ウルトラマンは、やっぱりセブンが一番かっこよかった!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 モズク

森次晃嗣、ウルトラマンセブンに息子「いつ、どこで…」

俳優の南翔太(27)、森次晃嗣(66)らが5日、都内で行われた映画「大怪獣バトル
 ウルトラ銀河伝説」(12月12日公開、坂本浩一監督)の完成披露試写会に出席した。

 ウルトラの故郷・M78が舞台で、悪役のウルトラマンも登場する異色作。南は映画主
演デビューとなり「黒部(進)さん、森次さんをお手本にしました」。主人公・ウルトラマンゼ
ロはセブンの息子という設定。1967年からセブンを務める森次は「なぜ息子がいるのか
。地球を守るのに忙しかったはずなのに、いつ、どこで…」と笑わせていた。ウルトラマン
キングの声は小泉純一郎元首相(67)が担当。

(2009年11月6日00時08分 スポーツ報知)

http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20091106-OHT1T00004.htm
2 ノイズ2(ネブラスカ州):2009/11/06(金) 11:34:42.00 ID:WOoFDXFq BE:164239946-PLT(12124)

>>1
日本語でおk
3 ノイズw(関西・北陸):2009/11/06(金) 11:35:48.53 ID:R6muVz9g
血を吐きながら続けるマラソン
4 ノイズh(埼玉県):2009/11/06(金) 11:36:50.93 ID:T/IlY1aV
僕はね、ウルトラセブンなんだよ
5 ノイズ2(関東):2009/11/06(金) 11:37:01.78 ID:+S6OMdBv
ウルトラマンコスモスだろ
6 ノイズ2(ネブラスカ州):2009/11/06(金) 11:37:12.41 ID:jbyKRJ7H
ゾフィー隊長が一番かっこいい
7 ノイズw(中国・四国):2009/11/06(金) 11:37:51.94 ID:0cqL25NY
ザ☆ウルトラマン
8 ノイズ2(アラバマ州):2009/11/06(金) 11:37:57.59 ID:dd0fJotr
ぶっちゃけ、どれも全身タイツだろ?
9 ノイズa(静岡県):2009/11/06(金) 11:38:00.88 ID:Cqre2ZQ4
「ウルトラマンセブン」と言うヤツは逆さ磔の刑
10 ノイズh(関東):2009/11/06(金) 11:38:42.38 ID:dG7o2sLk
セブン21とは何だったのか
11 ノイズe(山口県):2009/11/06(金) 11:38:48.54 ID:BXxj5SKc
カラータイマーが無いから無敵だと思ってた
12 ノイズs(三重県):2009/11/06(金) 11:39:37.26 ID:e5mhcYkw
タロウさんが一番スタイル良くてカッコいい
13 ノイズo(岐阜県):2009/11/06(金) 11:39:51.81 ID:bBhq5aOz
Bタイプ厨↓
14 ノイズ2(福岡県):2009/11/06(金) 11:40:45.84 ID:fWsFG6bC
OP曲は80かガイア
15 ノイズh(コネチカット州):2009/11/06(金) 11:40:53.69 ID:hE+nJWq3
ウルトラ(ピー)スモス、なのですよー
16 ノイズs(コネチカット州):2009/11/06(金) 11:40:54.41 ID:cbLZaIWH
しりとりでウルトラマンて言った後あわててセブンて付け加えたことある
17 ノイズs(神奈川県):2009/11/06(金) 11:41:02.19 ID:dExP4ZZr
えーメガネカッコ悪いじゃん
18 ノイズh(東京都):2009/11/06(金) 11:41:07.03 ID:8i/PhxZ6
アニメの奴
19 ノイズe(北海道):2009/11/06(金) 11:41:52.64 ID:CByRIW5r
レオだよ
20 ノイズx(北海道):2009/11/06(金) 11:42:06.72 ID:8kxiBLdF
ウルトラセブンX?だっけ
あれ面白いの?
あとお前ら的にジョーニアスはウルトラマンとして認められてるの?
21 ノイズf(コネチカット州):2009/11/06(金) 11:42:09.97 ID:u7M2CW2T
郷さんが一番だろ
22 ノイズx(catv?):2009/11/06(金) 11:43:26.06 ID:yJEKTW6c
ゾフィは無いわ
弱いし、ヘルペス有るし
23 ノイズh(catv?):2009/11/06(金) 11:43:32.77 ID:GzpbDqq4
>>4
で?
24 ノイズo(コネチカット州):2009/11/06(金) 11:43:33.80 ID:8DVz+Byx
イケメンなのはウルトラシックスだけどな
25 ノイズx(アラバマ州):2009/11/06(金) 11:43:35.48 ID:heWYdVoE
タロウだな。
次点でガイア
26 ノイズx(コネチカット州):2009/11/06(金) 11:43:56.66 ID:WgT/V8to
子供ながらにスーツの膝裏とかのシワが許せなかったわ
27 ノイズo(関西・北陸):2009/11/06(金) 11:43:59.23 ID:0J4fEwYl
おっくせまんおっくせまん
28 モズク:2009/11/06(金) 11:43:59.44 ID:UaN/5Cvl
>>11
テコ入れ前はそうだったんだけどね

現在は宇宙警備隊として地球に出向く奴だけカラータイマー付けるっていう設定
29 ノイズ2(関西地方):2009/11/06(金) 11:44:18.65 ID:QPCfS7i2
80が最強のイケメンだろうが。
30 ノイズw(アラバマ州):2009/11/06(金) 11:44:27.29 ID:weaduitj
エース一択
31 ノイズh(北海道):2009/11/06(金) 11:44:43.57 ID:tvNv/O2e
アンドロメロスが一番
32 ノイズo(アラバマ州):2009/11/06(金) 11:45:04.14 ID:mlshBeZ/
キング「ウルトラ兄弟にも痛みを伴う改革が必要です」
33 ノイズw(千葉県):2009/11/06(金) 11:45:20.66 ID:+Kr45u6S
ウルトラマンコスモスはなぜ中止になったのか
34 ノイズe(北海道):2009/11/06(金) 11:45:41.90 ID:CByRIW5r
>>22
M87光線かっこいいじゃん
35 ノイズw(catv?):2009/11/06(金) 11:45:47.27 ID:NbvNBqrq
>>31
つまり、ゾフィが一番ってことか
36 ノイズc(愛知県):2009/11/06(金) 11:46:15.36 ID:y/sWeHfL
宇宙が舞台ってどうなの?
知った町のミニチュアが壊されのがウルトラの醍醐味でもあると思うんだけど。
CGバリバリっすか?人間体パートあるんすかあ?
37 ノイズ2(愛媛県):2009/11/06(金) 11:46:38.95 ID:mMfxqRks
バッハスタジオへようこそ
38 ノイズ2(神奈川県):2009/11/06(金) 11:46:43.97 ID:Dla0JacQ
アストラだよ
39 ノイズ2(コネチカット州):2009/11/06(金) 11:46:54.43 ID:WHfWgkLo
ウルトラマンセブンて言う奴は氏ね
40 ノイズs(関東・甲信越):2009/11/06(金) 11:47:32.94 ID:JxvGogcp
昔読んだウルトラ兄弟の本で
タロウのうんどうしんけいは×ぐん
と書いてあったのでタロウが好きです
41 ノイズe(長屋):2009/11/06(金) 11:48:05.52 ID:yIfz19ex
最終回の前編でパンドンをアイスラッガー持って斬るのがかっこよすぎた
42 ノイズw(神奈川県):2009/11/06(金) 11:48:09.50 ID:xvbj1l6S
>>20
近未来っぽいSFアクション物と割り切ればまあまあ
セブンX自体は出てきてすぐ敵を瞬殺しちゃうことが多いからおまけだと思え
43 ノイズo(東京都):2009/11/06(金) 11:48:11.59 ID:jCV4UOs4
変身途中の豚鼻がかっこ悪い
44 ノイズa(チリ):2009/11/06(金) 11:48:38.00 ID:o+tJh8BM
ガキの頃読んだ本に、エースは捨て子で
ウルトラの父が育てたって書いてあって驚いたわ
45 モズク:2009/11/06(金) 11:48:49.73 ID:dAG2M6YA
帰って来たウルトラマンなのか、新ウルトラマンなのか
46 ノイズx(北海道):2009/11/06(金) 11:49:10.68 ID:8kxiBLdF
>>42
サンクス
機会あったら観てみるわ
しかし、肝心のウルトラマンがおまけって凄いな
47 ノイズh(埼玉県):2009/11/06(金) 11:50:50.54 ID:T/IlY1aV
タロウがセブンに似てるのは何故
まさか・・・
48 モズク:2009/11/06(金) 11:51:12.01 ID:UaN/5Cvl
セブンXの監督って超8兄弟の八木だっけ?
49 ノイズ2(アラバマ州):2009/11/06(金) 11:51:27.69 ID:4k8jjx54
最強は万丈目だろ
50 ノイズe(北海道):2009/11/06(金) 11:52:10.81 ID:CByRIW5r
>>45
新マンです。
51 ノイズe(沖縄県):2009/11/06(金) 11:52:51.85 ID:VTwQilKR
>>31
ジャッカル大魔王と闘う方だよな?
52 ノイズa(青森県):2009/11/06(金) 11:53:03.44 ID:cqzzc1ad
セブンは昔からなにかと優遇されてるからな
53 ノイズa(チリ):2009/11/06(金) 11:53:47.29 ID:o+tJh8BM
>>45
ウルトラマンジャック
54 ノイズ2(東京都):2009/11/06(金) 11:54:11.48 ID:D3w5ng52
脚本が良かっただけな気もする
55 ノイズx(コネチカット州):2009/11/06(金) 11:55:29.42 ID:Daw1DLW5
ウルトラマンセブン最高傑作なんだろ
キモオタの間じゃw
56 ノイズf(愛知県):2009/11/06(金) 11:56:12.78 ID:9BSUKaU5
バド星人は頭がケツ
57 ノイズs(三重県):2009/11/06(金) 11:56:30.43 ID:e5mhcYkw
>>44
捨て子というより実際は戦災孤児だったような気がする。
58 ノイズa(静岡県):2009/11/06(金) 11:56:54.11 ID:Cqre2ZQ4
>>55はアイスラッガーで首ちょんぱされろ
59 モズク:2009/11/06(金) 11:56:55.77 ID:1Dz+NWrQ
ウルトラの母だろ
60 ノイズ2(関東・甲信越):2009/11/06(金) 11:57:01.68 ID:MEf9GJ/d
曲がヨカッタ
61 ノイズc(東京都):2009/11/06(金) 11:57:09.13 ID:fOo8vLDy
森次氏の店に行ったら親子連れの子供がとても喜んでて実にいい雰囲気だった
62 ノイズc(コネチカット州):2009/11/06(金) 11:57:20.92 ID:KB6NxOG1
>>55
二度言ったらひっぱたくぞ

ウルトラセブンさんだからな
63 ノイズe(沖縄県):2009/11/06(金) 11:59:00.19 ID:VTwQilKR
>>54
アンヌのおっぱいも良かっただろ
64 ノイズe(九州):2009/11/06(金) 11:59:53.19 ID:4bOgbh/i
モーロボシダンのー名ーをーかーりーてー
65 ノイズh(コネチカット州):2009/11/06(金) 11:59:53.04 ID:hnZmcTpu
ウルトラセブンって沖縄人の本土に対する恨みが描かれてるんでしょ?
66 ノイズx(東京都):2009/11/06(金) 12:00:50.84 ID:aO9b9Jtk
子供の頃は加藤茶だと思ってた
67 ノイズo(北海道):2009/11/06(金) 12:02:10.45 ID:JVVte7dV
ノンマルトの無差別奇襲虐殺テロワロスw お前らの存在なんて誰も感知すらしてないのに
68 モズク:2009/11/06(金) 12:02:16.49 ID:NO10ZHlL
ひし美さんのサイン入り写真集が家宝です
69 ノイズe(九州):2009/11/06(金) 12:02:50.34 ID:YYevncRJ
>>55
ウルトラマンセブン(笑)ファンから怒られるぞ! 小さい頃リアルタイムで見てた おっさんです。
70 ノイズs(千葉県):2009/11/06(金) 12:04:17.09 ID:gotPQGiS
71 ノイズ2(コネチカット州):2009/11/06(金) 12:05:01.11 ID:WHfWgkLo
>>47
おまえマジで言ってんの?
ゆとりなの?
おじさんキレちゃうよ
72 ノイズc(コネチカット州):2009/11/06(金) 12:05:04.62 ID:8DVz+Byx
ポインターがかっけ〜んだよな
息子てポインターの中でアンヌ隊員とずっこんばっこんしてできた子供だろ
73 ノイズf(コネチカット州):2009/11/06(金) 12:06:29.66 ID:u7M2CW2T
ここまでウリーなし
74 ノイズc(アラバマ州):2009/11/06(金) 12:06:31.18 ID:c4tJE73B
アイロス星人が
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200505/12/80/b0003180_14361771.jpg

どうしても甘利明に見えてしまうのです
ttp://www.amari-akira.com/
75 ノイズ2(埼玉県):2009/11/06(金) 12:08:01.22 ID:+W2Q5r6j
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、ジャックの母ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)



http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org334845.jpg
76 ノイズf(東京都):2009/11/06(金) 12:08:11.57 ID:FbCv+v58
ようつべの第一話えらい高画質だと思ったら円谷が提携してるのな
77 ノイズo(関東・甲信越):2009/11/06(金) 12:08:20.62 ID:PrPqPetR
ラッキーマンに似てるよね
78 ノイズ2(東海):2009/11/06(金) 12:08:55.75 ID:lcGGOD02
レオかエースだけど

レオはテレビで一回も見れなかったので希少的な意味でレオで
79 ノイズs(千葉県):2009/11/06(金) 12:10:18.18 ID:gotPQGiS
>>72
マジレスたまに走ってるの千葉県内で見るぜ
ttp://www.k5.dion.ne.jp/~smkn1014/LOVELOG_IMG/mutuurakko1173-2008-11-17T22:35:35-1.jpg
80 モズク:2009/11/06(金) 12:11:17.29 ID:Og1zPiAG
やっぱAだろ
81 ノイズc(コネチカット州):2009/11/06(金) 12:11:34.21 ID:tchOAlZJ
レオが一番
82 ノイズa(ネブラスカ州):2009/11/06(金) 12:12:29.68 ID:L+q/789C
ピンの主演番組が無いゾフィーが好き
83 モズク:2009/11/06(金) 12:12:32.40 ID:FqIGYSl+
ネクサス打ち切り食らったけど僕は関連作のULTRAMANが大好きです
84 ノイズo(北海道):2009/11/06(金) 12:12:44.98 ID:JVVte7dV
まあ常識的一般的普遍的に考えてレオだな
85 ノイズh(長屋):2009/11/06(金) 12:13:47.32 ID:x3eZkwIR
    /.    ||  井:ヽ
   ┌|(⌒ヽv:||レ..:⌒: |┐
   |::|::ヽ.__:)):||((___ノ ::|::| 
    |:|: ..  /::||ヽ   .. |:| 
    :|: ..   ||    ..|| 
     :\ [_ ̄] /::|    
::     |\|_|_|_|_/:::|   
86 ノイズ2(山形県):2009/11/06(金) 12:16:31.83 ID:1s4OMYSR
コロナのCMがどんどんひどくなってるな
87 ノイズh(catv?):2009/11/06(金) 12:17:08.35 ID:GzpbDqq4
>>79
言う事なんでも聞くから乗せて下さいお願いします。
88 ノイズa(大阪府):2009/11/06(金) 12:20:29.68 ID:+LjODozq
セブンにツノをつけたらタロウって大人になるまで気がつかなかった
89 ノイズo(山梨県):2009/11/06(金) 12:20:45.97 ID:dcfZxXaR
歌はレオがかっこいいな
90 ノイズh(埼玉県):2009/11/06(金) 12:21:02.59 ID:5cyesn/t
>>79
すげー、出会ったらちびりそう
でもフロントは微妙に完成度低かったりするのかな
91 ノイズc(沖縄県):2009/11/06(金) 12:22:05.12 ID:5E07LhRd
レオ以外考えられん。あの不器用さと必死さは今見ても泣けるw
92 ノイズo(岩手県):2009/11/06(金) 12:25:16.43 ID:14Jwyk/t
93 ノイズh(コネチカット州):2009/11/06(金) 12:25:43.17 ID:5s5O+ULZ
セブンて昔からなんか達観したオヤジ臭がするんだよな。
森次氏のイメージか。
それはそれでカッコいいんだが。

メビウスの健気さが好き。
94 モズク:2009/11/06(金) 12:26:05.03 ID:3yC7++Sq
うるとらまんこすもす
95 ノイズh(関東):2009/11/06(金) 12:26:56.89 ID:rrTvrgis
アンヌ隊員ならうちの近所に住んでる
見たこと無いけど
96 ノイズf(catv?):2009/11/06(金) 12:27:15.77 ID:x8UUlMx6
お前らのライダー好きにはウンザリ、キモい
どうせその後か前にやってる女の子向けのアニメとかも見てんだろ?キメーよ
97 モズク:2009/11/06(金) 12:27:50.86 ID:KoAcVdOp
おっさんホイホイ
98 ノイズh(埼玉県):2009/11/06(金) 12:27:54.74 ID:5cyesn/t
>>92
完成度高っw
これはウルフェスで毎夏展示されるレベル
99 ノイズs(コネチカット州):2009/11/06(金) 12:28:23.51 ID:OgMp91xm
俺の親父の若い頃の写真みると郷さんそっくり
100 ノイズx(ネブラスカ州):2009/11/06(金) 12:28:39.24 ID:8vzzf1D5
アストラ
101 ノイズ2(兵庫県):2009/11/06(金) 12:28:50.15 ID:5kQ0ZmH4
>>96
あぁ?バツタマぶつけんぞこら!
102 ノイズn(新潟・東北):2009/11/06(金) 12:30:07.69 ID:2sVyFhA5
OPはガイアが最強
103 ノイズe(長屋):2009/11/06(金) 12:31:11.13 ID:yIfz19ex
>>96
ネガティブハートにロックオンしちゃうぞ☆
104 ノイズx(コネチカット州):2009/11/06(金) 12:33:57.09 ID:VRPtMjxK
ダン「僕は宇宙人なんだ」
アンヌ「病院に行きましょ」
105 ノイズc(沖縄県):2009/11/06(金) 12:35:11.99 ID:5E07LhRd
おーとりゲンにうさんくせー修行させるセブンにはタマランものがあったなぁ…
106 ノイズ2(ネブラスカ州):2009/11/06(金) 12:35:17.35 ID:Bcnrh12R
いやいやゾフィーだろ
107 ノイズ2(長屋):2009/11/06(金) 12:35:31.55 ID:tQhH2t4d
セブンってどこか影があったよね
108 ノイズw(山陽):2009/11/06(金) 12:37:23.59 ID:Ld1aHmYa
カッコ良さだけならマックスだな
変身前の人はきもいが
109 ノイズa(新潟・東北):2009/11/06(金) 12:38:15.59 ID:jrwD031I
ウルトラの父ずせ
110 ノイズc(東京都):2009/11/06(金) 12:39:10.39 ID:fOo8vLDy
埼玉にはMATの車が昔いた
111 ノイズ2(茨城県):2009/11/06(金) 12:39:15.78 ID:MNwuX1Tn
レオOP曲がカッコいい。
http://www.youtube.com/watch?v=_oFT6t1TX9s
112 ノイズa(静岡県):2009/11/06(金) 12:39:18.39 ID:Cqre2ZQ4
>>105
ジープに追い回されるシーンは、おゝとりさん曰く「演技じゃなかった」
113 ノイズa(栃木県):2009/11/06(金) 12:42:34.66 ID:vue4EfWl
1:Bタイプ
2:Aタイプ
3:Cタイプ



4:セブン

だろ
114 ノイズa(愛知県):2009/11/06(金) 12:45:13.55 ID:a7AEf73f
ウルトラ警備隊の歌と共に、二子山から
ウルトラホーク1号が発信する

もうこれだけで幸せw
115 ノイズs(コネチカット州):2009/11/06(金) 12:46:06.22 ID:Rc2OeQfe
80は主題歌とワンダバとアクロバットはいい
レッツゴーUGMもイカス
ユリアンと後半のシナリオは糞だが
つまり何を言いたいかと言うと……




DVD化マダー?
116 ノイズf(dion軍):2009/11/06(金) 12:47:10.46 ID:m6nJWhCI
ワンツッスリフォッ ワンツッスリフォッ
ウルトラ〜セブン〜♪
117 ノイズx(ネブラスカ州):2009/11/06(金) 12:47:31.20 ID:CEuXhPFi
>>108
馬面マックス
変身前の人は何故採用されたのか・・・
118 ノイズo(北海道):2009/11/06(金) 12:47:54.98 ID:JVVte7dV
                 .,_,.r--─-、,._
           ,.--、__ ,r'゙ヾ,_ソ.リ ハl | `ヽ.,
           ´⌒ヽ`Y:ヾr'⌒`ヽソljl_,..--、ヽ _,..__
              `ナ=/ r--、.  Y  __`Y,.ィ´
               {彡| {: : : :丶 | ,r'´: :}|ヨ
               !シ八 ヽf⌒:丿! ir‐、ノ ト、!
              彳=ィヽ   ̄  | `   jミ
              彡'´´,.ヌ'´ ̄`二''ー-、ノハ、
               彳イ´  ヽ. '´ニ`' ハヾ ミ
               7fヽ彡 ,_ィ`.──<´ ヾレ'
                |リ|川彳::::::::::::::::::::!ミソ
          ___,..メ-':::::::::::: : : : :::::::トリ、
        _/::::::::!:::: :/::::----': : : : : : ---:ヽ、_____
      ,イ´:: : : :::::::|:: :'..:: :: ::::::: : : r、 __ _,´:::`ヽ:: :\: `ヽ.   _,.....--‐≠─
     /:: : : : : ::::::::::!::´  ヽ:: : : : :ゝ _ _ ノ: :   : : :::、_,,..t7≠ ̄´.._____,.ィ´
     ,!: : : : :::::::::::::::|: : :  :  : : : :.( (! !) ):_,...--=7^! トト---、.__,,.≠´´
    ノ,:': : : : ::::::::::,イ:: : :   :  : :、: チ─t‐'    ___`!_jリ-'' ̄|
   /:: : : : :::::::::::∠_ゝ--T ̄`ヽ' ̄=ニニ三三ニ==-'': ::::!、: : : :.!
  _j,..:-:---≠´ ̄    !;;;;;;;!;;`ヽ  __,,--‐'' :::::::::: : : :ノ:: : : : :l
 f'o !            ヽ;;;;;ヽ;;::────────────
 I  |         サーベル暴君 マグマ星人:イ |::: : : : : :|
 ト、 ヽ      _,,..-≠´:::::::::::::::::::::::::::':::: : : : : : :::::::!  !:: : : : : :.!
   \o\ _,,..-'    |:::::::::::::::'´: : : : : : : : : : : : ::::|  |::: : : : : リ
    `ー'´       l:::::: : : : : : : : : : : : : : : : : : : |  i,r--': : : ゝ_
119 ノイズa(関東・甲信越):2009/11/06(金) 12:49:01.13 ID:Fy1VQZrh
>マンセブン
120 ノイズh(catv?):2009/11/06(金) 12:50:20.45 ID:GzpbDqq4
>>111
れお〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜うるとらまん!だよねjk
121 ノイズx(兵庫県):2009/11/06(金) 12:51:56.95 ID:4/Sd16jP
西の空に明けの明星が輝く頃、一つの光が宇宙へ飛んで行く…それがボクなんだよ!
122 ノイズ2(dion軍):2009/11/06(金) 12:53:33.59 ID:fISDhfzt
アマギ隊員がピンチなんだよ!
123 ノイズ2(西日本):2009/11/06(金) 12:54:03.34 ID:mplbTklp
今だ!変身! 北斗と南〜♪
124 ノイズw(北海道):2009/11/06(金) 12:54:27.50 ID:013TEYhT
ウルトラセブンのウルトラ警備隊やウルトラマンネクサスのナイトレイダーみたいに強い防衛隊が出てくる作品は良作
125 ノイズa(青森県):2009/11/06(金) 12:56:49.47 ID:cqzzc1ad
山中隊員の血の気の多さは異常
4クール目入っても北斗に対してキツかったな
126 ノイズa(コネチカット州):2009/11/06(金) 13:00:36.03 ID:lM90zDX7
マグマ星人にリベンジ出来る日は来るのか
127 ノイズc(コネチカット州):2009/11/06(金) 13:01:58.91 ID:HfJUrUAt
セブンはやたら負けるイメージ
128 ノイズc(東海):2009/11/06(金) 13:02:08.35 ID:c7Vgavr4
129 ノイズo(北海道):2009/11/06(金) 13:08:06.35 ID:JVVte7dV
お前最強とかブラックエンド様に失礼だろ ブラックエンド様に決定してるんだから
>>128こいつらなんてブラックエンド様の炎で一瞬で蒸発するからね
130 ノイズw(長野県):2009/11/06(金) 13:09:17.54 ID:cEeO61Sk
初代マン以外ない
一番顔が整ってるタイプの
131 ノイズf(北海道):2009/11/06(金) 13:10:01.83 ID:wHFnwdrl
メカから敵宇宙人にいたるまで独特のデザインがよかったな。
ウルトラホークは今みてもかっこいいと思う
一番好きな敵モンスターはエレキングだった。
132 ノイズa(コネチカット州):2009/11/06(金) 13:10:38.62 ID:uXaksr3Q
エースに出て来た牛の怪獣の倒しかたが鬼畜だと思った
133 ノイズ2(栃木県):2009/11/06(金) 13:12:25.39 ID:/iySYRLG
>>130 俺はCが好きだな
134 ノイズo(コネチカット州):2009/11/06(金) 13:12:29.99 ID:bPNi+tE8
ちゃぶ台問答のシーンだけで充分に歴代最高のかっこよさ
135 ノイズc(コネチカット州):2009/11/06(金) 13:13:31.23 ID:ceCufQ+o
小さい頃はレオが好きだったなぁ。武器持ってたし。でもやっぱり1番馴染みのある初代が好きかな。
あとゴモラが好きだった。
136 ノイズe(関西・北陸):2009/11/06(金) 13:16:12.89 ID:id3w0g0e
>>128
上の赤黒のなんだ?おっかねえ
137 ノイズo(北海道):2009/11/06(金) 13:24:20.79 ID:JVVte7dV
つーか下のブラックエンド様の全身画どこにあったんだ?
138 ノイズf(東京都):2009/11/06(金) 13:26:12.99 ID:C/nMQkz7
ウルトラマンセブンってのは見た事ないなあ
139 ノイズc(大阪府):2009/11/06(金) 13:27:42.05 ID:2euv7Kov
ウルトラマンセブン…
エバ…
つい言ってみたくなるよな。
140 ノイズc(アラバマ州):2009/11/06(金) 13:28:06.70 ID:c4tJE73B
>133
Aタイプのハンドメイド感が好きだ
141 ノイズo(北海道):2009/11/06(金) 13:31:13.39 ID:JVVte7dV
                 .,_,.r--─-、,._
           ,.--、__ ,r'゙ヾ,_ソ.リ ハl | `ヽ.,
           ´⌒ヽ`Y:ヾr'⌒`ヽソljl_,..--、ヽ _,..__
              `ナ=/ r--、.  Y  __`Y,.ィ´
               {彡| {: : : :丶 | ,r'´: :}|ヨ
               !シ八 ヽf⌒:丿! ir‐、ノ ト、!
              彳=ィヽ   ̄  | `   jミ
              彡'´´,.ヌ'´ ̄`二''ー-、ノハ、
               彳イ´  ヽ. '´ニ`' ハヾ ミ
               7fヽ彡 ,_ィ`.──<´ ヾレ'
                |リ|川彳::::::::::::::::::::!ミソ
          ___,..メ-':::::::::::: : : : :::::::トリ、
        _/::::::::!:::: :/::::----': : : : : : ---:ヽ、_____
      ,イ´:: : : :::::::|:: :'..:: :: ::::::: : : r、 __ _,´:::`ヽ:: :\: `ヽ.   _,.....--‐≠─
     /:: : : : : ::::::::::!::´  ヽ:: : : : :ゝ _ _ ノ: :   : : :::、_,,..t7≠ ̄´.._____,.ィ´
     ,!: : : : :::::::::::::::|: : :  :  : : : :.( (! !) ):_,...--=7^! トト---、.__,,.≠´´
    ノ,:': : : : ::::::::::,イ:: : :   :  : :、: チ─t‐'    ___`!_jリ-'' ̄|
   /:: : : : :::::::::::∠_ゝ--T ̄`ヽ' ̄=ニニ三三ニ==-'': ::::!、: : : :.!
  _j,..:-:---≠´ ̄    !;;;;;;;!;;`ヽ  __,,--‐'' :::::::::: : : :ノ:: : : : :l
 f'o !            ヽ;;;;;ヽ;;::────────────
 I  |         サーベル暴君 マグマ星人:イ |::: : : : : :|
 ト、 ヽ      _,,..-≠´:::::::::::::::::::::::::::':::: : : : : : :::::::!  !:: : : : : :.!
   \o\ _,,..-'    |:::::::::::::::'´: : : : : : : : : : : : ::::|  |::: : : : : リ
    `ー'´       l:::::: : : : : : : : : : : : : : : : : : : |  i,r--': : : ゝ_

http://www.youtube.com/watch?v=xcvIEhSutPg
142 ノイズc(東京都):2009/11/06(金) 13:33:11.76 ID:fOo8vLDy
セブンは巨大化しなくてもよかったのな
143 モズク:2009/11/06(金) 13:33:26.15 ID:Q2Rq4Gjv
>>134
メトロン星人ね
144 ノイズ2(埼玉県):2009/11/06(金) 13:35:07.08 ID:5/bMVYci
ウルトラマンゼブンだろwwwwww
おっくせんまんwwwwおっくせんまんwwwwwwwwww
145 ノイズ2(アラバマ州):2009/11/06(金) 13:35:14.02 ID:e7vFz8oH
ウルトラマンレオコーナー
http://up3.viploader.net/tv/src/vltv001198.jpg
146 ノイズn(宮城県):2009/11/06(金) 13:44:54.86 ID:Usb8ZXW3
ウルトラ警備隊も宇宙からの侵略者を想定しての組織だから強かったしな
MATはなんかしょぼい
147 ノイズ2(アラバマ州):2009/11/06(金) 13:45:04.56 ID:7jzutQWG
セブンのOPがかっこいい
148 ノイズo(北海道):2009/11/06(金) 13:46:18.53 ID:JVVte7dV
ワラタ あのジェノサイド漫画かw
   ___        ___
 __〕 〔___     〕   〔 ___
゙l      /   ___ 二二二 、〕 〔_____ロロ X  i\
ノ  〔 ̄|  |__iーi゙l 〔 |___  ||     /|___  |<  〉ノ  |
 ̄ ̄ ノ  /| || ,レ|  ゙l  ノ ノ 1  ロ_/|   ノ ノ >'  ,/
   /  / ノノL__ノ| ,|゙ //  |____| ∠/ |__/
    ̄ ̄ ´    '⌒゙  ̄     ,,、
                    ||||
                    ||||
                    |^|
     _,-、          / ̄ |` ̄\
    ,〔 ゙l |`l        ,イ目  |   目、
    | | | ,| |       / |_呂  .○  L目ヽ
    { | | ,| レ'`l     |___   ____|
   {  !  ゙ヽ,|     ||┌―-、`Y´, -―┐||
   |      リ    .<|| \_・〕 | 〔・_/ ||>
   ,〕     ノ     「| ̄===ー\‐=== ̄ 「|
   {   三彡      ||   ___⊥___   ||
   |     I       ヾ  | ト'―‐'Y| |  リ
  ,{____」        ヾ ヾヽ___/リ  /
   「     | ______ トー―――‐イ _______
  |     |イ噐噐|ロ|ロ|ロ|Y’______‘Y|ロ|ロ|ロ|噐噐iヽ
  |     |四四  |ロ|ロ|ロ旦旦旦旦旦旦旦旦ソ,イ噐噐mロ|
  {     !    イヽロヽ旦旦旦旦旦旦旦旦,イ  ||噐噐ロ|
  .|         /| ヽ旦旦旦旦,-――'´ ̄    ||噐噐/
   l      _,-―' ̄ ̄ ̄/              ̄7´
   `ー⊆三⌒        (               /
         ̄ゞ_ニニー―=ゝー―=======イ
http://www.youtube.com/watch?v=CVZAz03nMvg&feature=related
149 ノイズf(北海道):2009/11/06(金) 13:49:19.12 ID:LOwXNQSU
出光のゼアスも思い出してください
150 ノイズn(コネチカット州):2009/11/06(金) 13:51:08.55 ID:45DwDfdB
>>1
おまえらまさか
80兄さんとジョーニアスさんを顔のことで
悪口言ってたりしないだろうな
151 ノイズa(チリ):2009/11/06(金) 14:05:45.86 ID:o+tJh8BM
セブンガーって破壊された?
152 ノイズ2(北海道):2009/11/06(金) 14:08:14.71 ID:ue852xVF
アイスラッガーは今じゃアウトか
153 ノイズf(岡山県):2009/11/06(金) 14:12:56.80 ID:t5H1kS3f
>>145
神奈川さんはセンスありすぎだろ
154 ノイズc(神奈川県):2009/11/06(金) 14:15:33.27 ID:5FVyHe7N
セブンが放送される時間になると、空き地でやってる紙芝居
見るのを止めて、家に走って帰ってたわ。
家具調真空管TVの前に正座して、近所の友達と観てたっけ。
クラシック音楽が好きになったのもセブンのお陰。
155 ノイズ2(アラバマ州):2009/11/06(金) 14:19:50.25 ID:e7vFz8oH
セブンはスピードはあまりないので少し不便
http://up3.viploader.net/tv/src/vltv001199.jpg
156 ノイズn(catv?):2009/11/06(金) 14:21:28.23 ID:/5AnSrda
ガッツ星人
メトロン星人
ノンマルト
157 ノイズo(北海道):2009/11/06(金) 14:22:28.43 ID:JVVte7dV
          __,...-──────ッ
        r'´    ,..======7-‐'
      //    r´¨:.:._,..----、{__
      f/    {、:.:.:.f´   ,.γ⌒ヽ
      !|      }:.:.:}  ,..≠ _,..===\    ___,
     ‖.     ノ:.:.ノ  / _,ィ´ _,..==ゝ─¨ ̄.:'/
     /!    /:./  _,.≠_,.= ̄___,..ィ´´¨'  /
     〈 |   ; / _,..ニ_,..==' ̄ ̄`!   _,.ノ
    /、 !  / _,.='-‐ ̄ ̄`)フl   ノ_,,.-‐/
    jヽ、.|  f ,'/     //イ /´: : /ト
   {r‐、. !  !f´  _,..イ-''¨   /: : : : : _,..'7
   (  ゝ| `` ̄ ̄       /: : _,..-' /、
    v´ |            `ー'  ,.': : : }
    `、  i             _,.イ-=___: j
     ヽ l、,..-──、     / /: : :}_,.--'
      ∨-‐‐、-'ィ' ソ.    / _,.': : : : :!          _,.γ^ヽ
       `ヽ´¨-!-'/    r' /: : : : : : :';、       /: : : : : :
        {|、 ∨___,,...-' ̄: : : : : : : : : : :、    /´:/: : : : : :
         `ー==、: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ...__ ゝf´: :/: : :イ:
--fTi-!T7   __,,.....ノ: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヾ..: : ヽ-{: :f´: : /: :
__,.| {_j |`v´¨: : : : : : : : : : : : : : : : : : :ィ´: : : : : : : : {、: :ノ∨、{: : : :
__j`ー―'``\: : : : : : : : ヾ.: : : : : : : /: : : : : : : : : : __〉---、ヽ._: :
: : ``ー-、   `ー―-、: : : ヽ: : : : : : : : _,..=---''¨   _,..--'`ー‐
‐-.____: : : :`ヽ..     `ー-、_: : : : _:,..-'      _,..イ: : : : : : : : :

http://www.youtube.com/watch?v=tKvcLQLqvSk&feature=related
158 ノイズc(新潟・東北):2009/11/06(金) 14:24:04.97 ID:Bf8quAOm
腕時計型のTV通信機も実現可能な世の中になった…
159 ノイズc(東京都):2009/11/06(金) 14:24:53.11 ID:fOo8vLDy
腕時計型の吸血道具も実現しろ
160 ノイズw(愛知県):2009/11/06(金) 14:26:16.66 ID:kkH4fdLC
エレキングの首から血がドバドバ流れ出てこそ
161 ノイズ2(大阪府):2009/11/06(金) 14:33:11.27 ID:twARdD4s
切断技の多さならAだろ
162 ノイズf(大阪府):2009/11/06(金) 14:33:31.84 ID:p25qUqBV
帰って来たマン最強
163 ノイズa(catv?):2009/11/06(金) 14:35:45.31 ID:mIJ3M6LH
女性がいなければ人間は自然と滅びるってたぶんたったひとりで女を狩りつづけてたドラキュラスがすきです
164 ノイズc(新潟・東北):2009/11/06(金) 14:46:33.52 ID:Bf8quAOm
キリヤマ隊長の鬼畜っぷりを集めた動画誰か作ってくれ
165 ノイズn(catv?):2009/11/06(金) 14:48:27.25 ID:/5AnSrda
アンヌ隊員の熟女ヌード見て死にたくなった
166 ノイズs(東海):2009/11/06(金) 14:52:33.56 ID:DtEu/ajo
パンドンは雑魚
改造パンドンは障害者
167 ノイズe(沖縄県):2009/11/06(金) 15:10:56.58 ID:VTwQilKR
>>128
ゴモラの横にうっすらと「ここにいる→」と注意書きして存在をアピールしてるダニーで。
168 ノイズc(アラバマ州):2009/11/06(金) 15:16:58.89 ID:c4tJE73B
>155
ダメ出しされる新マンw
169 ノイズx(コネチカット州):2009/11/06(金) 15:17:41.67 ID:HDqFleXC
>>91
普通に負けるからなw
170 ノイズ2(島根県):2009/11/06(金) 15:27:34.13 ID:/6X1R7FI
ザ☆ウルトラマンは円谷も忘れたい過去
171 ノイズx(愛知県):2009/11/06(金) 15:30:58.43 ID:QGWtpR9A
エースのあのでっぷり肝がたまらん
172 ノイズ2(長野県):2009/11/06(金) 15:39:13.32 ID:qf2PTHvX
>>75
A不憫すぐる( ;∀;)
173 ノイズa(愛知県):2009/11/06(金) 15:45:30.61 ID:a7AEf73f
科特隊の井手隊員とヤマトの真田さんは、
製造会社に一人は存在して欲しいタイプ

「こんなこともあろうかと」
174 ノイズo(北海道):2009/11/06(金) 15:57:59.83 ID:JVVte7dV
第1話で殺されかけて別の惑星の星人に命を救われるウルトラマンw
175 ノイズc(東京都):2009/11/06(金) 15:58:38.86 ID:fOo8vLDy
>>173
彼岸島の西山
176 ノイズ2(アラバマ州):2009/11/06(金) 15:59:16.73 ID:e7vFz8oH
177 ノイズe(関東・甲信越):2009/11/06(金) 16:00:31.56 ID:oTcq8EWz
>>175
まさかν即で彼岸島の名を聞く日が来るとはェ
178 ノイズf(関東):2009/11/06(金) 16:02:49.70 ID:zy9ZcspI
ぶっちゃけ、イデの作る兵器を量産すればウルトラマンいらんよなw
179 ノイズo(東海):2009/11/06(金) 16:02:51.30 ID:v9qgsU2h
散々スレ立ってるだろ>彼岸島
180 ノイズa(ネブラスカ州):2009/11/06(金) 16:06:44.99 ID:A3EhLqqZ
セブンXはよかった
181 ノイズh(関東):2009/11/06(金) 16:06:51.92 ID:dG7o2sLk
キリヤマ隊長とクラタ隊長はかつてヘルメス惑星船団を全滅させたそうだが、
ガンバスターにでも乗ってたのか?
182 ノイズf(関東):2009/11/06(金) 16:07:16.32 ID:zy9ZcspI
科特隊がずば抜けて怪獣を倒してる。
183 ノイズc(catv?):2009/11/06(金) 16:08:06.58 ID:ZT7uGcfW
特撮でセブン以上の名作ってあるの?
184 ノイズf(関東):2009/11/06(金) 16:10:39.03 ID:zy9ZcspI
ウルトラマン三大虐殺
・ノンマルト
・ペガッサ星
・バルタン星人
185 ノイズf(大阪府):2009/11/06(金) 16:10:58.16 ID:aKi6D2AS
デジャブのごとく、女に化けた宇宙人にウルトラアイを盗まれる・・・
何度でも何度でも

3回くらいか?
186 ノイズc(東海):2009/11/06(金) 16:16:34.08 ID:c7Vgavr4
187 ノイズh(アラバマ州):2009/11/06(金) 16:17:01.30 ID:N2AAJqoh
タッコングが好き
188 ノイズe(中国地方):2009/11/06(金) 16:19:04.99 ID:8PovoKWu
ゾフィーが不遇すぎるな、初代登場時はメチャカッコよかったのに・・・
189 ノイズo(東京都):2009/11/06(金) 16:19:13.36 ID:jCV4UOs4
電気屋でやたらとウルトラセブンとかエロティカセブンがかかってると思ったら
Win7のせいか。いま気付いた
190 ノイズh(関東):2009/11/06(金) 16:21:30.53 ID:dG7o2sLk
>>184
星ごと破壊したギエロン星は
191 ノイズw(関西・北陸):2009/11/06(金) 16:22:18.17 ID:R6muVz9g
昔あった電脳世界みたいなところで怪獣と戦うウルトラマンの偽物みたいな番組が思い出せない
192 ノイズn(catv?):2009/11/06(金) 16:23:55.55 ID:J6IfGHUB
初代バルタンが大好きだった
セミ人間を改造したやつ
成田亨は嫌いだったらしいけど
193 モズク:2009/11/06(金) 16:25:54.19 ID:Lj2Usxwv
>>191
電脳世界でゼットンと戦ったウルトラマンなら知ってるけど
194 ノイズh(関東):2009/11/06(金) 16:28:23.93 ID:dG7o2sLk
電光超人グリッドマン
195 ノイズw(関西・北陸):2009/11/06(金) 16:32:16.56 ID:R6muVz9g
>>194
うーん
それのような違うような・・・

ハンバーガーがどうのこうのって話は覚えてる
196 ノイズx(長屋):2009/11/06(金) 16:34:46.45 ID:+WedXjoH
帰ってきたウルトラマンの戦闘曲が一番好き
197 ノイズa(埼玉県):2009/11/06(金) 16:39:51.97 ID:oNCFudxk
ウルトラファイトのイカルス星人ワラタ
198 ノイズn(ネブラスカ州):2009/11/06(金) 16:40:27.91 ID:Vkv0UkkB
ワンダバは帰ってきたウルトラマンのがいい
199 ノイズ2(アラバマ州):2009/11/06(金) 16:43:46.34 ID:CsNBXZn7
【レス抽出】
対象スレ:ウルトラマンは、やっぱりセブンが一番かっこよかった!
キーワード:マンコ


5 名前: ノイズ2(関東)[] 投稿日:2009/11/06(金) 11:37:01.78 ID:+S6OMdBv
ウルトラマンコスモスだろ

33 名前: ノイズw(千葉県)[] 投稿日:2009/11/06(金) 11:45:20.66 ID:+Kr45u6S
ウルトラマンコスモスはなぜ中止になったのか




抽出レス数:2
200 ノイズs(東京都):2009/11/06(金) 16:44:58.33 ID:1dmQElIK
エースが一番好きだった。
女の子と一緒になるってのが幼心に刺激的だった。
201 ノイズf(コネチカット州):2009/11/06(金) 16:45:37.75 ID:IhcTQbDT
マン:宇宙恐竜ゼットン
セブン:双頭怪獣パンドン
帰マン:ゼットン(二代目)
エース:最強超獣ジャンボキング
タロウ:海獣サメクジラ
レオ:円盤生物ブラックエンド

ザ・マン:処刑怪獣マグダター

80:冷凍怪獣マーゴドン

グレート:伝説深海怪獣コダラー、伝説宇宙怪獣シラリー
パワード:宇宙忍者サイコバルタン星人

USA:超変身怪獣キングマイラ

ゼアス:ウルトラマンシャドー

ティガ:邪神ガタノゾーア
ダイナ:暗黒惑星グランスフィア
ガイア:根源破滅招来天使ゾグ
コスモス:カオスダークネス

ULTRA:ビースト・ザ・ワン

ネクサス:ダークザギ
マックス:機械獣ギガバーサーク
メビウス:暗黒魔皇帝エンペラ星人
202 ノイズn(中部地方):2009/11/06(金) 16:46:24.60 ID:BhdVDtLv
【レス抽出】
対象スレ:ウルトラマンは、やっぱりセブンが一番かっこよかった!
キーワード:開帳





抽出レス数:0


お〜い!とっとと動画持ってコイコイ!
203 ノイズa(東日本):2009/11/06(金) 16:47:02.68 ID:JwaF5iAQ
モロダシ・ボーン
204 ノイズh(山陽):2009/11/06(金) 16:48:37.92 ID:nrlLLB9U
>>195
ハンバーガーは知らんがホットドッグから怪獣を倒すヒントを得る話ならグリッドマンにある
205 ノイズ2(静岡県):2009/11/06(金) 16:48:49.46 ID:Qe6hj8dE
ブラコ星人最強他は糞
206 ノイズs(東京都):2009/11/06(金) 16:49:18.06 ID:1dmQElIK
エースの両親が死んだ事故ってどんな事故だよ
207 モズク:2009/11/06(金) 16:49:32.06 ID:9YiswS6O
帰マンから一気に子供向けになっていったんだよな。
社会風刺みたいなメッセージ色が消えてただ怪獣とプロレスするだけの
番組に成り下がった。
208 ノイズh(コネチカット州):2009/11/06(金) 16:49:54.56 ID:/zgKuA0E
名古屋の平和を守ってる現役ウルトラマン
http://www.nha.or.jp/exhibition/toyota/event/200910/robin.jpg
209 ノイズa(埼玉県):2009/11/06(金) 16:50:22.74 ID:rGkxPuwD
>>207
見てないのがバレバレだな
210 ノイズf(コネチカット州):2009/11/06(金) 16:50:48.02 ID:MySSaB+7
夕子とモチロンの同人ください
211 ノイズc(東京都):2009/11/06(金) 16:51:06.30 ID:fOo8vLDy
>>208
イーチ、ニー、サン!ディスティニー!!
212 ノイズh(山陽):2009/11/06(金) 16:52:21.94 ID:nrlLLB9U
>>207
え?
213 モズク:2009/11/06(金) 16:52:41.58 ID:9YiswS6O
子供たちに冷たくされたからイジケテ帰っちゃうエースさんって
214 ノイズn(dion軍):2009/11/06(金) 16:53:14.62 ID:bSvkJXKS
こういうのは見るのは小学年低学年まで 後はノスタルジー層
215 ノイズa(東日本):2009/11/06(金) 16:53:48.70 ID:JwaF5iAQ
丘隊員のひかえめなおっぱ
216 ノイズx(東日本):2009/11/06(金) 16:56:59.49 ID:zwt/a8wS
>>210
モチロンのウスから生えたタケノコを夕子が挿入……ダメだ鼻血ブー
217 ノイズf(高知県):2009/11/06(金) 16:57:27.73 ID:47itd4Zc
>>155
オヤジは息子を露骨に評価してるな
218 ノイズh(三重県):2009/11/06(金) 16:58:26.24 ID:1EU2yXO7
なんだかんだで初代も好きなんだけどね
219 ノイズc(東京都):2009/11/06(金) 17:04:13.04 ID:OO/gLes4
>>207
そう?
帰ってきたウルトラマンはまだそういうのあったと思うよ。
220 ノイズa(愛知県):2009/11/06(金) 17:15:24.76 ID:a7AEf73f
ミニチュアエレキングをペットとして飼いたい
かわえーだろうなぁ・・・
221 ノイズh(北海道):2009/11/06(金) 17:23:36.00 ID:tvNv/O2e
アンドロメロスは?
222 ノイズf(コネチカット州):2009/11/06(金) 17:27:01.53 ID:IhcTQbDT
怪獣使いはトラウマ
メビウスのおかげで克服出来た


アレは怒っていい
223 ノイズf(コネチカット州):2009/11/06(金) 17:30:09.44 ID:YMf+6uaV BE:945724739-PLT(22223)

メビウスからは本人が揃いも揃ってるのにディケイドと来たら…
224 ノイズ2(北海道):2009/11/06(金) 17:30:36.77 ID:M8FgRfWu
頼むぞ、ウインダム!
225 ノイズf(コネチカット州):2009/11/06(金) 17:32:47.39 ID:IhcTQbDT
>>223
そろえてどうすんだよ
つーか集まらねぇよ
226 ノイズf(東海):2009/11/06(金) 17:34:22.48 ID:WwoMBkgp
アイスラッガー取ると格好よさ半減するのがなぁ……
227 ノイズc(静岡県):2009/11/06(金) 17:34:36.32 ID:pxnQwcrC
>>92
かっこいいにもほどがあるだろこれ
228 ノイズf(コネチカット州):2009/11/06(金) 17:34:41.42 ID:D8Jd731T
主人公含め、一番は帰マン。
229 ノイズo(catv?):2009/11/06(金) 17:35:02.46 ID:640ZsgvX
小学校の頃読んだ一峰大二のウルトラセブンのコミックがトラウマになってる
230 ノイズs(コネチカット州):2009/11/06(金) 17:35:18.29 ID:W9l01v6i
というか初代とセブンが後付けのくだらんウルトラ兄弟の世界観で一つにされたのがダメ
231 ノイズx(大阪府):2009/11/06(金) 17:35:58.20 ID:NcF0tIdE
映画のアスカってTV最終回後のアスカなの?
232 ノイズ2(京都府):2009/11/06(金) 17:47:40.54 ID:yUfsF8KW
初代ウルトラマン、世代じゃないけどかっこよさに痺れたよ

変身したときにどんどんあのシルエットが迫ってくる感じ、あそこで悶絶しそうになったわ
233 ノイズo(北海道):2009/11/06(金) 17:53:19.28 ID:JVVte7dV
ノンマルトとか自称大人向け過ぎてお茶吹いたしな
234 ノイズ2(関西地方):2009/11/06(金) 17:54:07.57 ID:0QLjEiFm
メトロン星人
余裕かましててかっこよかったのに
ふつうにボコられて終わったね
235 ノイズx(東京都):2009/11/06(金) 17:55:02.36 ID:XEIowaQO
キリヤマ隊長はノンマルトにひどいことをしたよね

ギエロン星獣はウルトラ怪獣界一かわいい
異論は認めない
236 ノイズw(関西・北陸):2009/11/06(金) 17:59:18.83 ID:R6muVz9g
>>204
「恋!バイオフラワー」ってサブタイトルで思い出した
ありがとう
237 ノイズw(東京都):2009/11/06(金) 18:10:38.48 ID:UNuUPQCi
だりぃ
238 ノイズ2(東日本):2009/11/06(金) 18:10:54.59 ID:70yT0O03
>ウルトラマンキングの声は
>小泉純一郎元首相(67)が担当

なんでだよ!!!
239 ノイズn(東海):2009/11/06(金) 18:39:10.15 ID:VSlzXKxt
反応おそいよ
240 ノイズo(北海道):2009/11/06(金) 18:49:01.95 ID:JVVte7dV
キモオタがいってた大人向けの歴史に残る名作らしいジャミラを見た

最後に楽しそうに水浴びして死んだ
自ら人体実験に志願して失敗して宇宙船ぶっこわれて漂流した八つ当たりに
何十メートルに肥えて超オーバーテクノロジーの宇宙戦闘機自力で作って
わざわざ無関係の人間選んで緻密な計画的虐殺テロ起こしたジャミラとかさ




感動して腹筋崩壊したわwww
241 ノイズa(dion軍):2009/11/06(金) 18:54:31.84 ID:bO9EMF8h
恐竜戦車のストレート過ぎるデザインとネーミングが好き
242 モズク:2009/11/06(金) 18:55:16.21 ID:GPACmZfV
>>238
自民の破壊者小泉、いくつもの世界をめぐりその瞳は何を見る
243 モズク:2009/11/06(金) 18:59:21.98 ID:ge0klSlC
ゼロがスラッガーを胸にセットしたフォームはなんか雰囲気ある
244 ノイズs(岐阜県):2009/11/06(金) 18:59:41.62 ID:hQJoYbSM
アンヌ孕ませて責任取るのがいやで逃げ出したんだな?
245 ノイズ2(関東・甲信越):2009/11/06(金) 19:02:41.98 ID:XVdsriKY
星を一撃で吹き飛ばした超兵器R1号の
十数倍の威力を持ったR2号を
東京近郊で使おうとしたバカがいた
246 ノイズs(dion軍):2009/11/06(金) 19:07:23.44 ID:8t6kCA4W
「ウルトラマンセブン」て間違うかどうかで世代が分かる
便利な名前だ。

俺は気持ち悪くてしょうがない世代だ。
「ポケモンモンスター」みたいなもんだぞ。
247 ノイズn(東京都):2009/11/06(金) 19:10:18.47 ID:yTf7Thsz
子供の頃セブン信者だった
小さくなって人の鼻の中に入る回が好き
248 ノイズx(広島県):2009/11/06(金) 19:27:43.47 ID:kqRcOkRh
>>247
JK時代の松坂慶子の体内にはいるやつか
249 ノイズh(アラバマ州):2009/11/06(金) 19:31:50.13 ID:IgsiVQck
セブンをさらに洗練させて発展させれば、「謎の円盤UFO」や「SPACE1999」と
互角に張り合える作品ができたと思う。
その後のシリーズも、主に子供対象の特撮で終わったのが残念。
250 ノイズo(チリ):2009/11/06(金) 19:34:55.47 ID:Gyrj1okr
初代マンの時はイデ隊員とアラシ隊員でけっこうおちゃらけな脚本もあったのに、
セブンの時はいろいろしがらみで悩んでばっかだったような気がする
251 ノイズh(コネチカット州):2009/11/06(金) 19:38:01.03 ID:khB0vTH9
結局ゾフィーって昭和作品じゃ一回も勝ってないよな?何が隊長だイボ野郎め
252 ノイズa(dion軍):2009/11/06(金) 19:41:59.56 ID:bO9EMF8h
>>251
アリブンタ&ギロン人には勝ってるんじゃない?
253 ノイズh(コネチカット州):2009/11/06(金) 19:43:55.86 ID:hnZmcTpu
まだ赤土が広がってて建物がほとんど建ってない
たまプラーザがよくロケに使われてたね
254 ノイズe(九州):2009/11/06(金) 19:44:37.90 ID:YYevncRJ
当時の配給会社はウルトラマンが東宝でウルトラセブンは東映だったはず
255 ノイズh(コネチカット州):2009/11/06(金) 19:46:21.97 ID:khB0vTH9
>>252
そういやあったな…しかし負けてる印象しかないな
256 ノイズw(埼玉県):2009/11/06(金) 19:53:08.67 ID:p/tpm1gt
怪獣のデザインはウルトラマンが頂点でどんどん劣化していってる
257 ノイズw(東京都):2009/11/06(金) 20:06:40.16 ID:/OEjH0KE
>>1
理由は簡単
円谷英二がセブンまでで没したため

あとはセンスの無い二世バカ息子どもがウルトラ兄弟だのなんだなのアホの極み
258 ノイズo(山梨県):2009/11/06(金) 20:10:52.87 ID:dcfZxXaR
>>176
てれびくんみたら内山まもるがまだウルトラマン連載してた
259 ノイズ2(埼玉県):2009/11/06(金) 20:14:04.14 ID:5/bMVYci
260 ノイズe(九州):2009/11/06(金) 20:14:18.71 ID:YYevncRJ
>>257
俺もそう思います。確かに円谷監督が亡くなられてから特撮の映像が荒んできたような!内容もアホらしくなってきた。
261 ノイズo(北海道):2009/11/06(金) 20:14:18.95 ID:JVVte7dV
確かにハンドガン一発で死ぬ最強怪獣とか天才の極みだわなw
262 ノイズx(広島県):2009/11/06(金) 20:15:14.69 ID:kqRcOkRh
>>257
スポンサ集めの面からするとそうかもしれないが
金城・実相寺らが辞めちゃったからだろ。

263 ノイズh(関東):2009/11/06(金) 20:15:15.32 ID:dG7o2sLk
M78星雲=派遣元
ゾフィー=担当営業
ウルトラ兄弟=派遣社員
各防衛チーム=派遣先
264 ノイズc(関東・甲信越):2009/11/06(金) 20:15:37.05 ID:sHo0bdoB
>>207
帰ってきた〜はセブンほどではないにしろよく描かれていたよ。
「怪獣使いと少年」と「許されざるいのち」見てみ
265 ノイズx(兵庫県):2009/11/06(金) 20:15:44.68 ID:4/Sd16jP
たまに人間と同じサイズの怪人がでてくのが妙に怖かった
ペガスス星人とか地球上で逃がしてるじゃん
そこらへんにいるかもと思うと夜外にでられないよ
266 ノイズf(関東・甲信越):2009/11/06(金) 20:16:44.70 ID:cDGtyeG4
一番カッコイイのはアグル
一番怖いのはネクサス
267 ノイズo(北海道):2009/11/06(金) 20:18:30.27 ID:JVVte7dV
仮面ライダーかレオみたら恐怖で失禁するんじゃねw
268 ノイズ2(コネチカット州):2009/11/06(金) 20:21:32.67 ID:Vk0VUryC
セブンXはどうなん?

毎回毎回ブラックな落ちは面白かったが

エイリアンのクライアントは地球人だった、とか
これで敵を殲滅出来ます…とか
269 ノイズn(関西・北陸):2009/11/06(金) 20:21:59.87 ID:UxShkOqY
超闘士激伝ではイマイチ活躍出来てないセブンさん
270 ノイズ2(埼玉県):2009/11/06(金) 20:22:05.55 ID:c4FGT2Iq
>>264
帰りマンは序盤も王道で傑作になりえたのに
途中の役者交代劇のgdgd感と最後が醜いんだよな
天気のいい日は布団を干すこととかどうでもいいしw
どうなったのかわかりにくい郷秀樹とかふにゃ角ゼットンの造形とか
271 ノイズw(アラビア):2009/11/06(金) 20:25:06.95 ID:pxPCGGuE
アイスラッガーは
生身の身体の一部なのか
後付け装着の人工物なのか
どっちだ?
272 ノイズ2(コネチカット州):2009/11/06(金) 20:27:23.39 ID:rwOsVaHG
>>270
ヤメタランスの回見たときは絶望した。A以降はもう完全に子供向けだもんなあ。
273:2009/11/06(金) 20:28:08.29 ID:pp6Ah2tv
ウルトラマン〜80
 ウルトラマン〜80
 フェフェフェンフェ〜
274 ノイズw(北海道):2009/11/06(金) 20:28:12.00 ID:uPxoHeTJ
エース以降の特撮、ところどころデタラメな縮尺だったりするのが気に食わない
あとウルトラ兄弟の声や小道具も適当だったり、「ジャリ番なんだから細かいとこは見てないだろww」
っていう腐った姿勢だったと思う、第2期スタッフは
もちろん第2期はいいところもいっぱいあるんだけどさ
275 ノイズ2(島根県):2009/11/06(金) 20:29:02.45 ID:xjwAfUZ8
ピッコロ、モットクレロン、モチロン
タロウおもしろすなぁ
276 ノイズo(北海道):2009/11/06(金) 20:29:10.29 ID:JVVte7dV
セブンは豚鼻とトサカ投げが失笑物にかっこわるいのと
スーツアクターのへっぴりごしが酷すぎるのがな
希に面白いと思える作品もあるんだが
277 ノイズe(新潟・東北):2009/11/06(金) 20:29:36.81 ID:ytITSU3x
80こそ至高
278 ノイズf(コネチカット州):2009/11/06(金) 20:31:47.84 ID:Vk0VUryC
>277
最近までヤマト先生は風間盛夫だと思っていた
279 ノイズ2(埼玉県):2009/11/06(金) 20:33:52.51 ID:c4FGT2Iq
>>272
あの回は異色で金八先生の小山内美枝子脚本なんだよな

一緒に出てた怪獣のササヒラーは小山内の本名笹平から
280 ノイズc(東京都):2009/11/06(金) 20:34:06.84 ID:aveOAD9g
>>111
なぜか「宇ー宙にきーらーめーく エメラルドー(2番)」の方がよく覚えてるんだよなあ
281 ノイズw(長屋):2009/11/06(金) 20:34:46.69 ID:d18E+Nu/
レオ、ジャック、グレイト
282 ノイズx(広島県):2009/11/06(金) 20:34:49.81 ID:kqRcOkRh
>>274
製作者側にウルトラシリーズが
超優良コンテンツになるという発想はなかったんだよ
DVDやビデオがなかった時代だし。
せいぜい夏休み子供劇場で数回再放送されるんだろーなって
感じでつくんてたんだろ
283 ノイズc(関東・甲信越):2009/11/06(金) 20:35:04.37 ID:sHo0bdoB
>>277
小さい頃うちにあったウルトラマンの技図鑑で
80はいつもやられているとこばかり使われていたので
勝手に弱いと決めつけていた
284 ノイズe(九州):2009/11/06(金) 20:36:06.12 ID:YYevncRJ
帰ってきたウルトラマンが、なんでジャックになったんだ?
285 ノイズc(関東・甲信越):2009/11/06(金) 20:37:07.66 ID:sHo0bdoB
>>284
名前がなかったし、ジャックは日本の太郎にあたるから
と聴いたことがある
286 ノイズx(宮城県):2009/11/06(金) 20:37:19.66 ID:PffAVBV+
ハヌマーンが出てくる映画が最強
287 ノイズe(九州):2009/11/06(金) 20:37:46.62 ID:YYevncRJ
>>285
ウルトラマン太郎か!
288 ノイズf(コネチカット州):2009/11/06(金) 20:39:13.84 ID:Vk0VUryC
おまえらゲーセンにあるウルトラ警備隊やれ

笑えるぞ
289 ノイズh(関東):2009/11/06(金) 20:41:13.05 ID:dG7o2sLk
手元にある84年発行のウルトラ怪獣大全集にはまだジャックの名はないな
新ウルトラマンってなってる
いつからジャックになったんだろう
290 ノイズ2(コネチカット州):2009/11/06(金) 20:42:00.57 ID:rwOsVaHG
ウルトラ警備隊とセブンって最強タッグだったよなあ。
新マンのワンダバが出撃テーマだったらもっとよかった。
MATもかっこいいんだけどね。
291 ノイズo(北海道):2009/11/06(金) 20:42:26.71 ID:JVVte7dV
ハマヌーンさんはあれだな
OPのプロローグがとてもかっこいい
292 ノイズs(岐阜県):2009/11/06(金) 20:42:56.95 ID:hQJoYbSM
Aの番宣で北斗と夕子が合体して・・で、何かときめいてしもうたなあ・・・・
293 ノイズ2(熊本県):2009/11/06(金) 20:43:39.80 ID:ttFhIU1I BE:420322043-PLT(22223)

>>75
カットの古怒田健志ってこないだディケイドのカブト編書いた人か
294 ノイズx(大阪府):2009/11/06(金) 20:43:44.34 ID:NcF0tIdE
大全集見たら帰マンだった
295 ノイズc(関東・甲信越):2009/11/06(金) 20:43:55.92 ID:sHo0bdoB
>>289
少なくとも90年代にはなってたかな
296 ノイズe(九州):2009/11/06(金) 20:45:26.23 ID:YYevncRJ
ウルトラマンのスーツアクターは警備隊アマギ隊員だったよね!
セブンのスーツアクターの人は名前は忘れたけどスペクトルマンののスーツアクターでもあったはず
297 ノイズf(コネチカット州):2009/11/06(金) 20:45:29.29 ID:uhynRbmM
ジャックって大橋巨泉に呼ばれそうでなんか嫌だ
298 ノイズo(北海道):2009/11/06(金) 20:47:20.20 ID:JVVte7dV
トサカソード
299 ノイズh(関東):2009/11/06(金) 20:47:44.68 ID:dG7o2sLk
ウルトラマングレートの変身前もジャックだったよな
300 ノイズn(北海道):2009/11/06(金) 20:48:59.64 ID:eDpyzQ7h
グレート最高だろ
301 ノイズo(北海道):2009/11/06(金) 20:49:10.80 ID:tCR2bKrg
セブンて初代マンに比べると話の面白さは大分落ちるよね。
等身大で動きまわるところは初めて見た時爆笑したが。
時々異常に面白い回があるのは認めるけど(ダークゾーンとか)、ウルトラ警備隊のキャラが弱くてアンヌとばかりしゃべってるし
怪獣もなんかなあ。ブルトンみたいな出てきた瞬間から面白くなりそうなのがいない。
もちろんセブンは面白いんだけど、マンの方が上だわ。

しかし、ウルトラシリーズとライダーシリーズってずいぶん差が付いた印象あるわ。
最初はウルトラ>>ライダーだったのに今じゃウルトラ<ライダーだもんなあ。
あと、ウルトラシリーズの話でなんでウルトラQが出てこないんだ。あれも傑作だろ。
いや特に語る事もないんだが。
302 ノイズ2(福島県):2009/11/06(金) 20:49:27.50 ID:Q0troFCK
じぇあっ!
303:2009/11/06(金) 20:49:57.32 ID:pp6Ah2tv
エースのゴルゴダ星の時はウルトラマン二世って呼ばれてたね

太りすぎセブン
http://www.youtube.com/watch?v=F90ynwIPJNQ&feature=related
304 ノイズa(dion軍):2009/11/06(金) 20:50:31.72 ID:bO9EMF8h
>>289
たしか、映画「ウルトラマンZOFFY」の時に、
劇中での呼称を初代マンと明確に区別するためにジャックにしたんだったと思う
305 ノイズ2(熊本県):2009/11/06(金) 20:50:59.68 ID:ttFhIU1I BE:210161423-PLT(22223)

>>301
連れてってくれ・・・俺も連れてってくれぇえええええええええええ
306 ノイズc(関東・甲信越):2009/11/06(金) 20:51:22.66 ID:sHo0bdoB
>>268
最終回だけ見たことあるけど戦闘よりドラマに重きがおかれていてつまらなかった
307 ノイズc(東京都):2009/11/06(金) 20:54:56.03 ID:aveOAD9g
メビウスは何度も「あざといなあ」と思いつつ、何度も泣いてしまった くやしい

http://www.youtube.com/watch?v=R3lKNZajx8s
308 ノイズw(茨城県):2009/11/06(金) 20:59:15.69 ID:ljvrrEz8
たまにはゼアスも思い出してください
309:2009/11/06(金) 21:03:12.64 ID:pp6Ah2tv
今、CSで生物彗星WoOって放送してるけど
かなり残酷だな、ヒロインの友達があっさり死んだり
310 ノイズo(北海道):2009/11/06(金) 21:04:24.85 ID:tCR2bKrg
>>305
あれは気持ち悪すぎる。
ていうかウルトラQってどんな異常事態でも最後には何とかしてくれる解決者、ウルトラ兄弟がいないから
ちょっと異次元的な話になるだけで凄く怖いんだよな。
昔はカネゴンですら滅茶苦茶怖かったわ。
311 ノイズw(大阪府):2009/11/06(金) 21:05:00.73 ID:smkxvo3M
キリヤマ(故)
ダン
ソガ(故)
アマギ
アンヌ
フルハシ
312 ノイズ2(東京都):2009/11/06(金) 21:05:18.96 ID:0Syb9Hva
メビウスもよかったけどな、

op最高だと思う
313 ノイズw(東京都):2009/11/06(金) 21:05:57.54 ID:tM0P4Okt
初代マンとか見てると、この当時って高度経済成長の真っ直中で、
日本中が希望と喜びに満ちあふれてたんだろうなあって羨ましくなる。
心なしか作品にもそういう雰囲気が反映されているような気が。
俺は小学生の時にもうバブル弾けてたから…
314 ノイズ2(福岡県):2009/11/06(金) 21:06:11.68 ID:fWsFG6bC
>>301
>今じゃウルトラ<ライダーだもんなあ

「今じゃ」ではなく、「今だけ」だろ
ディケイドでお祭りやってた今年だけ
315 ノイズn(東海):2009/11/06(金) 21:06:15.01 ID:VSlzXKxt
>>307
サコミズ隊長かっこええ
316 ノイズh(神奈川県):2009/11/06(金) 21:15:19.52 ID:79jKkXGC
ウルトラマンは帰ってきてからおかしくなった
317 ノイズc(関東・甲信越):2009/11/06(金) 21:16:40.04 ID:sHo0bdoB
♪よろこびの時〜笑えない人〜
318 ノイズh(北海道):2009/11/06(金) 21:18:59.19 ID:CqM0XgmB
ウルトラセブンマン
319 ノイズw(大阪府):2009/11/06(金) 21:25:33.01 ID:smkxvo3M
エースの南の途中降板は妊娠?
320 ノイズa(九州・沖縄):2009/11/06(金) 21:25:54.80 ID:jd8m7/C3
昭和ウルトラなんだが個人的には
S:初代、セブン
A:新マン、エース前期、レオ、80
B:タロウ
C:エース後期

こんな感じだけどやっぱりウルトラは全作好きだな
G、パワード、ティガ〜ガイア、メビウスあたりもなかなか
321 ノイズo(関西・北陸):2009/11/06(金) 21:27:46.18 ID:5aQI7N8L
映画はユリアンとかベスまで戦うんだろ。誰得。
322 ノイズn(愛知県):2009/11/06(金) 21:28:39.73 ID:llJvQ+B/
シリーズ中1番の名機だと思う
ttp://www.youtube.com/watch?v=tcbxNaqNXT4
323 ノイズw(長野県):2009/11/06(金) 21:31:18.69 ID:xTGoqRFG
セブンの主題歌のベースラインよ〜く聴いてみ。?絶対ヘンだよ
324 ノイズf(コネチカット州):2009/11/06(金) 21:42:57.74 ID:cxyMg765
俺がガキの頃持ってた
ひかりのくにテレビ絵本でも
ゾフィーがゼットンを倒したことになってたな。
325 ノイズh(dion軍):2009/11/06(金) 21:45:18.08 ID:BHaRHBHo
>>322
今改めて見ると、βとγが分離した時点で
αには「ひたすら直進」か「墜落」以外の選択肢はありえないな
形状的に
326 ノイズc(東京都):2009/11/06(金) 21:48:24.59 ID:aveOAD9g
>>325
そんなこと言い出したらTAC以降のは飛ぶかどうかすら・・・
327 モズク:2009/11/06(金) 21:49:41.14 ID:XXlzWtZc
今になってメビウス見始めた
328 ノイズc(東京都):2009/11/06(金) 21:59:19.28 ID:bUCkhPoO
ホークの発進シーンで、場内アナウンス付きの動画って無いかね?
なんて言ってたんだかわからんけど、あれが一番しびれる。
329 モズク:2009/11/06(金) 22:00:13.92 ID:BMsQzY+Z
ワンダバ♪の入ってない「TACの歌」は欠陥
330:2009/11/06(金) 22:02:00.68 ID:pp6Ah2tv
うちの会社では何か指示されたらGIGって言う
331 ノイズc(東京都):2009/11/06(金) 22:02:49.92 ID:bUCkhPoO
>>328
自分で探してきたわ。
やっぱ今みてもかっこいいシーンだ。
http://mooom.jp/everyone/movies/movie/6BHL27TnG/
332 ノイズa(青森県):2009/11/06(金) 22:10:47.97 ID:cqzzc1ad
帰マンはあの当時のウルトラシリーズの中ではかなり良くできてると思うけどなぁ
3クール目までで郷が1人前になってしまったから、4クール目は若干物足りなさを感じたが
333 ノイズ2(アラバマ州):2009/11/06(金) 22:11:18.26 ID:e7vFz8oH
334 ノイズc(東京都):2009/11/06(金) 22:12:26.53 ID:g0SzJ9B7
でも考えてみれば、ソガも十分池沼なんだよな。

チブル星人と交戦中に、ダンがいきなり「スマソ、ソガ隊員!」とかいって
みぞおち殴ってきて気絶したのに、あとで気がついたときに
「をいダン、なぜあのとき俺を殴ったんだ?」
とも聞かずに、チブル撃退したことをダンと一緒に喜んでるだけ。

これ、ソガがアスペだとでも考えないと、説明つかないだろ。
335 ノイズw(東京都):2009/11/06(金) 22:12:37.75 ID:tM0P4Okt
>>332
4クール目はあの安定感が魅力。
336 ノイズw(東京都):2009/11/06(金) 22:14:05.40 ID:tM0P4Okt
>>334
セブンは「大人向け」とか「ハードなストーリー重視のSF」とかってイメージあるけど、
よく見てみると実は突っ込み所がかなり多い。
337 ノイズc(栃木県):2009/11/06(金) 22:17:45.03 ID:M6tYcVjI
セブンのストーリーは結構抜けてるところも多いのが魅力・・・か?
338:2009/11/06(金) 22:19:43.20 ID:pp6Ah2tv
ダンも酷い、プラチク星人の時に死にかけの青木隊員を殴ったり
339 ノイズc(東京都):2009/11/06(金) 22:22:16.54 ID:g0SzJ9B7
全編を通して一番凶悪だった生物は、キリヤマというのが通説だけどなw

海底で慎ましく暮らしていた先住民の村を襲って全滅させ、
目をつり上げて
「ハーッハッハッハ! これで地球は、海底まで我々人類の物だァッ!」
と絶叫。 (´・ω・`)
340 ノイズw(東京都):2009/11/06(金) 22:22:29.00 ID:tM0P4Okt
ダンは変身するためにやたらと周りの人間を気絶させてる気がする。
あとロボット長官のビルで変身した時は絶対ソガ隊員は死んでるだろ。
あのシーンは実相寺監督なりのギャグと思ってる。
341 モズク:2009/11/06(金) 22:22:40.93 ID:uhynRbmM
特撮にいちいち突っ込んでたらキリ無いがな
342 モズク:2009/11/06(金) 22:24:56.49 ID:scvPTTLd
>>259
つかいまだにジャッカルと闘ってるのか
今35歳のおっさんである俺が可愛らしい小学生の頃からこいつだったな
343 ノイズw(大阪府):2009/11/06(金) 22:32:44.28 ID:smkxvo3M
>>339
「ナニ!」
344 ノイズ2(アラバマ州):2009/11/06(金) 22:32:59.32 ID:e7vFz8oH
>>338
ゲンなんかジープで轢き殺されかけたしな
345 ノイズo(北海道):2009/11/06(金) 22:34:51.97 ID:JVVte7dV
X 特撮に
○ セブンの脚本に
346 ノイズn(神奈川県):2009/11/06(金) 22:35:44.36 ID:mBNNuP2x
ウルトラマンセブンって言う奴は許さん

>>339
キリヤマの同期のクラタも中々
347 ノイズ2(関西):2009/11/06(金) 22:38:08.60 ID:0kMT+zn/
ザ・ウルトラマンは、
ソーセージのCMが今だに頭にこびりついてる。。

で、やっぱりカッコイイのは、レオ。
348 ノイズn(愛知県):2009/11/06(金) 22:38:45.87 ID:llJvQ+B/
>>331
いいものをありがとう
スレチなんだが、マイティジャックが懐かしくて涙出たw
この作品は大人にも楽しめる作品としてかなり力を入れたんだが、
残念ながら不発となり途中から子供用になってしまった鬼子なんだ

初志貫徹していれば或いは、てな作品
ttp://bb.goo.ne.jp/movie/program/mightyjack02/index.html
349 ノイズa(青森県):2009/11/06(金) 22:39:22.19 ID:cqzzc1ad
ペガッサ星人の回の締めはおかしかった
セブンはちらほら変わった回があるな
350 ノイズo(北海道):2009/11/06(金) 22:39:48.60 ID:JVVte7dV
どうかんがえても脚本のミスなのに
特撮のせいにするとかマジむちゃくちゃな異次元理論だな
351 ノイズ2(関西):2009/11/06(金) 22:40:48.56 ID:0kMT+zn/
抽出キーワード:アストラ

抽出レス数:2

お前らww
352:2009/11/06(金) 22:42:01.60 ID:pp6Ah2tv
ゴドラ星人はすこし美味しそう
353 ノイズc(東京都):2009/11/06(金) 22:42:14.65 ID:g0SzJ9B7
一番のツッコみどころは、仮にも「宇宙の帝王」を名乗る宇宙人が
戦闘で相手に岩をぶつけるしか能がなかったことだな。

目から光線を出す怪獣の方が、百倍マシ。
354 ノイズh(新潟県):2009/11/06(金) 22:43:42.22 ID:1McKBTbn
ウルトラセブンですら(ry
355 ノイズn(神奈川県):2009/11/06(金) 22:44:53.26 ID:mBNNuP2x
>>353
実際バド星人とクール星人はどっちが強いんだろうか
356 ノイズa(福島県):2009/11/06(金) 22:45:47.77 ID:ptovDfDK
>ウルトラマンセブン

紅白帽頭に?
357 ノイズe(ネブラスカ州):2009/11/06(金) 22:51:13.76 ID:u7M2CW2T
>>270
最後は雪山シリーズがいらない。ブラック星人の死に方ぐらいしか見所ないし。
あとは割りと面白いんだがな。ゼットンさえちゃんとしてれば傑作になってたはず
358 ノイズo(北海道):2009/11/06(金) 22:51:14.16 ID:JVVte7dV
自分を宇宙の帝王を名乗る変質者
へっぴり腰の観測員に喧嘩を売るが返りうちに合う

って次の日痛いニュースになって笑いを呼んだよ
359 ノイズ2(関西地方):2009/11/06(金) 22:58:32.42 ID:T8lhaZDm
車テレビCMのHDウルトラ怪獣かっけー
あれはCGなんかな?

ハイビジョンで新シリーズやって欲しいな
最後のコスモスもSD画質だったし
360 ノイズ2(大阪府):2009/11/06(金) 22:59:24.93 ID:90eUwRBf
前田達也にもう一度、主題歌歌わせてやれよ。
頼むよ。
361 ノイズn(神奈川県):2009/11/06(金) 23:01:58.50 ID:mBNNuP2x
>>358
白昼堂々斬殺魔!犯行現場には獅子のレリーフ!

あれ、今となってはなんだったんだろうな
362 ノイズf(高知県):2009/11/06(金) 23:15:11.07 ID:47itd4Zc
ギエロン星に核ぶっ放して星まるごと潰したり人間側に非があり過ぎ
363 ノイズo(北海道):2009/11/06(金) 23:16:45.56 ID:JVVte7dV
ん?
364 ノイズc(東京都):2009/11/06(金) 23:17:14.31 ID:aveOAD9g
>>348
あれすげえアンダーソンっぽいよな
音楽もバリーグレイっぽいし
365 ノイズf(沖縄県):2009/11/06(金) 23:17:32.89 ID:nfkAwapm
>>353
わざわざ「セブン暗殺計画」ってサブタイトルまでつけてるのに
衆目を集めてセブンを公開処刑しようとするガッツ星人さんも大概だと思う。
366 ノイズx(ネブラスカ州):2009/11/06(金) 23:18:14.69 ID:CEuXhPFi
>>359
最後のコスモス?
367 ノイズ2(大阪府):2009/11/06(金) 23:18:52.64 ID:90eUwRBf
ガッツ星人って、二回も宇宙船の中で死んでるんだよな。
あれはどうかとおもうわ。
平成ウルトラセブンの容赦ないガッツ星人への仕打ちがw
368 ノイズ2(福岡県):2009/11/06(金) 23:19:06.53 ID:fWsFG6bC
>>353
帝王は頭脳派で肉体戦は不得意だったんだよ!
369 ノイズn(愛知県):2009/11/06(金) 23:20:01.79 ID:OFg5huXY
ところで80のDVDはなぜに発売されないんだ?
レオがでてからもう3年もまってるんだが
早く出せよ
370 ノイズn(愛知県):2009/11/06(金) 23:21:53.54 ID:llJvQ+B/
シリーズの中では、ウルトラセブンは
地球人のエゴをかなり前面に押し出してるよね
他の星絶滅したり先住民滅ぼしたり・・・

キリヤマ隊長消息不明ですやんw暗殺説もあるし
371 ノイズ2(大阪府):2009/11/06(金) 23:22:44.35 ID:90eUwRBf
>>369
あくまでも噂を箇条書きすると

・この頃からビデオ化について俳優の許可がいるようになる契約に変わった説
・映像音声修復やデジタル作業に時間がかかってる説
・BDにするかDVDにするか迷ってる説
372 ノイズo(北海道):2009/11/06(金) 23:28:22.38 ID:JVVte7dV
BDの画質でまた一から出してほしいぜ
そわな高画質のが残ってるのかはしらねーけど
373 モズク:2009/11/06(金) 23:29:14.86 ID:Me1wRYQk
セブンもいいんだけど新マンが一番だなあ。
一番バランスがいい。
374 モズク:2009/11/06(金) 23:31:55.11 ID:Me1wRYQk
セブンもまあいい体格しているよな、格闘戦士としては
375 ノイズn(愛知県):2009/11/06(金) 23:34:40.00 ID:OFg5huXY
>>371
なるほど。個人的には↓これのような気がするが
・この頃からビデオ化について俳優の許可がいるようになる契約に変わった説
ショパンのせいではないよね。メビウスにでてたし。とにかく早く出して欲しい

376 モズク:2009/11/06(金) 23:53:07.69 ID:Me1wRYQk
>>368
帝王は頭脳派で反則技使った悪役レスラーのようじゃった
377 ノイズc(石川県):2009/11/07(土) 00:04:21.01 ID:E9imI5ho
>>323
幼稚園の頃に買ってもらったセブンのレコードを聴いた時から
ずっとそのベースラインが耳から離れないのだが、何か?
378 ノイズh(東海):2009/11/07(土) 01:37:25.45 ID:OBQhIS5p
散歩する惑星とかセブンでも残念な話はある
だが初代ウルトラマンにはハズレ回はないのは事実
379 モズク:2009/11/07(土) 01:41:41.03 ID:8klych29
アイスラッガーで一時ハゲになるのは子供心に衝撃だった。
380 ノイズf(北海道):2009/11/07(土) 01:43:10.23 ID:v3UOxtiS
アンドロウルフ!
381 ノイズn(新潟・東北):2009/11/07(土) 01:44:13.69 ID:7+YfhnpT
当時の放映基準さえはるかに超えた差別的内容のためお蔵入りした回のフィルムがあるとかないとか
382 ノイズ2(コネチカット州):2009/11/07(土) 01:53:59.50 ID:bBAkeRAM
歌ならタロウ、レオ、メビウス最強

つーかメビウスおもしれぇな
383 ノイズn(コネチカット州):2009/11/07(土) 01:55:01.42 ID:zg3sHJAJ
観測員340だっけ?

セブンがあと339人は確実にいるのか…
384 ノイズw(catv?):2009/11/07(土) 03:55:17.59 ID:2sdy7uAE
スペル星人(´・ω・`)
385 ノイズs(愛知県):2009/11/07(土) 04:22:02.75 ID:7KDkI/SY
ギエロン星獣に腕にダメージ食らって、頭に血が上ってお返しとばかりにギエロン星獣の腕を引き千切り暴れる様は衝撃だった
しかもその後やっちまった・・・って感じでアイスラッガーで首切って介錯してるし
386 ノイズs(東京都):2009/11/07(土) 04:36:05.20 ID:Tij3Fan2
>>333
ゾフィーだろ
387 ノイズ2(埼玉県):2009/11/07(土) 04:47:49.28 ID:CHl9JWhX
80のDVDが出ないのは多分売れる見込みが無いからだろ
388 ノイズc(コネチカット州):2009/11/07(土) 04:51:00.51 ID:3CweJINK
ガキの頃、ライダーは怖くて見れなかった
だから必然的にウルトラ派になった
エースの怪奇シリーズにはションベン漏らしたさ

最近のライダーでは怪人が出るのが昼間のシーンが多いけど
リアルガキが怖がるのを考慮しているのかな?
389 ノイズf(関西・北陸):2009/11/07(土) 05:04:15.21 ID:sD+2IRVm
ヒーロー戦記じゃ回復も攻撃も出来て最高だったよ。

ただしウィンダム、おめーはダメだ。
390 ノイズf(catv?):2009/11/07(土) 05:09:29.78 ID:NUvR5/Qq
>>159
スペル星人乙
391 ノイズs(愛知県):2009/11/07(土) 05:12:19.55 ID:7KDkI/SY
後半の怪獣や星人がやっつけすぎる
392 ノイズw(東海):2009/11/07(土) 05:12:57.66 ID:r9VqM1aJ
デダァー!デゥゥ!
393 ノイズn(北陸地方):2009/11/07(土) 05:13:10.46 ID:Cto5/Bwb
中 エース
二 マン
遊 タロウ
三 セブン
左 レオ
右 ジャック
一 ゾフィー
捕 80
投 ハヌマーン
394 ノイズa(catv?):2009/11/07(土) 05:39:38.02 ID:CycV3etU
ただオープニングが怖かった。
395 ノイズa(ネブラスカ州):2009/11/07(土) 06:58:43.92 ID:3CweJINK
オープニングの最後に出る○○怪獣××登場!と言うテロップには燃えたな。
ガキ友達と再放送を見ていて
『今日は××だぜー!』
被せ予告したりすると受けてたよ

再放送のテレビ欄にはサブタイトルは明記されていないけど
図鑑で順番知っていたりするから分かるのよね
396 ノイズs(千葉県):2009/11/07(土) 07:07:29.52 ID:821DLT63
↓セブン上司が
397 ノイズw(九州):2009/11/07(土) 07:24:56.68 ID:c/RkL6i/
ミクロ化したり等身大になったり巨大化したりとセブンの能力は最高じゃない!
398 ノイズ2(catv?):2009/11/07(土) 07:28:22.59 ID:+XBFRaD8
>>121
くそう、おれが規制されてる間に先にw
399 ノイズc(愛知県):2009/11/07(土) 07:41:36.40 ID:upBo2Gi9
肩や胸の鎧が戦闘向きでカッコイイ!
素っ裸のウルトラマンやゾフィーより強そう!

…だと思っていたら、実は寒さに弱いための防寒着兼
太陽エネルギー吸収用のソーラーパネルだったという
ひなたぼっこ爺さんみたいな設定を知った時の衝撃
400 ノイズx(北海道):2009/11/07(土) 07:49:14.03 ID:uV/HmbRF
ミニチュアの出来が元々酷いが
後半はもう ヒャッハー ってレベル
401 ノイズx(長野県):2009/11/07(土) 07:53:37.20 ID:Rnv9zk3l
中盤〜後半になるとブロック玩具やガラス製の灰皿をそのまま使ってたそうだからなぁw
402 ノイズx(北海道):2009/11/07(土) 08:10:19.54 ID:uV/HmbRF
そして伝説の草だけ最終回
403 ノイズc(コネチカット州):2009/11/07(土) 08:11:02.11 ID:rZZhH8Qg
エースでヤプールに操られた漫画家が
同級生だった女性隊員を監禁する話は絶対子供向けじゃないw
404 ノイズc(九州):2009/11/07(土) 08:17:18.89 ID:/FYV6YqD
ウルトラマンあんまり知らないけど見た目はメビウスが一番
405 ノイズf(北海道):2009/11/07(土) 08:20:52.73 ID:Dd1j0TgQ
バイブ成人
406 ノイズ2(コネチカット州):2009/11/07(土) 08:23:15.93 ID:GChqDOum
12話を見た時大人になったのを実感した。
ひばく宇宙人
407 ノイズh(東京都):2009/11/07(土) 08:25:48.24 ID:Kjevpri7


ポール星人
408 ノイズc(関東):2009/11/07(土) 08:27:07.29 ID:+D91Z/rV
ウルトラセブンとスペクトルマンのスーツアクターは同じ人
これ豆知識な
409 ノイズ2(アラバマ州):2009/11/07(土) 08:27:51.70 ID:mM2iHLBe
新マンのブレスレットって万能武器だし
バラバラにされても復活させてくれるし
ウルトラマンの標準装備にしてもいいと思うんだけど
410 ノイズh(東京都):2009/11/07(土) 08:30:43.27 ID:Kjevpri7
>>409
結局新マンが強いんじゃなくて、ブレスレットが強いだけだったよな。
ブレスレットさえ持たせれば、のび太でも地球を守れる。
411 ノイズx(長野県):2009/11/07(土) 08:35:13.50 ID:Rnv9zk3l
>403
チャイナドレス姿で縛られて、床にそのまま転がされてる美川隊員の事だねw
412 ノイズs(コネチカット州):2009/11/07(土) 08:36:20.73 ID:ioYeRTV4
アンヌ隊員最高(*´д`*)
413 ノイズs(山陽):2009/11/07(土) 08:38:48.60 ID:0Lc3kDHH
ウルトラマンセブンとか言うやつは死すべき
414 ノイズx(北海道):2009/11/07(土) 08:48:21.62 ID:uV/HmbRF
ペンシルさえ持たせればのび太でも最強怪獣を瞬殺できる
415 ノイズc(アラバマ州):2009/11/07(土) 08:55:50.14 ID:mN8IZTL9
ウルトラ兄弟とかの設定があるウルトラマンシリーズは帰ってきたマンから
初代マンとセブンはQの流れをくむそれぞれ独立した作品のウルトラシリーズ
416 ノイズn(埼玉県):2009/11/07(土) 08:57:28.01 ID:PnUakUNr
セブンは
敵が秀逸
417 ノイズx(長屋):2009/11/07(土) 08:58:18.87 ID:u/PMgZOt
ぎゃんごー

418 ノイズc(catv?):2009/11/07(土) 09:05:26.86 ID:vs+ozqzC
今見ると、シートベルトしてないとかタバコスパスパ吸ってるとか
余計なとこばかり見てしまう
419 ノイズs(アラビア):2009/11/07(土) 09:06:58.10 ID:aDsKpwn4
セブンに息子って
しょせんアンヌは現地妻?
420 ノイズs(アラビア):2009/11/07(土) 09:08:44.24 ID:aDsKpwn4
ウルトラ警備隊
って 男性は苗字呼び(アマギ、フルハシ) ダンは例外
   女性は名前呼び (アンヌ)

平成でもこれは継承

男女差別とかつっこまれないかな?
421 ノイズf(catv?):2009/11/07(土) 09:09:35.37 ID:IksQbGie
アンヌ隊員はヌード写真だしたんだよね
422 モズク:2009/11/07(土) 09:11:51.08 ID:O/PcRdtZ
俺はレオが一番好きだったな
423 ノイズe(catv?):2009/11/07(土) 09:13:13.52 ID:HRDXVGqY
ウルトラマン太郎君だろ、常識的に
424 ノイズf(北海道):2009/11/07(土) 09:16:15.38 ID:v3UOxtiS
アンドロメロス
アンドロウルフ
アンドロマルス
425 ノイズ2(静岡県):2009/11/07(土) 09:17:39.77 ID:3EBmzg2E
ゾフィー凄く強いって設定のずなのにあのヘタレっぷりは何なんだ
426 ノイズf(コネチカット州):2009/11/07(土) 09:19:17.95 ID:GXl8jnD2
ジャミラにあそこまで水ぶっかけていたぶる必要なかっただろ
のたうちまわって苦しんでるジャミラにずっと水かけるウルトラマンには幻滅した
427 ノイズa(ネブラスカ州):2009/11/07(土) 09:19:24.36 ID:KYsXOY0x
ウルトラQって凄い残念な出来だったのに、
そこからウルトラマンに持っていったスタッフのモチベーションは凄いな
428 ノイズf(コネチカット州):2009/11/07(土) 09:30:50.29 ID:75NcQY3T
>>370
当時まだアメリカが占領中だった沖縄の人が脚本を書いてるからね
日本本土やアメリカに対する恨み辛みを思いっきり作品にぶつけてる
429 ノイズh(アラバマ州):2009/11/07(土) 09:36:15.06 ID:A5QK0w24
>>426
「元人間の怪獣にスペシウム光線を使うのは残酷」つってもあの苦しみようは酷い。
人間で言うと、爆弾で吹き飛ばされるのと濃硫酸ぶっ掛けられるのとどっちが残酷?
てなもんだしな
430 ノイズ2(アラバマ州):2009/11/07(土) 09:37:13.57 ID:5Ld0yQdS
何でOP曲ティガだけウルトラマンの名前叫ばないんだろ
まあV6だからみそっかす扱いって事でいいの?
431 ノイズn(愛知県):2009/11/07(土) 09:37:38.82 ID:Py9KIu0E
ウルトラマンコスゴス
432 ノイズc(関東):2009/11/07(土) 09:38:26.82 ID:+D91Z/rV
ウルトラセブンの中の人は現在消息不明
これ豆知識な
433 ノイズs(北海道):2009/11/07(土) 09:41:25.74 ID:fPfcNBlR
>>430
歌詞の中にティガってあるじゃん
ネクサスはそれも無いけど
434 ノイズs(埼玉県):2009/11/07(土) 09:41:27.26 ID:CXFNU68y
>>428
沖縄の人から見た日本やアメリカの姿が
侵略宇宙人や愚かな地球人として描かれてるんだよな
435 ノイズs(アラビア):2009/11/07(土) 09:42:49.30 ID:aDsKpwn4
>>432
無惨な最期といえばソガ隊員の中の人の方が、、

多岐川裕美と結婚も離婚
病気と社長をしていた芸能プロの経営が行き詰ったことが原因で自殺
436 ノイズc(大阪府):2009/11/07(土) 09:44:58.69 ID:Ae7r6d+1
【ノンマルトの悪業】
◆話し合いをしようともせず、いきなり先制攻撃。
◆海洋開発センターに爆破テロ。イデ隊員他多数を人間バーベQにする。
◆シンイチ少年を拉致監禁、洗脳して使者に使う。
◆子供を使って犯行声明。
◆英国原子力潜水艦グローリア号をジャック。
◆潜水艦で漁村を無差別攻撃。大量の死者が出たと思われる。
◆アンヌ個人の意見で交渉決裂。本気で話し合う気などまるでなし。
◆ガイロスを操り、城南大学の探査船を襲う。
◆防衛軍隊員5名を射殺。

結論:ノンマルトは基地外民族。その悪業はセブンに登場した敵の中でも一番くらい。
全滅させられて当然というのはほとんどの人の共通認識。
437 ノイズs(長屋):2009/11/07(土) 09:46:29.23 ID:7df06gxg
兄弟っつか一族の中でも武闘派だよな>セブン
実戦肌っていうか
かといって、決して玄人好みってわけでもなく、派手好みでもある(あの肩のビラビラなど)


つまり結論はセブン最高最強と
438 ノイズ2(アラバマ州):2009/11/07(土) 09:47:25.03 ID:5Ld0yQdS
>>433
え、まじで?
439 ノイズe(鳥取県):2009/11/07(土) 09:48:39.16 ID:8dJPkiAT
なんでお前だけそんなに赤いんだよ。
と突っ込みたくなる。
440 ノイズc(大阪府):2009/11/07(土) 09:49:53.51 ID:Ae7r6d+1
441 ノイズh(アラバマ州):2009/11/07(土) 09:50:11.10 ID:A5QK0w24
>>438
EDでは連呼してるな

OP
http://www.youtube.com/watch?v=6vyosFd8Vfg

ED
http://www.youtube.com/watch?v=JWjPoEI72H8

ティガの曲はどっちも好きだ
442 ノイズf(コネチカット州):2009/11/07(土) 09:50:11.44 ID:75NcQY3T
ウルトラマンレオでのモロボシ・ダン隊長のスパルタぶりが
かなりイラついた思い出がある
443 ノイズs(アラビア):2009/11/07(土) 09:50:58.85 ID:aDsKpwn4
>>428
大江健三郎が 破壊者ウルトラマン
を書いた時
主要ライターの金城と上原が沖縄人であることを大江は知りもしなかったのだろうな。
他のライター 市川が 被爆地 長崎出身であるこや
       佐々木が メジャーシーンで反天皇的メッセージを
             吹きまくる人物であることも
大江は認知してないんだろうな。
444 ノイズc(大阪府):2009/11/07(土) 09:51:02.52 ID:Ae7r6d+1
>>442
お前は俺か。
まぁ、日本昔話シリーズよりは良い・・・
445 ノイズx(北海道):2009/11/07(土) 09:52:36.76 ID:uV/HmbRF
ノンマルトって視聴者を馬鹿にしすぎだろw
つーかクソ在日の八つ当たりに子供がみるヒーロー番組を使うなよ
それをやるにしてもみせかたがもうね 気持ち悪すぎ
446 ノイズc(catv?):2009/11/07(土) 09:52:42.14 ID:vs+ozqzC
>>430
しかも歌詞が第50話とリンクしてて感動できる作り
447 ノイズx(東海):2009/11/07(土) 09:53:26.12 ID:3nFwZnKC
ガイアだよ、一番は
448 ノイズc(大阪府):2009/11/07(土) 09:54:47.61 ID:Ae7r6d+1
別にたった1話のノンマルトにギャーギャー言うのなよw
最終回が近づいてきて、低予算で仕上げなきゃいけないから、金がかからない会話重視の話にしたんだろうがw
449 ノイズx(東海):2009/11/07(土) 09:58:08.05 ID:3nFwZnKC
エースの南夕子みたいなヒロインが、今のウルトラマンに足りないもの
南夕子みたいな淑女が、仮面ライダーカブトの主人公みたいなイケメンと、合体してウルトラマンになれば話題性抜群なのに
エースは早過ぎた作品

エースの4話あたりでブラジャーが透けて見えたのは凄かった
450 ノイズf(コネチカット州):2009/11/07(土) 09:59:30.67 ID:GXl8jnD2
>>429
ジャミラの人が行方不明になった時点でウルトラマンが探しに行ってやれと思った子供時代


ウルトラマンがやられたあとにノコノコ現れたゾフィーは許さない
451 ノイズa(ネブラスカ州):2009/11/07(土) 10:00:57.76 ID:0cSKyRF4
「円盤が来た!」はシリーズ枠を超えてテレビドラマ史上に残る傑作。
主人公は昭和のおまえら。
452 ノイズn(福島県):2009/11/07(土) 10:01:02.12 ID:xHYgFg7n
>>450
あの最終回、オレはマムちゃん最高としか思わんかったw
453 ノイズs(アラビア):2009/11/07(土) 10:01:20.06 ID:aDsKpwn4
ノンマルトは先住民という証拠もないし
現地球人に脅威を与えていたし
せん滅してもやむなし ともいえる。

それよりギエロンだな。
単に地球人の兵器実験のために星つぶされ
文句いいに来たらセブンにフルボッコ。
地球側を擁護する理屈をひねりだしようがない。
454 ノイズc(アラバマ州):2009/11/07(土) 10:03:20.65 ID:sHZteam3
>>449
月に行けば、逢えるはず
455 ノイズc(東京都):2009/11/07(土) 10:06:43.90 ID:t+ikUkV+
ワイドショットはいらない技
456 ノイズn(アラバマ州):2009/11/07(土) 10:10:06.39 ID:gfk4+WTg
ウルトラセブンは外見もカラータイマーなし、アイスラッガーと他のウルトラマン兄弟とは
父親が違うのが明確だよな。
457 ノイズs(アラビア):2009/11/07(土) 10:11:19.91 ID:aDsKpwn4
>>456
もともと兄弟っても
ヤクザの兄弟分みたいな関係で血縁ない
タロウは実子だけど。
458 ノイズc(東京都):2009/11/07(土) 10:12:16.59 ID:t+ikUkV+
この作品以外での菱見ゆり子のがっかり感は異常
459 ノイズc(ネブラスカ州):2009/11/07(土) 10:13:37.35 ID:IXCqkkou
入れてほしかった円谷側とシングルにするため入れたくなかったジャニーズ

妥協してティガだけ歌詞に入った
460 ノイズa(ネブラスカ州):2009/11/07(土) 10:14:21.25 ID:XtbiqWeG
おら金持ちさなったら百窓さ建てるだ
461 ノイズe(東京都):2009/11/07(土) 10:16:52.33 ID:LkiKKc7F
子供のころ、キリヤマ隊長が時代劇の、しかも悪役で出てるのを見て泣いたわ
462 ノイズc(コネチカット州):2009/11/07(土) 10:18:15.96 ID:0cSKyRF4
ダンとアンヌが佐竹スペル星人の後をつける時に、乳母車にぶつかりそうになって
ペコリとお辞儀して謝ってから追い掛けるさりげない演出がいい。
463 モズク:2009/11/07(土) 10:19:21.17 ID:EFik5CTD
ところでお前らは何トラマンなの?
464 ノイズo(福島県):2009/11/07(土) 10:22:05.36 ID:WKN0k1jX
465 ノイズw(関東):2009/11/07(土) 10:23:48.64 ID:bBzwLUUf
ジャックのイケメンっぷりは異常
466 ノイズo(東京都):2009/11/07(土) 10:24:15.79 ID:+S1NyNvT
ウルトラマンジロウ 「いやーやられました」
467 モズク:2009/11/07(土) 10:24:54.60 ID:jOmtTHg+
>>343
「ハーッハッハッハ! これで地球は、海底まで我々人類の物だァッ!」
468 ノイズh(中国地方):2009/11/07(土) 10:33:43.80 ID:ZsyueCDV
逆転!ゾフィー只今参上!の回の
北斗と南の車の中での会話がいい
469 ノイズo(関東):2009/11/07(土) 10:34:39.61 ID:83px6RQW
80のDVDが出ないのは主役の俳優が嫌がってるから
タロウと80の中の人はウルトラに出てた事を黒歴史にしてる
タロウの人はどんなに予定が空いてても映画やテレビはことごとく断ってるし
80の人もメビウスに、恥ずかしい変身シーン無しって条件で渋々ちょっとだけ出た位の嫌がりぶり
470 ノイズa(コネチカット州):2009/11/07(土) 10:39:02.01 ID:IXCqkkou
>>469
長谷川さんはインタビューで
「出来ることならもう一度ウルトラマンになりたい」
と発言、メビウスも少ない休日を割いての出演だった
471 ノイズe(東京都):2009/11/07(土) 10:40:12.00 ID:LkiKKc7F
>>458
大酒飲みで、撮影のときもアルコールの匂いがしない日のほうが珍しかった…なんてこと聞かされてショックでかかったわ
472 ノイズf(コネチカット州):2009/11/07(土) 10:40:47.00 ID:GXl8jnD2
>>468
逆転!ゾフィー只今参上!

なんでだろうあんまり安心できない
473 ノイズh(新潟・東北):2009/11/07(土) 10:46:25.76 ID:nwk1yVxn
ペガッサシティーを破壊し歓喜するキリヤマを見て引いた
474 ノイズc(関西地方):2009/11/07(土) 10:48:00.77 ID:lpXRg8y/
ウルトラマンコ
475 ノイズc(コネチカット州):2009/11/07(土) 10:50:39.21 ID:0cSKyRF4
>>473
そこはダンの「うわぁ!」だろ。
476 ノイズc(アラバマ州):2009/11/07(土) 10:51:46.50 ID:g2hehU9o
MACの弱さは異常。
477 ノイズw(アラバマ州):2009/11/07(土) 10:55:10.89 ID:JEXQDsDo
てれびくん連載のアンドロ超伝説読みたい・・・
478 ノイズs(関東・甲信越):2009/11/07(土) 10:56:32.09 ID:xr9KLiRq
長塚京三を初めて見た時、キリヤマ隊長の隠し子かと思った
479 ノイズc(関東):2009/11/07(土) 10:56:43.57 ID:+D91Z/rV
>>473
ペガッサ星人と闘った場所(砧)でいまケータイから書きこんでいる自分がいる
ジョギング中なんだが・・・・
480 ノイズc(島根県):2009/11/07(土) 10:57:41.47 ID:dWcSTO7+
>>476
基地ごとつぶされたのはやつらが初めてだからな
481 ノイズh(東京都):2009/11/07(土) 10:58:33.61 ID:Kjevpri7
あの事件以降、地球と友好関係を結んだはずのキュラソ星人が、
その後の地球の危機に一度も助けに来てくれない件について。 (´・ω・`)

火を吹く巨大な宇宙人が4-5人地球に常駐してくれてれば、
ポール星人とか簡単に撃退できたんだけどな。
482 ノイズf(東京都):2009/11/07(土) 10:59:09.16 ID:wLhuu8L6
メトロン星人とキングジョーは記憶に残ってる。

特にちゃぶ台で話すシーンw
483 ノイズc(大阪府):2009/11/07(土) 11:01:02.67 ID:Ae7r6d+1
>>481
誰もわからないだろうけど
地球に永住した宇宙人といえば
ウルトラマングレートのリュグロー夫妻なんてのもいるぞ。
484 ノイズh(東京都):2009/11/07(土) 11:02:46.12 ID:Kjevpri7
>>483
ミステラー星人の戦闘隊長モナー。
485 ノイズc(アラバマ州):2009/11/07(土) 11:05:16.58 ID:g2hehU9o
コショウで怪獣が飲み込んだものを吐き出させたり、
怪獣に酒を飲ませて酔い潰そうとしたり、
怪獣に鈴をまきつけたりと、ZATの作戦のフリーダムぶりは異常。

しかも結構成功してるから侮れない。
486 ノイズo(関東):2009/11/07(土) 11:05:32.42 ID:83px6RQW
>>470
リップサービスだから
487 ノイズc(コネチカット州):2009/11/07(土) 11:08:28.46 ID:0cSKyRF4
昨日ウルトラ6兄弟VS怪獣軍団みたけど、殺すべきはハヌマーンだわ。
あとアナンというガキもうぜえ!
488 ノイズc(大阪府):2009/11/07(土) 11:10:59.17 ID:Ae7r6d+1
>>484
そんなのおったな。
帰マンは全然記憶にないわ。
489 ノイズh(東京都):2009/11/07(土) 11:13:37.71 ID:zihvz6bA
♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ ウッルットラマーン♪
   〉 と/  )))       エイティー♪
  (__/^(_)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ フフーン フフンフンフン フーン♪
 (( (  (  〈        ♪
    (_)^ヽ__)
490 ノイズs(東京都):2009/11/07(土) 11:16:11.55 ID:Tij3Fan2
>>428
極左ってやっぱり架空の物語を書くことに長けてるよな。
491 ノイズs(東京都):2009/11/07(土) 11:19:43.98 ID:Tij3Fan2
>>469
ウルトラマンの何が恥ずかしいんだろ。
そしてその人達の考える、恥ずかしくない役ってなんだろ。
なんか変なこだわりを持ってると、人生損しそうだなぁ。
492 ノイズx(東海):2009/11/07(土) 11:21:59.36 ID:7Lwgzsk+
デマに釣られんなよ
493 ノイズh(中国地方):2009/11/07(土) 11:25:18.41 ID:ZsyueCDV
>>472
大丈夫。ゾフィーの仕事は異次元へのテレポートだけで
戦闘には参加しねーからw
494 ノイズx(東日本):2009/11/07(土) 11:26:38.38 ID:W4di2lf1
アンヌエロ杉
495 ノイズe(関東・甲信越):2009/11/07(土) 11:26:51.00 ID:Zn5l8RU1
セブン上司って響きは凄い
実際は本に載っただけで上司ではなくセブン自身の声だっけ?
496 ノイズh(東京都):2009/11/07(土) 11:26:59.33 ID:zihvz6bA
>>469
ショパンは特撮雑誌に何度もインタビュー受けてるけど
497 ノイズn(神奈川県):2009/11/07(土) 11:36:31.91 ID:ly3xcK3l
>>496
メビウスオンエア後に専門誌で変身ポーズ披露したんだっけ
498 ノイズc(大阪府):2009/11/07(土) 11:38:39.28 ID:Ae7r6d+1
ごめん。
俺が>>371を書いたばかりにこんなことに。
DVDが発売されないと、こういう噂が出てくるのはいたしかたないが。
ビデオ化はしてるので、DVD化はあるとおもうけど・・・・
499 ノイズe(東日本):2009/11/07(土) 11:40:32.59 ID:+NfCjTwg
おいおい、セブンの特徴っていえばカプセル怪獣だろ
正義の味方が手下を使うって斬新だった

時間稼ぎにしか
500 ノイズs(関東・甲信越):2009/11/07(土) 11:41:15.93 ID:R/TRhEJD
80はメジャーなタイプじゃないからな…orz。
だから採算がとれないから渋ってるのかも。
501 ノイズs(北海道):2009/11/07(土) 11:41:25.61 ID:fPfcNBlR
カプセル怪獣が時間稼ぎ以上の力もってたらセブンいらないじゃん
ダンはただのポケモンマスターじゃん
502 ノイズx(北海道):2009/11/07(土) 11:42:53.57 ID:uV/HmbRF
唐突に謎発狂させられる隊長役の人は
脚本をどう思ってたのか気になる

ここでいきなり悪役っぽく大声あげて高笑いしてください

へ? なにゆえ?
503 ノイズh(栃木県):2009/11/07(土) 11:50:27.84 ID:/0F+6BsJ
キリヤマ隊長は基本的に侵略者との戦いに勝ったら大喜びする
異星人を殲滅したのを誇りと思ってる人物だし
504 ノイズc(埼玉県):2009/11/07(土) 11:58:04.84 ID:GA+Awmkj
>>502
時代劇とかの当時の古い役者さんだから
正直子供向けSF特撮の内容とかまったくわけわかめでやってたと思う
505 ノイズx(北海道):2009/11/07(土) 11:58:14.89 ID:uV/HmbRF
いや基本的にそういう演技してんのは
そういう意図がある時だけ
506 モズク:2009/11/07(土) 12:02:10.97 ID:14idXwu9
>>494
「アンヌ隊員 安岡力也 小堺」でぐぐると
大人の事情が・・・
507 ノイズ2(アラバマ州):2009/11/07(土) 12:32:59.67 ID:mM2iHLBe
80は中盤あたりのストーリーが割とシリアスでよかった。
戦闘機の離陸シーンとか基地のセットとか見所も多かったよね。
ただ、80のあの鼻がすべてをぶち壊し…
508 ノイズx(長野県):2009/11/07(土) 12:45:35.92 ID:Rnv9zk3l
>486
リップじゃないぞ、当時は京都で舞台があり、新幹線で上京し撮影が終わると即、帰京した。
しかも所属事務所はメビウスへの出演を反対していたにも関わらず、本人は強硬に出演した。
長谷川さんは未だに「矢的猛」の名ででファンにサインを書く事も嫌がらないそうだ。立派なもんだよ。
509 ノイズc(dion軍):2009/11/07(土) 12:55:47.47 ID:cwdDSs6y
平成セブンはキングジョーU戦のみかっこいい。異論は認める
510 ノイズ2(アラバマ州):2009/11/07(土) 13:05:12.33 ID:5Ld0yQdS
>>508
そうだったのか
511 ノイズw(九州):2009/11/07(土) 13:12:24.86 ID:c/RkL6i/

ウルトラシリーズの隊長役の人は映画やTVで名脇役ばかりのように感じる。
512 ノイズn(catv?):2009/11/07(土) 13:17:42.30 ID:diGpjYS/
タロウだろJK
513 ノイズw(関西・北陸):2009/11/07(土) 13:17:49.21 ID:FdtGNa+K
>>320
パワード見てて、
海外ドラマの画面の空気感は日本の特撮にも必要だと思った
遠景が霞む青空の下で戦うのは迫力がありすぎる
514 ノイズh(新潟・東北):2009/11/07(土) 13:17:56.38 ID:nwk1yVxn
デジタルリマスター版より 劣化フィルムのほうが質感があっていい
515 ノイズc(福岡県):2009/11/07(土) 13:18:23.03 ID:GiDLlcSD
>>419
っていうかあの時点で実は妻子持ちだった可能性が高いな
516 ノイズo(長屋):2009/11/07(土) 13:19:26.90 ID:tvFAiL0G
ニセウルトラマンセブンのチープさは異常
517 ノイズ2(アラバマ州):2009/11/07(土) 13:24:11.70 ID:mM2iHLBe
>>509
キングジョーUの装甲の一点に
アイスラッガーを何度も何度も撃ち込んで倒したんだよね
あのときアイスラッガーの外装、少し剥がれてたっけ
518 ノイズh(福岡県):2009/11/07(土) 13:24:27.03 ID:UIHECerl
「ペガッサを助けるよ」という地球防衛軍の方針を
キリヤマ隊長から聞かされた時のダンの反応
519 ノイズw(九州):2009/11/07(土) 13:28:27.92 ID:c/RkL6i/
ウルトラ兄弟にはいない、セブン最終回にでたセブンの上司はどうなったのだろう!
520 ノイズc(島根県):2009/11/07(土) 13:30:40.81 ID:dWcSTO7+
>>519
セブンのほうが格上げになって、セブンの部下になった
521 ノイズa(山口県):2009/11/07(土) 13:35:53.20 ID:xI7Yzbo2
>>507
てめえ先生ディスってとぶっ飛ばすぞ
最強のウルトラマン舐めてんじゃねーよ
522 ノイズe(ネブラスカ州):2009/11/07(土) 13:36:52.67 ID:JSQKOsI/
タイの神様っぽいウルトラマンっていなかった?
523 ノイズw(東京都):2009/11/07(土) 13:40:28.57 ID:V8+wgBp0
>>290
新マンのワンダバってワルキューレの騎行を意識したそうな。
524 ノイズf(山陽):2009/11/07(土) 15:21:30.86 ID:JiRC9+C/
>>518
あの「うわぁ〜い」と
恐竜戦車の回の冒頭で有り得ないほどデカいせんべいをかじるダンは
全話通しての二大かわいいポイント
525 ノイズw(東京都):2009/11/07(土) 15:23:45.69 ID:K2K803EM
ウルトラマンセブンってなんだよ
たけちゃんマンかよw
526 ノイズh(東京都):2009/11/07(土) 15:28:38.23 ID:IFZzSqKh
>>524
その冒頭で「凄かったなぁ〜ブオオオオオン!」とか言ってコーヒーカップ回すダン
527 ノイズw(九州):2009/11/07(土) 15:33:35.76 ID:c/RkL6i/
>>525
またウルトラマンセブンって言ったらファンから馬鹿呼ばわりされるぞ マンは入れるな!
528 ノイズn(東京都):2009/11/07(土) 15:39:25.90 ID:EvEAQ2UG
SFCのセブンには騙された。
529 ノイズx(北海道):2009/11/07(土) 15:42:09.75 ID:uV/HmbRF
というか三大発達障害ポイント
530 ノイズf(九州):2009/11/07(土) 15:43:43.97 ID:TWL0kJ3T
エレキングとかセブンだっけ
531 ノイズf(東京都):2009/11/07(土) 15:46:32.87 ID:aevC0CK8
カプセル怪獣はなぜあんなに弱いのか
532 ノイズc(コネチカット州):2009/11/07(土) 15:46:33.89 ID:0cSKyRF4
>>524
最終回の「僕、注射が嫌いなんだよ。だから…」とショボーンとする場面も追加。
533 ノイズ2(コネチカット州):2009/11/07(土) 15:47:05.87 ID:n3yjrwhq
ウルトラセブンと仮面ライダーV3は今の子供が見てもかっこいいと思うような気がする
534 ノイズ2(東京都):2009/11/07(土) 16:04:32.36 ID:FFb/yxbO
SFC のセブンてなんだよ
慶應湘南藤沢キャンパスにセブンが来たのか?
535 ノイズn(東京都):2009/11/07(土) 16:06:24.68 ID:EvEAQ2UG
536 ノイズs(大阪府):2009/11/07(土) 16:39:28.92 ID:Bl9AO4qB
セブンって今でもキングジョーとまともに戦ったら勝てないのかな
キングジョーブラック相手だと手も足も出ない状態になるのか
537 ノイズh(新潟・東北):2009/11/07(土) 16:45:37.56 ID:nwk1yVxn
ワイドショットならキングジョーに利きそう
538 ノイズx(愛知県):2009/11/07(土) 16:49:51.57 ID:YHfEwg/V
ウルトラマンは、やっぱりセ

までスレタイが読めたので何となく想像しちゃったんだが
ウルトラマンもセックスするのかな?
カーセックスみたいに星全体が揺れたりするのかな?
539 ノイズx(北海道):2009/11/07(土) 16:54:08.40 ID:WwVGIdwo
母星じゃ等身大なのにどーして星が揺れるんだカス
540 ノイズf(関東・甲信越):2009/11/07(土) 17:08:16.24 ID:SMgJ0Ve4
>>533
ふたつとも主人公の容姿がダメダメで今の子供は食いついてくれないと予想
セブンのデザインは初代に遠く及ばないしV3の顔はもはや豚
特撮ヲタは内容がいいからと主人公デザインの酷さに触れない馬鹿ばかり
541 ノイズx(北海道):2009/11/07(土) 17:11:23.21 ID:uV/HmbRF

注射が怖いセブン兄さんまじかっけすわww


注射www


頑張れよ 兄さんw
542 モズク:2009/11/07(土) 17:15:17.02 ID:Rkieaq+i
安易にノンマルト推す奴はニワカおっさん
543 ノイズ2(北海道):2009/11/07(土) 17:29:23.42 ID:tt9MUp9v
ν速公認ウルトラ格付け

S ウルトラマン(初代)
A セブン 帰ってきたウルトラマン
------ここまで一流ウルトラ------------
B エース レオ 80
------以下子供だまし----------------
C タロウ 
------以下パチモン------------------
D ティガ ダイナ ガイア その他平成のやつ
544 ノイズc(東京都):2009/11/07(土) 17:31:07.48 ID:LaWhlpEc
Q、マン、セブンまでが本当のウルトラです。
545 ノイズc(大阪府):2009/11/07(土) 17:32:15.42 ID:Ae7r6d+1
>>544
また空想特撮シリーズ厨か
546 モズク:2009/11/07(土) 17:40:57.05 ID:yii2ZGMs
昭和シリーズで一番面白いのはマン
一番つまらないのはエース。
タロウはまあ・・・あれはあれで面白い。
547 ノイズc(dion軍):2009/11/07(土) 17:45:46.41 ID:tDkKrAbN
タロウは中盤が面白い
548 ノイズ2(アラバマ州):2009/11/07(土) 17:49:39.54 ID:mM2iHLBe
新マンはグドン・ツインテールとの再戦がベストバトル
549 ノイズh(東京都):2009/11/07(土) 17:49:50.45 ID:Kjevpri7
わざわざ都会のど真ん中に目立つ基地を建てておいて、
怪獣が基地を狙って押し寄せてきたら、

「ZAT基地はそう簡単にはやられん!」 (`・ω・´) エヘンプイ

とかいって、街も住民も見捨てて基地だけが
空高く逃げていったときの、あの絶望感。
550 ノイズc(大阪府):2009/11/07(土) 17:50:34.44 ID:Ae7r6d+1
>>549
それ一話でやっちまったもんな
笑ってしまったよ
551 ノイズa(東京都):2009/11/07(土) 17:54:32.95 ID:YsaXCOxF
>>543
メビウスだっけ?

この前の奴は懐かしいのがいっぱい出ててよかったけどなぁ
552 ノイズa(東京都):2009/11/07(土) 17:56:33.29 ID:YsaXCOxF
>>522
ハヌマーン?
553 ノイズa(長屋):2009/11/07(土) 17:57:00.15 ID:EgDHCcCQ
ウルトラマンってシリーズで時系列繋がってるの?
あとウルトラマン達の滞在年数ってどのくらいよ?
554 ノイズa(東京都):2009/11/07(土) 18:04:37.00 ID:YsaXCOxF
>>553
ずっと居るんじゃね
ステップワゴンも買うくらいだし
555 モズク:2009/11/07(土) 18:06:27.89 ID:ZfDBJMyr
>>191
グリッドマンだろ
556 モズク:2009/11/07(土) 18:12:38.58 ID:DuLOGDKi
グレートが結構面白かった
557 ノイズe(コネチカット州):2009/11/07(土) 18:13:19.31 ID:kq/N1FWs
ああ
558 ノイズe(関西・北陸):2009/11/07(土) 18:14:46.71 ID:eHze/1UL
放映初期のウルトラマンの顔がボコボコしてるのは必見w
559 ノイズe(ネブラスカ州):2009/11/07(土) 18:15:51.97 ID:JSQKOsI/
>>552
そうそう!思い出した
あれって無かったことになってるのかな
560 ノイズa(千葉県):2009/11/07(土) 18:15:55.17 ID:WCavpfpq
>>70  http://www.youtube.com/watch?v=-TmCv4lgZ-E

やっぱワンダバは新マン最強だな
561 ノイズx(山梨県):2009/11/07(土) 18:18:56.65 ID:KyAuoOxb
今地上波放送してる大怪獣バトルってどうなの
ポケモンみたいな感じ?
562 ノイズa(東京都):2009/11/07(土) 18:22:55.31 ID:YsaXCOxF
>>559
タイの方の会社と
ウルトラマンがらみで裁判沙汰になってたと思うから
触れたくないんだろ
563 ノイズh(東京都):2009/11/07(土) 18:31:47.69 ID:zihvz6bA
「〜兄さん」って最近は関西の芸人っぽい感じがしてしまう
564 ノイズa(東京都):2009/11/07(土) 18:33:38.38 ID:YsaXCOxF
BS11セブンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
565 ノイズx(北海道):2009/11/07(土) 18:35:19.33 ID:uV/HmbRF
初期の大半が多作品とかの寄せ集めの色違いレベルの使い回し着ぐるみだが
マニアのキモオタさんには天才的デザインらしいね
日本語でおkって言いたくなるw

デザインしたといえるかもかーーなーーり微妙な気がするが
せめて作品内で回すのは自重して欲しかったよな
566 ノイズc(関東):2009/11/07(土) 18:37:21.55 ID:QxRbnZJn
ティガが一番いい
567 ノイズx(北海道):2009/11/07(土) 18:38:25.47 ID:uV/HmbRF
同じ形や顔の怪獣ばかりでどんどん劣化しても使い続ける様は別の意味で必見だなw
568 ノイズc(コネチカット州):2009/11/07(土) 18:40:49.40 ID:9kjFASuY
セブンというかTDFが格好よかった
569 ノイズa(東京都):2009/11/07(土) 18:41:26.79 ID:YsaXCOxF
>>567
ゴジラに襟巻付けてジラースは至高
570 ノイズ2(アラバマ州):2009/11/07(土) 18:47:07.78 ID:mM2iHLBe
>>565
成田 亨のデザインの良さが分からないやつもいるんだな
571 ノイズe(ネブラスカ州):2009/11/07(土) 18:49:45.28 ID:JSQKOsI/
>>562なるほど…
572 ノイズc(大阪府):2009/11/07(土) 18:50:13.32 ID:Ae7r6d+1
>>569
ジラースと言ったらにわかだと馬鹿にされるかと思って言わなかったが
かわりにいってくれてありがとう。
573 モズク:2009/11/07(土) 18:53:59.03 ID:14idXwu9
>>567
ゆるキャラブームを先行していた
着ぐるみ使ったウルトラファイトシリーズは神
574 ノイズf(コネチカット州):2009/11/07(土) 18:59:37.12 ID:GXl8jnD2
>>493
さすが隊長
575 ノイズc(dion軍):2009/11/07(土) 19:00:14.10 ID:LiHbIjfM
今BSで円盤の回がやってたけどつまらんかった
576 ノイズx(関東):2009/11/07(土) 19:00:38.55 ID:ouuFv/y8
ウルトラマンセブンってなんで嫌われてるの?
577 ノイズc(関西地方):2009/11/07(土) 19:01:27.55 ID:Dh2BS5/m
________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  |
| /        ', |
| {0}  /¨`ヽ {0}, ! 我々の挑戦を受けるか
|.l   ヽ._.ノ   ', |
リ   `ー'′   ',|
|              |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
578 ノイズh(東京都):2009/11/07(土) 19:01:44.98 ID:Kjevpri7
大鉄人マンセブン
579 ノイズh(埼玉県):2009/11/07(土) 19:02:34.88 ID:CSQrae0h
>>575
えー円盤が来たは神回だろー
580 ノイズx(北海道):2009/11/07(土) 19:03:03.27 ID:uV/HmbRF
デwザwイwンw
581 ノイズs(埼玉県):2009/11/07(土) 19:03:15.71 ID:D2NbQa56
円盤龍ナースの回かも
582 ノイズc(dion軍):2009/11/07(土) 19:03:43.29 ID:cwdDSs6y
>>575
実相寺監督の作品は戦闘より会話パートが神がかってる
583 ノイズc(関西地方):2009/11/07(土) 19:10:56.07 ID:QpH4KffK
今度の映画はお前らの大好きな80先生が大活躍するぞ。
http://wwws.warnerbros.co.jp/ultra-legend/
584 ノイズx(北海道):2009/11/07(土) 19:15:01.84 ID:uV/HmbRF
ふぉふぉふぉふぉふぉふぉふぉ
585 ノイズ2(京都府):2009/11/07(土) 19:17:10.22 ID:1bv3VqOd
キャラ名の「ゼロ」ってマンネリ化してるよね。いい加減やめろや
586 ノイズc(関西地方):2009/11/07(土) 19:23:44.39 ID:Dh2BS5/m
なんでただの地球上の怪獣のバードンがあんなに強かったのかいまだに謎
587 ノイズc(大阪府):2009/11/07(土) 19:24:26.13 ID:Ae7r6d+1
>>585
ウルトラセブン21を馬鹿にするのはやめてくれ
588 ノイズh(東京都):2009/11/07(土) 19:24:58.37 ID:Kjevpri7
>>586
宇宙怪獣は、地球に来るだけで疲れ切ってしまうから
むしろ弱い罠。
589 ノイズx(北海道):2009/11/07(土) 19:28:38.09 ID:uV/HmbRF
馬鹿と池沼は死んでも治らない

というのをセブン関連を見てると思うな
素晴らしき反面道徳の教えよ
590 ノイズx(関東・甲信越):2009/11/07(土) 19:40:23.03 ID:Qd6nDLaa
http://www.youtube.com/watch?v=-9SYjEfHrTo
ワンダバUGMが至高
591 ノイズf(コネチカット州):2009/11/07(土) 19:43:16.91 ID:L9mEenKe
キリヤマ最凶
592 ノイズf(コネチカット州):2009/11/07(土) 19:46:13.69 ID:GXl8jnD2
>>588
父も疲れてたから負けたんだよね疲れてたんなら仕方ないよね(´;ω;`)
593 ノイズs(大阪府):2009/11/07(土) 19:53:10.18 ID:Bl9AO4qB
今更だけど何でセブンの息子って設定にしたんだ
594 ノイズx(北海道):2009/11/07(土) 19:54:14.54 ID:uV/HmbRF
血を吐きながら続ける悲しいマラソンです(キリッ)

(言いたい事はなんとなく解るが何を言い出すんだこの馬鹿は)
595 ノイズn(コネチカット州):2009/11/07(土) 19:56:49.34 ID:nT4+qi5+
>>576
さかなさん君見たいなもんだから
596 ノイズo(コネチカット州):2009/11/07(土) 20:07:17.09 ID:0cSKyRF4
ようつべで、「薬師丸ひろ子 資生堂」で検索すると、実相寺昭雄の神CMが観れます。
597 ノイズ2(コネチカット州):2009/11/07(土) 20:09:12.01 ID:QKpjirUU
確かセブンが最強なんだっけか
598 ノイズx(北海道):2009/11/07(土) 20:21:56.33 ID:uV/HmbRF
では聞くが セブンが見せしめ敗走する宇宙人を背後から撃ち殺しまくるのは
血を吐きながら続ける悲しいマラソン ではないのかねw

(・・・くっ  忘れてた)
599 ノイズh(東京都):2009/11/07(土) 20:25:56.08 ID:zihvz6bA
>>593
ああ見えて意外とあちこちに種落としてるから タロウとか


あれ、こんな時間に誰か来たみたい
600 モズク:2009/11/07(土) 20:30:23.71 ID:4WxnYlz/
ウルトラマン80とか完全に忘れられてんな
601:2009/11/07(土) 20:31:43.70 ID:2JpYSaRf
フクシン君の一報を受けた時のソガ隊員の機敏な動きに乾杯
602 ノイズ2(アラバマ州):2009/11/07(土) 20:35:45.67 ID:mM2iHLBe
ガッツ星人とかギエロン星獣とかテロチルスとかバードンとか
ウルトラでは鳥系が強いみたい
603 ノイズx(北海道):2009/11/07(土) 20:43:01.07 ID:uV/HmbRF
T つーかさwセブン兄さんの求められてる存在価値が血反吐マラソンだけのための道具だよね
A まあそのくせセブンはよわいんだけどな ポンコツ廃棄寸前って奴だな
J ちょっw 敬語使えってw また切れちゃうだろw
604 ノイズs(大阪府):2009/11/07(土) 20:50:13.08 ID:Bl9AO4qB
セブンとジャックって年齢同じだよね確か
605 ノイズx(北海道):2009/11/07(土) 21:29:01.92 ID:uV/HmbRF
そうだっけ
606 ノイズs(長野県):2009/11/07(土) 21:34:13.39 ID:9FfTiUUZ
一番ダサいのはエースだよな
607 ノイズn(コネチカット州):2009/11/07(土) 21:38:19.93 ID:QUzsiw55
ガソリン高えーんだよウゼェ
608 ノイズf(アラバマ州):2009/11/07(土) 21:42:17.73 ID:FUiCxdyl
ウルトラセブンはウルトラマンじゃないよ
609 ノイズc(関西地方):2009/11/07(土) 21:44:45.42 ID:QpH4KffK
>>600
メビウス一の泣ける感動回は80先生だぞ。
ショパンも出てる。
http://www.youtube.com/watch?v=Hp54j75Rqjk
610 ノイズc(東京都):2009/11/07(土) 21:51:10.03 ID:RqAcRt6H
611 ノイズo(東京都):2009/11/07(土) 21:55:39.32 ID:9MbItv6M
セブンの宇宙シーンで流れる効果音が好き
612:2009/11/07(土) 21:57:30.63 ID:2JpYSaRf
円盤が来たの回でバロム1の少年が出てた
613 ノイズh(東京都):2009/11/07(土) 21:58:24.01 ID:Kjevpri7
>>612
白鳥賢太郎だろ?
新マンでもエキストラで出てたぞw
614 ノイズx(北海道):2009/11/07(土) 21:59:17.96 ID:WwVGIdwo
初代は初代、セブンはセブンで完結してる
あくまで帰マン以降はパラレルワールド
というか帰マンは帰マンで、エースはエースで、タ(ry
という考え方もできるね、昭和ウルトラって全部繋がってる設定だけど
厳密に考えていくと矛盾発生しまくりだからね
615 ノイズc(中国・四国):2009/11/07(土) 22:02:56.34 ID:FDwD16Mv
セブンに息子って何歳になるんだよ
80ですら8000歳だぞ
616 ノイズs(北海道):2009/11/07(土) 22:03:42.69 ID:fPfcNBlR
ウルトラの星での1年は地球での1年と進み方が違うんだよ
617 ノイズn(東京都):2009/11/07(土) 22:08:43.51 ID:EvEAQ2UG
ウルトラの星の風景が好きだった。
あと各ウルトラ兄弟がタイラントと戦った星の風景とか。
幻想的だよね。
618 モズク:2009/11/07(土) 22:10:29.46 ID:hZ6DB9so
セブンは「ガソリンくださーい」のねーちゃんやなんとか博士の奥さんや
キングジョーのときに出てきた女スパイなど、なにげに美人の白人女優が出てた
619 ノイズn(東京都):2009/11/07(土) 22:11:12.27 ID:EvEAQ2UG
ドロシーアンダーソンのアフレコヤバス
620 ノイズn(神奈川県):2009/11/07(土) 22:11:57.89 ID:BLWG6YwU
タロウのイントロが好き
621 ノイズc(コネチカット州):2009/11/07(土) 22:12:14.22 ID:0cSKyRF4
ベムスターの回で新マンが太陽に引き込まれかけた時に、間一髪でセブンに救われるのだが
あそこで、ハヌマーンに説教された太陽の神(タイ人)が代わりに出てきたら萎えるな。
622 ノイズn(東京都):2009/11/07(土) 22:12:56.45 ID:EvEAQ2UG
イントロならAが最強
623 ノイズx(千葉県):2009/11/07(土) 22:18:37.30 ID:WOixPdop
セブンが地球を守ったのは1年間じゃないの?
っていうか観測員でしょ元々
624 ノイズs(東京都):2009/11/07(土) 22:22:12.97 ID:Tij3Fan2
新マンが太陽に話しかけても太陽は生物じゃないから、
一言も話さないんだよな。あれ、セブンが助けなかったら、
太陽に語りかけながら特攻自殺してるだけだよな。
625 ノイズh(埼玉県):2009/11/07(土) 22:23:53.00 ID:CSQrae0h
>>610
醜い出来だなあw
ウルトラがどんだけまともだったかわかる
626 ノイズx(北海道):2009/11/07(土) 22:33:05.20 ID:WwVGIdwo
最近のウルトラマンしゃべりすぎじゃないか?
いや初代マンからして第1話で喋り捲ってるんだが
そういうことじゃなくて、最近はウルトラマンの心理とかウルトラマン同士の会話とか語りすぎ
表現方法が稚拙になったっていうか・・
もっとおなじみのシュワ声とか体の動きで喜怒哀楽を表現してほしい
627 ノイズs(埼玉県):2009/11/07(土) 22:41:06.57 ID:D2NbQa56
アンドロイド0は今の時代でも通用する美しさ
628 ノイズs(埼玉県):2009/11/07(土) 22:41:54.80 ID:D2NbQa56
629 ノイズc(大阪府):2009/11/07(土) 22:42:40.48 ID:Ae7r6d+1
私が愛したウルトラセブン
630 ノイズs(北海道):2009/11/07(土) 22:45:57.23 ID:fPfcNBlR
この間ウルトラマンメビウスの映画を見たんだが、GUYSの空気っぷりが気に入らんかった
「メビウスのピンチを救えるのはウルトラ兄弟だけだ!」ってそれなら地球を舞台にする意味無いじゃん
ウルトラマンのピンチは地球人が救わないと
631 ノイズh(栃木県):2009/11/07(土) 22:50:26.67 ID:/0F+6BsJ
>>626
いやー昔から結構しゃべってんじゃん
そんなもんだろ
632 ノイズc(中国・四国):2009/11/07(土) 22:54:49.27 ID:FDwD16Mv
あとから出てくる奴のほうが強くて初代マンは立場ないよね
セブンは個性的だからいいけど
633 ノイズx(北海道):2009/11/07(土) 22:55:22.93 ID:uV/HmbRF
ぬっふっふっ
とか昔から好きもの親父みたいな性格してんだろ
真面目に働け宇宙警備隊
634 ノイズs(青森県):2009/11/07(土) 23:00:26.47 ID:RmDhC6nd
変身前の郷秀樹はイケメン。脚長い
635 ノイズc(東京都):2009/11/07(土) 23:03:55.31 ID:t+ikUkV+
なんというか胸が熱くなるな
http://www.youtube.com/watch?v=pJUxyu_K3Qk
636 ノイズn(catv?):2009/11/07(土) 23:30:49.05 ID:DE1K2BcK
アギラってなんであんな役立たずなの
637 モズク:2009/11/07(土) 23:32:25.49 ID:viyDbHnh
歴代のウルトラマンの役者ははげないのな

638 ノイズx(北海道):2009/11/07(土) 23:35:43.53 ID:uV/HmbRF
太るけどな
639 ノイズf(東海):2009/11/08(日) 00:27:56.62 ID:OKmYUufD
ゼアス ゼアス ゼアス ゼアス ゼアス
640 ノイズh(福岡県):2009/11/08(日) 00:29:18.16 ID:Zw/vVzJl
エースの人はなんかヅラっぽい
641 ノイズs(九州):2009/11/08(日) 00:32:33.63 ID:TjDJt+oP
>>634
元モデルで当時は男性化粧品のCMに出ていた。
642 モズク:2009/11/08(日) 00:34:45.38 ID:r4hh1Yib
ま、ハーフだから脚は長くて当然かと
643 ノイズs(関西・北陸):2009/11/08(日) 00:42:13.31 ID:cWtM8jPe
>>599
女好きだしな、
宇宙観測のついでにいろんな星の女とヤりまくってんだろ
ところで
ウルトラセブンほど贔屓っつか差別意識の強いヒーローって他にいる?
644 ノイズn(コネチカット州):2009/11/08(日) 00:43:03.14 ID:qqlw7qkG
「正義だと信じてきたものも見直す勇気を忘れたらまた悪がはびこることになる、
人類はいつもその過ちを繰り返す」
セブンには、そういう意味深な台詞が散りばめられていたんだよな。
645 ノイズh(アラバマ州):2009/11/08(日) 00:49:46.37 ID:BuInvJnr

タイのチャイヨーに海外版権を売り渡したとされる契約書には
なんと「ウルトラマンセブン」と書いてあった。


  まあ、ファンなら一発で捏造だとわかるよね。
  でも日本の裁判官はファンでもオタクでもなかったので円谷プロは負けちゃった。
  タイの裁判官はニセモノと見破った。
646 ノイズh(コネチカット州):2009/11/08(日) 00:50:08.99 ID:MKWkrnq7
>>618
あの

「ガーソリンをくだサーイ!ダレモイナイノカーシラ?」

のキャッシー・ホーランも謎の外人女優だよなあ。
ゴケミドロにも出てたし。
やっぱ、ドロシー・アンダーソンを追う山田康雄の声が渋い。
647 ノイズo(関東):2009/11/08(日) 01:12:48.41 ID:2BWHP5OF
メビウスは神
648 モズク:2009/11/08(日) 02:11:28.67 ID:dR3wturF
なんでメビウスでアギラだけハブられてたの?
649 ノイズf(埼玉県):2009/11/08(日) 02:12:49.46 ID:t7lKTogA
個性が薄いから
650 ノイズa(アラバマ州):2009/11/08(日) 02:18:51.87 ID:X1JS25Wn
ttp://www.melma.com/backnumber_133815_3200667/
ウルトラマンについて(赤旗掲載)

| 当時のスタッフのひとり、日本映画プロデューサー協会の熊谷健事務局長(68)は、
|「円谷英二監督が作り出す夢の世界に、私の師・小津安二郎監督が描いた人のきずなを
|加えたかった」と語ります。
|「狭い『愛国心』にとらわれていては、地球から戦争はなくなりません。ウルトラマンを通して、
|国家の枠を超えた人間愛、宇宙愛を伝えたかった。それが40年続くウルトラの心だと思います」

> 市川さんの“ウルトラ卒業作”となった「A」の最終話で、地球を去るエースが子ども達に語りかける。
|「優しさを失わないでくれ。弱い者をいたわり、互いに助け合い、どこの国の人たちとも友達になろうと
|する気持ちを失わないでくれ。たとえ、その気持ちが、何百回裏切られようと」
 
> 市川さんは言う。
|「人間はときに、『正義』の名で平和を壊します。だから、正義の仮面をつけた者には気をつけなさい。
|それと、もう一つ。平和は暴力では守れない。何度裏切られようとも、人を信じ、許すしかないのだと。
|これだけは、最後に伝えておかなければと思いました」
651 ノイズh(アラバマ州):2009/11/08(日) 02:20:38.48 ID:BuInvJnr
市川「自閉症だと思ったら宇宙人だった、というような話を作りたい」
652 ノイズo(コネチカット州):2009/11/08(日) 02:54:15.19 ID:MTvQAThk
キリヤマ

「何っ!?」
653 ノイズc(アラバマ州):2009/11/08(日) 07:08:45.41 ID:C5pWoRyG
ユートムは地下都市が破壊されても勝手に自己修復していそう
654 ノイズh(東京都):2009/11/08(日) 07:50:06.91 ID:6sCROMki
>>632
ウルトラマンシリーズはまだ抑えてる方なんでね?
ドラゴンボールのサイヤ人登場前のキャラなんかミスターサタンより
弱いことになってそう。
655 ノイズs(東京都):2009/11/08(日) 07:55:37.19 ID:lWIvHw67
>>652
ものすごくはっきりと脳内で再生されたw
キリヤマ隊長、設定では38歳なんだよな。あんな貫禄ある38歳になりたかったわ。
656 モズク:2009/11/08(日) 08:34:31.99 ID:xhGf1oms
はーっはっはっ
657 ノイズx(高知県):2009/11/08(日) 09:07:09.45 ID:kijAk33c
ウルトラ兄弟関係って実はコメットさんが黒幕
658 ノイズ2(福岡県):2009/11/08(日) 10:37:14.34 ID:G9JGcVHQ
20円のガチャガチャで「エースキラー」の消しゴムが出てきた時の
興奮はいまでも忘れない
659 ノイズs(九州):2009/11/08(日) 10:42:42.71 ID:TjDJt+oP
毎週土曜日 BS11で、再放送のウルトラセブンをみてるけど、もうそろそろ最終回に近い頃! セブンの後はウルトラマンAの再放送やってる。
660 ノイズx(東日本):2009/11/08(日) 10:43:14.08 ID:H878Zzms
仮面ライダーはV3
ウルトラマンはセブン
どちらも2作目が一番人気が高い
661 モズク:2009/11/08(日) 10:48:02.96 ID:YZz3+U9c
第2期の客演話ってホントお粗末なものばかりだよな
雑魚化は仕方ないにしても、動きや声、小道具がてんでデタラメでさ
そんな第2期の客演を喜びつつもどこか違和感を感じていた子供たちが
メビウスを作ったってのが感慨深いよね
メビウスはすごかった、細かいところまでこだわってたもんな
声や小道具はもちろん、わざわざ当時の殺陣師とかアクター呼んで動きも再現ときたもんだ

662 ノイズh(東海・関東):2009/11/08(日) 10:51:38.03 ID:/z6UgGmp
>>654
天下一武道会の司会の話しを基準にすると天下一武道会に出てた人は軒並み強い
663 ノイズ2(東京都):2009/11/08(日) 10:56:14.55 ID:GtAsazD2
>>190
星ごと破壊って、ダイナミックだな
いつか米軍がやってくれそう
664 ノイズf(埼玉県):2009/11/08(日) 10:56:27.57 ID:t7lKTogA
>>661
メビウスは最後にリュウがヒカリになるとか無茶しなければなあ
665 モズク:2009/11/08(日) 10:57:45.05 ID:YZz3+U9c
それは確かに
つうかメビウスはGUYSのくせー友情が大嫌い
あれさえなければ名作だった
666 ノイズn(東京都):2009/11/08(日) 10:59:03.38 ID:7XqCEVk2
>>659
改めて見ると設定がフワフワしてたのか
ウルトラ兄弟がやたら弱かったり
長旅で疲れた父が負けたり
ジャックが変な名前で呼ばれてたり
セリフが寒かったり・・・・・・
667 ノイズf(東京都):2009/11/08(日) 11:02:39.57 ID:50+sPyZv
メビウス最終回の見所はトリヤマ補佐官の男気
668 ノイズ2(関西地方):2009/11/08(日) 11:06:30.82 ID:bhiQ/UBZ
セブンは怪獣のデザインがいいよね
669 ノイズh(東京都):2009/11/08(日) 11:10:15.34 ID:ktmNt1db
恐竜戦車なんて戦車の上に恐竜が乗ってるだけだぞ
670 モズク:2009/11/08(日) 11:12:11.00 ID:YZz3+U9c
戦車の上に恐竜を乗っけようっていう発想
671 ノイズc(静岡県):2009/11/08(日) 11:14:14.24 ID:+UL7+PE5
僕はガマクジラが好きです
672 ノイズ2(関西地方):2009/11/08(日) 11:14:35.15 ID:bhiQ/UBZ
強いものと強いものをくっつけたら凄く強いだろうという素敵コンセプト
673 ノイズf(埼玉県):2009/11/08(日) 11:15:34.94 ID:t7lKTogA
成田亮に言わせればその辺からアートじゃなくなって辟易し出したころらしい
674 ノイズx(東京都):2009/11/08(日) 11:17:11.25 ID:OUB9lbJA
宇宙人のデザインは突出してるな
675 ノイズo(北海道):2009/11/08(日) 11:17:23.50 ID:Yu+Kcj8a
アンドロメロス
676:2009/11/08(日) 11:17:57.29 ID:aLjQBJsL
メビウスのリュウはホモだと言う裏設定がありそう
677 モズク:2009/11/08(日) 11:20:01.47 ID:xhGf1oms
確かにゴジラに襟巻きを付けて別怪獣と名乗らせるなんてアートでつね
678 ノイズ2(大阪府):2009/11/08(日) 11:22:06.96 ID:8rvcX5vU
>>673
本人が気に入ってるのとウケてるのが微妙にずれてる時あるよね
679 ノイズw(dion軍):2009/11/08(日) 11:24:19.89 ID:Ti8Yl2wt
セブンだったかな?
最終話が敵にやられて救われない感じで終わったのって
子供ながらにショックでやり切れなかった記憶がある
680 モズク:2009/11/08(日) 11:26:37.99 ID:6NU0B/mX
メトロン星人とちゃぶ台を挟んで対峙するシーンはシュールすぎる。
メビウスは「君のこの星での、日々の未来に、幸多からん事を……」とかエースと夕子さんの再会とか良かったな。
681 ノイズh(関東・甲信越):2009/11/08(日) 11:29:37.71 ID:/fS10nD3
グレートが一番好きな俺は異端なのか?
ウルトラ兄弟より少し白く、目玉もなく、何よりカラータイマーが△なのがかっこよかった
682 モズク:2009/11/08(日) 11:34:05.83 ID:xhGf1oms
改造セミ人間がアート過ぎるぜ
683 ノイズf(埼玉県):2009/11/08(日) 11:34:26.52 ID:t7lKTogA
>>681
異端です。なにより今もショーとかで兄弟勢ぞろいしたとき
ひとりだけ浮いてるあのへんな肌質
684 ノイズx(dion軍):2009/11/08(日) 11:36:12.86 ID:8+KrV4ms
>>679
初代じゃないか?
685 ノイズ2(大阪府):2009/11/08(日) 11:39:08.49 ID:8rvcX5vU
パワードってショーに出たりしてるのかな
686 モズク:2009/11/08(日) 11:46:02.52 ID:xhGf1oms
へっぴり腰のトサカ投げ戦士をかっこいいと思うぐらい異端だと思うよ
687 ノイズh(関東・甲信越):2009/11/08(日) 11:51:52.35 ID:/fS10nD3
>>683
浮くよねあれは。肌の色も目の色も違うもの
でも体の模様が初代マンと一緒だったり、カラータイマーが緑で△だったり、
ビームが腕クロスじゃなかったり色々格好いいじゃん
688 ノイズx(東京都):2009/11/08(日) 11:52:20.18 ID:OUB9lbJA
>>679
テレビ埼玉版アイアンキングと予想
689 ノイズf(東京都):2009/11/08(日) 12:01:45.20 ID:h83srXQf
>>688
それは、ヒーローが街を壊しまくって終わった物語。
690 モズク:2009/11/08(日) 13:06:23.94 ID:xhGf1oms
ここだけの話・・・




信者もへっぴり腰かっこわるいと思ってるだろw
俺は信者じゃ無いがw
691 ノイズw(愛知県):2009/11/08(日) 13:09:39.09 ID:gDjTAVuW
セブンよりウルトラ警備隊の活躍にwktkしてた
UH1号の勇姿だけでご飯3杯はいけた
692 ノイズa(関東・甲信越):2009/11/08(日) 13:11:10.37 ID:AiQK9Il7
マグマライザーのミニチュア買っちった。
693 ノイズa(熊本県):2009/11/08(日) 14:16:57.91 ID:lMWiw+tT
隠れた名作はゼアスだよな!
694 モズク:2009/11/08(日) 16:17:38.62 ID:Z2jI2gFk
>>611
ピン、ポン、パン、ポン・・・ピョ〜〜〜〜ン
695 ノイズh(茨城県):2009/11/08(日) 17:11:13.92 ID:Wo2SZu4w
スペクトルマンの特撮はちゃっちーけど、話は良く出来てたと思うよ。(´・ω・`)
天才怪獣ノーマンとか、アルジャーノンのパクリだけど。
696 ノイズh(大阪府):2009/11/08(日) 17:50:12.31 ID:P+ey62le
>>695
宇宙猿人ゴリって言わないと、キチガイ特オタに怒られるぞ
697 ノイズw(東京都):2009/11/08(日) 17:54:12.90 ID:o0TTSII8
アンヌで初勃起だったかもしれん
記憶が定かではないが
698 モズク:2009/11/08(日) 18:26:04.27 ID:r4hh1Yib
>696
大丈夫、「宇宙猿人ゴリ」「宇宙猿人ゴリ対スペクトルマン」
「スペクトルマン」でちゃんと使い分けるからw
699 ノイズc(東京都):2009/11/08(日) 18:36:14.31 ID:WHcvozYg
蒲生譲二はジョージ・ガモフからきている
700 ノイズx(高知県):2009/11/08(日) 18:38:41.89 ID:1Itt9P45
パワード最高!
701 ノイズo(ネブラスカ州):2009/11/08(日) 19:06:32.06 ID:6zfkGeow
パワードの造形は良いな
702 ノイズc(北海道):2009/11/08(日) 19:10:51.74 ID:IgAeOlq8
グレートとパワードが良いとか言ってんのはゆとり
703 ノイズc(東京都):2009/11/08(日) 19:15:57.50 ID:WHcvozYg
ウルトラマンユトリ
704 モズク:2009/11/08(日) 19:23:48.97 ID:leu8p6Gi
ウルトラマンこころとはなんだったのか
705 ノイズh(dion軍):2009/11/08(日) 19:26:12.38 ID:yiuVdYJA
グレート1話の街の模型のレベルが高い
706 ノイズw(愛知県):2009/11/08(日) 19:33:02.73 ID:gDjTAVuW
ウルトラマン他が実在したら、建設業界不況知らずw
保険業界も、「怪獣保険」とかあったりして
707 ノイズf(福岡県):2009/11/08(日) 19:45:50.18 ID:YlcgTS1Q
ν速的にウルトラファイト最高傑作と言えば
やっぱ 「海は青かった」 だよな
708 ノイズc(catv?):2009/11/08(日) 19:54:26.31 ID:jvhPIfKP BE:326930832-2BP(2072)

久々に怪獣使い見たら胸が締め付けられる思いがした
709 ノイズn(千葉県):2009/11/08(日) 20:12:50.54 ID:+lkTnjAK
小2の時これ持ってたお
新マンの再放送見ながら最終回まであと何話とか追いかけていたの懐かしいお
ttp://ekizo.mandarake.co.jp/shpimg/00/00/283/020.jpg
710 モズク:2009/11/08(日) 20:18:41.02 ID:xhGf1oms
最後の最強怪獣って意表をついて顔無し人型草鞋虫とかどうだ?かっこいいだろw

・・・

それだけじゃ微妙に寂しいから適当に飾りで馬鹿でかい斑点もつけるか 

・・・

そして色を二色のみで統一すればサイコな上マンみたいでかっこいい

・・・

鳴き声は自分の名前な やべ 正に天才にしか思いつかない斬新なアイデアww
711 ノイズh(福岡県):2009/11/08(日) 20:42:19.20 ID:Zw/vVzJl
>>709
タロウがアイーンしてるようにしか見えないな
712 ノイズn(東京都):2009/11/08(日) 20:58:33.91 ID:g+YVdvzM
怪獣やウルトラマンの身長の設定ってだいたい50〜60mくらいなんだよな。
劇中ではめちゃくちゃでかいけど、今の東京に現れたら高層ビル街に埋もれちゃうんだろうな。
713 ノイズ2(埼玉県):2009/11/08(日) 21:00:04.63 ID:A91qb2f0
>>712
ビルガモってビルのロボットいたけど、今なら超高層ビルだな
ウルトラマン瞬殺されるぞ
714 ノイズh(福岡県):2009/11/08(日) 21:00:22.35 ID:Zw/vVzJl
>>712
メビウス1話では、高層ではないだろうが、ビルが怪獣やウルトラマンの体の半分より上くらいだったな
メビウスがビル盾にして怒られてた時
715 ノイズe(長崎県):2009/11/08(日) 21:07:25.41 ID:ZKL541a8
もしかして、タロウって

セブンにツノ付けただけじゃね?
716 ノイズn(ネブラスカ州):2009/11/08(日) 21:08:02.30 ID:MKWkrnq7
ウルトラマンマックスの「胡蝶の夢」を絶賛するのは俺だけでいい。
717 ノイズh(福岡県):2009/11/08(日) 21:08:13.51 ID:Zw/vVzJl
>>715
それをいうなら帰ってきたウルトラマンは…
718 ノイズa(静岡県):2009/11/08(日) 21:10:27.85 ID:h7jAh661
一昨昨日までエレキングをエレキキングだと思ってたのも良い思い出だ
719 ノイズx(アラバマ州):2009/11/08(日) 22:15:40.76 ID:1dDbsQdt
>>716
北村先輩もいいって言ってた
玄人ぶるのはやめろハゲ
720 ノイズn(catv?):2009/11/08(日) 22:16:06.92 ID:vx9PaqPx
フォルムは新マンが一番ヒーローっぽい
721 ノイズc(北海道):2009/11/08(日) 22:19:07.78 ID:vdUHIF3p
初代ウルトラマンだけが真のウルトラマン
後は全部ウンコ
100歩譲ってセブンまでは許す
722 ノイズn(catv?):2009/11/08(日) 22:19:53.68 ID:vx9PaqPx
>>721
新マンはダメか?
723 ノイズf(東京都):2009/11/08(日) 22:21:52.42 ID:h83srXQf
新マンの、あの作品全体に流れる陰鬱な雰囲気は捨てがたい。
なんか、全編通して曇りの日だったようなイメージ。

晴天のイメージがある初代マンとは対照的。
724 ノイズn(catv?):2009/11/08(日) 22:29:27.14 ID:vx9PaqPx
>>723
第2期シリーズと分類されながら第1期の雰囲気を踏襲していると思う
725 ノイズe(埼玉県):2009/11/08(日) 22:35:10.71 ID:oqLmRGlR
>>723
そういわれてみるとそうだな
あの頃ってちょうど今の中国みたいに公害が問題になってて
毎日光化学スモッグだったからとかw
726 ノイズ2(宮城県):2009/11/08(日) 22:47:14.02 ID:rHxgGJ7C
>>328
ナンバースリー、ゲートオープン、ゲートオープン
かな
727 ノイズn(catv?):2009/11/08(日) 22:49:31.54 ID:vx9PaqPx
>>725
公害系の話が多かった。プラスチック怪獣ゴキネズラなど。
728 ノイズe(青森県):2009/11/08(日) 22:51:59.24 ID:ekC6+Sbv
怪獣使いと少年は1から10まで徹底されてたな
729 ノイズc(東京都):2009/11/08(日) 22:55:19.86 ID:oINbEdf9
怪獣使いと少年は、本編に入ってない「良君が街の人達から石を投げつけられるシーン」
が凄い気になった。
730 ノイズ2(宮城県):2009/11/08(日) 22:55:38.73 ID:rHxgGJ7C
セブン、新マンを撮影していた頃の東京って学生運動とか過激派とかが暴れていたんだよね

そういう世間の風潮に影響されず世界観を構築してシリーズをやり遂げたのはすごい
731 ノイズn(catv?):2009/11/08(日) 22:59:37.72 ID:vx9PaqPx
高度経済成長期の描写もある
732 ノイズh(コネチカット州):2009/11/08(日) 23:01:14.22 ID:OK+UNK8C
セブンとグレートが良かった
733 ノイズ2(東京都):2009/11/08(日) 23:02:13.96 ID:GtAsazD2
>>730
そもそも円谷もウルトラシリーズの脚本家も極左だろ
734 ノイズw(catv?):2009/11/08(日) 23:16:52.03 ID:g+WW6UOi
だから何って感じなんだが
735 ノイズf(東海):2009/11/08(日) 23:19:20.28 ID:OKmYUufD
調子のってウルトラ1800シリーズ揃えちまった
736 モズク:2009/11/08(日) 23:25:13.15 ID:xhGf1oms
思想を子供向け番組で押しつける時点であれだが
頭が悪すぎるのと私怨丸だしなのはどうにかならんかったのかね
当時その手の連中はT辺りで完全放逐されたが
後々変な奴等にに崇められるとは思って無かっただろうな
737 モズク:2009/11/08(日) 23:31:32.10 ID:xhGf1oms
まあ制作の在日軍団といい
あの時代は国民が国に興味をもってただけに
変に政治工作や宗教側に絡んだ作品が多かったな
やっつけ在日臭まんまんなのはやる気ねーが
738 ノイズh(埼玉県):2009/11/08(日) 23:35:06.43 ID:o+3qJXGh
一番面白いウルトラマン教えろよ
739 ノイズf(コネチカット州):2009/11/09(月) 00:10:53.53 ID:EA/roEZ5
新マンの最高傑作は「天使と悪魔のあいだに」だろ。
740 ノイズx(アラバマ州):2009/11/09(月) 00:12:40.26 ID:fgFcXl7X
時間無いんだし、最初から必殺技使えよ

と、子供の頃はよく思ってた
741 ノイズo(コネチカット州):2009/11/09(月) 00:15:07.25 ID:/nC7x88M
私が愛したウルトラセブン
NHKで放送したんだが出来良かったドラマ
アンヌ役のひしみ役は田村英理子
742 ノイズf(コネチカット州):2009/11/09(月) 00:22:19.50 ID:EA/roEZ5
>>741
基地を脱走した沖縄米兵をパンドンの着ぐるみの中にいれて逃がしてあげるという展開に「また市川森一か!」と思った。
743 ノイズa(北海道):2009/11/09(月) 00:23:48.23 ID:BNiYCJ2W
メイツの露骨さとかは今やったら確実に祭りになるな
名前とか特に
あれ単体はほかにくらべりゃ良いが
744 ノイズo(東京都):2009/11/09(月) 00:24:26.53 ID:MNGroUR3
(・∀・∀・)パンドン
745 ノイズo(コネチカット州):2009/11/09(月) 00:36:33.53 ID:d2LP5BNl
どう考えてもタロウ、他の奴らて所詮養子じゃん
746 ノイズc(東京都):2009/11/09(月) 01:10:22.16 ID:bS3KcMf1
>>740
あれって多分、からだがあったまらないと撃てないんじゃないかな。
747 ノイズc(大阪府):2009/11/09(月) 02:54:37.75 ID:v7wk3/Mx
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org344401.jpg
ハイパーエレクトロスペシウムジェネレーター
ビームランプ
ヘクタクルセンシングアイ
748 ノイズn(静岡県):2009/11/09(月) 03:15:39.72 ID:stqBTZOl
コワイ
749 ノイズa(愛媛県):2009/11/09(月) 03:41:18.01 ID:bbxcnMIX
セブンは過大評価されすぎ
変身シーンの眼鏡ブタ鼻、アイスラッガーを飛ばした時のハゲ頭
ストーリーが深いだの何だのは関係ないの、ダサ過ぎ
750 ノイズh(コネチカット州):2009/11/09(月) 03:52:45.10 ID:wXZYdxeN
加賀見早紀がキバでかわいく見えるとは
751 モズク:2009/11/09(月) 04:04:28.18 ID:PQdD2ToY
>>723
帰ってきたウルトラマンは夕暮れのイメージだな。たぶん最終回からきてるんだろうけど。ナックル星人とかキングマイマイもそうだし。
>>739
あの子供怖すぎだわ。演技うまい。あと隊長が格好よかった
まぁ呪いの骨神オクスターには敵わないがな
752 ノイズs(神奈川県):2009/11/09(月) 04:28:28.34 ID:DbAlLun3
セブンXってもっとお金と時間をかければもう少しまともになったかな?
753 ノイズw(埼玉県):2009/11/09(月) 04:35:25.30 ID:Y1nfI6rR
>>749
些細なことじゃね
セブンのデザインがすばらしいじゃん
世界のどこにもあの時代にこんなスタイリッシュな頭部が
デザインされたヒーローなんかいないのを見てもわかる
754 ノイズ2(九州):2009/11/09(月) 08:08:47.58 ID:z/4HPvIb
ウルトラマンコ
755 モズク:2009/11/09(月) 09:02:50.40 ID:EA/roEZ5
セブンで泣けるのは最終回で正体がわかってから、誰もセブンと呼ばず「ダン!」と呼ぶとこだよね。
756 ノイズw(愛知県):2009/11/09(月) 09:29:52.20 ID:JqILRz3D
まさかご長寿スレになるとはw
武田薬品も感無量だろう
757 ノイズs(catv?):2009/11/09(月) 09:44:34.76 ID:+QsfyR2d
>>751
メトロン星人とかツインテール、タッコング、ベムスターあたりもだな

で、戦う場所はコンビナートや港湾地区といった感じ
758 ノイズw(ネブラスカ州):2009/11/09(月) 09:56:06.58 ID:gT/Df028
セブンの「夢を見る島」的な題名のエピソードが記憶に残ってる
759 ノイズo(三重県):2009/11/09(月) 09:56:35.65 ID:1MhWHYeU
タロウのダサさwwwwww
760 ノイズn(関西・北陸):2009/11/09(月) 09:57:24.24 ID:Yauaq5G/
セブンって地域で例えると千葉っぽい
761 モズク:2009/11/09(月) 10:00:01.65 ID:EA/roEZ5
>>758
散歩する惑星?
762 ノイズn(関西・北陸):2009/11/09(月) 10:03:43.34 ID:pb8jF4ZN
嬉しい。
こんなスレがあったんだ。
昨日、『わが愛しのウルトラセブン』ってDVDを買ってたのをふいに思い出して見てたんだけど、素晴らしいね。
色んな楽しみ方がある。
操演だけでもすごい事やってる。

とりあえずはウルトラホーク1号の非の打ち所のないデザイン、カラーリングに感動した。
あらゆる意味でテレビ特撮番組の最高峰じゃないの?
763 ノイズx(関西):2009/11/09(月) 10:13:16.76 ID:mHD+w7GA
ゼア……ティガだろjk
764 モズク:2009/11/09(月) 10:18:59.72 ID:X8iZkfiZ
>752
クライマックスで敵のアジト?だかに潜入

まんま会議室のドアだったのが萎えた


アレは低予算を楽しむべき作品だよ

どっかの家庭庭園で微笑むラスボスとか
765 ノイズs(北海道):2009/11/09(月) 10:24:12.66 ID:kBW4fTUH
ゼットーン ゼットォーン(ゼットン ハンドガン見るたびおしっこちびりそうになりますw 一瞬でバラバラになってたのはマジトラウマw)
766 ノイズe(ネブラスカ州):2009/11/09(月) 10:31:41.75 ID:wqkZLKEC
所詮EXゼットンもベリアルもレイブラッドの手先

という悲しい映画
767開帳 ◆X9lAMMsI0I :2009/11/09(月) 10:49:31.06 ID:PhURdGmz
この曲かっこいいよな
http://www.youtube.com/watch?v=sMWKRjvZdhE
768 ノイズo(東海):2009/11/09(月) 12:31:19.02 ID:41jjP45b
レオキックとジャンボライダーキック
どっちがつおい?
769 ノイズs(中国地方):2009/11/09(月) 12:56:36.30 ID:PyuEgBXt
最近になって子供がウルトラマン!ウルトラマン!言い出した
ライダーなら教えてやれたが、ウルトラマンは子供のころ見たレオくらいしか記憶が無い
どっから学んでいくべきなのか
770 ノイズw(catv?):2009/11/09(月) 14:01:24.18 ID:mCsMy83q
>>769
子供のために昼間からネットをやるのはやめろ
771 ノイズs(北海道):2009/11/09(月) 14:26:07.73 ID:kBW4fTUH
レオオンリーでおk
772 ノイズn(関東):2009/11/09(月) 14:59:48.63 ID:C4/iFDYK
ウルトラマンもゴジラも初代が段違い
773 ノイズc(福岡県):2009/11/09(月) 15:01:47.19 ID:nzkWu6T8
どれも・・・同じに見えます・・・
774 ノイズs(北海道):2009/11/09(月) 15:09:32.43 ID:kBW4fTUH
核実験で化け物化もありえ無過ぎるが巨大化するってもっとありえねーよなw
核つかったら万が一失敗して万が一放射能漏洩して
万が一生物に被爆して万が一怪生物化して万が一死なずに強い力を得て万が人を襲って万が一巨大化するかもしれんにしろ
そんなアホ理論で核に警鐘を鳴らした気になってるあたり核がなんで弾圧されてんのか解ってんだろうかね? 
まあマジレスするとこじつけなのだが
775 ノイズf(東京都):2009/11/09(月) 15:21:44.92 ID:G1Cxo404
>>747
巨神兵やエヴァみたいだな
776 ノイズf(熊本県):2009/11/09(月) 15:27:15.29 ID:4Dhj8Bnc
777 ノイズo(東京都):2009/11/09(月) 15:28:50.90 ID:m7wcN9Eb
>>776
公式っぽくてすごく嫌だ
778 ノイズx(愛知県):2009/11/09(月) 15:52:44.99 ID:4d96UeSB
>>590
最高だな
779 ノイズa(東京都):2009/11/09(月) 16:31:52.91 ID:ZTyqhJJ6
ガッツ星人キモイ
780 ノイズf(東京都):2009/11/09(月) 16:50:44.55 ID:S6mcYbIk
>>590
俺のワンダバダはこっちだな
http://www.youtube.com/watch?v=hQeYN6CHBMk

インストゥルメンタルのが好きなんだけど、ずっと謎だった歌詞が
今になって分かってちょっと感動。
781 ノイズw(奈良県):2009/11/09(月) 16:53:40.66 ID:6iOHhFCs BE:381982526-PLT(12000)

ウルトラマーン キッズ♪
782開帳 ◆X9lAMMsI0I :2009/11/09(月) 16:59:07.43 ID:PhURdGmz
ワンダバGUYSも好きなんだが
http://www.youtube.com/watch?v=z0w0OS-WTaA
783 ノイズf(東京都):2009/11/09(月) 17:12:34.42 ID:S6mcYbIk
>>767
おー!これも好きだった。
カッコイイ・・・涙出てくるw
784 ノイズw(アラバマ州):2009/11/09(月) 17:41:23.32 ID:5IGKQTUp
「帰ってきたウルトラマン」からはなんかウルトラマンも怪獣のデザインもダサいんだよな。
庵野とか影響受けた奴は多いらしいが、やっぱりセブンまでだわ。

あとウルトラマンを「マン」って略す奴は死ね
785 ノイズn(catv?):2009/11/09(月) 17:48:38.94 ID:2VtqCHn4
偏屈なオタクは粘着質で困るな
786 ノイズf(埼玉県):2009/11/09(月) 17:55:40.74 ID:WfSVtdOj
787 ノイズx(関東):2009/11/09(月) 18:00:20.55 ID:YuaKD8uJ
>>784
ウルトラマンタロウ挿入歌にあやまれ
788 ノイズs(北海道):2009/11/09(月) 18:20:01.22 ID:kBW4fTUH
確かに作品の一番人気怪獣がセミ人間に蟹バサミつけたのみの奴とか
ポンコツ目線からだと凄くナウいよな
789 モズク:2009/11/09(月) 19:47:21.02 ID:CVCaYsLU
帰ってきたウルトラマンまでだな
790 ノイズc(大阪府):2009/11/09(月) 20:54:41.54 ID:v7wk3/Mx
791 ノイズw(東京都):2009/11/09(月) 21:01:34.02 ID:/xXqDVv7
怪獣のチョイスがよくわからん
792 ノイズw(アラバマ州):2009/11/09(月) 21:04:10.10 ID:5IGKQTUp
>>790
AVに見えた
793 ノイズf(島根県):2009/11/09(月) 21:12:33.98 ID:+GxuysxI
そもそもセブンは恒点観測員なわけで
794:2009/11/09(月) 21:16:12.51 ID:aZHIBenc
セブンは最終回で人が死にすぎてわろた
子供の頃は何も感じなかったけど
大人になってみるとヤバイ
795 ノイズs(北海道):2009/11/09(月) 21:42:12.00 ID:kBW4fTUH
よく特撮見れるなw
796 モズク:2009/11/09(月) 21:54:34.41 ID:ldQJkys+
図書館で借りてきた「パパはウルトラセブン」を子供に読んでやったら結構喜んだ。
おいらはちょっと泣けてきた。

パパはたたかいつづける。だって…
まもらなくてはいけないひとがいるから。
797 ノイズo(北海道):2009/11/09(月) 22:00:15.63 ID:F/p9v6/J
>>769
レオからでおk
第40話もしっかり見せろよ!
798 ノイズa(山梨県):2009/11/09(月) 22:07:04.81 ID:jaK57wol
>>776
そういうのはエイプリルフールだけでいい
799 ノイズs(北海道):2009/11/09(月) 22:09:28.11 ID:kBW4fTUH
しかし暇だな
800 ノイズh(神奈川県):2009/11/09(月) 22:15:51.91 ID:GlAohKbd
>>9
801 ノイズa(北海道):2009/11/09(月) 22:16:02.69 ID:Ep/5lnPD
>>255
平成セブンじゃアンヌがセブンを「セブン!」って叫んじゃうんだよねえ・・
アンヌの息子の名前が「ダン」だったからややこしくないようにひし美さんがそうしちゃったらしいが
802 ノイズo(東京都):2009/11/09(月) 22:18:38.11 ID:MNGroUR3
>>779
ガッツ星人、ヒマワリの種でも食わせてやれば
おとなしくなりそうなんだけどな。
803 ノイズh(神奈川県):2009/11/09(月) 22:19:35.55 ID:GlAohKbd
>>722
ダメ
804 ノイズf(愛知県):2009/11/09(月) 22:20:06.32 ID:TXTTzWDI
セブンは変身後のバトルがつまらない
初代マンは冒頭ドラマがつまらない
帰りマンはMATメカ出撃以外つまらない
805 ノイズh(神奈川県):2009/11/09(月) 22:20:17.05 ID:GlAohKbd
「帰ってきたも帰ってきた!」ってどっかに動画無い?
806 ノイズc(東京都):2009/11/09(月) 22:26:07.30 ID:Z4J306t4
キングジョーは合体型巨大ロボットのパイオニアだよね?
807 ノイズn(関西・北陸):2009/11/09(月) 22:32:15.19 ID:pb8jF4ZN
>>794
サブタイトルに偽りなしだよな。
アルマゲドンやらディープインパクトやら、あのレベルだね。

最終回だから火薬を惜しみ無く使ったらしい。
ゴース星人の基地爆破のシーンは。
808 ノイズx(コネチカット州):2009/11/09(月) 22:33:28.27 ID:wXZYdxeN
ワンダバダワンダバダ
809 ノイズc(大阪府):2009/11/09(月) 22:37:14.34 ID:v7wk3/Mx
810 ノイズn(千葉県):2009/11/09(月) 23:08:24.05 ID:q2DERHLW
キッズだろ
811 ノイズh(アラバマ州):2009/11/09(月) 23:12:46.28 ID://+A0Gvx
超合金魂キングジョーの無茶な変形合体ぶりといったら
812 ノイズs(北海道):2009/11/09(月) 23:28:19.16 ID:kBW4fTUH
なんて文法だ
在日人モドキなのか
813 ノイズf(埼玉県):2009/11/09(月) 23:30:49.09 ID:WfSVtdOj
>>809
なんか楽しそうで和むね
814 ノイズa(アラバマ州):2009/11/09(月) 23:32:26.47 ID:EoOgp1dt
だれかワンダバ全部教えてくれ
815 ノイズa(東京都):2009/11/09(月) 23:38:07.97 ID:RLo4cglE
この前ペロリンガ星人の回をテレビでみたけど、 北野武って、フクシン君んちの隣の車修理工のおっさんのパクリだよね。
816 ノイズa(大阪府):2009/11/09(月) 23:45:38.86 ID:ZJDpv8Bw
優勢曲はセブン、新マン、レオが好き
817 ノイズw(長屋):2009/11/09(月) 23:51:49.50 ID:7tZOsQFt
ウルトラマンタロウよりウルトラセブンの方がウルトラの母に似ている件について
818 ノイズf(福岡県):2009/11/09(月) 23:54:58.73 ID:eyZ7qncu
>>817
セブン母とウルトラの母って姉妹だったと思う
819 モズク:2009/11/09(月) 23:58:09.73 ID:wqkZLKEC
マン:宇宙恐竜ゼットン
セブン:双頭怪獣パンドン
帰マン:ゼットン(二代目)
エース:最強超獣ジャンボキング
タロウ:海獣サメクジラ
レオ:円盤生物ブラックエンド

ザ・マン:処刑怪獣マグダター

80:冷凍怪獣マーゴドン

グレート:伝説深海怪獣コダラー、伝説宇宙怪獣シラリー
パワード:宇宙忍者サイコバルタン星人

USA:超変身怪獣キングマイラ

ゼアス:ウルトラマンシャドー

ティガ:邪神ガタノゾーア
ダイナ:暗黒惑星グランスフィア
ガイア:根源破滅招来天使ゾグ
コスモス:カオスダークネス

ULTRA:ビースト・ザ・ワン

ネクサス:ダークザギ
マックス:機械獣ギガバーサーク
メビウス:暗黒魔皇帝エンペラ星人
820 ノイズo(東京都):2009/11/10(火) 00:19:07.83 ID:oyUwcfUN
821 ノイズs(茨城県):2009/11/10(火) 02:48:54.15 ID:Q9t2ywvb
オープニングは帰ってきたウルトラマンが一番好き
822 ノイズe(関西・北陸):2009/11/10(火) 02:50:45.61 ID:KInBH1zw
>>821
うむ。
823 モズク:2009/11/10(火) 02:51:13.23 ID:vTt0ZEwR
アンドロメロス
824 ノイズo(アラバマ州):2009/11/10(火) 02:57:12.00 ID:CKQd2RCM
825 ノイズe(石川県):2009/11/10(火) 02:57:50.40 ID:BVzYTyx9
>>820
誰得
826 ノイズx(東京都):2009/11/10(火) 03:00:09.09 ID:+D4xAToh
ベストパウンドはエレキング戦
827 ノイズe(関西・北陸):2009/11/10(火) 03:09:33.07 ID:KInBH1zw
「盗まれたウルトラアイ」のマヤとつき合いたい。
828 ノイズo(アラバマ州):2009/11/10(火) 05:03:21.49 ID:j8tEzuqJ
ニセセブンの回でアンヌが水着で泳いだプール、どうも見覚えが
あると思ったら、子供のころよく行ったプールだった。タイルの形が
特徴的なんで覚えてた。
829 ノイズx(東京都):2009/11/10(火) 06:39:17.22 ID:/GJeQ7/+
チブル星人の部下のアンドロイド少女とつき合いたい。
830 ノイズx(東海・関東):2009/11/10(火) 06:42:28.77 ID:8uSV+YX7
ゾフィー
831 ノイズf(関東・甲信越):2009/11/10(火) 06:43:26.82 ID:hie4hVQ6
>>1
青ネクサスに決まってんだろが。
832 ノイズh(大阪府):2009/11/10(火) 06:44:19.72 ID:Tyvtl2SV


|-| ・▽・|-|
ヽ|□ □|ノ ガシャーン
 | __|    ガシャーン
  | |

3ゲットジョーだよ
自動で3ゲットしてくれるすごいやつだよ
833 ノイズx(東京都):2009/11/10(火) 06:45:37.20 ID:/GJeQ7/+
「うふふ…だってν即民って、カワイイ女の子に弱いんですもの」
834 ノイズo(コネチカット州):2009/11/10(火) 06:53:17.81 ID:J3wL68Lw
>>741
あれの後の打ち上げでひし見が田村に絡んだらしい。
「私がアンヌやってた頃はそんなにチヤホヤされてなかったのにー」って。
次の日、平謝りに謝ったそうな。ちなみにひし美さんのサイン入り葉書は俺の家宝。
835 ノイズo(コネチカット州):2009/11/10(火) 07:02:38.92 ID:J3wL68Lw
パワード、意外と良かったな。ジャミラの回は印象残ってる。
宇宙人に憑依されて怪獣化する宇宙飛行士ジャミラ。その家族。彼を軍事利用しようとする一派。
最後にウルトラマンに自分を殺すように頼むシーンでは不覚にも泣いた。
836 モズク:2009/11/10(火) 07:16:37.16 ID:rEOV0EHo
837 ノイズa(福島県):2009/11/10(火) 07:18:44.24 ID:04sxQC4b
巨大ヒロインソフィールくれよ
838 ノイズo(コネチカット州):2009/11/10(火) 09:39:41.82 ID:v+BmUFum
レオに出てきたセブンガーって、改造ウィンダムだって本当か?
839 モズク:2009/11/10(火) 09:47:44.66 ID:YhMQGJES
袈裟固めに抑え込んでアイスラッガーで喉を掻き切る殺陣を考えた人すげえ
ギエロン星獣戦
840 ノイズ2(北海道):2009/11/10(火) 10:18:37.02 ID:xphkaTcW
至上最大の草だけ
841 ノイズa(アラバマ州):2009/11/10(火) 10:21:23.08 ID:ac/Xancu
レオ好きだったわ。アストラも。
アストラがウルトラの鍵パクってきてどーのこーのって話なかったっけ
842 ノイズo(関東・甲信越):2009/11/10(火) 10:22:44.59 ID:ac2f/y02
テイクミーテイクミーハイヤー
843 ノイズe(関西・北陸):2009/11/10(火) 10:22:45.49 ID:KInBH1zw
キングジョーが「気をつけ!」
の姿勢で倒れるのもニクい演出だ。
844 ノイズx(関西・北陸):2009/11/10(火) 10:23:49.84 ID:3WbSEJlT
このスレまだあんのかよw
845 ノイズn(コネチカット州):2009/11/10(火) 10:29:50.47 ID:FEpzeJv1
キヌタラボラトリー
846 ノイズs(愛知県):2009/11/10(火) 11:05:47.13 ID:IrsykNQW
なんと4日目に突入とはww
847 ノイズc(愛知県):2009/11/10(火) 11:25:24.69 ID:BAyrVwnv
アイスラガでハゲになるのがいやだな
848 ノイズx(東京都):2009/11/10(火) 11:28:17.83 ID:FRNizzO5
アイスラッガー投げたら頭頂部に細かい毛がビッシリ生えてるよりいいだろ。
849 ノイズo(コネチカット州):2009/11/10(火) 11:34:02.46 ID:v+BmUFum
円谷ファンなら、ようつべで「隼 CM」で検索。

佐川和夫 演出
冬木 透 音楽
850 ノイズw(中国四国):2009/11/10(火) 11:34:22.59 ID:UKtERkMT
ティガこそ至高
851 ノイズa(福島県):2009/11/10(火) 11:41:06.39 ID:04sxQC4b
852 ノイズc(東京都):2009/11/10(火) 11:55:07.68 ID:DVar4mIS
>>841
あれはアストラに化けた悪者宇宙人(名前は忘れた)
じゃあ、それを見抜けなかったレオとアストラの絆ってなに?なんて思っちゃいけない。
853 ノイズ2(北海道):2009/11/10(火) 12:02:21.76 ID:xphkaTcW
おっと しょっぱいミニチュア警備隊の悪口はそこまでだw
854 ノイズo(東京都):2009/11/10(火) 12:10:40.36 ID:oyUwcfUN
>>851
子供のとき生まれて初めて見たセブンの話がこれだった。
しかも後半の途中から見たもんだから結末見て「なんで
倒してないのに嬉しそうなの???」て小一週間悩んだわ。
855 ノイズo(コネチカット州):2009/11/10(火) 12:29:18.53 ID:J3wL68Lw
>>845
俺もそれがやたら気になってたw
856 ノイズs(東日本):2009/11/10(火) 13:59:01.17 ID:A8TI8eeN
シルバーブルーメがトラウマ
857 ノイズs(青森県):2009/11/10(火) 15:48:37.30 ID:uC9f4xmW
森次さんもまさかこんな長い間ウルトラシリーズに関わるとは思っても見なかっただろうな
858 ノイズs(アラバマ州):2009/11/10(火) 16:39:54.44 ID://RqgkjY
しかし、主演俳優は皆太ったなぁ
団はもっとスリムだったのに。。。
859 ノイズa(新潟県):2009/11/10(火) 16:57:22.99 ID:d+FaJNAJ
ベムスターの可愛さは異常

鳴き声やら見た目やら可愛のに
腹のグロい口のギャップとも相まって、また(・∀・)イイ
860 ノイズw(ネブラスカ州):2009/11/10(火) 18:15:43.98 ID:J3wL68Lw
「第4惑星の恐怖」語る人が意外と少ないんだよなあ。
怪獣・宇宙人が出ないから人気ないのか。
ロボット長官の「これだから人間は困る。毎日コーヒーの味が違うんだからな」
という台詞は深かった。
861 ノイズo(九州):2009/11/10(火) 18:17:38.03 ID:w6KkUqJf
>>852
ババルウ星人な
あの変身能力はキングだけが見抜けたんだよな
862 モズク:2009/11/10(火) 18:18:27.30 ID:d7wjkJ9t
レオが一番だろ
863 ノイズn(東京都):2009/11/10(火) 18:23:00.35 ID:TUTr3kiu
>>860
で、アルファビルはみたのかい?
864 ノイズc(九州):2009/11/10(火) 18:26:10.19 ID:j1NO/5Wr
>>860
第43話 実相寺監督の第4惑星の悪夢が一番セブンでは好きなんだよね!ロボットがなぜコーヒーを飲むのか理解できなかった。当時の会話の中で初めてコンピューターと言う言葉が出て来たのもすごいと思った。ほとんど劇中では電子計算機と言っていたので…
865 ノイズx(東京都):2009/11/10(火) 18:27:33.21 ID:FRNizzO5
>>862
隊員全滅とかセブン負けましたとか安易すぎるシナリオに苦笑したわ。
866 ノイズa(コネチカット州):2009/11/10(火) 18:30:05.18 ID:K7KBYK+q
タロウ最高傑作は

赤い靴はいてた…

異論は認めない
867 ノイズ2(北海道):2009/11/10(火) 18:36:31.55 ID:xphkaTcW
容易って辞書で探してごらんよ
868 ノイズe(catv?):2009/11/10(火) 19:18:18.35 ID:lydN8tHW
>>866
同意

グロさ、やるせなさ、後味の悪さなどが群を抜いてたな
869 ノイズ2(北海道):2009/11/10(火) 20:03:12.22 ID:xphkaTcW
特撮もフルコーラスで豪華だったな
870 ノイズs(三重県):2009/11/10(火) 20:42:28.31 ID:n03FmY6H
871 ノイズn(関西):2009/11/10(火) 20:44:22.99 ID:pe2Lz4wn
>>1
よう分かっとるやね
セブンが一番、当然や
872 ノイズw(埼玉県):2009/11/10(火) 20:45:37.41 ID:EEmO05+/
ウルトラマンコ
873 ノイズe(関西・北陸):2009/11/10(火) 21:40:06.28 ID:nAWuxgsa
ちゃぶ台をはさんでメトロン星人と差し向かい。
「セブン、ビールでいいかな? 肴はアンヌに買ってきてもらおうか。」
874 ノイズ2(北海道):2009/11/10(火) 21:42:28.54 ID:I28y4APh
あそこはタロウでやりそうなギャグで浮いてたな
875 ノイズn(コネチカット州):2009/11/10(火) 21:45:38.70 ID:fVDJRJDj
アイスラッガーやった後のセブンのカッコ悪さは異常
876 ノイズx(関東・甲信越):2009/11/10(火) 22:14:54.36 ID:bu2FpJ0W
平成セブン、なんで地球に、しかもシェルターに寝てたんだっけ
だれかに負けたかなんかだったような


あとアンヌ家サイドのパートでのお姉ちゃんのお風呂シーンで初めておっきする不思議なモヤモヤを体験したのはいい思い出
まだビデオ残ってるかな…?
877 モズク:2009/11/10(火) 22:17:08.24 ID:8L3l+/cn
ギリギリまで頑張って、ギリギリまで踏ん張って
どうにも、こうにも、どうにもならない
そんな時、ウルトラマンが欲しい
ウルトラマンが嫌
878 ノイズn(コネチカット州):2009/11/10(火) 22:20:42.90 ID:fVDJRJDj
おんまえはお〜れを信じなさい♪
879 ノイズw(ネブラスカ州):2009/11/10(火) 22:21:21.56 ID:Q3Va/jc5
あぁ、野麦峠で原田美枝子を犯すモロボシダンに泣いた。
880 ノイズa(dion軍):2009/11/10(火) 22:21:48.22 ID:JRe/Bo2R
怪獣のデザインはセブンが全盛期だよね

エレキングとかキング・ジョーとか最高じゃん
881 ノイズo(東京都):2009/11/10(火) 22:50:09.41 ID:+M4K4gVl
写真で見るチブル星人のキモさは蛸型宇宙人の中で最強。
その後映像で見たら大したことなかった。
882 ノイズs(ネブラスカ州):2009/11/10(火) 23:04:06.38 ID:fVDJRJDj
>>880
セブンは怪獣よりも星人系が多い
等身大のキモさは異常
883 ノイズn(山梨県):2009/11/10(火) 23:41:59.81 ID:iqtnSn4i
ノアだけはガチ
884 ノイズw(関西・北陸):2009/11/11(水) 00:08:37.08 ID:SrODCX/G
>>875
いや、違う。
885 ノイズo(愛知県):2009/11/11(水) 00:09:33.94 ID:8p0QwHx2

886 ノイズa(神奈川県):2009/11/11(水) 00:20:16.87 ID:wdGjTqfH
>>4
名セリフをちゃんと書かないから、
馬鹿が糞レスするんだよ。

「アンヌ、僕は、僕はね、人間じゃないんだよ!
M78星雲からきた、ウルトラセブンなんだ。」
887 ノイズa(愛知県):2009/11/11(水) 00:25:41.79 ID:hBU0bI+u
新マンとエースとレオが面白かった。
レオの最終回で泣けるのは俺だけか?
888 ノイズf(長野県):2009/11/11(水) 00:29:28.37 ID:xM0lbzmC
ウルトラマンなんか子供の頃ですら見たことないけど
ウルトラサイダーは安くて美味しいからもっとやれ
889 ノイズo(東京都):2009/11/11(水) 00:33:10.13 ID:C7KInNpK
>>886
アンヌ「ダン。逝けないわ、すぐ精密検査を受けましょうよ」
ダン「精密検査?」
アンヌ「そうよ。体の内部を徹底的に調べてみる必要があるわ。」
890 ノイズc(ネブラスカ州):2009/11/11(水) 00:34:32.82 ID:amhysuoO
新マンの郷秀樹の足の長さは歴代一位だろ
891 ノイズ2(ネブラスカ州):2009/11/11(水) 01:03:26.75 ID:z7RmCsj+
>>884
あなたハゲですねわかります
892 ノイズn(コネチカット州):2009/11/11(水) 01:09:40.92 ID:S1IzFi/n
>>887
レオの最終回は、ジュリーが交番襲撃用催眠スプレーを作ってるイメージ。
893 ノイズx(コネチカット州):2009/11/11(水) 01:15:04.54 ID:VJDb/h9j
PCニート
894 ノイズw(関西・北陸):2009/11/11(水) 09:05:40.48 ID:SrODCX/G
>>890
ウルトラマンの中の人=アマギ隊員といい勝負かな?
895 ノイズc(関西):2009/11/11(水) 09:12:50.91 ID:4Z6I1lAX
セブンはすべてのセンスがカッコいい。
アンヌの戦闘服とか。
あと、ウルトラマン百科みたいなの読んで、なんちゃら星人で画像が?なのが興味をそそられた。
今考えたら、めんどくさいから、名前だけの敵だったんだな。
896 ノイズc(ネブラスカ州):2009/11/11(水) 09:17:18.86 ID:+qFs9lYT
セブンで地球の公営団地に住もうとしただけで皆殺しにされた宇宙人いなかった?
897 ノイズa(コネチカット州):2009/11/11(水) 09:22:27.75 ID:sXgbmcrA
郷秀樹と怪人二十面相とで混乱したのはいい思い出
898 ノイズn(コネチカット州):2009/11/11(水) 09:25:52.69 ID:zCPGgQqQ
>>896
あなたはだぁれ?か

あれマンモス団地であのオッサン以外元の住民皆殺しにされてるから仕方ねぇ
899 ノイズx(埼玉県):2009/11/11(水) 09:33:52.59 ID:wDeIlW3i
ゼロの母親って誰なの?アンヌ?
900 ノイズx(コネチカット州):2009/11/11(水) 09:34:09.42 ID:S1IzFi/n
>>897
ろぼっと8ちゃんで榊原ルミと共演してたな、団時郎
901 ノイズc(ネブラスカ州):2009/11/11(水) 09:36:37.01 ID:+qFs9lYT
>>898
住民殺されてるんだ。なら仕方ないな
902 ノイズa(北海道)
アンドロメロス