何故日本でハロウィンが流行らないのか、それは女性が得しないイベントだから

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ノイズn(茨城県)

「いたずらしちゃうぞ」 函館 子供たちハロウィーンの仮装満喫

ハロウィーンの10月31日、函館市内では子供たちが仮装して町を練り歩く催しが行われた。

学習教室「こどもクラブ函館」で英語を習っている1〜6歳の子供たち約40人と保護者らは、
とんがり帽子やお面を付けて市内美原1の繁華街をパレード。英語の歌を歌いながらハロウィーン気分を満喫した。

また、市内元町の「カフェ・スプラウト」の常連客と家族らのグループ約30人は、魔女やお化けなど思い思いの仮装姿で二十間坂から金森倉庫まで歩いた。
口々に「トリック・オア・トリート(お菓子をくれなきゃ、いたずらするぞ)」といいながら雑貨店などを回る姿に、観光客らも「かわいい」と目を細めていた。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki2/197780.html
2 ノイズn(東京都):2009/11/02(月) 17:16:48.88 ID:QfQYRoiq
かぼちゃ生産業者の陰謀
3 ノイズn(アラバマ州):2009/11/02(月) 17:17:11.10 ID:lxA8FhVF
西洋のお盆なんかどうでもいい
4 ノイズn(茨城県):2009/11/02(月) 17:17:14.84 ID:MlAKwt8Y BE:373923353-PLT(12000)

クサメロだから
5 ノイズc(catv?):2009/11/02(月) 17:17:54.89 ID:0it8FdqG
企業がキャンペーンすりゃ10年後には
6 ノイズf(東京都):2009/11/02(月) 17:17:57.12 ID:TJGEWvSR BE:261954296-PLT(13841)

そういえば日本のお盆はなんか艶っぽいところもあるな。
7 ノイズx(dion軍):2009/11/02(月) 17:18:01.83 ID:pcqW5e8Z
主役がいないからだろ
かぼちゃのキャラクターじゃなく被り物じゃ
8 ノイズc(関東・甲信越):2009/11/02(月) 17:18:23.42 ID:Y5iJD1qp
禿げてるギタリストがいたから
9 ノイズn(長屋):2009/11/02(月) 17:18:28.34 ID:XsC0OnhQ
バレンタインの時は逆チョコやったり
ハロウィンも無理矢理流行らせようと必死だね
10 ノイズh(コネチカット州):2009/11/02(月) 17:19:27.37 ID:3Lao2dWB
いいとこついてるな
11 ノイズs(コネチカット州):2009/11/02(月) 17:19:32.45 ID:8mU+9+LD
お菓子をばらまくイベントなんだから
メーカーももっと本気出しそうなもんなんだが
12 ノイズn(北海道):2009/11/02(月) 17:19:37.39 ID:NPdZCJG7
そのうち金儲けを企む様々な業界がメディアを通して
ハロウィンには○○を贈りましょうとか洗脳してくるよ
13 ノイズn(コネチカット州):2009/11/02(月) 17:19:46.63 ID:tbAG99Ic
なるほど
14 ノイズa(和歌山県):2009/11/02(月) 17:19:51.58 ID:uKshJH7K
フリーズ
15 モズク:2009/11/02(月) 17:20:09.53 ID:Zxsai0tk
ハロウィンじゃなくてかぼちゃ大王降臨の日だからな
俺は永遠にライナスの味方だ!
16 ノイズc(京都府):2009/11/02(月) 17:20:29.46 ID:JTsdzMj6
ちんこにチョコ塗れば女の子が食べてくれるかな
17 ノイズn(東京都):2009/11/02(月) 17:20:32.68 ID:4I1a+3iL
節分の恵方巻きとか、誰も得しないイベントなのにコンビニのゴリ押しだけで広まりつつあるじゃん
ハロウィンが流行らないのは射殺された服部くんのお陰だよ
18 ノイズ2(関東・甲信越):2009/11/02(月) 17:20:36.17 ID:bBROe12j
ソースのどこにスレタイの意見があるんだよ、saku。
19 ノイズn(静岡県):2009/11/02(月) 17:20:46.39 ID:ilqLg2Zc
女が得しないというか恋愛が絡まないからじゃないかね
恵方巻もいまいち流行らないようにさ
20 ノイズs(佐賀県):2009/11/02(月) 17:20:50.26 ID:tTevFytw
ハロウィーンでは恋人に
「プレゼントをくれたら、いたずらしていいよ」という習慣があります
21 ノイズa(埼玉県):2009/11/02(月) 17:21:01.24 ID:aRGfofH+
人様の家を巡って、少しずつ食べ物を恵んでもらうっていう乞食みたいな行為が日本人には合わないだけだろw
22 モズク:2009/11/02(月) 17:21:08.92 ID:9eRY8WOB
ハロウィンなんて侵略者の論理じゃん
23 [―{}@{}@{}-] ノイズn(アラビア):2009/11/02(月) 17:21:00.61 ID:L/aJkbQ3
24 ノイズe(アラバマ州):2009/11/02(月) 17:21:19.68 ID:fdf/+eJm
>>18
お前ν即はじめてか
力抜けよ
25 モズク:2009/11/02(月) 17:21:34.85 ID:L1LX2vTu
北海道の七夕はハロウィン
26 ノイズs(catv?):2009/11/02(月) 17:21:36.64 ID:Su7bivCw
>>1
お前天才
27 ノイズ2(関西・北陸):2009/11/02(月) 17:21:49.98 ID:IL1k0cv3
市場主義だからな。
不況だから煽ってんだろ。
28 ノイズw(東京都):2009/11/02(月) 17:22:00.32 ID:B0AE3iDC
>>21
函館ディスってんのか?
29 ノイズc(関東・甲信越):2009/11/02(月) 17:22:00.32 ID:gVEq2vIP
バレンタイン、お中元お歳暮、クリスマス、冠婚葬祭
もう余裕ないです
30 ノイズn(宮崎県):2009/11/02(月) 17:22:06.10 ID:M4BotogZ
イタズラされちゃうから
31 モズク:2009/11/02(月) 17:22:06.78 ID:eun/BnaQ
違うだろ。
日本でハロウィンなんてやったら、お前ら見たいな奴らがチンコ出して
待ち伏せする危険性があるからだろうが
32 ノイズn(アラバマ州):2009/11/02(月) 17:22:09.79 ID:m3O7Skoq
>>16
それはバレンタインにやれ
ハロウィンはかぼちゃ塗らないと
33 ノイズn(千葉県):2009/11/02(月) 17:22:13.07 ID:BEACxNRR
なるほどなるほど
34 ノイズx(愛知県):2009/11/02(月) 17:22:44.73 ID:mcoepEw/
>>21
東海地方ではいまだにお月見泥棒なんて風習が残ってるぞ
35 ノイズo(東京都):2009/11/02(月) 17:22:44.59 ID:p0xTZ3j2
なるほどなwww
36 ノイズs(愛媛県):2009/11/02(月) 17:22:45.75 ID:l5/Pfg4e
>>1
なるほど!!
37 ノイズs(佐賀県):2009/11/02(月) 17:22:53.80 ID:tTevFytw
>>21
もぐら打ちとかあるけどな
38 ノイズn(アラバマ州):2009/11/02(月) 17:23:29.21 ID:m3O7Skoq
>>29
GW
SW
年末年始も追加してあげて
39 ノイズn(広島県):2009/11/02(月) 17:23:36.69 ID:0SqfatgM
逆にどれだけ情報操作し易いかがわかる
40 ノイズn(宮崎県):2009/11/02(月) 17:24:24.00 ID:JdToGOgF
幼女が悪戯してくれると聞いて^-^
41 ノイズn(東京都):2009/11/02(月) 17:24:58.26 ID:oe4cJ68K
結局世の中ちんまんなんや!
42 ノイズn(長野県):2009/11/02(月) 17:25:14.19 ID:/x7ghnQw
つーかまったく日本の文化に馴染まないだろ

コミケじゃあるまいし
43 ノイズa(東京都):2009/11/02(月) 17:25:18.01 ID:p23m4VJK
サン・ジョルディの日もかなりの香ばしさ
44 ノイズx(catv?):2009/11/02(月) 17:25:31.07 ID:Vg+Vk6P4
日本人がハロフィンで仮装したところでまさに猿芝居
45 ノイズh(コネチカット州):2009/11/02(月) 17:25:40.83 ID:XaY8UwP2
ハロウィンはカップルでコスプレしてエッチする日でいいよ
46 ノイズs(岡山県):2009/11/02(月) 17:25:48.65 ID:YQrilf/L
じゃあマンコインにしてマンコにお菓子差してあげるイベントにしようぜ
47 ノイズe(新潟・東北):2009/11/02(月) 17:25:58.79 ID:uKYGoOtR
なあにそのうちリア充がなんとなく仮装とプレゼントしてヌッチュズッチュする日になるよ。広告屋のがんばりでな!!
48 ノイズn(コネチカット州):2009/11/02(月) 17:26:03.03 ID:CIhXP517
ハロウィンは男の子が女の子を変身させてあげる日
好きなあの子を全身コーディネイトしちゃえo(^-^)o
49 ノイズa(アラバマ州):2009/11/02(月) 17:26:46.14 ID:zIPB49ga
函館の子供は七夕とハロウィンで、お菓子には困らんなw
50 ノイズn(catv?):2009/11/02(月) 17:26:55.49 ID:9Jnj/Vv1
お月見があるじゃない
51 ノイズo(岐阜県):2009/11/02(月) 17:26:59.27 ID:lMkcqeDA
ハロウィンにかぼちゃを食べると
一年間風邪ひかないって
ばーちゃんが言ってた
52 ノイズn(長野県):2009/11/02(月) 17:27:09.36 ID:cBRAZQ+y
コスプレの日として定着してるっぽい
コスプレ趣味の女は得してるようだ
53 ノイズf(愛知県):2009/11/02(月) 17:27:22.61 ID:JOyCySDr
コスプレしたいやつはコミケでやってるからだろ
54 ノイズe(山形県):2009/11/02(月) 17:28:03.88 ID:m37W0JZW
アナコッポラみたいなのが来るなら丁重にもてなすけど、生意気そうなクソガキに来られてもなあ
55 ノイズn(アラバマ州):2009/11/02(月) 17:28:12.29 ID:m3O7Skoq
けどハロウィンはまだ日本で知名度あるからいいよね
イースターさんの知名度のなさといったら
56 ノイズs(埼玉県):2009/11/02(月) 17:28:22.88 ID:Mue8Qq6l
夜中に子供らだけで他の家にお菓子貰い行くとかアグネスが怒りそう
プロ市民パトロール気どりのゴミクズどももめがまっかになるだろ
57 ノイズe(神奈川県):2009/11/02(月) 17:28:43.70 ID:/wMlW7Ez
ハロウィンって全く流行らないよな

まぁ、日本人には全く関係ないし流行りようがないが

58 ノイズn(茨城県):2009/11/02(月) 17:28:59.58 ID:Z2weERIa
ハロウィンのイベントはコスプレ大会になるし、根本的に
合わないんだろうね。
実際の所、クリスマスやバレンタインも世の中的に飽きてきている
気がする。
59 ノイズn(東京都):2009/11/02(月) 17:29:03.37 ID:oe4cJ68K
あと2ヶ月で




    ク  リ  ス  マ  ス
60 モズク:2009/11/02(月) 17:29:17.12 ID:tY5WBPez
ムラムラするだけで爆発出来ないからだろ
61 ノイズo(東海):2009/11/02(月) 17:29:26.37 ID:nHrn/Mh9
大人が仮装して電車に乗るイベントだと思ってた
62 ノイズw(山口県):2009/11/02(月) 17:29:39.34 ID:0bVeQpDS
他人から物もらうなって教育受けさせてるから
こっちからそれに反する行為させるわけにはいかないだろ
63 ノイズw(長崎県):2009/11/02(月) 17:29:52.87 ID:1nTkcVXm
大人が子供にいたずらしたら逮捕
64 ノイズn(愛媛県):2009/11/02(月) 17:30:26.14 ID:3z7iQIvc
正直なところ、仮装はしてみたい
コスプレだけど、もうちょっとリアルジャイ子さんとか
ダンボールガンダムの人寄りで
動物でも重機でもいろいろありだろみたいなの
65 ノイズn(埼玉県):2009/11/02(月) 17:30:26.49 ID:HXK6U0K0
せいぜいカボチャが持て囃されるくらいだよね
66 モズク:2009/11/02(月) 17:30:34.80 ID:L1LX2vTu
ロリコンは函館に住めってこったな
67 ノイズf(東京都):2009/11/02(月) 17:30:56.74 ID:TQSxDrAM
赤の他人にお菓子くれ(食い物くれ)ってのは乞食そのものだからな
68 ノイズx(関東):2009/11/02(月) 17:31:03.31 ID:P0MXllSw
いたずらしたい(*´Д`)
69 ノイズs(関東):2009/11/02(月) 17:31:09.46 ID:GwawN2XP
山手線で流行っているんじゃなかったの?
70 ノイズn(アラバマ州):2009/11/02(月) 17:31:24.65 ID:i/roDZH6
何故アメリカで節分が流行らないのか? みたいなもんだろ
71 ノイズn(アラバマ州):2009/11/02(月) 17:31:48.82 ID:YIYP4ztn
ボーカルがコロコロ変わってるからだろ
72 ノイズa(コネチカット州):2009/11/02(月) 17:32:34.04 ID:IjJTXQ2s
むしろ若い女はハロウィン楽しんでるぞ
73 ノイズe(ネブラスカ州):2009/11/02(月) 17:32:38.25 ID:hrf42pPr
流行ってないの?
麻布ではみんなやってるけど
子供は仮装して歩いてる
74 ノイズn(茨城県):2009/11/02(月) 17:32:42.93 ID:Z2weERIa
良く分からんが、函館にはイタズラする風習があるの?
75 ノイズa(大阪府):2009/11/02(月) 17:33:06.54 ID:RzF6+F19
かぼちゃが嫌いなんじゃないかな
76 ノイズn(宮崎県):2009/11/02(月) 17:33:15.25 ID:JdToGOgF
日本にはもぐら打ちがあるからな
77 ノイズx(東京都):2009/11/02(月) 17:33:38.99 ID:y2gF2j41
日本のかぼちゃが緑色だからだろ
78 ノイズn(大阪府):2009/11/02(月) 17:34:07.22 ID:hnu8uSnJ
単なるガキのコスプレイベントだから
女というより大人が得しないから流行る訳ない
菓子メーカーは別だけど
79 ノイズn(catv?):2009/11/02(月) 17:34:14.15 ID:vEymccB6
仮装とか日本人の趣向に合わないんだろう。
お菓子会社が便乗しなかったのも不思議だな
80 ノイズ2(高知県):2009/11/02(月) 17:34:17.27 ID:IYWQ6rKo
外国でやれよカス
81 ノイズx(宮城県):2009/11/02(月) 17:35:10.28 ID:z5Be3q8I
恵方巻きとかハロウィンとか、無理やり売り込もうとするのは
惨めだからやめろよ。大体10月でクリスマスソング鳴らすとか意味分からん。
82 ノイズs(佐賀県):2009/11/02(月) 17:35:29.75 ID:tTevFytw
万聖節とか言われてもワカンネーし
死者が家族を訪ねてくるとかお盆でいいし
83 モズク:2009/11/02(月) 17:35:37.23 ID:oIBt0Nx+
日本で外国の田舎祭りするなや
祇園祭をソルトレイクシティーでするかぁ?あぁ?死ね
84 ノイズs(アラバマ州):2009/11/02(月) 17:35:46.67 ID:WTnlALSX
ハロウィンにはかぼちゃプリン! とか言ってコンビニで売ればいいよ
85 ノイズo(愛知県):2009/11/02(月) 17:36:07.39 ID:nTC9lJqj
お菓子は雛祭りがあるしな
と思ったら雛祭りのお菓子はローカルだったぽい
86 ノイズw(愛知県):2009/11/02(月) 17:36:09.14 ID:RZvqr0UX
そりゃ子供が仮装して大人がお菓子やるだけじゃあな。
87 ノイズn(愛知県):2009/11/02(月) 17:36:18.49 ID:7QffVzfi
ハロウィンに男女の出会いを絡めれば流行るんじゃないかな
88 ノイズf(ネブラスカ州):2009/11/02(月) 17:36:55.75 ID:AUhGUlks
日本でやるな
89 ノイズn(東京都):2009/11/02(月) 17:37:05.82 ID:XQ9iV/vZ
お盆があるのにハロウィンて
90 ノイズn(catv?):2009/11/02(月) 17:37:19.70 ID:vEymccB6
メディアに大金ばら撒いて流行らそうとした恵方巻きは結局流行ったのだろうか?
91 モズク:2009/11/02(月) 17:37:44.16 ID:L1LX2vTu
>>85
それ幼女が家に来んの?
92 ノイズn(長屋):2009/11/02(月) 17:37:51.68 ID:iTFlv8iU
マーティーフリードマンのせいだな
93 ノイズ2(長崎県):2009/11/02(月) 17:38:03.78 ID:VUbienOC
既存の駄菓子がちょっとうれるくらいだからな
バレンタインでいうチョコレートみたいなのがないと
94 ノイズs(東京都):2009/11/02(月) 17:38:04.92 ID:XbN/gD0Z
スイーツとか、横文字使ったりするの好きだし、アメリカ文化好きだし、流行るでしょ。

俺的には、馬鹿だと思うが、しょうがない。
95 ノイズe(アラバマ州):2009/11/02(月) 17:38:27.41 ID:nolEjvdq
お前らがハロウィンに乗じて幼女にいたずらすれば全国一斉に自粛ムードになって
電通に大勝利できるんじゃね?
96 ノイズe(山形県):2009/11/02(月) 17:38:40.78 ID:m37W0JZW
日本ではスイート・テン・ダイヤモンドってのを流行らせようぜ
97 ノイズw(関西・北陸):2009/11/02(月) 17:38:52.79 ID:bLb+rxFL
幼女にいたずらされてぇなぁ
98 ノイズc(関東・甲信越):2009/11/02(月) 17:39:04.54 ID:B3oVvu2T
西洋版お盆なだけだろ
99 ノイズn(埼玉県):2009/11/02(月) 17:39:21.69 ID:2pXKLTrp
納得した
100 ノイズn(茨城県):2009/11/02(月) 17:39:24.42 ID:Z2weERIa
逆チョコの滑りっぷりは笑った。
101 ノイズo(catv?):2009/11/02(月) 17:40:18.19 ID:b/KaZ0Ps
ハロウィンって最後に射殺されるやつだろ
102 ノイズe(ネブラスカ州):2009/11/02(月) 17:40:28.24 ID:T4L/a8nC
バイト先の不細工メンヘラが
「ハロウィンだからお菓子パーティーしちゃいましたぁ」って言ってて
お前らのせいで危うくぶん殴りそうになったわ
103 ノイズn(奈良県):2009/11/02(月) 17:40:31.93 ID:DpX2jKmt
「女性にかぼちゃパイをごちそうする日」にすれば
流行る(というかメディアが流行らせるというか)かもしれないな
104 ノイズs(東海):2009/11/02(月) 17:41:14.25 ID:xDCbGQxl
お月見泥棒とかマジうぜー
うちは菓子用意してないからピンポン連打すんな
105 モズク:2009/11/02(月) 17:41:25.77 ID:Okya4tyu
国民全員がコスプレする日に改造しちゃおうぜ
106 モズク:2009/11/02(月) 17:41:48.74 ID:3dM4Xv+1
らいつべ女王tmkの配信始まったよー^^
http://114.164.202.17/tmk/%E9%9B%B6%E3%80%80%E7%AC%AC%E5%9B%9B%E5%A4%9C
107 ノイズ2(長野県):2009/11/02(月) 17:42:11.22 ID:Z6nbwicC
銃殺無罪事件
108 ノイズs(catv?):2009/11/02(月) 17:42:21.69 ID:Ta2+lWWi
トリックアンドトリートメントだっけ?あれ自体が定着してないもんな
109 ノイズn(dion軍):2009/11/02(月) 17:43:00.88 ID:k9UwENLM
スレタイ納得
110 ノイズf(関東・甲信越):2009/11/02(月) 17:43:37.25 ID:kTRvHqyf
日本じゃただのコスプレの日になりそうだな。
111 ノイズf(アラバマ州):2009/11/02(月) 17:43:54.34 ID:0ydN+lxJ
しらねー子供がお菓子をねだりにくるとか悪夢だな
112 モズク:2009/11/02(月) 17:43:58.06 ID:L1LX2vTu
ちんちんのおばけだぞー^^
113 ノイズw(関東):2009/11/02(月) 17:44:25.90 ID:FUA9ffTo
かぼちゃなんざ旨くないからな
ポテトにしとけばマックやカルビーがキャンペーンやってくれたかもな
114 ノイズx(関東・甲信越):2009/11/02(月) 17:44:29.48 ID:p8KAaENf
>>100
流行らせないように喪男・孤男・独男連合とニュー速が暗躍したからな
115 ノイズn(関西・北陸):2009/11/02(月) 17:44:48.94 ID:PfA54ANn
カボチャだからだろ
116 ノイズs(コネチカット州):2009/11/02(月) 17:45:05.48 ID:NKkpTMRH
トリトリトリトリトリトリトリトリトリトリトリトリトリトリトリ
トッリクアンドトリート!
117 ノイズn(大阪府):2009/11/02(月) 17:45:15.35 ID:hnu8uSnJ
確か大阪だったと思うが外国人共が電車内でハロウィンにかこつけて
バカ騒ぎして迷惑かけてたニュース見た
ハロウィンなんぞ日本にいらん。氏ね
118 モズク:2009/11/02(月) 17:45:22.16 ID:L1LX2vTu
>>111
ちっちゃなおにゃのこがお菓子をねだりにくるなんて夢のようだろ
119 ノイズc(東京都):2009/11/02(月) 17:45:26.25 ID:IpNNOGMC
バレンタインの義理チョコ結構大変だよ
>>1みたいなひきこもりクズニートには分からんだろうが…
120 ノイズw(コネチカット州):2009/11/02(月) 17:45:47.51 ID:fm6DGE/P
ハロウィンは強姦しても無罪にしようぜ
121 ノイズc(兵庫県):2009/11/02(月) 17:45:49.02 ID:W9Mt1l9z
中々いいとこ付いてるな
男は暇なんて無いからな
122 ノイズf(大阪府):2009/11/02(月) 17:46:22.09 ID:u4rQVjKW
>>118
お菓子を上げないと悪戯されちゃうんだろ?
最高だな
123 ノイズa(関東・甲信越):2009/11/02(月) 17:46:40.25 ID:5fJyqfH/
女のコジキ根性はパネェすなー
124 ノイズw(埼玉県):2009/11/02(月) 17:46:53.48 ID:GjNXKqEo
毛唐のイベントをなんでわざわざ持ち込んでくるんだっつーの
125 ノイズn(dion軍):2009/11/02(月) 17:48:08.26 ID:9GtLt4nm
電通さまが「ハロウィンに男性が女性にお菓子(2万円以上)を送るのが空前絶後の大ブーム!!」
って煽れば流行るんじゃね
126 ノイズa(東京都):2009/11/02(月) 17:48:19.77 ID:tBgLBdIH
コスプレして外を歩いていい日なのに
127 ノイズn(長屋):2009/11/02(月) 17:48:27.99 ID:iY9v+jZH
17年前のフリーズ事件で、英語コンプレックスと殺されたのがトラウマで
多くの日本人にとっては、「ハロウィン = こわい」
128 ノイズw(兵庫県):2009/11/02(月) 17:48:35.91 ID:/eUWO8fM
そういうことか
129 ノイズa(アラバマ州):2009/11/02(月) 17:49:20.95 ID:tJdtSaZx
>>119
見返りの高級品のために渋々作ってるくせに白々しいんだよ。
死ね守銭奴。
130 ノイズs(長屋):2009/11/02(月) 17:49:51.07 ID:ZPz4qHdP
ハロウィンって幼女にtrick or treatと訪ねてtreatを拒否された場合
イタズラしてもいい日なんだよな?
131 ノイズn(dion軍):2009/11/02(月) 17:50:51.11 ID:rGQT0mik
何で外人は日本で暴れるんだよ
ハロウィーンやりたいなら帰れよ
132 ノイズc(コネチカット州):2009/11/02(月) 17:51:18.20 ID:nzBo4+aF
日本には近所迷惑って言葉があって、日本人は隣人と不干渉を保つんだよ
なんでもかんでも日本に持ち込むな
133 ノイズa(dion軍):2009/11/02(月) 17:51:23.75 ID:trFVo/6B
コスプレが似合わないからだろ
134 ノイズe(大阪府):2009/11/02(月) 17:51:56.79 ID:BQqZtaVC
イベント事が多いとイチイチめんどくさいから、別に流行らなくて良いかも
リア充しか得しねえだろ
135 ノイズc(神奈川県):2009/11/02(月) 17:52:39.49 ID:HiwRz3MJ
その内、こういうイベントで餓鬼が誘拐や殺害されれば、なくなるんだろうなあ
136 ノイズ2(catv?):2009/11/02(月) 17:52:44.84 ID:0WFYJBDr
欧米ではコスプレセクロスデーになってますけど。
137 ノイズs(catv?):2009/11/02(月) 17:53:07.86 ID:in46eDNN
得するんじゃね?ゴディバのチョコハロウィン使用になってたよ
138 ノイズn(千葉県):2009/11/02(月) 17:53:34.30 ID:MwaMcIVF
仮装セックスする日にしてくれれば盛り上がる
139 モズク:2009/11/02(月) 17:53:58.87 ID:eun/BnaQ
>>114
ν速じゃなくて嫌儲の間違いじゃないのか?
140 ノイズw(コネチカット州):2009/11/02(月) 17:54:24.03 ID:fm6DGE/P
節分の日に太巻き食う気違いも死ね
141 ノイズf(catv?):2009/11/02(月) 17:54:33.40 ID:C6eVqxGA
山手線騒動のおかげでますますイメージ悪くなった
142 ノイズn(静岡県):2009/11/02(月) 17:55:43.71 ID:0VDKyCud
ハロウィンは外人が暴れるせいでイメージ悪すぎ。
143 ノイズe(大阪府):2009/11/02(月) 17:55:53.57 ID:GyObGK5G
この時期日本人は秋祭りに忙しいから
144 ノイズn(コネチカット州):2009/11/02(月) 17:56:09.61 ID:vz98XcTC
最近どこの店でもハロウィンに仮装グッズ売り出したよな。

流行るのはもはや時間の問題。
145 ノイズh(アラバマ州):2009/11/02(月) 17:56:38.29 ID:QoJFxdBK
仮装セックスデーでいいじゃん 
146 ノイズn(山口県):2009/11/02(月) 17:58:53.39 ID:FHKlQTVt
海外のイベントに日本が付き合う必要ないだろ
147 ノイズn(dion軍):2009/11/02(月) 17:58:58.04 ID:I/LPDUIr
バレンタインもホワイトデーも
クリスマスや正月に比べれば流行ってないだろ
つまり一人で楽しめないからだよ。
148 ノイズw(埼玉県):2009/11/02(月) 17:59:17.46 ID:GjNXKqEo
また馬鹿女が調子づく日が増えるのか
嫌だ嫌だ
149 ノイズn(奈良県):2009/11/02(月) 17:59:36.15 ID:DpX2jKmt
>>140
あれは元々、旦那衆が新人の芸妓に、フェラチオの真似をさせる遊びだからな
そんなのを流行らせようとした連中の気がしれんわ
150 ノイズh(ネブラスカ州):2009/11/02(月) 17:59:42.29 ID:2T+qn7iA
ディズニーランドでは何万もかけて衣装作って仮装してる馬鹿がうじゃうじゃいるんだろ
グッズやケーキぐらいは売れるんじゃね
151( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2009/11/02(月) 17:59:58.77 ID:DEdVAnzs BE:17981748-PLT(12000)

これは鋭いw
152 ノイズf(三重県):2009/11/02(月) 18:01:18.95 ID:0H7/Nv51
イースターもあんまり流行らないよね
153 ノイズe(コネチカット州):2009/11/02(月) 18:01:55.13 ID:pCKaR9ow
>>1
ちょっとハロウィンもいいかなって思い始めたw
154 ノイズs(アラバマ州):2009/11/02(月) 18:02:24.78 ID:XIMeg1S1
白くておっきいチンポ、ことしも食べちゃいました☆(^q^)
155 ノイズ2(愛媛県):2009/11/02(月) 18:04:08.21 ID:kJrfCB51
俺かぼちゃ嫌いだからずっと流行らないでほしい
っていうか日本人ならおいのこさんやろ
156 ノイズn(コネチカット州):2009/11/02(月) 18:05:27.82 ID:hQ8W+WuY
いい年こいた馬鹿害人と馬鹿♀の思考回路が不思議で仕方ない。

あいつら恥ずかしくないの?
餓鬼と同じ事して
餓鬼より暴れまわって
餓鬼より五月蝿くて臭くて。
157 ノイズs(東京都):2009/11/02(月) 18:06:21.64 ID:K3/9uj0u
なんともわかりやすいなw
158 ノイズ2(長屋):2009/11/02(月) 18:06:44.02 ID:B4Qff1zs
>>150
10万くらい使ってます
馬鹿でごめんなさい
159 ノイズ2(東京都):2009/11/02(月) 18:07:36.67 ID:qHMbLM4y
ライブやるとボロが出るからアンディはスタジオから出ないでくれ。
160 ノイズc(岩手県):2009/11/02(月) 18:08:15.22 ID:v5iSNxG+
女に消費させて食い潰して、いざそっぽ向かれたらどうすんだろ
女ってかわいそうだな。馬鹿だとわかっててもそれに乗らないと生きていけないんだから
161 ノイズn(コネチカット州):2009/11/02(月) 18:09:39.51 ID:hQ8W+WuY
>>157
何が?
162 ノイズx(関東・甲信越):2009/11/02(月) 18:11:02.53 ID:GMk+zsnN
もうクリスマスとバレンタインだけで充分だ。
163 モズク:2009/11/02(月) 18:11:48.67 ID:y9QY+WAx
バレンタインは良いと思うよ、俺には関係ないけど、素敵だし内的に熟された文化だと思う
あのアホの狂騒でしかないクリスマスよりは奇抜でイベント要素の大きいハロウィンの方が流行って欲しいんだけどね
164 ノイズn(長屋):2009/11/02(月) 18:12:02.31 ID:iY9v+jZH
日本ではオバケの季節っていうと納涼肝試しの夏。
10月の終わりの寒くなりかけた頃にオバケなんて出てくれちゃ困る。

野菜やカボチャが嫌いなら、カボチャのオバケが主人公なんてイヤになる。
165 ノイズc(岩手県):2009/11/02(月) 18:12:08.40 ID:v5iSNxG+
これを見てるとキリスト教が資本主義を生んだというのが良くわかる
『愛と欲望の資本主義』は書いたのだれだっけな
166 ノイズn(三重県):2009/11/02(月) 18:12:22.99 ID:0yRhGAaR
ピクシブとかだとハロウィン絵大量なんだけどな
167 ノイズn(関東・甲信越):2009/11/02(月) 18:13:05.64 ID:sXny1FJI
お菓子をあげなかったら、どんなイタズラされるんだ?
168 ノイズo(愛知県):2009/11/02(月) 18:13:40.14 ID:lk1Y3J6j
魔女のコスプレだけの価値
169 ノイズc(コネチカット州):2009/11/02(月) 18:13:40.76 ID:dVStBzuH
かぼちゃは冬至の時以外見たくねぇー
170 ノイズc(dion軍):2009/11/02(月) 18:13:52.16 ID:wDHZhAvm
ホラー映画のせいだろ
171 ノイズe(愛媛県):2009/11/02(月) 18:14:03.21 ID:XZtjJAZJ
子供向けのお祭りだからな
172 ノイズn(青森県):2009/11/02(月) 18:15:37.56 ID:sG4nquGD
キスクが脱退したせい
173 ノイズx(北海道):2009/11/02(月) 18:15:40.56 ID:CMfBfNxM
トリ×トリスレだな
174 ノイズe(コネチカット州):2009/11/02(月) 18:16:52.44 ID:Bae9gd1z
「千円くれないといたずらしちゃうぞ!」
175 ノイズn(大阪府):2009/11/02(月) 18:19:27.77 ID:jlvxeE0T
大義名分がないから
あとぱーてぃーにきましたーって言ったら銃で撃ち殺される
176 ノイズa(アラバマ州):2009/11/02(月) 18:19:49.80 ID:T5K7bxf1
小学6年生ぐらいの女の子にいたずらされたいよぉ・・・・・・
177 ノイズo(関東・甲信越):2009/11/02(月) 18:20:00.26 ID:TJoLZPOc
石女ビッチに「子供」は禁句だから流行らないだろ
178 ノイズn(東京都):2009/11/02(月) 18:23:43.32 ID:EuI8QTxR
アメリカでなまはげ流行らすようなレベル
179 モズク:2009/11/02(月) 18:24:04.38 ID:ZBVBmdbM
>>1
マスゴミが騒ぎ始めたら流行るんだろう。なぜマスゴミが騒がないのか。それはやっぱ女性が得しないから? なんで?
180 ノイズn(ネブラスカ州):2009/11/02(月) 18:24:35.71 ID:BQiftzPp
>>172
それ以前にギターがガンマ行ったのが問題
181 モズク:2009/11/02(月) 18:25:47.23 ID:iwLBlezt
そうか?
スイーツほどハロウィンハロウィンて無駄に騒ぐぞ
182 ノイズn(東京都):2009/11/02(月) 18:25:50.01 ID:5PmAIGdW
女子(笑)がコスプレして、何かください…!っておねだりしにくれば流行る
183 ノイズs(コネチカット州):2009/11/02(月) 18:27:13.72 ID:hQ8W+WuY
>>168
チクショウ…

同意だ
184 ノイズn(アラバマ州):2009/11/02(月) 18:27:26.47 ID:aVKYF7ny
>>179
鶏玉子に見えるけど
どうしても女が先なんだよ

TV見て踊らされる女の数が一定数いてやっと増幅が掛かる
185 ノイズn(アラバマ州):2009/11/02(月) 18:28:01.12 ID:ZrzcKZEt
外国でハロウィンなんかして銃殺されたりしないの
186 ノイズ2(コネチカット州):2009/11/02(月) 18:29:24.24 ID:Bae9gd1z
>>185
そんな事件実際になかったっけ?
187 ノイズf(catv?):2009/11/02(月) 18:30:47.73 ID:O8niuE8k
>>168黒猫コスもいいぞ
188 ノイズ2(catv?):2009/11/02(月) 18:31:33.53 ID:0WFYJBDr
>>185
今は幼女や少年にイタズラする性犯罪者とか、
お菓子に毒盛る奴とか居るから、
仮装して近所を回る習慣は無くなった、
代わりにショッピングセンターや学校や近所の集会所等で
安全なイベントが催されてる。
189 ノイズn(アラバマ州):2009/11/02(月) 18:31:48.61 ID:ZrzcKZEt
>>186
なんだっけフリーズ言ってブッ殺されたんだっけ
190 ノイズa(catv?):2009/11/02(月) 18:31:51.27 ID:uOX7N4ib
女が得しない、すげえ納得した
191 ノイズ2(catv?):2009/11/02(月) 18:33:09.11 ID:0WFYJBDr
>>187
黒猫を生贄にする習慣もあるので、ハロウーンの日は飼い猫が黒だと家から一歩も出さないようにしないといけない。
192 モズク:2009/11/02(月) 18:33:36.85 ID:CdgSvijn
日本人なら節分普及に力入れろ
頑張れ亀田製菓
193 ノイズn(大阪府):2009/11/02(月) 18:34:10.42 ID:jlvxeE0T
>>186
パーティーにお呼ばれして怪しいかっこしてお呼ばれ先間違えて
手に黒いカメラもってたのを家主が銃か何かと思って
得体の知れないやつから家族守る為に家主が銃かまえて
フリーズって言ったのをプリーズと聞き間違えてちゃったんだよね(´・ω・`)
194 ノイズ2(catv?):2009/11/02(月) 18:36:09.07 ID:0WFYJBDr
>>192
その亀田はアメリカで白人女のキャンペーンガールにコス着させて、
ハロウィーンの柿の種キャンペーンをアメリカのスーパーでしてたぞ。
195 ノイズn(アラバマ州):2009/11/02(月) 18:38:00.68 ID:pyOTKH/r
>>1
スレタイいい洞察だ
196 ノイズc(徳島県):2009/11/02(月) 18:38:10.24 ID:spJPxIcu
日本人にはハロウィンは合わない
つーかいらねーし
197 ノイズo(コネチカット州):2009/11/02(月) 18:40:11.01 ID:fnYhBXOy
来年からハロウィンは"男が2万円以上のプレゼントを女にあげなければ悪口を広めるぞ"にすれば
半ば恐喝的に、男があげなければいけない雰囲気をマスゴミが
いつも通り作りあげればいいでしょ
逆チョコ(笑)とか来年もまたやるのかな(笑)
198 ノイズw(アラビア):2009/11/02(月) 18:40:34.84 ID:2JQfo/TO
Future Worldがすき
199 ノイズn(東京都):2009/11/02(月) 18:42:34.32 ID:dyFrSe7B
恋愛に関連付けにくいからじゃないの
200 ノイズw(コネチカット州):2009/11/02(月) 18:42:45.14 ID:3aydWxur
>>193
違う。撃った奴は日頃から自分の家の庭に入ってきた野良犬や猫を銃殺していた人間。
そして事件当時酒に酔っていた。被害者は家の外で撃たれた。
死体は喋らない。後はわかるな。
201 ノイズw(コネチカット州):2009/11/02(月) 18:45:23.79 ID:XHwCzQA9
ここまでI canなし
202 ノイズn(茨城県):2009/11/02(月) 18:45:29.08 ID:Q30RlFsQ
お月見があるだろ
203 ノイズn(長屋):2009/11/02(月) 18:49:46.12 ID:iY9v+jZH
他人に「お菓子をくれなきゃいたずらするぞ」っていうずうずうしいメンタリティが馴染まない。
欧米のパーティーのノリが分からないとノれない祭り。
204 ノイズh(関東・甲信越):2009/11/02(月) 18:51:36.49 ID:6Jg5ijcA
コスプレの日だよ!
205 ノイズh(関東・甲信越):2009/11/02(月) 18:53:07.17 ID:6Jg5ijcA
でもルイズのコスプレして良い日って聞いたらお前らやっちゃうんだろ
206 ノイズ2(catv?):2009/11/02(月) 18:55:04.90 ID:0WFYJBDr
>>199
だから欧米では大人はコスプレしてクラブ行って、
適当な相手見つけてコスプレセックスする日なの。
207 ノイズo(アラバマ州):2009/11/02(月) 18:55:13.91 ID:txjcIrMS
いつのまにかプレゼントをする習慣になってたりするんだろうか
208 ノイズn(アラバマ州):2009/11/02(月) 18:58:07.56 ID:MvfMBqek



    恋愛至上主義に沿わないイベントは日本では全く流行りません!


209 ノイズw(コネチカット州):2009/11/02(月) 18:58:34.51 ID:K7VJaOHT
この発想は無かったわ…。
210 ノイズn(千葉県):2009/11/02(月) 18:59:07.42 ID:HbJ0G4x/
仮面行事なんて日本でもいくらでもあるだろ
なまはげが全国区になってからでもいいだろ
211 ノイズh(関東・甲信越):2009/11/02(月) 18:59:54.68 ID:OksRCna5
エロマンガ界では幼女2人組が貧乏な1人暮らしのムサい男の家に押しかけて
「お菓子をくれなきゃイタズラしちゃうぞ(性的な意味で)」
の逆レ○プ祭りの伝統がある
212 ノイズo(ネブラスカ州):2009/11/02(月) 19:00:18.77 ID:3XJa+msr
馬鹿な女が調子のりだすからやめとけ
213 ノイズn(東京都):2009/11/02(月) 19:00:28.46 ID:dyFrSe7B
>>206
クラブってとこがな、イマイチ日本でメジャーじゃない。
クラブに限らずパーティー系ってのがあわなそう。不特定多数より身内でもりあがるのが日本人だし。
あと露骨に性ってのは日本では無理だろ。恋愛ってオブラートが必要。
214 ノイズs(熊本県):2009/11/02(月) 19:00:59.12 ID:o0/4oTxD
ウチの周りには地蔵祭りって子供の祭りがあって
ご近所にお菓子とか貰って回ってたんだけど

それとハロウィンとどう違うのよ?
215 ノイズo(長屋):2009/11/02(月) 19:04:46.13 ID:CsmAi3Zk
悔しいが納得
216 ノイズs(関東):2009/11/02(月) 19:05:28.40 ID:hK7PMWsb
他人んち行ってお菓子くんないといたずらすんぞなんて言えないからだろ
そんな図々しい…

でも仮装かわいい
217 ノイズw(関東・甲信越):2009/11/02(月) 19:05:28.58 ID:jlZStu2M
外国人が日本の電車内で大騒ぎする日だからだよ。
218 ノイズn(千葉県):2009/11/02(月) 19:06:18.31 ID:HbJ0G4x/
地蔵盆みたいな感じか
地蔵は子供のに導き手だからな
219 ノイズ2(コネチカット州):2009/11/02(月) 19:07:05.47 ID:VCWqW/0c
スレタイ納得
220 ノイズh(東海):2009/11/02(月) 19:09:43.29 ID:HVAPpbH3
おまえら性的イタズラはやめろ
221 ノイズh(コネチカット州):2009/11/02(月) 19:10:26.63 ID:FxSCMz3R
今住んでる地域には仲秋の名月の日に子供がお菓子をもらいにまわってる
222 ノイズ2(コネチカット州):2009/11/02(月) 19:11:03.69 ID:viR/JJl/
ハーイ!僕たちパーティーに来ました〜
ハーイ!僕たちパーティーに来ました〜
223 ノイズf(長屋):2009/11/02(月) 19:11:39.48 ID:dp1QodyQ
セックスする口実にならないからだろ
ハロウィンに告白しようとかお菓子メーカーがキャンペーン張れば2,3年で根付くレベル
224 ノイズo(関西):2009/11/02(月) 19:12:47.03 ID:Al0HRfGU
このスレタイにはビッグなビジネスチャンスのヒントが隠されている。
225 ノイズn(アラバマ州):2009/11/02(月) 19:13:16.46 ID:UJnWtTzt
>>216
むしろ最近のナウでヤングなママならやりたくてしょうがないんじゃないか
226 ノイズh(アラバマ州):2009/11/02(月) 19:21:30.37 ID:vdqVi2cL
北海道でハロウィンやってどうすんの?
七夕とイベントが重なるだろうに。
227 ノイズo(catv?):2009/11/02(月) 19:25:24.74 ID:UyjcC6lH
カイザード・アルザード キ・スク・ハンセ・グロス・シルク
228 ノイズe(滋賀県):2009/11/02(月) 19:30:13.41 ID://IQzfmm
何故カイハンセンは日本人に好かれるのか
229 ノイズw(北海道):2009/11/02(月) 19:37:23.85 ID:QIh4kfjg
>>1
北海道の七夕は小学生に家を襲撃されるというイベントだ
230 ノイズw(北海道):2009/11/02(月) 19:38:41.11 ID:QIh4kfjg
間違えた
>>226
231 ノイズ2(コネチカット州):2009/11/02(月) 19:39:26.11 ID:PQKAH/ZW
>>23
わろうた

ネトゲ世界ではハロイン課金装備を売り出す習慣が根付いている
232 ノイズw(関東・甲信越):2009/11/02(月) 22:36:40.97 ID:ZVIqGlP1

日本人たるものハロウィンよりも捕鯨しましょう
http://say-move.org/comeplay.php?comeid=33521

233 ノイズn(奈良県):2009/11/02(月) 22:51:02.38 ID:HPL+TzMs
なるほど
確かに他と違って女は得しないな

無理矢理女が得する方向に持っていけば流行りそうだな
234 ノイズe(東京都)
秋葉原は毎日がハロウィンだろ
きもいの沢山いるし、十分流行ってる