 モズク:2009/11/06(金) 19:39:18.58 ID:runte9gA
>>578
関西以外は田舎かよ
585 ノイズw(岡山県):2009/11/06(金) 19:39:57.05 ID:ExCfEKjn
えふえふって
ぱふぱふ みたいで卑猥だろ

ずっと思ってたけど えふえふ って文字自体を全っ然見ないから
その事忘れてたわ
586 ノイズf(中国地方):2009/11/06(金) 19:39:57.66 ID:w1ot/ZGo
西日本来てファイファン厨の多さにびっくりした

大都会茨城では「エフエフ」でした
587 ノイズ2(埼玉県):2009/11/06(金) 19:39:58.13 ID:4jerMSQ5
>>574
えふえふいち
えふえふに
えふえふすりー
えふえふよん
えふえふご
えふえふろく

だな
7以降はやってない
588 ノイズs(コネチカット州):2009/11/06(金) 19:39:58.87 ID:xhGvOkvt
>>567
わざわざ正式名称使うほうが
Wikipediaって呼べ!ってファビョってるやつみたいでキモい
589 ノイズn(catv?):2009/11/06(金) 19:40:19.79 ID:/5AnSrda
やっぱ関西人は気持ち悪い
それが証明できたスレだな
590 ノイズf(北海道):2009/11/06(金) 19:40:24.52 ID:ZRhX1tIy
ファイファンとか言語障害レベル
591 ノイズn(関西):2009/11/06(金) 19:40:37.03 ID:9xf9xQiO
今使ってる携帯電話は「えふえふ」って入力すると
変換候補に「ファイナルファンタジー」て出るからえふえふでいいよ。
592 ノイズs(コネチカット州):2009/11/06(金) 19:40:41.94 ID:I4NGbHee
単純にファイファンていう響きがなんか間抜けっぽいし
でもどうしても使いたいなら使えばいいよ
ファイファンファンなんだから仕方ないよねww
593 ノイズx(ネブラスカ州):2009/11/06(金) 19:40:49.07 ID:VXVoR9J3
このままでは我々サンガー派もサンダガ派に敗れてしまう
594 ノイズa(dion軍):2009/11/06(金) 19:40:54.13 ID:AtBzRuIr
FF3のあたりからエフエフって呼んでたはず。
ファイファンって呼び名は方言だと真面目に思ってた。
595 ノイズ2(不明なsoftbank):2009/11/06(金) 19:40:55.73 ID:UWcGgBj1
客観的に見るとふぁいふぁん派は見事に西ばかりだな
そりゃ馬鹿にされるわなw
596 ノイズe(福島県):2009/11/06(金) 19:40:56.27 ID:3HHtsyfs
ファイファン厨は一人で何レスしてんだよw
597 ノイズf(中国地方):2009/11/06(金) 19:41:13.20 ID:w1ot/ZGo
ドラクエ→だからファイファンだ、って言ってるバカは的外れなこと言ってる自覚がないよなw
598 ノイズc(西日本):2009/11/06(金) 19:41:19.43 ID:6PUVa4YM
>>584
関東は江戸時代以前からかっぺしか居ないド田舎だろ
今も田舎者が群がって粋がってるだけ
599 ノイズx(新潟・東北):2009/11/06(金) 19:41:26.90 ID:Zz80oFj3
で、結局このゲームはいつおわるの?
600 ノイズh(山口県):2009/11/06(金) 19:41:49.99 ID:2ZGk1Ayr
どうでもいいけど
このスレ低学歴多そうだな
程度低すぎ
601 モズク:2009/11/06(金) 19:42:10.58 ID:YBmdXH75
中学の時M君がファイナンタって言ってた
602 ノイズf(コネチカット州):2009/11/06(金) 19:42:11.49 ID:xB1AViqy
FF5で結論出てるじゃん
603 ノイズc(catv?):2009/11/06(金) 19:42:25.36 ID:1VPgzbln
大人になってからはゲームなんてしないから
ファイファンとか口に出す機会ないよ。
子供の頃ファイファンって言ってたな、って話。
604 ノイズs(関東):2009/11/06(金) 19:42:27.67 ID:GZgLvML7
ファイファンとかどこの中国人だよw
中国人の名前をリスペクトして恥ずかしくないのwww
605 ノイズc(大阪府):2009/11/06(金) 19:42:32.47 ID:loxSU61d
「エフエフ」を広めていく時のスクウェアのメディア工作のプロパガンダなんて、

何年か前に電通が「やわらか戦車」が大流行してるとデッチ上げて
世論操作しようとしたとき並のキモさ
606 ノイズs(コネチカット州):2009/11/06(金) 19:42:47.79 ID:elqAKbck
>>598
可哀相に
607 ノイズn(群馬県):2009/11/06(金) 19:43:11.53 ID:Wv/dA4ko
関西人涙目w
608 ノイズs(アラバマ州):2009/11/06(金) 19:43:12.58 ID:txTFYxO3
asahinetアク禁終わったどおおおおおおおおおおおおおおおおおお
609 ノイズ2(京都府):2009/11/06(金) 19:43:14.00 ID:yUfsF8KW




ロマサガをアールエスって呼ばないのはなぜ?
マジで教えてくれ頼む!
610 ノイズs(関西):2009/11/06(金) 19:43:17.09 ID:lK8CdYbO
ガキの頃はず〜とファイファンだった。
高校生くらいの時、コマーシャルで初めてエフエフなる略称を聞いた。
ぶっちゃけ後付けでしょ>エフエフ
611 ノイズf(北海道):2009/11/06(金) 19:43:26.07 ID:ZRhX1tIy
>>600
本当にどうでもいいな
612 モズク:2009/11/06(金) 19:43:29.11 ID:runte9gA
>>598
関西とか調子乗って古墳作っただけの地方だろ
613 ノイズx(アラバマ州):2009/11/06(金) 19:43:39.30 ID:+xYnrAQm
河津神はサガの新作を出してくれ
614 ノイズw(岡山県):2009/11/06(金) 19:43:48.41 ID:ExCfEKjn
>>592
えふえふの方が間抜けだろ
615 ノイズ2(愛知県):2009/11/06(金) 19:44:22.40 ID:+pq8vgKJ
>>65
適当なことを
FFはエフエフだろ 常識的に

ファイファンなんて2chではじめて聞いたわ
616 ノイズc(鹿児島県):2009/11/06(金) 19:44:41.23 ID:Wnm4nqAM
ファイファイ厨ってFF4、FF5の事を

「ファイファイフォー」
「ファイファイファイブ」

って呼んでたのかwwwwwwwww馬鹿すぐるwwwwwwwwwww
617 ノイズs(兵庫県):2009/11/06(金) 19:44:59.09 ID:asBZd4Xq
>>45
>>85
>>91
>>124
>>129
関東もファイファンでしたねwwwwwwwwwwww
618 ノイズa(dion軍):2009/11/06(金) 19:45:03.06 ID:AtBzRuIr
マックをマクドと呼ぶエリアがファイファンって言うんだとばかり思ってたんだけど違うの?
619 ノイズn(愛知県):2009/11/06(金) 19:45:27.51 ID:HzQkvtE5
ハイファン最高だよな
ビニ本買いに行くあたりとか
620 ノイズ2(京都府):2009/11/06(金) 19:45:31.92 ID:yUfsF8KW
略さないギリギリのライン
ワイルドアームズ
まさかダブリュエーって呼ぶ人いないよな
621 ノイズ2(群馬県):2009/11/06(金) 19:46:12.35 ID:pA+zQfbu
新聞にファイナルファンタジーアンリミテッドがFFUって書いてあってそれのせいだわ
毎週見てたけどよくわからんアニメだったなあれは
だからFFは小学生の時に6から入って普通にFFって略してたな
622 ノイズs(関西地方):2009/11/06(金) 19:46:14.49 ID:S/ILDS78
鹿児島県の屋久島育ちだけどみんなファイファンって言ってたよ
623 ノイズs(コネチカット州):2009/11/06(金) 19:46:27.73 ID:elqAKbck
>>617
そいつらお登りさんだから
624 ノイズh(関西):2009/11/06(金) 19:46:40.36 ID:LQ4Tj6Go
>>618
どうでもいいわw
なんという低レベルな争い
625 ノイズn(アラバマ州):2009/11/06(金) 19:46:50.45 ID:JlkQpetq
もう25年間ファイファンって言ってるからな
今更変える気もねーわ
626 ノイズa(大阪府):2009/11/06(金) 19:47:04.58 ID:DLHjngrV
当時の小学生でファイナルファンタジーっていうのみてFFで略せるやつなんてそうそういない
627 ノイズf(dion軍):2009/11/06(金) 19:47:04.61 ID:+2bjX+eF
4まではファイファン
5から次第にエフエフ
628 モズク:2009/11/06(金) 19:47:33.46 ID:runte9gA
>>609
RSなんて略す形見たことない
629 ノイズf(大分県):2009/11/06(金) 19:47:49.55 ID:pxlIPeW/
ファイファン、エフエフ、ナルタジー
どれもしっくりこないから略さずファイナルファンタジーって呼ぶね
630 ノイズf(東京都):2009/11/06(金) 19:47:56.97 ID:XUAIM5+e
だからFFはファイナルファイトだっつーの!
631 ノイズf(dion軍):2009/11/06(金) 19:48:09.82 ID:+2bjX+eF
>>626
ネット社会になってから
日本語と英語の親和性があがったよね

このスレタイでもorとか普通に日本語だしね
632 ノイズx(山陽):2009/11/06(金) 19:48:18.02 ID:Ob8XD8W8
まだやってんのかよ
633 ノイズ2(愛知県):2009/11/06(金) 19:48:22.81 ID:+pq8vgKJ
>>625
>>627
疑問なんだけど、ファイファンツーとかファイファンフォーとか呼んでたの?
634 ノイズw(岡山県):2009/11/06(金) 19:49:06.25 ID:ExCfEKjn
>>633
言ってたよ
635 ノイズn(ネブラスカ州):2009/11/06(金) 19:49:23.32 ID:oqEmj5PH
ファルシファンタジー13はFFを名乗るなよ
636 ノイズa(dion軍):2009/11/06(金) 19:49:33.86 ID:AtBzRuIr
これ、秘密のケンミンSHOWで統計とってもらいたい
637 ノイズo(神奈川県):2009/11/06(金) 19:49:40.92 ID:yi6P1o6f
ケンフラのチキン
マクナルのポテト
638 ノイズc(大阪府):2009/11/06(金) 19:49:51.75 ID:loxSU61d
呼んでた

昔は割と沢山あったゲームショップでもどこでもファイファンだった
639 ノイズs(関東):2009/11/06(金) 19:50:20.46 ID:GZgLvML7
○普通のパーティー
どらくえ
ろまさが
せいけん
えふえふ

×恥ずかしくて人に見せられないパーティー
どらくえ
ろまさが
せいけん
ふぁいふ  ←wwwwwwwwww
640 ノイズ2(アラバマ州):2009/11/06(金) 19:50:30.76 ID:4k8jjx54
641 ノイズa(西日本):2009/11/06(金) 19:50:53.21 ID:95rudRYI
当然のようにファイファンだった
642 ノイズs(関西):2009/11/06(金) 19:50:54.20 ID:lK8CdYbO
>>626
シリーズ初期の頃は今と違ってゲームは小学生のものだったからなあ。
英語なんて知らねーしファイファンと略す方が極めて普通。
エフエフなんてずーと後になって聞いたわ。
643 ノイズf(埼玉県):2009/11/06(金) 19:51:08.85 ID:9LCF3VaW
子供の頃はファイファン
興味なくなってからはエフエフだな
644 ノイズn(関西地方):2009/11/06(金) 19:51:23.92 ID:2azBgDy8
本当にどうでもいいことでケンカしてるお前らアホだろw
645 モズク:2009/11/06(金) 19:52:06.81 ID:runte9gA
>>639
評価
646 ノイズ2(東京都):2009/11/06(金) 19:52:35.81 ID:J9K6HamS
ファイファンなんて呼んでるクズ共は今すぐ氏ねよ
ナルタジーは認めてやらないこともない

ファイナルファイト?ジャンルが違うだろこの屑が!
647 ノイズs(兵庫県):2009/11/06(金) 19:53:17.99 ID:asBZd4Xq
>477
こんなの見てエフエフなんて呼ぶわけないだろ
常識的に考えて・・・
648 ノイズf(埼玉県):2009/11/06(金) 19:53:51.23 ID:9LCF3VaW
>>633
6までは結構ファイファンだったかな
7以降エフエフ派が増えた気がする
オサレさとか重視するソニーの戦略じゃねえの?
649 ノイズf(dion軍):2009/11/06(金) 19:54:12.87 ID:+2bjX+eF
>>630
ファイナルファイトは俺達の中ではデアデアハガーと呼んでたよ
650 ノイズf(dion軍):2009/11/06(金) 19:55:05.50 ID:+2bjX+eF
>>477
何故か秋元君の家の匂いを思い出した
651 ノイズ2(京都府):2009/11/06(金) 19:55:24.35 ID:yUfsF8KW
>>640
それパイマンやん
652 ノイズ2(群馬県):2009/11/06(金) 19:55:25.09 ID:pA+zQfbu
マックとかマクドみたいに地域や環境によっても違うと思うし
略し方なんてどうでもいいと思うけどね
2ちゃんならFFでファイファンでも通じるでしょ
リアルで話す時なら略さないで普通にファイナルファンタジーでいいし
相手が略してきたらそれに合わせればいいよ
653 ノイズh(アラバマ州):2009/11/06(金) 19:56:12.90 ID:08LqRpWz BE:295510526-PLT(80100)

   ( ^ω^) ファイファン厨涙拭けよ
  / ,   ヽ    
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i すっ…
   \.!_,..-┘
654 ノイズc(北海道):2009/11/06(金) 19:57:09.52 ID:yIpDZBu8
FC版Tはファィナルファンタジーって略さないでたけど
Uあたりからエフエフだったな
ファイファンとかネットやり出してから初めて知った
655 ノイズh(コネチカット州):2009/11/06(金) 19:57:16.68 ID:tDlmm1O7
一つのゲームソフトの呼び方でこの伸び・・・
656 ノイズ2(京都府):2009/11/06(金) 19:57:33.26 ID:yUfsF8KW
>>628
見てなくても、タイトルから自然とそう想像できるじゃん。
ファイナルファンタジーをFFを略すように
657 ノイズa(dion軍):2009/11/06(金) 19:58:16.70 ID:AtBzRuIr
ちなみに関西じゃマックシェイクやビッグマックのことなんて呼んでるの?
マクドシェイク?
658 ノイズn(コネチカット州):2009/11/06(金) 19:59:54.09 ID:LhFdd5ac
エフエフとか言ってる奴ら、
スーパーマリオブラザーズをエスエムビーと略すのかよ?w
659 ノイズc(catv?):2009/11/06(金) 20:00:02.94 ID:1VPgzbln
>>657
商品名はそのまま
660 ノイズh(山口県):2009/11/06(金) 20:00:15.09 ID:2ZGk1Ayr
>>657
シェイクマック
661 ノイズc(コネチカット州):2009/11/06(金) 20:00:40.87 ID:RKkBtq3w
ファイファン派は九州に多いらしいなw田舎もんはほんま阿呆丸出しwwww
662 ノイズo(長屋):2009/11/06(金) 20:01:04.29 ID:qp0WwpzE
ファイナルファンタジークリスタルクロニクルクリスタルベアラー

…は何て呼ぶかオマエラに盟約はあるの?
663 ノイズc(catv?):2009/11/06(金) 20:01:15.44 ID:1VPgzbln
FFと書いてファイファンと読む

まあ、当時ディーキュー派だったからFFの話なんてあんましなかったけど。
664 ノイズx(京都府):2009/11/06(金) 20:01:25.54 ID:YT4NwsSg
ファイファンってそんな名前の中華料理やあったな
665 ノイズf(東日本):2009/11/06(金) 20:01:30.31 ID:sSXZvBKA
FFっつたらファイティングファンタジー
もっさり剣でドカリと殴り合う奴
666 ノイズf(埼玉県):2009/11/06(金) 20:03:02.03 ID:9LCF3VaW
>>661
東京→埼玉と子供の頃遊んでたが、ファイファンだったけどな
667 ノイズh(山口県):2009/11/06(金) 20:03:47.94 ID:2ZGk1Ayr
埼玉じゃファイファンだったぞ
668 ノイズs(関東):2009/11/06(金) 20:04:23.72 ID:GZgLvML7
>>652
いや待て、リアルで話しやすいように略称つけるんだろ。。。
その理屈なら略さなくていいのはむしろネットだろ
669 ノイズa(dion軍):2009/11/06(金) 20:05:45.35 ID:AtBzRuIr
>>659
商品名はそのままで、店だけをマクドって言うんだね。おもしろいなあ。ありがと。

>>662
エフエフなんちゃら
670 ノイズw(岡山県):2009/11/06(金) 20:07:13.91 ID:ExCfEKjn
ファイファンクリクロ・クリベア
671 ノイズh(山口県):2009/11/06(金) 20:08:26.33 ID:2ZGk1Ayr
エフエフタクティクスオーガ
672 ノイズw(東京都):2009/11/06(金) 20:09:02.57 ID:0jsbl085
神企業社長と河津神の神対談!!
673 ノイズs(コネチカット州):2009/11/06(金) 20:09:07.04 ID:Gj80tIfM
最初友達同士ではファイファンって呼び合ってた
いつからかエフエフになったな
674 モズク:2009/11/06(金) 20:11:03.10 ID:K9NbSASg
なぜここに来て、エフエフからファイファンと口端に泡末を立ててまで叫ぶ奴らが出てきたのか?

ヒント:日本海→東海
675 ノイズ2(群馬県):2009/11/06(金) 20:11:12.78 ID:pA+zQfbu
>>668
そう?自分はリアルだと略称とか使わないけどなあ
学校でも普通にファイナルファンタジーだったし
略してたゲームはドラクエぐらいしかないわ
676 ノイズc(catv?):2009/11/06(金) 20:12:39.46 ID:1VPgzbln
東北:ホズナス
関東:バカ
中部:タワケ
京都:アホ
中国:タワケ・バカ
九州:バカ・ホなし

京都で流行った順に言葉が分布してるんだお!
677 ノイズh(山口県):2009/11/06(金) 20:13:11.88 ID:2ZGk1Ayr
ファイファンはゴロがいいから
幼少時代のお前らは自然とそう呼ぶようになったんだろ
678 ノイズ2(群馬県):2009/11/06(金) 20:14:40.45 ID:pA+zQfbu
関係ないけどスターオーシャンをスタオーって略してるのは何かムカツク
679 ノイズw(長屋):2009/11/06(金) 20:18:13.23 ID:DHgcLrkW
とりあえず答えは出たんだからこれ以上は無意味だろ
正式な略称は「エフエフ」
680 ノイズ2(京都府):2009/11/06(金) 20:18:42.52 ID:KRswGkF6
エフエフ=マック
ファイファン=マクド
681 ノイズa(千葉県):2009/11/06(金) 20:19:49.15 ID:aXBOtF1i
エフエフか、ファイファンかとか
まあお馴染みネタではあるけどさ
こんなに伸ばすなよ
682 ノイズh(山口県):2009/11/06(金) 20:20:06.54 ID:2ZGk1Ayr
ぶっちゃけマックとマクドも
どう呼ぼうと人の勝手だよな
騒いでるのは暇な低学歴だけ
683 ノイズc(catv?):2009/11/06(金) 20:21:05.40 ID:1VPgzbln
正式名称がファイファンなんて言ってる奴いるのか?
684 ノイズo(関西・北陸):2009/11/06(金) 20:21:15.09 ID:8lHuJtmZ
ゲーム好きだがFFをやったことも興味もなかったんで聞いたくらいだが小学校の頃はファイファンだったな
685 ノイズ2(関西・北陸):2009/11/06(金) 20:22:48.37 ID:cMwj9oo8
呼び方に正式も糞もあるか
呼びたいように呼べばいい
686 ノイズh(関西・北陸):2009/11/06(金) 20:23:24.76 ID:DrR6Fwpq
パワーバランスが崩れる
対立を煽って一体何を企んでいる
687 ノイズw(関東地方):2009/11/06(金) 20:24:01.53 ID:FgZuprGB
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up2935.jpg


ホープの召喚獣はアレキサンダー
688 ノイズ2(群馬県):2009/11/06(金) 20:24:50.51 ID:pA+zQfbu
>>681
前スレは3時間で1000までいったよw
689 ノイズ2(大阪府):2009/11/06(金) 20:25:20.01 ID:d3adbbZl
>>227
セガのCMはどうなんだよ
690 ノイズx(鳥取県):2009/11/06(金) 20:27:26.28 ID:QBFc5RBf
ずっとファイファンって言ってたよ
周りも皆そう言ってたしおかしいことだと思わなかったよ(´・ω・`)
691 ノイズx(愛知県):2009/11/06(金) 20:28:14.19 ID:AmWLCMwn
エフエフかファイナルだろ
ファイファンとか言ってる奴は頭おかしいか池沼
692 ノイズo(関東):2009/11/06(金) 20:28:35.61 ID:mf5BfLKf
ゲーム王国ではセガサターンのエスエスって略してた気がする。
693 ノイズn(西日本):2009/11/06(金) 20:28:43.37 ID:yb94ckxo
ファイファンって呼んでたけど今はもうどうでもいいや
694 ノイズe(catv?):2009/11/06(金) 20:28:45.23 ID:31iBR92r
エフエフならゲーム知らなくてもFFから読めるしなー
FFみて255とか言うようなもんだろ。
ゲーム知らんとファイファンなんて読めん。
695 ノイズw(アラバマ州):2009/11/06(金) 20:30:18.57 ID:0n1l5gT3
>>690
ファイファンシリーズの2作目までかかわった河津の親戚の子供も
ファイファンと呼んでいたとあるんだから
間違いじゃない。むしろファイファンこそが本流
696 ノイズ2(愛知県):2009/11/06(金) 20:30:43.22 ID:+pq8vgKJ
>>642
>>648
FM-7だのX1だのPC88を持ってた知人が多い僕界隈の小学生だと
FF(エフエフ)って呼び名がごく自然だったが
697 ノイズw(長屋):2009/11/06(金) 20:35:00.22 ID:DHgcLrkW
>>695
本流はエフエフって記事なのにアタマ大丈夫か?
698 ノイズw(アラバマ州):2009/11/06(金) 20:37:22.67 ID:0n1l5gT3
>>697
スクエアはFFと呼ばせたがっていたが
子供はファイファンと呼んでいたということだろ
大人にだまされるな
699 ノイズ2(石川県):2009/11/06(金) 20:39:17.38 ID:VKVP/VZa
愛称は自分で決めるもの、ファイファン大勝利
700 ノイズa(dion軍):2009/11/06(金) 20:41:33.80 ID:AtBzRuIr
>>698
子供はFって単語が読めなくてファイファンって略してただけってオチじゃね?
701 ノイズc(京都府):2009/11/06(金) 20:42:25.10 ID:6lK/0AGP
ファイナルファイトがファイファイだったし
ファイナルファンタジーは当然ファイファン
702 ノイズh(山口県):2009/11/06(金) 20:43:31.12 ID:2ZGk1Ayr
開発からすればファイファンはダサく聞こえるわな
20年掛けてやっとエフエフと呼べと公言したのは凄いわ
703 ノイズc(大阪府):2009/11/06(金) 20:43:50.62 ID:loxSU61d
ファイナルファンタジーの正式な略称が判明! (2/2ページ)

2009.11.6 19:12

「FF(エフエフ)」が正式な略称と判明。


 そして「(タイトルに)『ファンタジー』は入れたいと。すると『F』からはじまる言葉を
探さなきゃいけないので当然のように選択肢は限られることになりまして、
そこで「ファイナル」という言葉が選ばれました」と経緯を話している。

 だが、結果的に「で、わたしたちとしては『FF(エフエフ)』と呼んでもらいたかったんですけど、
小学生たちからは『ファイファン』と呼ばれたりして」と予想外の展開だったようだ。

 さらに親戚の子にも「ファイファン」と呼ばれてしまっていたようで「『FF』と呼びなさい」と、
しかりましてね(笑)。そしたら「『ドラクエ』だってカタカナで略してるし」と反撃を食らったようだ。

 岩田氏から「でも、略したときに4文字じゃないとちょっと気持ち悪いですよね」
と聞かれると河津氏は「はい。だから『FF(エフエフ)』なんです」とコメントした。





704 ノイズ2(catv?):2009/11/06(金) 20:44:17.40 ID:pYB3f9/q
こんなの隠しアイテムに「えふえふ」があった時点で気付くだろ(´・ω・`)
705 ノイズn(愛知県):2009/11/06(金) 20:46:43.24 ID:YAYZ8nIr
結局ファイナルファイトを知ってるかどうかが問題なんだろうな
706 ノイズs(岡山県):2009/11/06(金) 20:46:43.50 ID:kv6+S8Vg
>さらに親戚の子にも「ファイファン」と呼ばれてしまっていたようで「『FF』と呼びなさい」と、しかりましてね(笑)。

これは子供達に娯楽を提供する立場の人間の思考じゃねえな
707 ノイズh(神奈川県):2009/11/06(金) 20:47:07.15 ID:iaw9BffD
俺ゲーム屋で働いてるけどファイファンなんて聞いたことないぞ
708 ノイズc(dion軍):2009/11/06(金) 20:47:10.05 ID:UE9uj+5e
エフエフとか言いづらいだろうがどう考えても
709 ノイズ2(石川県):2009/11/06(金) 20:47:24.09 ID:VKVP/VZa
>>706
しかるってのはちょっとずれてるよな
710 ノイズn(新潟・東北):2009/11/06(金) 20:48:03.16 ID:euu0Bx7P
>>704
あれはアイテム管理番号がFFだっただけなんだが…
っていうか隠しアイテムじゃないし…
711 ノイズx(大阪府):2009/11/06(金) 20:48:08.18 ID:T6FSJzsA
昔からFF(エフエフ)だろ。ゲーム雑誌にもそう書いてあったし
ファイファンなんて2chのネタでしか見た事ねーよ
712 ノイズc(大阪府):2009/11/06(金) 20:48:53.20 ID:loxSU61d
エフエフはスクウェアのプロパガンダで普及した用語

ファイファンこそがユーザーサイドの真の略称
713 ノイズf(愛知県):2009/11/06(金) 20:48:55.64 ID:1PA/nYZz
>>708
ファイファンの方が発音し辛くね?
714 ノイズf(新潟・東北):2009/11/06(金) 20:49:14.08 ID:vDMVARYk
>>706
> >さらに親戚の子にも「ファイファン」と呼ばれてしまっていたようで「『FF』と呼びなさい」と、しかりましてね(笑)。

> これは子供達に娯楽を提供する立場の人間の思考じゃねえな

ワロタwお前の思考はどの立場から来てるのか
715 ノイズc(大阪府):2009/11/06(金) 20:51:04.60 ID:loxSU61d
>さらに親戚の子にも「ファイファン」と呼ばれてしまっていたようで「『FF』と呼びなさい」と、しかりましてね(笑)。


(笑)とか言ってるけど、これはガキだけじゃなくて、
ゲーム雑誌に対してもエフエフ布教とファイファン狩りをやったんだよ
716 ノイズ2(アラバマ州):2009/11/06(金) 20:51:21.11 ID:4k8jjx54
真・女神転生をシンメガと呼んでいた人は正直に言いなさい
717 ノイズ2(長屋):2009/11/06(金) 20:52:07.88 ID:e/tt6sli BE:1657707078-2BP(4669)

エフエフだと一バイトの十六進数のFFを口頭で言う時にかぶるから止めろ
ファイファンのほうが正しい 
718 ノイズs(岡山県):2009/11/06(金) 20:52:31.20 ID:kv6+S8Vg
>>714
子供達に呼んで欲しかったらそう呼びたくなるように企画でも考えろよ なんだよ叱るってw
719 ノイズc(大阪府):2009/11/06(金) 20:53:13.28 ID:loxSU61d
昔からFF(ファイファン)だろ。ゲーム雑誌にもそう書いてあったし

エフエフなんてそれまでドラクエしか知らなかった奴で
スーファミになってFFやり始めた奴しか言ってない
720 ノイズe(静岡県):2009/11/06(金) 20:54:01.27 ID:UByL+Nos
FFはいつになったらファイナルになるんだよ
721 ノイズo(香川県):2009/11/06(金) 20:54:44.65 ID:+TSkzYbX
よかったかっぺじゃなかったんだ
722 ノイズ2(アラバマ州):2009/11/06(金) 20:54:45.82 ID:r9K+DIqn
>>698
ふぁいふぁん(^p^)←こういう低学年の小学生がファイファンと呼んでただけで
小学生高学年以上はFF(エフエフ)って呼んでたって話よ

実際に俺の周りではそうだった
たまに、同学年で「ふぁいふぁん(^p^)」とか言う奴が居たときには
「え?なに?www」みたいば失笑気味な空気が流れた
723 ノイズc(大阪府):2009/11/06(金) 20:55:53.28 ID:loxSU61d
FF4の頃から、雑誌でファイファンと記事を書いちゃいけなくなりました
724 ノイズ2(石川県):2009/11/06(金) 20:56:18.13 ID:VKVP/VZa
えげつないっすなぁ
725 ノイズf(群馬県):2009/11/06(金) 20:56:40.18 ID:mmmAYoo3
『ファイファン』(笑)
『ファイファン』(笑)
『ファイファン』(笑)
『ファイファン』(笑)
『ファイファン』(笑)
『ファイファン』(笑)
『ファイファン』(笑)
『ファイファン』(笑)
『ファイファン』(笑)
『ファイファン』(笑)
『ファイファン』(笑)
726 モズク:2009/11/06(金) 20:57:34.77 ID:E1eUxcz8
ナルニアタージマハル
ナルタジ
727 ノイズx(ネブラスカ州):2009/11/06(金) 20:57:59.67 ID:Vpr4suEe
ファイナルファイトはファイファイ?FF?
728 ノイズ2(関西地方):2009/11/06(金) 20:58:01.93 ID:87PSsZgV
ファイファン厨ざまぁw
729 ノイズe(愛知県):2009/11/06(金) 20:58:16.46 ID:15ZpfgC9
引き際が肝心だぞ。往生際が悪すぎるとみっともない。
730 ノイズw(アラバマ州):2009/11/06(金) 20:59:09.21 ID:0n1l5gT3
こういうユーザー無視の押し付け思想がスクエアをダメにしたんだ!!
731 ノイズ2(京都府):2009/11/06(金) 20:59:19.13 ID:i0deA6J9
>>722
オレのところではそういう中二病的空気はもうちょっと大きくなってからだったな
まさに中二くらいかな
732 ノイズa(宮崎県):2009/11/06(金) 20:59:26.93 ID:ku1st+YT
5だったかに「えふえふ」ってバグアイテムなかったけ?
733 ノイズc(大阪府):2009/11/06(金) 21:00:22.16 ID:loxSU61d
スクウェアは誰も呼んでない呼称を流行らせようとして

ユーザーが使ってる呼称の側をメディアに圧力掛けて全部抹消して行っただけの話
734 ノイズ2(宮城県):2009/11/06(金) 21:00:22.55 ID:W/gfM7VS
ファイファンってマジで呼んでるやついたのか
受け狙いで言ってるのか思ってたわ
735 ノイズc(ネブラスカ州):2009/11/06(金) 21:01:10.55 ID:+PGtX50V
ファイファン(笑)
やっぱりFFだろ
736 ノイズ2(京都府):2009/11/06(金) 21:01:34.84 ID:i0deA6J9
>>734
君より上の世代では呼んでた時期があったんだよ もちろん地域差個人差はあるけどね
737 ノイズ2(catv?):2009/11/06(金) 21:02:20.46 ID:2b/e6BMK
ファイファン厨顔真っ赤
738 ノイズ2(石川県):2009/11/06(金) 21:03:47.74 ID:VKVP/VZa
クロトリとCTって呼んだらダサいだろうがこのやろう
739 ノイズ2(アラバマ州):2009/11/06(金) 21:05:02.33 ID:r9K+DIqn
>>731
中二病とか以前に「ふぁいふぁん」とか間抜けな響きの略し方は
マジでしてなかったし
1、2
特に個人的に記憶で確定的なのは2の頃には既に
雑誌かなんだか知らんがFF(エフエフ)って呼称は
結構な認知度があったはずだぞ
740 ノイズh(関東):2009/11/06(金) 21:05:16.17 ID:zKutlmdy
ファイファンってなんかカッコ悪いな
741 ノイズ2(神奈川県):2009/11/06(金) 21:05:37.72 ID:2ESX80dp
ファイファンなんて略称、ν即でFFスレ立てるやつがスレタイに使うくらいしか知らなかった
742 ノイズe(関東・甲信越):2009/11/06(金) 21:06:19.72 ID:d4xRlCPh
ふぁいふぁーんとか言ってる田舎者は気をつけたほうがいいよ
東京にきたら誰も言ってないし「?」ってなって赤っ恥かくから
743 ノイズe(東京都):2009/11/06(金) 21:06:24.89 ID:EthUza5g
エフエフだとファイナルファイトと間違えるだろ
744 ノイズn(dion軍):2009/11/06(金) 21:06:29.13 ID:S/uy/A+k
いくら河津神でもこの発言はいただけんな。ファイファンについてどうこう言っていいのは髭だけ。
745 モズク:2009/11/06(金) 21:06:57.69 ID:1dsYkaHE
ナルタジーがじわじわくる
746 ノイズ2(京都府):2009/11/06(金) 21:07:16.05 ID:i0deA6J9
>>739
雑誌がどうとかどうでもいい、俺の周りではそうだったしそういう地域も少なからずあったってだけ
間抜けな響きかは慣れとかもあるしなぁ なんともいえん というかどうでもいい
747 ノイズ2(東京都):2009/11/06(金) 21:07:42.53 ID:JiNcF6K9
>>363
当時子供だったから
FINAL FANTASYの略じゃなくて
ファイナルファンタジーの略だったから
普通にファイファンだったよ
それで育ったから今更呼び名は変えられない
俺がやっていたのはファイファン
748 ノイズc(大阪府):2009/11/06(金) 21:07:54.21 ID:loxSU61d
F.F.でファイファンだ!
749 ノイズ2(アラバマ州):2009/11/06(金) 21:08:19.16 ID:r9K+DIqn
>>743
逆にファイナルファイトがFFって略されてたって話のが信じられんわ

>>745
ギャグだと完全に分かるから、N速公認のスレタイは「ナルタジー」でおk
750 ノイズw(アラバマ州):2009/11/06(金) 21:09:33.75 ID:T5VbZlzT
ファイファンなんて聞いたことねーよ
751 ノイズc(大阪府):2009/11/06(金) 21:10:08.61 ID:loxSU61d
エフエフ(嘲笑)
752 ノイズx(関東):2009/11/06(金) 21:11:06.95 ID:FNgt8kjV
Xの裏技で出てくるバグアイテムの名が「えふえふ」
それを見るまでファイファンだった・・・
753 ノイズx(愛知県):2009/11/06(金) 21:11:14.26 ID:AmWLCMwn
必死なファイファン厨が何人かいるなw
754 ノイズ2(石川県):2009/11/06(金) 21:11:16.25 ID:VKVP/VZa
(^q^)えふえふ
(`・ω・´)ファイファン!
755 ノイズo(三重県):2009/11/06(金) 21:12:09.21 ID:yPz5hK5L
ファイファンって呼ぶヤツに限ってクリアしてなかったりするよね
つまり  にわか
756 ノイズc(大阪府):2009/11/06(金) 21:12:21.09 ID:loxSU61d
ファイファンをリアルタイムで聞いた事ない奴等はゆとり世代
757 ノイズe(神奈川県):2009/11/06(金) 21:12:38.68 ID:WAFvLOWD
ふぁふぁでいいよもう
758 ノイズw(アラバマ州):2009/11/06(金) 21:12:47.22 ID:T5VbZlzT
>>753
まぁこれまでの自分の常識が打ち崩されたわけだからな
759 ノイズo(沖縄県):2009/11/06(金) 21:13:57.07 ID:xqkpMRc0
幻想水滸伝は幻水と幻想で分かれていたな、幻想ではほかの作品と区別付かないから
幻水の方がいいと思うのだが。
760 ノイズ2(石川県):2009/11/06(金) 21:14:19.88 ID:VKVP/VZa
てか開発者の呼び方なんてしらねーよくそ言葉狩り乙
761 ノイズc(関東・甲信越):2009/11/06(金) 21:14:37.83 ID:3auDGXHS
ドラゴンクエストはドラクエ、ファイナルファンタジーはエフエフ?
ドラクエ、ファイファンかディーキュー、エフエフで統一しろよ
762 ノイズe(神奈川県):2009/11/06(金) 21:16:36.00 ID:WAFvLOWD
でも正直えふえふって呼びにくいよね
ファイファンも昭和の香りがしていやだけど
763 ノイズf(新潟・東北):2009/11/06(金) 21:16:54.19 ID:vDMVARYk
ファイファンなんてリアル発語したることないし、聞いたことない
764 ノイズe(神奈川県):2009/11/06(金) 21:18:48.72 ID:WAFvLOWD
なまってんぞ

Linuxは「りなっくす」でいいよね
765 ノイズ2(石川県):2009/11/06(金) 21:19:04.46 ID:VKVP/VZa
>>763
滑舌悪そうだな
766 ノイズn(ネブラスカ州):2009/11/06(金) 21:20:11.97 ID:AAud/1WE
正式にはファイナルファンタジーだろ!
日本人はフォーミュラーワンをエフワンって訳すけど外国ではフォーミュラーワンはフォーミュラーワンだしエフワンとは言わない。
767 ノイズw(catv?):2009/11/06(金) 21:20:43.18 ID:ubJ3PGZ1
768 モズク:2009/11/06(金) 21:21:29.70 ID:QN8KGRr1
>>753
ビンゴー
769 ノイズs(愛知県):2009/11/06(金) 21:21:42.23 ID:MLHvnwrE
ガキの頃からリアルでファイファンなんて言ってる奴見たことねえよ
たぶん言われてもすぐにFFだと気付かないだろう
770 ノイズh(長野県):2009/11/06(金) 21:21:43.13 ID:LvenRkxd
プレステ(笑)
771 ノイズ2(東京都):2009/11/06(金) 21:22:16.28 ID:kMMryuRM
子供の頃まわりではファイナルだった
772 ノイズs(長屋):2009/11/06(金) 21:22:20.22 ID:S1Qttib4
またニュー速の勝利か
773 モズク:2009/11/06(金) 21:22:37.52 ID:QN8KGRr1
ミスった
>>757
774 ノイズe(中国・四国):2009/11/06(金) 21:22:42.33 ID:xxR9pIHj
広島ではFF=フラワーフェスティバルだな…
775 ノイズe(神奈川県):2009/11/06(金) 21:22:54.25 ID:WAFvLOWD
次のお題

KOFをキンターズとかいう奴ってなんなの
776 モズク:2009/11/06(金) 21:23:34.38 ID:r/5V7xlY
FFは無いわw


FFは以下の略称だから、ファイナルファンタジーはファイファンを使うべき。

ファイナルファイト
フーファイターズ
フィストファック
777 ノイズs(岐阜県):2009/11/06(金) 21:23:43.78 ID:dc470gu0
ファイファンファーンwww
778 ノイズ2(アラバマ州):2009/11/06(金) 21:23:51.34 ID:r9K+DIqn
>>766
なるほど「FF」って書いて
あった場合(エフエフ)って読む素地はあったな

F1(エフワン)だ
F1を「フォミュワン」とか言う奴はいね-わなw
779 ノイズx(関東):2009/11/06(金) 21:25:46.35 ID:R3GN8FzU
ファイファンなんて言ってるのはネタか知恵おくれだけだろ
780 ノイズc(コネチカット州):2009/11/06(金) 21:27:34.05 ID:ozYjMXa4
昔はファイファンで周りもファイファンだったが
邪気眼にかかり始めた小学校高学年
アルファベットを覚えかっこつけようとカタカナを略したものではなく
頭文字をとったエフエフを友人相手に主張してた
まさかそっちが主流に逆転するとは思ってもいなかった
781 ノイズe(東京都):2009/11/06(金) 21:29:35.35 ID:EthUza5g
FF1からやってるやつはファイファンって言ってた
FF3あたりで大衆受けするようになってエフエフが台頭した
ファイファン知らないっていってる奴はにわか
782 ノイズx(コネチカット州):2009/11/06(金) 21:29:47.29 ID:8v7TQSx9
FFと言われてファイナルファイト連想するやつなんていないだろ
ファイファン厨必死すぎわろた
783 ノイズ2(福島県):2009/11/06(金) 21:30:47.94 ID:C0zmchUk
やっと決着か
ファイファン厨涙拭けよ
784 ノイズ2(石川県):2009/11/06(金) 21:31:04.03 ID:VKVP/VZa
これだからゆとりは
785 ノイズo(愛知県):2009/11/06(金) 21:31:26.37 ID:TRR4p1q/
公式にファイファン派閥を否定するとは許せない!
お前らも調子にのんな!
786 ノイズs(神奈川県):2009/11/06(金) 21:32:38.55 ID:dExP4ZZr
エフエフ厨は「フ」を発音する時に唇を軽く噛んでろ
エフエフ厨は「フ」を発音する時に唇を軽く噛んでろ
787 ノイズ2(東日本):2009/11/06(金) 21:32:52.08 ID:Oq2ETeGD
ファイファン=FF13
エフエフ=べアラー

で丸く収まるだろ。
788 ノイズ2(石川県):2009/11/06(金) 21:33:11.28 ID:VKVP/VZa
公式でそう略してるってだけの話だから、愛称とはまた別さ
789 モズク:2009/11/06(金) 21:33:47.37 ID:61ijzNmf
ファイファンって呼んでるガキを怒るって、
この開発者、なんでそんなに偉そうなの?
他人がどう呼ぼうが勝手だろボケ
790 モズク:2009/11/06(金) 21:33:56.70 ID:CzTvAUP3
大学いったとき大阪からきた奴だけが、ファイファンでありマクドであった。
つまりそういうこと
791 ノイズs(東京都):2009/11/06(金) 21:34:23.72 ID:wES3Hn05
正しいとか正しくないとかじゃねぇ!!
ファイファンと呼ばれていた頃のFFは確かにおもしろかったんだから
クソったれゲームシリーズになっちゃった今こそ期待を込めてファイファンと呼ぶんだ!
792 ノイズs(山口県):2009/11/06(金) 21:34:25.24 ID:vx6uKcfO
ふう
793 ノイズo(愛知県):2009/11/06(金) 21:34:38.55 ID:TRR4p1q/
>>788
確かに。
公式がマイノリティーだという事も言えるよな。
主流派はいまだにファイファンだと言う事が今日確定したなw
794 ノイズ2(catv?):2009/11/06(金) 21:34:56.01 ID:2b/e6BMK
ゆとりホイホイのFFDQ板ならともかくν速にファイファン厨がいるとはな
795 ノイズo(北海道):2009/11/06(金) 21:35:49.55 ID:C2K5Q3Iw
>>60
超亀レスで申し訳ないが、ドラクエ4発売時のテレビCMでは
「ディー・キュー・フォー」って言ってたよ

確か、電車が走ってるような雰囲気のCMだったような気がする。
796 ノイズa(新潟・東北):2009/11/06(金) 21:35:52.79 ID:WeI/RZUz
普通にエフエフだろ
ファイファンとか言いづらいし、都市伝説だろ?
797 ノイズ2(東京都):2009/11/06(金) 21:36:32.31 ID:48tZ7JI3
キャバクラファンタジーなんだからキャバファンだろ
798 モズク:2009/11/06(金) 21:37:18.13 ID:61ijzNmf
>>796
へー、とうほぐ人にはファイファンの方が言いづらいのか
799 ノイズ2(兵庫県):2009/11/06(金) 21:38:29.49 ID:N9NHwDyV
そんな事よりACといえば
アーマードコアなのかエースコンバットなのか
そろそろ結論を出してくれ
800 ノイズs(dion軍):2009/11/06(金) 21:39:01.13 ID:cfZeOr2W
昔はスクウェアもファイファンって略してなかったか
801 ノイズo(愛知県):2009/11/06(金) 21:40:01.52 ID:TRR4p1q/
>>799
ACは電源の事だと決まったはずだ
802 ノイズe(関東・甲信越):2009/11/06(金) 21:40:21.72 ID:Kx+rYNPb
FFって聞くとファイナルファイトと混同するからファイファンにしとけ馬鹿
803 ノイズo(北海道):2009/11/06(金) 21:40:22.88 ID:C2K5Q3Iw
あったわ

ドラゴンクエスト4 CM
http://www.youtube.com/watch?v=ygc5wUueCv8&fmt=18
804 ノイズh(長屋):2009/11/06(金) 21:41:10.70 ID:sbIsKzVL
ナルタジー
805 ノイズ2(神奈川県):2009/11/06(金) 21:41:29.35 ID:PCzwvWbo
エフエフじゃファイナルファイトかフーファイターズかもしれないだろ
エフエフ厨はマジで頭おかしい
806 ノイズh(dion軍):2009/11/06(金) 21:44:34.29 ID:7ZkAzrl4
>>800
時代に流されることで有名なスクエアさんだぞ
807 ノイズa(catv?):2009/11/06(金) 21:44:57.60 ID:rL6zxfBm
ファイファンという呼び方には愛があるよね
808 ノイズs(東京都):2009/11/06(金) 21:45:59.91 ID:wES3Hn05
まあなんにしてもFF読む時はエフエフって読まないだろ?
ファイナルファンタジーって言うよなぁ
809 ノイズ2(宮崎県):2009/11/06(金) 21:46:04.73 ID:cdlvISsu
もう腐りきったシリーズの名前なんてどうでもいいよ
810 ノイズn(鳥取県):2009/11/06(金) 21:46:24.26 ID:6hURN4Xs
つまり略称は「FF(エフエフ)」が正しいということになります。
811 ノイズs(埼玉県):2009/11/06(金) 21:47:01.85 ID:vg3K1oXe
>>34
大富豪だろ
812 ノイズh(dion軍):2009/11/06(金) 21:47:40.73 ID:7ZkAzrl4
>>811
大貧民だ
813 ノイズ2(アラバマ州):2009/11/06(金) 21:47:45.41 ID:r9K+DIqn
>>800
FFだよ
雑誌でもファイファンなんて書いてあるのは
見たことねー
814 ノイズ2(関東・甲信越):2009/11/06(金) 21:47:59.58 ID:TCT14Y/4
>>799
アダプタ以外思い浮かばん
815 ノイズ2(神奈川県):2009/11/06(金) 21:48:23.34 ID:12RrUaOt
NTT出版の攻略本でファイファンと読んでいた過去を無に返そうとしてるな・・
816 ノイズ2(アラバマ州):2009/11/06(金) 21:50:07.00 ID:r9K+DIqn
>>808
F1をファーミュラーワンと読む奴はあまり居ないが
正式名称がそうだってのは分かるが、略称だからな

F1はエフワン
FFはエフエフになる道理
817 ノイズx(愛知県):2009/11/06(金) 21:51:16.99 ID:AmWLCMwn
昔はファイファンだった。だから今もファイファン(キリッ

って言ってる奴は
振り込め詐欺を今も頑なにオレオレ詐欺と呼称してるんだろ?
818 ノイズh(dion軍):2009/11/06(金) 21:55:26.18 ID:7ZkAzrl4
>>816
ファンクションキー1に謝れ
819 ノイズo(愛知県):2009/11/06(金) 21:56:00.10 ID:TRR4p1q/
>>817
お前は
30代をアラサーとか言っちゃう奴だろ。
820 ノイズ2(福井県):2009/11/06(金) 21:57:08.96 ID:NeEYcz3B
ファイファンとか言ってる奴ってホントにいるの?
聞いたことないんだけどw
821 ノイズ2(栃木県):2009/11/06(金) 21:57:42.61 ID:YKfEVy3X
パイパンってどこの時代遅れだよ
822 ノイズc(大阪府):2009/11/06(金) 21:58:01.74 ID:opo3MMaB
ナルファンは・・・?
823 ノイズh(dion軍):2009/11/06(金) 21:58:48.32 ID:7ZkAzrl4
>>822
ナルニア国物語ってファンタジーだったよな
824 ノイズs(関西・北陸):2009/11/06(金) 21:59:33.36 ID:KDahrsWM
>>819
現実はオーバー30のオバサンだよな
825 ノイズa(北海道):2009/11/06(金) 22:01:20.88 ID:WGXMO+W7
パイパンでええやろ
826 ノイズ2(神奈川県):2009/11/06(金) 22:03:52.13 ID:12RrUaOt
ファイファンをエフエフって呼ぶ奴は、
DQをディーキューって呼ぶんだろうな。
827 ノイズx(コネチカット州):2009/11/06(金) 22:04:43.71 ID:De5wDfoF
20年前からエフエフだよ
ふぁいふぁんって、はぁ?岡田真澄かよ
828 ノイズw(アラバマ州):2009/11/06(金) 22:05:02.35 ID:T5VbZlzT
>>826
もっと柔軟な頭を持とうね
829 ノイズh(dion軍):2009/11/06(金) 22:05:36.62 ID:7ZkAzrl4
ドラクエ&ファイファン、もしくはエフエフ&ディーキューで偏っちゃってる奴は大丈夫か?
物事の住み分けが不得意なんだと思うぜ
830 ノイズn(コネチカット州):2009/11/06(金) 22:05:45.62 ID:jLeB/kjh
クランキーコンドルの正式略称もさっさと決めろや
831 ノイズs(東京都):2009/11/06(金) 22:05:54.62 ID:wES3Hn05
スクエアはファイファン路線じゃなくてエフエフ路線でいく宣言か
もう俺はFFから離れる時がきたようだ
832 ノイズ2(神奈川県):2009/11/06(金) 22:09:04.25 ID:12RrUaOt
あの時代の生き証人の俺が言うんだから間違いない。
ファイファンだ。歴史がゆがめられようとしている・・。
http://cyu.slyip.net/up/img/uncco_1208.jpg
833 ノイズe(関東・甲信越):2009/11/06(金) 22:09:10.99 ID:d4xRlCPh
>>829
考え方が二次元なんだろ
だからファイファン(笑)とか言っちゃうんだよ
834 モズク:2009/11/06(金) 22:12:36.76 ID:laMXbjVD
もう呼びやすいほうで呼べよどっちでもいいから。
835 ノイズf(中国・四国):2009/11/06(金) 22:13:54.30 ID:eK1T3zUh
河津なんかに決められるもんじゃねーし
ヒゲが何というかで決まる
836 ノイズn(東京都):2009/11/06(金) 22:14:41.25 ID:gcIe1KNX
エフエフ
837 ノイズf(catv?):2009/11/06(金) 22:16:22.09 ID:9J5EaN8K
エフエフというアイテムが登場したろう。
つまり、そういうことだ。
838 ノイズx(コネチカット州):2009/11/06(金) 22:17:59.29 ID:De5wDfoF
オマンキーコンドルってなんて略してた?
839 ノイズ2(福島県):2009/11/06(金) 22:19:37.17 ID:gBAFqzlt
ファイファンなんて言ってたのは成績悪いバカばっかだったな
840 ノイズx(コネチカット州):2009/11/06(金) 22:21:03.60 ID:kXjXj+sU
FFでやっとドラクエと張り合える
ファイファン(笑)じゃテイルズにすら負ける
841 ノイズa(コネチカット州):2009/11/06(金) 22:21:20.60 ID:+J/IlaxA
ファミ通のコラムかなんかで、ファイファンって言いだしたから流行ったんじゃなかったっけ?
842 ノイズw(神奈川県):2009/11/06(金) 22:23:21.88 ID:lfNlaCBv
ガシャポンでずっと前からエフエフスイングって出てたろ。
843 ノイズs(奈良県):2009/11/06(金) 22:23:53.66 ID:vMmO1qS1
納得はできないなあ
名付け親の坂口さんがそういうなら納得するけど
844 ノイズ2(石川県):2009/11/06(金) 22:24:18.30 ID:mAC5sKwL
ふぁいふぁん否定するやつはDQは絶対ディーキューっていえよ絶対だぞ
でぃーきゅー(笑)ってな
845 ノイズs(コネチカット州):2009/11/06(金) 22:24:29.44 ID:lk7OiPQn
ナルタジー派はおらんの?


うちの周りの小学校では大流行だったんだが
846 ノイズ2(ネブラスカ州):2009/11/06(金) 22:24:39.59 ID:v/GtDUvW
新宿生まれ池袋育ちのシティーボーイだけど東京はファイファンだよ
847 ノイズc(広島県):2009/11/06(金) 22:25:32.54 ID:OeTNu7Pb
お前らって大人になってもゲームの話好きなんだね
848 ノイズ2(神奈川県):2009/11/06(金) 22:25:50.13 ID:12RrUaOt
少なくとも神奈川ではファイファンだったな。
そのうちエリクシャーをエリクサーが起源とか言い出しそう。
849 ノイズw(関東):2009/11/06(金) 22:26:50.59 ID:Zz80oFj3
ふぁいふぁんでふぁ
850 ノイズ2(アラバマ州):2009/11/06(金) 22:27:20.38 ID:5Ww2D0it
エフエフ竜騎士団は居たけどファイファン竜騎士団はいなかったね(ファミコン必勝本話)
851 ノイズw(東海):2009/11/06(金) 22:27:20.44 ID:L5PrZz0W
ヒゲをリスペクトしてる人は、
当然あの映画も評価してるんですよね。
852 ノイズh(東京都):2009/11/06(金) 22:28:16.32 ID:ADUlqd0P
こっちでエフエフなんて言うと通行人爆笑すんぞ
853 ノイズx(大阪府):2009/11/06(金) 22:28:18.45 ID:T6FSJzsA
ファイファン派はPSPもプレステポーって言うの?
854 ノイズh(東京都):2009/11/06(金) 22:28:23.18 ID:We3qxpqN
DDは
○ディーダン
×ディーディー

ということは、FFは……?
ファイファン
エフエフ
855 ノイズc(catv?):2009/11/06(金) 22:28:24.06 ID:gDrNlgmA
ファイファン厨涙目と聞いて飛んできますたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
856 ノイズn(千葉県):2009/11/06(金) 22:29:22.75 ID:GGVv6R2R
やはりファイファンがデファクトスタンダードだとわかった。
857 ノイズf(アラバマ州):2009/11/06(金) 22:30:46.06 ID:tH9CduBF
エフエフだとファイナルファイトと区別付かなくなるだろ
858 ノイズn(関西・北陸):2009/11/06(金) 22:33:20.82 ID:szD995ik
ひょっとして関西でエフエフって言ってるのは少数派なのか?
859 ノイズn(東海・関東):2009/11/06(金) 22:33:51.77 ID:HSzvt9WK
じゃあDQはディーキューっつうのかよクソボケ
860 ノイズs(岡山県):2009/11/06(金) 22:35:51.30 ID:kv6+S8Vg
ファミリーコンピュータはエフシーかw
861 ノイズf(アラバマ州):2009/11/06(金) 22:35:58.01 ID:5bVIf9DI
>そしてタイトルに「ファンタジー(FANTASY)」という単語を入れたいという意向があったため、
>Fから始まるもう1つの単語を探した結果、「ファイナル(FINAL)」という言葉が選ばれ、
これ逆だろ
もう経営崖っぷちで最後の作品になるかもしれなかったからFINALだったんだろ
なに黒歴史化してんだよ、今更
862 ノイズs(東京都):2009/11/06(金) 22:36:36.06 ID:wES3Hn05
>>844
ものによって使い分けるとかしないの?石川県は
863 ノイズe(関東・甲信越):2009/11/06(金) 22:39:27.46 ID:d4xRlCPh
>>852
一人暮らしは大変だろ?
田舎が恋しくなったか?
864 ノイズh(愛知県):2009/11/06(金) 22:41:14.46 ID:nYoZGhvG
ファイファンって言ってる奴は本当に餓鬼だよなwww
あ、大阪全員餓鬼じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
865 ノイズ2(千葉県):2009/11/06(金) 22:42:18.83 ID:/jB29e4C
エフエフ読みのパターンを最近の例しか挙げられないエフエフ派w
866 ノイズ2(アラバマ州):2009/11/06(金) 22:43:18.71 ID:5Ww2D0it
小学生のときクラスにファイファンって言ってた奴いたけど池沼だったな
867 ノイズs(東京都):2009/11/06(金) 22:43:39.30 ID:wES3Hn05
>>863
さすが群馬さん!スタイリッシュでかっけーっす!!
868 ノイズ2(不明なsoftbank):2009/11/06(金) 22:44:16.85 ID:YdT/hQ4k
DQをでぃーきゅーって呼ぶの?厨は逆にF1をフォーワンとか呼ぶわけじゃないだろ?
一般的な略称を使うのが大多数なわけで
ファイナルファンタジーの場合は公式略称でもあるエフエフが多数派なだけ
869 ノイズ2(石川県):2009/11/06(金) 22:45:35.20 ID:VKVP/VZa
味噌は黙ってろや
870 ノイズw(埼玉県):2009/11/06(金) 22:45:42.16 ID:op1mFxuq
エニックスって言ったらドアドアだろ
871 ノイズf(沖縄県):2009/11/06(金) 22:47:25.27 ID:beyzfMOP
最初からずっと、エフエフだと思ってました。
872 ノイズe(関東・甲信越):2009/11/06(金) 22:47:51.01 ID:d4xRlCPh
>>867
落ち着けよオッサン
群馬なんて田舎行ったことねーよ
873 ノイズx(千葉県):2009/11/06(金) 22:47:56.24 ID:jvegDUHU
【レス抽出】
対象スレ:「ファイファン」or「エフエフ」?ついに「ファイナルファンタジー」の正式な略称が判明!
キーワード:FF式





抽出レス数:0

874 モズク:2009/11/06(金) 22:48:43.82 ID:4eNqPi6U
ファイファンって呼んでたけど
Xのえふえふってアイテム見てから呼び方変えた
875 ノイズf(鹿児島県):2009/11/06(金) 22:49:30.57 ID:afcQYco8
ファイファンって単に言いにくいしマヌケだからだろ
入れ歯亡くしたじじいがパイパンって言ってるみたいだし
876 ノイズh(東京都):2009/11/06(金) 22:53:46.80 ID:/URcOnUh
ドラクエも本当はディーキューが正しいのだろうな
DQ4のCMでそう言ってたし
877 ノイズs(北海道):2009/11/06(金) 22:54:05.43 ID:FR1zxB/2
ファイファンなんて呼んでるやつ見たことないぞ
878 ノイズo(神奈川県):2009/11/06(金) 22:54:43.80 ID:HywgAuLO
もうナルタジーで決定だろ
エフエフ派とかファイファン派はあきらめろ

【キーワード抽出】
対象スレ: 「ファイファン」or「エフエフ」?ついに「ファイナルファンタジー」の正式な略称が判明!
キーワード: ナルタジー

抽出レス数:15

【キーワード抽出】
対象スレ: 「ファイファン」or「エフエフ」?ついに「ファイナルファンタジー」の正式な略称が判明!
キーワード: ナルタジ

抽出レス数:18
879 ノイズs(catv?):2009/11/06(金) 22:55:06.06 ID:skWU6YRv
ファイファン厨の声がでかいだけで実際はエフエフって言ってる奴が圧倒的に多い
秋葉原あたりでアンケートとればわかるよ
880 ノイズf(愛知県):2009/11/06(金) 22:55:12.37 ID:hR9foel0
ファイファンは大佐だろ
881 ノイズ2(catv?):2009/11/06(金) 22:55:21.81 ID:2b/e6BMK
> 859 名前: ノイズn(東海・関東)[] 投稿日:2009/11/06(金) 22:33:51.77 ID:HSzvt9WK
> じゃあDQはディーキューっつうのかよクソボケ
>
> 860 名前: ノイズs(岡山県)[sage] 投稿日:2009/11/06(金) 22:35:51.30 ID:kv6+S8Vg
> ファミリーコンピュータはエフシーかw

これがファイファン厨だ
882 ノイズf(長崎県):2009/11/06(金) 22:57:53.81 ID:cvnrRLzx
昔アンファンていう喫茶店でバイトしてた
883 ノイズh(東京都):2009/11/06(金) 22:58:15.02 ID:/URcOnUh
あ〜いが〜
すべ〜てさぁ〜
いま〜こそ〜
ちか〜うよぉぉ〜
884 ノイズf(滋賀県):2009/11/06(金) 22:59:13.48 ID:kQ23srm6
一時期エフエフがカッコイイと思って使ってたけどよく考えるとこっちの方がださいな
885 ノイズ2(東京都):2009/11/06(金) 22:59:35.30 ID:tbApVfLU
最初は皆ファイファンって言っていたのに、
「エフエフ」というメーカー側による押し付け・洗脳がうまく成功した成功例だな。
逆に、失敗例はプレステ。
ソニーが「公式の略称はピーエスです!」と必死になるも、結局「プレステ」が定着。
886 ノイズs(コネチカット州):2009/11/06(金) 23:06:41.10 ID:jwkDJOjl
>>885
最初からエフエフだったろカッペ。どこの地方の話だ
887 ノイズo(岡山県):2009/11/06(金) 23:07:20.08 ID:PBilR4tB
「ファイファン」→「パイパン」
888 ノイズ2(アラバマ州):2009/11/06(金) 23:07:30.92 ID:r9K+DIqn
>>885
だからその「皆」が言ってたとかが失笑モノの捏造なわけよ
実際FF(エフエフ)は初期の頃からそういう風に略称を使ってた
人も居るんだし
889 ノイズ2(アラバマ州):2009/11/06(金) 23:07:55.28 ID:m8e+JeOL
ファイファンって言ってた奴恥ずかしいだろーなコレ
890 ノイズ2(石川県):2009/11/06(金) 23:09:12.04 ID:VKVP/VZa
(^q^)えふえふ
(`・ω・´)ファイファン!
891 ノイズf(埼玉県):2009/11/06(金) 23:09:57.19 ID:4sfZti5b
逆にファイファン派が勢いづくだろうな。
公式見解(爆笑)を受け入れてエフエフなんて言っちゃうのはJRをE電と呼ぶくらい恥ずかしい。
892 ノイズc(長屋):2009/11/06(金) 23:10:23.28 ID:gdkXYdur
【レス抽出】
対象スレ:「ファイファン」or「エフエフ」?ついに「ファイナルファンタジー」の正式な略称が判明!
キーワード:工フ工フ





抽出レス数:0

893 モズク:2009/11/06(金) 23:11:05.50 ID:ivaBy2lf
ファイファン厨発狂www
894 ノイズw(アラバマ州):2009/11/06(金) 23:11:06.83 ID:T5VbZlzT
石川県…
895 モズク:2009/11/06(金) 23:14:40.45 ID:K9NbSASg
やだ… パイパンなんて恥ずかしい…
896 ノイズ2(ネブラスカ州):2009/11/06(金) 23:14:51.92 ID:CIm+QUy9
初っぱなからみんなエフエフって言ってたけどね@都内
897 ノイズf(アラバマ州):2009/11/06(金) 23:19:17.35 ID:2jtjMHdm
俺の周りはファイファンだったぞ
898 ノイズw(石川県):2009/11/06(金) 23:20:08.94 ID:V8pPwzZl
それが真実だからな
899 ノイズx(東京都):2009/11/06(金) 23:20:39.02 ID:p2seZyYo
そもそも5だか6でバグか裏技か知らんがえふえふってアイテム出てきたろ
あの頃から決まってたんだよ
900 ノイズh(アラバマ州):2009/11/06(金) 23:21:00.15 ID:MwDwrmHM
パイパンでいいよ
901 ノイズh(dion軍):2009/11/06(金) 23:21:00.93 ID:rYA7tx99
Vをやってたガキの頃はエフエフなんて洒落た呼び方は聞いたことがなかったけどな・・・
カセットにファイナルファンタジーVってカタカナで書いてたし
Every Little ThingをELTって言い出した時も馴染めなかったな・・・
902 ノイズe(関西地方):2009/11/06(金) 23:21:22.95 ID:KV8jIwJs
FFだとファイナルファイトと被るだろ、アホか
903 ノイズo(新潟県):2009/11/06(金) 23:21:24.16 ID:97ECZ/Pb
ファイファンってなんだよ
904 ノイズ2(東京都):2009/11/06(金) 23:21:36.29 ID:nfex2+4p
ファイファン厨憤死wwwwwwwwwwwwwww
905 ノイズf(アラバマ州):2009/11/06(金) 23:23:25.55 ID:5F7toM2w
ファイファンだろうとFFだろうと



FF3がゴミクソ産廃アホボケカスウンコ死ねカスボケ
906 ノイズ2(東京都):2009/11/06(金) 23:24:06.83 ID:npVoa7fC
ファイファンだろ
ゆとり増えすぎじゃね?
907 ノイズ2(アラバマ州):2009/11/06(金) 23:24:17.39 ID:18dqlt1w
2ちゃんで初めてファイファンて呼ばれてるの知った
908 ノイズw(catv?):2009/11/06(金) 23:24:20.45 ID:v0MIRBAt
ファイファン厨のみっともないレスみてると思わず射精しちゃいそうだおwwwwwwwwwwwwwwww
909 モズク:2009/11/06(金) 23:25:10.80 ID:D8Jd731T
ファイナルファイトはファイファイ?バカじゃないの?
910 ノイズn(東日本):2009/11/06(金) 23:25:56.60 ID:cKFTAVB7
ふぁいふぁん






wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
911 ノイズn(東京都):2009/11/06(金) 23:26:05.04 ID:g11uEcIT
メーカーがFFってちゃんと書かないからだろ
パッケージにはっきりFFって書けよ

ファミリースタジアムだってファミスタになっただろ
FSとは書いてなかっただろ
912 ノイズ2(京都府):2009/11/06(金) 23:26:57.22 ID:yUfsF8KW
CMの中で使うと皆の共通認識になるよな

「今度のFFは〜」とか言えばよかったんだよ
913 ノイズe(福岡県):2009/11/06(金) 23:27:46.68 ID:ueb5RNgX
ファイファンでいいだろ
終了
914 ノイズ2(石川県):2009/11/06(金) 23:27:49.42 ID:VKVP/VZa
CMはやばいな100円マックの奴で洗脳されたわ
915 ノイズo(新潟県):2009/11/06(金) 23:28:05.86 ID:97ECZ/Pb
ファイファンってあれかガンダムに出てくるやつか
916 ノイズx(愛知県):2009/11/06(金) 23:28:06.80 ID:AmWLCMwn
>>912
CMで言ったとしても
メーカーの押し付けだのどうの言って敗北側は結局認めないだろう
このスレでも実際そうだし
917 ノイズ2(コネチカット州):2009/11/06(金) 23:28:27.39 ID:K9NbSASg
あれだ。
池沼なFF11プレイヤーがモグなんちゃらのバグ?でGMを呼び出してた際の会話を思い出した。
「ふぁいふぁんサイコーれす!」


ふぁいふぁんなんて叫んでるのはFF11に封印されているリアルモルボルぐらいだろ。
918 ノイズo(大阪府):2009/11/06(金) 23:29:11.17 ID:s86Q6wEq
エフエフ(笑) ドラクエ(笑) ポケモン(笑)
ゆとり世代のクソガキ氏ねよw
わざわざニコニコやVIPから来て俺達オッサンのたしなむニュー速を占領すんなカス
919 ノイズ2(京都府):2009/11/06(金) 23:29:38.43 ID:yUfsF8KW
>>916
いや、子供の頃そうやって略してたしこれからもこう略すよっていう宣言でしょ
メーカー側の意向とか気にして今から修正するほうがおかしいでしょ
920 ノイズo(千葉県):2009/11/06(金) 23:29:44.61 ID:fbNmPIXg
千葉ですらFFだったというのにお前らときたら(´・ω・`)
921 ノイズa(長屋):2009/11/06(金) 23:30:13.12 ID:vhnKIAY8
>>918
ファイファンw
922 ノイズ2(石川県):2009/11/06(金) 23:31:12.60 ID:VKVP/VZa
>>920
千葉だから、だろ?(笑)
923 ノイズo(大阪府):2009/11/06(金) 23:31:27.63 ID:s86Q6wEq
エフエフ(笑) ドラクエ(笑) ポケモン(笑)
ゆとり世代のクソガキ氏ねよw
わざわざニコニコやVIPから来て俺達オッサンのたしなむニュー速を占領すんなカス
924 ノイズo(福岡県):2009/11/06(金) 23:31:59.64 ID:oJjdrzeE
パソコンって呼んでたのをPCって言うようになったようなものか
925 ノイズe(静岡県):2009/11/06(金) 23:32:04.46 ID:h2EKt0CZ
ファイファンってファミマガでもそう呼んでなかったっけ?
926 ノイズ2(京都府):2009/11/06(金) 23:32:58.59 ID:yUfsF8KW
ファイファンは文字にするのは恥ずかしいんだよ
927 ノイズe(西日本):2009/11/06(金) 23:33:32.48 ID:ZRYZgRh+
FF12の正式な略称が知りたい。特に12の部分が。
トゥエルブ?トゥエルヴ?トゥウェルブ?トゥウェルヴ?
どれだよ。
928 ノイズo(大阪府):2009/11/06(金) 23:34:06.67 ID:s86Q6wEq
エフエフ(笑) ドラクエ(笑) ポケモン(笑)
ゆとり世代のクソガキ氏ねよw
わざわざニコニコやVIPから来て俺達オッサンのたしなむニュー速を占領すんなカス
929 ノイズo(千葉県):2009/11/06(金) 23:34:10.18 ID:fbNmPIXg
>>922
涙ふきなよ(´・ω・`)
930 ノイズe(関西地方):2009/11/06(金) 23:34:24.80 ID:KV8jIwJs
>>927
FFじゅうに
931 ノイズo(福岡県):2009/11/06(金) 23:34:37.34 ID:oJjdrzeE
ふぁいふぁんじゅうに だよ
932 ノイズs(東京都):2009/11/06(金) 23:37:01.25 ID:VOoF+1/1
エフエフだろ
933 ノイズn(ネブラスカ州):2009/11/06(金) 23:37:54.95 ID:QRDqAj4i
>>925
必本派の俺はエフエフだな
今初めて知ったが携帯のエフエフの変換候補にファイナルファンタジーがあった
ファイファンm9(^Д^)
934 モズク:2009/11/06(金) 23:38:13.38 ID:ivaBy2lf
エフエフツゥエルヴ
935 ノイズ2(東京都):2009/11/06(金) 23:38:28.97 ID:Dcsp3miY
>>928
いつもの大阪か
お前の趣味教えろよ
936 ノイズo(神奈川県):2009/11/06(金) 23:40:06.54 ID:U5BjFSrX
ファイファン厨ざまああああああああああああああ
937 ノイズ2(コネチカット州):2009/11/06(金) 23:42:35.50 ID:K9NbSASg
つーか、全角6文字も使う略称なんてねーよ(笑)

ぼくがかんがえた、かっこいいりゃくしょう レベル。
938 ノイズo(福岡県):2009/11/06(金) 23:44:33.99 ID:oJjdrzeE
いや文字数じゃなくて音節の数だろ

'fai' 'fan'
'efu' 'efu'

2対2のイーブン
939 ノイズo(大阪府):2009/11/06(金) 23:44:43.80 ID:s86Q6wEq
>>935
俺達オッサーンν速民は子供の頃はよくめんこやベーゴマで遊んだもんだ・・・
なのにそれに比べて今の若いゆとりのガキ共はエフエフやらマリオやらのファミコンのゲームで心が腐りきっとる
まじでそういうガキはν速から出て行けよカスw
940 ノイズa(東日本):2009/11/06(金) 23:47:42.11 ID:YCFvqJEZ
ジーナルでいいよ
941 ノイズw(関東):2009/11/06(金) 23:49:37.86 ID:+C+9zdyH
ファイファンっつったら
ファイティングファンタジーだろ普通
942 ノイズ2(アラバマ州):2009/11/06(金) 23:50:04.72 ID:r9K+DIqn
>>925
ファミ通もファミマガも初期の頃からFFよ
943 モズク:2009/11/06(金) 23:50:57.13 ID:+NhJG7/z
パンネロカワイイヨパンネロ
944 ノイズs(埼玉県):2009/11/06(金) 23:52:07.97 ID:pmGHt9Yp
デヤー
945 ノイズh(北海道):2009/11/06(金) 23:54:13.85 ID:bFV2Eo2U
ファイファン(笑)
946 ノイズs(コネチカット州):2009/11/06(金) 23:54:26.02 ID:03q7fFj4
FF5の裏技使ったらエフエフってアイテム
でるのも知らないゆとりばっかだな
947 ノイズs(北海道):2009/11/06(金) 23:54:58.84 ID:z7Bn2aN0
とりあえず正式名称は「エフエフ」
これはふぁいふぁん派がどう言おうと変えられない。
塚DQをでぃーきゅーとか読むわけないだろW
言いにくいしださいしW
あとエフエフでカッコイイとか思ってるやつってたいしていないでしょW
極稀にしかわかなかったけどWW
それにファイナルファイト?だか知ってるやつ少なかったしジャンル違うしだれか知らないけどしつこいんだよねふぁいふぁん派の人WW
948 ノイズf(東日本):2009/11/06(金) 23:55:06.44 ID:KDghEYu4
リアルなおっさんが一言。
マジでガキの頃、仲間内でファイナルファンタジーはファイファンだった。
FFはファイナルファイト。
PSに移行する前あたり?なんとなくFFに移行して行った。

若いヤツらは、FFをファイファンと呼んでいた時代を知らないんだろ?
んで、知らない事をイジルってか昔はこうだった風なネタとして、
ファイファンって呼称をわざと使って楽しんでるおっさんがここには多いって事だろ。
誰が本気でFFを未だにファイファンと呼んでるんだよ。
949 ノイズo(大阪府):2009/11/06(金) 23:55:47.00 ID:s86Q6wEq
>>946
FFとかやってる時点でゆとりだろw
ゆとりのガキはν速から出て行けよw
950 モズク:2009/11/06(金) 23:56:39.01 ID:XBeSWIlK
>>938
F発音できないくせにFFとかアホ過ぎるな
uいらねーよ
子音で終わらせろよ
951 ノイズf(東京都):2009/11/06(金) 23:57:48.00 ID:0G/hCDES
952 ノイズw(関東):2009/11/06(金) 23:58:03.01 ID:+C+9zdyH
>>948
リアルにオッサンはガキのころにFFが無い
953 ノイズo(福岡県):2009/11/06(金) 23:58:07.61 ID:oJjdrzeE
>>950
お前が読みやすいようにとローマ字表記したんだけど、気に入らなかったならごめんな
954 ノイズf(沖縄県):2009/11/06(金) 23:58:13.26 ID:NGUzQGUB
略称であつくなれる男の人って…
955 ノイズc(dion軍):2009/11/06(金) 23:58:26.84 ID:e5+0GFA3
マクドナルドを
・マックと略す地域→エフエフ
・マクドと略す地域→ファイファン
956 ノイズ2(アラバマ州):2009/11/06(金) 23:59:56.61 ID:r9K+DIqn
>>948
俺もリアルのおっさんだが
FFがファイナルファイトってのもあり得ないし

ファイナルファンタジーの方がかなり先だからな

FFを(エフエフ)と略していた奴のが多数
ファイファンと呼んでたのはマジで一部の(^p^)←こんなのだけ
957 ノイズa(ネブラスカ州):2009/11/07(土) 00:00:04.19 ID:W/HmSJla
>>953
いやおまえに言ったんじゃなくてFFを誇らしげに使ってる母音厨に言ったんだよ
958 ノイズf(兵庫県):2009/11/07(土) 00:00:39.48 ID:3P22f/zP
こんな論争はどーでもいいだろ
なんでFF11が仲間はずれにされているのか考えろ
959 ノイズf(埼玉県):2009/11/07(土) 00:00:52.10 ID:l9Hnl490
> 正式な略称は「エフエフサーティーン」ということになるようです。

普通エフエフじゅうさんだろ
960 ノイズ2(コネチカット州):2009/11/07(土) 00:01:12.24 ID:03q7fFj4
>>949
速攻釣れたなw
さすが低脳w
961 ノイズf(dion軍):2009/11/07(土) 00:03:19.19 ID:rYA7tx99
1ってカタカナしか書いてないんだなwこれを小学生がエフエフって呼ぶわけ無いじゃん河津さんw
962 ノイズo(東日本):2009/11/07(土) 00:04:49.74 ID:R+dw8SmK
>>956
マジでか?ファイナルファンタジーの1からFFと呼んでたのか?
私は東京育ちだが、マジでファイファンだった。
それこそ、ファミリーコンピュータがファミコンであり、
ドラゴンクエストがドラクエなのと同じ略し方で、子供時代ファイファンに違和感は感じてなかった。

逆に、FFって言い方に移行する時になんとなく、すかした感じでこっぱずかしかった。
今で言えば、
ファミコンをエフシーとか、
ドラクエをディーキューとみんなが言い換えた感じかもしれない。
963 ノイズx(大阪府):2009/11/07(土) 00:05:28.05 ID:8go+CDeI
エフエフ(笑) ドラクエ(笑) ポケモン(笑)
ゆとり世代のクソガキ氏ねよw
わざわざニコニコやVIPから来て俺達オッサンのたしなむニュー速を占領すんなカス
964 ノイズc(アラバマ州):2009/11/07(土) 00:07:18.27 ID:PK3woXZ8
>>948
つーか、おまえらみたいのが吹聴して

「みんなファイファンって言ってた!」ってのが
ウザイからこんなに反論しなきゃならねーんだろうが

>>962
1の時は略さずに「ファイナルファンタジー」じゃねえの?
そもそも略されるほど話題になってねー
それこそドラクエの方が主流でな

でも少なくともUぐらいからFF(エフエフ)の呼称が主流
965 ノイズ2(catv?):2009/11/07(土) 00:07:54.99 ID:3vKySg7O
だからマックだっつってんだろーが
マクドシェイクくださいって注文するんか?あ?
966 モズク:2009/11/07(土) 00:08:13.72 ID:gd8v+Dny
むしろファイファンとか聞いた事無いんだが
なんか恥ずかしい呼び方じゃん
967 ノイズc(アラバマ州):2009/11/07(土) 00:08:33.05 ID:QE5PGaiP
クリスタル・クロニクルはCCとしてオリジナル展開すべきだろ
968 ノイズc(東京都):2009/11/07(土) 00:08:35.96 ID:Dcsp3miY
>>939
待て待て
いくら40前後でもマリオくらいはやったろ?
きん肉マンやガンダムくらいは見てたろ?
969 ノイズa(ネブラスカ州):2009/11/07(土) 00:08:53.75 ID:W/HmSJla
>>962
英語の授業でテレビをT.V.っていう気恥ずかしさと同じ感じだったな
970 ノイズ2(東京都):2009/11/07(土) 00:09:10.33 ID:oywfn7hX
いやでもマジでWかVあたりまでは皆ファイファンって呼んでたんだよ
これは本当なんだよ…
俺は小学生の時新潟から東京へ引っ越したがどっちの地域もファイファンって言ってたんだよ…
971 ノイズs(アラバマ州):2009/11/07(土) 00:09:35.89 ID:Obsst3a2
>>965
マックシェイクって商品名なのにマクドシェイクとか言い出したら池沼だろ
マクドナルドシェイクって商品名ならわかるけど
972 ノイズn(catv?):2009/11/07(土) 00:11:29.25 ID:KHTdcRdz
>>969
わかるwまさにその感覚がピッたし当てはまる
973 ノイズo(東日本):2009/11/07(土) 00:13:17.63 ID:R+dw8SmK
>>964
マジでか?1は話題にもならなかったのか?
2の時はFFがもう主流だったのか?
私は東京だが、逆に言わせてくれどこの田舎だよ。と。

吹聴して・・・については、リアルなガキの頃の話、自分の学校や塾の地域程度の話だが、
実体験の方を曲げる訳にもいかんもんでね。

別に今でもファイファンって訳じゃない。
今わざわざファイファン使うのは、>>948で説明したようにネタだろと。
974 ノイズo(沖縄県):2009/11/07(土) 00:13:21.05 ID:fHIrwqGq
あーでもそういえば
グラタンコロッケバーガーが
マックのメニューにグラコロって表記されててイラっときたから
あえてグラタンコロッケバーガー下さいってフルネームで言ったわ
なんかマックのこういう所むかつくわ
975 ノイズc(catv?):2009/11/07(土) 00:13:50.76 ID:slFzHuaZ
アホな子はファイファンって言ってたな
976 ノイズs(石川県):2009/11/07(土) 00:13:52.14 ID:YLS9Yeok
あっぽー
977 ノイズc(千葉県):2009/11/07(土) 00:14:00.67 ID:Y4bAN45I
ドラクエがあるんだからファイファンと呼んでた人がいても不自然じゃないのになぜ否定するのか
978 ノイズ2(東京都):2009/11/07(土) 00:16:32.24 ID:oywfn7hX
今は別にファイファンとは呼んでないよ
エフエフとも呼ばないでフルネームで呼んでる
エフエフって呼ぶのは今でも抵抗あるね
979 ノイズx(大阪府):2009/11/07(土) 00:16:35.13 ID:8go+CDeI
エフエフ(笑) ドラクエ(笑) ポケモン(笑)
ゆとり世代のクソガキ氏ねよw
わざわざニコニコやVIPから来て俺達オッサンのたしなむニュー速を占領すんなカス
980 ノイズc(アラバマ州):2009/11/07(土) 00:16:51.91 ID:PK3woXZ8
>>973
なに東京、東京と主張してるんだか
滑稽だよw

こちとら経堂生まれの世田谷育ちだ
どあほうがw

だから当時は「”皆”が言ってた」てのが間違いなの
どっちかというと「ファイファン」なんて少数派だろうよ
981 ノイズn(岐阜県):2009/11/07(土) 00:17:40.14 ID:+vIBfnsW
えふえふなんてアイテムがバグでだせたしな。
982 ノイズo(東日本):2009/11/07(土) 00:18:25.46 ID:R+dw8SmK
>>980
お前さんの実体験を否定するつもりは無いが、
逆にこっちの実体験を否定できるほどの論拠でもないだようよ。
983 ノイズo(福岡県):2009/11/07(土) 00:18:58.88 ID:/kjvSRYH
えふえふだろ
984 ノイズs(石川県):2009/11/07(土) 00:19:40.54 ID:YLS9Yeok
たけのこきのこほど盛り上がらんな
985 ノイズ2(神奈川県):2009/11/07(土) 00:19:43.59 ID:xbNcaCO3
昼間のスレでファイファンってことで決着ついただろ
986 ノイズc(アラバマ州):2009/11/07(土) 00:20:02.08 ID:PK3woXZ8
>>982
だから”皆”じゃねーの
おめーの周りがいってたというだけの話

普通に当時からFF(エフエフ)って呼称を使ってるところも多かったわけよ
987 ノイズx(コネチカット州):2009/11/07(土) 00:20:24.02 ID:+6F7n7h3
メーカーが〇〇〇って呼んで
って言ってもその呼び方になるとは限らないって事だね
988 ノイズa(埼玉県):2009/11/07(土) 00:20:37.53 ID:ekD9dypN
ファイファンとかどこの池沼だよ
プップギャーッ!!m9゚。(^Д^゚≡。゚^Д^)m9゚。プップギャ−ッ!!

エフエフ派!勝ったな圧倒的に勝った!!!
989 ノイズh(関東):2009/11/07(土) 00:20:58.56 ID:KQPSTNma
>>948
FF1をリアルタイムでやったおっさんだが、昔からFFでした。
ファイファンなんて2chで初めて聞いたし、聞いたとき一瞬なんのこと言ってるのかわからなかった。
990 ノイズo(大阪府):2009/11/07(土) 00:21:54.36 ID:pzRj4Td6
でもみんなファイファン使い続けるんだろ
991 ノイズx(大阪府):2009/11/07(土) 00:21:58.89 ID:8go+CDeI
ニコやvipで知識をつけました!みたいなリアルゆとりと最近知り合ったんだが
なんというかもう…残念極まりない感じ
ああいうのが今後増えていき、そのうちの幾らかがν速や虹裏なんかに移住し始めれば
それぁおさーんのいる場所はなくなるわな

やつらは「ネットが最前線でその最前線にいる俺らも最前線」みたいに思ってるから
リアルでも手に負えん、まさに厚顔無恥
自殺したい、鬱だ、仕事ない、と言って蟠ってるお前らとはそこが違う
朗らかにうぜぇから性質が悪い、これはもう新参古参の違いじゃない、世代差だろう
992 ノイズ2(神奈川県):2009/11/07(土) 00:21:59.63 ID:xbNcaCO3
ファミコンのボタンが四角のころからやってるが、ファイファンだった
エフエフ厨はゆとり
993 ノイズo(愛知県):2009/11/07(土) 00:22:25.16 ID:eF4kbgke
こうなると逆にファイファンで広めたくなるよな。
1000ならファイファンで統一。
994 ノイズn(catv?):2009/11/07(土) 00:22:32.14 ID:KHTdcRdz
ケイドロと大貧民は譲ったがファイファンは譲れない
995 ノイズn(東日本):2009/11/07(土) 00:22:45.74 ID:WUvgxSsH
ファミコン期は略称が必要なほどの存在じゃなかったな
996 ノイズc(神奈川県):2009/11/07(土) 00:23:05.70 ID:+lkju6nw
マジレスすると昔はファイファンだったけど、
ドラクエ4でTVCM(実写の)やった時に、
ディーキューフォーってロゴ出す奴だったから、
FF4の時からエフエフフォーになった。
997 ノイズc(アラバマ州):2009/11/07(土) 00:23:10.47 ID:PK3woXZ8
N速民なら
「ナルタジー」を広めてみろ
998 ノイズo(大阪府):2009/11/07(土) 00:23:15.00 ID:v/Ot8e7O
ファイファンて言ってる奴って、総じて頭悪そうだよね
999 ノイズs(北海道):2009/11/07(土) 00:23:15.76 ID:J1MQ5BeG
aaa
1000 ノイズs(石川県):2009/11/07(土) 00:23:19.49 ID:YLS9Yeok
(^q^)えふえふ
(`・ω・´)ファイファン!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/