ビクター、音楽部門をコナミに売却へ サザンやSMAP所属

このエントリーをはてなブックマークに追加
253 ノイズh(青森県):2009/11/04(水) 15:03:14.40 ID:Vd50U4Kf
実際のところ買収してどれだけのアーティストがのこるか。

キングレコードを買収するのとかわらない結果にならなければいいが。
254 ノイズs(dion軍):2009/11/04(水) 15:05:12.63 ID:E6sN1w18
選挙投票日直前のSMAPを使った自民党応援広告があだになったな
小沢の怒りを買ったんだろう
255 ノイズc(東京都):2009/11/04(水) 15:07:16.86 ID:BZkuWE45
個人的にレコード会社がどうなってもいいけど、
キングレコードみたいに親会社のコナミのゴミ原作アニメ量産会社みたいにならないでほしい
256 ノイズc(アラバマ州):2009/11/04(水) 15:27:18.44 ID:fNV3r23r
アナログ時代殆どビクター製品しか使わなかった自分には
とうとう音楽部門すら切り売りせざるをえなくなった今の状況は悲しい
257 ノイズc(兵庫県):2009/11/04(水) 15:30:41.98 ID:C2EwQEpc
ビクターがデジカメ進出、ペンタックス買収へ
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20091104-OYT1T00674.htm
258 ノイズh(青森県):2009/11/04(水) 15:32:58.55 ID:Vd50U4Kf
>>257
本当にパイオニアみたくなったな。
259 ノイズo(埼玉県):2009/11/04(水) 15:34:19.57 ID:NXLcc2f+
beatnation recordsで我慢しとけよ
260 ノイズe(福岡県):2009/11/04(水) 15:38:03.90 ID:oemIUj2e
>>257
デジカメとビデオカメラの日本企業占有率は異常、
海外企業が買いとってもいいと思うが・・・
261 ノイズf(千葉県):2009/11/04(水) 15:39:42.19 ID:LDBjNd5J
戦中はコロムビアがニッチク、キングは富士なんてレーベル名を変える中
ビクターは頑なにレーベル名を守っていたのに
262 ノイズc(コネチカット州):2009/11/04(水) 15:41:38.57 ID:pVL6TeQX BE:106531946-2BP(2072)

>>257
ペンタックスのブランド名も完全に消滅か!
263 ノイズc(アラバマ州):2009/11/04(水) 15:43:55.43 ID:fNV3r23r
>>260
その分野はデジタル化により新興国との技術格差が狭まった今の状況でも
まだまだ技術優位を保てる日本の虎の子なんだからそれは無い
264 ノイズw(アラバマ州):2009/11/04(水) 15:46:21.84 ID:2aR0WAz9
デジカメは既にサムスンが3位だっけか。
デジカメの日本陥落も時間の問題か。
265 ノイズw(埼玉県):2009/11/04(水) 15:46:52.24 ID:Rd4UO8wE
サザンだスマップだって、音楽業界のドル箱なのに売却なのかよ
音楽人気の低下ってマジで深刻なんだな

でも、よりによってコナミかよ
エイベッ糞に次ぐくらいの最悪な選択だな
266 ノイズe(福岡県):2009/11/04(水) 15:48:16.62 ID:oemIUj2e
>>264
ん?ニコン抜かれたのか、つか分立してるだけで日本企業合計するとまだシェア7割超えてますがな
267 ノイズa(catv?):2009/11/04(水) 15:49:42.56 ID:k0g5GSxP
>>250-251
「ちょっとマッピー男の子」か
268 ノイズh(青森県):2009/11/04(水) 15:56:00.15 ID:Vd50U4Kf
>>210
パナソニック傘下時代→ケンウッドと経営統合する前
269 ノイズc(アラバマ州):2009/11/04(水) 16:01:23.45 ID:fNV3r23r
>>210
むしろ日立と合併すべきじゃない
日立は重工部門の技術力は定評があるがAV部門は駄目なんで
そこにビクター・ケンウッドが嵌まれば効果的に弱点を補強できる
270 ノイズc(アラバマ州):2009/11/04(水) 16:02:20.63 ID:fNV3r23r
>>269>>208へのレスね
271 ノイズh(青森県):2009/11/04(水) 16:06:20.69 ID:Vd50U4Kf
>>269
日立はAVに力をいれたがらなくなっているのでは?
実際、経営統合しようものなら日立の株主の反発がはげしそう。
272 ノイズc(アラバマ州):2009/11/04(水) 16:11:39.47 ID:fNV3r23r
>>271
日立の家電事業を切り離した上で統合して子会社化するとか
273 ノイズe(コネチカット州):2009/11/04(水) 17:13:29.33 ID:nn9L/dzo
坂本真綾と田村ゆかりのユニットでCD出させそうな悪寒がwww
274 ノイズs(コネチカット州):2009/11/04(水) 17:26:27.90 ID:XQvI6EqA
BeForUがコナミに帰って来ないかなぁ…
275 ノイズc(東京都):2009/11/04(水) 17:37:59.32 ID:vN4XQFkL
社員の平均年収1400万って凄いな
コナミ傘下になったら、半分くらいになりそうだ
276 ノイズh(関西地方):2009/11/04(水) 17:41:43.01 ID:PiPrSvMA BE:970354229-PLT(12001)

緑犬ことまめぐもビクターじゃなかったっけ
277 ノイズa(東京都):2009/11/04(水) 17:55:18.94 ID:mii7w4a0
音楽部門売却して、その金でペンタックス買収したのかな?カメラ進出だってさ。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20091104-OYT1T00674.htm?from=main1
278 ノイズa(千葉県):2009/11/04(水) 18:06:34.24 ID:k2mwrjmZ
>>274
生き残ってるの、りゆとのりあだけだな
のりあはアニメの作詞とかしてるし
りゆもBeForU抜けてフリーになるみたいだし
他は芸能活動やめたのばかりだし色々無理でしょ
279 ノイズ2(catv?):2009/11/04(水) 18:21:59.76 ID:djRgE8WD
いまどき権利ゴロで叩く奴ってムショ帰りなの?
280 ノイズ2(catv?):2009/11/04(水) 18:23:50.77 ID:djRgE8WD
ボイコットコナミなんて古代遺跡掘り出すな。
281 ノイズn(九州):2009/11/04(水) 18:53:30.59 ID:83GtKJGY
コナミ所属になったらSMAPがコナミのゲームのCMに出たりするのかね
282 ノイズa(千葉県):2009/11/04(水) 20:08:02.28 ID:hOZcH9sB
flying Dogだけが心配
283 モズク:2009/11/04(水) 20:46:00.31 ID:1Xb8/3Ff
取り組んでる企画や所属しているミュージシャンに
良い印象を抱いていた自分としては残念だ
しかし売却先がコナミ…大丈夫なのかなぁ
284 ノイズh(青森県):2009/11/04(水) 21:15:41.40 ID:Vd50U4Kf
>>283
パイオニアLDCが電通に売却された時の印象に共通するものがあるな。

品のいい所からやくざな所に引越しさせられるというか。
285 ノイズ2(catv?):2009/11/04(水) 21:26:57.97 ID:djRgE8WD
芸能、娯楽そのものがやくざな商売だろうに。
286 ノイズf(長野県):2009/11/04(水) 21:35:40.53 ID:1jF67qcN
トップのBD化がさらに遠のくなあ
287 ノイズx(dion軍):2009/11/04(水) 21:41:24.97 ID:KHXQFaKg
ジャズ系でワリ喰いそうなのって誰だろ。
なんかワーナージャズ部門閉鎖思い出すな
288 ノイズn(アラバマ州):2009/11/04(水) 21:41:37.68 ID:zkDSLdh6
音楽部門なくしてデジカメ部門作るってのも
凄いな
迷走してるな
289 ノイズx(dion軍):2009/11/04(水) 21:47:09.29 ID:KHXQFaKg
waste of popsのODAさんはまだコメント無しか
290 ノイズx(アラバマ州):2009/11/04(水) 21:50:28.19 ID:0rK0bxy2
しゃおりやかわいい方のゆかりんのCDがまったく売れない件
291 ノイズw(山口県):2009/11/04(水) 21:50:49.15 ID:Y26Mbhw5
>>273
田村ゆかりはもうコナミじゃない
292 ノイズh(青森県):2009/11/04(水) 21:58:54.26 ID:Vd50U4Kf
>>288
選択はしたけど集中していないという感じだよな。
293 ノイズo(滋賀県):2009/11/04(水) 22:42:33.45 ID:bK0PyugT
SMAPやサザンがいても苦しいんだな
最近の音楽業界って・・・。
294 ノイズa(神奈川県):2009/11/04(水) 22:54:37.91 ID:ILUpYN8l
573プロのアイマス参入まだ?
295 ノイズa(神奈川県):2009/11/04(水) 22:58:15.51 ID:ILUpYN8l
そのへんの奴のipodとかに入ってる曲って、9割以上不正入手した奴だろ
もう音楽はかわずにダウンロードがあたりまえ
296 ノイズw(東京都):2009/11/04(水) 22:59:49.88 ID:WF2jlVEJ
SMAPでビートマニアでやる気なのか
297 ノイズh(東京都):2009/11/05(木) 01:00:49.90 ID:1xX6dJlI
コナミが洋楽部門もらっても困るだけだよな
298 ノイズw(東京都):2009/11/05(木) 01:11:47.04 ID:d0liiXsb
もともとコナミってキングレコードと仲良かったんじゃないの?
どうするのあっち方面は
299 ノイズf(青森県):2009/11/05(木) 01:20:58.86 ID:qijk5jXv
>>297
レコード会社は番組のタイアップとかもやるとおもうけど、コナミはそういう方面に関心があるのかね。
300 ノイズx(長屋):2009/11/05(木) 02:27:26.47 ID:mhH+/sgK
>>298
あれってキングの方から関係切ったんじゃいの?
301 ノイズe(神奈川県):2009/11/05(木) 07:34:00.28 ID:zDUfHgO6
KENWOODの音楽プレーヤー買ったらキングレコードの曲が付いてきてたんだが
302 ノイズh(東京都)
で、結局ガセだったのか?