ビクター、音楽部門をコナミに売却へ サザンやSMAP所属

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ノイズw(dion軍)

ビクターが音楽部門売却へ…サザンやSMAP所属

 電機メーカーの日本ビクターとケンウッドの持ち株会社「JVC・ケンウッド・ホールディングス」が、
ビクターの音楽ソフト事業をゲームソフト大手のコナミに売却する方向で調整していることが3日、明らかになった。


 月内にも決定する。消費低迷や音楽のネット配信の拡大などで、音楽ソフト市場は縮小傾向にあり、
今後も業界再編の動きが相次ぐ可能性がある。

 JVCは、音楽ソフト子会社「ビクターエンタテインメント」株の過半数を売却する方向でコナミと交渉している。
JVCは、音楽ソフト大手のユニバーサルミュージックなどにも売却を打診した模様だが、現時点ではコナミが最有力とみられている。

 JVCは、売却益を映像関連機器など中核事業の強化に充てる。一方、コナミは、ゲームソフトを中心に映像や音楽ソフト、
携帯電話向け配信などの事業を展開しており、買収が実現すれば幅広い分野で相乗効果が期待できる。

 ビクターエンタテインメントは1928年に日本ビクターの音楽事業部門としてレコード生産を開始。
72年にレコード会社として分離された。現在はサザンオールスターズやSMAPなど有名アーティストが多く所属している。

 ただ、国内音楽ソフト市場でのビクターの占有率(シェア)は7%で、ユニバーサルミュージック(16%)、
エイベックス・グループ・ホールディングス(15%)、ソニー・ミュージックエンタテインメント(15%)の3強から大きく離された4位にとどまっている。

 JVCは、昨秋以降の景気悪化で業績が低迷し、2010年3月期の税引き後利益が200億円の赤字となる見通しだ。
特に傘下のビクターは、欧州テレビ事業が縮小を迫られるなど業績落ち込みが深刻で、立て直しが急務となっている。

 ◆JVC・ケンウッド・ホールディングス◆ 日本ビクターとケンウッドが2008年10月に統合して設立した持ち株会社。
事業分野は音響・映像機器や車載機器、業務用無線機器、音楽ソフトなどで、
10年3月期連結売上高は4300億円の見込み。従業員は1万9540人(09年3月現在)。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20091103-OYT1T01096.htm
2 ノイズc(埼玉県):2009/11/04(水) 03:44:26.27 ID:NXAgpQRA
頑張れ五右衛門続編出せ
3 ノイズh(コネチカット州):2009/11/04(水) 03:45:39.75 ID:6Tj57u5s
移植はポプと指だけにしとけよ
4 ノイズw(ネブラスカ州):2009/11/04(水) 03:45:44.86 ID:R3zN/7L9
コナミ

    ∩
    _( ⌒)     ∩__
  / /,. ノ ̄\   / .)E)
 /i" / /|_|i_トil_| / /          ┃   ┏━┃             ┃┃
 |ii.l/ /┃ ┃{. / /        ━┏┛ ┏━┃ ━━━━━━┛ .┃┃
 |i|i_/''' ヮ''丿i/__/         ━┏┛ ┛  ┃             ┛┛
 i|/ ,ク ム"/ /           ┛       ┛              .┛┛
 |(  ヽ -====-\
 ゞヽ     三  ) )) プルプル
   \ヽ      ノ
5 モズク:2009/11/04(水) 03:45:58.96 ID:ZFrfgLK4
最悪だな
6 ノイズf(コネチカット州):2009/11/04(水) 03:46:11.74 ID:p+l66oF/
なんでよりによって権利ゴロに売るんだよ
7 ノイズw(dion軍):2009/11/04(水) 03:46:12.47 ID:7hos64yh
コナミ矩形波倶楽部 feat.サザンオールスターズ
8 ノイズh(東京都):2009/11/04(水) 03:47:14.35 ID:Xk3IlA1o
>>4
 元祖巨乳デブタレント細川ふみえ、ついにAVデビュー 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1257264406/
9 ノイズo(東京都):2009/11/04(水) 03:47:25.41 ID:Y2Y01b4V
SMAPとサザンがいても儲からないってわけ?
もう音楽業界まったく儲かりませんみたいな話に聞こえるんだが
10 ノイズo(コネチカット州):2009/11/04(水) 03:47:41.71 ID:I+E70892
もうゲーム事業から撤退してくれ
11 ノイズw(dion軍):2009/11/04(水) 03:48:05.39 ID:GPgggGLg
オリコンチャートとかもう死語だよな
胸厚
12 ノイズx(ネブラスカ州):2009/11/04(水) 03:48:13.95 ID:/Z8Z5VVO
俺の63円38000株はどうなるんだよおい
釣りだって言ってくれよおい
13 ノイズa(東京都):2009/11/04(水) 03:48:14.09 ID:i1+noA10
ちゃくちゃくとしてんな573
14 ノイズw(東京都):2009/11/04(水) 03:48:18.29 ID:6cvTgN3j
なぜにKONAMI
15 ノイズ2(長屋):2009/11/04(水) 03:50:09.52 ID:+Gi1Xu3c
                                __
                          __     ∠:;;;:ゝ‐、
                           i´ `ヽ、   ,r'´ r:::、 ヽ
                          ,.:ヘノ ノ::::、 , ゝ };;:ノ ,ト、
                       ,,.r''´,;:'';.',   ヘ ヽ、..,,,,゙゙ ノ  `、
                      ,,.r''´,.r''´  ',',    ',    ,!;;;''´     ヽ
                 ,,.r''´,.r''´   _,,,,i l;;;;;;;;;;;l   {: `      `、
          o      _,.r'',,.r''´     __,,,,:::;;;;i i;;;;;;;;;:!   !::::::..      `、
          l|  __,r''ヽ>,,,,,;;;;;;:::::::::'''''''''''''||'''''"ヽ::::ノ   l::'' ';;;;   {...    ',
       r"t<__`ー‐'=,=======⊇         l. i' l. l::'´    }
       ト、ヽ__二二ニニく  ___r',,ニニニU          l ,!  l l::.    ,!
       l、 l:l:::l‐─┼─l ヒニ--‐'               ,! l  ,! ,!:::::._ゝ ,ノ
       ∧`'ー┴──‐┴┴ヽ、           (__,,ノ (_;;;;(__,)
       ∨二二二二ニニニニ!
             _      __   _ __ _ __  __      _   _ __
     “「L「|「l.(_n,」.「`V~l.l n l (_n,」ーi r''l. -|| 0 )’(_n,」 「! 「ll n !「l.l n」| -|”
        l_「l_lL!Lニ_) LlVLlLn.」Lニ_) Ll. LコLn.」 Lニ_). L''」.LU」L!ゝコLコ
16 ノイズo(東京都):2009/11/04(水) 03:50:25.35 ID:Y2Y01b4V
テインメントって何?ンって何?
17 ノイズf(アラバマ州):2009/11/04(水) 03:50:35.93 ID:tBA7Y9pr
>>9
サザンはもう活動してないし
SMAPなんてジャニーズのなかで見ても大して売れてない
18 ノイズs(関東地方):2009/11/04(水) 03:50:48.09 ID:H+PtqnA/
コナミはどこへ向かってるんだよ
19 ノイズw(コネチカット州):2009/11/04(水) 03:51:39.35 ID:7uanK6uI
これはラブプラスのアニメがflyingdogレーベルで作られるフラグ
20 ノイズa(東京都):2009/11/04(水) 03:51:47.10 ID:2ueZwCTM
音楽完全に死ぬな
21 ノイズx(ネブラスカ州):2009/11/04(水) 03:52:05.45 ID:/Z8Z5VVO
ヤフー規制解除しろよ、携帯じゃ悶々する
この含み損の怒りをどこにぶつけりゃ良いんだよクソ
22 ノイズo(東京都):2009/11/04(水) 03:52:30.85 ID:Y2Y01b4V
じゃあコナミは使い物にならないゴミばっかの音楽部門買うの?
23 モズク:2009/11/04(水) 03:53:16.77 ID:kcFYBQjW
ビクターはもはやアニソンが柱だからな
24 ノイズ2(関東):2009/11/04(水) 03:53:52.90 ID:tQJzW7Z3
ソニーのアニメタイアップ商法も当たり前な感じになってるけど
それでも大ヒットとか次に繋がる感じじゃないしなんかもうほんと死んでるね。
25 ノイズf(アラバマ州):2009/11/04(水) 03:54:45.46 ID:tBA7Y9pr
そもそもアニメタイアップで大ヒットを出そうってほうが間違ってる
26 ノイズw(東日本):2009/11/04(水) 03:54:48.91 ID:OJ5Kv+Uy
>>23
世の中が着実にオマイラとスイーツの消費だけに支配されて腐っていくな・・
27 ノイズe(コネチカット州):2009/11/04(水) 03:55:40.34 ID:v5PMzybV
上、上、下、下、告訴、勝訴、告訴、勝訴、B、A
28 ノイズx(大阪府):2009/11/04(水) 03:55:43.34 ID:yD0ZN49J
何かの本に書いてあったが着うたは全く儲からないらしいからなぁ
エイベックスもどこかに売られそうだな
29 ノイズw(愛媛県):2009/11/04(水) 03:55:54.83 ID:SkOWcrkC
へええこれはすごいな
30 ノイズo(東京都):2009/11/04(水) 03:56:59.28 ID:Y2Y01b4V
エイベックスが倒れたら傘下のドワンゴとニコニコもただではすまんだろうなwww
インターネット社会は知らぬ間にそんな所を侵食していたのかwwwww
胸が熱くなるなwww
31 モズク:2009/11/04(水) 03:57:33.86 ID:J5E6/LPK
>>26腐女子の浸食も酷い
32 ノイズ2(東京都):2009/11/04(水) 03:59:13.00 ID:qkS3G3NN BE:261954869-PLT(13841)

コナミは糞企業。
33 ノイズh(東京都):2009/11/04(水) 03:59:27.13 ID:Xk3IlA1o
>>28
あの手って儲からないんだ
34 ノイズw(コネチカット州):2009/11/04(水) 03:59:51.43 ID:7uanK6uI
っていうか最近けいおんに影響されたのか知らんがJポップやたらアニメとタイアップしようとしてるな

何故売れないかまるで分かってないな
35 ノイズo(四国):2009/11/04(水) 03:59:59.53 ID:9DDMTsCj
ちょっとビクった。
36 ノイズa(関東・甲信越):2009/11/04(水) 04:02:17.67 ID:UMvoOJLW
>>34
っえ
37 ノイズh(東海):2009/11/04(水) 04:03:31.15 ID:iu3szMrb
ジャニーズって全員ジャニーズエンターテイメントって
所に所属して音楽やってる訳じゃないんだ?
38 ノイズs(埼玉県):2009/11/04(水) 04:05:27.18 ID:5yqPNOBt
ビクターから出てるマイナーなアーティストの作品は、早めに抑えておいた方がいいかもな
ビクターならカタログに置いておく様な物も、コナミだとバッサリ廃盤にされるかもしれん
39 ノイズ2(関西・北陸):2009/11/04(水) 04:06:02.23 ID:2uhfFlWk
ビクター犬も移籍?
40 ノイズo(コネチカット州):2009/11/04(水) 04:07:04.84 ID:AGLxiZg3
KREATORがSMAPとレーベルメイトに・・・

これはミレによる書き下ろしフラグ!
41 ノイズa(東京都):2009/11/04(水) 04:08:03.73 ID:2ueZwCTM
ほら、ビクターはBMGビクターとかあったろ?
あんな感じでKONAMIビクターになる
42 ノイズw(茨城県):2009/11/04(水) 04:08:52.77 ID:+ox9FQTS
サザンのTSUNAMIがKONAMIになるのか
43 ノイズw(dion軍):2009/11/04(水) 04:22:19.69 ID:GPgggGLg
レコード大賞の人が殺されて邦楽死んだよな
44 ノイズs(大阪府):2009/11/04(水) 04:33:01.80 ID:9NV+IWdg
いまだここの株だけで100万の損失・・・
45 ノイズw(栃木県):2009/11/04(水) 04:45:25.45 ID:BZ+SIG0Z
>>26 なにをもって腐るって言ってるの?
46 ノイズn(アラバマ州):2009/11/04(水) 04:47:08.39 ID:sgUhJOC1
つかコナミならキングレコードを傘下にしたいところじゃね?w
47 ノイズe(東京都):2009/11/04(水) 04:51:02.50 ID:YPk3pBbq
>>46
あと1〜2年早ければキングとビクターのセットでってのも考えられたはず
キング→親は講談社・三洋・TBS
ビクター→ケンウッドとの合併前は松下が親
勘のいいひとなら分かるはず
48 ノイズo(四国):2009/11/04(水) 05:01:39.71 ID:9DDMTsCj
タイシタレーベルはどうなるの?
49 ノイズw(長屋):2009/11/04(水) 05:08:24.72 ID:uFB+DpZi
終わった…よりによって最悪の利権ゴロじゃねえか
コナミって大阪民国の会社だぞ
50 ノイズo(東京都):2009/11/04(水) 05:10:01.45 ID:Y2Y01b4V
むしろゴロまいた方が観客的には楽しそうでいいじゃないか?一体何を恐れているんだ
51 ノイズs(東海・関東):2009/11/04(水) 05:11:56.53 ID:WGlRvNym
ホモとレズが分かり合える時代に入るのか
52 ノイズw(catv?):2009/11/04(水) 05:16:53.22 ID:ZVLky2WQ
サザンがアニソン歌う日も近いのか・・・
53 モズク:2009/11/04(水) 05:19:58.73 ID:47p2XRMk
ビクターの凋落が続くな・・
いずれはビクターも支那のブランドになっちゃうんだろうな
54 ノイズw(東京都):2009/11/04(水) 05:21:46.38 ID:iKs5861x
コナミってw
セクター違うじゃん
55 ノイズf(コネチカット州):2009/11/04(水) 05:22:45.92 ID:H3Ng8Q+7
まじで?
買ってないCDチェックしとくか
56 ノイズw(栃木県):2009/11/04(水) 05:23:10.65 ID:BZ+SIG0Z
>>52 曲のコンセプトに煮詰まって相当苦しんでるから、ステレオタイプ的なアニソン風の曲ならふざけて作るかもなw
57 ノイズo(アラバマ州):2009/11/04(水) 05:23:37.20 ID:drNablhh
青山のスタジオも屈指のマスタリングルームのFLAIRもコナミのものになっちゃうのか
ビクターとしちゃ断腸なんだろうな。ホールディングスの会長はうるさいからね

58 ノイズx(東京都):2009/11/04(水) 05:24:02.96 ID:rNTVWwM1
なぜコナミ?
59 ノイズc(catv?):2009/11/04(水) 05:25:06.70 ID:kRd9xzW7
よりによってコナミかよ
他のレコード会社にも影響出そうだなこりゃ
60 ノイズw(岩手県):2009/11/04(水) 05:25:10.47 ID:AW0gWJxU
坂本真綾もコナミ所属の時代か
61 モズク:2009/11/04(水) 05:26:26.43 ID:E2zpKS5E
なんかX∀Xを思い出した
62 ノイズo(東京都):2009/11/04(水) 05:27:24.82 ID:Y2Y01b4V
コナミがSMAPのトレーディングカードゲームだすの?
レアカードは森くん?
63 ノイズe(青森県):2009/11/04(水) 05:27:56.71 ID:nK2rZk/a
ビクターって音楽部門取ったらなにが残るのよ
64 ノイズw(岩手県):2009/11/04(水) 05:29:04.58 ID:AW0gWJxU
>>62
むしろYOUオートレーサートレカのレアにSMAPいれちゃえYO
65 ノイズw(岩手県):2009/11/04(水) 05:29:21.44 ID:AW0gWJxU
>>63
犬。
66 ノイズh(コネチカット州):2009/11/04(水) 05:29:37.16 ID:5Y9NLdyz
dj Taka feat.サザンオールスターズとか見れるのか胸熱
67 ノイズo(東京都):2009/11/04(水) 05:35:04.51 ID:Y2Y01b4V
ビーマニSMAPとかだして腐女子層の開拓だな
68 ノイズw(東京都):2009/11/04(水) 05:36:48.02 ID:24z8XLh+
ビクター

桑島法子
坂本真綾
宮村優子
牧野由依
69 ノイズw(埼玉県):2009/11/04(水) 05:37:32.49 ID:xV9U3kIW
権利にうるさいでおなじみの小波かw
70 ノイズf(アラバマ州):2009/11/04(水) 05:39:14.83 ID:J3ETZ6T0
ビクターてケンウッドだけで二万人も何に従事してるんだよ
71 ノイズf(アラバマ州):2009/11/04(水) 05:40:32.64 ID:J3ETZ6T0
ビクターと
72 ノイズh(関東・甲信越):2009/11/04(水) 05:57:06.90 ID:0dtJptjv
両方パッとしない印象
73 ノイズw(アラバマ州):2009/11/04(水) 06:02:33.09 ID:DiKeNl2l
なんでコナミ?
ツインビーとスポーツクラブだけの会社じゃないのか…
74 ノイズa(大阪府):2009/11/04(水) 06:04:02.91 ID:J87/KhOP
コナミのアニメ部門はひどかったな
新しくネットラジオサイトも立ち上げたけどすぐ終わったし
75 ノイズs(埼玉県):2009/11/04(水) 06:04:34.68 ID:5yqPNOBt
そのスポーツのほうが結構な規模だからな
ゲームも、流通から自前なくらいだし
76 ノイズn(岩手県):2009/11/04(水) 06:05:11.75 ID:gGWyL26U
最悪の展開だなコレ
おとなしくキングとくっついて満足してればよかったのになんでこうなるんだ馬鹿・・・
毛色違いすぎだろ
77 ノイズw(アラバマ州):2009/11/04(水) 06:14:16.71 ID:LdVndg7P
なぜコナミって赤字続きで倒産しそうだから売れるものを売るんだろ
一番高く買ってくれそうな感触だからじゃないの
78 ノイズs(コネチカット州):2009/11/04(水) 06:15:07.74 ID:felw856f
DJ YOSHITAKA feat SMAP
79 ノイズw(アラバマ州):2009/11/04(水) 06:54:25.21 ID:xLFg38SY
ビクターレコードって社員の平均年収が35歳で1400万なのか
もし歌手が1400万円の印税を得ようと思ったら全曲自分で作詞作曲した
アルバムを5万枚くらい売らなきゃならないのか
でもこのCD不況でアルバム5万枚売れるミュージシャンって少ないよね
80 ノイズn(岩手県):2009/11/04(水) 06:54:39.97 ID:gGWyL26U
新居昭乃がコナミ所属とか・・・ないわー無い無い
81 ノイズo(dion軍):2009/11/04(水) 06:56:29.84 ID:P30Rsdre
コナミが音楽業界本格参入すんのか?
82 ノイズw(茨城県):2009/11/04(水) 06:57:52.01 ID:lKUwfWAW
>>78
世界最強のフュージョンバンドをバックにやってたスマップが
ヨシタカの打ち込みをバックとは落ちぶれすぎ
83 ノイズ2(dion軍):2009/11/04(水) 06:58:26.71 ID:rk2FeYga
ゲーム学校とかトンネル会社とか特許ゴロとかスポーツクラブとか
ナベツネと繋がったとか(巨人2軍スポンサー
会長が植物状態の時手形切りまくったとか
そんなゴロツキの印象
84 ノイズ2(東京都):2009/11/04(水) 06:58:56.45 ID:StJFtAjN
>>81そういうことだろうね
85 モズク:2009/11/04(水) 06:59:37.63 ID:bNtDR8Iu
BUCK-TICKもコナミか
86 ノイズe(神奈川県):2009/11/04(水) 06:59:56.43 ID:+07mOarn
田村ゆかりはキングからコナミに戻してください
キングになってからのゆかりんの曲の音質がひどい
87 ノイズs(東京都):2009/11/04(水) 07:01:34.05 ID:Uqqd3jMP
あーあ
権利独占で野球ゲームをダメにした会社が今度は音楽も・・・
もうゲームは無音でやるようになるのか
88 ノイズo(東京都):2009/11/04(水) 07:04:32.46 ID:Y2Y01b4V
35歳で1400万て大手正社員の中でも上位じゃないか?
最高がフジテレビの1500万だろ?
89 ノイズo(岡山県):2009/11/04(水) 07:04:41.75 ID:P4TEBv61
割れ厨大勝利
90 ノイズ2(九州):2009/11/04(水) 07:05:12.90 ID:RfPWLzEW
>>82
肝心のsmap本体はヨシタカでも勿体ない位のレベルだがなw
91 ノイズw(茨城県):2009/11/04(水) 07:06:45.50 ID:lKUwfWAW
>>90
それについてはノーコメント
92 ノイズw(アラバマ州):2009/11/04(水) 07:06:53.91 ID:LdVndg7P
日本ビクターの過去5年間の赤字(百万円)
毎年数百億レベルの赤字出して、これからも赤字だろ
過去の蓄積が無かったらとっくに逝ってる

△1,857
△30,607
△7,891
△47,521
△24,350 平成21年3月
93 ノイズf(九州):2009/11/04(水) 07:08:15.79 ID:hkXoiaPa
洋メタルの国内版はビクター多いが変わらないことを願う
94 ノイズw(東海):2009/11/04(水) 07:10:23.29 ID:By1o0KFN
余計なことを
95 ノイズa(長野県):2009/11/04(水) 07:13:50.84 ID:KLavvuah
コナミ?え?
96 ノイズh(東海):2009/11/04(水) 07:14:47.39 ID:NS+AXmyX
ギャー
アニメ音楽業界の良心が消えてしまう
唯一、タレントに頼らない、アニメに合った音楽を作っていたのに
97 ノイズw(東京都):2009/11/04(水) 07:15:08.24 ID:2s9nmKMH
アニオタ騙すしか金取れない音楽業界終わってる
98 ノイズo(東京都):2009/11/04(水) 07:20:03.18 ID:2Prdy4bS
ときメモの売り上げで給料もらうドラゴンアッシュ(笑)
99 ノイズx(コネチカット州):2009/11/04(水) 07:23:55.82 ID:Pb/dgwHc
iThuneとかのせいだろうな
出さなきゃ売れないし、出しても旨味がない
ネット配信に幻想を抱いてるやつはいっぺん死んだほうが良いよ
あれは市場の活性化に繋がらない
100 ノイズw(埼玉県):2009/11/04(水) 07:28:03.35 ID:UDAqpVzJ
コンマイか…マイナーアーティストは軒並み切られそうな悪寒
101 ノイズh(東京都):2009/11/04(水) 07:40:57.42 ID:Xk3IlA1o
パロディウスにサザンとかスマップのアレンジが入るのか
102 ノイズo(dion軍):2009/11/04(水) 07:45:35.46 ID:GvE24SDj
版権ヤクザ
103 ノイズf(北海道):2009/11/04(水) 07:48:19.81 ID:+ZiUPuRn
ゲームでは戦国BASARAやケロロとかガンダム00
マクロスに狼と香辛料とかどうなんだろう?

例えばバンナムがゲーム作ったけど
音楽はコナミでCD化ってことになったりするのかな?
104 ノイズf(ネブラスカ州):2009/11/04(水) 07:49:20.63 ID:GRwZCAG9
真綾どうなるの?
105 ノイズw(愛知県):2009/11/04(水) 08:00:49.31 ID:WSnMY30A
くるり つじあやの Cocco 斉藤和義 UA FLYING KIDS 等々を擁する
SPEEDSTAR RECORDSはどうなるの?
レーベルを維持したままコナミに引き取られるの?独立するの?
106 ノイズh(石川県):2009/11/04(水) 08:03:30.75 ID:IAcZgyBg
どうでもいいけどIIDXに変なJ-POPを収録するのだけは勘弁してくれ。
107 ノイズn(埼玉県):2009/11/04(水) 08:10:27.49 ID:zDuFtHKv
メロスピばかりのイメージ
108 モズク:2009/11/04(水) 08:12:28.34 ID:KydVRZmO
ハロウィン、ガンマ・レイもこれからコナミから出るのか・・・、正直どうでも良いわwww
109 ノイズw(東京都):2009/11/04(水) 08:13:42.18 ID:NpJLrI60
コナミのアニソンは金月とかの頃からレベル高いな
田村ゆかりのコナミ時代は名盤揃い
110 ノイズh(愛知県):2009/11/04(水) 08:14:00.78 ID:YR9xy9/8
ジャズやフュージョン系に力を入れている所だけど
真っ先に切り捨てられそう
111 ノイズ2(コネチカット州):2009/11/04(水) 08:16:22.79 ID:X5iO3GBg
>>105
今年初めに事務所レーベルに移籍したレミオロメン…
コバタケの仕業かw
112 ノイズx(ネブラスカ州):2009/11/04(水) 08:18:16.26 ID:fme4SOnb
サザンのタイシタレーベルはアミューズが買い取るかもしれんね
そんで福山とかポルノも契約切れたら取るんじゃないか

SMAPがジャニーズエンタに行くのは絶対ないだろうけどw
113 ノイズo(dion軍):2009/11/04(水) 08:22:20.53 ID:PfXu62QI
ビクターエンターテイメントから、コナミエンターテイメントに変わるのか?
114 ノイズs(コネチカット州):2009/11/04(水) 08:23:28.30 ID:Rde6+EtE
Konami/サザンオールスターズ
115 ノイズh(茨城県):2009/11/04(水) 08:24:16.35 ID:mVh92dJG
コナミか
真綾は大丈夫そうだな
116 ノイズ2(千葉県):2009/11/04(水) 08:25:22.87 ID:870M9NHj
ビクターって不良品ばっか作ってるとこだよな、まだあったのか
117 ノイズn(関東):2009/11/04(水) 08:25:40.88 ID:wvqJnVuY
コナミにそんな金あったのか
118 ノイズ2(ネブラスカ州):2009/11/04(水) 08:25:46.27 ID:SHl4TUhu
>>37
事務所とレコード会社は別だろ
119 ノイズx(コネチカット州):2009/11/04(水) 08:29:55.09 ID:KaKcYd0+
コロムビアじゃなくてよかった
120 ノイズx(dion軍):2009/11/04(水) 08:37:36.15 ID:xGm6p1c9
雑誌 / 本
登録4271403 デジタルビッグコミックスピリッツ
登録4271404 デジタルコロコロコミック
登録4271405 デジタルガンガン
登録4271406 デジタルヤングサンデー
登録4274101 ダンス!ダンス!ダンス!\DANCE!DANCE!DANCE!
登録4335736 デジタルマーガレット
登録4335737 デジタルジャンプ
商願平09-182296 デジタルヤングジャンプ
■ゲーム / ソフト
登録2365218 パーティーゲーム
登録2545693 スライムくん
商願平11-037824 SteppingStage\ステッピングステージ
商願平11-061464 ROCK’NTREND\ロックントレンド
商願平11-061465 TRENDROCK\トレンドロック
商願平11-061466 ROCK’NTREAD\ロックントレッド
商願平11-065204 VJ\ヴイジェイ
商願平11-083991 EZ2DJ
商願2000-026268 ビジュアルノベル\visualnovel

コナミの商標は人から奪う。
http://saki.2ch.net/news/kako/966/966526567.html
まさに『商標ゴロ』!!コナミ社の怪行動!
http://saki.2ch.net/news/kako/968/968585784.html
続・コナミの横暴
http://saki.2ch.net/news/kako/966/966874156.html
121 ノイズo(静岡県):2009/11/04(水) 08:37:44.39 ID:OJtTz1E8
>>119
そっちも時間の問題だと思うわ
122 ノイズx(dion軍):2009/11/04(水) 08:38:31.66 ID:xGm6p1c9
アニメ/ マンガ
登録2411042 機動警察\きどうけいさつ
登録2411043 PATLABOR\パトレイバー
登録2435789 沈黙の艦隊\ちんもくのかんたい
登録2495339 XMEN\エックスメン
登録2706776 スーパーデフォルメ
登録3366852 ちゃま\チャマ\CHAMA
登録4157876 COBRA\コブラ
登録4349340 スラムダンク\SLAMDUNK
登録4349553 ホワイトベース\whitebase
123 ノイズh(東京都):2009/11/04(水) 08:42:24.81 ID:Xk3IlA1o
コナミすげー

絶対ゲーム買ってやらねえw
124 ノイズw(コネチカット州):2009/11/04(水) 08:43:06.37 ID:pVL6TeQX BE:71020782-2BP(2072)

>>1
フライングドックはどうなるのか?
それにキングレコードから出てたコナミレーベルは?
125 ノイズh(東京都):2009/11/04(水) 08:43:32.28 ID:Xk3IlA1o
そういえば3Dゲーム内のカメラワークにも権利主張してるのはコナミだっけ?
126 モズク:2009/11/04(水) 08:44:23.51 ID:7EWoTRxe
ビクターとコナミというとDVDメディア時代のIIDXのムービー
127 ノイズo(関西地方):2009/11/04(水) 08:46:18.44 ID:mYlSTtRa
散々オールスターズ
128 ノイズe(四国):2009/11/04(水) 08:47:16.97 ID:474Ftust
そんなのはいいから2のリメイクしろよ
129 ノイズn(埼玉県):2009/11/04(水) 08:48:18.01 ID:1+S2qSqH
ビクターって給料が凄く高いイメージ。
今は知らん。
130 ノイズc(アラバマ州):2009/11/04(水) 08:49:07.85 ID:eh8isQJn BE:275070773-PLT(12000)

チェンジ
131 ノイズ2(東京都):2009/11/04(水) 08:50:32.85 ID:kQPk9I9l
コナミ大嫌いだからコナミのゲーム買った事無いな
132 ノイズo(関西):2009/11/04(水) 08:50:54.47 ID:YtKuU+a0
おいおい、弐寺でSMAPの曲が収録されるのはゴメンだぞ
133 ノイズs(コネチカット州):2009/11/04(水) 08:51:46.61 ID:SNkiwf+R
ファミコンのゲーム作ってなかったっけ
134 ノイズ2(コネチカット州):2009/11/04(水) 08:53:52.83 ID:8n2scQJ9
サザン御用達ビクタースタジオどうなるん?
135 ノイズf(関東):2009/11/04(水) 08:54:02.26 ID:6mlbXNYx
>>133
イース3か
あれはよかった
136 ノイズa(福井県):2009/11/04(水) 08:56:29.30 ID:u2AY6gUo
サザン・SMAPが来ていいの→指・ポプ・ギタドラ
来てはいけないもの→弐寺・DDR
137 ノイズe(dion軍):2009/11/04(水) 08:57:33.73 ID:2cdDC/wK
Boycott KONAMI for Our -Gamers- Future!!
http://ken197x.net/boycott_konami/
商標ゴロやらプロ野球やら
138 ノイズw(コネチカット州):2009/11/04(水) 09:00:23.55 ID:B8BxYr5+
合い言葉はBUBOBOMOA!
139 ノイズa(岡山県):2009/11/04(水) 09:02:02.68 ID:7qhXAyLw
ビクターってサザンスマップ財津長山洋子ぐらいしかいないね
140 ノイズc(catv?):2009/11/04(水) 09:03:33.76 ID:FVt0wcdu
これすげえニュースじゃね?
と思ったけど手持ちのCDでビクター販売のなんかたぶん無いからそうでもなかった
サザンとスマップ以外に誰がいるのかもわからん
141 ノイズx(dion軍):2009/11/04(水) 09:03:39.70 ID:7hos64yh
20 名前:そうでもないとおもうけど 投稿日: 2000/09/11(月) 17:17
多くの企業が先に「実際に使っていた」ということで裁判はコナミ側の方が不利なんじゃないかね?
漫画の場合だと、登録日より連載初日の方が早ければ原作の勝ち。(コナミの顔をうかがうことなく使用できる)
ま、『ハッピーマニア』のようにレジストしてるとこもあるけれどね。
ブルートレインなんかは、国が黙ってないと思うよ。特殊会社の商標だからね。

それに実際に登録した所で、「役務規定(結構細かい)」ごとに登録しなければならないし、
商標権の主張はこの商品役務の範囲内でしかできない。
それに、とんねるずとか矢沢永吉、ジャニーズ関係なんかも登録されてる。
ちなみにコナミは一時期お約束のように使用していた『モアイ』であるが、これはいわゆるゲーム関連の役
務では現在登録されていない。(『ビックバイパー』は登録済み)
喧嘩を売るなら今。


ジャニーズ ワロス
142 ノイズx(埼玉県):2009/11/04(水) 09:04:16.72 ID:OVjk0D92
真綾は大丈夫?
オマエら真綾のCDは買ってやれよ。
143 ノイズc(コネチカット州):2009/11/04(水) 09:04:27.70 ID:BC48/YkO
>>137
そのサイトに載ってるe-amusementって今めっさ使ってるがな
144 ノイズa(東京都):2009/11/04(水) 09:04:41.74 ID:mii7w4a0
ビクターの業績の悪さは異常。
145 ノイズ2(山陽):2009/11/04(水) 09:14:56.52 ID:9bY94hSo
散々コナミ叩いてるが俺の一番多く貢いだゲーム会社がコナミだった
愛してるぜコナミ
146 ノイズa(岡山県):2009/11/04(水) 09:15:16.14 ID:7qhXAyLw
>>137
今見たら言いがかりが多いな
147 ノイズc(コネチカット州):2009/11/04(水) 09:19:44.37 ID:pGAPAV9w
コナミ提供アニメの主題歌の良さには提供がある。

スカイガールズ
ハヤテ
ローゼン
遊戯王
赤ずきん
しゅごキャラ
テガミバチ
おおかみかくし
148 ノイズw(dion軍):2009/11/04(水) 09:19:53.91 ID:7hos64yh
>>142
菅野のいない真綾に興味ないし
149 ノイズh(愛知県):2009/11/04(水) 09:22:04.81 ID:DfFLKXxp
>>18
ジャレコみたいになるんじゃね?

水槽やったり投資銀行やったりして、最終的に邪魔だからって切り捨てられちゃうw
150 ノイズf(コネチカット州):2009/11/04(水) 09:23:11.35 ID:SuvCw+sQ
コナミ矩形波倶楽部最高!
と今の2Dドラキュラは糞
151 ノイズh(東京都):2009/11/04(水) 09:23:41.49 ID:Xk3IlA1o
不動産で失敗したのはナムコだっけ?
ニコタマの跡地
152 ノイズx(東京都):2009/11/04(水) 09:24:13.49 ID:hUhC3yPC
>>137
半分くらいは実際に発売してるゲームなんだよな
出版系のもその出版社とはずっと普通に仕事してるし
153 ノイズn(兵庫県):2009/11/04(水) 09:24:18.55 ID:aLEbkhwF BE:1802704649-PLT(12000)

ゴーイングアンダーグラウンドはぁ?
154 ノイズ2(コネチカット州):2009/11/04(水) 09:25:29.59 ID:FqOphQTl
>>1
スタジオやアクアでSMAPやサザンは微妙@エグザス支店法人会員
155 ノイズ2(関東・甲信越):2009/11/04(水) 09:25:51.18 ID:3Kswkzg/
ビクターのアニソンばっか買ってるが悲しいほどCD売れてないからな
曲がいかにもアニソンじゃないのが悪いのか宣伝下手なのか
1000枚が当たり前で良くて5000
ということで狼OPEDとささめきことEDを買ってやってくださいお願いします
156 ノイズh(catv?):2009/11/04(水) 09:26:12.48 ID:alOrqB8n
flying DOGとか、ナムコ音の版権はどうなるの?
ナムコのCDはコナミレーベルで出すの?
157 ノイズf(ネブラスカ州):2009/11/04(水) 09:26:37.82 ID:pjxh6lNC
コナミ金あるんだな
158 ノイズo(コネチカット州):2009/11/04(水) 09:27:32.67 ID:XpkcyOuf
田村ゆかりちゃんは世界一可愛いってことだろ
159 ノイズa(神奈川県):2009/11/04(水) 09:27:54.42 ID:Hx8PRz1D
flying dogはどうなるのっと
160 ノイズe(コネチカット州):2009/11/04(水) 09:28:09.57 ID:BNmUWXSs
>>147
なんで極上入れてないんだ
表へ出ろ
161 ノイズs(西日本):2009/11/04(水) 09:29:33.91 ID:6nE4J0yP
こんなもん買うカネがあったら
さっさとメタルギアのパロディを作れ
162 ノイズa(岡山県):2009/11/04(水) 09:30:46.84 ID:7qhXAyLw
そういやDear WOMAN作曲の平田祥一郎って元コナミだったな
163 ノイズa(大分県):2009/11/04(水) 09:30:54.09 ID:AFlbwP66
メタルギアの主題歌をスマップに歌わせたりすんの?
164 ノイズ2(関東):2009/11/04(水) 09:30:55.69 ID:vI4PmVbl
DJ TAKAがスマップの曲を手がけるのか…
顎が長くなるな…
165 ノイズf(ネブラスカ州):2009/11/04(水) 09:31:57.31 ID:vpZmeC4w
>>151
あれは元々期間限定で開園したものであって
別に失敗はしてないよ
166 ノイズo(関東・甲信越):2009/11/04(水) 09:33:24.32 ID:XMTvVwbg
マッドカプセルマーケッツをビートマニアでやりてえ
L.E.D.ってマッド好きっぽいよな
167 ノイズx(ネブラスカ州):2009/11/04(水) 09:33:26.30 ID:JQlSmN2o
ライナーノーツが誤字だらけになります
168 ノイズs(岡山県):2009/11/04(水) 09:33:51.28 ID:l4O7KE9v
アニソンどうなるん?
169 ノイズw(愛知県):2009/11/04(水) 09:36:15.18 ID:WSnMY30A
>>166
MADはソニーに移籍したよ。
移籍した途端活動休止したけどw
170 ノイズa(神奈川県):2009/11/04(水) 09:37:24.00 ID:Hx8PRz1D
>>147
極上生徒会>ハヤテ>>>>>それ以外
171 ノイズc(東京都):2009/11/04(水) 09:40:48.00 ID:hJaOBdql
>>147
悪くはないけどどれも印象に残ってないよね

つまりそういうこと
172 ノイズ2(コネチカット州):2009/11/04(水) 09:58:06.72 ID:vpZmeC4w
これってつまりラブプラスアニメ化の布石ってこと

まぁキミキスみたいに原作とはかけ離れたアニメになりそうだけど
173 ノイズa(九州):2009/11/04(水) 10:04:49.14 ID:+l0NXtUE
真綾がときメモの主役兼主題歌ですね
174 ノイズh(catv?):2009/11/04(水) 10:13:47.32 ID:alOrqB8n
>>172
ありそうだから困る
175 ノイズn(大阪府):2009/11/04(水) 10:15:22.26 ID:65fReR3r
売却したらSMAPやサザンは移籍するだろう。
ヤクザの会社じゃイメージ悪いもんな
176 モズク:2009/11/04(水) 10:18:30.03 ID:mI+KlGlU
音ゲーが本格的にアニソン再生機になるのか
胸が熱くなるな
177 ノイズx(東日本):2009/11/04(水) 10:21:20.03 ID:Lj3AHm/4
コナミも芸能事務所も893みたいなもんだし、
ちょうどいいんじゃない?
178 モズク:2009/11/04(水) 10:39:38.44 ID:vvbG2F3f
ビクターから音楽部門とったら何が残るんだよ
よりによってコナミに売るなんて最悪だ
179 ノイズc(東京都):2009/11/04(水) 10:40:21.24 ID:vN4XQFkL
まぁ、ジェネオンユニバーサルなんてレコード会社が出来る時代だからな、何が起こるか
分からん。
180 ノイズw(長屋):2009/11/04(水) 10:41:58.56 ID:GiZ9O/wv
レコード会社もCD売れなくてやばいし音楽関係はどんどん衰退するだろな
181 モズク:2009/11/04(水) 10:45:53.99 ID:TlkZYF4c
復帰した丹下がコナミ傘下の新生flyingdogで活躍ってのもありそうだな
182 ノイズx(埼玉県):2009/11/04(水) 10:48:08.99 ID:OVjk0D92
外人がユイ・マキノとか言ってる画像があったけど、あれって何の番組で流れたの?
183 ノイズw(千葉県):2009/11/04(水) 10:50:24.02 ID:jIz7/Zll
田村ゆかりってコナミから外れたらパっとしなくなったよな
184 ノイズs(アラバマ州):2009/11/04(水) 10:51:05.99 ID:2DFj6ALe
beatmania featuring Southern All Starsが出来上がるのか
185 ノイズs(コネチカット州):2009/11/04(水) 10:51:57.35 ID:L7tmbyqO
ときメモの挿入歌でマンPのGスポットが流れるのか
186 ノイズ2(東京都):2009/11/04(水) 10:53:00.18 ID:Wg6Vs6bd
>>183
あの顔から蘭花・フランボワーズの声がでるのがおどろき
187 モズク:2009/11/04(水) 10:55:27.69 ID:TlkZYF4c
しかし>>103にあるようにflyingdogはバンナム作品の音楽多くやってるけどそこんとこはどうなるんだろうな
まさかflyingdogだけバンナム傘下のランティスが引き取るなんて事は…
>>182
スッキリじゃなかったか
188 ノイズn(関東・甲信越):2009/11/04(水) 10:58:06.07 ID:wgehXeLQ
バイバイ岸田
189 ノイズo(関西地方):2009/11/04(水) 10:59:35.16 ID:hNx2uGkg
>>42
お前茨城のくせに
190 ノイズ2(関東):2009/11/04(水) 11:00:30.53 ID:vI4PmVbl
>>182
スッキリでやってたよ
その後に同局のほかの番組でもやったようだが
191 ノイズc(東京都):2009/11/04(水) 11:02:09.33 ID:vN4XQFkL
フライングドッグだけは儲かってるらしいからな
独立した瞬間「1万と2000年〜」が当たって、本体涙目とか
192 ノイズ2(埼玉県):2009/11/04(水) 11:03:04.55 ID:8+usYm//
なんつーか日本終わってるな
193 ノイズe(dion軍):2009/11/04(水) 11:03:23.73 ID:t6GxkCnI
メタルギアやラブプラス買った分が巡り巡ってこうなるのかw
194 ノイズn(関西地方):2009/11/04(水) 11:05:33.66 ID:B2zk5Qx2
765プロより573プロのほうがでかくなったな
195 ノイズh(コネチカット州):2009/11/04(水) 11:08:35.26 ID:gKxwJa3T
アニメ系は稼げるからむしろ強化されることも有り得るな
採算取れてない一般アーティストの方がヤバい
196 ノイズe(長崎県):2009/11/04(水) 11:09:05.20 ID:Iluy4Ffm
>>175
音楽業界はどこもヤクザ商売だから
全然気にならないでしょ
197 ノイズc(東京都):2009/11/04(水) 11:11:30.55 ID:vN4XQFkL
ソニーがマイケル商売で儲けた分で買ってやればいいのにな
198 ノイズh(青森県):2009/11/04(水) 11:11:33.63 ID:Vd50U4Kf
音楽の流通形態が多様化してきてハードメーカーがソフト部門をもつのはそぐわなくなってきているのだよな。
199 ノイズh(大阪府):2009/11/04(水) 11:12:16.87 ID:jDXd5VHp
ゆかりんキング行ってよかったな
200 ノイズc(東京都):2009/11/04(水) 11:12:18.57 ID:vN4XQFkL
SMAPがJEじゃないのが謎なんだよなぁ
201 ノイズx(アラバマ州):2009/11/04(水) 11:13:29.19 ID:xAijrXtF
>>183
最近O月Pの愛人に格下げになったよ
202 ノイズh(青森県):2009/11/04(水) 11:14:12.75 ID:Vd50U4Kf
>>53
> いずれはビクターも支那のブランドになっちゃうんだろうな
パイオニアみたいにならなければいいが。

同社はソフト部門(パイオニアLDC、現ジェネオンユニバーサル)を売却して、プラズマテレビなどの本業に集中しようとしたけど結局うまくいかなかったし。
203 ノイズc(東京都):2009/11/04(水) 11:15:22.08 ID:vN4XQFkL
キングは老舗なのに音楽作るの下手だよな
老舗な分「金をかけなくても売れる音楽」の見極めが上手いとも言えるが
204 ノイズa(神奈川県):2009/11/04(水) 11:16:07.89 ID:Hx8PRz1D
>>191
独立したっていっても、株は親会社が握ってるから結局子会社だけどな
205 ノイズh(青森県):2009/11/04(水) 11:17:13.48 ID:Vd50U4Kf
>>203
泥くさいところがあるとおもう。
講談社にもいえるが。
206 ノイズa(神奈川県):2009/11/04(水) 11:18:00.59 ID:Hx8PRz1D
>>196
大手電機メーカー系はヤクザ商売っていっても本当のヤクザがからんでくるわけじゃない
独立系wとか、芸能事務所系は、ガチヤクザがかかわってくるな
207 ノイズw(東京都):2009/11/04(水) 11:19:29.46 ID:LJzqQhBp
ヤクザが半券持つようになったらお前らが草動画にアップした途端に
多額の賠償金払わせるようになるだろうな
今のうちに覚悟しとけ。
訴訟ゴロヤクザなめんなよ
208 ノイズw(dion軍):2009/11/04(水) 11:22:22.81 ID:/f6SYmiq
ビクターとソニー被るんだし、合併しちゃえよ
209 ノイズs(長屋):2009/11/04(水) 11:26:45.21 ID:9WIYv4Ur
コナミといえば丹下さくら。
210 ノイズh(青森県):2009/11/04(水) 11:27:06.46 ID:Vd50U4Kf
>>208
パナソニック傘下時代と同じことになるとおもうが。
211 ノイズw(東京都):2009/11/04(水) 11:31:16.31 ID:LJzqQhBp
本来なら不買運動したいところだが
そもそもサザンもSMAPのCD元々買ってねえwww
つかサザンが活動休止した件ってコナミがのせいかもなw
俺ならコナミ所属なんてかっこ悪くて耐えられねえよwwww
ゲームソングwwwwwwwwぎゃはwwwwwwwwwww
212 ノイズx(長屋):2009/11/04(水) 11:31:46.58 ID:8vbScOsv
サザンってアミューズじゃなかったか
213 ノイズw(dion軍):2009/11/04(水) 11:33:10.49 ID:/f6SYmiq
>>212
それ事務所じゃん
スマップはジャニーズ事務所だろ
214 モズク:2009/11/04(水) 11:34:54.18 ID:aqGmA2Dc
真綾はフライングドックの頭になったからコナミに行かないよね?
215 ノイズe(dion軍):2009/11/04(水) 11:34:56.03 ID:b7YGKLTu
まず>>137みようや
圧力で潰され(ry
216 ノイズf(長野県):2009/11/04(水) 11:35:11.53 ID:/q/rd+cD
217 ノイズh(青森県):2009/11/04(水) 11:46:25.24 ID:Vd50U4Kf
>>216
218 ノイズ2(東京都):2009/11/04(水) 11:49:46.59 ID:Wg6Vs6bd
>>217
中古そっくりといいいたいんだろうけど
古いネタなんだよね
219 ノイズh(関東・甲信越):2009/11/04(水) 11:57:30.96 ID:iHVSLRS8
>>79
印税は5万枚で500万位しかもらえないよ
220 ノイズh(関東・甲信越):2009/11/04(水) 11:59:56.18 ID:iHVSLRS8
>>119
そこは演歌、アニソン部門以外は撤退が決まってる
今いるアーティストは契約終了とともに移籍
221 ノイズw(北海道):2009/11/04(水) 12:00:16.77 ID:9SMbU/4O
コナミって20年位前?に銀行から役員迎え入れてから
儲けだけを追求する会社になった気がする。
企業としては当然だろうけど、それ以前はマイナー機種にも
オリジナルゲームだしてたのに一切なくなった
222 ノイズ2(コネチカット州):2009/11/04(水) 12:02:24.27 ID:f7NP+9FR
こことは関係ないけど、GIZAも倒産するのかね
223 ノイズ2(東京都):2009/11/04(水) 12:02:45.64 ID:Wg6Vs6bd
>>221
あるときからコナミのソフトが限られたところでしか見れなくなったのはそういうのもあるのかね?
224 ノイズh(静岡県):2009/11/04(水) 12:06:47.93 ID:nfGwbNJ4
まさかBEMANIに進出しないよな
するのかな
EMI版権曲どうなるのかな
復活して欲しいな
225 ノイズx(関西・北陸):2009/11/04(水) 12:10:08.54 ID:9HcNjWZ9
KONAMIはどこのゲーム企業とも仲が悪いイメージしかないな
任天堂とタカラくらいか付き合いあるの
226 ノイズh(青森県):2009/11/04(水) 12:13:07.28 ID:Vd50U4Kf
>>225
そういえば、コナミがタカラを傘下においていたことがあるのは玩具のノウハウを吸収したかったかららしいが。
227 ノイズw(東京都):2009/11/04(水) 12:14:45.33 ID:l3HuSUHL
これでコナミを裏切ってキングに移籍した
尻軽田村ゆかりへの報復を開始だな
228 ノイズw(コネチカット州):2009/11/04(水) 12:16:17.55 ID:GEosTLDq
ゲセンでもコナミはえげつないよ
高額機械売り付け

セガ系ゲーセン潰しの工作
229 ノイズc(九州):2009/11/04(水) 12:17:46.39 ID:NUToroEg
極上スマップだ!!
230 ノイズc(兵庫県):2009/11/04(水) 12:21:44.70 ID:RP+BaGFY
社名はコナミミュージックエンターテインメントになるのかな。

なんか、声優CDしか出してなさそうな社名だなw
231 ノイズ2(関東・甲信越):2009/11/04(水) 12:27:42.23 ID:fErzrkQB
今こそワイワイワールドの続編を!
232 ノイズs(三重県):2009/11/04(水) 12:30:31.94 ID:R2zXedbv
コナミへの音楽部門売却、報道された事実はない=JVCケンウッド
2009年 11月 4日 11:59 JST

 [東京 4日 ロイター] JVC・ケンウッド・ホールディングス(6632.T: 株価, ニュース, レポート)は4日、
ビクターの音楽ソフト事業をコナミ(9766.T: 株価, ニュース, レポート)に売却する方向で調整しているとの
4日付の読売新聞朝刊の報道について「企業価値を高めるためにエンタテインメント事業に関して
さまざまな検討をしているが、報道されたような事実はない」とのコメントを発表した。

 読売朝刊は、JVCが音楽ソフト子会社「ビクターエンタテインメント」の株式の過半数を売却する方向で
コナミと交渉しているとし、月内にも決定すると報じた。

http://jp.reuters.com/article/entertainmentNews/idJPJAPAN-12272920091104
233 ノイズc(兵庫県):2009/11/04(水) 12:32:54.92 ID:RP+BaGFY
フラグきたなw
234 ノイズw(アラバマ州):2009/11/04(水) 12:34:07.34 ID:2aR0WAz9
>>232
こういうので正式発表前に否定しなかったのを見たことがない
235 ノイズo(コネチカット州):2009/11/04(水) 12:37:00.19 ID:mqFPm0H3
ビクター音楽カレッジ(?)も廃校か?
236 ノイズ2(コネチカット州):2009/11/04(水) 13:07:49.93 ID:khYYmsfV
ときめきメモリアル・ガールズサイドSMAPバージョンまだ?
237 ノイズw(北海道):2009/11/04(水) 13:08:01.54 ID:PJVZQqU2
コナミって流通自前で持ってるんだっけ
また音楽部門が顔でかくしそうだ
238 ノイズh(青森県):2009/11/04(水) 13:10:57.86 ID:Vd50U4Kf
>>234
それをわかっていて何で報道するのだろう。
239 ノイズe(福岡県):2009/11/04(水) 13:14:14.23 ID:oemIUj2e
音ゲーのコンポーザーのアルバムって誰が出してるの?コンマイ?
240 ノイズh(関東):2009/11/04(水) 13:14:28.98 ID:JuLuudvM
Dewが心配。
CDは3枚ずつ持ってるけど、もう1セット買っとこう。
241 ノイズs(熊本県):2009/11/04(水) 13:16:44.53 ID:BtNmamEO
サザンは、業務提携で一応は別会社だし、
サザン側から提携解除で他の会社へ提携変更できるだろ。
242 ノイズc(チリ):2009/11/04(水) 13:21:24.12 ID:H+ytx4cp
ゲームのエンディングでサザンの歌が聴けるのか
最高だな
243 ノイズo(宮城県):2009/11/04(水) 13:28:29.15 ID:/m5c+9a0
IIDXで懐かしのVictorロゴ復活の予感
244 ノイズn(神奈川県):2009/11/04(水) 13:30:03.43 ID:AMXTpuGf
どうりで最近ビクターから
昔の所属歌手のベスト盤がやたら出てると思ったぜ
245 ノイズw(福岡県):2009/11/04(水) 13:30:57.91 ID:3fk/yEfN
>200
JEはキンキがデビューのときに作った会社
当然それ以前のグループは、別会社です。
246 モズク:2009/11/04(水) 13:38:37.43 ID:PWCBdloi
元気な君が好きー
247 ノイズf(長屋):2009/11/04(水) 14:29:45.89 ID:G0D4ZrXJ
>>232
要するに決定か。
こういうの出すのは株主に対する配慮なの?
248 ノイズe(福井県):2009/11/04(水) 14:39:08.07 ID:8eJ+HzE3
バンナムに買ってもらって太鼓の達人の曲数増やして欲しかった
249 ノイズw(埼玉県):2009/11/04(水) 14:40:56.22 ID:0nn1ch2S
573プロ汚いな
250 ノイズx(ネブラスカ州):2009/11/04(水) 14:41:23.61 ID:fenCLyEj
マッピーの曲に歌詞つけてスマに歌わしたらええねん
251 ノイズs(埼玉県):2009/11/04(水) 14:46:37.71 ID:8LfPRRX4
>>250
なぜマッピー
252 ノイズf(コネチカット州):2009/11/04(水) 14:51:02.31 ID:qtkevu8H
ビクターから出てるゲー音楽の扱いが気になる。
253 ノイズh(青森県):2009/11/04(水) 15:03:14.40 ID:Vd50U4Kf
実際のところ買収してどれだけのアーティストがのこるか。

キングレコードを買収するのとかわらない結果にならなければいいが。
254 ノイズs(dion軍):2009/11/04(水) 15:05:12.63 ID:E6sN1w18
選挙投票日直前のSMAPを使った自民党応援広告があだになったな
小沢の怒りを買ったんだろう
255 ノイズc(東京都):2009/11/04(水) 15:07:16.86 ID:BZkuWE45
個人的にレコード会社がどうなってもいいけど、
キングレコードみたいに親会社のコナミのゴミ原作アニメ量産会社みたいにならないでほしい
256 ノイズc(アラバマ州):2009/11/04(水) 15:27:18.44 ID:fNV3r23r
アナログ時代殆どビクター製品しか使わなかった自分には
とうとう音楽部門すら切り売りせざるをえなくなった今の状況は悲しい
257 ノイズc(兵庫県):2009/11/04(水) 15:30:41.98 ID:C2EwQEpc
ビクターがデジカメ進出、ペンタックス買収へ
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20091104-OYT1T00674.htm
258 ノイズh(青森県):2009/11/04(水) 15:32:58.55 ID:Vd50U4Kf
>>257
本当にパイオニアみたくなったな。
259 ノイズo(埼玉県):2009/11/04(水) 15:34:19.57 ID:NXLcc2f+
beatnation recordsで我慢しとけよ
260 ノイズe(福岡県):2009/11/04(水) 15:38:03.90 ID:oemIUj2e
>>257
デジカメとビデオカメラの日本企業占有率は異常、
海外企業が買いとってもいいと思うが・・・
261 ノイズf(千葉県):2009/11/04(水) 15:39:42.19 ID:LDBjNd5J
戦中はコロムビアがニッチク、キングは富士なんてレーベル名を変える中
ビクターは頑なにレーベル名を守っていたのに
262 ノイズc(コネチカット州):2009/11/04(水) 15:41:38.57 ID:pVL6TeQX BE:106531946-2BP(2072)

>>257
ペンタックスのブランド名も完全に消滅か!
263 ノイズc(アラバマ州):2009/11/04(水) 15:43:55.43 ID:fNV3r23r
>>260
その分野はデジタル化により新興国との技術格差が狭まった今の状況でも
まだまだ技術優位を保てる日本の虎の子なんだからそれは無い
264 ノイズw(アラバマ州):2009/11/04(水) 15:46:21.84 ID:2aR0WAz9
デジカメは既にサムスンが3位だっけか。
デジカメの日本陥落も時間の問題か。
265 ノイズw(埼玉県):2009/11/04(水) 15:46:52.24 ID:Rd4UO8wE
サザンだスマップだって、音楽業界のドル箱なのに売却なのかよ
音楽人気の低下ってマジで深刻なんだな

でも、よりによってコナミかよ
エイベッ糞に次ぐくらいの最悪な選択だな
266 ノイズe(福岡県):2009/11/04(水) 15:48:16.62 ID:oemIUj2e
>>264
ん?ニコン抜かれたのか、つか分立してるだけで日本企業合計するとまだシェア7割超えてますがな
267 ノイズa(catv?):2009/11/04(水) 15:49:42.56 ID:k0g5GSxP
>>250-251
「ちょっとマッピー男の子」か
268 ノイズh(青森県):2009/11/04(水) 15:56:00.15 ID:Vd50U4Kf
>>210
パナソニック傘下時代→ケンウッドと経営統合する前
269 ノイズc(アラバマ州):2009/11/04(水) 16:01:23.45 ID:fNV3r23r
>>210
むしろ日立と合併すべきじゃない
日立は重工部門の技術力は定評があるがAV部門は駄目なんで
そこにビクター・ケンウッドが嵌まれば効果的に弱点を補強できる
270 ノイズc(アラバマ州):2009/11/04(水) 16:02:20.63 ID:fNV3r23r
>>269>>208へのレスね
271 ノイズh(青森県):2009/11/04(水) 16:06:20.69 ID:Vd50U4Kf
>>269
日立はAVに力をいれたがらなくなっているのでは?
実際、経営統合しようものなら日立の株主の反発がはげしそう。
272 ノイズc(アラバマ州):2009/11/04(水) 16:11:39.47 ID:fNV3r23r
>>271
日立の家電事業を切り離した上で統合して子会社化するとか
273 ノイズe(コネチカット州):2009/11/04(水) 17:13:29.33 ID:nn9L/dzo
坂本真綾と田村ゆかりのユニットでCD出させそうな悪寒がwww
274 ノイズs(コネチカット州):2009/11/04(水) 17:26:27.90 ID:XQvI6EqA
BeForUがコナミに帰って来ないかなぁ…
275 ノイズc(東京都):2009/11/04(水) 17:37:59.32 ID:vN4XQFkL
社員の平均年収1400万って凄いな
コナミ傘下になったら、半分くらいになりそうだ
276 ノイズh(関西地方):2009/11/04(水) 17:41:43.01 ID:PiPrSvMA BE:970354229-PLT(12001)

緑犬ことまめぐもビクターじゃなかったっけ
277 ノイズa(東京都):2009/11/04(水) 17:55:18.94 ID:mii7w4a0
音楽部門売却して、その金でペンタックス買収したのかな?カメラ進出だってさ。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20091104-OYT1T00674.htm?from=main1
278 ノイズa(千葉県):2009/11/04(水) 18:06:34.24 ID:k2mwrjmZ
>>274
生き残ってるの、りゆとのりあだけだな
のりあはアニメの作詞とかしてるし
りゆもBeForU抜けてフリーになるみたいだし
他は芸能活動やめたのばかりだし色々無理でしょ
279 ノイズ2(catv?):2009/11/04(水) 18:21:59.76 ID:djRgE8WD
いまどき権利ゴロで叩く奴ってムショ帰りなの?
280 ノイズ2(catv?):2009/11/04(水) 18:23:50.77 ID:djRgE8WD
ボイコットコナミなんて古代遺跡掘り出すな。
281 ノイズn(九州):2009/11/04(水) 18:53:30.59 ID:83GtKJGY
コナミ所属になったらSMAPがコナミのゲームのCMに出たりするのかね
282 ノイズa(千葉県):2009/11/04(水) 20:08:02.28 ID:hOZcH9sB
flying Dogだけが心配
283 モズク:2009/11/04(水) 20:46:00.31 ID:1Xb8/3Ff
取り組んでる企画や所属しているミュージシャンに
良い印象を抱いていた自分としては残念だ
しかし売却先がコナミ…大丈夫なのかなぁ
284 ノイズh(青森県):2009/11/04(水) 21:15:41.40 ID:Vd50U4Kf
>>283
パイオニアLDCが電通に売却された時の印象に共通するものがあるな。

品のいい所からやくざな所に引越しさせられるというか。
285 ノイズ2(catv?):2009/11/04(水) 21:26:57.97 ID:djRgE8WD
芸能、娯楽そのものがやくざな商売だろうに。
286 ノイズf(長野県):2009/11/04(水) 21:35:40.53 ID:1jF67qcN
トップのBD化がさらに遠のくなあ
287 ノイズx(dion軍):2009/11/04(水) 21:41:24.97 ID:KHXQFaKg
ジャズ系でワリ喰いそうなのって誰だろ。
なんかワーナージャズ部門閉鎖思い出すな
288 ノイズn(アラバマ州):2009/11/04(水) 21:41:37.68 ID:zkDSLdh6
音楽部門なくしてデジカメ部門作るってのも
凄いな
迷走してるな
289 ノイズx(dion軍):2009/11/04(水) 21:47:09.29 ID:KHXQFaKg
waste of popsのODAさんはまだコメント無しか
290 ノイズx(アラバマ州):2009/11/04(水) 21:50:28.19 ID:0rK0bxy2
しゃおりやかわいい方のゆかりんのCDがまったく売れない件
291 ノイズw(山口県):2009/11/04(水) 21:50:49.15 ID:Y26Mbhw5
>>273
田村ゆかりはもうコナミじゃない
292 ノイズh(青森県):2009/11/04(水) 21:58:54.26 ID:Vd50U4Kf
>>288
選択はしたけど集中していないという感じだよな。
293 ノイズo(滋賀県):2009/11/04(水) 22:42:33.45 ID:bK0PyugT
SMAPやサザンがいても苦しいんだな
最近の音楽業界って・・・。
294 ノイズa(神奈川県):2009/11/04(水) 22:54:37.91 ID:ILUpYN8l
573プロのアイマス参入まだ?
295 ノイズa(神奈川県):2009/11/04(水) 22:58:15.51 ID:ILUpYN8l
そのへんの奴のipodとかに入ってる曲って、9割以上不正入手した奴だろ
もう音楽はかわずにダウンロードがあたりまえ
296 ノイズw(東京都):2009/11/04(水) 22:59:49.88 ID:WF2jlVEJ
SMAPでビートマニアでやる気なのか
297 ノイズh(東京都):2009/11/05(木) 01:00:49.90 ID:1xX6dJlI
コナミが洋楽部門もらっても困るだけだよな
298 ノイズw(東京都):2009/11/05(木) 01:11:47.04 ID:d0liiXsb
もともとコナミってキングレコードと仲良かったんじゃないの?
どうするのあっち方面は
299 ノイズf(青森県):2009/11/05(木) 01:20:58.86 ID:qijk5jXv
>>297
レコード会社は番組のタイアップとかもやるとおもうけど、コナミはそういう方面に関心があるのかね。
300 ノイズx(長屋):2009/11/05(木) 02:27:26.47 ID:mhH+/sgK
>>298
あれってキングの方から関係切ったんじゃいの?
301 ノイズe(神奈川県):2009/11/05(木) 07:34:00.28 ID:zDUfHgO6
KENWOODの音楽プレーヤー買ったらキングレコードの曲が付いてきてたんだが
302 ノイズh(東京都)
で、結局ガセだったのか?